ガールズちゃんねる

小林麻耶、立川志らくの「母親がいないと不幸」発言に涙で反論「私はそうは思わない」

2521コメント2020/11/15(日) 23:19

  • 501. 匿名 2020/10/29(木) 14:27:11 

    そもそも志らくって前から発言がおかしいこと多い
    こんな人よくmcに据えるわ

    +9

    -5

  • 502. 匿名 2020/10/29(木) 14:28:13 

    「母親がいない人もたくさんいるし、母親に虐待を受けている人もいますし、母親がいない人が不幸っていう言い方は、私は、私はですよ、個人的には嫌いです」
    私も嫌いだよ。。勝手に見下してるのが気持ち悪い

    +9

    -7

  • 503. 匿名 2020/10/29(木) 14:28:21 

    >>498
    お母さんがいない子供達が見たら泣くと思う。
    自分は不幸なんだって。
    やっぱりその一言は重いと思うよ。

    +17

    -7

  • 504. 匿名 2020/10/29(木) 14:29:32 

    真央さん病死したのに、志らくの意見は浅はかだとはおもうよ 海老蔵たぶん切れるんじゃない??

    +1

    -14

  • 505. 匿名 2020/10/29(木) 14:30:00 

    志らくさんとしては、一般的な意見のつもりだったんだろうけど…母親がいないと不幸。という言い方はないかな。
    麻耶さんは、甥・姪っ子さんへの想いもあって…
    そうですね。と言うわけにはいかないよね。
    志らくさんも、ちょっと配慮があってもよかったのかも…。
    番組は観てないけど。。

    +10

    -6

  • 506. 匿名 2020/10/29(木) 14:31:09 

    さっきVTRみたけどこの記事
    明らかに炎上させてバズらせようって悪意の方を感じたわ

    実際VTRで見た感じだと
    志らくも悪気があって言った話じゃないみたいだったし
    志らくなりに奥さんとだいたひかるの事真剣に話して
    奥さんと志らく的には母親の命と引換えに子供作るってのは
    子供からしてもお母さん欲しいだろうしどうなんだろうって
    あの夫婦の見解を述べただけで
    このネット記事だとそのへんがほぼ書かれてない

    これ一番悪質なのはこのネット記事だよ

    +50

    -0

  • 507. 匿名 2020/10/29(木) 14:31:38 

    これはアウトー
    しらくは謝罪するべき

    +1

    -14

  • 508. 匿名 2020/10/29(木) 14:31:46 

    >>498
    まやさん好きだから残念。
    泣いて感情的にならず、もっと冷静にコメンテーターとしての中立の立場から発言してほしいな。

    +11

    -0

  • 509. 匿名 2020/10/29(木) 14:33:02 

    事情を鑑みずに一般論として聞いてみたとしても「母親のいない子供は不幸」って発言はやっぱりどうしても心に引っかかってしまう。

    +1

    -6

  • 510. 匿名 2020/10/29(木) 14:34:07 

    だいたひかるが、命と引きかえでもいいから子供を産みたいって話での「母親がいないと不幸」でしょ。
    小林麻耶の論点がズレてない?
    産んでおしまいでもいいって言う人に対してなら私も「母親いないと不幸だよ」って言いたくなる。

    +47

    -0

  • 511. 匿名 2020/10/29(木) 14:34:52 

    映像見たけど志らくがまさかの方向から
    小林麻耶が泣きながら批判してきてえっ?何で?って
    状況掴むまでの混乱した顔がすごかった
    しかも状況掴んだ後もやっちまった感あふれる顔がすごかった

    +24

    -0

  • 512. 匿名 2020/10/29(木) 14:35:13 

    子ども欲しい、という、だいたの気持ちはもちろん分かるけど、その想いが強すぎると、結局はエゴになるからなぁ。
    今授かってるなら、がんばって出産してほしいけど、自分が育てられないかもしれないのに、今から作る、っていうのは、ちょっと自分本位というか。まぁ、ダンナさんや祖父母が、あとは任せて!って言うならいいけどさ。

    +20

    -0

  • 513. 匿名 2020/10/29(木) 14:35:37 

    >>309
    同じ立場の人がいたら、すぐに不妊治療止めてがん治療してほしい

    +94

    -0

  • 514. 匿名 2020/10/29(木) 14:35:50 

    >>60
    不幸って言われたら人生全部マイナスな物にされてる気分になるよ。
    両親健在な人でも長い人生の中で他に可哀想な瞬間はあるでしょ。
    お母さんがいなくて寂しいと思うことはあるかもしれないけどそれが不幸に直結するわけじゃないんじゃない?

    +22

    -8

  • 515. 匿名 2020/10/29(木) 14:37:28 

    >>511
    この記事みたいなつもりで言ったわけじゃなかったんだろうね

    +13

    -0

  • 516. 匿名 2020/10/29(木) 14:39:51 

    >>10
    もし父と母が逆だったらずっと一緒にいた父親がいなかったら悲しいとやっぱり思うのでは?

    +84

    -1

  • 517. 匿名 2020/10/29(木) 14:39:59 

    >>506
    うんうん、観てた人なら分かるよね!
    私も志らくと同じ意見だった。

    +34

    -0

  • 518. 匿名 2020/10/29(木) 14:40:31 

    >>451
    子供たちからしたら、知らんおっさんが言ってることより叔母さんがしょっちゅう声震わせて怒って泣いてテレビに映ってる方がキツい気がする。

    +24

    -0

  • 519. 匿名 2020/10/29(木) 14:41:34 

    >>324
    別の曜日にすればいい話題だよね。今日の伊藤健太郎のひき逃げみたく、他局も一斉に報じるニュースならまだしも。

    +2

    -0

  • 520. 匿名 2020/10/29(木) 14:41:37 

    子どもができて、生まれても乳ガンが再発して幼いときに親がいなくなったらそれはどうなのかってことでしらくは考えたんだよね?
    難しい問題だね。
    一応寛解してるならいいとも思うけど、寛解してるの?だいたさん

    +7

    -0

  • 521. 匿名 2020/10/29(木) 14:42:01 

    >>332
    しらくの方が
    生放送の司会者に向いていないな

    +27

    -37

  • 522. 匿名 2020/10/29(木) 14:42:15 

    小林麻耶が過敏になりすぎて変に噛みついただけでしょ。
    だいたひかるの私は死んでもいいから子供産みたい、って話に対して、産めばいいって話じゃない。お母さんいないと不幸だよって言うのは真っ当な意見じゃない?
    私は、まだ見てない生命(赤ちゃん)より今生きている生命(自分)を大事にしてもらいたいよ。

    +44

    -0

  • 523. 匿名 2020/10/29(木) 14:43:07 

    >>510
    なるほどそういうことか
    志らくは嫌いだし麻耶さんは好きだけどちょっとナーバスになりすぎかもしれないね

    +18

    -1

  • 524. 匿名 2020/10/29(木) 14:44:11 

    >>519
    麻耶様はVIPだもんねー

    いちいち数年前まで遡って事情を考慮しなきゃいけないコメンテーターなら出なくていいよ。

    +7

    -1

  • 525. 匿名 2020/10/29(木) 14:44:36 

    >>504
    元記事読んでください。だいたひかるへのコメントなんだよ

    +11

    -0

  • 526. 匿名 2020/10/29(木) 14:44:48 

    小林麻耶が、日本語の理解脳力が低いだけ
    言葉を、額面通り取りすぎ

    小林麻耶が正解とか、志らくが悪いとか言う人たちは、
    教養がないだけ(ちょっと大げさだけど)
    ここ(ガルちゃん)は、ほんと程度が低いのが多い

    志らくが言ったのは、別にそんな意味じゃないでしょ

    わたしが彼の立場なら、
    通りがかりに、輩にけんか売られて絡まれたような感じだわ

    摩耶が情緒不安定な怖さを感じる
    彼が寛容なだけで、
    一方的に悪者にされたんじゃ、私なら、たまったんもんじゃないわ

    言葉狩りをすれば気がすむ
    文脈の本質を理解できない、アホがはびこっているよね
    何でも、めんどくさいからすぐ謝るから、
    レベルの低い方へ低い方へ、流れていく今の日本

    小林麻耶さん嫌いじゃないけど、
    アナウンサー出身と思えないレベルの低さ

    +42

    -1

  • 527. 匿名 2020/10/29(木) 14:45:01 

    TVーSHOW!!

    台本
    麻耶: ここで泣きながら反論する

    志らく: 少し動揺する

    +3

    -1

  • 528. 匿名 2020/10/29(木) 14:46:12 

    >>247
    子供の想いに親の想い、それぞれがうまく行くって難しいことなんだね。そこを折り合いつけていくのが人生なんだろうな。

    +163

    -1

  • 529. 匿名 2020/10/29(木) 14:50:43 

    >>217
    母親がいないから不幸、ではなくて貴女みたいな言い方をそのまますれば良かったんだよね。

    +13

    -5

  • 530. 匿名 2020/10/29(木) 14:52:18 

    >>25
    母親がいないのは「不幸」って言わないで、「大変」とか言ったらまだ良かったのに。不幸とか、人に言われるの、傷付くよ。

    +164

    -12

  • 531. 匿名 2020/10/29(木) 14:52:31 

    まさか小林麻耶の目の前で言ったの?
    それならこいつマジで頭おかしいと思うわ

    +2

    -12

  • 532. 匿名 2020/10/29(木) 14:52:38 

    私母親じゃなくて父親がいなくて(離婚して)、可哀想って言われて初めて私って可哀想な子なんだって思った。でも、母も祖父母も近所の人もみんな私に愛情や優しさをくれたから自分では可哀想みたいな感情持ったことなかった。
    周りが可哀想って言うから可哀想な子になる子もいると思う。
    両親揃ってるに越したことはないけど、それでも片方しかいないのを不幸と思うか幸せと思うかは本人にしか決められない。周りが決めつけて口にすることじゃないし、周りの思いがイコールで本人の思いとは限らない。

    +1

    -3

  • 533. 匿名 2020/10/29(木) 14:53:23 

    浮気する母親をもつことも幸せになるの?
    って志らくに言いたい。

    +3

    -6

  • 534. 匿名 2020/10/29(木) 14:56:10 

    >>524
    TBSの人?
    帯番組で毎日あるのにわざわざ麻耶の日にやって、話題にしたかったんじゃないの?
    麻耶さんもちょと危なっかしいし、別曜日にした方が賢明なのは解りきってるでしょ

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2020/10/29(木) 14:56:25 

    虐待親や不倫する母親ならいない方がいい。
    うちの親は毒親だから早くシ●!って思うよ。

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2020/10/29(木) 14:57:03 

    >>291
    本当そうだよね。
    誹謗中傷の時もそうだけど、全部自分の話に持って行った上に感情高ぶらせて泣くという。
    他人軸ではく自分軸の割合が強い印象。コメンテーターには向いてないけど話題性があるんだろうな。

    +28

    -1

  • 537. 匿名 2020/10/29(木) 14:57:14 

    麻耶さん、その通りだよ!年寄りの古くさい発言なんて気にしないであなたらしくいてほしい
    麻央さんもきっと天国で感謝してくれてるし、みんなを見守っていてくれてると思う

    +3

    -9

  • 538. 匿名 2020/10/29(木) 14:59:05 

    >>533
    志らくの子供傷つけてなんになるの?

    +8

    -0

  • 539. 匿名 2020/10/29(木) 14:59:28 

    でも実際これに当てはまるような子が見たら傷つかないかな
    治療中断して妊娠出産して生まれた子
    稀だとは思うけど、癌以外にもあるよね
    不幸だって思う人は多いと思う
    でもそれを公で言うのは余計なお世話だよ
    私は母親いないけど、不幸とか他人に決めつけられたくないわ

    +0

    -3

  • 540. 匿名 2020/10/29(木) 14:59:34 

    観てた

    普段は温厚でニコニコしてる小林さんが、断固とした発言をしていた

    志らく最低だな、と思った

    +3

    -14

  • 541. 匿名 2020/10/29(木) 14:59:55 

    小林麻耶さん強くなったね

    +0

    -9

  • 542. 匿名 2020/10/29(木) 15:00:24 

    他人の家の事だから、別に良いんだけど、だいたひかるは、もう一度良く生まれてくるかもしれない子供の気持ちになって考えた方が良いよ。
    自分が子供だったら、大好きなお母さんが自分を産んだ事で治療中断してがん進行して亡くなってしまったら、どう思うか。
    自分は、どうなっても良いから旦那さんの分身残したい気持ちだけで妊娠して大丈夫なのかな
    何か複雑。

    +31

    -1

  • 543. 匿名 2020/10/29(木) 15:01:06 

    みてた、
    しらく、デリカシーないなとは思うけど、

    麻耶だって、心の奥底では
    「母親いないと不幸(かわいそう)」と思ってるからこそ、涙ぐんだんじゃないの?
    図星じゃなきゃ、同じことコメントするにしても、もっと冷静にコメントするよ。

    いない方がマシな母親以外なら、普通に考えても、いないよりいた方がいいでしょ。

    周りの人が愛情注ぐ云々はそのとおりだけど、母親の代わりは誰にもできないんじゃない?

    +12

    -1

  • 544. 匿名 2020/10/29(木) 15:01:13 

    >>500

    そう思います
    18歳年下の妻が~を連呼して、さもそれが自慢のように発言する色基地爺

    +11

    -7

  • 545. 匿名 2020/10/29(木) 15:01:30 

    人の母親のことはいいから、嫁を躾けたら?

    +2

    -2

  • 546. 匿名 2020/10/29(木) 15:03:35 

    わたしは母親いなくて不幸だと思ったことあるよ
    しょうがないじゃん、本当のことだもん
    不幸だって思ったことはさ

    +12

    -1

  • 547. 匿名 2020/10/29(木) 15:04:32 

    「寂しい」って意味だったんじゃないの?不幸は違うと思うけど、どんなに周りが愛情かけても母親の分はうめられないかも。

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2020/10/29(木) 15:04:50 

    >>1
    志らくな発言嫌だな
    母親がいなくてシングルファザーの人とか頑張っている人いるのにそういう父親までも否定するようなものじゃない?

    +16

    -22

  • 549. 匿名 2020/10/29(木) 15:04:53 

    >>510
    うーん、命と引換えに産んで意味あるのかしら?
    まあ、そういう思いだってことだろうけど、だいたは無責任な気がしますなあ

    +17

    -0

  • 550. 匿名 2020/10/29(木) 15:05:24 

    >>530
    「不幸」って言葉を本当に使ったならその点では不適切だよね
    幸不幸は周りの人が決めることじゃない
    どういう立場であれ「〜な人は不幸だ」って周りから言われたらすごい傷つく言葉だからね

    +13

    -3

  • 551. 匿名 2020/10/29(木) 15:05:28 

    >>159
    そうそう!
    しらくはしらくであんな奥さんと別れなさいって散々言われてると思う。
    それでもしらくは別れたくないんでしょ?
    立場が違うもんね

    小林麻耶は気持ちはわかるけど すぐに泣いて主張するからなー
    自分が可愛そうな人と思われたいのかな?

    +75

    -38

  • 552. 匿名 2020/10/29(木) 15:05:45 

    小林麻耶、VTRちゃんと観てたの?ってレベルなんだけど…。
    再発のリスクと出産を天秤にかけて母親がいないと不幸じゃないかって言ったのに。
    だいたさんの気持ちを考えると難しい話だけど、再発の可能性高まる中での不妊治療はやっぱり諦めて夫婦二人で生きていくことを考えた方がいいんじゃないかなあ。

    +43

    -1

  • 553. 匿名 2020/10/29(木) 15:07:25 

    >>247
    母親が居なくなってしまった姪と甥が可哀想って言われたかのような言い返し方だなって思って読んでたら、だいたひかるの話なのか
    しかも癌治療やめて不妊治療してれば、もしかしたら妹みたいに子供遺して亡くなる可能性だってある訳だし、ある意味自分の妹と重ねやすい話題だった訳だ

    マイナスだろうけど、正直私は小林麻央みたいに乳房諦めれば生きていられたかもしれないとか、最前尽くさず亡くなっちゃった人の子供は可哀想かなって思う。
    だいたひかる以前にも、癌治療中に妊娠判明して治療中断して産んだ後に治療再開したけど1年前後で亡くなってしまったって人のニュースも見た事ある
    それが本人の希望だったからとかもあるんだろうけど、遺された子供の気持ちなんか本人やその配偶者にはわからないよね

    子供が他の人からの溢れんばかりの愛情を貰ったとしても、母親からの愛情とは別物だしね

    +393

    -11

  • 554. 匿名 2020/10/29(木) 15:07:26 

    >>546
    本人が思う分にはいいんじゃない?
    周り、しかも大人が、そう思ってしまったとしてもそれを口に出すのは違うと思うわ
    違う表現なら良かっただろうけどね

    +8

    -2

  • 555. 匿名 2020/10/29(木) 15:09:27 

    病気や事故などで母親がいない人と、離婚や虐待、ネグレクトが絡んだ母親がいない場合とでは全然違うよね。
    実際に、少年院にいく8割は片親だっていうし。

    +7

    -0

  • 556. 匿名 2020/10/29(木) 15:10:17 

    死にたいって言う母親にも母親がいない子供は不幸だよ、って言って止めるからね。それを横で聞いていた人が母親がいないと不幸なんですか?って怒り出すならちょっと困るよね。ケースバイケースってやつ。

    +14

    -0

  • 557. 匿名 2020/10/29(木) 15:10:23 

    >>542
    だいたひかるは子供生んでも生まなくても数年後は…なんでしょ?
    自分がいなくなっても子供生んだら一生旦那を自分に縛るわけで。
    旦那の分身は他の人でも生めるから。

    +21

    -0

  • 558. 匿名 2020/10/29(木) 15:10:40 

    >>502
    母親が居なくて幸せなパターンもあるけど今回のとは別問題だよね

    +15

    -0

  • 559. 匿名 2020/10/29(木) 15:11:13 

    >>134
    母親と同じ位、気にかけてくれる人は中々いないし、
    自分はなれる自信がない、子供の思いを受け止められない気はする、海老蔵のとこは金があるし、ヘコヘコしてくれる人もいるから安心して自分の幸せ考えて欲しい

    +58

    -0

  • 560. 匿名 2020/10/29(木) 15:11:20 

    ごめんなさい。
    私も母親がいない子は不幸だと思ってしまいます。
    麻耶さんだって、母親である麻央さんがいたらここまで密接に姪、甥と関わらないと思う。
    それって母親がいなくて不憫だと言う想いがあるからじゃないかな?

    口には出さないように気をつけます。

    +34

    -1

  • 561. 匿名 2020/10/29(木) 15:11:50 

    >>546
    本人が思うことと口に出して全国放送で不幸って言うのとは違うと思う。
    あなたみたいに母親がいない子供達もみてるよね。
    そういう子供達の気持ちも考えて志らくはこの発言をするべきではないのかと思う

    +6

    -2

  • 562. 匿名 2020/10/29(木) 15:14:07 

    不幸ではないけど母親っていう母船を失うのは
    結構なダメージはあると思う
    変な母親でない限り居た方がいいでしょ

    +17

    -0

  • 563. 匿名 2020/10/29(木) 15:14:58 

    志らくさんの奥さんは申し訳ないけど、嫁の事棚に上げて何言ってるの?

