ガールズちゃんねる

J―フォン、極秘CM撮影 藤原紀香さんが振り返る写メ

86コメント2020/10/29(木) 19:46

  • 1. 匿名 2020/10/29(木) 00:25:16 

    J―フォン、極秘CM撮影 藤原紀香さんが振り返る写メ:朝日新聞デジタル
    J―フォン、極秘CM撮影 藤原紀香さんが振り返る写メ:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    世界初とされるカメラ付き携帯電話「J―SH04」(シャープ製)が登場して、11月1日で20年を迎えます。J―フォン(現ソフトバンク)から発売され、その後の携帯電話やスマートフォンのひな型になりました。人気に火をつけたのは、何と言っても「写(しゃ)メール」と銘打ったキャンペーン。テレビCMに出演した藤原紀香さんに、当時を振り返ってもらいました。

    <一部抜粋>

    CM撮影の話をいただいた時は「こんなに画期的な携帯電話が発売されるとは!」と大変驚きました。「写メール」という言葉は最初は聞きなれないものでした。

    CM撮影が終わってから放送されるまでの間は「極秘でお願いします」と伝えられ、時代を変える画期的な製品に携わっていることを強く意識しました。

    当時の画像は、そんなにはっきりとしたものではなかったですが、両親に元気にしていることを日々伝えられるのがうれしかったですね。

    ▼2001年ごろのJ―フォン(現ソフトバンク)のカタログ。「写メール」を積極的にPRしていた

    本当に懐かしい!

    +357

    -3

  • 2. 匿名 2020/10/29(木) 00:25:33 

    ノリノリ紀香やんけ!!!!

    +227

    -1

  • 3. 匿名 2020/10/29(木) 00:26:03 

    まだ生まれてない頃

    +6

    -23

  • 4. 匿名 2020/10/29(木) 00:26:05 

    ノリノリ紀香、綺麗やな

    +253

    -2

  • 5. 匿名 2020/10/29(木) 00:26:19 

    20年前の紀香のノリか。

    +105

    -1

  • 6. 匿名 2020/10/29(木) 00:26:29 

    ボーダフォンもあったね

    +156

    -2

  • 7. 匿名 2020/10/29(木) 00:26:49 

    若いノリで撮っちゃった的な紀香

    +3

    -10

  • 8. 匿名 2020/10/29(木) 00:26:52 

    当時、藤原紀香の広告効果は相当あったと思う

    +282

    -2

  • 9. 匿名 2020/10/29(木) 00:27:35 

    このころの紀香はすごかったよねえ・・・・・

    +262

    -1

  • 10. 匿名 2020/10/29(木) 00:28:04 

    J-フォンからボーダフォンになってソフトバンクだったね

    +190

    -1

  • 11. 匿名 2020/10/29(木) 00:28:32 

    写メの他にも、着メロ12和音、妻夫木聡の着うたCM…
    アラフォーの人には本当に懐かしいやつ!

    +137

    -0

  • 12. 匿名 2020/10/29(木) 00:28:43 

    ほんとノリにノッてた頃ね

    +88

    -1

  • 13. 匿名 2020/10/29(木) 00:28:49 

    今思うと昔の写真は画像荒かったなあ

    +74

    -1

  • 14. 匿名 2020/10/29(木) 00:28:52 

    懐かしい泣きそう

    +6

    -2

  • 15. 匿名 2020/10/29(木) 00:28:57 

    当時全く思わなかったけど、やっぱ綺麗だね

    +87

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/29(木) 00:29:20 

    わたしはセルラーだった

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2020/10/29(木) 00:29:40 

    紀香腕長いわね

    +49

    -0

  • 18. 匿名 2020/10/29(木) 00:29:48 

    Jほんで

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2020/10/29(木) 00:30:01 

    もう今写メって言わないもんね
    未だに画像全般写メって言ってる適応能力無い人多いけど
    あれはしゃーないよね

    +3

    -31

  • 20. 匿名 2020/10/29(木) 00:30:06 

    ノリノリ紀香って何歳?

    +2

    -3

  • 21. 匿名 2020/10/29(木) 00:30:12 

    懐かしいー
    この頃に戻りたいー

    +42

    -3

  • 22. 匿名 2020/10/29(木) 00:30:14 

    >>10
    その前は東京デジタルフォンだった。
    清志郎と篠原涼子がCMしてた。

    +53

    -1

  • 23. 匿名 2020/10/29(木) 00:30:30 

    懐かしい〜!

    でも私はこの頃はIDO使ってた〜。

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2020/10/29(木) 00:31:23 

    ピンクの服の人は誰?
    これも紀香さん?

    +2

    -3

  • 25. 匿名 2020/10/29(木) 00:31:25 

    >>19
    え、そうなの?
    中学生の娘やお友達は普通に言ってるよ

    +14

    -5

  • 26. 匿名 2020/10/29(木) 00:31:54 

    J-フォンは、プロモーションがオシャレだった記憶

    +70

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/29(木) 00:31:55 

    初めて買ってもらった携帯だ!

