-
1. 匿名 2020/11/01(日) 20:05:05
赤ちゃんと僕の榎木拓也君。
幼い弟を残して母が他界。父は多忙なシステムエンジニアの管理職。そんな訳でまだまだ遊びたい甘えたい盛りの小5(連載当初)の拓也君が弟・実の世話に家事に奮闘中。
悪口や嫌味は禁止です。世代問わず楽しく語りましょう。+187
-5
-
2. 匿名 2020/11/01(日) 20:06:06
赤星くん+5
-1
-
3. 匿名 2020/11/01(日) 20:06:11
わかるけど!わかるけども、もっといい拓也と実、なかったん?笑+113
-2
-
4. 匿名 2020/11/01(日) 20:06:15
れむ+7
-6
-
5. 匿名 2020/11/01(日) 20:06:36
鬼滅の炭治郎+192
-25
-
6. 匿名 2020/11/01(日) 20:06:42
作者が女嫌いなんだろうな+1
-16
-
7. 匿名 2020/11/01(日) 20:06:45
アンパンマンかな+21
-2
-
8. 匿名 2020/11/01(日) 20:07:34
>>1
みの〜+47
-1
-
9. 匿名 2020/11/01(日) 20:07:40
人間じゃないけど、もののけ姫のヤックルを思いついてしまった。
アシタカから絶対離れないよね
可愛い+231
-1
-
10. 匿名 2020/11/01(日) 20:08:03
幸福の王子+29
-0
-
11. 匿名 2020/11/01(日) 20:08:15
>>5
すぐ出ると思った!+42
-4
-
12. 匿名 2020/11/01(日) 20:08:46
+2
-18
-
13. 匿名 2020/11/01(日) 20:08:47
>>5
本当に良い子だよね。+97
-10
-
14. 匿名 2020/11/01(日) 20:09:05
+59
-1
-
15. 匿名 2020/11/01(日) 20:09:41
コナン(未来少年のほう)+25
-0
-
16. 匿名 2020/11/01(日) 20:10:00
うる星やつらの竜之介は?
ちょっと違う?+6
-0
-
17. 匿名 2020/11/01(日) 20:10:02
健気とは+16
-1
-
18. 匿名 2020/11/01(日) 20:10:26
>>5
良い子だけど無惨に見染められるくらいだし健気って感じじゃないと思う+34
-4
-
19. 匿名 2020/11/01(日) 20:11:10
>>9
ヤックル可愛いよね
賢くてアシタカ大好きで、怪我してもアシタカについていこうとしたり。
+105
-0
-
20. 匿名 2020/11/01(日) 20:11:21
フルバの紅葉かな。母親から「あの生き物を自分の体から出した(生んだ)のが人生最大の後悔」と言われて、記憶から消えることになっても母と妹をこっそり見守ってたんだわ。恨み言も言わず、神様泣き戸に逆らえないのに別荘で吐き戸から透を可能な限り守ろうとしてた。
+77
-3
-
21. 匿名 2020/11/01(日) 20:11:29
+12
-1
-
22. 匿名 2020/11/01(日) 20:12:14
ねえぴよちゃんの、ひみこ。
ツンデレだけどすごく優しい+74
-0
-
23. 匿名 2020/11/01(日) 20:12:18
土萠ほたる
背負ってる宿命が重すぎる+75
-0
-
24. 匿名 2020/11/01(日) 20:12:19
>>1
自分も親になってからまた読み返したらめちゃくちゃ泣けた+56
-0
-
25. 匿名 2020/11/01(日) 20:13:17
知ってるかな?
ケロロ軍曹に出てくるギロロ+38
-0
-
26. 匿名 2020/11/01(日) 20:13:26
ジャンプ版封神演義の黒麒麟。文中への忠義心泣ける。最後はボロボロになった聞仲乗せて「美しい夕陽でございますね」と気遣って、力尽きるまで飛んでたんだぜ・・・。その時も「私がお仕えできるのはここまでのようです」って(泣)。
+52
-0
-
27. 匿名 2020/11/01(日) 20:14:15
カラ松
六つ子の中でいちばん扱い酷いのにめちゃくちゃ兄弟想い
八割くらいシカトされてるけどwww+46
-3
-
28. 匿名 2020/11/01(日) 20:14:17
江藤蘭世
好きな人が突然赤ちゃんになって育て直す女子高生+4
-11
-
29. 匿名 2020/11/01(日) 20:14:21
ホラーマン
絶対にドキンちゃんに振り向いてはもらえないけど一途に想い続けてるの健気だなって思う。+56
-0
-
30. 匿名 2020/11/01(日) 20:14:57
アニメ版美女と野獣の野獣。デレてからは何かいじらしい。+3
-0
-
31. 匿名 2020/11/01(日) 20:15:02
ヴァイオレット+28
-0
-
32. 匿名 2020/11/01(日) 20:15:13
ロミオの青い空のロミオ、アルフレド、アンリエッタ+20
-2
-
33. 匿名 2020/11/01(日) 20:16:01
>>17
パグ可愛い。健気ぽい。+22
-0
-
34. 匿名 2020/11/01(日) 20:16:08
毛利蘭
新一はいつまで待たせるんだよ+21
-11
-
35. 匿名 2020/11/01(日) 20:16:58
>>20
知らない作品だけど母親クズすぎだね
リアルの世界でも、虐待する母親に、お母さん大好きって言ってた子思い出しちゃった。
+37
-3
-
36. 匿名 2020/11/01(日) 20:17:28
>>5
有名な「俺は長男だから〜」の台詞にもあるように、あの時代であの家庭環境(山奥の貧しい母子家庭の長男)だったからああいう性格になったのもあると思う
次男以下だったり、裕福な家庭に育ってたらまた違う性格になってただろうな+70
-7
-
37. 匿名 2020/11/01(日) 20:17:44
セーラーヴィーナスの美奈子ちゃん
明るく奔放なキャラと思われがちだけど、恋愛においては身を引く事が多い。それを踏まえて明るく振る舞ってるとしたらかなり健気。+45
-3
-
38. 匿名 2020/11/01(日) 20:18:33
泰麒。10年間人として暮らしてきたのがいきなり「王様選べ」と言われる。敬われる立場だったけど、転変できない、使令下せないと悩みまくってた。
驍宗を「王じゃない」と思いながら王にしたことでも悩んでたけど、国のことを心配してたんだよな。
+21
-0
-
39. 匿名 2020/11/01(日) 20:19:45
NARUTOのヒナタとか?
脈なしだったのに諦めず思い続けたら結ばれた+14
-8
-
40. 匿名 2020/11/01(日) 20:19:47
地獄先生ぬーべーのゆきめ+44
-8
-
41. 匿名 2020/11/01(日) 20:19:49
コマさんとコマじろう+16
-0
-
42. 匿名 2020/11/01(日) 20:20:40
うる星やつらのラム+5
-3
-
43. 匿名 2020/11/01(日) 20:20:50
>>28
ときめきトゥナイト?
私は神谷曜子が、特に落ち度もないのにぞんざいな描かれ方になってきて切なくなってた。真壁君に失恋して、ギャグキャラになんて作者がいじめてるって思うくらい。
だけど、そこは切なくなるポイントではないだろうね。
だから蘭世が健気でも健気に見えなくなっていった。
神谷曜子なのに、カタカナでヨーコってかかれるようになってたし。+22
-3
-
44. 匿名 2020/11/01(日) 20:20:51
チャオズ
天津飯への一途な思いが健気+38
-0
-
45. 匿名 2020/11/01(日) 20:21:30
>>27
2期はトド松の方が扱い酷かったかも+6
-0
-
46. 匿名 2020/11/01(日) 20:21:54
ロミオの青い空のアルフレド
11人の黒い兄弟の中で誰よりも非道な親方に買われてしまい、散々こきつかわれ、稼いだお金はみんな親方の酒と賭け事代。アルフレドはろくに食事もとらずに、それでも酒が買えなければ暴力も。でもアルフレドは、仲間の前では微塵もそんな事感じさせずみんなの頼れるリーダー。煙突掃除に家事の全部。本当に健気な子だと思います。あの親方のせいで命を落としたと言っても過言じゃない。ロミオたちと一緒に大人になってほしかった…+46
-3
-
47. 匿名 2020/11/01(日) 20:22:05
タチコマ
見ていてどんどん愛くるしくなる+16
-0
-
48. 匿名 2020/11/01(日) 20:22:34
きり丸+3
-1
-
49. 匿名 2020/11/01(日) 20:22:36
>>20
フルバってみんなかわいそうな感じだよね
紅葉の他だったらはとりの話も泣けた+44
-0
-
50. 匿名 2020/11/01(日) 20:22:55
進撃の巨人 ミカサ
エレンにもらったマフラーを後生大事にしてる+32
-0
-
51. 匿名 2020/11/01(日) 20:24:16
小公女セーラのセーラ+15
-0
-
52. 匿名 2020/11/01(日) 20:24:25
>>17
しょんぼりしてるように見えるw+13
-0
-
53. 匿名 2020/11/01(日) 20:25:09
夏目友人帳の夏目貴志くん
藤原夫妻に引き取られて良かった!+47
-1
-
54. 匿名 2020/11/01(日) 20:25:15
>>44
チャオズ、『超』ではロクな活躍なかったよ・・・。ヤムチャだってメイン回あったのに。+5
-0
-
55. 匿名 2020/11/01(日) 20:25:53
>>35
作品知らないから酷く感じるだろうけど
この子は特殊な体質を持つ一族の子で女性に触れると兎になってしまう
つまりお母さんは獣を産み落とした事になりショックでそうなった
この家系の子はそういう獣になってしまう為病んでおかしくなる親が多い+29
-0
-
56. 匿名 2020/11/01(日) 20:28:40
なんだかんだあるけれど一途だよね。+9
-14
-
57. 匿名 2020/11/01(日) 20:29:34
ネロ+4
-0
-
58. 匿名 2020/11/01(日) 20:29:50
>>3
主です。画像ごめんなさい。確かに画質悪いですよね😅でもどうしても初期のまだ拓也君が、実の世話を嫌だけど仕方なくやってるあの感じを出したかったのです。それで探したらトピ画の画像しか見つからなかった。もっと鮮明なのあったらごめんなさい。実の事が大好きな拓也君ももちろん好きなのですが“健気”とタイトルにした以上、初期の実のお世話が嫌でたまらないのがいいかなと思ってトピ画のにしました。ちなみにアルフレドを貼ったのも私。こっちも画質悪かったらごめんなさい💦+30
-1
-
59. 匿名 2020/11/01(日) 20:30:16
>>35
>>55
ついでに言うと紅葉の母はドイツ人。キリスト教圏だろうし、獣を産んだというのは日本人以上にショックだったんじゃないかとの指摘をネットで見かけた。
+27
-0
-
60. 匿名 2020/11/01(日) 20:32:38
>>58
自己レス。思った以上に画像小さかった!すみません😭+7
-1
-
61. 匿名 2020/11/01(日) 20:33:15
アンドレかな
幼少期の頃からずっとオスカルに一途で人生を捧げた+35
-0
-
62. 匿名 2020/11/01(日) 20:33:20
2019年版・どろろの多宝丸。原作はどうだか知らないけど、国を想ってるいい若様だった。自分に生け贄にされた兄がいることも知らず、頭のない観音像を拝んでいる母親からは愛情を受けた覚えがないっていう・・・。
最終回付近の展開熱いし泣ける。
+10
-0
-
63. 匿名 2020/11/01(日) 20:34:26
>>17
ジブリは大体健気だよね+18
-0
-
64. 匿名 2020/11/01(日) 20:34:34
エレン🔥+3
-14
-
65. 匿名 2020/11/01(日) 20:35:44
クレヨンしんちゃんのシロ
しんのすけやひまわりの面倒を見て時には身を挺して守る
なのに餌忘れられたり出掛け先にそのまま置いて行かれたり酷い扱いwギャグだから深く考えないけども+45
-0
-
66. 匿名 2020/11/01(日) 20:35:48
>>64
しばらく見ないうちにキモくなったな+9
-4
-
67. 匿名 2020/11/01(日) 20:36:28
>>12
ガルちゃんやるようになってから結構学園アリスが有名なの知った!
そんなに有名じゃないと思ってた+4
-0
-
68. 匿名 2020/11/01(日) 20:36:48
灰原哀かな。黙って見守るってなかなかできない。+9
-10
-
69. 匿名 2020/11/01(日) 20:37:36
>>20
昔読んだきりだけど、この透のバイト先のビルが確か父親のビルだったよね。
で、バッタリ母親に会って透に会いに来たって嘘言ったけど、いつもお母さんと妹の姿を遠くからこっそり見に行ってたんだよね。泣ける。+26
-0
-
70. 匿名 2020/11/01(日) 20:39:03
>>66
草
今腹筋バキバキのイケ男になってるよ(^.^)+4
-0
-
71. 匿名 2020/11/01(日) 20:39:57
ポケモンのカラカラ+50
-4
-
72. 匿名 2020/11/01(日) 20:40:33
五代くん+1
-2
-
73. 匿名 2020/11/01(日) 20:40:56
「フリクリ」 ナオ太くん
彼の成長物語。アマラオも一途で好きだ+0
-2
-
74. 匿名 2020/11/01(日) 20:42:06
今日から俺は!の今井+1
-0
-
75. 匿名 2020/11/01(日) 20:44:10
>>9
シシ神さまのお池でサンに「好きなところへ行き、好きに生きな」って言われたのに、瀕死のアシタカの目が覚めるまでずっとアシタカのこと守ってたんだよね+62
-0
-
76. 匿名 2020/11/01(日) 20:44:17
>>1
画像ちっさwwwwwww+14
-2
-
77. 匿名 2020/11/01(日) 20:44:56
>>51
アニメのセーラは健気だよね。この衛兵さんが自分の立場もかえりみず助ける気持ちがわかります。+15
-1
-
78. 匿名 2020/11/01(日) 20:44:56
>>71
涙でた+14
-2
-
79. 匿名 2020/11/01(日) 20:46:33
>>9
アシタカはたらしだから、女も動物もたらされていまうんだね。+19
-2
-
80. 匿名 2020/11/01(日) 20:47:41
「ぼくらの」の宇白可奈。兄だけ血が繋がってない→お兄ちゃんかわいそう!って理由なんかで兄からのひどい虐待から黙って耐える10歳なんか絶対いない
健気通り越してヤバい子でしょ 例え血が繋がってても許せないのに+3
-0
-
81. 匿名 2020/11/01(日) 20:49:20
>>71
凄く泣けるし素敵な絵だけど、これ公式?+5
-0
-
82. 匿名 2020/11/01(日) 20:49:34
>>77
お金拾ってパン屋さんに届けたシーンも良かったですね。おかみさんに拾ったあんたのものだよって言われてそのお金でパンを買うけど、ひとつだけ自分でとって、外にいたボロボロの孤児に全部あげちゃうの。+8
-0
-
83. 匿名 2020/11/01(日) 20:49:37
>>35
異性に抱きしめられると動物に変わるって
呪いがかかってる。この紅葉って子は
男の子だから、お母さんが抱きしめると
必ず動物に変身しちゃう。それでお母さんが
狂って自殺しようとしたから
お母さんの記憶を消して他人になったって設定+22
-0
-
84. 匿名 2020/11/01(日) 20:50:33
進撃のモブリットバーナー
+6
-0
-
85. 匿名 2020/11/01(日) 20:50:51
天空の城ラピュタのシータ+2
-0
-
86. 匿名 2020/11/01(日) 20:50:52
>>62
いい男だったね
どろろは実写映画しか知らなかったけど
こんな素敵なアニメになると思わなかったわ+5
-0
-
87. 匿名 2020/11/01(日) 20:53:41
ピクミン+6
-0
-
88. 匿名 2020/11/01(日) 20:53:59
銀魂の神楽ちゃんは、傘の話とかラジオ体操の話とか、銀さんの記憶喪失の話とかで健気だなーって思った+14
-1
-
89. 匿名 2020/11/01(日) 20:54:02
>>51
セーラは本当に健気で誇り高い少女+6
-2
-
90. 匿名 2020/11/01(日) 20:55:29
>>4
この子?+5
-3
-
91. 匿名 2020/11/01(日) 20:56:30
>>34
OVAがなぁ、一生ものではないのかぁ、と。10年位待っただけでも凄いんだけどね。+0
-0
-
92. 匿名 2020/11/01(日) 20:58:19
フランダースの犬
ネロ+6
-0
-
93. 匿名 2020/11/01(日) 20:58:20
>>81
え?公式じゃないのか。。。
二次創作ってこと?
+4
-1
-
94. 匿名 2020/11/01(日) 21:00:15
>>68
ガルは蘭ちゃん推しが多いね+6
-5
-
95. 匿名 2020/11/01(日) 21:04:27
>>71
なにこれ切なすぎる(泣)+12
-0
-
96. 匿名 2020/11/01(日) 21:04:35
>>76
私もトピ採用された事あるからわかるけど、いざ立ってみると自分の想像以上に小さいって思う事あるよ。主さんだってこの画像の件に関して書いてるし。w⬅6つもつけてちょっと感じ悪いですよ。+9
-1
-
97. 匿名 2020/11/01(日) 21:04:46
>>36
それ言い出したらキリがない。+7
-1
-
98. 匿名 2020/11/01(日) 21:06:52
>>64
エレン好き
でもこのトピで見るとは思わなかった笑
(初期の頃の、唯一の味方巨人として調査兵団で闘ってた時は健気だったかも?くらい)
逆に何故そう思うのか教えてほしい+6
-0
-
99. 匿名 2020/11/01(日) 21:08:07
>>93
二次創作ですね
+1
-0
-
100. 匿名 2020/11/01(日) 21:08:13
>>56
健気かは分かんないけどかわいい+5
-1
-
101. 匿名 2020/11/01(日) 21:08:29
>>5
中の人、性格悪いよ。
アベマて、誰の事が嫌いかという話題が出た時にこれ見よがしに伊之助役の人を見て、仲良くしてるフリをしてるけど〜本当は違うみたいな事言っていじめっ子みたいな笑い方してた。
だから、たんじろうの本当の中身はゲスい。+14
-26
-
102. 匿名 2020/11/01(日) 21:10:41
>>94
都合の悪い時だけそんな…
蘭こそ普段叩かれてるじゃん+14
-2
-
103. 匿名 2020/11/01(日) 21:11:30
>>1
お父さん
晴美さんだっけ?好きだった!+8
-0
-
104. 匿名 2020/11/01(日) 21:12:11
主です。トピ画に関して。
トピ申請の確認の時はもう少し大きかったんです(そう見えただけかも)
こだわりをもってあの画像にしたけど、こっちにすればよかったかな😢+13
-0
-
105. 匿名 2020/11/01(日) 21:13:11
>>1
にぃちゃ〜+21
-0
-
106. 匿名 2020/11/01(日) 21:15:31
>>104
かわいいね~
そして懐かしい+6
-0
-
107. 匿名 2020/11/01(日) 21:16:16
>>104
実くん本当にかわいい。
+8
-2
-
108. 匿名 2020/11/01(日) 21:18:29
>>99
じゃあこんな設定ないんだ…じーんとしたのにひどいやw
+5
-0
-
109. 匿名 2020/11/01(日) 21:23:57
+23
-0
-
110. 匿名 2020/11/01(日) 21:25:14
+13
-0
-
111. 匿名 2020/11/01(日) 21:30:09
まどマギのほむらちゃん
まどかちゃんのために頑張りすぎ+9
-0
-
112. 匿名 2020/11/01(日) 21:30:19
今度は絶対に邪魔しませんっ!のマリンさん
不遇な家庭環境に置かれるヴィオレットを常に傍で支える健気なお方。
猛毒一家からヴィオレットと一緒に抜け出してユランと三人で幸せになって欲しい。+1
-3
-
113. 匿名 2020/11/01(日) 21:31:57
>>108
設定は公式。ゲームでポケモン図鑑に死んだ母親の骨を被っているって書いてある。+12
-1
-
114. 匿名 2020/11/01(日) 21:33:00
>>108
カラカラは孤独ポケモンって分類で、ロケット団にお母さん(ガラガラ)を殺されて、そのお母さんの骨頭に被ってるの
絵のシチュエーションは創作だと思いますが、カラカラの設定自体も切なくて、お母さんの骨被ってるの健気で可愛い+19
-1
-
115. 匿名 2020/11/01(日) 21:38:53
>>113
>>114
ありがとうございます
ロケット団ってそんなにワルだったんだ
何かそれもショック+11
-0
-
116. 匿名 2020/11/01(日) 21:41:23
>>1
子供の頃から何回アニメ見返してるか...(T . T)
最初は実くん可愛い〜♡って感じで見てたけど大人になるにつれてパパやお兄ちゃんの目線でも見られるようになって涙無しでは見られない(T . T)+18
-0
-
117. 匿名 2020/11/01(日) 21:44:46
>>102
都合悪い時だけって、蘭ちゃんて普段叩かれてないと思ってた+1
-7
-
118. 匿名 2020/11/01(日) 21:51:33
>>20
この子って幸せになったの?
結局とーるのこと本気で好きだったの?
誰かとうまくいったんですかね
+5
-0
-
119. 匿名 2020/11/01(日) 21:58:29
火垂るの墓の清太+0
-1
-
120. 匿名 2020/11/01(日) 22:02:05
「ナースエンジェルりりかSOS」の主人公:森谷りりか。
若干10歳の身でありながら、大切な人達を守るために敵組織:ダークジョーカーとの辛く苦しい戦いを続けるのは本当に健気な子だと思います。戦いの中で生死を彷徨う程の重傷を負わされたことさえあるのに・・・。この子、いい子過ぎるよ。
最終回では「全てが滅びる」か「自分の命と引き換えに全てを救う」かの2つに1つの選択肢を突き付けられ・・・。+3
-1
-
121. 匿名 2020/11/01(日) 22:02:51
>>101
花江さん?そうなの?
顔からして良い人そうと思ったけど…
若くして成功して早くに結婚して、お子さんにも恵まれて、相当稼いでるし…瀬戸大也みたいにならない事を願ってるんだけど…+11
-3
-
122. 匿名 2020/11/01(日) 22:08:28
>>65
アニメで、しんのすけが夜中にドカ食いして病院運ばれる回があったんだけど、シロが鳴きながら救急車追いかけるシーンあった。+10
-0
-
123. 匿名 2020/11/01(日) 22:12:36
>>120
まどマギじゃん
+1
-0
-
124. 匿名 2020/11/01(日) 22:16:05
>>120
当時原作読んでたけどそんな話だったんだ
すっかり忘れてる
原作がAKBの秋元康、絵が池野恋だったよね
あずきちゃんの原作も確か秋元康で、当時秋元康って何者なんだろうって思ってた+1
-0
-
125. 匿名 2020/11/01(日) 22:16:28
>>122
あの時のシロとても可愛かった(*´▽`*)+3
-0
-
126. 匿名 2020/11/01(日) 22:17:32
>>77
兵隊さんに惚れるわ私+3
-0
-
127. 匿名 2020/11/01(日) 22:19:06
>>121
悪い人じゃなさそうだけど、あの笑顔は闇がありそう
みやぞん系+6
-2
-
128. 匿名 2020/11/01(日) 22:21:35
>>96
嫌味で言ったのではないんですが
嫌な気持ちになったのならすみません
もっと喜楽に捉えて欲しかったな+1
-0
-
129. 匿名 2020/11/01(日) 22:25:41
>>1
これ今の時代に連載してたら相当叩かれただろうな…
+16
-0
-
130. 匿名 2020/11/01(日) 22:25:47
>>128
横だけど全然嫌みだと思わなかった
気にしなくていいんじゃないの
+2
-1
-
131. 匿名 2020/11/01(日) 22:34:39
鬼滅の刃の不死川玄弥+1
-2
-
132. 匿名 2020/11/01(日) 22:44:09
おじゃま魔女のあいこちゃん+2
-0
-
133. 匿名 2020/11/01(日) 22:48:07
>>127
うん、けしてイケメンではないと思う。
優しそうに見えてジャイアンみたいな子どもだったらしいし、何かありそう?
人気出始めた頃に結婚発表して、ご両親亡くなったエピソードとかで同情誘ってる!話盛ってる!と一部アンチに叩かれていたのを見たけど真相は分からない。
私生活公表しない声優さん多いのも分かるわ、怖いもん。
炭治郎の声は好きだから、調子に乗らないで頑張っていって欲しい。+7
-2
-
134. 匿名 2020/11/01(日) 22:56:29
>>1
赤僕ー!読んでたよ!
当時、藤井くんが好きだった。
大人になってから読み返すとまた、違う目線で見られて面白いよ。+17
-0
-
135. 匿名 2020/11/01(日) 23:09:28
>>101
そういうのどうでもいい+20
-2
-
136. 匿名 2020/11/01(日) 23:09:47
>>130
横の横。
96さんにプラスけっこうついてるし、やっぱり少なからず感じ悪く受け取ってる人いると思う。私もw1、2くらいならいいけど、あんなにつけられたら(よく見たら7個あった)ちょっと嫌かな。難しいね。+2
-2
-
137. 匿名 2020/11/01(日) 23:10:04
暗殺教室の雪村あぐり。
見た目も頭も性格も良いのに、親の事業が傾いたせいで、性悪男と政略結婚で婚約させられる。
その性悪男の言いつけで実験台として連れてこられた殺し屋男と惹かれあうも、何せ元が殺し屋なものだから、ある事件で暴走し、その殺し屋男を庇ってあぐりは亡くなる。
死に際にも恨み言の1つも言わず、殺し屋男に「私の代わりに私の生徒たちを導いて」と言い残してあの世に。これが健気でなくて何。+7
-0
-
138. 匿名 2020/11/01(日) 23:15:09
>>136
だったら何なの?
本人謝ってるし引っ張る必要ないよ
+4
-2
-
139. 匿名 2020/11/01(日) 23:15:53
>>136
しつこい。+3
-2
-
140. 匿名 2020/11/01(日) 23:17:37
>>136
そんなん言ったら>>76にプラスすごいついてるのどう説明するんだろう
正直気にしてない人のが多いと思う+4
-2
-
141. 匿名 2020/11/01(日) 23:20:54
>>25 夏美に対する気持ち、めっちゃ一途だよね。
あんなハードボイルドに愛されたいわ。
+3
-0
-
142. 匿名 2020/11/01(日) 23:22:48
>>51
あんな状態に陥ったら絶対にセーラみたいに振る舞えない+4
-0
-
143. 匿名 2020/11/01(日) 23:24:27
>>51
お金めぐまれたところは苦しかった………。+2
-0
-
144. 匿名 2020/11/01(日) 23:28:33
>>140
多分上のどれかと同じ人だね。76にプラスすごいって今現在11じゃん。すごいって簡単に使いすぎ。
トピの雰囲気悪くしたら申し訳ないのでもう止めにしましょう!+2
-1
-
145. 匿名 2020/11/01(日) 23:29:32
しいねちゃん!大好き!!+1
-0
-
146. 匿名 2020/11/01(日) 23:42:02
>>144
でも>>76は7しかついてないよ?
それにあなたが言い出して空気悪くしてんだけどねwそこ間違えないでね?
+1
-3
-
147. 匿名 2020/11/01(日) 23:43:43
>>146
自己レス>>96にはプラス7の間違いね
>>76ごめんね
+0
-2
-
148. 匿名 2020/11/01(日) 23:47:46
>>144
正義者面してるのウザイ+0
-5
-
149. 匿名 2020/11/01(日) 23:51:36
アイドリッシュセブンの八乙女楽
抱かれたい男No1なのに女遊びをせずに紡ちゃんのことを一途に想ってる+0
-0
-
150. 匿名 2020/11/01(日) 23:59:59
>>98
大変な状況でも、勇ましく頑張ってるなぁと思って…🔥+2
-0
-
151. 匿名 2020/11/02(月) 00:10:44
>>146
>>147
>>148
横ですが。同じ人なのばればれ。ここまで粘着してくると、あなたの方が悪くなるよ。
これに返信いらないからね。本当に主さんと他の参加者に悪いよ。+5
-2
-
152. 匿名 2020/11/02(月) 00:22:47
>>151
>>146は自分で>>147も修正自己レスって書いてるんだから当たり前じゃん。成り済ましてもないんだけどバレバレとか何言ってるの?
ちなみに>>148は私じゃないんだけど。
何言いがかりつけてきてんの?+0
-6
-
153. 匿名 2020/11/02(月) 00:24:31
>>151
横ですが横ですがってお前が自演じゃんw
+0
-5
-
154. 匿名 2020/11/02(月) 00:29:49
>>71
涙腺崩壊した+1
-1
-
155. 匿名 2020/11/02(月) 00:30:38
>>151
勘違いされてるみたいだけど、>>148と>>139は自分ですよー
本人が謝ってるのにしつこく掘り返して正義面してるからコメントしました
>>1が何か言うならまだわかるんだけどね
ここまで引きずることか?と思ってね
+1
-6
-
156. 匿名 2020/11/02(月) 00:32:09
>>151
たいして盛り上がってもないけど?
+0
-5
-
157. 匿名 2020/11/02(月) 00:33:05
>>151
荒らしは出ていけ
+0
-5
-
158. 匿名 2020/11/02(月) 00:35:38
雰囲気悪いな~どちらさんも気にしない気にしない。仕切り直し。
同じく赤ちゃんと僕より。広瀬努君も健気だと思います。売れない漫画家のお父さんとそれを支えるお母さん。広瀬君も少しは反発したもののお父さんのアシスタントをしたり影ながら支えて、健気な子だなぁと思いました。+3
-0
-
159. 匿名 2020/11/02(月) 00:37:12
>>104
>>151って主なの?
>>76に不快になってるんですか?+1
-7
-
160. 匿名 2020/11/02(月) 00:41:58
こんなレベルでキレてたら書き込みできないよね
ハッキリ言って欲しいわ+1
-1
-
161. 匿名 2020/11/02(月) 00:45:41
みんな、しつこいなー。せっかく広瀬君書いて仕切り直したのに。主は104が最後でしょ。始めに仲良くて書いてるくらいだから。とばっちりはやめな。+3
-1
-
162. 匿名 2020/11/02(月) 00:47:54
>>161
自己レス。
仲良くじゃなくて楽しくでした。でも意味は一緒だと思う。+2
-0
-
163. 匿名 2020/11/02(月) 00:53:02
>>161
ていうかあなたが>>151でしょ?
一番しつこいんだよね
+1
-5
-
164. 匿名 2020/11/02(月) 00:54:55
>>161
もうひとりでコメント書き込んでればいいよw
楽しくやってなさいw
+1
-3
-
165. 匿名 2020/11/02(月) 00:55:13
うける
+0
-3
-
166. 匿名 2020/11/02(月) 01:34:45
>>61
今大好きだ。
昔は、好きな人を毒殺しようとするなんてパンチが効いてると思ってドン引きしたけど、自分がやりたいことを自由にする助けになって支えてくれる男は貴重だよね。裏切られない信頼というか。+4
-2
-
167. 匿名 2020/11/02(月) 01:40:58
>>101
本当に中の人がゲスだったら、四月は君の嘘であんなに情緒豊かな演技はできないと思う。+3
-3
-
168. 匿名 2020/11/02(月) 01:56:20
健気って、考えてみると思いつかないなぁ。
そういうキャラクターとても好きなんだけどな。
沢山教えてほしい…+0
-1
-
169. 匿名 2020/11/02(月) 02:07:51
>>70
マッチョは嫌い+1
-1
-
170. 匿名 2020/11/02(月) 03:12:01
>>123
この作品、まどマギ誕生のきっかけになったという説もある
『若い少女が悲劇に遭う』という部分はね+1
-1
-
171. 匿名 2020/11/02(月) 03:24:39
>>36
両親(亡くなった父親も)が優しかったからだよね
貧乏に負けてギスギスしてる母子家庭は
山程あるよ+9
-2
-
172. 匿名 2020/11/02(月) 03:31:09
>>64
目の下のやつ何?+1
-1
-
173. 匿名 2020/11/02(月) 03:48:41
>>101
真剣に見すぎでしょ+3
-4
-
174. 匿名 2020/11/02(月) 03:50:07
>>9
ヤックルはヤックルという動物だから、アシタカは犬を犬と呼んでるのと一緒らしい+0
-2
-
175. 匿名 2020/11/02(月) 03:52:08
>>34
漫画の世界では3ヶ月しか経ってないって聞いたよ+2
-2
-
176. 匿名 2020/11/02(月) 08:15:09
>>46
未見作品だけど、この画だけでも健気そうで泣けてくる+2
-1
-
177. 匿名 2020/11/02(月) 08:20:53
>>101
原作のキャラとアニメ声優をごっちゃにしないでほしい+6
-2
-
178. 匿名 2020/11/02(月) 09:56:44
>>12
自己レス
マイナスすぎて笑ったw
棗いっつも周りを守るために
突き放したり思ってもないこと言って
健気だなーって思ってたのにw+0
-1
-
179. 匿名 2020/11/02(月) 15:13:37
>>23
宿命ってなんだっけ?+0
-1
-
180. 匿名 2020/11/02(月) 15:38:40
FF7のエアリスしか今は思い浮かばない
けして弱音を吐かず酷いことを言われようがされようが相手を恨まない
自分のことよりいつも人を思いやる自己犠牲精神
花のようにいつも笑ってる非現実すぎる聖女みたいなキャラ
+4
-2
-
181. 匿名 2020/11/02(月) 15:49:19
>>169
ライナー涙目…+0
-2
-
182. 匿名 2020/11/02(月) 17:59:58
>>103
素敵なパパだけど、たくやに任せすぎだよね+0
-1
-
183. 匿名 2020/11/02(月) 18:09:43
ゴールデンカムイの鯉登音之進+1
-1
-
184. 匿名 2020/11/02(月) 18:36:05
>>43
曜子好きだったー。ヨーコ犬になるんだよね。
娘を溺愛する強烈なパパも好き(笑)+1
-1
-
185. 匿名 2020/11/02(月) 18:40:21
>>119
清太はプライド捨てて家の手伝いでもしたら親戚の家追い出されなかったのにって思う。
そんなお兄ちゃんを信じてついていき、結果衰弱死した無邪気な節子が健気で泣けるわ。。+0
-1
-
186. 匿名 2020/11/02(月) 20:57:54
>>175
3ヶ月の間に海水浴にキャンプにクリスマスにバレンタイン全部やってるんかいw+1
-1
-
187. 匿名 2020/11/02(月) 22:00:37
>>172
巨人化の跡だよ+2
-1
-
188. 匿名 2020/11/02(月) 23:25:37
鬼滅のお館様の子供達
今にも泣き出したくて仕方がないだろうにグッと堪えて気丈に振る舞い、心が折れそうになったら叱咤して立ち上がらせる
互いに支え合いながら今やるべき事をやり遂げようとする兄妹の姿が健気すぎて胸がツンとなりました+3
-3
-
189. 匿名 2020/11/03(火) 03:26:32
>>57
もうこの姿見るだけでも健気なのが伝わってくる。パトラッシュも進んでネロを手伝って健気。唯一の肉親、おじいさんが亡くなってからは特に辛い事多すぎて…世界名作劇場で亡くなった子供はネロとアルフレドだけ。二人とも幸せになってほしかった。+5
-1
-
190. 匿名 2020/11/03(火) 04:02:20
>>188
気持ち悪い+2
-3
-
191. 匿名 2020/11/03(火) 06:53:21
>>188
同じく絵が無理すぎる…………。
これが健気なキャラなの??
+4
-1
-
192. 匿名 2020/11/03(火) 07:51:25
>>181
特に理由の無い誹謗中傷がライナーを襲う!+4
-1
-
193. 匿名 2020/11/03(火) 07:54:14
>>64
毒育ちで虐められてきたのにスレずに優しくて周りのために妊娠までするヒストリアも健気だなと思った+2
-1
-
194. 匿名 2020/11/03(火) 07:58:42
>>177
ドラマや映画の悪役を本当に悪い奴と思い込んで見かけたら悪口言う人もいるみたいだね
怖い+3
-1
-
195. 匿名 2020/11/03(火) 11:01:08
最近の漫画キャラを挙げたらマイナスがつくという…+1
-2
-
196. 匿名 2020/11/03(火) 11:29:32
>>195
鬼滅の事?気になさんな。昔の作品でも人気キャラにマイナスはつきものだよ。+3
-1
-
197. 匿名 2020/11/03(火) 19:16:20
鬼滅の刃のチュン太郎
家族が鬼に殺されて、少しでも鬼退治の力になりたいという理由で鎹烏(雀だけど)になったらしい。+0
-2
-
198. 匿名 2020/11/03(火) 19:34:14
>>194
子供なら分かるんだけど大人でもいるんだよね
本当に脳内どうなってんのか気になる
軽度の知的なのかな+0
-3
-
199. 匿名 2020/11/03(火) 23:43:08
>>192
ライナー「俺を…死なせてくれ…」+1
-1
-
200. 匿名 2020/11/03(火) 23:47:52
ユヅ
大正時代、自分を売られて、他人に使えることになった
裁縫も料理も出来るよう努力した
他人のゲロさえも体で受け止めるという健気すぎる精神の持ち主+0
-1
-
201. 匿名 2020/11/04(水) 22:06:59
>>193
たしかに😢ヒストリアもすごく健気だよね🥺+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する