    +2

    -13

  • 564. 匿名 2020/10/29(木) 15:16:40 

    母親がいないと寂しいって言ったほうがよかったね。不幸って決めつけられて嬉しい人なんていないでしょ。

    +16

    -2

  • 565. 匿名 2020/10/29(木) 15:17:37 

    難しいね。
    見ながら自分の命を捨ててでも産みたい!という意志に涙が出たけど、よくよく考えるとそれって自分のエゴだったりもするもんね。
    今2ヶ月を育ててるけど、こんな小さいうちから母親がいないと思うと...

    +24

    -0

  • 566. 匿名 2020/10/29(木) 15:17:41 

    >>510
    わかる
    産んだらおしまいじゃないもんね。
    子供からしたら人生のスタートなのにさ。

    +27

    -0

  • 567. 匿名 2020/10/29(木) 15:17:48 

    「乳癌再発からのその治療を中断して不妊治療」だし、だいたひかるさんは「命に代えてでも夫に子供を作ってあげたい」と番組で話していたからなぁ…。
    個人的には志らくさんの意見に同意。

    既に妊娠してるなか癌が見つかった女性や、懸命に乳がんと闘った麻央さんと幼い子供達とは全く違うお話だよね。

    +30

    -0

  • 568. 匿名 2020/10/29(木) 15:18:02 

    >>553
    私もずっと思ってるよ。私も4年前ちょうど麻央ちゃんが乳がん公表した少し前に、全く同じタイプの乳がんでステージ3、リンパ節と肺に転移判明して、
    麻央ちゃんが代替治療で迷走して進行してる間、右胸は、全摘したけど標準治療して生きてるから、
    余計に強く思ってるよ。私は、右胸無くしたけど、子供といれるし、生きてるから。残された子供達を見るとやるせないよ。

    +272

    -1

  • 569. 匿名 2020/10/29(木) 15:18:21 

    >>4
    母親がいて幸せだった人は、そう思うでしょう。間違ってはいない。テレビはそうじゃない人も観てるから、補足が必要になるよね。

    +192

    -4

  • 570. 匿名 2020/10/29(木) 15:19:15 

    >>544
    自慢どころか自分で恥さらしてるのに気付いてないのがアレだよね

    +7

    -3

  • 571. 匿名 2020/10/29(木) 15:20:28 

    観たけど
    志らくは、そういうイヤな感じの言い方じゃなかったよ

    なんか、やたら麻耶が熱く怒り口調で言ってるから
    ん?
    ってなった

    +27

    -2

  • 572. 匿名 2020/10/29(木) 15:20:53 

    この男の人言い方気をつけてほしい。私は、母親が男作ったり窃盗で逮捕繰り返してた母親だったんで母親いるけどいても幸せと思った事一度もないわ。両親いたって問題があって不幸な家庭はたくさんある。

    +3

    -15

  • 573. 匿名 2020/10/29(木) 15:21:33 

    感情的になっちゃうのも良いけど、まぁ落ち着けよって。
    実際そんなことないし、てか本当にそんなことないって思ってんなら泣かないで堂々としてなよ。
    本当は自分も不幸で可哀想な子たちって思ってんじゃん。
    どっちが悪いって概念嫌いだからどちらも悪いと思わないけど、あなたが志らくを責められる立場じゃないよ。

    +22

    -2

  • 574. 匿名 2020/10/29(木) 15:21:47 

    >>409
    麻央さん二人のかわいい子供を残して無念だったと思うよ
    それを一番近くで見ていたのは麻耶さんだよね
    だいたさん、ご主人とよく話し合って欲しいね

    +8

    -1

  • 575. 匿名 2020/10/29(木) 15:21:48 

    毒母、家出してくれた時はホッとした。帰ってきちゃったけど。
    幼少時は育児してくれていたからその時は必要な存在だったのかも知れない。

    +2

    -1

  • 576. 匿名 2020/10/29(木) 15:22:45 

    >>14
    こういうコメント、続く言葉がないのに何でこんなプラスなの?
    何も意見述べてない、肯定か否定かもわからないのに、ガルちゃんて本当に適当で風見鶏だね

    +57

    -25

  • 577. 匿名 2020/10/29(木) 15:22:46 

    >>548
    記事の内容よく読んだ?
    死んでも良いから癌の治療を中断しても子供を産みたいという人の発言を受けてだよ?
    小林麻耶がいるからって母親がいなくても子供は幸せだから是非そうしたほうが良いって言えば良かった?

    +26

    -3

  • 578. 匿名 2020/10/29(木) 15:23:00 

    いろんなケースがあるから決めつけはできないよね。
    ただ、いない子のことを不幸と決めつけるのはチョット違うかな?
    それは本人が決めるんじゃないかなぁー?大人になってから。

    +2

    -5

  • 579. 匿名 2020/10/29(木) 15:24:49 

    >>565
    もし、今2ヶ月の赤ちゃんいるのに、余命宣告されたり、あっちにもこっちにも転移してますって言われたら、絶望だよね。苦しいよね。赤ちゃんが心配で生きたいよね。だいたひかるも、絶対生んだら苦しむよ。今は、分からないんだと思う。
    旦那さんの分身残したい気持ちが強いから。

    +18

    -0

  • 580. 匿名 2020/10/29(木) 15:25:46 

    >>2
    弟子と不倫しまくりのしらくの妻みたいな母親だと思春期に子供は不幸だと感じるだろうね

    +136

    -4

  • 581. 匿名 2020/10/29(木) 15:25:49 

    これ、流れとしては、しらくの意見はおかしくなかったよ。
    だいたひかるが、自分は死ぬとしても、子供を産めば自分の気が済むって言ってたんだよ。

    死ぬとわかってて、これから不妊治療までして子供を産もうとするのは、おかしいと思ったし、
    「子供が成長していく中で、母親がいないと不幸」っていう意見は間違ってないと思う。

    +36

    -1

  • 582. 匿名 2020/10/29(木) 15:26:30 

    私は小学生の高学年の時に母を亡くしました。長い闘病生活ではなくクモ膜下出血で突然の死でした。
    父親も姉もいたし何不自由なく育ててくれましたが、本当に悲しかったし、何故私だけ?と思いました。特に母親っ子だったから死にたいと思いましたし、母子家庭は多いのに父子家庭って珍しいから
    イジメにも会いました。
    アラフォーの今もお母さんがいたらなぁといつも思っています。病気や事故は仕方ないかも知れないし私なんかより辛い境遇の人はたくさんいるとは思いますが、母親がいない家庭は本当に寂しいですよ
    太陽が無くなるみたいな感じです。
    母親がいないのは不幸ですよ悲しいですよ
    経験のない人には分からないと思います

    +25

    -2

  • 583. 匿名 2020/10/29(木) 15:27:16 

    だいたさんが大好きな人の子供を望む気持ちは凄く分かる。
    だけど、もし妊娠して出産して、その後亡くなるような事になった時を思うと、何歳でも子供には母親は必要だと思う。
    いくらご主人の理解があったとしても、例えば乳幼児を父親が面倒見るのは簡単な事ではない。そこまで話し合いしてるのか?
    トピずれかな…

    +15

    -1

  • 584. 匿名 2020/10/29(木) 15:30:39 

    志らくへの嫌味はいらないから、記事読んでちゃんと内容を理解して欲しい。

    +14

    -1

  • 585. 匿名 2020/10/29(木) 15:30:43 

    >>1
    また泣いちゃったんか。
    志らく、泣かせようとしたんじゃない?

    +3

    -15

  • 586. 匿名 2020/10/29(木) 15:31:10 

    >>581
    やっぱり、だいたひかるおかしいよ。再発したりで精神的に病んでるんじゃないか心配。
    1つの大事な命、人間として自力させるまで育てる責任ある出産をさ、産めば気が済むって
    自分の事しか考えてないじゃん。旦那の分身残したいより、自分が死んだ後、旦那が違う女と再婚して子供持つ事が、嫌なだけなんじゃないの
    子供は、自分の欲を満たす奴隷じゃないよ。
    毒母じゃんか。こんな考えの人に悪いけど、妊娠してほしくないや

    +24

    -1

  • 587. 匿名 2020/10/29(木) 15:31:34 

    >>577
    確かに言い方悪かったけど言ってることは真っ当なんだよね。
    妊娠出産は産まれてからスタートだし…
    なんか記事全文読まないで「母親がいないのは不幸」って言葉だけで暴れてる人結構多い気がする。

    +32

    -2

  • 588. 匿名 2020/10/29(木) 15:31:36 

    >>176
    お父さんがいない子に、お父さんがいて羨ましいと言われ、何と慰めて良いのか分からず、また、うちの父はDV親父でその時も殴られて青タン作ってて階段から落ちたことにしていたから、「あなたのお父さんは良い人だったかもだけど、うちみたいなのもいるから必ずしも父がいて良いとはいえない」と言ったら、後日いろんな人から「サイテー!」と言われたわ。
    こちらから触れたわけじゃないんだから、私の意見を好意的に解釈できないなら、親友意外にはそうした意見を求めないで欲しいよ。

    +43

    -0

  • 589. 匿名 2020/10/29(木) 15:31:53 

    なかなくても…

    コメンテーターなら、感情露にするなよ、プロだろ!

    +8

    -1

  • 590. 匿名 2020/10/29(木) 15:32:53 

    すべて、
    台本っしょ

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2020/10/29(木) 15:32:54 

    >>583
    全然トピズレじゃないよ。その通りだと思うもん。

    +6

    -1

  • 592. 匿名 2020/10/29(木) 15:33:17 

    >>579
    想像しただけでしんどくなったわ
    今からもっと母親を認識してくるし、必要とするだろうに。

    +7

    -1

  • 593. 匿名 2020/10/29(木) 15:35:34 

    志らくは土下座しなさい

    悪気はなかったとか言い訳しないでね

    +2

    -19

  • 594. 匿名 2020/10/29(木) 15:37:03 

    >>588
    私も母親いない人から母親いるの羨ましいと言われました。でも私の母親は、男作って窃盗繰り返して逮捕されたりした母親だったんで愛情はなかったし、むしろいない方が平和だって思うくらいでした‥。なんかこんな毒親いると羨ましいと言われたら傷つきますよね‥。

    +26

    -1

  • 595. 匿名 2020/10/29(木) 15:38:12 

    >>592
    本当に、そう思うよ。お母さんを1番必要とするのに、生んだら気が済むんだって。旦那さんの分身残せれば、それで満足なんだって。

    +11

    -2

  • 596. 匿名 2020/10/29(木) 15:40:11 

    ネグレクトや虐待するような母親ならいない方が子供は幸せだろうね。自分は成人しても毒親のトラウマから逃げられない。男親はその辺の小難しい事わからないから、母親ならだれでも無条件に子供を愛するものだと決めつけてるから厄介。志らくも嫁が子供に虐待してても気づかなそう。

    +2

    -2

  • 597. 匿名 2020/10/29(木) 15:41:04 

    でも小林摩耶もちょっと感情的すぎだったよ
    ハッキリ言って面倒くさい女になったよ
    母嫌が死ぬかもしれないのに不妊治療をして新しく子を授かる事について、
    「母親がいないと可哀想じゃないか」って話なのに、何でこうも言葉尻取って敏感に「可哀想じゃないです!」ってなるんだよ
    病気なのに意図的に命を作り出そうとしてるんだから、麻央とは別ケースだろうが

    +41

    -0

  • 598. 匿名 2020/10/29(木) 15:42:19 

    今でも涙が出る程悲しいみたいなのに
    お骨も納めない内のハワイでのあのは
    しゃぎっぷりは何だったの?

    色々と、都合のいい人だね❗

    +7

    -0

  • 599. 匿名 2020/10/29(木) 15:42:53 

    >>9
    それ思った
    何にも考えずに発言してるんだろうね
    そんな奴が司会とか有り得ない
    そもそも、あの人の重要性を全く感じない

    +19

    -34

  • 600. 匿名 2020/10/29(木) 15:45:00 

    志らくは降板で宜しい。

    +2

    -12

  • 601. 匿名 2020/10/29(木) 15:45:28 

    これ観てた。
    志らくが「不幸」って言った瞬間、言わんとする事は分かるけど、麻耶さんの前でそれはないよねって思った。
    麻央さんの事は誰だって知ってる事だからね。
    でも志らくも直ぐに言葉はチョイスを間違えると刃になるって言ってたし、麻耶さんも理解したと思う。

    +9

    -13

  • 602. 匿名 2020/10/29(木) 15:45:31 

    >>597
    その通りだと思う。ちょっとこういうナイーブな話題には、コメンテーター向いてないから、辞めた方が良いんじゃないかと思ってるよ。
    まだ3年だもん、無理してほしくないや。旦那さん稼ぎないから、代わりに働いてるのかな?
    心配になるよ。

    +37

    -1

  • 603. 匿名 2020/10/29(木) 15:45:53 

    ガンの治療を中断して不妊治療しようとしてるだいたひかるに対して「子供が成長するなか母親がいないのは不幸ではないか」って言う志らくに「不幸だと思いません!大丈夫!幸せです!」って言う小林麻耶の方が違和感あるんだけど。

    +56

    -1

  • 604. 匿名 2020/10/29(木) 15:45:54 

    >>572
    一般論でしょう
    うちの母親もネグレクトだったし中学生ですでに私の方が母親の精神年齢超えてたけど世の中の子供たちにはやっぱり母親が必要だし母親がいなくて愛情を知らないとしたらその部分では不幸だと思う

    +9

    -2

  • 605. 匿名 2020/10/29(木) 15:45:55 

    >>567
    だいたひかるって不倫して離婚しなかった?
    再婚して闘病中なの!?

    +6

    -3

  • 606. 匿名 2020/10/29(木) 15:47:36 

    >>553
    そうそう。
    弟か妹を作ってあげたい、つまり第三子を考えてたから提案された全摘手術せずに民間だかの治療選択したんじゃなかった?ブログには医師が見逃して発見遅れたーまでしか書いてなくてその辺の治療は本人が書いてないからよくわからんけど、、、
    今回の麻耶さんの様子見てやっぱりそうだったのかなと思ってしまった。

    +104

    -0

  • 607. 匿名 2020/10/29(木) 15:48:46 

    だいたひかるは産まれたら満足。って言ってるけどさ、妊娠中に容態悪化して母子共に…ってなってしまった時どうするんだろ。
    旦那さん大切な人一気に2人亡くす事になるのに。
    普通の妊娠、出産もまだリスク高いのに旦那さん相当悩んだし怖いし今でも悩んでいるんじゃないかな…
    私も出産で死にかけたからこそ引っかかる
    トピズレだったらごめんなさい

    +14

    -0

  • 608. 匿名 2020/10/29(木) 15:48:50 

    >>557
    私も同感。
    旦那さんは別の人と子供を持つ事ができる。しかも女性と違って年齢の壁がない。

    +11

    -4

  • 609. 匿名 2020/10/29(木) 15:49:58 

    志らくの意見は決して間違いではないと思うが…
    違うと思うなら冷静に反論すればいいわけで
    泣いたり怒ったりして感情的に物申す人は生放送のコメンテーターには向いてないと思う
    先日のデヴィ夫人と一緒

    +40

    -1

  • 610. 匿名 2020/10/29(木) 15:51:21 

    >>4
    麻耶の前で言わなくてもいいよね。
    日本中の人が事情知ってんだから。
    麻耶も志らくも嫌いだけど、この件に関しては完全に志らくアウト。

    +49

    -61

  • 611. 匿名 2020/10/29(木) 15:51:49 

    いなくなるの前提でも産みたいって言われても、子供としても配偶者としても困るかも。 でも、産みたいなら産めばいいと思う。それぞれの意見があるだけでわざわざ発言するから、人から意見されるだし、嫌なら黙ってればいい。

    +11

    -0

  • 612. 匿名 2020/10/29(木) 15:54:05 

    不幸は口が滑った類だけど、そのあとの「母親の責任」の部分が気になる。
    極限の選択として自分の命を削って子供を残そうとしてる人に第三者が言って良い言葉じゃない。

    +2

    -12

  • 613. 匿名 2020/10/29(木) 15:54:34 

    ちょっと前もネットでひどいこと書かれて悲しかったと泣いてた
    不安定なのかもしれないけどコメンテーターが度々泣いてると見る方もしんどい

    +25

    -0

  • 614. 匿名 2020/10/29(木) 15:54:38 

    志らくって余計な発言ばっかなのによくコメンテーターしてるよな

    +4

    -7

  • 615. 匿名 2020/10/29(木) 15:54:51 

    >>606
    海老蔵が父の團十郎さん亡くして1人で苦しん出る所が辛いって密着取材で話してたから、麻央ちゃん、勧玄君に弟作ってあげたかったのかもしれないね。
    孤独な海老蔵が、かわいそうに思ってたみたいだから家族増やしてあげたかったのかもね。
    それと、乳房を無くす事で海老蔵に女性として見てもらえなくなるのが怖かったんだと思うよ。
    乳房を残す事を選び、癌が進行して絶望した中、何十回も勧玄君達の為に全摘して標準治療すれば良かったって後悔したと思うよ。

    +99

    -8

  • 616. 匿名 2020/10/29(木) 15:55:35 

    >>603
    そうだよね、志らくは嫌いだけど、闘病中なうえ、45歳のだいたひかるさんが、これから不妊治療を続けるって話題についてこの発言なんだよね。

    +25

    -2

  • 617. 匿名 2020/10/29(木) 15:55:45 

    >>247
    よその家庭事情に他人が「不幸」って言っちゃったのが浅はかだったかな、と思う
    だいたひかるって癌が再発したかなんかだよね?
    やっと治ったって思ったら再発…心が折れてるところに、生に対して何度も自問しただろうに…
    そこでの「不幸です」はキツイかな
    そしてそれを麻耶の前で言っちゃうところが…

    +203

    -16

  • 618. 匿名 2020/10/29(木) 15:56:17 

    志らくの言いたいことも分かるな
    早くに母親なくして
    皆が放課後遊んでる時に家事洗濯するの当たり前だったり、今ほど参観日や行事も親が揃ってない人に対しての配慮がなかったし、諦める事も多かった
    居ない事で不幸とまでは思わなかったけど、しなくて良い苦労を友達よりしたとは思う

    +23

    -2

  • 619. 匿名 2020/10/29(木) 15:57:09 

    >>605
    結婚2回目だよね。放送作家の人と結婚して離婚してるよね。

    +3

    -0

  • 620. 匿名 2020/10/29(木) 15:57:33 

    >>605
    結婚8年目みたい

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2020/10/29(木) 15:57:43 

    >>74
    私も同じです。

    できれば人と対峙しないでいたいけど
    生きていると、どうしても反論しないといけない場面とかも
    ありますよね…。

    そういう時に、
    口論に慣れていないのと、うまく言えないのと
    くらしいやら悲しいやら、惨めな気持ちやら…
    どうしても涙が出て来ちゃうときあります。