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2020/10/29(木) 00:32:30 

    ほんで?

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2020/10/29(木) 00:33:05 

    紳助の横に置き物の様な時代の紀香を思い出す。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/29(木) 00:33:42 

    j-フォン懐かしいな〜

    写メのCMだと、auの浅野さんのやつが記憶にあるな〜
    昔の知り合いと会ったけど誰だか思い出せなくて、写真撮って別の人に聞いたら「鏑木だよ」って返事が来たけど「読めねーよ」ってやつ!

    +40

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/29(木) 00:33:51 

    >>19
    写メはまだ死語ではないですよ、普通に使われてます。

    +51

    -3

  • 32. 匿名 2020/10/29(木) 00:34:28 

    >CMを次々に打ちだして、カタログも毎月のように撮影しました。

    新機種=新機能だったね
    カラーになったとかアイコン使えるとか絵文字が云々とか

    +45

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/29(木) 00:34:34 

    >>23
    私も
    IDOからauに変わったのは2000年だったかな

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2020/10/29(木) 00:35:09 

    >>20
    49歳?

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/29(木) 00:35:40 

    auパシャパ、覚えてる人いますかー?

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2020/10/29(木) 00:36:47 

    これとレオパレスが代表作

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2020/10/29(木) 00:38:35 

    >>19
    写メ使われてるよ
    代わりになる相応しい言葉がないらしい

    +41

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/29(木) 00:38:52 

    >>13
    当時の端末今も動くのあるけど、写真で何人も写ってると粗すぎてもう誰が誰だかわからない。
    記憶もないから誰の写真を保存してるかわからないまま取ってある。

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2020/10/29(木) 00:38:57 

    >>31
    そりゃガルちゃんはオバサンが多いからこのコメントにもプラス多いに決まってんじゃん!w
    死語なんじゃなくて
    「写真つきメール」と「カメラで撮った画像」は違うよって事なのに
    それに適応してないだけよって話

    写真見せて!画像見せて!は分かるけど
    写メ見せて!は違うからね

    まぁ、こう書いたところで写メって押し通すんだろうけどさ

    +3

    -18

  • 40. 匿名 2020/10/29(木) 00:39:16 

    >>19

    適応能力ないのはどっちなんだか。

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2020/10/29(木) 00:39:20 

    >>36
    私はゼスプリも忘れてないよ。

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/29(木) 00:40:49 

    最新機種なら一眼レフいらないもんね。
    デジカメの方が粗いかも。

    写メも凄かったけど、スカイメロディだっけ
    着メロも凄かった。

    そういえば、着メロ無くなったなぁ。
    着信音で音楽鳴らしてる人なんか見ないや。
    おじさんも女子高生も同じ音だもん。

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2020/10/29(木) 00:41:23 

    画面がカラーになった時は驚いたもんよ
    勿論写真もびっくりしたけどさ
    数十年でこんなに進化するとはね

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/29(木) 00:41:46 

    >>36
    バスクリンあったよ!

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/29(木) 00:45:13 

    >>24
    もちろんそうだよ!

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2020/10/29(木) 00:45:34 

    >>10
    ボーダーフォンになった時、携帯のメーカーのマークの上に貼る上書きシール送られてきたな。律儀に貼ったわ。

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/29(木) 00:45:38 

    >>30
    懐かしいー!かぶらぎだっけ。
    当時の浅野の出てるCMはオシャレで凝ってたイメージ

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/29(木) 00:46:31 

    >>35
    持ってたー!少しでも動くとブレブレで全然とれないww

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/29(木) 00:47:06 

    最近よくTVに出てる
    色々怪しい、この人のSNSで、

    昔、紀香と撮った写真をアップしてた。
    J-フォンCMの頃だよね? (田代まさしとの2ショット写真もあった)
    J―フォン、極秘CM撮影 藤原紀香さんが振り返る写メ

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/29(木) 00:48:43 

    この頃はまだ韓国ゴリ押しのない良い時代だったわ

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/29(木) 00:49:50 

    >>39
    必死w

    +10

    -3

  • 52. 匿名 2020/10/29(木) 00:50:17 

    >>1
    >世界初のカメラ付き携帯電話
    >(シャープ製)が登場して20年

    20年前は、日本のメーカーがまだ強かった。
    みんな、ちゃんと日本製・国内メーカー買おうよ。

    +36

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/29(木) 00:50:38 

    >>45
    ありがとうございます。検索してみてました!
    ほんとですね…!綺麗。
    J―フォン、極秘CM撮影 藤原紀香さんが振り返る写メ

    +48

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/29(木) 00:58:15 

    スタイルも顔も何もかも完璧だもんな〜

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/29(木) 01:01:03 

    紀香がCMクィーンだった頃だね

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/29(木) 01:49:54 

    友達に自分の手帳の表紙にしてた好きなアーティストの写真撮って送ってもらって待受にしてた。
    ジャニーズとか大衆に知られた人ではなく、あの頃は今のようにネットでいくらでも画像拾える時代じゃなかったんだよね。
    でも、それほど好きだったはずなのにそれがどのグループだったのか思い出せない(笑)

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/29(木) 02:04:20 

    私のアドレスボーダーフォンのまま

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/29(木) 02:29:44 

    今40の私
    CanCamで一番好きなの紀香だった
    見る目あるでしょw

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2020/10/29(木) 02:32:05 

    ボーダフォンの時だか忘れたけど、黒髪ロングの人がCMしてた時あってその人も綺麗だった
    調べてみたら高橋マリ子って人だった

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/29(木) 02:36:57 

    >>6
    縦長の携帯の横に写真撮る時にカメラをつけてたね。
    あれが写メールの始まりな気がする。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/29(木) 03:12:28 

    今週の

    紀香チェーック!

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/29(木) 03:19:26 

    >>43
    その前の、漢字が使えるようになってびっくりした世代だわw

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/29(木) 03:35:38 

    LOVE定額

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/29(木) 03:39:36 

    >>52
    スマホに純日本製はないんだよ
    携帯電話事業から三菱やパナソニック、NECが撤退してしまったから選択肢が少なくなっただけ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/29(木) 06:34:58 

    アラサーだけど、今だに画像おくること【また写メるね!】【写メちょうだい!】とかラインで送ってしまいます。
    同世代にはナチュラルに通じてるけど、姪っ子二十歳あたり送る時は分かってるのかな?(笑)
    写メて何?wwてなるのか、それとも知識として知ってるのかな?

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2020/10/29(木) 06:43:37 

    この頃の携帯のCMは本当に魅力的だった。
    docomoのiモードにほ憧れたし
    auのトヨエツ、浅野さん、永瀬さん?の三人のCMはかっこよかったし
    jphoneは機種が変わるたびに新しい機能が出て
    ツーカーはアユで音が綺麗だった。

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2020/10/29(木) 06:49:16 

    10年以上ぶりに聞いた言葉かも
    懐かしいー

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/29(木) 06:54:59 

    この頃は携帯本体メーカーも活気があって、シャープやNECに富士通やパナソニックなど揃い踏みだったなあ。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/29(木) 08:26:36 

    私が初めて持ったのここのPHSだったわ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/29(木) 08:29:40 

    >>33
    学生さんは金がないってフレーズがあったなぁー

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/29(木) 08:31:06 

    >>30
    懐かしすぎる。これみて思い出したわ。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/29(木) 08:35:29 

    ポスター本気で欲しかった

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/29(木) 08:44:10 

    永瀬正敏とキャッシーチャウのカッコいいCMの印象が強い
    J-PHONE【永瀬正敏&KathyChau】Director'sCut CM集 - YouTube
    J-PHONE【永瀬正敏&KathyChau】Director'sCut CM集 - YouTubeyoutu.be

    Director'sCut版 永瀬正敏&KathyChau 97年CM大賞

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/29(木) 09:00:04 

    >>53
    見てください、このウエストの位置よ…
    何という腰高…
    ジーンズ姿でアメリカの女優と並んでも
    彼女の方が脚が長くてスタイル良かった

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/29(木) 09:17:49 

    確か桐島部活の監督の吉田大八さんがCMのディレクターだったんだよね

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/29(木) 09:38:16 

    いまだにVodafoneが入っているメルアド自分しかみたことない
    他にいませんか?

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/29(木) 09:43:11 

    J-フォン一時期つかってた~
    DOCOMOより安かったから(たしか)
    J-PHONEより前はなんちゃらセルラーとかだったような。。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2020/10/29(木) 09:44:36 

    作文は得意なのよね

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/29(木) 10:08:05 

    >>44
    バスロマン
    陣内は彼女の年表に入ってなさそう

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/29(木) 10:10:39 

    >>61 懐かしい Fanだっけ スポンサーがカネボウ化粧品だった

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/29(木) 10:12:28 

    山田優がその後VodafoneのCM出てた記憶
    ケツメイシの曲

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/29(木) 10:37:09 

    >>10
    東京デジタルフォン時代から浮気せず契約し続けています。お得意様には大幅割引ないかなー

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/29(木) 10:38:41 

    >>76
    はい、私もです!
    ちなみに、t.vodafone.ne.jpです笑

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/29(木) 10:44:46 

    >>6
    つい半年前までボーダフォンのアドレスだったよ(笑)

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/29(木) 11:00:59 

    懐かしい。カメラ付き携帯ができたから気軽に写真も撮れて子供の写真も持ち歩けるようになったんだね。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/29(木) 19:46:49 

    >>75
    あの頃の大八さんのCMはマツキヨのダンディ坂野のゲッツ、スリムビューティハウスの坂下千里子のチリ脚などなど天才ディレクターの名前を欲しいままにしていた
    JフォンのCMも素晴らしい作品の一つだった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード