ガールズちゃんねる

さくらまや、12年所属した事務所退所で闇が深くなる 「7月に家買って8月に無職に」

317コメント2020/11/15(日) 00:36

  • 1. 匿名 2020/10/28(水) 14:56:21 

    さくらまや、12年所属した事務所退所で闇が深くなる 「7月に家買って8月に無職に」 – ニュースサイトしらべぇ
    さくらまや、12年所属した事務所退所で闇が深くなる 「7月に家買って8月に無職に」 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    天才演歌少女として一斉を風靡した歌手・さくらまやが27日放送『爆笑! ターンテーブル』(TBS系)に出演。『鬼滅の刃』の主題歌・LiSAの大ヒット曲『紅蓮華』の替え歌で衝撃の現状を歌い上げ、大きな話題を集めている。


    さくらは「今年7月家を買った、だけど8月無職に」と歌い出しから衝撃の事実を発表。「22歳で建てた演歌御殿、ローン地獄。まだ2回しか払ってない、月末怖い」とローンの支払いに怯える本音を漏らしていく。


    さらに曲が盛り上がっていくにつれ、「大人を信じていま無職」「演歌なんて歌いたくない、アニソン歌いたい」「『おばあちゃんのために紅白にでたい』も全部ウソ」と暴露が止まらなかった。

    +140

    -399

  • 2. 匿名 2020/10/28(水) 14:57:33 

    なんでそんなことに

    +1378

    -7

  • 3. 匿名 2020/10/28(水) 14:57:35 

    幸せになってほしい

    +1107

    -31

  • 4. 匿名 2020/10/28(水) 14:57:43 

    汚い大人に騙されてしまったのね

    +1971

    -9

  • 5. 匿名 2020/10/28(水) 14:57:50 

    これ見てた。こんなに暴露して大丈夫なの?仕事増えるといいね

    +1593

    -12

  • 6. 匿名 2020/10/28(水) 14:57:50 

    なにを語れと?とりあえずがんばれー!

    +653

    -13

  • 7. 匿名 2020/10/28(水) 14:57:54 

    うわぁ…

    +197

    -11

  • 8. 匿名 2020/10/28(水) 14:58:00 

    子供だから注目されただけで
    大人になったらただの歌のうまい人だもんね

    +1726

    -8

  • 9. 匿名 2020/10/28(水) 14:58:01 

    22なら自分も大人じゃない?

    +66

    -89

  • 10. 匿名 2020/10/28(水) 14:58:04 

    歌は上手いと思ったしそういうぶっちゃけキャラでもう一度返り咲けたらいいね

    +1116

    -12

  • 11. 匿名 2020/10/28(水) 14:58:12 

    この子本当に演歌やりたかったのかな〜

    +800

    -4

  • 12. 匿名 2020/10/28(水) 14:58:15 

    出てきた当初から嫌いだった
    どう考えてもゴリ推しだったし

    +664

    -139

  • 13. 匿名 2020/10/28(水) 14:58:18 

    自分がやりたいことができるようになってほしい。

    +455

    -5

  • 14. 匿名 2020/10/28(水) 14:58:31 

    闇が深すぎる

    +427

    -10

  • 15. 匿名 2020/10/28(水) 14:58:43 

    演歌イヤだったのかな
    子供で演歌だから注目されたのもあると思うけどね

    +898

    -5

  • 16. 匿名 2020/10/28(水) 14:59:06 

    子供の頃からやたら大人受けよさそうなフリばかりしてるとやっぱり歪むんだねえ

    +893

    -5

  • 17. 匿名 2020/10/28(水) 14:59:14 

    >>9
    デビュー当時の事でしょ

    +201

    -4

  • 18. 匿名 2020/10/28(水) 14:59:24 

    だいぶ冷めた考え方してる子だよね。

    +261

    -8

  • 19. 匿名 2020/10/28(水) 15:00:11 

    演歌なんて歌いたくないアニソン歌いたいって
    氷川きよしか!と思った

    +935

    -6

  • 20. 匿名 2020/10/28(水) 15:00:39 

    どんな経緯で家を買う羽目になったんだろう。誰か支えてくれる良い大人が居ればいいね。

    +685

    -6

  • 21. 匿名 2020/10/28(水) 15:00:53 

    演歌御殿っていうほど売れたっけ?
    小学生のときの一曲だけじゃない?

    +523

    -12

  • 22. 匿名 2020/10/28(水) 15:01:02 

    これからもお金稼ぎたいんならこんな暴露したらあかんでしょ

    +291

    -21

  • 23. 匿名 2020/10/28(水) 15:01:03 

    この子ずっと前から事務所辞めるとか引退するとか何度か言ってた気がするけど気のせいかな

    +168

    -3

  • 24. 匿名 2020/10/28(水) 15:01:14 

    22で家を購入するなんてすごいね

    +630

    -4

  • 25. 匿名 2020/10/28(水) 15:01:15 

    お願いだからお仕事増やしてあげて…

    +279

    -21

  • 26. 匿名 2020/10/28(水) 15:01:25 

    小4でデビューするためにおばあちゃんと北海道の帯広から上京してきた子だよ。

    いろいろ見てきたんだろうよ。

    +786

    -6

  • 27. 匿名 2020/10/28(水) 15:01:29 

    変に演歌畑に居たからダメになったのかもねえ。

    +101

    -3

  • 28. 匿名 2020/10/28(水) 15:01:40 

    まだ22歳なのね

    +264

    -4

  • 29. 匿名 2020/10/28(水) 15:01:41 

    きっと大人のご機嫌を取るように育ってきちゃったんだろうな…
    なんか闇が深いとか言われてるけど、大人に良いように金儲けに使われて使えなくなったらポイってされちゃったとかなら可哀想だよね…

    +643

    -11

  • 30. 匿名 2020/10/28(水) 15:02:04 

    Twitterでは面白いってめちゃめちゃ言われてた

    +103

    -13

  • 31. 匿名 2020/10/28(水) 15:02:05 

    なんかAV業界の人に勧誘されそう

    +273

    -30

  • 32. 匿名 2020/10/28(水) 15:02:30 

    子役から成長すると顔変わっちゃう人多いけど可愛く成長してるね

    +252

    -20

  • 33. 匿名 2020/10/28(水) 15:02:33 

    うまくシフトチェンジできなかったもんねこの子。
    「こんな子供が演歌を歌う」ってのが最大の売りだったから、成長しちゃうと売りが無くなる。

    +494

    -5

  • 34. 匿名 2020/10/28(水) 15:02:46 

    演歌の曲好きな人もいると思うけどその人達からしたらこんなこと言われて悲しいね
    アニソン歌いたいらしいけどアニオタって気難しそうだよ

    +166

    -15

  • 35. 匿名 2020/10/28(水) 15:02:54 

    解放されたなら良かった!
    色々大変だろうけど、
    頑張って!

    +59

    -3

  • 36. 匿名 2020/10/28(水) 15:02:57 

    気強すぎて苦手

    +109

    -23

  • 37. 匿名 2020/10/28(水) 15:03:01 

    日大行ってなかった?普通なら就職する年頃なのに、家建てて無職とか個人事務所とか色々スゴイな。

    +339

    -3

  • 38. 匿名 2020/10/28(水) 15:03:24 

    闇が深いな

    +12

    -10

  • 39. 匿名 2020/10/28(水) 15:03:31 

    不安げ さくらまや 「紅蓮華」の替え歌 - YouTube
    不安げ さくらまや 「紅蓮華」の替え歌 - YouTubeyoutu.be

    不安げ さくらまや LISAの「紅蓮華」の替え歌

    +145

    -4

  • 40. 匿名 2020/10/28(水) 15:03:31 

    高校生ぐらいの頃の
    普通の女の子とは違うんですアピールが痛かったけど
    あれもキャラ作りだったのかな

    +252

    -3

  • 41. 匿名 2020/10/28(水) 15:03:32 

    なるほど。

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2020/10/28(水) 15:03:52 

    『おばあちゃんのために紅白にでたい』も全部ウソ」
    最低

    +28

    -86

  • 43. 匿名 2020/10/28(水) 15:04:21 

    アニソン歌ったらいいと思うよ
    歌唱力はあるんだし
    ゴリゴリの必殺技叫ぶ系とかね

    +392

    -3

  • 44. 匿名 2020/10/28(水) 15:04:29 

    家が元々お金持ちで小さい頃から音楽の英才教育受けてたとデビューしたての頃見たよ

    +241

    -5

  • 45. 匿名 2020/10/28(水) 15:04:32 

    応援する要素がひとつもないし~

    さようなら~

    +19

    -31

  • 46. 匿名 2020/10/28(水) 15:05:04 

    事務所に言わされてたのかな?

    +39

    -1

  • 47. 匿名 2020/10/28(水) 15:05:05 

    まやちゃんこう見えてパチンコ打つんだよね。確か。

    +265

    -2

  • 48. 匿名 2020/10/28(水) 15:05:10 

    >>34
    キヨ子は受け入れられたよアニサマも盛り上がったし。

    +158

    -3

  • 49. 匿名 2020/10/28(水) 15:05:24 

    これ見てた!めっちゃ笑ったわ(笑)
    いい大人が見てくれてるといいんだけど。

    +134

    -1

  • 50. 匿名 2020/10/28(水) 15:05:47 

    なんで家買ったんだろ
    コロナ禍真っ只中で先行き不安だし若すぎない?
    実家ないのかな?

    +212

    -9

  • 51. 匿名 2020/10/28(水) 15:05:47 

    子供の頃は歌の上手な天才だと思ってたのにね
    本人が悪いのか周りが悪いのか

    +38

    -2

  • 52. 匿名 2020/10/28(水) 15:06:28 

    これ昨日Twitterで話題になってたよね
    めちゃくちゃ大変な状況なんだろうけど、『おばあちゃんのために紅白にでたい』も全部ウソでめちゃくちゃ笑ったwww頑張ってほしい

    +212

    -3

  • 53. 匿名 2020/10/28(水) 15:06:35 

    >>12
    好物スッポンって言ってたよね

    +120

    -1

  • 54. 匿名 2020/10/28(水) 15:06:37 

    演歌は歌いたくない アニソン歌いたいって言ってたね

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/28(水) 15:06:52 


    22歳の演歌歌手がローン審査通る方が驚きだよ

    +219

    -4

  • 56. 匿名 2020/10/28(水) 15:07:36 

    さくらまやが22歳か...
    私も年を取るわけだ

    +68

    -1

  • 57. 匿名 2020/10/28(水) 15:07:51 

    親は?
    親は何してんのよ...

    +133

    -2

  • 58. 匿名 2020/10/28(水) 15:07:59 

    変なぶっちゃけキャラみたいなの作らずに、好きなアニソン歌っていけるといいね。応援したい。

    +74

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/28(水) 15:08:10 

    >>34
    そこら辺のアニソン歌手より圧倒的に歌は上手いだろうから大丈夫でしょ

    +143

    -10

  • 60. 匿名 2020/10/28(水) 15:08:17 

    大学卒業出来たかな?

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2020/10/28(水) 15:08:20 

    妖怪体操のことりちゃんみたいになると、芸能人としてこれからもやっていくならダメージ大きいよ
    あとお金に困ってるならパチンコはやめなよ心配だ

    +79

    -2

  • 62. 匿名 2020/10/28(水) 15:08:28 

    >>52
    曲名も「紅蓮華」じゃなくて「不安げ」で笑った
    ここまでぶっちゃけると清々しくて好きwww

    +219

    -1

  • 63. 匿名 2020/10/28(水) 15:08:33 

    子どもを食いものにする大人か…

    +30

    -1

  • 64. 匿名 2020/10/28(水) 15:08:44 

    カラオケ採点で新妻聖子に勝てるのはさくらまやしかいない

    +64

    -3

  • 65. 匿名 2020/10/28(水) 15:09:45 

    >>1
    波乱万丈ですね、是非しくじり先生に出演していただきたいです。

    +255

    -1

  • 66. 匿名 2020/10/28(水) 15:09:56 

    お祭りの営業っておいしいのかな。
    でも、武漢ウイルスが終わらないうちは祭りもないよね

    +92

    -3

  • 67. 匿名 2020/10/28(水) 15:10:03 

    歌のオーディション番組か何かで審査員にフルボッコされてたよねこの子

    +101

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/28(水) 15:10:31 

    >>55
    ローン通るってことはそんなにどん底じゃないってことなのかしら?

    +99

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/28(水) 15:10:33 

    子演歌歌手の行く末

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2020/10/28(水) 15:10:50 

    >>1
    後半の暴露
    純粋に応援してた人はガッカリしそうだね

    +262

    -4

  • 71. 匿名 2020/10/28(水) 15:11:14 

    >>42
    全部うそ 
    も、うそかもよ

    +86

    -2

  • 72. 匿名 2020/10/28(水) 15:11:18 

    子供の頃から出てるし、
    テレビがまだ強かった時代なんだから
    コツコツ貯めてたら一括で買えてそうだけど
    使いまくってたのかな

    +36

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/28(水) 15:11:22 

    ミゲルくんとユニット組んで消臭力のCMに出たあとはカラオケ番組でしか見なかったね
    さくらまや、12年所属した事務所退所で闇が深くなる 「7月に家買って8月に無職に」

    +183

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/28(水) 15:11:32 

    >>39
    ニコニコしてるし吹っ切れてそう!
    仕事たくさん来るといいね!

    +106

    -4

  • 75. 匿名 2020/10/28(水) 15:11:34 

    7月に家買ったってことはその時点では契約終了だと思ってなかったってことだよね(?)
    8月には無職って何があったんだろう。

    +150

    -1

  • 76. 匿名 2020/10/28(水) 15:12:04 

    今この瞬間も騙されてる最中だろ

    +41

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/28(水) 15:12:18 

    >>55
    昔笑っていいともかなんかでケツメイシのボーカルが「僕らみたいなのは来年どうなってるかわからないからローン組めない、家は一括で買った。」とか言ってたのになぁ

    +179

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/28(水) 15:12:19 

    子供の時に天才だった人の不幸になる率ってすごいね
    芦田愛菜ちゃんがいかにすごいかよくわかる

    +166

    -3

  • 79. 匿名 2020/10/28(水) 15:12:34 

    今年の夏に家のローン組むのはなかなかの蛮勇よ
    そこまで困ってないと、見た。

    +60

    -1

  • 80. 匿名 2020/10/28(水) 15:12:55 

    誰か結婚してあげて欲しい

    +2

    -8

  • 81. 匿名 2020/10/28(水) 15:13:03 

    家お金持ちみたいだから余裕でしょ?
    話題作り乙って感じ

    +76

    -2

  • 82. 匿名 2020/10/28(水) 15:13:24 

    本当にローン組んでるのかな
    しくじりネタで売りたいだけなんじゃないかと思ってしまう

    +44

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/28(水) 15:13:25 

    >>52
    リアルタイムで見てたけど(サンドバッグ殴る蹴る)で吹いたよw

    +97

    -1

  • 84. 匿名 2020/10/28(水) 15:14:45 

    >>8
    残酷だけど真理だね

    +328

    -2

  • 85. 匿名 2020/10/28(水) 15:15:01 

    演歌歌いたくない
    おばあちゃんのために紅白なんて全部ウソだとかぶっちゃけてたよね
    いいの…?って思った 笑

    +28

    -1

  • 86. 匿名 2020/10/28(水) 15:15:03 

    >>81
    金持ちなの?
    割烹料理屋だからコロナでしんどそう

    +67

    -1

  • 87. 匿名 2020/10/28(水) 15:15:28 

    >>10
    youtubeとかで好きなアニソン歌いまくればよいと思う

    +125

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/28(水) 15:15:31 

    >>66
    営業はとっぱらい(当日現金手渡し)だから中抜きされずお金そのまま貰えるのよ
    だから営業だけやりたいって言ってたの

    +94

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/28(水) 15:16:12 

    >>15
    嫌だったのかもね~。
    氷川きよしさんの 華麗な転身もあるから 頑張って欲しいなぁ。

    +127

    -4

  • 90. 匿名 2020/10/28(水) 15:16:17 

    今まで稼いだお金はどうなってるの?
    一軒家買えるくらいには稼いでそうだけど。

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/28(水) 15:17:02 

    >>42
    事務所の戦略だからしょうがないよ。

    愛人にしたい女の橋本マナミだって絶対そんな風に言われたくなかったと思うし、氷川きよしだって最初鈴木あみのファンって言ってたんだよ。

    キャラを作るのみんな。

    +177

    -1

  • 92. 匿名 2020/10/28(水) 15:17:14 

    私、さくらまやにそっくりって言われる。言われて嬉しくはないけど、歌の上手さを活かして頑張ってほしいと思う。

    +22

    -1

  • 93. 匿名 2020/10/28(水) 15:18:04 

    >>55
    今、ローン簡単に通るよ。
    あとはまとまった頭金があったんじゃない?

    +99

    -2

  • 94. 匿名 2020/10/28(水) 15:18:12 

    >>55
    ほんとそれ
    かなりお金あるんだろうよ
    ローン払えないわけないよ

    +53

    -5

  • 95. 匿名 2020/10/28(水) 15:18:14 

    これめっちゃ笑った。
    メンタル強くなったね!

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/28(水) 15:18:21 

    >>9
    今の話じゃなく、デビューからの活動に関して
    周囲の大人の言葉を信じて従ってきたって話でしょ。

    +96

    -3

  • 97. 匿名 2020/10/28(水) 15:18:24 

    小さい頃から凄い凄いと言われ続けて自分を過信し過ぎたのでは?
    22歳で家は無理でも車のローンくらい普通に組むし、その程度でも慎重に考えるよね
    大人のせいにする程子供じゃないでしょう

    +8

    -12

  • 98. 匿名 2020/10/28(水) 15:18:25 

    >>16
    フリってか、それを無理矢理やらされてたんだろうね
    子供だと何が正解かも分からないだろうし、周りの大人は金になる木としか見てなかっただろうし

    +141

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/28(水) 15:18:33 

    >>1
    なんだこれ
    壮絶だな
    心配になる

    +141

    -1

  • 100. 匿名 2020/10/28(水) 15:18:46 

    どうやったら使ってもらえるようにって考えたらな。歌が上手、子供なのに演歌歌っているのが面白いだけではなかなか厳しい気がする

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/28(水) 15:18:53 

    お祭りの営業くるといいねw

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/28(水) 15:19:18 

    >>21
    演歌歌手なんて大体そうじゃない?営業とかコンサートで稼いでるんだよ

    +215

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/28(水) 15:19:43 

    よくローン組ませてもらえたね
    結構有名な芸能人でも断られてるよね

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/28(水) 15:19:59 

    家を買って不幸になる人っているよね。
    風水とか関係してるのかな?

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/28(水) 15:20:12 

    さくらまやちゃん正直歌がうまいと思ったことないな

    +53

    -3

  • 106. 匿名 2020/10/28(水) 15:20:45 

    今ざっとWikipedia読んできたのだが、「『国際ホラフキ大会』上位入賞」とは一体w

    +63

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/28(水) 15:20:49 

    >>1
    コロナが落ち着かない限りショッピングモールや老人ホームの歌唱イベントとかもできないだろうしね
    大変

    +171

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/28(水) 15:21:03 

    パチンコ大好きで入り浸り忙しいから仕事したくないのかな 楽な祭りの営業だけならやりたいって都合よくないかい

    +33

    -1

  • 109. 匿名 2020/10/28(水) 15:21:17 

    お祭りの営業って楽しいのかな
    それとも楽でギャラがいいとかなのかな

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/28(水) 15:21:24 

    >>72
    子役とかは親が使っちゃうパターン多いよね

    +25

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/28(水) 15:22:13 

    一曲売れても作詞作曲してるわけじゃないからそんなに儲からんのやろな…大人の金儲けに使われて可哀想

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/28(水) 15:22:20 

    面白かったけどこれからぶっちゃけキャラで長くはキツいよね
    アニソンいけるといいね

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/28(水) 15:22:29 

    >>59
    歌が上手いだけじゃアニオタは受け入れてくれないんじゃない?
    どれだけアニメに本気かをしめさないと

    +67

    -3

  • 114. 匿名 2020/10/28(水) 15:22:32 

    これテレビで見たけど、少し泣きそうになってて
    本当につらいんだろうなって思った。
    子役当時のお金残ってないのかな…。

    +45

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/28(水) 15:23:10 

    なんで解雇されたの?

    +20

    -1

  • 116. 匿名 2020/10/28(水) 15:23:36 

    これみてさくらまや、嫌いじゃなくなった演歌歌手してるときより生き生きしてるから好きだわ

    +22

    -2

  • 117. 匿名 2020/10/28(水) 15:23:47 

    >>115
    個人事務所になっただけみたい

    +26

    -1

  • 118. 匿名 2020/10/28(水) 15:24:26 

    >>115
    コロナの影響らしい。

    +24

    -1

  • 119. 匿名 2020/10/28(水) 15:24:28 

    YouTubeとかやればいいのに

    +8

    -2

  • 120. 匿名 2020/10/28(水) 15:25:00 

    >>11
    氷川きよ子姉さんの辛抱強さよ

    +281

    -1

  • 121. 匿名 2020/10/28(水) 15:25:03 

    ご実家は裕福でスッポン料理は頻繁って それは本当?嘘?裕福ならローンも心配ないのではないかと
    芸能界 嘘が本当で本当が嘘で何が何やら

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/28(水) 15:25:14 

    >>113
    アニメ好きでもないけどアニオタから
    支持されてる人もいるし
    そこはちゃんと歌ってくれてアニメと合ってればいいと思う

    +45

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/28(水) 15:25:25 

    無職になるリスクとか考えなかったんだろうか。貯金は?フルローンとしてもわかった上で契約するんだしなぁ。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/28(水) 15:25:26 

    こういうぶっちゃけ替え歌しはじめるとは、misonoの後をたどりそうで

    +32

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/28(水) 15:27:01 

    >>88 当日現金手渡しでもマネジメント料は発生しないか?

    ついでに税金も

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/28(水) 15:27:50 

    >>55
    理由は恐らく2つ

    1.住宅ローンは住宅って担保が取れるから他のローンより審査が緩い
     カーローンなんかも全く同じで相当審査がゆるい
     あと

    2.当時所属してた事務所が保証してたんだと思う
     保証人さえしっかりしてるとこれも結構緩い

    +68

    -3

  • 127. 匿名 2020/10/28(水) 15:27:50 

    >>65
    あーみたいな。出るなら今だと思う

    +26

    -2

  • 128. 匿名 2020/10/28(水) 15:28:07 

    一世は風靡してないような…

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/28(水) 15:28:41 

    芸能界はウソだらけで汚い

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/28(水) 15:28:53 

    >>115
    パチンコ禁止され逆ギレかと予想してた

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/28(水) 15:29:42 

    まやちゃん若いから流行りの曲とか歌いたくもなるよね

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/28(水) 15:31:28 

    前の事務所 よく仕事もってきて与えていたと思うよ
    よくやってた

    +16

    -1

  • 133. 匿名 2020/10/28(水) 15:32:04 

    本当はお祭りの営業だけやってたい


    って笑ったwやらせてあげたい。
    目立ちたい!とかじゃなくて
    やりたい仕事をやりたいって
    言ってる子は応援したくなる

    +15

    -11

  • 134. 匿名 2020/10/28(水) 15:32:45 

    >>55
    22歳の演歌歌手だから通ったんだと思うよ。
    演歌歌手は芸能人の中では収入が安定してるし、まだ22歳なら紆余曲折あってもなんとか返していける。

    これが30歳のレゲエダンサーとか40歳のロックミュージシャンなら通らなかったと思うよ。

    +101

    -1

  • 135. 匿名 2020/10/28(水) 15:32:49 

    えっ、ローン会社の人見てたらやばくない?

    +2

    -4

  • 136. 匿名 2020/10/28(水) 15:33:23 

    流行りに乗って変な替え歌してる時点でなんか終わってる

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/28(水) 15:33:45 

    >>91
    氷川きよしが出始めの時にテレビで初めて見た父親がこいつはゲイだって言って、なんて失礼なこと言うんだろうと思った。
    でも結局ゲイだったからビックリした。
    父親は同性愛者では絶対ないんだけど、分かる人は分かるんだなって驚いた。

    +76

    -7

  • 138. 匿名 2020/10/28(水) 15:34:17 

    >>43
    うん
    声質がアニソン向きだよね
    声が強くて張ってて高音の早口な歌にも負けない感じ
    これからは自分らしくお仕事ができるといいね

    +88

    -2

  • 139. 匿名 2020/10/28(水) 15:34:36 

    >>133
    その方が収入良いからだよ。
    純粋だね。

    +29

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/28(水) 15:35:00 

    でも、22歳で家を買えるのはおいしい思いもしてきたからだよね
    しかも芸能生活15年とかお世話になってきた訳だし
    それで立ち行かなくなったら大人のせいって、なんか違うと思う

    +15

    -3

  • 141. 匿名 2020/10/28(水) 15:35:04 

    消臭力のcmしか記憶にない

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/28(水) 15:35:12 

    >>8
    十で神童、十五で才子、二十過ぎたらただの人ってよく言ったもんだよね…

    +372

    -2

  • 143. 匿名 2020/10/28(水) 15:35:19 

    >>31
    それは嫌だなぁ。子役とか小さい頃から見ていた子が裸になるのって、親戚のおばちゃん的な感覚で、見たくないな。切なすぎる。

    +140

    -3

  • 144. 匿名 2020/10/28(水) 15:36:13 

    まだ9歳とかじゃなかった?いつの間にか22歳でびっくり!

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2020/10/28(水) 15:36:28 

    >>44
    この子元々お金持ちだよね。
    子役の子達とロケしてて子供なのにすっぽんが好きとか、お肌プルプルになるよとか言ってたのめっちゃ覚えてるわ。
    申し訳ないけど可愛げのない子だなと思った。

    +127

    -2

  • 146. 匿名 2020/10/28(水) 15:36:47 

    >>22
    無職ってくらいだから、暴露しないと注目すらされないくらい厳しい状況だったんでしょ

    +75

    -1

  • 147. 匿名 2020/10/28(水) 15:36:56 

    >>120
    てか若いのに演歌っていうめずらしさは氷川きよしだけだったよね
    あとは全部氷川きよしの二番煎じに感じる

    +163

    -3

  • 148. 匿名 2020/10/28(水) 15:37:22 

    >>143
    安達祐実も脱いだじゃん
    金目当てだよね

    +18

    -2

  • 149. 匿名 2020/10/28(水) 15:37:42 

    >>135
    何を?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/28(水) 15:38:45 

    >>43
    考えようによっては、ある意味恵まれてると思う

    本当はロックをやりたいのに、無理矢理アニソン歌わされてるのだったらしんどいけど、本人、アニソンが好きで、カラオケバトルみたいな番組にも、その枠として出られてたイメージあるし、仕事の需要と本人の好みが一致してるもん

    +13

    -4

  • 151. 匿名 2020/10/28(水) 15:38:52 

    >>16
    いや、この子かなり反抗的な子だったよ。
    歌うま?の番組かで、審査員の言葉を聞いても「はぁ」ぐらいにしか思わないみたいなこと言ってて驚いたことあった。
    この世界にいて、そうなっちゃったとしたら可哀想だと思うけど。

    +120

    -2

  • 152. 匿名 2020/10/28(水) 15:39:32 

    見たよ!
    凄い、気持ちいい感じした笑
    応援したいわ~

    +2

    -7

  • 153. 匿名 2020/10/28(水) 15:40:28 

    稼いでるときに家買えば良かったのに

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2020/10/28(水) 15:40:36 

    >>91
    なんかの番組で、生田斗真が堀越で橋本マナミとクラスメイトで、愛人系でテレビ出てきた時びっくりしたって言ってた。高校時代全くそんな感じじゃなかったって

    +97

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/28(水) 15:40:37 

    22歳で住宅ローンが通ったことは、凄いと思う!!

    頑張って欲しい

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/28(水) 15:40:39 

    >>59
    歌の上手さとアニソンに合うかどうかはまた別な気が

    +46

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/28(水) 15:41:40 

    でも前に周りを見下してたし姉にお小遣いあげてパシリにしてたとか言ってたよね。バチが当たったんでしょ。

    +24

    -1

  • 158. 匿名 2020/10/28(水) 15:41:41 

    >>135
    ローン通った後なら無職だろうが支払いさえ滞らなければ大丈夫です

    +12

    -1

  • 159. 匿名 2020/10/28(水) 15:42:08 

    >>133
    町の人に親切にされる上にギャラもよく短時間でサクッと終わる仕事だからね

    +38

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/28(水) 15:43:01 

    あんなに話題なった子なのにどんな歌歌ってたか思い出せない

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/28(水) 15:43:14 

    >>26
    何さ その大御所っぽい言い草w

    +102

    -19

  • 162. 匿名 2020/10/28(水) 15:43:51 

    >>8
    まさにそれ。
    世の中に歌のうまい人って山ほどいる。
    なんなら、プロよりうまい素人だって。
    だけど、カラオケ選手権みたいな番組見てると、歌うまいからってスターにはなれないんだなあとも思う。

    +360

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/28(水) 15:44:24 

    まやちゃんは演歌少女ともてはやされて、こぶしとか変なクセがついちゃったよね。カラオケ番組で点数が高ければいいという歌い方をするようになって、演歌に大切な歌の心をおざなりにしてしまった。歌は上手いんだけど心に響かないんだよね。何かの番組で生意気なイメージもついてしまった。
    まやちゃんとしては事務所の方針に従っただけなのにってなるのかもしれない。その上事務所クビになってフリーだなんて。せめて家を買う前に言ってやんなさいよ。アニソンで返り咲けるといいよね。吹っ切れたまやちゃん、前よりいいと思う!

    +25

    -1

  • 164. 匿名 2020/10/28(水) 15:45:07 

    >>107
    コロナ落ち着いたとて、婆さん世代を敵に回したから…どっちにしろ…

    +29

    -1

  • 165. 匿名 2020/10/28(水) 15:46:34 

    >>160
    大漁まつりと消臭力

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/28(水) 15:47:13 

    >>19
    やばい、じわじわくる

    +61

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/28(水) 15:49:31 

    >>11
    アニソン歌いたいって、この番組で歌ってたよ‪w

    +310

    -1

  • 168. 匿名 2020/10/28(水) 15:52:26 

    こういうぶっちゃけキャラで売っていくしかないんだろうね… でも長く持たないんだよなこういう路線変更

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2020/10/28(水) 15:52:51 

    本当の話なら自己破産でもしたら

    +3

    -3

  • 170. 匿名 2020/10/28(水) 15:53:08 

    >>159
    >>139

    そういう意味だったんですか‥
    お祭りの仕事好きなんて可愛いなーと思っちゃった。なるほど‥

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2020/10/28(水) 15:54:22 

    テレビに出られるって事は後ろ盾がいるって事でしょ?
    辞めた事務所ってバーニングのドンが昔働いてたような老舗事務所だし、そんな事務所を軽々しくコケにできないでしょ。

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2020/10/28(水) 15:56:33 

    小さな頃から人間的な魅力が1ミリも無い
    そういう所がファン付かない理由だと思うよ

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2020/10/28(水) 15:58:51 

    御殿が建つ程のヒット曲あったっけ?

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/28(水) 16:00:25 

    >>31
    家建てた後に事務所退所ってお金に困らせてAV落ちさせたいのかなとか思ってしまった。芸能界は本当怖いよ。小さい頃から我慢して頑張ってきたんだからどうにか仕事見つけて不幸にはならないでほしいな。

    +171

    -1

  • 175. 匿名 2020/10/28(水) 16:00:25 

    >>145
    確かすっぽんの生き血が美味しいとか言ってたけど、あれはさすがにネタだったのかなw

    +38

    -0

  • 176. 匿名 2020/10/28(水) 16:00:49 

    お金お金言いながらアニソン歌いたい!って言っても不純過ぎてオファー来なさそう… 素直だけれども

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/28(水) 16:01:05 

    事務所最低じゃん

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2020/10/28(水) 16:02:52 

    >>1
    騙されたのは家を買った事なのか、事務所を辞めた事なのか、、、

    +129

    -1

  • 179. 匿名 2020/10/28(水) 16:03:38 

    >>173
    ヒット曲なくても営業で稼いでそう

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/28(水) 16:03:57 

    >>78
    親次第だよね、ハリウッドとかも不幸になってる元子役多い

    +42

    -0

  • 181. 匿名 2020/10/28(水) 16:04:18 

    夢グループには入れないのかしら?
    コロナ前はたくさんのヒット歌手のみなさんで地方回ってたよ。
    コツコツ働くといいと思う。

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2020/10/28(水) 16:05:27 

    画像の右のの笑ってる人達は他人事だから爆笑してるけどかわいそうで笑えないんだけど。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/28(水) 16:06:09 

    実家って料理屋かなんかじゃなかった?スッポンいつも食べてるから〜みたいなこと言ってた気がする、なんで家買ったんだろ

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2020/10/28(水) 16:07:32 

    >>44
    老舗料亭だかだよね
    小さい頃からすっぽん食べてたとか色々と自慢してたような
    母親と上京
    お姉さんは音大通ってたはず

    +93

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/28(水) 16:08:50 

    >>148
    安達祐実は金目当てじゃないと思うけど。
    子役のイメージを消したかったのと、芸能界ってヌードになるとその後仕事が貰えるという謎の風習があるからでしょ。

    +34

    -2

  • 186. 匿名 2020/10/28(水) 16:10:54 

    >>9
    読解力というか想像力が乏しいね

    +30

    -3

  • 187. 匿名 2020/10/28(水) 16:12:11 

    >>134
    30歳のレゲエダンサーとか40歳のロックミュージシャンの例えににやっとしてしまった

    +45

    -0

  • 188. 匿名 2020/10/28(水) 16:15:49 

    心くんが心配になってきた…

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/28(水) 16:19:28 

    >>44
    だよね
    好きな食べ物すっぽんの生き血、元々バイオリンやらされてたのに投げ出して自分で演歌を選んだと言ってたような
    それなのにお金困ってるのは「親に頼らず自分の力で家を建てる!」という意地のせいなのかね

    +70

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/28(水) 16:19:40 

    きよこ姐とアニソンデュエットしたらええ

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/28(水) 16:20:31 

    >>12
    出てきた時、小学生位だったよね
    可愛い女の子だなって思ったよ
    ごり押しだったの?可愛くて押されてるのかと思ってた

    安達祐実ちゃんと野々村真の娘とこの演歌の子は顔が可愛い小学生だなって思った
    売り出し方をもっと考えて欲しかった

    +75

    -6

  • 192. 匿名 2020/10/28(水) 16:22:22 

    この番組で宣伝してアニソンの仕事もらえればって思ってるのかもね
    最近演歌歌手がオタク業界やアニソンに進出してきて成功してるから

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/28(水) 16:22:28 

    >>120
    きよ子姐さんは長年辛抱してきたんだねぇ

    +134

    -0

  • 194. 匿名 2020/10/28(水) 16:22:53 

    >>8
    モーツァルトも生きていた時はそのような扱いだったらしい…

    +93

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/28(水) 16:23:27 

    >>12
    出てきた時って子どもじゃん。
    本人の意思なんてあってないようなもんだったと思うよ。
    責めるなら周りの大人だわ。
    こんな拗れてる感じになっちゃって可哀想。

    +135

    -0

  • 196. 匿名 2020/10/28(水) 16:25:37 

    >>40
    普通の女の子とは違うんです
    が福田康夫元総理の声で再生されたw

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/28(水) 16:25:49 

    >>148
    AVではなかったよね?写真集と映画だっけ?
    だからまだドラマとかに出れるけど、AVならもう深夜番組枠だよな。

    +25

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/28(水) 16:27:08 

    前の所属事務所のWiki見てきたけど、所属タレントに名前が売れている人がいない…。過去に所属していたタレントさんのラインナップは大御所だらけですごいけど。
    業務提携の西尾夕紀さんって演歌歌手でデビューして今はモノマネタレントだよね?事務所の売り方が下手なのかな?

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2020/10/28(水) 16:30:20 

    単純に22で家を買ったのが凄いわー
    頑張ってください

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2020/10/28(水) 16:30:24 

    >>53
    実家が料亭やってて、そこで食べてたんだよね

    +20

    -0

  • 201. 匿名 2020/10/28(水) 16:35:30 

    >>39
    面白かったww
    やっぱり歌は上手いね

    +55

    -5

  • 202. 匿名 2020/10/28(水) 16:36:23 

    >>120
    きーちゃんじゃなくてきよ子姐さんになったのね。そっちの呼び方のが好きだな

    +98

    -0

  • 203. 匿名 2020/10/28(水) 16:42:42 

    >>39
    やっと年齢が本人に追いついたって感じがする
    子どものころのこまっちゃくれた感じより今のが好感もてる、がんばれ。

    +65

    -2

  • 204. 匿名 2020/10/28(水) 16:46:19 

    >>74
    いやいや辛かろう
    応援してるよ!

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2020/10/28(水) 16:46:52 

    パチンコ通いしてたらしいけど、そういう積み重ねの素行不良的なことが解雇理由じゃなくて?いきなり?

    過去コメにもあったみたいに、個人事務所設立で替え歌のために大げさに解雇って言ったならまた違うような気がするけど。
    コロナ禍で7月に家買うっていうのもなかなかすごいね。

    +11

    -3

  • 206. 匿名 2020/10/28(水) 16:48:04 

    >>1
    素敵な人と出会ってローン完済して好きな歌続けて幸せになってほしい

    +32

    -2

  • 207. 匿名 2020/10/28(水) 16:49:13 

    でもこの子は賢そうだから何とかしそう
    勉強だけじゃなくてしっかりしてそうだし色々頭良さそう
    頑張ってね

    +13

    -3

  • 208. 匿名 2020/10/28(水) 16:50:02 

    >>205
    芸能人はパチンコくらいでクビにならんやろw
    イメージ悪いけど全然犯罪じゃないし

    +20

    -0

  • 209. 匿名 2020/10/28(水) 16:51:36 

    家を買うってすごいことだよ。テレビに出してあげてほしい。

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2020/10/28(水) 16:56:45 

    >>145
    私もすっぽんのインパクトが強烈に残ってる。

    +23

    -1

  • 211. 匿名 2020/10/28(水) 16:56:50 

    デビューしたてのころ、「好きな食べ物は落雁です」って答えていて
    絶対嘘だろって思ったわ。
    大人に言わされてたのね

    +29

    -0

  • 212. 匿名 2020/10/28(水) 16:57:57 

    お年寄りから人気そうだしネタ系なら若い世代からも面白いってネットでウケそう。
    最初は同情路線でまたバラエティとか出してもらって、徐々に歌手として復活できるんじゃない?

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2020/10/28(水) 17:00:33 

    りさより上手かったw

    +23

    -3

  • 214. 匿名 2020/10/28(水) 17:00:57 

    家、売却しても赤字だよね…

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2020/10/28(水) 17:11:19 

    独立じゃなくてクビだったって事?

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/10/28(水) 17:19:04 

    >>8
    その上ポップスではなく演歌というのがウケたんだと思う

    +172

    -0

  • 217. 匿名 2020/10/28(水) 17:20:15 

    >>145
    子供なのにウニとかフォアグラとか高級食材食べまくってるって言ってた記憶。確かにかわいげはなかった。

    +20

    -0

  • 218. 匿名 2020/10/28(水) 17:22:42 

    >>21
    その1曲をいろんなとこで歌うだけでめちゃくちゃ稼げんねん

    +169

    -0

  • 219. 匿名 2020/10/28(水) 17:31:49 

    >>26
    ばーちゃんも(が?)がめついんか?

    +56

    -0

  • 220. 匿名 2020/10/28(水) 17:32:45 

    >>39
    これ見たら応援したくなったわ笑

    +45

    -1

  • 221. 匿名 2020/10/28(水) 17:39:27 

    学生だから無職とは違うよね

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2020/10/28(水) 17:42:40 

    この子、なかなかこじらせてるよね。
    兄弟(姉妹?)のことを私より稼ぎ少ないとか凄くディスってたり、カラオケオーディションの時審査員への態度酷かったり、見るたびに残念なイメージ。

    元々の性格なのか?全てがキャラ作りなのか?芸能界に入って歪んだのか?理由はわからないけど。まぁまだ若いんだし良い方向に軌道修正出来ればいいよね。

    +7

    -5

  • 223. 匿名 2020/10/28(水) 17:42:51 

    >>19
    でも両方とも一曲当てれば一生安泰な世界だよね
    お金ないのかなー?
    コノハナサクヤ姫とか、結構売れてたよねー?
    親が使っちゃったんだろうか

    +61

    -2

  • 224. 匿名 2020/10/28(水) 17:43:03 

    >>11
    民謡習ってたんだっけ?
    なんか地方のカラオケ大会みたいなのに演歌で出て話題になったとかじゃなかった?

    +58

    -0

  • 225. 匿名 2020/10/28(水) 17:43:06 

    「大人を信じていま無職」「演歌なんて歌いたくない、アニソン歌いたい」「『おばあちゃんのために紅白にでたい』も全部ウソ」

    替え歌でも自ら余計なこと言いすぎじゃない?特に面白くもないし…イメージ悪くなるだけだと思うけどなー

    +5

    -4

  • 226. 匿名 2020/10/28(水) 17:43:52 

    こんなに若いのに何年も歌いたくない演歌を歌わされてたと思うと可哀想だよね。
    それで事務所を辞めたならもうアニソン歌手になるしかないのでは…?

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2020/10/28(水) 17:44:40 

    >>222
    別に態度悪くなかったよ。
    印象操作でもしたいの?

    +10

    -5

  • 228. 匿名 2020/10/28(水) 17:45:37 

    >>73
    今年もエステー協賛の舞台赤毛のアンに出る予定だったのよ
    コロナで中止になったけれども

    +29

    -1

  • 229. 匿名 2020/10/28(水) 17:45:54 

    >>21
    演歌は一曲当たると大きいんだよ
    でもこの子の曲は子供の曲だったから、一番太いカラオケとかで稼げなかったのかも

    +137

    -1

  • 230. 匿名 2020/10/28(水) 17:53:24 

    >>223
    勘違いだった
    そんな歌、歌ってなかった

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2020/10/28(水) 18:08:48 

    >>67
    村上信吾と黒木瞳の「音楽チャンプ」だよね?

    審査員が色々と指摘しても、相槌が「なるほどー」とかでカナリ態度悪かったよね…。
    厳しいボイトレ講師が「歌詞の意味を理解して歌っているのか」とか聞いても「うーん、わからないです」みたいな。

    +48

    -2

  • 232. 匿名 2020/10/28(水) 18:10:18 

    >>178
    事務所の方かなーと思ってたけど、どうなんかな

    +19

    -0

  • 233. 匿名 2020/10/28(水) 18:14:17 

    替え歌面白いww おばあちゃんの為に紅白~のくだり最高よ。
    でもまだバラエティ出て歌ってられるだけ余裕あると思うし
    こういうキャラでいきます!って事なんじゃないの?
    ある意味プロレスというかバラエティへの営業の一環というか。
    まぁ家は処分したほうがいい、頑張れ!

    +8

    -2

  • 234. 匿名 2020/10/28(水) 18:15:05 

    >>78
    彼女も今は仕事があって安泰だけど、先が見えないのが芸能界だよ。
    幸せであって欲しいけどこの先彼女がどうなるのか誰も分からない。

    +23

    -0

  • 235. 匿名 2020/10/28(水) 18:16:02 

    >>213
    同感。
    リサが歌うより、ものまねの人とか違う人が歌った方が良い曲に聞こえる。

    +17

    -3

  • 236. 匿名 2020/10/28(水) 18:16:24 

    中学生の頃?地方で営業来てたのを知り合いが見かけたらしい。荷物片手に営業周りしてたっぽい。話半分で聞いてたから細かくはわからないけど、とにかくお辞儀が綺麗だったって言ってたな。なんか幸せになってほしい。

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2020/10/28(水) 18:18:26 

    >>26
    母親じゃなくてなぜおばあちゃん?子供が売れるかどうか分からないからおばあちゃんと上京って感じかな

    +106

    -1

  • 238. 匿名 2020/10/28(水) 18:24:21 

    コロナが落ち着いたら、お祭りの営業にとにかく呼んであげてほしいなと思った

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2020/10/28(水) 18:25:14 

    普通は22歳の小娘は家なんか買えない。
    危機回避するためにも
    水もの商売するなら
    一括で買う様な覚悟が必要。
    あんまり同情しないわ。

    +6

    -1

  • 240. 匿名 2020/10/28(水) 18:38:03 

    >>39
    これ自分プロデュース??結構才能あるんじゃない?

    +37

    -1

  • 241. 匿名 2020/10/28(水) 18:40:50 

    昨日YouTubeでみたところ。
    好きな歌歌ってってほしい。
    9月に個人事務所立ち上げたんだっけ?

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2020/10/28(水) 18:46:37 

    >>4
    うん、、育て方間違えたと思います。。
    両親もあんまり良い印象じゃなかった。
    まだ小さいまやちゃんがテレビでスッポンを週に数回のペースで食べてて、本人も血が大好きって言ってたのが印象的。

    +162

    -1

  • 243. 匿名 2020/10/28(水) 18:46:46 

    >>8
    >>142
    あとはウィニーでブギウギ♪

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2020/10/28(水) 18:54:34 

    >>242
    そうそうそう!
    この子といえばスッポン

    +67

    -0

  • 245. 匿名 2020/10/28(水) 18:55:40 

    >>213
    同じこと思ったw

    LiSAの紅蓮華って本人がかなり無理した高さだよね。
    テレビ歌唱で素人のカラオケよりひどいときある。
    ちょっと調子悪いじゃなくて、そもそもその音普段から出せんの?って感じの無理具合。

    信者がライブやファーストテイクはうまいとか言ってるけど。

    +18

    -3

  • 246. 匿名 2020/10/28(水) 18:56:56 

    >>10
    演歌節が抜けてなかったよね
    なんか声震えてたのか、演歌のこぶしがでてたのかわからなかった
    めっちゃ笑ったけど歌上手いかと言われると紅蓮華に関してはうまくなかった

    +7

    -2

  • 247. 匿名 2020/10/28(水) 18:58:26 

    >>19
    ロックの歌姫のような人ですら実はアイドル志望だったとか聞くし、そういうレコード会社の売り方ってこnいうのはあるんだろうなって思う
    当時ライバルのレコード会社の人がそういっていたから本当なのかなと思ってる…
    今もロックで頑張っているようなので、良しと思う
    きよしやまやちゃんのようにうまく行っていても、不満を抱えたままの人は後で爆発しちゃうのかな
    これからはこの子も自分が好きなことをできるようになればいいと思う、まだ若いんだし

    +30

    -0

  • 248. 匿名 2020/10/28(水) 19:02:03 

    Twitter始めたのか~と覗きにいったら、これだけ話題になっても700人くらいで、世知辛いなぁと思った。
    でもこれからもっと増えるかもね。

    +5

    -2

  • 249. 匿名 2020/10/28(水) 19:18:57 

    >>1
    セクシーグラビアのオファーはくるだろうな
    あの天才演歌少女がこんなに大きくなりましたって

    +36

    -0

  • 250. 匿名 2020/10/28(水) 19:30:51 

    >>8
    真剣に、演歌一筋で頑張ってたらまだなんとかなったかもね。

    +67

    -0

  • 251. 匿名 2020/10/28(水) 19:44:24 

    アニソン歌いたいならぜひアニソンでがんばってほしい!
    正直演歌なんて子供が歌うもんじゃないと思ってる。

    +12

    -4

  • 252. 匿名 2020/10/28(水) 20:07:53 

    >>120
    本当はロックがやりたかったって漫画で読んでから見る目変わって応援してたから今のきよし見てると嬉しくなる

    +66

    -3

  • 253. 匿名 2020/10/28(水) 20:11:04 

    >>78
    芦田愛菜ちゃんがしゃべくりで厳しい教師をアドリブで演じてる時に「自分一人の力で生きていかなきゃいけないのよ」って覚悟決めた事を言っててこの若さで普段からこんなこと考えて生きてんのかと思うとなんとも言えない気持ちになった…
    この賢さは20年に1人の逸材だと思う

    +69

    -5

  • 254. 匿名 2020/10/28(水) 20:47:26 

    お祭りの仕事今年飛んじゃったもんね。
    いっぱい来るといいね。

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2020/10/28(水) 21:19:17 

    >>22
    いざとなれば脱げばいいんだよ。
    女は脱げば金になるし、それに脱いでそれで終わりじゃないからね。
    男よりよっぽど金になる生き物だよ。

    +4

    -28

  • 256. 匿名 2020/10/28(水) 21:19:53 

    かなりぶっちゃけてたしこの番組に全てをかけてたんだと思うよ
    子供が演歌を歌うっていう目新しさでブレイクしたようなものだから、成長したら厳しいのかな

    +30

    -0

  • 257. 匿名 2020/10/28(水) 21:20:45 

    >>31
    落ちるも何もAVも立派な仕事だからなと思うんだが…皆様はどう思います?

    +2

    -37

  • 258. 匿名 2020/10/28(水) 21:23:02 

    それにしても良く審査おりたな。先行き暗いなら普通は審査おりないと思うけど。中々芸能人ってローン審査おりないって聞くけどな…

    +19

    -0

  • 259. 匿名 2020/10/28(水) 21:27:11 

    >>174
    その流れっぽいね。
    言うほど金にならないから、ローンで逃げ場なくしてAV一択に追い込みかけてるのかもね。

    正直、この子ってデビュー時から周りに大事にされてる感じしないし、なんか生まれたときから「大人のおもちゃ」って感じ。

    +80

    -1

  • 260. 匿名 2020/10/28(水) 21:29:44 

    >>39
    リアルタイムで観ててすごい面白かった。歌上手いし。
    アニソン歌いたい、祭りの営業だけやりたい、ローン怖い、演歌やだとかぶっちゃけてて勢いと若さが羨ましかった(笑)

    +53

    -5

  • 261. 匿名 2020/10/28(水) 21:38:04 

    >>257
    自分の母親がAV女優でもグレない?自分の娘がAV女優になりたいって言っても応援できる?

    +39

    -0

  • 262. 匿名 2020/10/28(水) 21:42:28 

    >>257
    AVも立派な仕事?
    笑わせないで。
    釣りにもなってないし笑

    +49

    -0

  • 263. 匿名 2020/10/28(水) 22:08:04 

    子供のときからなんか胡散くさかった

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2020/10/28(水) 22:12:28 

    >>242
    小さい子供に週数回スッポンて・・・
    必要ないじゃん。可哀想に。

    +95

    -0

  • 265. 匿名 2020/10/28(水) 22:19:58 

    >>12
    小さい子供相手に嫌いって…

    +49

    -2

  • 266. 匿名 2020/10/28(水) 22:33:17 

    >>12

    子供なのにプロ並みの上手さだったよ
    いろんな歌、歌いこなしてたし

    ただの妬みなのでは?

    +37

    -3

  • 267. 匿名 2020/10/28(水) 22:36:01 

    >>174
    本当にそう思う。
    何でその若さでローンを組ませるのか?
    まともな大人が周りにいないなんてかわいそうに

    +50

    -0

  • 268. 匿名 2020/10/28(水) 22:38:57 

    >>145
    実家がスッポンとか鰻とか出す割烹だからじゃないかな。

    +18

    -0

  • 269. 匿名 2020/10/28(水) 22:54:48 

    >>266
    子供の時だったらこれからの伸びしろもあるし、演歌歌えると年寄りにウケるけど…
    さくらまやは音域の幅狭くて低音全然出ないよ。
    声が通るだけで表現力もないから単調だし。

    +5

    -8

  • 270. 匿名 2020/10/28(水) 23:25:54 

    今GOTOキャンペーンで旅館とか観光地で稼げるんじゃない?宿泊客ワンサカいるんじゃないの?年末年始のホテルも満室なんでしょ?

    +0

    -1

  • 271. 匿名 2020/10/28(水) 23:27:56 

    >>242
    実家がお店経営されてるんじゃなかったっけ

    +27

    -0

  • 272. 匿名 2020/10/28(水) 23:32:02 

    >>1髪どうしたん?鬼滅の刃の影響?

    +5

    -1

  • 273. 匿名 2020/10/28(水) 23:38:37 

    >>1
    この人の代表曲ってなに?

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2020/10/28(水) 23:43:15 

    消臭力も結局TMしか残らんかったしね。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2020/10/29(木) 00:24:11 

    この子小学生の時からバッチリメイクで大人の世界に毒されてて可哀想だった

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2020/10/29(木) 00:48:27 

    >>205
    パチンコで素行不良ってw

    +4

    -2

  • 277. 匿名 2020/10/29(木) 01:13:47 

    >>156
    普通にきめつカバーしてたときは、演歌節が気になったしなんか表面的だった
    本家にはかなわない
    演歌のアニソンのほうがやっぱり上手く歌えると思う

    +12

    -1

  • 278. 匿名 2020/10/29(木) 01:25:38 

    髪型とメイク似合ってて可愛いーって思った

    替え歌もセンスあるし歌上手いw笑っちゃったけど闇深いね

    +2

    -2

  • 279. 匿名 2020/10/29(木) 01:26:49 

    ミュージカルとか出てたよね?

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2020/10/29(木) 01:29:08 

    >>195
    どんな犯罪者だって子供だったじゃん
    いつまでも周りの大人のせいにしてんじゃないよ

    +0

    -13

  • 281. 匿名 2020/10/29(木) 01:30:53 

    >>263
    顔も胡散臭いw
    特に二重

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2020/10/29(木) 01:31:49 

    演歌好きなんだなと好感持った
    来年はお祭りいっぱい呼ばれるといいね

    +0

    -2

  • 283. 匿名 2020/10/29(木) 01:32:58 

    >>276
    パチンコやる女なんて失敗
    芦田愛菜は立派だなぁ

    +3

    -6

  • 284. 匿名 2020/10/29(木) 01:34:35 

    気持ち悪い擁護ってなんで

    なにか団体なの
    あれとか

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2020/10/29(木) 01:47:31 

    >>273
    大漁まつり
    さくらまや、12年所属した事務所退所で闇が深くなる 「7月に家買って8月に無職に」

    +13

    -0

  • 286. 匿名 2020/10/29(木) 02:03:40 

    この子何かおばちゃんぽいよね
    ただ小さい子が演歌歌っているのが
    珍しくてテレビに出ていたと、いう印象
    騙されたとはいえ何故今この大変な
    時期に家買っちゃったのかな。
    返済出きると良いね。

    +19

    -0

  • 287. 匿名 2020/10/29(木) 02:04:45 

    >>41

    この発言である審査員を怒らせたよね

    上から発言に聞こえて、これは良くなかった

    今思えば演歌を求められ過ぎて

    思うところあっての発言だったのかも?

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2020/10/29(木) 02:23:01 

    あれっ?

    この間まちゃあきのカラオケ番組で、この人を見たばかりだったんだけど。

    本人の楽曲で、何点出せるかという番組ね。

    久しぶりに見て、「元気そうだ。良かったね。」と思ってたところなのに。

    暴露替え歌では、こんな苦労を歌うほどなんだね。
    悲しい。辛いなぁ。

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2020/10/29(木) 02:43:31 

    >>267
    って言うかそんな不安定な職でこの若さでコロナ 禍でローンの審査OKって鬼畜じゃない?
    どう考えても無理でしょう

    +23

    -0

  • 290. 匿名 2020/10/29(木) 03:37:43 

    アニソン歌いたいっていってて、むしろアニソンが似合うと思ったわ。水樹奈々がもともと演歌で独特な拳すこしきかせる歌い方だから、アニソン歌ったほうがこの子はしあわせかも

    +7

    -4

  • 291. 匿名 2020/10/29(木) 03:45:30 

    >>223
    1曲で一生安泰になれるのはカラオケの定番ソングになれる様な曲じゃない?
    氷川きよしならズンドコ節とかその年代の人のカラオケで需要ありそうだけど、この子の曲歌おうって人はどの年代にもそんなにいない気がする

    +12

    -0

  • 292. 匿名 2020/10/29(木) 03:46:56 

    >>285
    これしか知らない

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2020/10/29(木) 03:49:56 

    22歳でお家建てるなんて凄いね。現状どうであれ、そのポテンシャルがある人間だってことは確かなんだからどうにかなるよ。どうにかなるもんなんだよこういう人な。がんばれー!

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2020/10/29(木) 04:43:36 

    >>273

    消臭力
    さくらまや、12年所属した事務所退所で闇が深くなる 「7月に家買って8月に無職に」

    +20

    -0

  • 295. 匿名 2020/10/29(木) 04:53:43 

    >>47
    去年か一昨年にテレビの密着でやってたね、パチンコ通いは日常的。
    両親も東京に出て来ててマンションに親子で住んでるけど、家賃も生活費も全てまやちゃんの給料からだから親はまやちゃんのご機嫌うかがいしてるって言ってた。
    観ててなんとも言えない歪みを感じたわ。

    +52

    -0

  • 296. 匿名 2020/10/29(木) 07:56:25 

    本音言うよー のところで涙出てしまった

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2020/10/29(木) 08:01:07 

    お祭りの営業だけやっていたいのかぁ、、テレビと違って、そこにはなんのしがらみもないからなんだろうな。ただ歌が好きなだけなんだろうなぁ。

    +1

    -2

  • 298. 匿名 2020/10/29(木) 08:37:59 

    この番組面白かった。放送事故ウーマンが頭から離れない。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/10/29(木) 09:10:49 

    >>1
    いくらで組んだんだろう
    芸能人だと結構高いよね…

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2020/10/29(木) 10:35:18 

    >>67
    すごく態度悪かったですよね。あれを見てがっかりしました。
    なるほど〜の言い方もすごく生意気な感じがして、わがままにもてはやされて育ってきたんだなあと思いました。

    +16

    -2

  • 301. 匿名 2020/10/29(木) 11:43:41 

    >>1
    本人吹っ切れてて面白かったし
    我慢してたんだろうな。

    Twitterで
    では戦い(ゲーム)に戻ります。
    ありがとうございました。

    なんて呟いてるしw
    さくらまや、12年所属した事務所退所で闇が深くなる 「7月に家買って8月に無職に」

    +20

    -1

  • 302. 匿名 2020/10/29(木) 11:45:52 

    >>174
    ダメだダメだ
    AVに落ちるなら
    自己破産選べ。家を売れ。

    +26

    -0

  • 303. 匿名 2020/10/29(木) 12:26:50 

    波瀾万丈な人生だね……

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2020/10/29(木) 12:29:37 

    まだ22歳ってことにビックリ
    小さい頃から何か貫禄ある子だよね

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2020/10/29(木) 12:38:54 

    >>242
    美味しいの?高級料理ってこと??

    +0

    -1

  • 306. 匿名 2020/10/29(木) 13:59:20 

    >>65
    オファーすでにされてそう

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2020/10/31(土) 01:01:49 

    童顔で可愛くて才能も凄いよね

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2020/10/31(土) 01:44:31 

    >>174
    よくある話だよね
    どこかの元アイドルだったか
    母親に事業薦めて借金させて
    その返済に娘をAV落ちさせたとかあったはず

    あの天才子供演歌歌手がついに!っていうネタに
    食いつくエロジジイ多そう
    演歌だし

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2020/10/31(土) 01:46:10 

    >>299
    芸能人ってフリーランスだから審査難しいはずなのにね

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2020/10/31(土) 02:12:44 

    トピ消えちゃったね。。。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2020/10/31(土) 14:28:49 

    ではその立派なAV女優という仕事を>>257さんがこなしてくださいな

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2020/10/31(土) 20:00:53 

    >>10
    需要あるよね
    さんま御殿とか呼ばれそう

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2020/10/31(土) 20:01:26 

    >>309
    相当な貯金があるとかかな…

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/11/01(日) 18:54:10 

    >>8
    あ~・・

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2020/11/08(日) 16:09:00  ID:on9cDn7KIy 

    流行りの顔と流行りの声質ではないから歌手としてやっていくのは難しいと思う
    歌手は声質とビジュアルが大事だから

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2020/11/14(土) 06:21:41 

    >>247
    ロックの歌姫って誰?

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2020/11/15(日) 00:36:51 

    >>247
    本人がロック好きじゃないのに、ロックの歌姫でゴリ押しで売り出されても、歌えるわけないし、メッキはボロボロ剥がれ落ちるよね。ミジメ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。