    +57

    -5

  • 622. 匿名 2020/10/29(木) 15:57:47 

    >>200
    この記事の書き方じゃあ、本当の事がわからないね。
    志らくの言うことわかるわ。

    摩耶ちゃんは、妹の事があったから過剰反応したんだろうけど、言葉じりに反応して泣くくらいメンタルがヤバイなら、コメンテーターはまだやめといた方がいいと思う。

    +144

    -3

  • 623. 匿名 2020/10/29(木) 15:58:00 

    マヤさんのキャラ的には、そうなるよ、局の人わかってて呼んでない?
    それに輪をかけてシラクも余計な事言ったよ、、、
    だいたひかるさんは、前から治療と子供に関しての事提言している、もうそれだけしかネタ無いよなあ、だけどやはり授からないと思う、年齢的にも、
    個人的には、治療に専念してほしい。
    それと、母親いないと不幸発言は流れとか、気持ちはわかるとか、そういう問題じゃなく
    言っちゃいけない言葉!なんで父親いないのは不幸とかは無いの?
    小さい頃父親亡くなった話をしたら、大学の友達に
    一般的にそういう家の子供、社会性にかけるよね?
    と言われて、ぶん殴りたくなった
    可哀想とかきめつけないでよ、エセ落語家

    +4

    -6

  • 624. 匿名 2020/10/29(木) 15:58:46 

    制作サイドも、こういう内容なら麻耶さんを呼ばない方が良かったと思う。それでも、志らくさんの言ったことはアウトだけど…。

    +2

    -1

  • 625. 匿名 2020/10/29(木) 15:59:04 

    >>608
    男性にも年齢関係あるからそこ誤解しないでね
    加齢によって精子奇形とか増えるから

    +10

    -0

  • 626. 匿名 2020/10/29(木) 15:59:58 

    色々な意見あるけど、やっぱり麻耶ちゃんコメンテーター向いてないと思うよ。
    優しい番組にだけ出た方が良いよ。

    +18

    -0

  • 627. 匿名 2020/10/29(木) 16:00:52 

    >>74
    そう思う
    プロじゃないとか言う人いるけど、人間だし感受性強い人だからな、、、いろいろ思い出したんだろう
    ならシラクロボットが一人で回せよ

    +22

    -6

  • 628. 匿名 2020/10/29(木) 16:01:33 

    これはアウト。妹の麻央さんを亡くした麻耶さんの前でよく言えるわ。

    +2

    -11

  • 629. 匿名 2020/10/29(木) 16:01:44 

    これさー小林麻耶は、だいたひかるじゃなくても自分の妹でも「母親がいなくても不幸じゃないから大丈夫だよ。不妊治療がんばって」って言えるの?
    私なら「母親いないと大変だよ」って止めるわ。志らくの言い分に賛成。

    +41

    -0

  • 630. 匿名 2020/10/29(木) 16:02:48 

    >>1
    >> 母親がいない子がすべて不幸だという意味ではありません

    これ言い訳でしょ。そういうふうに捉えられる言い方をお前はしたんだろ。

    +9

    -28

  • 631. 匿名 2020/10/29(木) 16:03:13 

    >>74
    分かる!私も!アレって何でかな?泣きたい訳じゃなく、寧ろ怒りでプルプル震えてるくらいの気持ちなのに詰まっちゃうんだよね。涙が出てきてしまう自分と あー…泣く作戦?って思われる!と焦悔しい気持ちで焦って余計喋られなくなるだよね。   トピずれごめん!

    +56

    -4

  • 632. 匿名 2020/10/29(木) 16:03:14 

    麻耶ちゃんどうしたんだろう…

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2020/10/29(木) 16:04:30 

    >>630
    それ逆に言わない方がよかったよね

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2020/10/29(木) 16:05:02 

    >>615
    ずっと未婚のままのぼたんさんもお母さんも、いつも近くに一緒にいたじゃん
    まるで天外孤独なひとりっ子みたいに言うけどさあ

    +55

    -6

  • 635. 匿名 2020/10/29(木) 16:05:24 

    私みたいにお母さん大好きな人だったらいなくなったとき絶望的な気持ちになると思うよ
    私は母を亡くして生きてるだけでも地獄だから遅かれ早かれ自殺するよ

    +5

    -0

  • 636. 匿名 2020/10/29(木) 16:05:37 

    >>629
    だいたひかるに言った気持ちはわかる、
    だけど、不幸?は違うんだよ
    不幸まできっぱりはアウトだよ
    私は傷ついた、、、

    +2

    -13

  • 637. 匿名 2020/10/29(木) 16:08:05 

    >>159
    二回とも弟子だったような...

    +36

    -0

  • 638. 匿名 2020/10/29(木) 16:08:44 

    >>605
    そうだよ。

    +2

    -0

  • 639. 匿名 2020/10/29(木) 16:09:16 

    志らくって前から思ってたけど、本音の部分はゴリゴリ男尊女卑だよね コメンテーターとして出してほしくないっていうか、これからの時代ほんとにこの人でいいと局は思ってるの?スポンサーからの押しかあ・・・あ~ぁ。

    +1

    -2

  • 640. 匿名 2020/10/29(木) 16:09:19 

    これは志らくがいけない
    だけど小林さんいつも感情的になりがちで見てると居た堪れないし不安になる
    コメンテーターにあまり向いてない気がする

    +8

    -0

  • 641. 匿名 2020/10/29(木) 16:10:43 

    >>78
    性格も悪いし頭も悪いよ

    +50

    -13

  • 642. 匿名 2020/10/29(木) 16:11:01 

    >>636
    私も母を早くに亡くしてるけど、別に傷つかなかったけどなぁ。しらくは言葉が足りなかったとは思うけど、感情的になる摩耶さんがおかしいし、生まれてきて母親がいないって、実際子供にとったらきついと思うよ。旦那さんだって大変だし。綺麗事じゃない。

    +17

    -2

  • 643. 匿名 2020/10/29(木) 16:14:24 

    不妊治療を批判する気はない。
    ただ、そんなに遺伝子って、命を落とす可能性があっても大事なのかな‥。
    特別養子縁組で、乳児の時から戸籍も実子として育てることも出来る。そして特別養子縁組を要する子供は増えてきているし‥。
    実際問題、里親になるのは病気を抱えていると難しいのかもしれないけど‥。
    本能として遺伝子を残したい、愛する人の子供がほしいって気持ちも頭ではわかるけど、今困っている目の前の子供を育てられる人がきちんと育てて、それが普通である社会になってほしいって、私は思う。

    +6

    -0

  • 644. 匿名 2020/10/29(木) 16:14:38 

    摩耶さんってコメンテーター向いてないと思う。
    いつも感情が不安定だし、3時のヒロインの人より使えないよ…。すぐ麻央さんと絡めて涙目で意見言うんだよな…。

    +16

    -0

  • 645. 匿名 2020/10/29(木) 16:15:12 

    642.
    だからこそだよね。
    簡単に言っちゃってはってところ。
    志らく おま、なんてこと! なのよ。

    +0

    -3

  • 646. 匿名 2020/10/29(木) 16:15:31 

    >>7
    つい最近「不妊の理由はみんな堕胎」と言った女性もいるわけで。

    +63

    -2

  • 647. 匿名 2020/10/29(木) 16:15:49 

    再発リスクを抱えてるのに不妊治療をしてまで出産しようとしてるだいたひかるへの言葉なんだから「成長していく中、母親がいないのは不幸ではないか。母親の育てていく責任を放棄するのはどうか」って不適切だとは思わないけどね。
    むしろ小林麻耶の「不幸じゃない。周りが愛情そそげばいい」の方が「は?」って思ったよ。
    そういう問題じゃなくない?
    育てられないってわかってて不妊治療してまで、って思う。もちろん、だいたひかるの子供が欲しい気持ちも充分わかるけど、子供や周りがが背負うものが大きすぎるし自分自身を大事にするのが1番じゃないかなって。

    +29

    -2

  • 648. 匿名 2020/10/29(木) 16:16:42 

    >>576
    横だけど
    続く言葉を想像できて同意の人がプラスを押すわけだから有りでしょう

    +20

    -7

  • 649. 匿名 2020/10/29(木) 16:18:02 

    麻耶は一般人になるんじゃなかったの?まだメディアに出てるんだ

    +7

    -0

  • 650. 匿名 2020/10/29(木) 16:18:49 

    >>644
    本人に麻央さんと絡めたつもりが無いとしても、
    観てる側はそう感じてしまうよね

    +6

    -0

  • 651. 匿名 2020/10/29(木) 16:19:55 

    >>56
    志らくがこんなヤツと思ってない層がいるのか…だから起用されてるのかな
    みんな目を覚ますんだ

    +20

    -11

  • 652. 匿名 2020/10/29(木) 16:20:29 

    >>647
    そうだよね。母親が亡くなった人が言うならまだしも、周りがいるから大丈夫!不幸じゃない!って、母親亡くした子どもの寂しさ悲しさを全否定してる。

    +19

    -0

  • 653. 匿名 2020/10/29(木) 16:20:42 

    いない方がいい母親もいる

    +1

    -0

  • 654. 匿名 2020/10/29(木) 16:22:37 

    >>642
    〇〇は不幸になる
    やっぱキツイよ。
    コイツ、サレ旦那は不幸とか言われたら、
    人の家庭に口出すもんじゃない、とかキレるやろ
    なら、MCとかやめなはれ

    +5

    -8

  • 655. 匿名 2020/10/29(木) 16:23:55 

    >>244
    確かにその通りなんだけど、もしそう言ってても麻耶ちゃんはグズグズ言った気がするんだよね、、
    「どんなに必要でも突然いなくなる事だってあるんですっ」とかなんとか。
    こんな傷つきやすくて感情がすぐ駄々洩れになる人、周りはやりにくいだろうなと思った。

    +96

    -18

  • 656. 匿名 2020/10/29(木) 16:23:59 

    >>10
    同じく。

    +2

    -5

  • 657. 匿名 2020/10/29(木) 16:24:10 

    すぐ感情的になって泣くから正直うんざりする

    +28

    -0

  • 658. 匿名 2020/10/29(木) 16:24:16 

    麻耶さん今の髪型のせいか
    急激に老けたね。

    +5

    -0

  • 659. 匿名 2020/10/29(木) 16:24:24 

    小林麻央の家庭に対してではなく、違う家庭環境のうえでの話だと理解できるけと、言葉選び下手だね志らく。

    小林麻耶も、面と向かって甥っ子姪っ子は不幸だねって言われたと思ったのかな。信頼関係ないのに、こういうセッションがあるなら、共演しない方がいいよ。

    小林麻耶の気持ちもわかるけど、論点ずれてたし、感情的すぎてしんどい。泣いたら話にならん。小林麻央さんが亡くなっていつまでも悲しい気持ちがあるのはいいと思う。でも他人にぶつけるなと思う。

    +25

    -2

  • 660. 匿名 2020/10/29(木) 16:25:08 

    >>365
    こんな泣き顔ばかり見せるのはどうなのかと本当に思う
    精神的にまだまだ不安定なのだろうから
    コメンテーターは無理なんだと思う

    楽しいヒルナンデスの方がいいよ

    +107

    -0

  • 661. 匿名 2020/10/29(木) 16:25:23 

    >>25
    コメントするときガタガタ震えてた。怒りを抑えてたんだろうね。母親を早くに亡くした私から言わせてもらうと、不幸というか、ただただ辛いし寂しい。いない事は不幸なのかもしれないけどそれ以外は幸せな人生送ってるので一括りにはできないよね。

    +172

    -5

  • 662. 匿名 2020/10/29(木) 16:25:57 

    志らくのお嫁さん、弟子と次々浮気して夜遊びしてどうたらこうたらと文春だったかに書かれてたけど自分ならそういう母親は嫌だなあ

    +6

    -0

  • 663. 匿名 2020/10/29(木) 16:26:32 

    >>56
    気がついて良かったね
    昔からこんな奴です
    弟子なんて人間扱いしない奥様とデキタ弟子はボロ雑巾のように捨てた、そんな人、人でなし

    +27

    -13

  • 664. 匿名 2020/10/29(木) 16:26:37 

    >>21
    後付けジャンケン的言い訳考え中に1000NTR

    +5

    -4

  • 665. 匿名 2020/10/29(木) 16:28:09 

    個人による。でも摩耶さんの気持ちもわかるんだな。
    私は離別の父子家庭。
    小学生ぐらいのときは、気が強くて口も達者で、
    友達がたまたま母親の話題をしただけでも、過敏に反応し、100倍ぐらい言い返していた。
    両親が揃っている人よりも、自分の方が努力していて、自分が上になる思っていた。
    そう思わないと、自分の中の暗くて深い闇に吸い込まれそうだったんだよ。
    自分には母ちゃんがいないことを受容するのに、20年かかった。

    今は平凡な主婦ガル民です。

    +7

    -0

  • 666. 匿名 2020/10/29(木) 16:28:19 

    言葉だとこうなっちゃうけど放送見てたら志らくさんの言いたかったことって取り上げてるような意味ではなかったと思う。

    むしろ摩耶がその言葉を勝手に狭い意味に限定して(真央ちゃんのことだろうけど)悪く取ってるように見えた。

    志らくさんそのあとでちゃんと言い方悪かったと認めてるしね。

    +24

    -0

  • 667. 匿名 2020/10/29(木) 16:28:47 

    >>586
    もし子供ができて、だいたさんが亡くなって、しばらくして旦那さんが再婚なんて事になったら子供が1番かわいそうよね。子供に良くしてくれる人と再婚できれば良いけど、そうとは限らないしね…。

    +22

    -0

  • 668. 匿名 2020/10/29(木) 16:29:01 

    だいたひかるも発表しないでひっそりとやって欲しかった
    見てる方も心配だし、
    結果進行しちゃいましたってなったらがっくりするよ

    +11

    -2

  • 669. 匿名 2020/10/29(木) 16:29:15 

    >>1
    今朝たまたま観たけど、辛い仕事の前に見たら泣いてしまうと思ってチャンネル変えた。妹さんや姪甥のことを思ったら、辛いよね…。

    +23

    -8

  • 670. 匿名 2020/10/29(木) 16:29:26 

    私は不妊治療して授からなかった40代だけど、だいたさんのような勇気はない。自分の命に変えてまでも子供がほしい、大好きな人の子供がほしいって尊いし素敵なことだと思う。でも、とても難しい問題。周りがどうのこうの言うことじゃないけど。

    +7

    -2

  • 671. 匿名 2020/10/29(木) 16:30:15 

    そうなんだー今日まともにグッドラック見てなかったけど、朝の支度しながら天気予報だけ聞いてた。
    ママチャリ予報でお天気お姉さんが麻耶ちゃんに「今日はママチャリでおでかけ大丈夫でーす麻耶さん」ってふってて、「そうなんですねー、私ママチャリ持ってませんけど。」って返されて、お天気お姉さんが慌てて取り繕ってたよね。なんで麻耶ちゃんにママチャリ予報してんねんとは思ったけど、返事もなんか不機嫌そうで変な空気だなって思ってた(^^;;

    センシティブな話題取り扱う日は麻耶ちゃん呼ぶなよって思う。普通に思う事をコメントしにくいしいちいち同情するのも傷つけそうだし。所詮他人にとって他人の不幸は他人事なんだよ。一から100まで言葉を選んで気遣うなんて無理。麻耶ちゃんが傷つくのこれ以上見たくないから、いないで欲しいなって思う。

    +9

    -0

  • 672. 匿名 2020/10/29(木) 16:31:45 

    両腕ガタガタ震えてるから麻央さんの件がフラッシュバックしてまた生放送中に大丈夫かなと思ったよ。怒りだったんだね。

    +2

    -1

  • 673. 匿名 2020/10/29(木) 16:32:00 

    >>233
    激しく同意!!!
    急に出て来た感じがして、誰?って思ってたら、いつも偉そうだし、面白くないし…

    +32

    -3

  • 674. 匿名 2020/10/29(木) 16:32:54 

    >>365
    冷たいようだけど、ちゃんと仕事してないよね…。
    気持ちはわかるけど、親しい人を亡くしたのはあなただけじゃないし、それができないなら休んでて欲しいと言いたい。

    +89

    -1

  • 675. 匿名 2020/10/29(木) 16:33:01 

    小林さん 一般論を個人的な問題に落とし込まなくてもいいのに。
    そんな事でいちいち反応してたら生きにくくなるだけ。

    +14

    -0

  • 676. 匿名 2020/10/29(木) 16:33:15 

    >>1
    人間らしくていいじゃない。私もそう思うわ。

    +19

    -6

  • 677. 匿名 2020/10/29(木) 16:33:42 

    このことに限らず、安易に他人の境遇を不幸なんて言っちゃいけないよね

    辛いことあっても頑張って生きてんのはみんな同じなんだからさ

    +4

    -0

  • 678. 匿名 2020/10/29(木) 16:34:09 

    >>672
    いくらなんでも不安定すぎない?

    +13

    -0

  • 679. 匿名 2020/10/29(木) 16:34:49 

    これだけ批判による自殺が多いのに、歯にものを着せぬを売りにしてるような志らくを出す意味ってあるの?

    +2

    -3

  • 680. 匿名 2020/10/29(木) 16:34:58 

    私は母親がいません。
    母親がいないと不幸?可哀想?はぁ?勝手に決めつけんな。

    +2

    -12

  • 681. 匿名 2020/10/29(木) 16:35:58 

    >>680
    だからそういう意味じゃないって。
    よく読みなよ。

    +14

    -1

  • 682. 匿名 2020/10/29(木) 16:36:48 

    >>622
    見てたけどその通りで何か摩耶が拡大解釈したように思えたよ。
    今日だけでなくこの番組ですぐ泣くからやっぱりコメンテーターしない方が本人の精神衛生上も良い気がしちゃうよ。
    この前はホリエモンと餃子屋さんの話題で泣いてた気がする。涙ぐむと言うより泣きながら話す印象。

    +44

    -2

  • 683. 匿名 2020/10/29(木) 16:38:17 

    >>74
    特に今回のことは、彼女自身のことじゃなく、大切な妹さんであったり、まだ小さい甥や姪のことを言われたわけだからね。

    自分のことなら冷静でいられても、そういうのは、身を切られる思いじゃないのかな

    +13

    -12

  • 684. 匿名 2020/10/29(木) 16:38:20 

    >>647
    小林麻耶の言うことも正しいし、しらくが言うことも正しいと思う。お互いを否定しあってないし。
    対照的な二つの意見を出すことは大切だと思うわ。
    正解なんてないし。
    私は夫婦が話し合って決めたことなら、他人が不幸だなんてとやかくいう必要はないと思うわ。

    +1

    -10

  • 685. 匿名 2020/10/29(木) 16:38:49 

    >>648
    この言葉のあとならどんな言葉でも続けられるよ。
    勝手に想像して自分の思った言葉が続くはずだと考えるような、浅はかな人がプラス押してるだけ。

    +5

    -5

  • 686. 匿名 2020/10/29(木) 16:39:32 

    >>682
    泣いてた。
    誹謗中傷のやつだよね?
    すぐ自分の話にすり替えて泣きながら話すのが本当に悪い癖。
    しまいにはホリエモンは悪くないみたいな事言ってるし。いやいや、アイツは悪いでしょうっての!

    +39

    -1

  • 687. 匿名 2020/10/29(木) 16:39:35 

    どうしてだいたさんのこの話題取り上げたんだろう。

    +1

    -2

  • 688. 匿名 2020/10/29(木) 16:39:56 

    >>332
    ちょっと感情的過ぎたなと思う。
    普通に話せば「いろんな意見」で納得できる話だったんだけど、この人にとって普通に話すのが難しい話であるのもわかるんだけどね。
    なんかテレビ的には使いにくいかも?とは思う。

    +155

    -3

  • 689. 匿名 2020/10/29(木) 16:41:06 

    不幸じゃないと思いたいんだろうね。妹さんの子ども達の事。気持ちはわかる。他人からあの子達母親亡くして不幸だねって同情されたくない気持ち。不憫だと思う。
    でもさ、妹さんの子ども達はどう思ってるかなんてわからないし、あそこでムキになる必要はなかったと思うな。色んな人がいるんだから。

    +11

    -0

  • 690. 匿名 2020/10/29(木) 16:41:15 

    母親がいないって話に限らないけど、
    相手に境遇に対して「不幸だ」「可哀想だ」って言うのは、一番酷い言葉だっていうのを何かで見た。

    本人が立ち直ってどんなに前向きに生きていても、
    その一言を言われるだけで「不幸な人」「可哀想な人」にされてしまうって。

    +8

    -0

  • 691. 匿名 2020/10/29(木) 16:43:19 

    思うのは勝手だけど麻耶さんの前でわざわざ言う事ではない。相手が傷付くの分かるよね。。。

    +0

    -6

  • 692. 匿名 2020/10/29(木) 16:45:04 

    無理しないでいいよー。
    そうです!母親を亡くした子は不幸なんです!だから自分の命を大切にして!って言っても何も間違ってないと思うんだけどな。
    もちろん全員が不幸ではないけど、母親がいなくて幸せって人がいますか?
    虐待されてたとかは別としてね。
    摩耶ちゃん無理しすぎ。

    +4

    -3

  • 693. 匿名 2020/10/29(木) 16:45:32 

    >>690
    その人にとって普通のことなのに不幸とか言われたらムカつくよね。
    障害者もよくそういうのが嫌っていうの聞くよね。
    普通にしてるだけなのに頑張ってとか言われたくないとか。

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2020/10/29(木) 16:45:46 

    そうは言っても日本なんて世間と違えば不幸とかかわいそうと言うよね。
    独身かわいそう、子供いないかわいそう、貧乏かわいそう、片親かわいそう、親が高齢かわいそう。
    がるちゃんでも頻繁に言われるじゃん。
    横並び一線じゃないと不幸な人と言われやすい。

    +2

    -0

  • 695. 匿名 2020/10/29(木) 16:46:21 

    このニュースの書き方じゃ志らくが誤解されても仕方ないね。
    一部だけ切り取って。
    全然違う話なのに。

    +14

    -0

  • 696. 匿名 2020/10/29(木) 16:46:23 

    >>689
    いろんな人がいるんだから不幸だで片付けるなって話でしょ。

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2020/10/29(木) 16:46:23 

    >>238
    こら!訴えられるぞ。

    +4

    -2

  • 698. 匿名 2020/10/29(木) 16:47:54 

    >>690
    可哀想だね、とか不幸だね、ってあまり相手に直接言う言葉ではないよね。
    辛いねとか共感する言葉は言われると嬉しいときはあるよ。

    +3

    -0

  • 699. 匿名 2020/10/29(木) 16:48:09 

    >>686
    それだよね!
    すぐ何でも自分の身にすり替える。
    それで泣いてる。視聴者や他の共演者からしたら
    また何か痛いとこ触れちゃったの!?ってなる。

    テレビ出るならおしゃれコーナー見たいのだけにしといた方が本人のためだね。

    +25

    -0

  • 700. 匿名 2020/10/29(木) 16:48:11 

    >>668
    TVで言う事で、後戻りできないように踏ん切りをつける為だと思った。決意表明みたいな…。
     
    個人的には癌治療を中止してまでの不妊治療は賛成できない。子供もできなくて癌も施しようがない状態になったらどうするの…?子供が欲しい気持ちは心から理解できるけど、エゴに過ぎないと思う。

    +7

    -0

  • 701. 匿名 2020/10/29(木) 16:48:46 

    >>690
    可哀想って言葉大嫌い。
    私は父親がいなくて、子供のころ周囲の人に「可哀想にね」って言われたんだけど、なんかすごいムカついたよ。

    +12

    -3

  • 702. 匿名 2020/10/29(木) 16:49:37 

    TBSも麻耶ちゃんコメンテーターの日、こんな話題出して、嫌がらせなのか、配慮ないよね。元TBSのアナウンサーなのに。
    今日具合悪くなってなきゃ良いね。メンタルやばそう。

    +3

    -11

  • 703. 匿名 2020/10/29(木) 16:49:38 

    >>577
    全国放送で不幸って言うのとは違うと思う。
    言い方がよくないね。
    母親がいない子供達もみてるじゃん。
    そういう子供の気持ちも考えて志らくはこの発言をするべきではないと思った。

    +11

    -14

  • 704. 匿名 2020/10/29(木) 16:50:03 

    >>546
    不幸かどうかなんて他人が決められることじゃないよ

    +7

    -0

  • 705. 匿名 2020/10/29(木) 16:50:50 

    >>90
    ごめん、それって母親がいないから不幸なんじゃなくて唯一の肉親である父親がクソだからだよね

    +3

    -15

  • 706. 匿名 2020/10/29(木) 16:52:28 

    >>692
    私、母親早くに亡くしていないけど、父や祖父母に大事に育ててもらったから幸せだよ。
    かんげんくんや麗香ちゃんだって幸せだと思うけど…。そういう人だって普通にいるでしょ。

    +5

    -1

  • 707. 匿名 2020/10/29(木) 16:52:58 

    >>577
    不幸って他人が決めることではないから言うべきではなかったと思う

    +8

    -4

  • 708. 匿名 2020/10/29(木) 16:54:02 

    >>401
    その寂しいと言うのを周りがかわいそう(悪い言い方で不幸)とか思ってしまうのかもですね。
    不幸と寂しいは違うんだけど。

    +5

    -0

  • 709. 匿名 2020/10/29(木) 16:54:46 

    >>658
    旦那さんがあんな感じだから大変そうだとは思う。

    +5

    -0

  • 710. 匿名 2020/10/29(木) 16:55:30 

    >>332
    ちょっと冷静になれない事案だったからじゃない
    私は冷静に人ごとだからってさらっとコメントする人より麻耶ちゃんみたいなコメントは人間味があって良いと思う
    姪っ子甥っ子側で見てるから尚更立派に育って欲しいと願ってるんだと思うな

    +27

    -25

  • 711. 匿名 2020/10/29(木) 16:55:40 

    >>46
    そこ?ww

    +80

    -1

  • 712. 匿名 2020/10/29(木) 16:56:02 

    >>622
    この人、昔はTV作る側の人で、一応はアナウンサーしてたんだから、すぐにメソメソ泣くとか、感情的になって冷静に受け答え出来ないメンタルならコメンテーターの仕事はやめとけばいいのにね。
    いい加減見てて、シラケる。もっと強くなって姪っ子、甥っ子守ってやってよ。
    多分この人より、レイカちゃんやカンカンの方が母親居ない事を幼いなりに受け止めて、姉弟で助け合って強く生きて行ってるよね。

    +53

    -1

  • 713. 匿名 2020/10/29(木) 16:58:44 

    >>577
    不幸って言葉はやっぱダメだね

    +9

    -2

  • 714. 匿名 2020/10/29(木) 16:59:24 

    >>430
    そうそう。志らく別に悪気があった感じじゃなく、
    がん治療をやめて出産するリスクについて
    もしかしたらお母さんに何かあって子供がかわいそうな思いするかもしれないという一つの可能性について話しただけで、
    麻耶ちゃんが母親がいないと不幸って言葉に敏感になっちゃって、まあ麻耶ちゃんなら泣くよなあと思いながら見てたわ。
    きっと麻耶ちゃんの言葉は、お母さんがいないで育った人たちには励みにはなったとは思う。

    でも志らくは悪くない。

    +191

    -3

  • 715. 匿名 2020/10/29(木) 16:59:49 

    >>706
    そうだけど、母親がいないっていう事実は不幸だと思う人が多いと思う。私も何十年も経つけど、親子で買い物してる人とか孫を抱っこしてもらってるのを見ると辛い。不幸って言葉とは違うのかもしれないけどね。

    +13

    -0

  • 716. 匿名 2020/10/29(木) 17:00:27 

    >>4
    実際に見てたときはアウトって感じじゃなかった。
    だいたひかるががん治療を止めて出産することについて、「お母さんがいない子供は不幸だという考えの方もいるだろうし……」っていう一般論を話しただけだったような。。。
    それを感情的になったまやさんが「違う!」って言ってて、ちょっと受け取り方がすれ違った感じがした。

    +454

    -4

  • 717. 匿名 2020/10/29(木) 17:01:10 

    いちいちそう言う事に対して、メソメソ泣かれたらやりずらいだろうね周りの人達。

    +12

    -1

  • 718. 匿名 2020/10/29(木) 17:02:17 

    >>671
    観てないけど、なんでわざわざ「ママちゃり」って言ったんだろうか。普通にお出掛け日和でいいと思うけどな。被害妄想があるせいか、お子さんのいない麻耶さんを周りに気付かれずに意地悪してるの?と勘繰ってしまった。

    +2

    -4

  • 719. 匿名 2020/10/29(木) 17:02:35 

    母親がいないって事より、可哀想な子と思われていることの方がよっぽどツラいと思う。

    +1

    -1

  • 720. 匿名 2020/10/29(木) 17:02:39 

    子どもができない人かわいそう、一人っ子かわいそう、と決めつけるのと一緒じゃない?

    +2

    -3

  • 721. 匿名 2020/10/29(木) 17:02:58 

    このニュース書いた人、リアルタイムで見てたのかな?
    だいたの話も書かないとおかしくなる

    +8

    -0

  • 722. 匿名 2020/10/29(木) 17:03:11 

    この記事だと話の流れが省略されてるから、単に志らくがデリカシーない人みたいに読めるね。放送見てたけど、志らくの言うことも尤もだと思った。
    だいたひかるは、がん治療を中断して不妊治療を再開することに対して、「自分の命をかけても夫との子供がほしい。そう思えるのは幸せだ」って言ってたけど、それは子供本人も幸せなのか?と思ってしまった。子供が生まれてから病気になって育てられなくなってしまうのと、育てられないかもしれないとわかっていながら子供を産むっていうのはやっぱり違う。そういう意味で、私も志らくの意見には共感できた。

    +25

    -0

  • 723. 匿名 2020/10/29(木) 17:03:19 

    大切な妹を亡くされて辛いと思うけど、小林麻耶はテレビ出ないでしばらく休んでほしい。グッドラックも毎週、涙流し発言してるしかわいそうになる。旦那の稼ぎ少ないのかな。

    +18

    -0

  • 724. 匿名 2020/10/29(木) 17:03:20 

    嫁に不倫されてかわいそうって言われたらどんな気持ち?

    +1

    -2

  • 725. 匿名 2020/10/29(木) 17:03:20 

    >>720
    違うよ。
    そんなこと言ってない。

    +4

    -0

  • 726. 匿名 2020/10/29(木) 17:03:43 

    流れがどうであれ、デリケートなニュースの時に決めつけて話すのはナシだと思う。
    子供が男の子(女の子)だけだと可哀想、子供がいない夫婦は可哀想とか例え一般論でも聞いてる方は嫌になるかな…
    麻耶さんのように自分の出来事と結び付けてしまう人も多いから。

    +2

    -1

  • 727. 匿名 2020/10/29(木) 17:03:52 

    いるよねこういう面倒臭い人、一言一言気をつけて話さないとすぐ噛みついてくるから一緒に居ると疲れるタイプ。

    +13

    -3

  • 728. 匿名 2020/10/29(木) 17:04:12 

    >>2
    そうそう。
    いない方がいい母親だっているしね。
    なんでもかんでも母親母親じゃなくて、母親がいない分周りが母親のやくもやればいいだけ。

    +140

    -8

  • 729. 匿名 2020/10/29(木) 17:04:21 

    >>307
    感受性豊かな優しい人が多いんだろうね

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2020/10/29(木) 17:04:48 

    >>4
    私はアウトだとは思わない
    一理あると思ってる

    なぜなら私自身が母親がいないことで苦労したり寂しさを感じてきたから

    でもそれは人生のうちの一部であって、人生全てが不幸ってわけではない

    +287

    -5

  • 731. 匿名 2020/10/29(木) 17:04:50 

    >>9
    生粋のバカなんだよ

    +17

    -17

  • 732. 匿名 2020/10/29(木) 17:04:52 

    てかなんで志らくが昼の番組の顔になってんの?いつも偉そうで女を見下してる感満載だから正直見てて不快なんだけど。坂上忍と志らくは昼間に見たくないトップ2だわ。

    +3

    -1

  • 733. 匿名 2020/10/29(木) 17:04:52 

    別に何も考えないで不幸だって言っちゃったんだろうね。
    少し考えればあの場面で不幸発言はダメだって気づくはずなのに。
    自分は不幸だと思いたくなくて歯を食いしばって生きてる人もいるのに、このおじさんはデリカシーがないわ本当。

    +3

    -8

  • 734. 匿名 2020/10/29(木) 17:06:00 

    麻央さんは病気で亡くなったとはいえ、
    子供が生まれたときにはいたし、違うと思う
    がんの治療やめてもし妊娠して出産したときだいたがいないっていうのは寂しいってことじゃない?

    +6

    -0

  • 735. 匿名 2020/10/29(木) 17:06:18 

    >>10
    私は逆に母親がいません
    物心がついた頃にはすでに離婚して
    父子家庭だった
    名前も顔も知らない
    けど私は不幸と思った事一度もありません
    周りの大人はお母さんが居なくて可哀想と
    思ってたみたいで実際に言われた事もあります
    それは凄く嫌でした

    +128

    -7

  • 736. 匿名 2020/10/29(木) 17:06:32 

    そりゃ、いたほうがいいに決まってる。まともな親なら
    けれど、病で亡くなったりする人もいる
    そんな事も分からなくなってきたら駄目

    +2

    -0

  • 737. 匿名 2020/10/29(木) 17:07:33 

    志らくはデリカシーないんだよなー

    +2

    -2

  • 738. 匿名 2020/10/29(木) 17:09:17 

    そもそもだいたひかるさんが乳がん治療を一旦中断して不妊治療することはご夫婦や家族で話し合った結果だしワイドショーで他人が応援以外のコメントをする必要がないよね。
    まだ妊娠してないし、だいたさん自身もまだすぐ死ぬとか思ってないだろうにこんなテレビでお母さんが居ない子供の話しされてもちょっと嫌な気持ちになるよね。

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2020/10/29(木) 17:09:46 

    >>714
    横から失礼。
    励みになったどころか、麻耶ちゃん自身は母親がいるんだから、母親のいない人の気持ちはわからないだろって、逆にツッコミたい気分。

    まあでもれいかちゃんとかんげんくんを思っての発言だとはわかるから、麻耶ちゃんの言いたい気持ちもわかる。

    でもやっぱり、あなたは経験してないでしょう、と言いたくなる。

    +71

    -6

  • 740. 匿名 2020/10/29(木) 17:11:01 

    海老蔵とカンカンとレイカちゃんの親子の絆が、固く結ばれてて、この人の入る余地無さそうだよね。

    摩耶さんいつまでも引きずってて、事あるごとに泣きそうだから、あえて子供達とあわせなさそう。

    +4

    -1

  • 741. 匿名 2020/10/29(木) 17:11:05 

    どっちの言いたいことも本質的には理解できる。

    ただ、
    志らくは家庭内での話をMCがそのままするな。言葉を選べ。
    麻耶さんはコメンテーターならもっと感情を抑えて淡々と語るほうがみんなに伝わりやすいと思うよ

    と言いたい


    +2

    -2

  • 742. 匿名 2020/10/29(木) 17:12:22 

    これ志らくが悪いわ
    言い方ってものがある
    障がい者は不幸、ブスは不幸、同性愛者は不幸
    一般論であってもテレビで言ってはいけないことってある

    +1

    -10

  • 743. 匿名 2020/10/29(木) 17:12:54 

    >>1
    またか!
    確かに建前では言葉にするのは憚られるけれど
    自他共に本音では、そうだと思う
    それにしてもこの人、ここまでくると
    もはや泣き芸

    +5

    -7

  • 744. 匿名 2020/10/29(木) 17:13:03 

    >>701
    私も可哀想って言われるの嫌だな
    「可哀想~」って言ってくる人に限ってなにもしないし
    力になってくれる人に可哀想って言われたことない

    +6

    -0

  • 745. 匿名 2020/10/29(木) 17:13:41 

    言葉を使って仕事をしてるんでしょ。落語家でしょ?
    こんなこと、わかんないのかな。人間関係、気持ち。
    こんなトラブル起こすんだから、本業のしゃべりもたいしたことないんだろうな。
    何話してどこが面白くて、とかしゃべりながら理解できてんのかな?



    +0

    -7

  • 746. 匿名 2020/10/29(木) 17:13:57 

    麻耶ちゃん的にはここはそのままスルーできないよね。甥と姪のためには。志らくの言いたいこともわかったのでお互いタイミング悪かったけど、いいおばさんだよね。子供達にとっては。

    +4

    -2

  • 747. 匿名 2020/10/29(木) 17:14:18 

    >>727
    性格悪いねあんた 

    +1

    -1

  • 748. 匿名 2020/10/29(木) 17:14:22 

    父親がいなくてかわいそうとかがるちゃんや世間では言うじゃん。母親がいなくてかわいそうは何た言ったらわるくて父親がいなくてかわいそうは正しいのかわからない。

    +4

    -0

  • 749. 匿名 2020/10/29(木) 17:14:43 

    >>742
    他人の事平気で不幸!って断言できる人間、何様だよと思う。

    +4

    -3

  • 750. 匿名 2020/10/29(木) 17:15:59 

    好きでなくしたわけじゃないし、
    麻央さんを亡くしても、麻耶さんや周りの大人は母親の穴を埋めようと子どもたちのために頑張ってそうだからこういうこと言われると辛いよね。麻耶さんの目の前で…志らく無神経だ…

    +4

    -2

  • 751. 匿名 2020/10/29(木) 17:16:23 

    >>728
    父親がいなくてかわいそうは、言って当然って雰囲気あるけどね。

    +14

    -4

  • 752. 匿名 2020/10/29(木) 17:16:41 

    それにしても、だいたひかるすごい決断じゃない?

    +3

    -1

  • 753. 匿名 2020/10/29(木) 17:16:41 

    >>11
    志らくって人よくわからんけどちょっとアホなの?空気読めてないやん。何でもかんでも思ったこと口にする人いるけどこの人そういうタイプなんだね

    +16

    -22

  • 754. 匿名 2020/10/29(木) 17:17:15 

    >>430
    産んでから病気が発覚するのと妊娠前から大病患ってその治療をやめて…では話が変わってくるよね
    子どもが背負うものが違ってくる。
    好きな人との子を持ちたい気持ちはすごくわかるけど。どちらの言い分も間違いではない が、揃えたメンバーが悪かった。

    +130

    -0

  • 755. 匿名 2020/10/29(木) 17:17:24 

    >>749
    母子家庭は不幸!ってさんざんシングルマザー叩いてるがるちゃん民って一体

    +4

    -0

  • 756. 匿名 2020/10/29(木) 17:17:28 

    >>747
    この場合状況違う。お姉さん亡くなってるんだよ

    +1

    -1

  • 757. 匿名 2020/10/29(木) 17:17:38 

    >>746
    妹の子供を面と向かって不幸呼ばわりされて、私だったらやっぱり黙ってられないわ。
    父子家庭で頑張ってる子たちも不愉快だよ、このオッサンの発言。

    +1

    -9

  • 758. 匿名 2020/10/29(木) 17:18:04 

    >>753
    よく知らない上にその場の会話も見ていないのにこのトピだけでよくそこまで言えるね

    +13

    -5

  • 759. 匿名 2020/10/29(木) 17:18:51 

    >>200
    関西の人ならわかると思うけど、元アナウンサーの奥様もガン治療をやめて出産したんだよね。産まれてまもなくして亡くなったけど、ご主人は本当に大変そうだったよ。夫婦で決め他事なんだろうけど、母親の命と引き換えに産まれた子供本人も重いよね。

    +84

    -0

  • 760. 匿名 2020/10/29(木) 17:19:04 

    私これ見てた。
    好きになりましたよ摩耶さん。

    +2

    -9

  • 761. 匿名 2020/10/29(木) 17:19:14 

    >>516
    私はどちらとも別々に住んだことありますが、やっぱり母親がいない方がダメージ大きかったです。
    (どちらとの関係も普通でもです)
    まぁだからと言って、不幸かどうかなんて周りに決められたくないし‥
    仮に思ってても言わなくて良い事だね。

    +4

    -10

  • 762. 匿名 2020/10/29(木) 17:19:45 

    >>745
    あ、これ志らくのことね。

    +0

    -0

  • 763. 匿名 2020/10/29(木) 17:19:56 

    >>735
    回りが決める事じゃないよね。

    +39

    -0

  • 764. 匿名 2020/10/29(木) 17:19:59 

    小林麻耶、頑張って言ったよ。ちょっと感情的になってしまったけど、あの状況でも言葉を選んで一生懸命だった。私ならブチ切れてスタッフにつまみ出される案件。

    +5

    -13

  • 765. 匿名 2020/10/29(木) 17:20:06 

    >>757
    でも、海老蔵さんの1番上のお子さんはネットでさんざんかわいそうとか色々言われてたよ。人によって意見かえるがるちゃんにいる人達が1番考えがおかしいとおもうよ。

    +1

    -0

  • 766. 匿名 2020/10/29(木) 17:20:32 

    不幸であることには違いないじゃない。
    不幸だけど、そこから周りの人の愛情で幸せにしてあげることはできます、でいいと思う。
    不幸じゃないっていう偽善でフタをすることに意味があるのかな。

    +13

    -2

  • 767. 匿名 2020/10/29(木) 17:20:47 

    正直志らくも後から「あ…」って感じで
    気付いたっぽいから
    その後も麻耶を責めなかったし、
    もうこの話題は良いんじゃない?

    +8

    -3

  • 768. 匿名 2020/10/29(木) 17:20:57 

    ガルちゃんで初めてこの記事を見ました。
    まやさんと同じく私も姉を乳がんで亡くし、小学生の姪っ子がいます。
    この文章を読み、悔しくて悲しくて涙がでました。

    +2

    -13

  • 769. 匿名 2020/10/29(木) 17:21:01 

    >>759
    そういう父子も全部敵にまわした志らく。軽はずみすぎ。もっとよく考えて話せ。

    +3

    -41

  • 770. 匿名 2020/10/29(木) 17:21:18 

    「母親がいなくなるというのは、子供にとってとても大きな(悲しい)こと」くらいにしておけば良かったのかな。
    志らくは悪気ないよね。
    摩耶ちゃん、甥っ子姪っ子に自分たちは不幸だって思って欲しくないんだろうね。

    私も無神経なところあるから、気をつける。

    +10

    -1

  • 771. 匿名 2020/10/29(木) 17:21:38 

    >>435
    本当そうだよね。子供産む前より産んだ後のほうがどうしてもこの子をおいて死ねないと生への執着は絶対強くなる。子供の成長を一日でもみたいし子供の側にいたくなる。余計悲しいから絶対産まないほうがいいと思う。トーマス

    +7

    -0

  • 772. 匿名 2020/10/29(木) 17:21:43 

    >>15
    海老蔵のお子さんの事で言えば、二人とも明るくていい子で賢くてとっても幸せそう。
    たまにyoutube観るけど、笑顔いっぱいでよくおしゃべりするし、楽しそうで観ていて安心する。
    父親はじめ、周りの愛情がたっぷり注がれているんだろうなと思う。
    お母さんいない寂しさももちろんあると思うし、思春期になるとそれを強く感じる時もあるだろうけど、周りの大人が愛情を持って育ててあげていたら寂しさに打ち勝つつよさも身につけられるよね。

    +7

    -4

  • 773. 匿名 2020/10/29(木) 17:22:00 

    >>767
    軽率でしたごめんなさい、ってすぐ謝ったらよかったのにね。

    +0

    -9

  • 774. 匿名 2020/10/29(木) 17:22:11 

    >>714
    そう思う。たぶん志らくは我が子の事と重ねてしまっただけなんだろう。何の気なしに言ってしまった一言で感情的に泣かれたらほんとに困るよね。。
    麻耶ちゃんニコニコしてて私は昔から好きなんだけど、たまにえ、今笑う!?って時あってビックリする時ある。

    +59

    -0

  • 775. 匿名 2020/10/29(木) 17:23:31 

    >>766
    当事者に面と向かっていうな!でりかしーがない!ってみんなキレてんだよ。

    +3

    -2

  • 776. 匿名 2020/10/29(木) 17:23:35 

    志らく良い人だと思うよ普通に。
    普段バイキングばっかり見るせいか
    すごく良い人に見える

    +25

    -1

  • 777. 匿名 2020/10/29(木) 17:24:08 

    >>594
    私も似た状況だけど、「羨ましい」と言われること自体には傷つかないな
    しかもお母さんがいない人から言われるのなら、純粋にそう思ってるんだろうなあくらいにしか感じない

    +7

    -2

  • 778. 匿名 2020/10/29(木) 17:24:14 

    >>348
    古くは向井亜紀さんも不妊治療じゃないけど、どうしても妊娠継続を選びたかった時に高田延彦さんからはやっぱり生きててほしいからガンの治療の方をと言うのを言われたらしい。
    結局向井さんの場合、思ってる以上にガンが進んでいてあきらめざるを得なかったようだけどね。
    自叙伝でお医者さんからもしこのまま産んでたら恐らく2か月後ぐらいに亡くなってたと言われたらしい。
    他人がどうこう言える話ではないけど、身体の事だし心配だよね。
    あなたもお身体お大事にしてね。

    +10

    -0

  • 779. 匿名 2020/10/29(木) 17:24:51 

    >>356

    確かにそういう人もいるけど、今回の志らくは違うよ。
    人の家庭の不幸認定なんて全然してない。
    「治療を辞めて妊娠出産して、そのせいでがんが再発して母親の命が危険になっても、やっぱりその子に母親は必要」なのは事実。
    うまく言えなくて「不幸」と端的に言ってしまったのが切り取られてる。
    だいたひかるだって、重々、そのリスクをわかっているからこそ、悩んで、がん治療中断しての不妊治療に踏み切ったはず。

    志らくがどうとかじゃなく、もともと、だいたひかるの決断がとても難しくて厳しいものだった。
    この話題に、妹を亡くし、この話題に絶対に感情移入しすぎる小林麻耶さんにコメントさせた番組も悪い。違う日なら良かったのに。

    +59

    -1

  • 780. 匿名 2020/10/29(木) 17:27:24 

    >>775
    母子家庭には父親がいない、親がいないってかわいそうって普通に言うじゃんネットでも掲示板でも、それはいいの?わたしはいちいち口に出さず心にしまっとけばいいのにと思っていたけど。

    +4

    -0

  • 781. 匿名 2020/10/29(木) 17:27:25 

    むかし麻耶ちゃんが出てた番組の収録言ったことあるけど
    オフになるとすごい真面目な感じだよ。
    オンになると相槌と笑顔がわざとらしいんだけど、
    仕事として一生懸命やってこのリアクションなんだろうなあという感じ。

    今回はちょっとスイッチ間違えちゃった感はあるけど、
    とても良い人だと思う。

    +7

    -3

  • 782. 匿名 2020/10/29(木) 17:27:28 

    >>135
    同感。見てなかったけど、この写真だけで引いたわ。
    大泣きするくらいメンタル弱い人はコメンテーターはやめた方が。

    +108

    -17

  • 783. 匿名 2020/10/29(木) 17:27:49 

    母親がいない子供全員が不幸って意味じゃないって言ってたよ。
    これは別に叩くほどの発言じゃないね

    +11

    -0

  • 784. 匿名 2020/10/29(木) 17:28:52 

    ぶっちゃけ麻耶が泣いたことより
    この後の特集の子供の誤飲窒息事故のほうが気にはなった。
    画面写メったし。

    +3

    -1

  • 785. 匿名 2020/10/29(木) 17:29:08 

    >>771
    生んだあとの病気発覚は本当に地獄だよ、漫画じゃないけど鬼になっても我が子が成長するまで生きなければって思うくらい生への執着がつよくなり、苦しさがます。

    +7

    -0

  • 786. 匿名 2020/10/29(木) 17:29:16 

    志らくの味方のマイナス魔が一生懸命マイナス押して回ってるー笑

    +0

    -7

  • 787. 匿名 2020/10/29(木) 17:29:37 

    >>781
    あのテンションは仲良くなれないけど…笑
    でも間違いなく良い人だよ。
    一所懸命なのにいろいろ言われててかわいそうと思う。

    +2

    -4

  • 788. 匿名 2020/10/29(木) 17:30:52 

    >>3
    ネトウヨって志らく好きなの?
    そういうイメージがないけど

    +10

    -13

  • 789. 匿名 2020/10/29(木) 17:31:33 

    >>634
    そうそう。
    今だって一人で子育てしてるみたいな感じになってるけど育てる手は一般人では考えられないほどたくさんあるだろうし、1人で辛いけど頑張ってます!ってニュアンスにするの違うよね

    +72

    -3

  • 790. 匿名 2020/10/29(木) 17:32:14 

    >>753
    悪意なく発言しちゃう人だよね
    マウント取ったり嫌味はないんだけど自覚ないからたち悪いとも言える

    +5

    -5

  • 791. 匿名 2020/10/29(木) 17:33:18 

    >>784
    前半の2行は共感できなかったけど
    画面写メったの一緒w

    +2

    -0

  • 792. 匿名 2020/10/29(木) 17:33:47 

    >>363
    それはわかるけど、かと言ってスグ麻央さんの事と関連して感情的でこられると一緒に仕事する人はキツいんじゃないのかな?
    友達でも一言一言に物凄い神経使わないといけないしで、多分正直しんどいかも?って思う。

    +13

    -0

  • 793. 匿名 2020/10/29(木) 17:34:40 

    ガルでは感情移入して泣きそうだったお姉ちゃん叩き結構あるね
    私個人的には、しっかりと感情出すコメンテーターがいてもいいと思った
    ニュースを読む側が毎回泣きそうだったら不適応だと思うけど、いちコメンテーターだもの
    海外なんて喜怒哀楽めちゃくちゃ出てるキャスターがいるくらいだし、コメンテーターも感情あらわにしてる
    解説者は経験値の中からテーマに沿った解説を視聴者に向けて発信すればいいのだから、泣いていても問題無い

    +3

    -8

  • 794. 匿名 2020/10/29(木) 17:34:55 

    >>780
    匿名の便所の落書きと
    ギャラもらって全国放送で自分の信条()垂れ流して人を不快にさせてるのと
    一緒にすんな

    +1

    -3

  • 795. 匿名 2020/10/29(木) 17:35:35 

    このオッサン絶対わざとだよね?
    麻央さんが亡くなったこと知らないわけないし。
    なのにこんなこと言うなんて最低。人の気持ち分からないの?もう見たくないわ。

    +3

    -8

  • 796. 匿名 2020/10/29(木) 17:35:48 

    >>790
    悪気がないのよね。一番最低なやつだね。

    +2

    -9

  • 797. 匿名 2020/10/29(木) 17:36:36 

    >>791
    伊沢くん?もう1人の人?が僕映すより、この誤飲の危険性のある表画像映してくださいって言ってたね。、
    障害残ってしまったお子さんが痛ましすぎて麻耶ちゃんの話題よりブドウ誤飲の方に釘付けになってた。

    +6

    -0

  • 798. 匿名 2020/10/29(木) 17:37:02 

    これ記事の書き方が悪いよ。
    YouTubeに上がってるから番組名で検索して見てきた方がいい。
    私は志らくの意見別に気にならなかった。「不幸」と言い切ってるんじゃなく「私は母親がいないと不幸なんじゃないかとも思ったけどうちのカミさんなんかはうんぬん」って最終的には志らくの奥さんがだいたひかるの気持ちもわかるって言っていた話をしたんだよね。

    それなのに小林麻耶がキレててびっくりしたよ。
    泣くほど失礼な発言とは思わない。

    +33

    -3

  • 799. 匿名 2020/10/29(木) 17:38:33 

    >>779
    でもそれを言うなら、小林麻耶の「母親がいる人でもどうこう」ってのもおかしいよね。
    そんな虐待の話してないから。
    結局のとこ、そうやって何かあればかわいそうとか不幸と言う人は多いって話を356はしてるんじゃないの?
    しらくが不幸認定してるって言ってるんじゃなくって。

    +22

    -0

  • 800. 匿名 2020/10/29(木) 17:38:55 

    この私の画面のすぐ下に関連トピックで志らくの「実際に偉いのです」トピが出てくるんだけど
    読んだらちょっとこの人アレなひとなんだね

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2020/10/29(木) 17:39:05 

    >>776
    坂上、ミヤネならあんな風にキレられないと思ったよ

    +10

    -0

  • 802. 匿名 2020/10/29(木) 17:39:13 

    >>796
    あーたまにいるよね無理だ

    +5

    -2

  • 803. 匿名 2020/10/29(木) 17:39:32 

    >>794
    父親いないってかわいそうは現実でもよく言われることなのでは?どんな事情であれ芸能人がシングルマザーになったときも父親がいないのはっていうコメント出された方もいるよね?

    +4

    -0

  • 804. 匿名 2020/10/29(木) 17:40:33 

    >>758
    よくそこまでってそんなキツいこと言ってなくないか?

    +8

    -1

  • 805. 匿名 2020/10/29(木) 17:40:36 

    >>798
    あ~、そんな感じならちょっと過剰反応しすぎかも。
    摩耶さんの早とちりだね。

    +11

    -2

  • 806. 匿名 2020/10/29(木) 17:41:44 

    >>801
    性格悪さが滲み出てるもんねw
    志らくだからつい感情出てしまったんだろうな。

    +4

    -2

  • 807. 匿名 2020/10/29(木) 17:41:56 

    しらくも小林麻耶も好きではないんだけど、この件はしらくの言い分もわかるよ。もう少し言い方はあると思うけど、一般的な話を言っているというよりだいたひかるの話でしょ?
    海老蔵と麻央さんの子は、ある程度の年齢まで麻央さんが愛情注いで、お金もあって、たくさんサポートしてくれてそれを不幸とは全然思わないけど、そうもいかない家庭もたくさんあるし、お父さん再婚したりするとまた色々複雑になったり。産んでしまってからそうなってしまったのと、そうなるかもしれないのに産むのはまた違うと思うんだよね。
    あと、だいたさん自身ももっと辛くなる可能性もあると思う。子供産んでからとにかく子供の成長をずっと見たいし、心配で絶対死ねない!って気持ちが強くなった。
    子供欲しい気持ちもわかる。でも子供残して死んでいくのは本当につらいと思う。産むなら…もちろん産まなくても長生きしてほしい。

    +32

    -1

  • 808. 匿名 2020/10/29(木) 17:43:46 

    >>1
    志らくさんは、命に代えてでも子を産みたいというだいたさんの考え方に対して「その子にだって母親が必要なはず」と言っただけ
    麻耶さんは「母親がいないからって不幸とは限らない、周囲からもらえる愛情でだってその子を幸せにできる」と言っただけ
    どちらも間違ってはいないんだよね
    ただ、この話題と麻耶さんの相性が悪すぎるから、番組側にはそのあたりを気にして欲しかった

    +118

    -0

  • 809. 匿名 2020/10/29(木) 17:45:30 

    >>10
    父が病気で10代のときに亡くなってるけど、辛いよ
    いまだに夢に出てくるしこれからまだ一緒にやりたいことだってあったし。
    どっちとか決められる問題じゃないと思うよ

    +72

    -1

  • 810. 匿名 2020/10/29(木) 17:45:42 

    >>799
    最初の3行私もそこ気になったよ。
    〇〇でなければ不幸、って話なら志らくと同じ事だし言わない方が良かった。

    +10

    -0

  • 811. 匿名 2020/10/29(木) 17:46:12 

    >>777
    横。純粋に羨ましいと思ってくれてたんだろうけど、こちらの苦労も知って欲しいと思ったよ。優しく立派な両親が揃ってる家庭なら羨ましいよ。

    +11

    -0

  • 812. 匿名 2020/10/29(木) 17:46:36 

    >>576
    ガルちゃんに何を求めてるのw
    風見鶏なんてどの掲示板もそうだし

    +15

    -4

  • 813. 匿名 2020/10/29(木) 17:47:32 

    >>808
    子どもは産んで終わりじゃないからしらくの言い分もわかる。摩耶さんはどうしても自分の姪甥と重ねてしまうんだろうね。

    +63

    -0

  • 814. 匿名 2020/10/29(木) 17:48:57 

    >>813
    生まれてからの病気発覚と、まだ出来てもいない状況での超ハイリスクで妊娠しようとするのは色々意見あって仕方ないと思うよ。

    +25

    -0

  • 815. 匿名 2020/10/29(木) 17:50:21 

    >>61
    まおちゃんも生前、ガンになって可哀想って人から言われるのは嫌だって言ってたよね
    ガンになったことがまおちゃんにとっての一番の出来事ではない
    生きてきて色々なことがあった
    彼女のことを不幸だったというよりたくさんの人から愛されて幸せな人生だったと言ってあげないと

    +16

    -0

  • 816. 匿名 2020/10/29(木) 17:50:25 

    志らく師匠の一般的思考での発言と思ったならば問題発言的な批判する事象かな。麻耶さん発言が上層階級の自己親族思考発言だったらコメンテーターとしては、違和感だよね。

    +1

    -0

  • 817. 匿名 2020/10/29(木) 17:51:53 

    これは志らくが悪いというより言葉足らずなだけだと思う
    もうすでに妊娠してるのならともかく、まだ存在しない命を優先する必要があるのか
    そうまでして子供をもうけても母親が死んでしまったらその子が背負うものが大きすぎるんじゃないかってことでは

    麻耶さんは麻央さんのことがあるから感情的になる気持ちもわかるが、麻央さんとだいたさんでは状況が違いすぎると思う

    +28

    -1

  • 818. 匿名 2020/10/29(木) 17:53:23 

    だいだひかるの話だとしてもわざわざワイドショーでそれを取り上げて他人が批判の意見をいうべきものなのかな?あくまでこういう問題はその人個人の極めてプライベートでデリケートなことだよ。他人がしかも公共の電波で口を挟んでいいのかと思う。

    +4

    -3

  • 819. 匿名 2020/10/29(木) 17:53:54 

    >>365
    まだ気持ちが安定してないのはわかるんだけど、自分は志らくにこのように言われて嫌だった。
    でも摩耶さんのこういう感情的態度を毎度見せるのをちょっとなと思う人がいる事も気づくべきかな?と思う。
    人にされて嫌な事を自分も別の事でしてる場合って絶対にある。

    +26

    -2

  • 820. 匿名 2020/10/29(木) 17:55:16 

    >>229
    私も疑問に思った
    こればっかりはその人の立場にならないとわからないものなのかもね
    旦那さんもつらいよね奥さんの気持ちも大切にしたいけど

    +60

    -1

  • 821. 匿名 2020/10/29(木) 17:57:44 

    >>4
    志らくがアウトではなく、会話ドロボーした摩耶さんがアウトだと思う。
    内容の話と言うよりか、これはだいたひかるの話。
    それを母親がいない子供を全部一括りにして、会話ドロボーしたのはよくなかった。

    +330

    -12

  • 822. 匿名 2020/10/29(木) 17:58:35 

    >>820
    もしも産んでから、癌進行してしまって亡くなってしまったら、旦那さん赤ちゃんと残されて、だいたひかるは、満足かもしれないけど、複雑だよね。

    +49

    -0

  • 823. 匿名 2020/10/29(木) 18:01:43 

    見てたよ。志らくはそんな変なこと言ってなかった。だいたひかるの決断もそれなりに尊重してたよ。ただ色んな考えがあると言っただけ。
    まやちゃんは1人で感情的になって、涙目になって怒り出してびっくりした。実際、子供を亡くした子供はまやちゃんの甥姪含め、お母さんが生きていたら良かったなぁって思ってるわけでしょ?だいたひかるの判断に賛否があるのは当然だよ。妊娠中に再発したって、何の治療もできないんだから。まおちゃんの事情とはぜんっぜん違う。この人ずっと何もかも妹の死と結びつけてコメントしてギャラもらっていくわけ?

    +33

    -1

  • 824. 匿名 2020/10/29(木) 18:04:54 

    そりゃ母親がいないより母親がいた方が幸せだろうけど、少し配慮が足りないね

    +2

    -0

  • 825. 匿名 2020/10/29(木) 18:05:03 

    >>818 その物凄いプライベートなことに対して、取材受けて、朝イチの特集に出演したのはだいたひかる本人だからね。批判は当然あると理解したうえで、伝えたかった、世間に論じてもらいたかった意志があったんだと思うよ。摩耶さんが全部盗んでったけど笑

    +11

    -0

  • 826. 匿名 2020/10/29(木) 18:05:14 

    >>813
    姪甥を重ねて思うと、私は、残された姪甥が不憫で切なくて、治療中断してまで産む気持ちには、賛成出来ないけど、麻耶ちゃんは、冷静には、考えられないんだと思うよ。麻央ちゃんを思うと、
    病気前に出産した人と、病気治療中に出産したいと思う人を別には、考えられないんだよ。
    この話題のコメンテーターには、向いてないと思う

    +21

    -2

  • 827. 匿名 2020/10/29(木) 18:05:15 

    ロンブー淳まで気を遣ってた。
    まあこの手のめんどくさいメンヘラ女沢山みてきただろうから、淳にとって摩耶をあやすのは容易い事なんだろう。

    ただ人前でこんなしょっちゅう泣いたり感情的になるのは良くない。それこそ更年期の感情失禁だと思われるよ。裏でスタッフが命の母持ってきて!とか言ってそう。私も摩耶と同い年で小林姉妹を応援してきたが、もうコメンテーター辞めて違う道に進んだ方が幸せだよ。

    +16

    -4

  • 828. 匿名 2020/10/29(木) 18:05:26 

    >>430
    わたしも見てたけど、感情的だなぁと思った。
    悲しみの中仕事してるのは辛いと思うけど、何でもかんでも自分に結びつけるのはどうかな。

    志らくさんも言葉をもう少し選べれば良かったのかもしれないけど、コメンテーターの私生活いちいち忖度して発言ってのも無理だしね。

    まぁ、泣かないで冷静に発言できればまだマシだったかもね。

    +129

    -5

  • 829. 匿名 2020/10/29(木) 18:05:26 

    >>1
    マジ、無神経な言葉。
    志らくめ。

    +4

    -23

  • 830. 匿名 2020/10/29(木) 18:07:24 

    「その分、周りの人が愛情を注げば良い」ってことは、やっぱり母親の愛情は子供にとって大きいってことじゃん。
    それが無償の愛じゃなく周りの大人次第になる時点で不安定で不幸でしょ、海老蔵の子供に関しては毒親の両親に育てられるよりは幸せだろうけど。
    こういう私情に任せて一般論を否定する人好きじゃない。泣くなよいい大人が。

    +12

    -0

  • 831. 匿名 2020/10/29(木) 18:07:31 

    まぁしらくは前からアホだと思ってたけどね

    +0

    -3

  • 832. 匿名 2020/10/29(木) 18:08:34 

    >>827
    淳は機転が利くしフォローできるからこの番組では良い人選と思った。志らくやハセンは炎上しちゃう方だし。

    +8

    -0

  • 833. 匿名 2020/10/29(木) 18:09:49 

    志らくみたいなのが父親で子供かわいそう〜

    +3

    -4

  • 834. 匿名 2020/10/29(木) 18:10:55 

    >>4
    ね、私も早くに母親亡くしたけど、姉妹不幸だと思った事はないし、2人とも幸せな生活を送ってる

    余程この人の奥さんの方がろくでもないと思っちゃうわ

    +9

    -27

  • 835. 匿名 2020/10/29(木) 18:11:26 

    >>833
    志らくと同じぐらい無神経だよ、あんた。

    +1

    -3

  • 836. 匿名 2020/10/29(木) 18:12:03 

    >>797
    横です
    どんな表だったんですか?
    ぶどうトマトピーナッツあたり?

    +1

    -0

  • 837. 匿名 2020/10/29(木) 18:12:30 

    >>830 結局この人が1番、母を亡くした甥姪を可哀想だと思ってるんだなぁって思ったよ。お母さんをあんな幼くして亡くして辛いわけない。不幸な出来事には変わりないもん。

    +12

    -1

  • 838. 匿名 2020/10/29(木) 18:13:22 

    >>24
    私もすぐそれ思った。
    でもこういう事を無神経に言う人って、こういう事でバチが当たる。
    オカルティックな事でなく、潜在的に子供の母親がいなくなること恐れてるからわざわざこういう事言うんだと思うから。

    +63

    -2

  • 839. 匿名 2020/10/29(木) 18:13:31 

    >>439さん
    想像力があって優しい人ですね。このコメント読んでほんとうそう思いました。

    +120

    -1

  • 840. 匿名 2020/10/29(木) 18:14:02 

    >>834
    確かにこの人の奥さんが母親ならいない方がマシだわ・・・

    +6

    -3

  • 841. 匿名 2020/10/29(木) 18:16:18 

    >>837
    あーなるほどね。
    可哀想な甥たちを哀れみの目で見るなんて許さない、私が守る、みたいに酔ってるのか。

    +6

    -2

  • 842. 匿名 2020/10/29(木) 18:16:37 

    30歳の時に母親を亡くした自分でさえ、この発言むかつく。

    +1

    -6

  • 843. 匿名 2020/10/29(木) 18:16:52 

    母親自身の状況だって考えないと
    母親であろうが1人の人間なんだからいつどんな時でも子供のそばにってわけにはいかない場合がある
    わざわざいたほうがいいなって余計なお世話すぎないか?

    +0

    -2

  • 844. 匿名 2020/10/29(木) 18:18:42 

    母親を失って悲しいのはレイカカンゲンであって、この人がこんな感情むき出しで人前で泣いて「不幸ではない!虐待されてる人もいる!」って言うのって、なんかちょっと違くない?
    涙泥棒っていうかさ。あんたレイカでもカンゲンでもないから!子供からみたらただの叔母さんってだけであって、悲しんでるのはレイカとカンゲンなの!何代弁して勝手に泣いてるのよ?ウチらの気持ちわかったつもり?てレイカに思われてそう

    +8

    -3

  • 845. 匿名 2020/10/29(木) 18:19:12 

    麻耶ちゃん、手かざし整体師と結婚してからどんどん不安定になってる気がする。

    +7

    -0

  • 846. 匿名 2020/10/29(木) 18:19:33 

    麻耶さんの甥っ子姪っこちゃんは、海老蔵さん、麻耶ちゃん、ぼたんさん、祖母たちから愛情たっぷりでサポート万端、お金もある。すごく恵まれてる子達だもん。不幸じゃないと思うよ。
    ふつうの家で子供たちをこれだけサポートできるお宅がどれだけあるか。
    母親がいない子供を語るなら甥姪だけを想ってではなくもっと広く一般的にのほうがよかったかなと思う。

    +6

    -1

  • 847. 匿名 2020/10/29(木) 18:21:31 

    >>835
    シラクはこういう言い方通常運転だよ
    無神経の極みの落語家
    談志を継承してると勘違い

    +1

    -1

  • 848. 匿名 2020/10/29(木) 18:21:40 

    この人は見てると不愉快だから消えてほしい

    +1

    -2

  • 849. 匿名 2020/10/29(木) 18:22:30 

    しらくは、無神経だとは、思うけど
    だいたひかるとまおちゃんとごっちゃにするのは、ちがうと思う。

    まおちゃんは、産んでからガンになったわけで最初から死ぬって分かってて産んだ訳じゃない。

    だいたひかるが死ぬ可能性がってもそれでもいいから
    産みたいって言ってる。
    好きな夫の子を産みたいって。

    それは、自分のエゴがでかいと思う。
    私は、だいたひかるの子として産まれ
    もし母親が自分と引き換えに死んだとして
    それを知ったら傷つくし、どんなに周りの人に愛されたとしても、
    自分さえいなければ、お父さんは、お母さんと幸せになれたかもしれないのに、、、って思っちゃうと思う。

    +15

    -0

  • 850. 匿名 2020/10/29(木) 18:22:42 

    >>843
    なんかの事情でそばに居られないなら仕方ない。死んだ母親に生き返れとは誰も言わないよ。
    二通り選べるならそばに居られる方を選べって話で、それを余計なお世話だと言うのなら子供を叩くなも余計なお世話だ。

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2020/10/29(木) 18:23:04 

    >>439
    同感です。きっと妹さんを思い出したのだと私も思いました。

    +113

    -4

  • 852. 匿名 2020/10/29(木) 18:23:10 

    つか両親ともに毒親だとしたら
    どっちもいなくたって
    全然、問題ないでしょ。

    +1

    -1

  • 853. 匿名 2020/10/29(木) 18:23:13 

    動画見てきました。
    マヤさん、気持ちはわかるけど…
    否定する気はないと言いながらものすごく感情的になって噛み付いていたね。
    しらくさんのコメントもそんなに嫌な感じじゃなかったのに。
    コメンテーターとしてはちょっと…と思う。

    +34

    -3

  • 854. 匿名 2020/10/29(木) 18:24:06 

    ダイタさんに関しても、小林さんに関しても世間がアレコレ言うことではないよね。人間だもの、感情的になってしまうし、そういう話題を敢えて選ぶのがどうかと思う。

    +3

    -5

  • 855. 匿名 2020/10/29(木) 18:24:17 

    >>412
    結構 志らくさん批判してる人が 
    多いけど…
    確かに誤解を招く発言だとは
    思うけど…
    そんなに悪気がないんじゃないかと
    私も思いましたよ。
    いつも朝の番組見てるけど
    志らくさんの言葉に頷ける事
    たくさんあるので…

    +36

    -2

  • 856. 匿名 2020/10/29(木) 18:24:27 

    志らくさん、いい大人にのに配慮がないなと思いました。
    仮に志らくさんの身内にお母さんを亡くした幼子がいて、その子達がお父さんやご家族と一緒に頑張って生活してる様をそばで見てたら同じ事は言えるのかな。
    自己主張するのはいいけど、麻耶ちゃんが救われる様なフォローの言葉が欲しかった。

    +3

    -18

  • 857. 匿名 2020/10/29(木) 18:24:50 

    >>810
    「母親がいないことは不幸じゃないけど、
    母親に虐待されることは不幸だ」
    とも受け取れてしまう。

    虐待はまた別の大きな問題だし間違ってないと思うけど、不要な一言だったよね。
    志らくのことを言うのであれば、虐待されてる子のことまで配慮してもいいのでは、って思っちゃう。

    +13

    -0

  • 858. 匿名 2020/10/29(木) 18:25:19 

    どっちも批判されるようなコメントは言ってない。

    +1

    -0

  • 859. 匿名 2020/10/29(木) 18:26:00 

    人や環境によるけど、一般的に考えたり、統計をとったらどちらかというと両親そろって居てくれる方が片親より幸せと思う。
    片親でも環境が良くてすごく幸せな場合ももちろんあるし両親がいても嫌な親の場合もある。
    見てないけど、志らくが言葉足らずで怒られているのかな。

    +6

    -0

  • 860. 匿名 2020/10/29(木) 18:26:35 

    仮にだけど麻耶が
    「「そうですね可哀相ですよねエヘへ~」
    って言ったらネット大炎上だと思う

    シラクのいいたい事も部分的には分かるよ
    だいたひかるはまだいない子供より自分を大事にしろってことでしょ
    でもこのパスは麻耶は受けれないわ

    +6

    -3

  • 861. 匿名 2020/10/29(木) 18:27:16 

    死別で幼い頃から父子家庭の自分からすると、不幸だとか可哀想だとか勝手にラベリングされることが多かったし、そのたびに傷ついてきたから感情的になるのは理解できる
    志らくの発言は流れ的に摩耶さんに言ったわけじゃないし自分に向けられた言葉じゃないのも摩耶さんはわかってるだろうけど、気になってしまうんだよね不幸という言い方が。言葉のチョイスが悪かったと思う

    +9

    -1

  • 862. 匿名 2020/10/29(木) 18:27:55 

    >>850
    子供を叩くのは虐待だから叩くなって言うのは余計でもなんでもないよ 状況によるけど
    母親がいたほうがいいって家族の形は多様なのにまだ母親にこだわってんのがわからない お母さんがいる家はそりゃ素敵だけどさ 子供を叩くなとは全く別で人が口出していいとは思わない

    +0

    -1

  • 863. 匿名 2020/10/29(木) 18:28:26 

    >>856
    配慮配慮って、いつから世の大人はありとあらゆる個人的な事情を配慮をしてもらわないと駄目なほど弱くなったの?
    じゃあ配慮ができない無神経な人の存在も配慮してあげたら?笑

    +5

    -5

  • 864. 匿名 2020/10/29(木) 18:28:31 

    逆に麻耶が泣いたことで
    だいたひかるがあーだこーだ言われなくて済むなら
    これで良かったんじゃない?

    +1

    -2

  • 865. 匿名 2020/10/29(木) 18:29:12 

    シラクがワイドショーMCとしての器じゃないんじゃないの?
    麻耶にこんな事言ったら地雷踏んじゃうって
    パンピーの私でも分かるのに・・・

    配慮が行き渡らないおじさん

    まあその内番組も終わるだろうけどね

    +1

    -7

  • 866. 匿名 2020/10/29(木) 18:29:13 

    >>13
    涙もろいのよ。泣きたくて泣いてないと思う。私も体質的に涙出やすいから。

    +89

    -7

  • 867. 匿名 2020/10/29(木) 18:30:09 

    >>836
    全国の保育園に対して幼児が誤飲する可能性のある食べ物のガイドラインみたいなのだったと思う。
    キャンディチーズやミニトマトとかも載ってた。細かく切ってあげた方がいいね。
    あとご飯とかカステラとかも口の中の水分奪うから必ず水分と一緒にって言ってたよ。
    トピズレごめん。

    +2

    -0

  • 868. 匿名 2020/10/29(木) 18:30:33 

    それにしてもだいたひかるは大丈夫なのか
    どうか自分を大切にして欲しい

    自分が長生き出来そうにないと感じると
    子供を遺したいと考えるのかもね

    気持ちは分かるけどね…切ないよ

    +7

    -0

  • 869. 匿名 2020/10/29(木) 18:31:08 

    >>862
    ふーん。
    じゃあ母親が子供の頃からの夢を叶えるために子供捨てまーすってのも誰もが口出しちゃ駄目なのね。
    たよーせーのそんちょーさいこーってか?

    +3

    -0

  • 870. 匿名 2020/10/29(木) 18:31:39 

    >>439
    でもね、摩耶ってば一通り泣いて最後こう言ったんですよ。
    「ただ、だいださんは不妊治療を命懸けでしたから、あなたも不妊治療しなさい。そういう風な攻め方をしないで欲しいと思います」
    「お子さんがいる方が幸せな人、夫婦二人で幸せな人、色んな人がいるので。他人の人生は人生、自分の人生は自分の人生。傷つくような言葉は言わないで欲しい」

    ⬆結局は自分の話に持ってったの。摩耶ってば!

    +4

    -40

  • 871. 匿名 2020/10/29(木) 18:32:59 

    >>464
    子育て難しい以前に、子供が可哀想にしか思えない
    子供作ることはエゴだけど、これはエゴ過ぎて自分のことしか考えてないようにしか見えない
    産まれた瞬間から母親がいないかもしれないってさ
    やっぱり子供は母親を求めると思う
    父親や祖父母では補えないものを母親は持ってると思ってる
    自分が子供産んでそう思う
    勿論虐待するようなクズがいることは分かってるけど

    +54

    -0

  • 872. 匿名 2020/10/29(木) 18:33:04 

    >>84
    頭がいいんだか悪いんだかわからないよね。ただ言えるのは悪い人じゃないってこと。私は麻耶ちゃん好きです。でればこうやって叩かれてしまうし、無理しないでほしいな。

    +18

    -7

  • 873. 匿名 2020/10/29(木) 18:33:18 

    >>13
    私はちゃんと心がある気がして好感持てるけどな。
    優しいから人に反論するのって相手を攻撃するに近いし、凄くパワーがいるんだよ。

    +81

    -5

  • 874. 匿名 2020/10/29(木) 18:33:43 

    >>771
    誰かこの事だいたひかるに教えてあげてほしい。
    まだ産んでないと分からない気持ちだろうから。
    サンドラ

    +3

    -1

  • 875. 匿名 2020/10/29(木) 18:34:05 

    >>863
    可哀想だね

    +0

    -0

  • 876. 匿名 2020/10/29(木) 18:34:20 

    だいたひかるさんの話の流れでの話なのに、うがった見方しすぎ。
    虐待された母親に育てられたらとか、そんな話してないよね。

    +17

    -0

  • 877. 匿名 2020/10/29(木) 18:34:53 

    >>854
    小林麻耶さんはそういう仕事しなきゃいいんだよ。
    ワイドショーなんて親が子を、子を親がのひどい事件も扱うのに、こんなに繊細では無理だよ。
    バラエティで笑ってる方が似合う。

    +16

    -0

  • 878. 匿名 2020/10/29(木) 18:34:58 

    >>836
    拾い画ですが、これです。
    小林麻耶、立川志らくの「母親がいないと不幸」発言に涙で反論「私はそうは思わない」

    +3

    -0

  • 879. 匿名 2020/10/29(木) 18:35:47 

    >>735
    私も小さい時に母親と死別しちゃったけど、母親にはもう少し生きてて欲しかったなぁ。いつも、なんで私のママはいないの?って思ってた。友達が母親と仲良さそうなの見て辛かったな

    +45

    -0

  • 880. 匿名 2020/10/29(木) 18:36:34 

    >>856
    麻耶さんのための番組ではないから。
    テーマに沿ったコメントをするために呼ばれたのに、だいたさんの話とはズレてるよね。
    ガルだったら「トピずれ!」の嵐だよ。

    +15

    -1

  • 881. 匿名 2020/10/29(木) 18:36:35 

    >>759

    >>769さんが言っているのは清水健アナのことだと思います。
    清水アナは、奥様を亡くされてから、がん患者の支援や、いろいろな活動をされています。
    命にかえてもお子さんを産みたかった奥様のお気持ちもわかっていると思うし、、でもやっぱり奥様には、いてほしかったという気持ちなど、複雑な気持ちがあるのではと思います。
    だからこそ、当事者の方々は、志らくさんの言葉の真意も、思わず感情的に反論してしまった小林麻耶さんの気持ちも理解できるのではないかと思います。

    敵に回すとかさ、そういう次元の話じゃないと思うんですけど。

    +52

    -0

  • 882. 匿名 2020/10/29(木) 18:37:47 

    >>830
    周りがって簡単に言うけどさ、一般では叔父叔母祖父母がサポートできる人の方が少ないよね。海老蔵さんや麻耶さんの家のようにお金もゆとりもある人ばかりじゃない。
    お父さん一人に愛情持って育てられている子供たちもたくさんいるし、そういう子だって不幸じゃない。

    +8

    -0

  • 883. 匿名 2020/10/29(木) 18:37:50 

    毒母ならいない方がいい

    +0

    -0

  • 884. 匿名 2020/10/29(木) 18:37:57 

    >>855
    志らくはいつも悪気は無い
    だから尚更タチが悪い

    +11

    -7

  • 885. 匿名 2020/10/29(木) 18:38:27 

    母親が父親の仕事仲間に手をだしたりする母親でもいた方が幸せなのかな

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2020/10/29(木) 18:40:21 

    >>867
    >>878
    ありがとうございます!
    こんなマニュアルがあるんですね、参考にします
    トピズレ失礼しました

    +0

    -0

  • 887. 匿名 2020/10/29(木) 18:41:38 

    >>870
    麻耶の言い分正論だと思いますが

    みんな生き方はそれぞれでしょ

    +45

    -0

  • 888. 匿名 2020/10/29(木) 18:41:40 

    >>129
    泣いたの?

    涙目じゃない?

    涙目で泣いたなら
    チワワは泣きっぱなしだし(笑)

    +8

    -1

  • 889. 匿名 2020/10/29(木) 18:43:04 

    わたしの母親は、9歳のときに死にました。同級生の親、近所から周りから哀れな目で見られました。
    他人の目とはそういうことなのだと学びました。
    いま、しらくが言っているのは他人の目から見てなのでしょう。
    当人の気持ちには全く寄り添っていない。

    +1

    -7

  • 890. 匿名 2020/10/29(木) 18:43:26 

    >>24
    まさに
    有名人だから不倫も知り渡りキツい
    こんな母親ならいない方がいいわ

    +44

    -2

  • 891. 匿名 2020/10/29(木) 18:44:15 

    >>884
    キレられた時もポカーンとしててよくわかってなさそうだった

    +7

    -9

  • 892. 匿名 2020/10/29(木) 18:44:20 

    内容はともかく、すぐ泣くー。
    コメンテーターに向いてない。
    見てるとよく泣いてる。

    +14

    -1

  • 893. 匿名 2020/10/29(木) 18:44:21 

    >>830
    父親がいない場合貧乏でかわいそう、母親がいなければやはり様々な弊害がでてかわいそう、みんな考えてることで、ただ世間では父親がいないことについては無神経になんでもいうが、母親がいない場合については言っちゃ駄目な問題になってるよね実際、タブーというか。それだけ母親の存在は重要ってことなんでは?
    まわりが本来とやかくいうことはないってのがわたしの意見ですが、だいたさん話で言った志らくの意見も一理あるとは感じた。

    +5

    -0

  • 894. 匿名 2020/10/29(木) 18:45:09 

    「他人の人生は人生、自分の人生は自分の人生。傷つくような言葉は言わないで欲しい」
    じゃあ毒母にも事情や当人の生き方があってあって、指摘されれば傷つくから何も言わないよう配慮しないとだな!

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2020/10/29(木) 18:45:14 

    >>7
    この話題で所詮は男、なんて言い方するのもデリカシーなくない?
    志らくの母親が居ないのは不幸、って発言と本質的には同じだよ
    自分の狭い価値観で全体をそうだと決め付けてる

    これでまた「でも男は実際に~」とか反論してくるなら
    こういう決め付けによる相手を傷付けるケースって永遠になくならないと思う
    みんな自分が正しい、偏ってなんてない、と思ってるからね

    +24

    -7

  • 896. 匿名 2020/10/29(木) 18:45:23 

    >>156
    >母親から愛情を貰えた方がいいに決まってるんだから

    って、そうなのかな?
    愛情のない母親より、愛情のある父親に
    私は一緒にいたいけど。
    やっぱり母親はいいのかな?

    +13

    -12

  • 897. 匿名 2020/10/29(木) 18:46:44 

    >>615
    えぇーそうなの?!
    だいたひかるみたいに、どうしても一人だけでもいいから子どもが欲しい、ならまだわかるんだけど、
    すでに二人も(しかも男女どちらも)お子さんいるのに、自分の命と引き替えになるかもしれなくてももう一人欲しかったんだ…
    海老蔵に本当にベタ惚れだったんだね。そんなにベタ惚れな相手と結ばれたのがかえってあだになったみたいで、なんだかやるせない…。他人がどうこういうことではないけど💦

    +84

    -2

  • 898. 匿名 2020/10/29(木) 18:46:56 

    >>896
    まだ、妊娠してないだいたさんの例をあげて志らくは意見を言っただけ。
    害ある親まで必要とは言ってない。

    +25

    -0

  • 899. 匿名 2020/10/29(木) 18:47:05 

    >>896
    ヒント:愛情のない母親から愛情がもらえるか、かんがえてみよう!

    +6

    -2

  • 900. 匿名 2020/10/29(木) 18:47:24 

    >>877
    そうだね。あんなに感情的になっちゃうならストレスで体にも良くないよ。
    摩耶さんは笑ってる顔が可愛いくて素敵だよ。

    +5

    -1

  • 901. 匿名 2020/10/29(木) 18:47:55 

    これはデイリースポーツの記事を読んでコメントした人と番組を見てからコメントした人とでは大分印象が変わると思う。
    記事を読んだだけだとマヤさんの前で志らくが失言したように感じるが、番組をちゃんと見てみると真央さんとだいたさんでは同じ病気でも状況が違うし、マヤさんの気持ちも分かるけれど随分感情的だなぁと思った。

    +33

    -0

  • 902. 匿名 2020/10/29(木) 18:48:16 

    だいたさんと麻央さんは状況が違うよね。
    志らくと摩耶ちゃんの話は微妙に噛み合ってない。
    志らくは言葉のチョイスをちょっと間違えたとは思うが。

    +24

    -0

  • 903. 匿名 2020/10/29(木) 18:48:28 

    >>37
    男だけじゃなく女も言ってくるよね
    世話好きでお喋り大好きなオバサンとか

    そういうオバサンほどガンガン絡んでくるから
    むしろ男に言われるより女に言われる方が個人的には多かった

    +19

    -0

  • 904. 匿名 2020/10/29(木) 18:48:53 

    >>856

    このトピのコメントにも勘違いしている人けっこういるけど、

    小林麻央さん→お子さんを産んでから病気になり、残念ながら亡くなられた

    だいたひかるさん→病気になり、手術や治療で不妊治療をストップ。不妊治療や、妊娠出産は、病気の再発リスクを上げるけれど、それでも子供が欲しくて不妊治療再開を決断

    同じ病気でも状況、全然違う。
    仮に誰かが「お母さんを亡くしても子供は不幸ではないから、再発のリスクが上がっても頑張って不妊治療して妊娠出産目指すべき」
    なんて言おうものなら無責任。

    志らくさんの言葉は、現実を考え、だいたひかるの苦悩に寄り添ったからこそ、絞り出して不適切になってしまった言葉だったはず。

    他の人(だいたひかる)の話題なのに、コメンテーターに司会がフォローのコメントしなくちゃいけないなんておかしいんじゃないかな。

    +39

    -1

  • 905. 匿名 2020/10/29(木) 18:50:51 

    だいたさんの例と産後病気になったお母さんの話とでは話がちがう。

    +16

    -0

  • 906. 匿名 2020/10/29(木) 18:52:50 

    >>893
    志らくあまり好きじゃないけど、私も一理あるなと思った
    というか、こんなデリケートな話題にまで芸能人のコメンテーターのコメントいる??
    賛成しても否定しても叩かれたり誰か傷つけたりしそうで、かと言ってフワッとした無難なことしか言わなかったらあいつ空気じゃねとか言われそうだし、私だったら神経使いすぎておかしくなりそうだわ笑

    +10

    -0

  • 907. 匿名 2020/10/29(木) 18:53:45 

    トピ画が上沼恵美子に見えてしまった

    +0

    -0

  • 908. 匿名 2020/10/29(木) 18:54:17 

    >>24
    こんな女でも子供にはいた方がいい。だから自分は離婚しないと自分に言い聞かせたのか。
    海老蔵んとこの子供の事なんて眼中に無かったのかもね。
    麻耶さんが泣きながら訴えてびっくらこいたのか。

    +69

    -6

  • 909. 匿名 2020/10/29(木) 18:56:03 

    個人的には母親が麻耶ちゃんだったら嫌だわ
    こんな情緒不安定で自己顕示欲の強い母は毒確定

    +12

    -4

  • 910. 匿名 2020/10/29(木) 18:56:14 

    >>869
    それはまた別だなー
    母親の状況考えて子供を離れることもあるってことと子供のための健全な環境が保たれるべきって考えは両立できると思う ただ母親がいたほうがいいは雑

    +1

    -0

  • 911. 匿名 2020/10/29(木) 18:56:51 

    志らくは子供は産んだら終わりじゃない、そこからが大切ってことを言いたかったんでしょ。
    不幸って言葉のチョイスは間違ったと思うけど、だいたひかるも病気続きだからその後のことを心配して出た言葉だと思うけど。

    +23

    -0

  • 912. 匿名 2020/10/29(木) 18:57:45 

    >>232
    (╭☞•́∀•̀)╭☞それな!

    +43

    -0

  • 913. 匿名 2020/10/29(木) 18:58:07 

    母親が必ず欲しいとは思わないな 必要なのはちゃんとした保護者

    +1

    -2

  • 914. 匿名 2020/10/29(木) 18:58:31 

    ちょっとした認識のすれ違いなのかな
    てか小林麻耶って引退したんじゃなかったのね

    +5

    -2

  • 915. 匿名 2020/10/29(木) 18:59:10 

    共演者にも気を使ってコメントしなきゃならんの?めんどくせ~!片親の子どもは不幸に決まってるだろが!

    +4

    -4

  • 916. 匿名 2020/10/29(木) 19:00:02 

    >>232
    志らくにはお似合いの嫁なんじゃない?
    私がダンナだったらイヤだけどね

    +24

    -3

  • 917. 匿名 2020/10/29(木) 19:00:41 

    志らくの言ってたことを起こすよ
    「夫の立場だったら不妊治療よりも妻に生きて欲しい、親の立場だったら子供に(ガン治療して)生きて欲しい」
    「うちのかみさんとも話したけど、母親がいないと子供にとっては不幸じゃないか?母親の責任を放棄することになるんじゃないか?だけどかみさんが言うには、もし(だいたと)同じ立場になって私が死んでも、そこに子供がいたら、その子供の中に志らくがいるんだから。そう思ったならば、この選択は女性としての(本能の)正解に近いんではないかと言ってました。非常に難しい問題ですよね」
    これにハセンが「だからこそ夫の分身を遺したいという事なんですね」
    惇が「どうやって生きたいかだいたが突き詰めて出した答えが、好きな人の子を産みたい。それはだいたの尊厳で、他人は言えない。応援する」

    こんな感じで「命をかけても夫の子供を作るだいた」が主題なのに、なぜか被害者意識丸出しの摩耶の土壇場に・・・

    +56

    -2

  • 918. 匿名 2020/10/29(木) 19:00:45 

    >>915
    そういう話でもないような。

    +2

    -0

  • 919. 匿名 2020/10/29(木) 19:01:59 

    志らくの言葉不足。思いやりが足りない。

    +3

    -7

  • 920. 匿名 2020/10/29(木) 19:02:18 

    >>917
    なるほど、みんな普通に意見しあってる。

    +36

    -1

  • 921. 匿名 2020/10/29(木) 19:02:55 

    >>2
    友達の嫁が、同居祖母のお金を使い込んだり、職場に同居義母が自殺未遂したので今日は仕事休みますってとんでもない嘘で仕事休んだり、挙句5歳と3歳の子供を捨てて家出て行っちゃって。子供を完全放置で出ていったから親権はなんとか取れたけど、精神病んでる女との離婚の話し合いは大変そうだった。
    私は本人から愚痴を聞いてただけだけど、あの時の嫁の無茶苦茶っぷりエピソードと、3歳の子が恋しがって泣き、5歳の子が幼いながら事情をなんとなく理解してて「ママの話なんかしないで」って怒ってたらしい子供たちの話を思い出すと
    母親がいればとりあえず子供は幸せでしょ、なんて口が裂けても言えない。

    +45

    -6

  • 922. 匿名 2020/10/29(木) 19:04:09 

    >>248
    その出る番組に出演者になに言われるか、なに発言されるか言葉なんて分かんないでしょ?

    どう選ぶの?

    この人はデリカシーないから
    出ない、って決めてたら仕事なくなるよ

    +5

    -1

  • 923. 匿名 2020/10/29(木) 19:04:36 

    >>1
    何年経っても大好きだった妹さんを亡くした悲しみは多少和らいでも失くなりはしないし、麻央さんの2人の子供に対して彼女なりに思うところはあるだろうし、仕事中だとしてもそりゃ泣いちゃうよ。それに、この記事を見た限りだとあくまでも「個人的に」と強く主張している分、世間のいろんな意見を分かった上での発言だろうなと思う。

    自分は親から虐待受けてた側だからなんだか少しだけ麻耶さんが言いたいことがわかる気がした。
    母親がいるから幸せ、いないから不幸とかそう言う問題じゃない。

    +22

    -7

  • 924. 匿名 2020/10/29(木) 19:04:42 

    >>917
    詳しい説明、ありがとうございました。
    よく理解できました。

    でもそもそもこの話題をよく朝のワイドショーで取り上げましたよね。
    視聴者も困惑しますよね、、。

    +20

    -10

  • 925. 匿名 2020/10/29(木) 19:05:24 

    >>150
    それ!引退したよね

    +52

    -0

  • 926. 匿名 2020/10/29(木) 19:07:00 

    >>910
    なに別って。
    家族の形は多様なのに母親にこだわってんのが理解できないんでしょ?
    夢のために子供捨てる母親にも「母親いてあげたほうがいいよ」って言わないんでしょ?

    +0

    -2

  • 927. 匿名 2020/10/29(木) 19:07:04 

    志らくの意見も大変よくわかるし自分もそう思うけど、麻耶の前で言ってはいけない一言だった
    噺家としてその気の回らなさは恥じるべき

    +2

    -8

  • 928. 匿名 2020/10/29(木) 19:08:24 

    >>915
    誰が不幸と決めたの?
    周りが決めるの?

    自分が幸せだと思えばいいんじゃないの?
    片親でも例えば寂しい思いはさせてたかもだけど
    金銭面も生活面もなんも困ってなく
    周りにも友達にも恵まれて親に感謝しかないよ。

    わたしは片親でも幸せだよ。

    +2

    -1

  • 929. 匿名 2020/10/29(木) 19:08:39 

    >>927
    なにその噺家の認識。
    どっちかっていうと世間が憚って言わない、言えないことをずばり言う仕事だと思うけど?

    +5

    -0

  • 930. 匿名 2020/10/29(木) 19:08:50 

    乳がんの遺族の小林さんがいる席で、なぜそんなことを言えるのかわかりませんし、あまりにもデリカシーがなさすぎると思います。

    私も13歳の時母を乳がんで亡くしました。標準治療の中であらゆるものを試し、亡くなりました。
    でも母がいないのは不幸とは思いません。

    周りの人が母はがどれだけ頑張ったか、母が闘病しながらも子供のことを一生懸命考えていたことを聞かされて育ったからです。
    生前の母からもたくさんのものを得ましたし、母の死後も母のエピソードや遺したものから、得るものが沢山ありますよ。

    「かわいそう、不幸」という言葉はとても残酷です。
    私や家族は母のことを胸に置きながら前向きに生きようとしているのに、「不幸だ」という人たちは不幸な家族としてしか私たちを見ません。
    それがどれだけ傲慢で嫌な視線か!
    なのに本人は思いやりと同情を持った行動だと思い込んでいるのです。

    +2

    -11

  • 931. 匿名 2020/10/29(木) 19:08:58 

    >>9
    いろんな意見はあっていいと思う。
    だけど、まやさんは甥姪にそう思って欲しくないし周りからそう思われないように一生懸命麻央さんの分も愛情を注いでいるでしょうに、
    そんなまやさんの前でなぜ言ってしまうの。
    番組のために、まやさんの反論待ちでわざと煽ったの?
    朝からそんなの見たくないよ。

    +25

    -20

  • 932. 匿名 2020/10/29(木) 19:09:30 

    >>928
    「わたしは片親でも幸せだよ。」
    だから何?

    +2

    -2

  • 933. 匿名 2020/10/29(木) 19:09:59 

    そのときの国山ハセンの反応が気になる笑
    少数意見だろうけど、あの人進行役のくせに話回すのが下手で頭の回転も悪くてイライラするからこの番組見てないのよね

    +4

    -0

  • 934. 匿名 2020/10/29(木) 19:11:19 

    >>917
    自分の命より子供を残す事を優先したい人のことを「母親の責任放棄ではないか」という事自体、ちょっと考えられません。
    究極の選択なのだから、他人がジャッジする事じゃないと思います。

    この文章を読んでも、志らくさんはデリカシーがないと思います。

    +2

    -33

  • 935. 匿名 2020/10/29(木) 19:11:19 

    >>932
    だから片親だからといって不幸ではない

    +1

    -1

  • 936. 匿名 2020/10/29(木) 19:13:14 

    該当者でもない私でも聞いた時に「え?それは、、」って思った。
    志らく嫌いじゃないけどネジが一つ二つ抜けてる人なんだよなぁ。

    +1

    -4

  • 937. 匿名 2020/10/29(木) 19:13:43 

    >>917
    こう読むと別に志らくも失言でもないな。
    不幸ってワードのチョイスが悪かったかもしれないけど。通して読むとそこまでなことは言ってない。
    自然に妊娠したのなら別だけど、生存率が相当低くなると分かっていても今の治療を辞め、不妊治療を受ける。いそれは子供にとって幸福か?って話だから、そういう意見の人がいるのは理解出来る。

    +46

    -2

  • 938. 匿名 2020/10/29(木) 19:14:16 

    >>150
    引退宣言してたけど(ファンの方と少しでも繋がっていられたらとブログだけ続けていたはず)、生島ヒロシの事務所に入って芸能活動再開したよ
    さらには結婚して夫まで芸能活動し始めたよ

    +54

    -0

  • 939. 匿名 2020/10/29(木) 19:15:00 

    泣かないで、冷静に私見として言えたら何も問題なかったんだろうけどね
    妹亡くした手前、その主張は誰だってそうだろうなと思うし
    でもまあ溺愛していたそうだし、感情を抑えろといわれても難しいだろう
    つまり話題とキャスティングの相性が悪かった

    +4

    -0

  • 940. 匿名 2020/10/29(木) 19:16:57 

    >>701
    私も人生で1人だけ「可哀想」と直接言われた事あるな
    その人の事元々好きじゃなかったから、それで縁を切った

    直接言う人って、その人も可哀想と言われて育ったんだろうか
    なら彼女の方が可哀想だわ
    人にそう言われて育ち、その後人に言う人間になってしまうなんて

    +1

    -0

  • 941. 匿名 2020/10/29(木) 19:18:19 

    >>888
    あー麻耶さんってチワワっぽい!
    涙目でキャンキャン言っちゃうところも似てる。

    +3

    -0

  • 942. 匿名 2020/10/29(木) 19:18:34 

    これ今日やらなきゃいけない話題でもなかったしあきらか麻耶ちゃんの曜日に当ててきたよね。
    なんかスタッフ側が意地悪っていうか、視聴率取りに必死すぎ。

    +9

    -0

  • 943. 匿名 2020/10/29(木) 19:19:53 

    >>917
    詳しくありがとう!
    だいたさんの気持ちもよく分かった。

    +10

    -2

  • 944. 匿名 2020/10/29(木) 19:20:11 

    >>7
    お得意の男叩きですか?w

    +21

    -6

  • 945. 匿名 2020/10/29(木) 19:21:07 

    >>942
    この番組そういうとこあるよね
    志らく自体が炎上芸人だからわざと狙ってるんじゃないの

    +1

    -1

  • 946. 匿名 2020/10/29(木) 19:21:16 

    >>7
    やりすぎ自己満過保護ママも同じこといいそうだけど。

    +7

    -1

  • 947. 匿名 2020/10/29(木) 19:21:57 

    >>915
    ひえ〜
    流れをぶった斬るコメント!

    +0

    -1

  • 948. 匿名 2020/10/29(木) 19:23:12 

    人生経験の少ない若者が何かが無いから不幸と考えるのはまだ分からないでもないけど
    いい歳した大人がいつまでもそう考えるのは浅薄な人間だなと思うよ
    結局無いから不幸なんじゃなくて、無いから不幸という考えから不幸が生まれてるだけ
    ただの占いを信じて今日は運が悪い日だと考えてると、これまでにも何度と無く繰り返したことのある何でもないことでも運が悪いからだ、不幸だからだと考えるようになるのと同じだよ
    そんな占いで一喜一憂してる人間いたらしょうもない人間だと思うでしょ
    幸不幸に一喜一憂してる人間も全く同じ
    幸不幸に決まった形も正解もない
    全ては自分の心ひとつで決まるんだよ

    +1

    -1

  • 949. 匿名 2020/10/29(木) 19:24:23 

    >>904
    だいたひかるの話が割愛されてるから勘違いしやすいよね。私はどっちの意見にも共感できたよ。
    志らくは、これは難しい問題で絶対にこれが正解ってものは誰にも言えない、とも言っていた。単純に母親がいない子は不幸、と言ってたわけじゃない。
    母親を亡くした子供達を身近に見ている立場からすると、不幸って表現に傷付く気持ちもわかる。妹さんへの愛情も特に強いしね。

    +9

    -0

  • 950. 匿名 2020/10/29(木) 19:24:57 

    事実、真央さんの子供達も悲しい思いや寂しい思いしたと思う。志らくはそう言うことも含めて不幸と短絡的な言葉で表してしまったんだろうね。
    麻弥は個人的な感情でコメントしすぎてしまったと思うけど、気持ちわからなくもない。

    結論、今日麻弥をキャスティングしたのが悪い。

    +2

    -1

  • 951. 匿名 2020/10/29(木) 19:25:19 

    >>46
    知らんがなw

    +59

    -1

  • 952. 匿名 2020/10/29(木) 19:25:53 

    >>934
    これはこの後に続くかみさんの言葉「その子供の中に、志らくはいる。この選択は女性としての(本能の)正解に近いんではないか」を際立たせるための表現技法でしょうよ。
    反対の声はあろうが、愛する夫の子を遺したいと命をかけるだいたへの、志らくなりの応援メッセージだよ。
    それなのに途中だけかいつまんで「母親いないと不幸だと?」と食ってかかる連中が多くて呆れるよ。

    +46

    -3

  • 953. 匿名 2020/10/29(木) 19:26:53 

    >>945
    わかる。ポテサラ論争とか〇〇警察とか世間煽るの好きだし視聴者バカにしてるなってトピックが多い。

    +1

    -1

  • 954. 匿名 2020/10/29(木) 19:27:50 

    これは、言いたいことのポイントがズレてる気もするな。
    もちろん麻耶ちゃんの意見も共感だけど、しらくさんが言ってる意味は、だいたさんが、生きることをまず優先してほしい。ということを言いたかったのではないかな、
    でも、そう説明してないから、しょうがないかな。

    +18

    -2

  • 955. 匿名 2020/10/29(木) 19:28:16 

    >>923
    だいたさんの場合にたいしての意見であり、ディスカッションしてた訳でしょ。
    虐待をしている母親がいるとかいらないとかの話をしていたわけではないのでは?また話が違ってくる。

    +28

    -3

  • 956. 匿名 2020/10/29(木) 19:28:21 

    その後のお天気お姉さん根本美緒とのママチャリのやりとりもハラハラしたのは私だけ?

    +2

    -1

  • 957. 匿名 2020/10/29(木) 19:30:27 

    どうでもいいけど志らくは嫌い

    +1

    -4

  • 958. 匿名 2020/10/29(木) 19:30:42 

    これ見てたけど、
    志らくデリカシーないように見えなかったよ。
    でも小林麻耶本人からしたらやっぱり聞き流せなかったんだろうね。
    感情的だなぁって思ってたけど、それも生きてる環境がそれぞれ違うから仕方ないね。
    わたしはそう思ったけど麻耶と同じ境遇の人は許せない!って思うと思う。
    小林麻耶の言ってることも志らくの言ってることも
    すごく理解できたからこんな風にトピ立てて
    実際見てもない人が過剰に反応してることの方が違和感ある。
    志らくは言葉で人を知らない間に傷付けてしまうことがあるから、言葉というのは難しいし気をつけなければならないし、
    決してそんな風に決めつけていったんじゃないといってたし。麻耶も頷いてきいてたよ。

    +25

    -3

  • 959. 匿名 2020/10/29(木) 19:30:52 

    まぁとにかく泣くな

    +21

    -2

  • 960. 匿名 2020/10/29(木) 19:31:00 

    >>952
    散々父親がいない子を馬鹿にしたり、ディスったり母子家庭を標的にディスってる人達がよく言えるなと思った。
    自分達がいつも考えてる母親もどんな父親もいないとかわいそうでしょって意見はどこにいったんだって話。

    +7

    -3

  • 961. 匿名 2020/10/29(木) 19:31:05 

    >>917
    なるほど
    志らくさんのこの言葉が姉への侮辱にきこえてしまうなら麻耶さんはうつ病の一歩手前なのかな…
    本当に嫌味でなく仕事休んで療養した方がよさそう
    ただでさえ芸能界って精神病みやすいし

    +52

    -3

  • 962. 匿名 2020/10/29(木) 19:31:42 

    同じ木曜コメンテーターの井沢さんは、どんな反応でした?
    頭いいからフォローも上手いのかな?

    +2

    -0

  • 963. 匿名 2020/10/29(木) 19:31:42 

    摩耶、青学文学部なのに現代文の成績悪そ~

    +8

    -5

  • 964. 匿名 2020/10/29(木) 19:32:49 

    愛する人の子供を残したい気持ちもわかるけど生まれてくる子供の気持ちはどうなるんだろうか
    もし物心がついたときに母親が癌で亡くなってしまったことに気がついたら、それは仕方ないことでも自分のせいだと責めやしないだろうか
    一度の人生だから生きてるうちはどんな夢でも叶えるべきだとは思うけど、自分の命を削るような選択は簡単には喜べないものだなと思うね

    +13

    -2

  • 965. 匿名 2020/10/29(木) 19:32:56 

    不幸という言葉に対して意見するにしてもあんなに感情的になって志らくに対して「嫌いです」とか言わなくても良かったのに…
    泣いちゃうのはコントロール出来ないのかもしれないけどこんな感情的なコメントばかりだと周りが気をつかって「本当こう言いたいけど小林さんがいるからやめておこう」みたいになっちゃわない?

    +20

    -3

  • 966. 匿名 2020/10/29(木) 19:37:10 

    >>28


    カッコいいわ。
    好き!

    +17

    -8

  • 967. 匿名 2020/10/29(木) 19:38:08 

    昔から妹への感情移入が凄いなと思ってたけど今はそれが姪と甥に向いてるんだろうね。

    +7

    -2

  • 968. 匿名 2020/10/29(木) 19:38:42 

    >>63
    それは思ったよ。
    子供達も亡くなった麻央さんも可哀想とは思った。

    でも彼女達を不幸だとは思わなかったよ。
    寂しくて辛い瞬間は多々あろうとも幸せに生きていけると思ったし他人の私でもそれを願ったよ。

    仮に不幸だなと思ったとしても近親者に直接言うなんてあり得なくない?

    もし小さいお子さんがいる友達が亡くなって、その友達のお姉さんに同じこと言うか?

    +14

    -7

  • 969. 匿名 2020/10/29(木) 19:38:58 

    麻耶ちゃん休んだ方が良いんじゃないかハラハラするよ。コメンテーターは、あまり感情的になるのも良くないよね。
    冷静に意見を述べるなら全然良いんだけど、感情的過ぎて見てる人達も辛いよ。

    +21

    -3

  • 970. 匿名 2020/10/29(木) 19:39:06 

    あきらが慰めてくれるよ

    +6

    -1

  • 971. 匿名 2020/10/29(木) 19:40:02 

    >>808
    なるほど。そういう流れで志らくは母親が必要と言ったのね。
    だいたさんは小林麻央さんと同じ選択してるわけか。
    小林さんもまだ子供が欲しいから通常の化学治療でなく免疫療法を選んだんだもんね。その結果母親自身も失った。

    そもそも片親もお子さんは他にもたくさんいるし、一概に可哀想で括ってしまってはよくないけど。

    ただ、避けられない死と避けられた死の場合、選択できるなら後者を選んだ方がいいと思う。

    +24

    -3

  • 972. 匿名 2020/10/29(木) 19:40:16 

    >>930
    あなたのお母さんとも、小林麻央とも状況が違う。
    生存率が相当下がっちゃうのに治療を一度辞めて、不妊治療をして子供を作りたい、とだいたひかるが発表して、それを受けての志らくのコメント。
    お子さんがもういて、母親がいないと可哀想、って志らくが発言したのならあなたの怒りも分かるけども

    +12

    -3

  • 973. 匿名 2020/10/29(木) 19:42:56 

    人の気持ちがわからない人は何もしゃべるな

    +2

    -8

  • 974. 匿名 2020/10/29(木) 19:45:51 

    例えばだけど、お父さんお母さん、兄弟全てを亡くした人はやっぱり可哀想。だからお母さんだけ亡くしても、可哀想。そういう意味ではないのかなぁ。小林麻耶ちゃんの気持ちは分かるけど、そこだけ切り取って反論するのには何だか違和感を感じました。

    +6

    -2

  • 975. 匿名 2020/10/29(木) 19:46:04 

    おいあきら!摩耶が帰ったらちゃんと抱いてやれよ!

    +3

    -4

  • 976. 匿名 2020/10/29(木) 19:46:57 

    がん闘病中で母親が早くに亡くなる可能性から可哀想って事ならさ、志らくさん自身53歳で子供つくっておいて、一般的な父親より子供が若いうちに亡くなってしまう可能性高いけど、それは可哀想じゃないのか?
    私自身がんになって今は寛解に至って、再発のこと治療のこと考えたら一番に子供の事が頭に浮かぶけど…それは外野が「可哀想」「不幸」っ言う問題じゃないと思う。

    +5

    -7

  • 977. 匿名 2020/10/29(木) 19:47:35 

    ガル男が大好きな志らくじゃん

    +1

    -2

  • 978. 匿名 2020/10/29(木) 19:47:55 

    >>4
    動画で出たのでみたけど

    そんなに志らくさんは批判されるほどの
    言い方はしてないよ
    (一般的にやっぱり)母親がいないと、、、
    みたいな言い方
    でもうちのかみさんは、、と
    奥様の意見を言った

    切り取りして叩くのやめよう
    あと、麻耶ちゃんがちょっと感情的になりすぎ
    気持ちはわかるけどね
    そこだけ取り上げて責めるのはねちょっと、、、
    彼女には誰も意見出来ないでしょ
    かわいそうが先に来るから

    他の曜日でやれば良かったのに
    絶対彼女がいる日を選んでるよね

    +240

    -3

  • 979. 匿名 2020/10/29(木) 19:48:37 

    もし海老蔵だったら冷静にでも嫌味入れながら含み持たせて語るだろうね。。その辺は上手いしうわてだと思う。

    +2

    -1

  • 980. 匿名 2020/10/29(木) 19:48:54 

    これたまたま観てたけど、台本かと思う流れだったわ
    だって麻耶さんいる場であんなこと言う?
    出来過ぎじゃないかと

    もし台本じゃないとしたらやっちまってるね

    +4

    -5

  • 981. 匿名 2020/10/29(木) 19:49:08 

    >>9
    志らくの子供だって 母親いないじゃない。
    生きていたり同居しているだけで母ではないメスじゃない。

    +11

    -25

  • 982. 匿名 2020/10/29(木) 19:50:26 

    >>46
    全く気にしたことなかったのに、あなたのせいで気になって夜も眠れなくなりそうだったからググってしまったww

    丸いフレームのメガネしか持っておらず、それは奥様から「あなたは乱暴なことを言うから、眼鏡くらいは丸い方がいい」と言われたからだそうです!

    【日本メガネベストドレッサー賞】立川志らくさんインタビュー「めがねは気持ちの切り替えスイッチ」 | めがね新聞(メガネ・眼鏡)
    【日本メガネベストドレッサー賞】立川志らくさんインタビュー「めがねは気持ちの切り替えスイッチ」 | めがね新聞(メガネ・眼鏡)www.google.co.jp

    「第32回 日本メガネベストドレッサー賞」を文化界部門で受賞された落語家の立川志らくさんに、「めがね新聞」がインタビューしてきました! 落語家でありながらも、コメンテーターとして歯に衣着せぬコメントが世間からの共感を呼び、この秋からはTBSの朝の情報番組...

    +57

    -0

  • 983. 匿名 2020/10/29(木) 19:50:36 

    父親が使えない人間だから
    母親が必要って思うんだよ
    片親だって、父親だけだって
    しっかり家事育児してる人いるよ

    +1

    -0

  • 984. 匿名 2020/10/29(木) 19:50:46 

    これは申し訳ないけど麻耶ちゃん自身が
    お母さんがいないのは可哀想とどこかで思っているからこそ刺さってしまったんだろうなと思う

    +21

    -0

  • 985. 匿名 2020/10/29(木) 19:50:49 

    >>980
    炎上して視聴率を稼いでるのかもね。
    個々の番組は変な事で議論しているよね。ポテサラとか…唐揚げとか。
    勝手にやってくれ。

    +1

    -0

  • 986. 匿名 2020/10/29(木) 19:52:07 

    >>716
    そんな内容だったんだ
    また一部だけを切り取った悪意ある報道に踊らされたわw

    +173

    -0

  • 987. 匿名 2020/10/29(木) 19:52:12 

    そもそもが、だいたひかるが命削って子作りすることに対しての話題だったけど、まぁ志らくはアウトだった

    +1

    -3

  • 988. 匿名 2020/10/29(木) 19:52:30 

    ガルちゃん的にはとにかく女を責めるのが正解です。

    +1

    -0

  • 989. 匿名 2020/10/29(木) 19:52:49 

    >>982
    ちょwメガネ効果発揮せずじゃん

    +14

    -0

  • 990. 匿名 2020/10/29(木) 19:52:57 

    >>1
    見てないからわからないけど
    明らかに地雷になりうる発言なのに何故してしまうのか
    番組を盛り上げるためにあえてしてるの?

    +2

    -2

  • 991. 匿名 2020/10/29(木) 19:52:59 

    小林麻耶が出るのに、この話題はわざと?
    どうかと思うけどね、志らくというより、この番組の裏方の人たちがさ。

    +1

    -0

  • 992. 匿名 2020/10/29(木) 19:54:05 

    >>942
    麻耶本人がスタッフの意地悪?と取らないのかな、とちょっと思っちゃう
    私ならそう取ってしまう…
    メンタルこれ以上おかしくならないといいけど

    +2

    -0

  • 993. 匿名 2020/10/29(木) 19:54:12 

    >>917
    死というものに過剰に反応してしまうんだと思うけど、麻耶さん度々泣いてるし少し休んだ方がいいんじゃないかと思う。申し訳ないけどテレビで見る方としても気持ちがどんよりしてしまうし。

    +37

    -1

  • 994. 匿名 2020/10/29(木) 19:55:09 

    >>4
    志らくの返事を読めば、アウトなんていえないと思うけど?

    会話の断片を切り取って批判して鬱憤バラシのマスコミの真似をしてはダメだよ

    +100

    -1

  • 995. 匿名 2020/10/29(木) 19:55:13 

    >>984
    それもあるかもしれないけど
    一般論に反発したいのと、子供を傷つけたくない一心じゃないかなーって思った
    親がいない子供が聞いたら嫌な気持ちになると思うよ

    +1

    -3

  • 996. 匿名 2020/10/29(木) 19:56:30 

    小林麻耶が話の論点をずらしすぎてイラッとする。すべて妹と姪っ子甥っ子をベースに考えるから困る。そんなこと言ってないし、いちいち絡むなって感じ。

    +18

    -0

  • 997. 匿名 2020/10/29(木) 19:57:32 

    文脈どうこう以前の問題。
    一般論としてと断ったとしてもテレビで口に出しちゃいけないことだと思うよ。
    「まず完治を目指されるべきという意見もあるだろう」ぐらいの言い方をしないと。

    +0

    -3

  • 998. 匿名 2020/10/29(木) 19:57:43 

    お前の嫁不倫してんじゃんww

    +2

    -1

  • 999. 匿名 2020/10/29(木) 19:58:31 

    >>179

    この人にはこの話題は配慮しないと、って人コメンテーターで呼ぶなよと思う

    +14

    -0

  • 1000. 匿名 2020/10/29(木) 19:58:31 

    >>909
    姪っ子甥っ子の為にも、人前で泣いたりしない方が良いよね
    子供は大人が不安定だと安心できない

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード