- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/10/31(土) 09:41:30
>>467
まさに今ジプシー中で、私も知りたいんですよー!!
クリームがあんまり好きじゃないので乳液のみで完結したいのですが、やはり秋冬は厳しいかなぁ…。+6
-0
-
502. 匿名 2020/10/31(土) 09:43:18
スキンケアはヘレナルビンスタイン、メイクアイテムはCHANEL、Dior、GIVENCHYを愛用しています。
スキンケアもメイクもデパコスだと気分が上がりますね。
主人もヘレナルビンスタインをスキンケアで使っていて惜しみなくケアしてるのと、もし女の子だったらデパコスでDior使ってると思うと言ってました。
+12
-1
-
503. 匿名 2020/10/31(土) 09:44:30
YSLのリップが好き!+7
-0
-
504. 匿名 2020/10/31(土) 09:46:18
秋冬も乳液だけで済ませている方いますか?
最近、やはりクリームいるなぁ…と思ってきました。
もし乳液だけで済ませている方がいたら教えてください!
+3
-0
-
505. 匿名 2020/10/31(土) 09:48:56
タイムリー!
私は上の方の真逆で、オールシーズンクリーム派です。
乳液は使わず…。クリームでおすすめありますか?+1
-1
-
506. 匿名 2020/10/31(土) 09:54:52
SK IIもデパコスになるのかな。アラフォーを機にスキンケアで使っている。ポーラはリンクルショットやアイクリームを使用。BAシリーズは本当に高級なゆえにスキンケア、日焼け止め、どれを取っても申し分がない。高価格過ぎて、さすがに普段使いはできない。メイク用品はファンデはカバーマーク、パウダーはラプードル、マスカラ、チークはCLINIQUE、口紅はランコム、眉マスカラ、ライナーはプチプラ。+5
-0
-
507. 匿名 2020/10/31(土) 10:08:19
>>8
肩こり酷すぎた時に飲んでた+7
-2
-
508. 匿名 2020/10/31(土) 10:08:23
>>77
草+13
-0
-
509. 匿名 2020/10/31(土) 10:08:39
>>279
キラメイジャー乙+3
-3
-
510. 匿名 2020/10/31(土) 10:10:10
>>60
ただでトムフォードあげるって言われたら喜んで使うくせにー♡
+19
-0
-
511. 匿名 2020/10/31(土) 10:12:20
プチプラで流行ったアイシャドウを試してみたら、一見発色は良いように見えるんだけど、なんというかギラギラしてて貼ったような感じで肌から浮いてて苦手だった
高いのは色味が何系でも自分の肌から派生しているみたいに馴染みが良いと思う
粉質とか美容成分の割合が全然違うんだよねきっと+4
-0
-
512. 匿名 2020/10/31(土) 10:14:09
>>505
私もオールシーズンクリーム派です。今はスキンケアがコスデコなのでオススメもコスデコになってしまいますが…。クリームは季節と気分に合わせて使い分けてます。夏はセルジェニーの美白ラインのクリーム、冬はリポソームのクリームです。生理前後や気分が落ちてるときはプリムラテのクリームにしてます。香りが良いので癒されますが、これからの季節少し保湿が不安です。
あと、サンプルでしか試したことないですが、AQの5万円のクリームは保湿力も良いですが、少しの肌荒れなら数日塗ったら治ってたのが凄かったです。+6
-0
-
513. 匿名 2020/10/31(土) 10:15:04
>>494
100円のもやし 買ってそう+2
-0
-
514. 匿名 2020/10/31(土) 10:22:32
>>137
そりゃ、綺麗な格好でイオン行くのもおかしいだろ笑
わざわざイオンに気合い入れて来ないよ。+53
-2
-
515. 匿名 2020/10/31(土) 10:24:42
>>199
我、19なり。
(年マウント)+12
-1
-
516. 匿名 2020/10/31(土) 10:30:16
>>6
同じくパッケージが大事!
ケシミン効くし効果実感してるけど容器ダサいからスキンケアセットの中に入れたくないんだよね…笑+15
-1
-
517. 匿名 2020/10/31(土) 10:31:37
>>13
ヘレナ気になってるけどメイベリンをずっと使ってる…+6
-2
-
518. 匿名 2020/10/31(土) 10:32:27
>>25
エスティーローダーのファンデを超えるものにまだ出会ってない!すごい!+4
-0
-
519. 匿名 2020/10/31(土) 10:34:13
>>13
ヘレナのコブラがおすすめです!使ったことなかったら是非!+14
-3
-
520. 匿名 2020/10/31(土) 10:35:59
>>353
粉質違うよなーって本当におもう。
マスカラは、プチプラの方が好みのものが多かった。
あと匂いとかって、デパコスの方が好みのものが多いわ。+8
-0
-
521. 匿名 2020/10/31(土) 10:37:30
ジバンシィのレディトゥクレンズウォーターをお使いの方がいらっしゃいましたら使用感・メイク落ちなど教えて頂きたいです。よっぽど疲れている時用に部屋でメイク落としてすぐ寝られるのでふき取りのメイク落としが便利だなと思っていて、今はプレディアの水クレンジングをたまーに使っているのですが「だから私はメイクする」というドラマでジバンシィのを見て気になっています。+3
-0
-
522. 匿名 2020/10/31(土) 10:40:14
>>55
限定色のブラウンすごく良かった!
マスク生活でべっちょりついちゃうから家の中でつけて外出る時はティッシュオフだけど…
はやくノーマスクのフルメイクで出かけたい!+6
-0
-
523. 匿名 2020/10/31(土) 10:44:58
>>86
どんな風にいい?クレドよりいい?+2
-0
-
524. 匿名 2020/10/31(土) 10:47:00
>>136
最後にチークとリップをオンしないと、顔色が悪くなってきたよ私…+10
-0
-
525. 匿名 2020/10/31(土) 10:50:52
お金があった頃はデパコスで揃えてたなー
今はプチプラで満足しちゃってる😅😅+1
-2
-
526. 匿名 2020/10/31(土) 10:59:44
>>512
詳しくありがとうございます!
クリームにそこまで考察が加えられているとは、敬服ですm(_ _)m!!
コスデコは試したことがないのですが、そろそろトライしてみようかなーと考えていたところでした。
今日、カウンターに行ってみます。
ありがとうございます(*^^*)
ご案内いただいた他のメーカーも調べました。
もうスキンケアは沼ですね笑
いろいろ試してみます!!+2
-0
-
527. 匿名 2020/10/31(土) 11:02:28
>>526
他のメーカー→他のシリーズの間違いです!申し訳ありません。
デコルテってたくさんのシリーズがあるんですね…!!+4
-0
-
528. 匿名 2020/10/31(土) 11:07:10
もともと洋服、バッグ、靴の方が大好きだったけど、コロナ禍で行動に制限ができてから、デパコスまっしぐら。meecoと阪急ビューティーを見比べながら、アイシャドー買いまくり、スキンケアはフルライン揃えたりして幸せ。
Nars アディクションなどの一色シャドウって有り難くないですか?これだけでメイクが毎日変えられてすごい楽しい!+7
-1
-
529. 匿名 2020/10/31(土) 11:09:10
>>39
うん。デパコスが好きってだけで、プチプラを悪く言う気は全くないし、私はマスカラやアイブロウはプチプラで買うしね。
ドラストでプチプラのコーナーは可愛くて好きだわ。+24
-0
-
530. 匿名 2020/10/31(土) 11:11:14
>>397
わかります。397さんはお若い方でしたらごめんなんだけど、私の場合40代になって、プチプラのチークの色が合わなくなりました。
デパコスのチークは40代以上にも合う色がたくさんあるし、意外に減らないというかコスパもいい気がします。+4
-0
-
531. 匿名 2020/10/31(土) 11:12:34
>>1
アユーラの福袋を注文しました!例年、ジバンシィクラスは争奪戦になるので、早めに買えるのをゲットしました。+2
-0
-
532. 匿名 2020/10/31(土) 11:14:37
デパコス初心者なんだけどアイラインが切れたから見に行きたい
オススメのブランドある?+1
-0
-
533. 匿名 2020/10/31(土) 11:15:15
>>60
私はExcelの色味が合わなくてでデパコスを使ってるので、もう人それぞれとしかいいようがないよ。
トムフォードがいい人と、Excelがいい人、どっちもいてもいいじゃないの。+15
-0
-
534. 匿名 2020/10/31(土) 11:17:28
POLAのトピも立っていますが、red BAとDiorのカプチュールトータルを両方使ったことがある方おられますか?
30代後半の混合肌で、額と目尻のシワや頬の小皺が悩みです。
何となく日本のメーカーが好きだったのですがDiorも評判が良くて気になっています。+3
-1
-
535. 匿名 2020/10/31(土) 11:18:37
>>326
ファンデだけは20代の頃からアラフィフの今までほぼデパコス一択。たまにエリクシールも使ったけど。
すごい前に化粧品の座談会に出た時、ソニアやクレドポー使ってる人が多くて、みんな「ファンデだけは高い物譲れない」と言ってたよ。化粧品の座談会に出るぐらいだからコスメ好きなんだろうけど、ファンデだけは!って人は多いと思う。+7
-0
-
536. 匿名 2020/10/31(土) 11:19:05
アドバイスください!どのクリームがおすすめでしょうか?下の写真の中から決めようかなと思っているのですが…。+4
-1
-
537. 匿名 2020/10/31(土) 11:21:11
>>500
私はthreeのリキッドファンデをずうっと使っています。いろいろ使って、とにかく肌負担の軽さはデパコスではダントツだと思います。夏は汗で崩れちゃうけど、崩れ方が汚くないです。
仕上がりとカバー力は下地との組み合わせでちょっと変わるかなと思います。+4
-0
-
538. 匿名 2020/10/31(土) 11:21:43
>>74
同じ顔なら、きちんとお手入れして、発色が綺麗なデパコスできちんとメイクしたほうがいいよ。
顔はどうあれ、髪の毛や顔をきちんとしてる人は、小綺麗に見えるよ。特に年取るとね。+8
-0
-
539. 匿名 2020/10/31(土) 11:22:30
>>534
個人の見解ですが、、!
BAred<ドモホルンリンクル<カプチュールトータルセル
でした!+3
-0
-
540. 匿名 2020/10/31(土) 11:23:41
>>531
福袋!!欲しい。
毎年正月に出ているんですか?知らなかった。+0
-0
-
541. 匿名 2020/10/31(土) 11:31:41
>>540
私が買ったのは、西武・そごうの福袋です。
デパコスはアユーラとカバーマークぐらいです。
あと、タイミングによりますが、アユーラは楽天の公式ショップでも出してることがあります。+4
-0
-
542. 匿名 2020/10/31(土) 11:35:06
>>541
ありがとうございます(*^^*)
お正月の楽しみ方が増えました!+1
-0
-
543. 匿名 2020/10/31(土) 11:43:00
>>526
ぜひカウンターでサンプルを貰って試してみてください!コスデコのBAさんは良い方が多いので行きやすいですしサンプルも気持ち良くくださる方が多い印象です。
デコルテはスキンケアライン多いんですよね。商品も化粧水・乳液の他にも美容液が多いんですよ。私は顔に7種類付けてます(笑) 最近それが悩みになってきてスキンケア変えようか悩んでいます。
デコルテはとても良いブランドだと思いますので是非お試しになってみてくださいね!+5
-0
-
544. 匿名 2020/10/31(土) 11:44:30
ずっとドラックストアで買えるものばかり使ってました。
ちふれとかセザンヌとか…。
何もかもがメンドくさい日はメイクもしたくない。
でも不思議とデパコスだとそんな日でもメイクが出来ることに気がつきました。
お金のことも考えて、厳選して買っています。
田中みな実ちゃん、デパコスばっかりで凄いなー。
いいなー。+3
-0
-
545. 匿名 2020/10/31(土) 11:56:00
>>543
横ですが…
私もコスデコ愛用していて最近全く同じことで悩んでます!
導入美容液→乳液→化粧水→美白美容液→クリームと使ってるのですが、できれば化粧水→乳液orクリームくらいにまとめたい!(たまに美容液も)
ただ、乳液先行だと最後の蓋が必要なので最低でも乳液→化粧水→クリームなんですよね。
次のスキンケアの候補とか考えてますか?+1
-1
-
546. 匿名 2020/10/31(土) 11:56:09
>>523
自分も使っているけど、好きずきだと思う。香りと使用感が…個人的にはポーラが鼻につかないナチュラルな香り、本当につけている感じがしない程肌馴染みが良く、これに勝るものは無いと思った。+2
-0
-
547. 匿名 2020/10/31(土) 11:56:33
ランコムのBB欲しいんだけどタッチアップ出来ないから色が分からない💦
ファンデーション基本的に、標準色〜標準色より1つ明るい色を使ってるんだけど(イエベ)2番でも大丈夫かな?
もし使ってる方居ましたら教えてください!+1
-0
-
548. 匿名 2020/10/31(土) 11:57:16
メイクはほぼデパコスです。
長年プチプラ使っていましたが発色や持ちの良さ、崩れなさは圧倒的にデパコスが勝ります。
何より気分が上がり仕事も家事も頑張れる‼️
スキンケアもデパコスをと思い、いただいたサンプルを試していますがどれもニキビが出来てしまい、泣く泣く美顔水とちふれの化粧水に戻ります。
栄養たっぷりがダメなんでしょうね。
ニキビの出来ないデパコススキンケアを探していますが、おすすめありますか?
+7
-0
-
549. 匿名 2020/10/31(土) 12:12:04
>>60
安上がりでよかったじゃん!
浮いたお金で駄菓子いっぱいかえるね。+9
-0
-
550. 匿名 2020/10/31(土) 12:12:56
>>30
かわいそうな人
+5
-0
-
551. 匿名 2020/10/31(土) 12:13:44
>>13
仕事柄、いろんなプロのメイクさんにメイクしてもらう事があるのですが、聞くとマスカラとアイライナーはどれでもいいんですよ!!と言われることが結構多いです。(勿論反対のことを仰ることもあります。)
肌や色味のある化粧品はいい物がよいそうです。+10
-6
-
552. 匿名 2020/10/31(土) 12:14:09
>>548
メイクに関して全く同感です。
アイシャドウに関しては700円のものから10000円超えまで持っていますが、良いものは発色の美しさ・持ちの良さがプチプラのそれとは比較になりません。
トムフォードはパレットの色を見て怯むけれど、肌に乗せると馴染みがよく、一瞬美人になったのかと錯覚します。
トムやスック・ルナソルのように、あまり話題にはなりませんが、ランコムのイプノパレット、かなり優秀です。上品でおしゃれ。そして崩れない。
化粧水・・それぞれ肌質がありますから難しいですね。今はランコムのクラリフィックを使用していますが、良い感じです。でもニキビができないかどうかはわからないです。すみません。+17
-0
-
553. 匿名 2020/10/31(土) 12:23:21
>>545
今、興味津々なのがディオールです!
ちなみに私はコスデコのリフトディメンションとAQが合わず…これからの季節用のスキンケアを悩んでいます。
ディオールのカプチュールトータルが気になってて、サンプル使ってみて合う感じならミニキットを購入して、それから現品購入という流れでいきたいなーと思ってます!+6
-1
-
554. 匿名 2020/10/31(土) 12:23:32
デパコス大好きだけど貧乏性でケア用品チマチマ使ってしまう。
効果よ…(笑)+10
-1
-
555. 匿名 2020/10/31(土) 12:29:45
>>546
ありがとうございます。
クレド
AQ
BAと悩んでました、
AQ以外は使ったことあります。
どれもそうですけどここまで高い日焼け止めだったらどれも本当にいい日焼け止めだと思うから最終的には香りとか好みなんでしょうね。使ってみようかな。+3
-0
-
556. 匿名 2020/10/31(土) 12:35:48
>>96
既にマイナス沢山だけど、
あなたには「メイクは顔を濃くするためにするのではない」という皆が知ってる核心を教えてあげる。+20
-1
-
557. 匿名 2020/10/31(土) 12:48:02
>>490
ありがとうございます!!
わかりました!!+3
-0
-
558. 匿名 2020/10/31(土) 12:50:44
Tom Fordのヴァージンオーキッドほしいけど、タッチアップ出来ないから悩んでる…+16
-0
-
559. 匿名 2020/10/31(土) 12:57:11 ID:xq8fK8UtJC
最近RMKでベースメイク用品揃えたら、軽いのにカバーされて素肌から綺麗な人みたいになったし、リキッドファンデって乾燥するイメージあったけどそれもないし最高すぎる!!もうプチプラには戻れないって思った!ベース以外も揃えてく予定!+9
-0
-
560. 匿名 2020/10/31(土) 12:57:15
>>306
コレこそがデマ。+1
-2
-
561. 匿名 2020/10/31(土) 13:08:30
結局自己満だよね。元が良ければプチプラでも十分。プチプラでメイクした北川景子と、デパコスでメイクした山田花子。どっちが素敵かってのが結論。+4
-9
-
562. 匿名 2020/10/31(土) 13:10:37
やっぱ高い化粧水や香水って良い水使ってるの?+0
-0
-
563. 匿名 2020/10/31(土) 13:10:54
CHANELのラップを失くしたから
ムシャクシャしてゲランのルージュジェを買った!
マスクに色移らないし色持ち良くて満足してます!!
+6
-1
-
564. 匿名 2020/10/31(土) 13:11:22
>>563
ラップになっちゃった!
リップです+3
-0
-
565. 匿名 2020/10/31(土) 13:11:49
>>557
スキコンも良いですが、乳液も合えばとても良いのでスキコン購入時に乳液のサンプルをもらってみるといいと思います
今は簡単な肌診断もしてます+1
-0
-
566. 匿名 2020/10/31(土) 13:13:13
>>561
あなたはデパコスでメイクした山田花子になりたいの?それともプチプラでメイクした北川景子?
私はデパコスでメイクする北川景子の方が良いけどな+11
-0
-
567. 匿名 2020/10/31(土) 13:14:08
茶クマを隠したいのですが、オススメありませんか?
プチプラを買いましたが合わなくて、今ケサランパサランの購入を考えています。
オススメ教えて欲しいです!
よろしくお願いします。+2
-0
-
568. 匿名 2020/10/31(土) 13:14:39
>>558
こういうパープルのパレットは肌色に合わないと悲惨なことになりますよね。
地方の百貨店でBAしてますがまだタッチアップはしていません…
消毒はしてますしご自身で付けてみたいとカウンターに行かれては?+5
-0
-
569. 匿名 2020/10/31(土) 13:15:27
安いのをバシャバシャ使ったほうがいいっていうけど、結局使う量なんて知れてるから、じゃあテンション上がるほうがいいや。
と気付いた30代後半。+23
-0
-
570. 匿名 2020/10/31(土) 13:18:02
最近、地元のデパートにトムフォードが出店して嬉しい!アイシャドウとクッションファンデがおすすめです♪+6
-0
-
571. 匿名 2020/10/31(土) 13:19:41
>>25
私はプチプラばかりですが、リキッドファンデーションはずっとエスティローダーです!
テンションあがります⭐︎+1
-0
-
572. 匿名 2020/10/31(土) 13:19:56
アイメイクはディオールが好きだけどアイブロウはヴィセ、マスカラはモテマスカラが優秀。アイラインはヒロインメイクが好きです。スキンケアは長年愛用のsk2に限界を感じて最近POLAのBAに変えました。
お肌の張りがなくなってきた44歳です。
BA気に入ってます。+4
-1
-
573. 匿名 2020/10/31(土) 13:20:30
>>558
ハネムーンを使ってます。見た目より薄く発色します。ラメ飛びしないから朝メイクして夕方まで持ちます。+8
-0
-
574. 匿名 2020/10/31(土) 13:20:35
今までコスメや美容に無頓着でしたが、アラサーになって本格的にスキンケアし始めた遅咲きです。その時に出会ったドクターシーラボ をはじめとした高い美容品にハマりはじめました、、。コスメでは今年はDIORのクリスマスコフレを購入しました。高級感たまらない。+19
-1
-
575. 匿名 2020/10/31(土) 13:20:53
>>532
イブサンローランのアイライナー使ってます。筆にコシがあって描きやすくて気に入ってます。
他のデパコスのアイライナーは使ったことないので、比較はできないですが、参考までに。+3
-1
-
576. 匿名 2020/10/31(土) 13:24:43
>>13
suqquがマスカラは最強なのでお勧めします!
本当に綺麗につく。もちろんたまにならないし。+4
-0
-
577. 匿名 2020/10/31(土) 13:25:25
たまのご褒美で買うくらいでデパコスに詳しくはないので教えてほしいのですが、
オススメチークとアイシャドーあれば参考にしたいです!
+3
-0
-
578. 匿名 2020/10/31(土) 13:26:17
>>566
横だけど私はプチプラで十分な永遠の女子高生になりたい+1
-6
-
579. 匿名 2020/10/31(土) 13:28:15
>>148
ごめんなさい。
プラス押したかったのにマイナス触れちゃいました。
私は下地とファンデはデパコスです。
下地ランコムでファンデはRMKのクリームファンデとIPSAのリキッド使い分けてます。RMKはいいですよね。+4
-0
-
580. 匿名 2020/10/31(土) 13:31:35
>>561
それは結論じゃなくてデパコス毛嫌いしてる人がよく言うやつ
あなたの顔は山田花子なの?北川景子なの?
どちらでもないのに、変な理論持ち出さなくていいよ+7
-0
-
581. 匿名 2020/10/31(土) 13:35:15
>>572
skⅡに限界を感じて…と言うのがわかります。かれこれ10年近く使用していますが、確かに長年使っていると、肌が明るく透明感が出る気はしますが、BAを試してみると、差を感じずにはいられないというか…。アラフィフを機にBAに移行しようか検討中です。
+3
-0
-
582. 匿名 2020/10/31(土) 13:44:31
>>26
アラフォーです。
やはり年齢が年齢なので、ある程度の値段ではないと肌にあいません...
ケチって安いの買っていましたが、肌に化粧水が入りません!+4
-0
-
583. 匿名 2020/10/31(土) 13:46:01
CHANEL大好き!最後にCHANELのココフラッシュをつけると強い女になった気がする笑+6
-2
-
584. 匿名 2020/10/31(土) 13:48:58
>>568
タッチアップだめだと自分でつけるのもダメだと思っていました!今度言ってみようと思います^ ^
+0
-0
-
585. 匿名 2020/10/31(土) 13:51:25
>>573
さすがですね!普段プチプラばかり使っているのでラメ飛びして夕方には色味がほぼ残ってないです。すごく欲しくなりました☆+2
-0
-
586. 匿名 2020/10/31(土) 14:05:24
>>310
化粧品のこと分かってなさそう
高い化粧品だとケバくなるというのはどういった理論だろう
あなたの周りにいる人が化粧下手くそなんじゃないの?+14
-1
-
587. 匿名 2020/10/31(土) 14:14:49
下地もファンデもパウダーもDior、どれも肌に合ってて好きです。だけどリップだけはDior使うと唇べろべろに剥がれて数週間治らなくなる。
色も容器も可愛いから使いたいのに悲しい。
クラランスのリップもダメだった…
同じような方いらっしゃっいませんかー?
デパコスで合うリップ見つけたい!+1
-1
-
588. 匿名 2020/10/31(土) 14:27:55
>>584
ブランドにもよると思いますが、付けたいとおっしゃる方にはご自身で付けてもらっていますよ。
使い捨てのチップなんかを用意してますのでぜひ行ってみてください+3
-0
-
589. 匿名 2020/10/31(土) 14:30:57
>>539
ありがとうございます。
カプチュールトータル良さそうですね。
売り切れる前に思いきってコフレ買おうかな!+4
-0
-
590. 匿名 2020/10/31(土) 14:31:25
シャネル、簡単にノベルティもらえるしテンション上がるしやっぱりかわいい!+4
-0
-
591. 匿名 2020/10/31(土) 14:43:11
NARSのリフ粉を買おうと思うのですが、プレストタイプとパウダータイプで迷っています。皮脂多めの混合肌です。使ったことある方感触を教えていただけませんか。+5
-0
-
592. 匿名 2020/10/31(土) 14:48:03
アルビオンのエクシアに揃えました。アラフォーも半ばなので、衰えが目に見えてすごい速度で進むなか、気の持ち方かもしれないけど、頬の弛みやシワの増加が抑えられてる気がします‥
乳液を使用してると、ちょっと高めのケーキ屋さんで買った(地元のデザートショップで💧)ケーキを食べている気持ちになります。それくらい、贅沢だと自分の中で考えてしまいますが、止まらない老化と、家庭の事や生業で気が休まらない事があり、逃げられないので、せめてスキンケアくらいは、
高いものを使いたい。
+16
-0
-
593. 匿名 2020/10/31(土) 14:48:47
>>235
別に他人のためにしてるわけじゃないのに褒められラッキーって思えば?+7
-1
-
594. 匿名 2020/10/31(土) 14:51:35
>>593
あの台詞を言う人は褒めてはないと思う。+3
-1
-
595. 匿名 2020/10/31(土) 14:52:20
>>110
イガリシノブがアイラインあえてひかないでマスカラだけにして〜みたいなメイク法やってたよー。+3
-0
-
596. 匿名 2020/10/31(土) 14:56:44
>>60
私はデパコスのプラシーボ効果にも期待しているしテンションが上がるホルモンが確実に出ているのでエクセルよりもTOM FORDがいい。たとえ中身が似ていても。+26
-0
-
597. 匿名 2020/10/31(土) 15:03:40
美容皮膚科とかで扱ってるようなドクターズコスメとかの方が効果高いんだろうけど、テンションあがらないしね。
最近はデパコス買う時しか外出してないけど、カウンター行くのはやっぱり楽しいな。+1
-0
-
598. 匿名 2020/10/31(土) 15:04:24
私もデパコス大好きです!
プチプラもいいもの沢山あるって分かってはいるのですが…
化粧品は全てDiorで、基礎化粧品はクレドポー使っています!
香水集めも好きで、やはりDior多めです
正直化粧すること自体らあまり好きではないのですが、見てる&集めるのが楽しいのでいいのです(笑)+3
-0
-
599. 匿名 2020/10/31(土) 15:06:33
>>60
高いもの安いものの違いが分からないって、ある意味幸せなのかも+4
-0
-
600. 匿名 2020/10/31(土) 15:10:25
>>10
この間シャネルデビューしました!!
お姉さんが親切な方で助かりました。香水の付け方を教えて貰いました。+3
-0
-
601. 匿名 2020/10/31(土) 15:15:30
>>13
私はexcelのアイライナーとマスカラ。マジョリカ使ってみようかな。+4
-0
-
602. 匿名 2020/10/31(土) 15:18:24
>>1
私もデパコス大好きです!プチプラも使うけど、使ってる時のテンションが全然違う!
乳液はアルビオン、シスレーがお気に入りです!+6
-0
-
603. 匿名 2020/10/31(土) 15:23:22
プチプラアイシャドウばかりだったけど、パールやラメの粉飛びが気になって、アディクションの単色シャドウを使ってみたら感動した。
初めてのツヤハイライト、セザンヌでいいかなーと思って使い始めたものの、ボビイやローラメルシエも気になって結局買ってしまった。
デパコスに色が似てると言われるプチプラを使っても、やっぱりデパコスにはメイク持ちなど上行く良さがあるし、何より心躍る。
少しずつデパコスも買いだして、メイクするのが本当に楽しい。+9
-0
-
604. 匿名 2020/10/31(土) 15:23:26
>>551
友人に何人かメイクさん居ますけど、プロのメイクさんは用途に合わせてアイテム使い分けてますよねー
短時間ならその瞬間に映えれば良いもの、長時間なら崩れないもの、水に濡れる可能性あるならとか、どれでも良いと言いながらしっかり選別されていますよ!+13
-0
-
605. 匿名 2020/10/31(土) 15:28:46
>>502
なんてセレブな夫妻なんだ+9
-0
-
606. 匿名 2020/10/31(土) 15:29:25
アイシャドウは絶対トムフォード!プチプラも可愛いの多いのは分かってるけど、目にお金かけるとオーラが違う気がする。でもSUQQUのほうが自分に似合う。+9
-0
-
607. 匿名 2020/10/31(土) 15:31:42
>>501
横ですが、ディオールのライフという青いパッケージに、乳液とクリームあるのですがすごく軽い付け心地です。
SHISEIDOから、ジェルタイプのクリームもあって、それもクリームのこってり感はないですよ。
クレドのラクレームも、すぅ~と馴染んでベタベタしません。+1
-0
-
608. 匿名 2020/10/31(土) 15:32:04
>>511
プチプラの口コミみてつい買ってしまうけどリピは無いし使い切ったことない。やっぱりデパコスの方が悩み解決してくれる。+1
-0
-
609. 匿名 2020/10/31(土) 15:33:14
アイシャドウや口紅などの色物はデパコスじゃ無いと最後まで使わず放り投げちゃう+10
-0
-
610. 匿名 2020/10/31(土) 15:34:56
>>561
コスメに金をかけることと生まれ持った顔のどっちが大事かを議論するなら、その通り。
どのコスメを使うかより、顔のが大事。
でも、生まれ持った顔は変えられないから、デパコスとプチプラを比較する上では、561の考えは、間違ってると思う。
山田花子の顔で生まれたら一生山田花子だから、その顔で死ぬまでの人生の中で、デパコスとプチプラのどっちが、より自分を良く見せられるかの話。
山田花子は死ぬまで北川景子の顔にはならないら、その中で少しでも良く見せるために、デパコスを選ぶんじゃないの?
山田花子がプチプラの北川景子になることは、遺伝子上、不可能なんだから。
逆に、デパコスとプチプラを比較する時に、山田花子と北川景子を出す時点で、561は同じ条件ならプチプラはデパコスに勝てないって、認めてるんだよ。+9
-1
-
611. 匿名 2020/10/31(土) 15:35:58
このトピ楽しすぎてずっと見ちゃってます(笑)
・シャネルのスティックハイライト
・シャネルのハンドクリーム
をお使いの方、ぜひ使い心地等を教えて頂きたいです!ハイライトのロゼをチークとして使ってみたいと思ってるんですが発色はどうでしょうか?トランスパランとスカルプティングはどう違うかなど教えて頂きたいです!
ハンドクリームは黒い方が気になっています(保湿とアンチエイジング効果が気になる)+14
-0
-
612. 匿名 2020/10/31(土) 15:36:03
買いに行くのが面倒でNオーガニックの定期購入にしてしまった。好きな匂いなので満足してますがこの値段なら他に良いものあるよな〜と思ってしまう…。+1
-0
-
613. 匿名 2020/10/31(土) 15:38:10
>>561
これは自論だけど、デパコスってパケ、ネームバリュー、香りとかでデパコスを使ってるっていう内から自信がつくのも効果だと思うんだよね!
デパコスでメイクしたらブスでも垢抜けそうだけど、プチプラでメイクしたブスはそのままな感じだし、逆に美人はプチプラでもそれなりに仕上がるけど、デパコス使えばより一層のとびっきり美人になれる気がする!
+6
-0
-
614. 匿名 2020/10/31(土) 15:40:01
>>137
へ?
私も伊勢丹行く時と地元のスーパー行く時じゃメイクも服も全然違うよ
あと「地元のイオンは小汚い安っぽい服の人ばかり。容姿と経済力は確実に比例してますね 」
ってバカにしてるけど、あなたもその小汚い人が多い地元民の一人なんですよね…?+45
-0
-
615. 匿名 2020/10/31(土) 15:41:16
使ったことのある人いれば、、、
ポールジョーのモイスチュアクライジングとラロッシュポゼのトーンアップ下地ではどちらがおすすめですか?
また合わせて使ってるファンデーションがあれば教えて欲しいです🥺+3
-0
-
616. 匿名 2020/10/31(土) 15:43:18
>>4
わかる!浸透が全然違うと思う!たっぷり肌にのせてもすっと肌が吸収してくれる。安いやつだと肌に残って浸透してくれない。。+7
-0
-
617. 匿名 2020/10/31(土) 15:44:48
>>501
>>504
クリームの重たい感じがお嫌いですかね?
でも、秋冬に乾燥を感じるとかだと、化粧水の前にオイルをつけてみてはどうかなぁ?
コスデコ、アルビオンから化粧水の前に使えるのがあります。これだと重たくなくてベタベタも気にならないかと思います。乳液に混ぜたり、髪の毛にも使えますよ。
ディオールのカプチュールの緑の美容液も、オイルタイプで他の美容液や乳液と混ぜたりできますよ。
案外オイルはベタベタしないです。+0
-0
-
618. 匿名 2020/10/31(土) 15:45:03
>>561
プチプラでメイクした北川景子の5時間後
デパコスでメイクした北川景子の5時間後
でどっちが素敵か比較してよ。
プチプラは汚い崩れ方したりするからね+8
-0
-
619. 匿名 2020/10/31(土) 15:45:55
>>566
私は美人なので、デパコスで仕上げるとBAさんになってしまうので、プチプラ愛用者ですその変わり、美容医療に死ぬほどお金掛けてます。+1
-14
-
620. 匿名 2020/10/31(土) 15:46:03
>>4
結局仕上がりが綺麗に見えるのはデパコス!
結婚してから全てデパコスで揃えるのは難しくなったけど、ベースは雪肌精のCCクリーム塗ってお粉だけシャネル使ってます。キメが細かく見えてこれだけで十分。+9
-3
-
621. 匿名 2020/10/31(土) 15:47:40
>>619
それはメイクのさじ加減でナチュラルに仕上げればいいのでは(笑)+11
-0
-
622. 匿名 2020/10/31(土) 15:47:55
>>580
美容医療に死ぬほどお金を掛けてるので、北川景子です。コスメにお金を掛けるなら美容医療に貢ぐ派。価値観は人それぞれだけど、私はそっち派。お顔が可愛くない人がデパコス使ってるとお金もったいない、そのお金で整形したほうがコスパいいのに、と思います。+2
-12
-
623. 匿名 2020/10/31(土) 15:48:18
シャネルのロゴ見るだけで気分上がる+9
-0
-
624. 匿名 2020/10/31(土) 15:48:43
>>610
整形すればいいじゃん!+1
-2
-
625. 匿名 2020/10/31(土) 15:49:44
>>264
シャネルを3ヶ月で買い換えるんですか!?
キャトルオンブル、7年使ってます(恥)
もしかして劣化して品質的にはプチプラ以下になってるのかな…+13
-1
-
626. 匿名 2020/10/31(土) 15:50:48
スキンケア〜メイク〜香水まで全てトムフォード
香水は免税店で買うけど香水だけで20万くらい使ってるし
メイク系含めて80万くらい使ってて自分に引く
でも価値あると思い込んで、自己満足+9
-0
-
627. 匿名 2020/10/31(土) 15:53:27
>>622
美容医療って、ヒアルロン酸入れるとかそういうんじゃなくて
メス入れるガチ整形ですか?
でもテレビ見てても、この人整形してんなーってわかるし、不自然になる可能性ありますよね+7
-0
-
628. 匿名 2020/10/31(土) 15:53:37
昨日母のエスティーローダーのファンデ使ったらすごく良かった。
前はデパコスだったけど、今は口紅だけYSLで後はプチプラで節約してる。
でもDiorのサンクかわいいなってやっぱり思ったり。+5
-0
-
629. 匿名 2020/10/31(土) 15:56:42
>>621
プチプラで十分綺麗に仕上がるのです。美容医療ですっぴん肌もピカピカなので、スキンケアもドラストのライン使いで十分なアラサーです。+0
-8
-
630. 匿名 2020/10/31(土) 15:57:59
>>622
価値観は人それぞれって自分で言ってるのに
なんで山田花子のデパコスとか言い出した?
山田花子顔でも北川景子顔でも良いもの使って美しくなりたい人がいてるんだから別によくないか?+6
-0
-
631. 匿名 2020/10/31(土) 15:59:55
>>610
山田花子連呼でなんかワロタ
美人も美しいからこそ、いいコスメ使ってメイク楽しむ人も多いしね。+2
-0
-
632. 匿名 2020/10/31(土) 16:00:34
>>629
美容医療でピカピカにしてるような人がドラストの基礎化粧品…?成分ちゃんと見たらそんな台無しになるようなことしないと思うわ…よっぽど美容医療のせいでお金無くなってるとか?+12
-1
-
633. 匿名 2020/10/31(土) 16:01:41
>>619
BAしてますけど使えば良いのにデパコス!
BAになってしまうって言うのがメイクの濃さとかでなく綺麗につけられてブランドの顔になれる程、という意味だとしたら
それはそれで楽しい事なのになんでプチプラで十分なんですか?
ここはプチプラではなくデパコスを使いたいという美意識が高かったり、質を求めて良いものを使いたい人たちが来ているかと思うので
プチプラで十分なんです〜、ならトピ違いですよ+16
-0
-
634. 匿名 2020/10/31(土) 16:01:43
>>626
トムのスキンケアラインが出る前は何を使ってました?+3
-0
-
635. 匿名 2020/10/31(土) 16:03:48
>>274
ゴマージュ、めっちゃいいよね!!
初めて使った時感動したわ〜
ふわふわになる。。
+3
-0
-
636. 匿名 2020/10/31(土) 16:11:30
>>632
美容医療しか信じない派です。本当にデパコスの成分が良いなら保険適応になるし、病院で扱えるはず。実際は「医薬部外品」、それが答えかと。+3
-15
-
637. 匿名 2020/10/31(土) 16:11:47
>>624
もちろん整形という手段もあるけど、遺伝子には勝てないよ。
生まれつきキレイな人と整形でキレイな人は違うし、限界がある。
私は、髪にお金と手間をつぎ込んでるけど、生まれつきキレイな髪の人には勝てない。
もちろん、本人比の中では、キレイになるけとね。+5
-0
-
638. 匿名 2020/10/31(土) 16:12:22
>>627
レーザー
ハイフ系+0
-0
-
639. 匿名 2020/10/31(土) 16:16:39
ここデパコスのトピだから美容医療の話は他でトピたてて語ってくださいね。
他のガル民も一々かまわないでほしい。+22
-1
-
640. 匿名 2020/10/31(土) 16:17:53
憧れのブランドで美容部員として今年から働いています!大好きな商品に触れて囲まれて幸せです🥺✨+13
-0
-
641. 匿名 2020/10/31(土) 16:20:13
>>13
ちょっとツボが違うかもしれないけど、クレドのマスカラは綺麗にセパレートして艶があってカール長持ちで、私は好きでした!
ロング効果はそんなになかった+4
-0
-
642. 匿名 2020/10/31(土) 16:22:30
>>60
あなたみたいな人はエクセルにもトムフォードにも失礼。+14
-0
-
643. 匿名 2020/10/31(土) 16:23:31
>>30
「デパコスじゃないと気分上がらない人」が来るトピ、つまりデパコス好きな人のトピだから場違いでしょ
そんなに詰められても…
こういう人って自分と他人の切り分けできてなくて疲れるな+16
-0
-
644. 匿名 2020/10/31(土) 16:26:34
>>596
分かる。
良い化粧品使ってるよーって旦那に言ったら「だから肌がツヤツヤなんだね」って言われたし、そう言われたら自分でもそんな気になるもん。+7
-0
-
645. 匿名 2020/10/31(土) 16:35:17
>>67
トピ画だと画面小さいからなんかゾワっとして気持ち悪かった
ものは何かわかってるんだけどね+4
-0
-
646. 匿名 2020/10/31(土) 16:38:56
下地からファンデまではRMK。肌の仕上がりがキレイな気がする。
+1
-0
-
647. 匿名 2020/10/31(土) 16:41:41
>>471
ニキビ跡がなくなるというのはスキンケアで薄くなったということでしょうか??+1
-0
-
648. 匿名 2020/10/31(土) 16:43:21
LANCOMEのレクストレのクリームを立ち寄った店で見てみたら、5万からするクリームだった 汗
どんな効果が体感できるんだろ… …+0
-0
-
649. 匿名 2020/10/31(土) 16:44:06
>>561
自己満だよ?
なんで他人に素敵か素敵かじゃ無いか決められないといけないの?
山田花子さんも肌綺麗だし
+8
-0
-
650. 匿名 2020/10/31(土) 16:52:19
30代前半です。
どなたかオススメのクレンジングクリームを教えていただけませんか?
今まで使ってきたのは、コスメデコルテのセルジェニー、フィトチューン、ミリオリティ、プレディアのwクレンズなどです…。
3000〜10000円までなら予算内です。
乾燥肌なのでクリームクレンジングで探しています。
よろしくお願いします。(>人<;)+4
-0
-
651. 匿名 2020/10/31(土) 16:56:27
>>501
>>607
501です!このアドバイスをもとにディオール のクリームをポチッとしました!
夏向けかなぁ〜と思ったのですが、興味が勝ちましたよ〜!!笑笑
ありがとうございます(^^)
+3
-0
-
652. 匿名 2020/10/31(土) 16:58:28
>>481
エイジングケアしたいならカプチュールでいいと思いますよ。今肌悩みがあんまりなくて今のうちから良い物使っておきたいって感じならユースでもいいかも。プレステージのサボンは使ったことがなくてすみません。私はカプチュールをライン使いしています!個人的にオススメはカプチュールのマスクとワンエッセンシャルセラムの美容液です。マスクはお肌がつやつやふっくらになるのと、セラムはどのラインにもブースターとして取り入れられるので持ってて損はないと思います!+2
-0
-
653. 匿名 2020/10/31(土) 17:00:13
一回使っちゃうと戻れない+1
-1
-
654. 匿名 2020/10/31(土) 17:00:20
最近韓国コスメにハマって、韓国のデパコスのHERAがすごく良かった。
ブラックファンデーションとブラッククッションファンデーション、あとパウダープライマーがお気に入り。
カバー力高くて仕上がりがきれいだし崩れにくい。
同じ会社のメイクオンの美顔器も良かった。
今まで韓国のものって全然興味なくて行ったこともないけどハマる理由がわかった。+0
-18
-
655. 匿名 2020/10/31(土) 17:00:41
>>629
本当に?朝プチプラでフルメイクして出勤して、昼に鏡見てもキレイな状態なんですか?+2
-0
-
656. 匿名 2020/10/31(土) 17:03:21
>>530
色白なんだけど、アラフォーの微妙なくすみがあるような肌に合うものって、デパコスに多いような気がするわ。
プチプラは色の展開が少ないような気がする。あと若々しい肌に合うようなそんな気がする。
昔ながらのおばちゃんのプチプラも色白向けが少ないんだ。
うまく言えないが、たとえばファンデならルーセントの方がまだいい感じになる。+3
-0
-
657. 匿名 2020/10/31(土) 17:03:53
>>617
なるほど〜と思って読みました!
前のコメントにあったクレドポー のオイルが気になっていたので、それを購入してみようと思います!
他にも選択肢の幅が広がる情報ありがとうございます!
メモしました(o^^o)+0
-0
-
658. 匿名 2020/10/31(土) 17:05:15
>>634
トムフォードが出る前までデパコスにそこまで興味がなく、それまではエリクシールです、その前は色々バラバラ使ってました。参考にならずごめんなさい+7
-0
-
659. 匿名 2020/10/31(土) 17:06:52
>>645
同じくぱっと見なんだか分からなくて気持ち悪く感じた+4
-0
-
660. 匿名 2020/10/31(土) 17:14:42
>>561
山田花子と北川景子は極論すぎるかな。
有村架純の姉の整形前と整形後で比べたらどうだろう?+4
-1
-
661. 匿名 2020/10/31(土) 17:17:56
コスメデコルテが大好きなんですが、特にリポソーム使い出してから乾燥しにくくなりました!!!
美容液って大事ですね、、、。
+12
-0
-
662. 匿名 2020/10/31(土) 17:18:32
>>625
粉物は開封後一年って聞いたからさすがに廃棄した方がいいかも!
一年でも使いきれないもの多いから色物は買い足さないように気をつけてるけど、限定のものが出ると我慢できない。+9
-0
-
663. 匿名 2020/10/31(土) 17:21:13
>>544
全部デパコスだとありがたみが薄れるような
私のようにここぞっていう日にだけクレドのローションを使うのもどうかと思うが
毎回箱に戻して大事にし過ぎ~
しかし何故かバージョンが変わって前の袋がなくなったのが不満である
あとキャップのデザインが変にゴテゴテした+2
-2
-
664. 匿名 2020/10/31(土) 17:25:10
>>135
四角っぽいシェイプが好きなのかなw
あとシンプルでモダンでエレガントに感じる
自分的にはその2つが見た目だけでテンション上がるパッケージ
スマホも角が四角いからエクスペリアにしたし+4
-0
-
665. 匿名 2020/10/31(土) 17:26:47
>>38
ルナソルのやつ凄くいいですよー!
お肌ツルツルになります。私も明日リピ買い予定です!+3
-0
-
666. 匿名 2020/10/31(土) 17:27:36
ディオールのオンラインショップの対応がどんどんグレードダウンしてる気がする+6
-0
-
667. 匿名 2020/10/31(土) 17:28:02
>>4
わかる
パッケージや容器からしてきれいだしね
本来だったら、全て揃えたいけどそれはお金が続かないのでスキンケアは美容液とかクレンジングとかいくつかのアイテムはデパコスにしてます
最近、ランコムジェニフィックアドバンスのの115mlの大容量のボトルが発売したので奮発して27500円でしたが買いましたー+8
-1
-
668. 匿名 2020/10/31(土) 17:30:36
わかりすぎる‥とにかくデパコス大好きです
容器もテンション上がるし、この時期はコフレで悩むのも本当に楽しい。素敵なBAさんに出会うとそこのブランド推したくなるー!+4
-0
-
669. 匿名 2020/10/31(土) 17:30:45 ID:7xMFjAyImy
>>650
カバーマークのクレンジングクリームが刺激なくしっとりかつしっかり落とせて使い心地良かったです。
今はエンビロンのアクアオイルとクレンジングクリームを使ってます。
クレンジングクリームだけだと洗浄力が弱いので、アクアオイルでプレ洗顔すると落ちもいいししっとり洗い上がるので気に入ってます。
次はシュウウエムラのクレンジングオイルもためしてみようか考え中。+5
-1
-
670. 匿名 2020/10/31(土) 17:31:39
子どもが社会人になったおばさんです
親子でトムフォードとトゥーフェイスドにドはまり
月に2回は二人でどこかのコスメカウンターにいます
スキンケアは二人で分け分けしてます
仕事で毎日疲れて帰って来た時に、目で癒されて、香りで癒されるって大事だと思うんですよね
+23
-1
-
671. 匿名 2020/10/31(土) 17:32:17
ルナソルのジェル洗顔、容器が安っぽすぎる+4
-1
-
672. 匿名 2020/10/31(土) 17:34:51
>>669
シュウウエムラのクレンジングは、美容部員さん言ってましたがメイクしてない日に洗顔として使っても十分効果あるクレンジングだそうです
くすみや角質にも効果あるようなので今のマスクでメイクあまりしなくなったというご時世にもいいと思います
ちなみに、私はシュウウエムラのクレンジング最近買いました+9
-1
-
673. 匿名 2020/10/31(土) 17:36:17
>>654
今韓国あげメディアで嫌悪感ある人増えてるから
やめときな
あっもしかして宣伝できた人かもですね+6
-2
-
674. 匿名 2020/10/31(土) 17:37:17
クリスマスコフレ何が良いか迷い過ぎて今年辞めた•••。
皆さん何処の買いましたか?(予定ですか?)+5
-0
-
675. 匿名 2020/10/31(土) 17:43:33
>>655
仕事はしてないです。でも、お出掛けするときに朝メイクして夜までメイク直ししなくても全くくずれません。リップだけ塗り直すだけ。全てプチプラコスメです。肌トラブル皆無です。+5
-4
-
676. 匿名 2020/10/31(土) 17:45:16
評判のプチプラファンデーションを色々使ってみましたが、やっぱりファンデはデパコスばかりに手が伸びるので、プチプラはほぼ処分してしまいました。
今はRMKのクリームファンデと、クレドの新作リキッドファンデを使って、パウダーはゲラン、エレガンス、シュウウエムラ、NARSを使い回しています!
ポイントメイクは、アイシャドウ(トムフォード、ルナソル、コスデコ、シャネル)
ハイライト(マック、ローラメルシエ)
チーク(NARS、ローラメルシエ)
その他はプチプラも使っていますが、ベースメイクだけはこの先もデパコス使うと思います!+4
-0
-
677. 匿名 2020/10/31(土) 17:46:07
>>239
私は肌に自信があるから下地もファンデ無しでも人前に出れるレベル。30歳までファンデ買ってなかったくらい。ただし眉は薄いから眉パウダーは必須!でもセザンヌで充分かな。
デートや良いお店にお出かけするときはもちろんフルメイクするけどプチプラで間に合ってる。+1
-9
-
678. 匿名 2020/10/31(土) 17:47:06
ジバンシイのランタンポレルを使っていらっしゃる方いますか?
今はCHANELをラインで使ってるのですが、ランタンポレルのピンクのパケに心が動いています。
アルコールが強くないと良いなと思います、+0
-0
-
679. 匿名 2020/10/31(土) 17:47:33
>>2
ランコムは原価特に安そう
あれだけ宣伝にお金かけてるの見たらわかるでしょ、現品も沢山ばら撒いてプレゼントしてるし+3
-3
-
680. 匿名 2020/10/31(土) 17:48:55
>>14
顔は変わらないけどね
すっぴんの女優さんの方が何倍も綺麗+0
-1
-
681. 匿名 2020/10/31(土) 17:50:09
>>50
ならないよ
冷静に鏡見てみよう+0
-5
-
682. 匿名 2020/10/31(土) 17:50:43
>>662
へー!!
ルナソルのアイシャドー2年くらいつかっています。コロナ禍は外出自粛したのでずっと減らず。このペースでいくとあと3年は使える量残ってる。
捨てるべきでしょうか?
アイシャドー1年で捨てた方がよいならもうプチプラしか買えへん😢+7
-0
-
683. 匿名 2020/10/31(土) 17:55:41
>>47
考えが古すぎ
プチプラ載せてたって別にいいと思うけど
+3
-1
-
684. 匿名 2020/10/31(土) 17:56:55
>>42
こういうコメント書いてる人がブサイクだったら笑えるね+0
-8
-
685. 匿名 2020/10/31(土) 17:58:40
>>674
ディオールのアイシャドウパレット、アイライナー、プチシアターコフレ・コスデコのリポソームビッグボトル3本、マルセルのフェイスパウダーを予約してます!+5
-0
-
686. 匿名 2020/10/31(土) 17:59:30
>>44
他に趣味見つけた方がいいよ
化粧品が生き甲斐みたいだけど虚しくない?
化粧品に執着してる女性よりスポーツとか頑張ってる人の方が異性から見ても魅力的だと思うけどな+0
-23
-
687. 匿名 2020/10/31(土) 17:59:59
>>561
美人でプチプラコスメ好きさんなんだねー!じゃああなたはここに用はないんじゃない?
私も外見に自信があってプチプラも持ってるけど、気分が上がるし使い心地も気に入ってるからデパコスが大好き!
カッコイイ感じやゴージャスな感じやシンプルでプロっぽいのだったり?自分らしいイメージのパッケージやコンセプトのブランドのコスメ使うと気分が良いんだよね。
コスメに求めてるものは人それぞれ違うから真逆のタイプがいて当たり前だし、ここはデパコスにときめく人たちの場所だよ。+7
-0
-
688. 匿名 2020/10/31(土) 18:00:40
>>679
私も現品もらった。
全国民に配りたいのか?という勢いで配ってるw
ジェニフィック30ml1万円 50ml15000円と考えると、ほぼ瓶代じゃね?確かにと思う
でも、あの瓶はよく出来てるよ
+9
-0
-
689. 匿名 2020/10/31(土) 18:01:25
私は職業柄毎日、バッチリメイクをしないといけないのと趣味が全くないのでエステとデパコスにお金使ってる。
デパコス以外だとボディ用にメルヴィータとか買う。
コスメはCHANELとトムフォード、マックが好きです。
RMK、ポールジョーは肌に合わなくて使えなかった。あとあまりカバー力ないから美肌な人用かなと思う+6
-0
-
690. 匿名 2020/10/31(土) 18:02:01
>>684
別に関係なくない?
人生楽しんだもん勝ちなんだから
同じ顔なら日々明るく楽しんでる人の方が魅力的じゃん+9
-1
-
691. 匿名 2020/10/31(土) 18:03:00
>>686
異性からどう思われるかが全てなの?+17
-0
-
692. 匿名 2020/10/31(土) 18:04:07
>>674AYURAとSABONとザボディショップのコフレを買いました+7
-0
-
693. 匿名 2020/10/31(土) 18:06:30
>>686
あなたは人の揚げ足取るのが趣味なの?
別に買える人は買ったっていいじゃん
人生何でも節約節約じゃ楽しくないよ+19
-1
-
694. 匿名 2020/10/31(土) 18:07:47
>>686
余計なお世話じゃない?
趣味は人それぞれじゃん。
+16
-0
-
695. 匿名 2020/10/31(土) 18:13:21
>>670
素敵ですね!
私も母とtoofacedや色んなデパコスや海外コスメを一緒に楽しんでいますo(^-^)o
素敵なコスメを使う喜びや楽しさを共有できるのっていいですよね。+8
-0
-
696. 匿名 2020/10/31(土) 18:14:06
>>686
男って意外にスポーツ女子って引き気味だよ。体がっしりしたりするし。友達としてはいいけど恋愛で見るってあんまりないよ。女の子らしい趣味や活動の方が断然モテるよ。
私含めスポーツやってる女子はみんなそれ思ってる。
だからここの皆さんを否定するのはおかしいと思う。
+18
-0
-
697. 匿名 2020/10/31(土) 18:17:00
デパコスに目覚めてしまいました。
今は落ちないリップを探しています。
マスクにあまりつかないやつ。
みなさんオススメはありますか?+1
-0
-
698. 匿名 2020/10/31(土) 18:18:18
>>686
スポーツやってる女性が好きって人もいれば、当然そうじゃない人もいるじゃん
どうでもいいわ
自分の嗜好偽ってまで男にモテて意味あるの?
スポーツやるのは心身共に健康になるから賛成だけどさ+17
-0
-
699. 匿名 2020/10/31(土) 18:22:38
>>697
ティント系かな。普通のリップや艶があるタイプはマスクに移る+3
-0
-
700. 匿名 2020/10/31(土) 18:22:42
マッサージ用に買った無印のスイートアーモンドオイルでクレンジングしてみたらイイ感じ。
化粧水後の保湿、ボディケア、ヘアケアまで全部コレでやってみて調子良かったら、シンプルだしコスパ良いし最高じゃない!?
で、浮いたお金でデパコスのメイク物を揃える、と。+1
-0
-
701. 匿名 2020/10/31(土) 18:23:58 ID:7xMFjAyImy
>>682
1年で使い切れる量じゃないですよね。
リップはさらに使用期限短いみたいです。
私も1年以上使用してるものあって、特に荒れたりはしてないけど、ファンデーションとかスキンケアもったいないけど捨てちゃいます。
コロナで在宅勤務になったけど消費するため無駄にメイクしてます…+8
-0
-
702. 匿名 2020/10/31(土) 18:24:12
>>683
横。SNSでプチプラのレビューとか比較とかいらない
私の金銭面の問題だけど、プチプラはすぐ買って試していらなきゃ捨てられる。
それよりデパコスの1万とかする商品の比較とかの方がなかなか試せないから為になるんだよね。+5
-5
-
703. 匿名 2020/10/31(土) 18:26:04
>>356
両方買っちゃえ!
でもバックステージは私的に粒子が粗いの気になるし、発色の持続?も良くないからあんま使ってない+5
-1
-
704. 匿名 2020/10/31(土) 18:26:44
>>672
普通の洗顔にも使えるのいいですよね!
でもそうするとリファの洗顔ブラシがいらなくなるなぁ。
美顔器やスキンケアも色々手を出しすぎて何をいつ使うか考えるのにすごく疲れる、、、本末転倒。+5
-0
-
705. 匿名 2020/10/31(土) 18:28:55
>>1
市販品と効果の違いはよく分からないけどデパコスの方が気分あがるから買ってる。わたしの唯一のストレス解消。+7
-0
-
706. 匿名 2020/10/31(土) 18:30:53
>>650
クリームではくてバームタイプで、少し予算オーバーですが、ディオールのプレステージはしっとりもちもちになりました。
こちらもバームなのですが、IKKOさんがオススメしていたクリニークも値段のわりに良かったです。
+4
-1
-
707. 匿名 2020/10/31(土) 18:33:26
>>279
いいこと言った+15
-0
-
708. 匿名 2020/10/31(土) 18:35:30
>>651
ライフポチったんですね。651さんに合うといいな!+1
-0
-
709. 匿名 2020/10/31(土) 18:39:29
>>685
わ~◊*゚そんなに羨まし過ぎる◊*゚
ディオールのパレット改めて見たら
やっぱりかわいいですよね!
予約するべきだった( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )+13
-0
-
710. 匿名 2020/10/31(土) 18:41:53
>>692
私も去年はAYURA買ってそれから入浴剤にハマりました(*ˊᵕˋ*)香りが良すぎてもう…♡+4
-0
-
711. 匿名 2020/10/31(土) 18:43:13
>>95
コロナってより、長年続く不景気が原因
90年代の若い子みたいにブランドバック買える財力、親や彼氏にはないからね
ブランドのコスメならバックの1/10の値段で買えるから+25
-0
-
712. 匿名 2020/10/31(土) 18:55:12
>>453
バカな大学なら行く意味がない、高卒のが給料高いし、大学は絶対に金の無駄
っていつも友達公開の日記に書いてるのと
あと社会人だから短いスカート履いたらいけない、社会人は安いカバン持ったらダメ、などの社会人ルールいつも私に教えるんだよね
私微妙な大学だから見下してるんだと思うw+7
-5
-
713. 匿名 2020/10/31(土) 19:00:04
初めてPaul & JOEの下地とエレガンスのプードル使ってびっくりした
今までの下地と粉は何だったんだろう
勿体なくて毎日は使ってないけど
+12
-1
-
714. 匿名 2020/10/31(土) 19:01:33
来月の総合に載せるつもりで撮ったので、マジョマジョも入ってます💦
今月購入したコフレです!あとは、明日発売のSHISEIDOのリップとアイライナー、アンプリチュードのファンデセットを予約しています。+39
-1
-
715. 匿名 2020/10/31(土) 19:28:04
>>701
そうなんですねー。
高くてなかなか手が出せない金額のアイシャドーはメルカリで中古を買おうとしてましたが、やめたほうがよさそうですよね💦
+9
-0
-
716. 匿名 2020/10/31(土) 19:30:32
>>633
BAって何ですか?+1
-12
-
717. 匿名 2020/10/31(土) 19:41:12
コスメももちろん好きなんだけど、
キットに付いてるノベルティやポイントギフトも好きで、ブランドの策略にまんまとはまってます笑
特にポーチは20個数近くあります
どれもかわいくて捨てられない+7
-0
-
718. 匿名 2020/10/31(土) 19:49:52
一番テンション上がる時がお買い物時だったんだけどね。
今は色々制限されてて、以前ほど楽しくなくて。
元に戻るまで控えようかと思ってるけど、ホリデーコレクションは買ってしまってる(^-^;+5
-0
-
719. 匿名 2020/10/31(土) 19:58:11
>>199
私30だけど、スッピンでもスッピンってバレた事ないよー!
顔濃いからだけどw
ファンデーションもしたことないし、年関係ないじゃん?
化粧する時はデパコス使ってるけど+2
-14
-
720. 匿名 2020/10/31(土) 19:58:25
>>219
横ですが、
・ル バーム デマキヤント
・ル サヴォン
・ル ネクター
・ル グラン マスク
が個人的にオススメです!特にサヴォンは何回もリピートしてます。ル ネクターは値段がネックで中々現品が買えずにいます。笑
リニューアル前のユイルドローズは使用しましたが、あの金額で再度購入しようと私は思えませんでした。
プレステージ使うと優雅な気分になれていいですよね(*´꒳`*)+5
-0
-
721. 匿名 2020/10/31(土) 20:11:02
>>709
私はブラウンのアイシャドウのパレット予約しました!
可愛かったですよー♪ 思った以上にパケが大きかったですが。実際に付けることも出来たんですが、色もとても良かったです。諸事情で受け取りがまだなのですが、受け取り待ち遠しいです♡ すっかりディオールにハマってます(笑)
今年は福袋は買うの控えて、その分コフレに回す感じになりそうです!+2
-1
-
722. 匿名 2020/10/31(土) 20:11:41
>>521
レディトゥクレンズウォーターいいですよ〜(^^)
さすがに目元は専用のリムーバーが必要ですが、乾燥もせずしっかり落ちます。
同じ拭き取りでしたら、シャネルのオーミセラーもオススメです。こちらの方が拭き取り後、よりしっとりでした。+2
-0
-
723. 匿名 2020/10/31(土) 20:16:37
>>721
今年いくつかの百貨店は年内に福袋やるとか報道ありましたよ
それも小規模だったかと
きっと商業施設なども縮小しそうですし、コフレにつかって正解だと思います+8
-0
-
724. 匿名 2020/10/31(土) 20:27:30
>>722
ありがとうございます! マスカラはさすがに無理ですかー! マスカラ落とすならシャネルの方が落ちそうでしょうか? シャネルも気になってたので教えて頂いてありがとうございます(´∀`)+3
-0
-
725. 匿名 2020/10/31(土) 20:32:41
>>719
絶対に使ってなさそうな文章でワロタ+10
-2
-
726. 匿名 2020/10/31(土) 20:35:07
>>97
田舎にはデパートがないんだもん。+7
-0
-
727. 匿名 2020/10/31(土) 20:36:13
目元はアイクリームのみなのですが、目元の乾燥がひどく目元美容液+アイクリームが良いのかと思っています。
おすすめはありますか?
アイクリームはCHANELのサブリマージュですが、他のブランドに変えるのも検討しています。+5
-0
-
728. 匿名 2020/10/31(土) 20:37:08
>>622
私も美容外科も行ってますが、化粧品、スキンケアは全部デパコスです
せっかくお金かけて綺麗になった顔だから、質のいいもの使いたいもん
安かろう悪かろうでだめにしたくない+11
-0
-
729. 匿名 2020/10/31(土) 20:37:47
>>697
ダントツ落ちないのは、アディクションの
ザマットリップリキッドです。
ちょっと乾燥しますが。+2
-0
-
730. 匿名 2020/10/31(土) 20:37:59
ランコムのタンイドルウルトラウェアリキッド使ってる方いますか??
いたら何で塗ってるか聞きたいです!
専用のスポンジも一緒に買ったんだけど、キュッキュッてなる感じが苦手で💦
手で塗ったほうがスルスル伸びる感じがして塗りやすかったんだけど、使ってる方いたらどうされてますか?+2
-0
-
731. 匿名 2020/10/31(土) 20:39:04
メイクアップ用のコスメはともかく、
デパコスの基礎化粧品はプチプラと中身は大差ないよ。化粧品にできる役割は保湿だけ。
いくら肌に塗りたくっても、肌にはバリア機能があるからね。
どんなにマイクロ化された有効成分でも分子が大きすぎて肌のバリア機能を通過する事はできないしそれができたら空気中の細菌が全て体内に入ってるよ。
高い化粧品買う人はまぁ経済動かしてくれてありがとうってだけだね。+3
-13
-
732. 匿名 2020/10/31(土) 20:44:50
>>730
ブラシか100均のスポンジでポンポンしてます。
塗ると伸びが悪いような感じがするんですよね。
でもポンポンだと薄づきだし、冬はUVエクスペールとタンイドルを使うと乾燥半端ないし、どう使うもんなんや??と思ってます。+3
-0
-
733. 匿名 2020/10/31(土) 20:51:29
どうしてプチプラ推しの人が鼻息荒くこのトピに書きこんでるのかさっぱりわからない+27
-0
-
734. 匿名 2020/10/31(土) 20:54:09
>>730
BAさんに専用のスポンジがあるけど手でばーっと伸ばしても大丈夫ですよって言われて、時間がない時はそうしてます
密着とか厚塗り感なしにしようと思えばやっぱりスポンジがあったほうがいいですね
私はロージーローザ使ってます+6
-0
-
735. 匿名 2020/10/31(土) 20:56:07
>>686
あら… すぐ傍にスポーツしてる女の子いますよ!
少年ぽい女の子(二十歳)ですが、コスメ大好きですがね…
寧ろ、その娘の方が詳しくお洒落なくらいです、、
夏場でも、屋外スポーツだから、デパコス日焼け止め使ってるの見ましたよ!!
こちらが、中年なのに疎いくらい…😣+3
-0
-
736. 匿名 2020/10/31(土) 21:02:08
>>725
使わなくても良いんだけどね❤️+3
-3
-
737. 匿名 2020/10/31(土) 21:07:16
>>723
私は北海道の田舎住みなので福袋は基本ネット購入なのですが今年はコロナでお正月にバスに乗って買いに行こうと言う気持ちにもあまりなれないので(銀だことかミスドは買いに行ってました)本当に使えそうな福袋を何個かだけ買おうと思ってます。
12月が誕生日なのでこの時期は誕生日だってことで結構買ってしまってます(笑) コフレが誕生日プレゼントになりそうです。+4
-0
-
738. 匿名 2020/10/31(土) 21:21:11
>>732
>>734
ありがとうございます!
このファンデ自体はすごく大好きなんだけど、皆さんどうやって塗ってるのかなーって気になってました(・_・;)
私もいろいろやってみます!+4
-0
-
739. 匿名 2020/10/31(土) 21:23:18
>>708
ありがとうございます^_^
カプチュールトータルを使っているのですが、クリームが合わなくてライン使いできず、最後の保湿剤をどうすべきか彷徨っていたのです。
一応、もう一度テスターで試してみようと思うのですが(O_O)
とにかくイドラシリーズ始めてなのて楽しみです♪+2
-0
-
740. 匿名 2020/10/31(土) 21:25:55
>>731
色々用語使ってるけど、そんなにお詳しいのに
具体的なデパコスと大差無い商品名を言えない時点で怪しいわ
私ディオールのカプチュール愛用してるけど
ステロイド+プチプラの高保湿で完治しなかったアトピーが
たった一日で、改善し始めるくらい効果あったよ
(プチプラからそこそこの値段まで色々使ったのに)
デパコスは大差ないなんて大嘘よく言えるよね+18
-0
-
741. 匿名 2020/10/31(土) 21:28:56
>>733
アイテムによってどっちも買う派だけどもわざわざ乗り込む元気ないわ
エネルギー余ってる人だろうね+6
-0
-
742. 匿名 2020/10/31(土) 21:36:45
>>741
お金は余ってないのに?+2
-0
-
743. 匿名 2020/10/31(土) 21:39:37
>>523
重ねても肌が重たくならないこと、使い続けていると肌のキメが細かくなったことです。
ただ546さんの言う通り、好きずきかもしれませんね。私はPOLAのライトセレクターも使用していましたが、香りが強すぎて頭痛を起こすことがありました。使用感はアルビオンよりさっぱりしていたと感じます。
混合肌ですが夏ならライトセレクター、春秋冬はアルビオンが合うなぁと思っています。
+2
-0
-
744. 匿名 2020/10/31(土) 22:36:09
京都大丸でもうすぐ優待があるんですが、クレドポーが10%OFFなのでルセラムに手を出してしまうか悩み中です。
お使いの方、使いづづけてなにか変わりましたか?+5
-0
-
745. 匿名 2020/10/31(土) 23:08:22
>>727
アルビオンの8,000円のクリームいいですよ。
朝起きても目元がすごくしっとりしてる!+2
-0
-
746. 匿名 2020/10/31(土) 23:14:34
>>713
プードル迷ってる。やっぱりいいですか?+3
-1
-
747. 匿名 2020/10/31(土) 23:44:11
>>740
肌に合う化粧品は人それぞれなのに、デパコス使ってる人は情弱みたいな言い方する人いるよね
使ってる人が効果を感じてるならそれでいいやんって思うんだけどなんなんだろうね
+9
-1
-
748. 匿名 2020/11/01(日) 00:16:48
>>720
使われてる方のコメントありがとうございます。
ユイルド、確かにお値段が高いですよね…。導入をさがしているので、ここで評判のいいクレドの30ミリを購入しようと思います。
ユイルドのコフレのために使わないでいたお金があるので、クレド、720さんおすすめのサボン、サンプルで良かったクレンジングにしようと思います!+3
-0
-
749. 匿名 2020/11/01(日) 00:23:14
>>742
プチプラつけてバイトいって買えばいいのにね
たかだか数千円じゃん
+2
-0
-
750. 匿名 2020/11/01(日) 00:26:52
>>565
エクサージュのサンプルを頂きました!
ほかに乳液のおすすめあったりしますか??+2
-0
-
751. 匿名 2020/11/01(日) 00:32:55
>>137
言い返したいのは分かるけど、イオンのお客さん下げるのは下品だよ
高い持ち物に相応しい、余裕のある女になりましょうよ
+31
-0
-
752. 匿名 2020/11/01(日) 00:51:04
>>343
グループ名か何かと思って検索しちゃったじゃん!
韓国風のおじぎって書いてよ!
みんな知ってると思わないでくださいよ+7
-1
-
753. 匿名 2020/11/01(日) 01:25:32
>>35
クリニークのダークチョコレートおススメです!伸びるしお湯オフで良いですよ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)+3
-0
-
754. 匿名 2020/11/01(日) 01:55:36
>>725
ヒガミモロ出してワロタ+4
-0
-
755. 匿名 2020/11/01(日) 01:57:25
>>677
すっぴんレベルはどれくらいか聞かれたから正直に答えたんだけど、マイナスの嵐w
気分良い💕
これもマイナスたくさんつくぞーw+1
-2
-
756. 匿名 2020/11/01(日) 02:07:48
>>755(((*≧艸≦)ププッ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ+0
-2
-
757. 匿名 2020/11/01(日) 02:17:24
>>756
どした?+3
-1
-
758. 匿名 2020/11/01(日) 04:56:30
>>548
重くなくてあっさりしたスキンケアが合うのかな?
CHANELのイドゥラビューティーやジバンシイのイドラリソースみたいな、保湿を主とするラインだったらどうかな?
夏はオイリー、他の時期や生理前はオイリードライになりやすくて重いスキンケアですぐニキビプツプツしやすい私だけど、このへんは良かったよ。乾きを感じない時は化粧水とアイケアだけで済ませたりもしながら、重さを調整してる。
アルマーニ、クラランス、アナスイにはオイリー用の化粧水もあるし、ポールアンドジョー、RMK、アウェイクにはサッパリタイプの化粧水(化粧水と保湿が一本化してる)もある。
もし、皮脂というより敏感でニキビができやすいなら、アクセーヌやTHREEがいいかもしれない。
サンプルもらってみてね!気に入るものがみつかりますように〜。+7
-0
-
759. 匿名 2020/11/01(日) 06:39:29
>>750
若いかたでしたらエクサージュで良いと思います。30代だとひとつ上のアンフィネスが良いですが値段が2000円高くなるので続けられる範囲のほうがいいですよね
+5
-0
-
760. 匿名 2020/11/01(日) 07:54:32
>>500
MIMCはどうでしょう?肌に優しくて、重たくなくておきにいりです!カバー力はあまりなくて、艶肌になります。+1
-0
-
761. 匿名 2020/11/01(日) 08:52:55
ナーズの今月発売の、エアーマットリップカラーが気になってるー!
アディクションのザマットリップリキッドが欲しい色買えなかったから似た感じなら欲しいなぁーー!
+2
-0
-
762. 匿名 2020/11/01(日) 09:08:22
>>166
わかる!プチプラだと赤いニキビ跡も隠せるけど全顔に使うと塗ってます!爪でギィーってやったら剥げそうなくらいの厚さになる。どんなに薄く塗って最後にスポンジでオフしても。
かといってプチプラの薄付きだと美容液に色が付いたレベルでかなり物足らない仕上がりになるんだよね。+5
-0
-
763. 匿名 2020/11/01(日) 10:49:13
>>622
確かにね。顔にコンプレックスあるのを、メイクで必死に隠すのは手間だし、完全に隠せる訳も無いからね。私、シミ除去、ホクロ除去して、人生変わったと言っても過言ではない。+4
-0
-
764. 匿名 2020/11/01(日) 10:56:48
>>592
私もエクシアがリニューアルしたのを機に移行しました!
朝はアンフィネス、夜はエクシアで現在は使用してますがやっぱり気分もあがるしお手入れも楽しい。
マッサージクリームとクレンジングバームがとても良いです。乳液は言わずもがな。+7
-0
-
765. 匿名 2020/11/01(日) 11:16:17
>>575
ありがとう!
見に行ってみる!+1
-1
-
766. 匿名 2020/11/01(日) 11:23:12
>>733
それにいちいち構ってる人達も邪魔でしょうがない。
相手にしなければいいのに。+3
-0
-
767. 匿名 2020/11/01(日) 12:12:38
私はアクセーヌだから、一応デパコスなのかしら?
あんまり、気分が上がるブランド(?)ではないのかもしれないけど。+5
-0
-
768. 匿名 2020/11/01(日) 12:33:03
>>137
イオンにそんな気合いいれた格好でいくの?+8
-0
-
769. 匿名 2020/11/01(日) 13:41:29
>>729
>>699
ありがとう
ティントだとロムアンドが気になる
アディクションはめちゃ気になってる!
今度カウンター行ってみます+0
-1
-
770. 匿名 2020/11/01(日) 16:46:40
スックのリキッドファンデ凄く良い
個人的には諭吉ファンデより合ってた+4
-0
-
771. 匿名 2020/11/01(日) 17:28:06
>>732
専用スポンジで塗っています。昨年のクリスマス前にエスティローダーと迷ってこちらを購入したのですが、コロナ自粛で外出が減り、近場はカバーマークで出かけてしまうので、あまり出番が無くもったいないです💦確かに塗るのに一手間かかりますよね。その代わり厚塗りにならず、フィット感はある気はしますが…。+2
-0
-
772. 匿名 2020/11/01(日) 21:59:12
>>552
>>758
具体的なアドバイスありがとうございます。
まとめてのお礼で、しかも遅くなりまして申し訳ありません。
結構色々あるんですね、サンプルいただいて試してみたいと思います。
お尋ねするばかりでしたのに、親切に情報をくださりありがとうございます。
+5
-0
-
773. 匿名 2020/11/01(日) 22:41:53
>>591
パウダーしかつかってないけど
さらっさらになるし粒子が細かいから粉っぽくなくて
凄くいいよ!
パフついてないからちょうど良いパフいれて使ってる
プレストの方は粉がとりづらいとどこかでみたんだけどどうなんだろ+1
-0
-
774. 匿名 2020/11/02(月) 08:52:35
>>701
色物は割高でも良いから量を少なくして欲しいなあ。
持ち歩きにも便利そうだし、使い切りサイズが欲しいわ。
基礎化粧品は大きめサイズって、多めに使っちゃうんだよね。
+3
-0
-
775. 匿名 2020/11/02(月) 09:57:12
>>774
同感です。メイクものは小さいのが欲しいです。割高でも使い切れるほうがいいなぁって思います。チークなんて絶対使いきれないから小さくして欲しい…。+4
-0
-
776. 匿名 2020/11/02(月) 11:40:55
>>768
わたしは誰かに見られるって訳でもないけど、出掛けるときはおしゃれしたいタイプだからどこに行くにしてもメイクも服もわりときちんとして行く(笑)
まあいちいち気合いいれない人が大半なんだろうけど、おしゃれ好きだし。
色んな人が居るよねえ😊+17
-1
-
777. 匿名 2020/11/02(月) 18:01:19
>>730
私は色々他社のスポンジ試してみたんですが、費用対効果考えて、ORBISのリキッドファンデーション用パフ440円が、一番気に入ってます。
他にはマキアージュスポンジパフリキッド用(キメならしスポンジ)660円も相性は良いです。ただ薄く小さめなので、ORBISよりやや持ちにくいような。ORBISほど吸い込まないので、ファンデの節約になるかも。
2個持ちして洗い替えとして交互に使ってます。
ローラメルシエフローレスフィニッシュメイクアップスポンジ2420円、インフィニティリフトアップスポンジ1000円も相性は良いです、が、ランコムにちょっと似た厚みや弾力タイプなので、ランコムお嫌いならだめかも?ローラメルシエのは高いですし、どちらも厚みがあるのが良い反面、洗ったときの乾きにくさが難かなと。+3
-0
-
778. 匿名 2020/11/02(月) 18:04:44
>>773
プレスト薄いからすぐ底見えして角から取りづらいってのと、パン=金属の皿に凹凸があるから、底見えしたあとそれに引っ掛って一回分が一発で取れなくてイライラしがち。
底見えしたら家用にして、ブラシでこそげ取って使うならそんなにストレスないよ。+0
-0
-
779. 匿名 2020/11/02(月) 18:07:38
>>770
わかります。
諭吉は、落としたあとの肌もツヤツヤしっとりなのが良いらしいです。
だからか、乾燥肌じゃない私にはそんなに恩恵がない?
塗膜に厚みが出るのも、自肌が薄い私には重たく感じて。+6
-0
-
780. 匿名 2020/11/02(月) 20:39:30
プチプラも使うけど、デパコスの高揚感は超えられない。+7
-0
-
781. 匿名 2020/11/02(月) 21:28:17
>>441
マリクワのマットリップがかなりよかったです!マスクにも付きにくく、軽い飲食ならほぼ落ちず、乾燥もしませんでした☺️+3
-0
-
782. 匿名 2020/11/02(月) 22:26:08
>>781
ありがとうございます!
マリクワは盲点でした。良い事尽くしですね!早速探しに行ってみます。+2
-1
-
783. 匿名 2020/11/03(火) 00:06:08
>>759
わかりました!!
ご親切に教えて頂きありがとうございます!!+0
-0
-
784. 匿名 2020/11/03(火) 06:18:44
>>777
すごい!
めちゃくちゃ試されたのが伝わります!
オルビスのパフ見てみます。
ありがとうございます!!\(^o^)/+3
-0
-
785. 匿名 2020/11/03(火) 17:27:57
>>195
私美人だけど、あなたの言うメイク下手、濃いだけのブス、垢抜けない田舎顔のコスメフリークは、努力が透けて見えるから好きよ。努力してる人って大抵素直だし清潔感あるから。
自称美人で薄化粧で平気って人は、実はノーメイクに近くて、メイク以外も色々手抜きしてる不潔な印象。
そもそも本物の美人なら、化粧でもっとキレイになれるからちゃんとメイクするしね。私みたいに。+18
-0
-
786. 匿名 2020/11/03(火) 21:53:02
若い頃デパコス大好きメイク大好きだったのが、結婚後コスメにお金使うのが夫に悪い気がして買わなくなったのと、育児で忙しすぎ&専業だしでほぼすっぴんで30代を過ごしてしまった。
40代に入って子供が中学生になったとたん時間ができて、メイクしてから出かける余裕が生まれた。
安い下地とパウダーのベースメイクだけど、ふとシャネルのパウダーに興味が湧いてネットで購入。
なにこれいい香り!癒された…それから色物とかも少しずつ購入してる。
チープコスメのみで作った時と、どこかにデパコス使った時とじゃ、背筋の伸び具合というか、気持ちのシャキッと感がまるで違います(自分比)
長々と身の上話みたいのでごめんなさい。やっぱりデパコス大好きだ!+20
-0
-
787. 匿名 2020/11/06(金) 06:06:22
>>610
山田花子ならデパコスだろうがプチプラだろうがもうでもいい気が笑 誰も見ないし関心ない。+1
-3
-
788. 匿名 2020/11/06(金) 06:13:45
アラサーで、肌トラブル全くなく、肌綺麗過ぎって褒められる。20代からずっとプチプラで今も全くトラブルなし。それでもデパコスのがいいの?デパコスも興味あるけど、プチプラで困ったことが全くないから必要性を感じない。
デパコスにはまった人は肌弱いんですか?肌トラブルあってデパコスに行き着いたんですか?
個人的にプチプラとデパコスの一番の違いはメンタル的なものだと思ってます。決定的な違いがあれば教えてください。
+1
-0
-
789. 匿名 2020/11/07(土) 09:01:44
>>788
>アラサー
>肌トラブル全くない
>肌綺麗過ぎって褒められる
>20代からずっとプチプラで全くトラブルなし。
わぁ、私と全く同じ!
さらに私は美人だよ。
>デパコスも興味あるけど、
興味あるってことは使ったことないのかな?
だったらなおさらデパコス使った方がいいよ。間違いなく、もっと綺麗になれるよ!
それに、おっしゃる通り気分も上がるよ。気分が上がると女子力も自然に出るよ、間違いない!
お金なくてデパコス買えないんだったらごめん。
でも、10代ならともかくアラサーなら普通、好きなことにお金使った上で貯金もして、さらにコスメにもそれなりのお金かけられるくらいの収入あるよね。そうだよね?(笑)
+4
-1
-
790. 匿名 2020/11/09(月) 01:03:47
>>428
>>330
今更ですが428です!
プレステージのコフレをポチッといたしました!
やはりとっても楽しみです!
私に勇気をありがとうございました(^^)+0
-0
-
791. 匿名 2020/11/15(日) 19:51:47
>>50
思い込みは大事よね!
プラセボ効果+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する