-
1. 匿名 2020/10/28(水) 09:32:29
がるちゃんでは、結婚しない方が幸せ。という風潮がありますが、私は正直、結婚している人がめちゃくちゃ羨ましいです!
電車やお店でも結婚指輪をしていると、この人結婚してるんだーとまじまじと見てしまいます。
正直、結婚している人が羨ましい方、お話ししませんか?+2185
-43
-
2. 匿名 2020/10/28(水) 09:33:25
普段は何度も思わないけど、ふと休日に寂しいと思う時がある。+1519
-18
-
3. 匿名 2020/10/28(水) 09:33:37
めっちゃおもう!!
婚活上手くいかなくて病む+1591
-16
-
4. 匿名 2020/10/28(水) 09:33:42
パートナーがほしい
こんな世の中だから余計に染みる+1645
-18
-
5. 匿名 2020/10/28(水) 09:33:42
選んだし選ばれたんだなって思うと羨ましい+2103
-20
-
6. 匿名 2020/10/28(水) 09:33:42
分かる。相手がどうとかじゃなくて結婚指輪してるだけで羨ましい+1386
-21
-
7. 匿名 2020/10/28(水) 09:33:49
+208
-29
-
8. 匿名 2020/10/28(水) 09:33:56
+36
-76
-
9. 匿名 2020/10/28(水) 09:33:59
+363
-34
-
10. 匿名 2020/10/28(水) 09:34:20
素直が一番+788
-8
-
11. 匿名 2020/10/28(水) 09:34:30
誰かを愛して愛される。そんな経験してみたい。大好きな人とずっと一緒って幸せだと思う。+1596
-22
-
12. 匿名 2020/10/28(水) 09:34:32
>>1
素直な主さん
素敵な出会いがあると思います😊❤️🎀+2469
-11
-
13. 匿名 2020/10/28(水) 09:34:35
>>1
そんな風潮あるの?単に不幸な人の嫉妬だよ。周りみたら結婚して幸せな人の方が多い。不幸な人は少ないけど目立つのかな。+146
-212
-
14. 匿名 2020/10/28(水) 09:34:46
隣の芝生は青い
ヘタな結婚よりは独身の方が、やっぱり幸せだったりする+167
-353
-
15. 匿名 2020/10/28(水) 09:35:03
普通に考えて経済力が二馬力だから羨ましい
子供に関してはあんまり羨ましくない+868
-170
-
16. 匿名 2020/10/28(水) 09:35:04
専業主婦で義両親と付き合いなくて夫が超高収入でいくらでもお金使えるならうらやましい+1032
-204
-
17. 匿名 2020/10/28(水) 09:35:06
主婦っていいよね 三食昼寝つきで。
子供が働くようになったら、子供からお小遣い貰えたりするんでしょ?+59
-466
-
18. 匿名 2020/10/28(水) 09:35:07
今まで仕事終わりとか休みの日に飲んだり遊んだりしてた友達達がどんどん結婚して、子供を産んで遊ばなくなってきた。誘う人がいなくなって寂しくなった…+1026
-7
-
19. 匿名 2020/10/28(水) 09:35:18
そりゃ毎日寂しいし、羨ましいよ。+555
-7
-
20. 匿名 2020/10/28(水) 09:35:20
結婚という形を取らなくても、パートナーがいるという事が羨ましい。
私は好きな人と結婚できなかったから、結婚というものに消極的になってしまった。
結婚はもういいから、お互いがちゃんと好きでいられる人がほしい。+935
-11
-
21. 匿名 2020/10/28(水) 09:35:35
ガルちゃんそんなんある?子持ち主婦が多いイメージだった+255
-20
-
22. 匿名 2020/10/28(水) 09:35:45
>>1
どうせ主だって本当は結婚してるんでしょ、ふーんだ!と思うくらいには羨ましく思っています+539
-7
-
23. 匿名 2020/10/28(水) 09:35:45
>>17
またそういう意地悪な事を……+339
-5
-
24. 匿名 2020/10/28(水) 09:35:47
木村カエラちゃんのbutterflyを聴くと心に響く。
相手いないけど笑+322
-20
-
25. 匿名 2020/10/28(水) 09:36:08
40代位のおじさんで変わってる人だなって感じても指に結婚指輪があると、「あ、なんだちゃんとしてる人なんだ」って無意識に感じるんだけどこの感覚伝わるだろうか
そういうのを実感すると結婚してるっていいなって思う+1651
-13
-
26. 匿名 2020/10/28(水) 09:36:46
>>9
つっこみどころが多い城だね+215
-14
-
27. 匿名 2020/10/28(水) 09:37:05
誰かから、一生一緒にいたいって思ってもらえるなんて、そんな幸せなことはないと思う+1055
-8
-
28. 匿名 2020/10/28(水) 09:37:07
>>15
でも殆ど2倍かかるよ+143
-49
-
29. 匿名 2020/10/28(水) 09:37:13
羨ましいと、自分に素直になれる人は幸せになれるよ!+628
-5
-
30. 匿名 2020/10/28(水) 09:37:13
DINKSに限って羨ましい+131
-68
-
31. 匿名 2020/10/28(水) 09:37:31
親や兄弟とはずっと一緒にいられないからね
同年代の家族をキープできたのは羨ましい+499
-11
-
32. 匿名 2020/10/28(水) 09:37:39
一緒に歳を重ねて行けるのは幸せな事なんだと思う+698
-5
-
33. 匿名 2020/10/28(水) 09:37:47
>>1
>> がるちゃんでは、結婚しない方が幸せ。という風潮がありますが…
これ、全然逆。
がるちゃんは結婚・出産・専業主婦の場、じゃん。
がるちゃんではあまりにも結婚や出産するのが幸せって押し付けがましい声が大きいから、反発のトピやコメントがちらほらあるだけ。
そのちょっとの反論や違う立場の意見すらも、自分たちの意に沿わないってだけでまるで何十倍ものでかい声みたいに捏造して言うのはどうかと思う。+42
-120
-
34. 匿名 2020/10/28(水) 09:37:59
職場の仕事できない人とか、銀行や市役所の窓口対応でえーっとぉ、その〜…みたいなグダグタな人が指輪してると
こんな人でさえ結婚してるのに…って頭によぎってしまう。
仕事が出来るのと人間としての魅力は別なのわかってるけどね。+943
-38
-
35. 匿名 2020/10/28(水) 09:38:06
>>17
それに憧れるの?
同意してくれる男性に出会えるといいね。
金持ちおじいさんとかなら結婚してくれるんじゃない?+212
-9
-
36. 匿名 2020/10/28(水) 09:38:13
結婚するに至るまで気が合ってお互いを思い合う相手がいるということが羨ましいし奇跡だと思う
自分は気が合う相手にすら出会えなかったから+469
-2
-
37. 匿名 2020/10/28(水) 09:38:17
>>25
私は43で未婚だから、変わった人、もしくは欠陥人間だと思われてるんだろうなと思う。
人それぞれ事情はあっても誰もそんな事汲んでくれないからね。+839
-4
-
38. 匿名 2020/10/28(水) 09:38:18
自分が家庭を持つことを想像できないから、同級生で25くらいで結婚した子とか本当に凄いなと思った。一気に大人になった感じがした+423
-2
-
39. 匿名 2020/10/28(水) 09:38:30
自分と一生過ごしたいって言ってくれる
相手に巡り会えたのがいいなーって思う。
結婚願望ないはないんだけど
いいなーって思うことは沢山ある+420
-5
-
40. 匿名 2020/10/28(水) 09:38:46
>>17
そうだよ。
加えて、好きなブランド買えるしエステも行ける♬
でも、貯蓄はしてるから、子どもから経済的援助はしてもらわなくても大丈夫‼︎
そんなに羨ましいの?+270
-33
-
41. 匿名 2020/10/28(水) 09:38:48
>>17
どちらかと言うとニートになって小遣いせびられる方が多い+119
-13
-
42. 匿名 2020/10/28(水) 09:38:51
素直に羨ましいし凄いなーと思う+207
-3
-
43. 匿名 2020/10/28(水) 09:39:18
>>17
子供の立場なんだけど、親におこづかいなんてあげないよ。二度ほどお年玉ならあげたけど(とうぜん少額)+249
-8
-
44. 匿名 2020/10/28(水) 09:39:21
>>17
働いていても3食ちゃんと食べるよ。昼寝が出来るのは学生やニートも同じ。+163
-4
-
45. 匿名 2020/10/28(水) 09:39:28
30代半ばになってきて健康が心配になってきた。自分に何かあっても旦那が働いてくれると思うと羨ましい。不健康な男の人だっているとは思うけど。+281
-1
-
46. 匿名 2020/10/28(水) 09:39:32
結婚してる人羨ましいけど
旦那に怒られてばかりの人は
全然羨ましくない+369
-4
-
47. 匿名 2020/10/28(水) 09:39:51
親以外に頼れる人が居るのは良いよね+332
-2
-
48. 匿名 2020/10/28(水) 09:39:51
>>13
最初の一行しか読まないのか?
主さんの言いたい事そこじゃないから。+147
-3
-
49. 匿名 2020/10/28(水) 09:40:08
素直に羨ましいって思える人は、婚活の原動力になるし頑張ってればそのうち結婚できそう。
変に意地張ってる人は色々我流を通しそうだから、結婚を遠まりしてそう+531
-4
-
50. 匿名 2020/10/28(水) 09:40:16
所詮、夫婦は他人同士、そして恋人も友達も知り合いも他人同士。なら夫婦を選ぶ。家族になれるから。+199
-2
-
51. 匿名 2020/10/28(水) 09:40:25
パートナーがいるって羨ましい
+218
-0
-
52. 匿名 2020/10/28(水) 09:40:38
わたしもまだ結婚の日取りが決まらない。
相手の親が倒れてそれどころじゃなくなった...+5
-37
-
53. 匿名 2020/10/28(水) 09:40:46
他人の芝生は青い、だなー
私は結婚してるけど、たまに独身の自由がうらやましいし、旅行とか行って自由な若い女の子とか見てると虚しくなることがある。
結婚してても円満とは限らないし。
+277
-52
-
54. 匿名 2020/10/28(水) 09:40:56
結婚しててもしてなくても不満はあるだろうけど、結婚してれば親や周りから「結婚しないの?」って言われなくて済むな。+220
-2
-
55. 匿名 2020/10/28(水) 09:41:02
>>17
すっごいひねくれてて人としてヤバいよね
結婚どころか友達もいないだろうし、偏見ひどくてまともに仕事もできなさそうwww+201
-12
-
56. 匿名 2020/10/28(水) 09:41:13
28には結婚する予定だったがずるずると。気づけば35!やば+222
-1
-
57. 匿名 2020/10/28(水) 09:41:13
結婚ってギャンブルだよ
人生狂った人たくさん見てきた
+217
-32
-
58. 匿名 2020/10/28(水) 09:41:14
>>46
憧れる夫婦もいるし
これは‥って夫婦もいる
結婚って難しそう。でもいいなぁ〜
っていう小学生みたいな感想のままアラサーでごわす+303
-1
-
59. 匿名 2020/10/28(水) 09:41:18
独身を満喫してるよ!
嘘です。全部強がりです。
寒くなると辛さが増します。
+325
-1
-
60. 匿名 2020/10/28(水) 09:41:25
>>34
頼りないところが守ってあげたくなるっていうのもありそう
一人で生きていけそうなたくましい人って近寄りがたいというか+245
-7
-
61. 匿名 2020/10/28(水) 09:41:48
>>17
その三食作るのが労働なんですよー。
趣味で主婦やってるわけじゃないので。
献立考える
スーパー行く
食材買う
作る
出す
洗う
片付ける
ゴミ捨てる
その他洗濯、掃除で家族みんながくつろいでる時間に自分だけ座れないのが主婦です。+458
-25
-
62. 匿名 2020/10/28(水) 09:41:56
>>57
それな。
見極めないとね、色々と+72
-6
-
63. 匿名 2020/10/28(水) 09:42:18
結婚って、誰かに愛されて一生守る相手がいる、認められているイメージあるよね。
お一人様は強い。強くなきゃやっとれんし。+212
-5
-
64. 匿名 2020/10/28(水) 09:42:32
>>46
義実家や義親戚との付き合いに疲れる結婚にも全く憧れないよ。+51
-5
-
65. 匿名 2020/10/28(水) 09:43:14
>>9
なにこれどこ??本物?
プロジェクションマッピング?+91
-1
-
66. 匿名 2020/10/28(水) 09:43:28
春・夏はあまりなんとも思わないんだけど、秋・冬になると人恋しくなるというか、恋人・家族イベントが増えるから、結婚している人っていいなと思う。
結婚している友人が「子育てに追われて夫婦としてトキメキもなくなって自分にお金も時間もかけられないから、キレイにしている貴女が羨ましい」と言ってたけど、孤独な独女の私からしたら予定のないクリスマスやバレンタインは朝から一日気が重いし、年末年始も親や親戚からの小言でうんざりするし、パートナーがいるだけで羨ましいことだらけだよ。+245
-3
-
67. 匿名 2020/10/28(水) 09:43:56
確かに独身は身軽で気楽でいいけど、たまに寂しくなるときもある。一人で生きていけるのか未だ考えてる+109
-4
-
68. 匿名 2020/10/28(水) 09:44:18
結婚したことないのに良いか悪いかはわからない。結婚してから判断したい。結婚はギャンブルだから。いや、生きてること自体がギャンブルだから。とパチンカスが申してました。+130
-0
-
69. 匿名 2020/10/28(水) 09:44:32
>>1
結婚しない方が幸せとは思わないけど、結婚しても全然幸せそうでない人は多いよね笑
旦那選びを間違えなければ幸せだと思う(*つ▽`)っ+174
-30
-
70. 匿名 2020/10/28(水) 09:44:57
>>25
わかる!!!
結婚指輪してたらキモブタブサでも中身はええんかな、学生時代からのお相手とゴールインか…
こんなこと考えてる自分ほんま性格悪いな
だからお一人様か、納得。のループ+546
-3
-
71. 匿名 2020/10/28(水) 09:44:57
>>17
いま専業主婦少ないですよ。
大正生まれの方ですか?+17
-48
-
72. 匿名 2020/10/28(水) 09:45:12
結婚つーか、子供が大きくなると自分を助けてくれるからいいよ。風呂掃除も洗濯も食器洗いも荷物持ちも高い所のアレコレも買い出しも、お願いすればやってくれる。+30
-29
-
73. 匿名 2020/10/28(水) 09:45:33
思います。
子供も好きだから、家族連れて出かけて
子供にバイバイされたりだとか
話しかけてくれると羨ましくなる
今いいなと思う人いるけど
嫌われたくない思いが強くて上手くいかない
ガル民は独身が既婚者子持ちの事荒らしてると言うけど
そうではないと言いたい+172
-3
-
74. 匿名 2020/10/28(水) 09:46:14
自分が貧乏だからこそ、貧乏な人が嫌。
貧乏を知ってるからこそ貧乏男が怖い。
貧乏同士でも幸せな夫婦っているのかな。
バカで貧乏だからまともな男に相手にされない。+79
-8
-
75. 匿名 2020/10/28(水) 09:46:18
私は、母から生まれ落ちた瞬間から恋愛も結婚も縁がない人生なんだと諦めて生きてるよ。
同じ女として生まれ落ちても、天と地の差で、恋愛と結婚に縁がある普通の人が、本当は、めちゃくちゃ羨ましい。+149
-5
-
76. 匿名 2020/10/28(水) 09:46:31
仲良くて支え合えるなら羨ましい!
口きかないし家にいるとイライラする旦那ならいないほうがマシ+128
-2
-
77. 匿名 2020/10/28(水) 09:46:36
ないものなだりなんだけどさ
私は結婚して子どももいるけど
独身の頃の自由さが恋しくて涙が出てしまう時があるよ。
自分のお金を好きに使えて、時間もあるから好きに旅行もしてさ。自分が食べたいもの食べて、誰に何を言われるわけでもなく。最高に楽しかったなって
もちろん後悔してるわけでもないんだけどさ。。。+58
-50
-
78. 匿名 2020/10/28(水) 09:46:42
「旦那大好き!」って言える位仲良い夫婦は、物凄く羨ましい。でも、もともと恋愛感情薄いから無理だなぁ。+131
-0
-
79. 匿名 2020/10/28(水) 09:46:51
>>66
わかるぅ~
どんなに綺麗にしてても見てくれる相手がいなけりゃ虚しいんだよ(._.)+84
-2
-
80. 匿名 2020/10/28(水) 09:47:04
>>9
ホーチミンにあるお寺だっけ?+105
-2
-
81. 匿名 2020/10/28(水) 09:47:14
>>27
濃縮コメントだわ。優勝!+225
-9
-
82. 匿名 2020/10/28(水) 09:47:16
結婚しているし、幸せだよ。
アラフォーの今、結婚していなかったらもっと荒んでいた気がする。
仲良いし、お互い感謝の気持ちがあるし、子供は生意気だけどかわいい。
無理をせずに話が合う人が1番だと思うよ。話が合うということは生活レベルなどもかけ離れてないだろうし、一緒にいて良い意味で楽。+143
-58
-
83. 匿名 2020/10/28(水) 09:47:26
>>7
ウエディングピーチ懐かしい!+176
-0
-
84. 匿名 2020/10/28(水) 09:47:27
既婚者、しなきゃよかったー、、、
独身、ああ結婚したいー、、、
人間はわがままな生き物なのね+179
-2
-
85. 匿名 2020/10/28(水) 09:47:36
ハウスシチューとかハウスのグラタンのCMのシーズンになると、私が結婚していて子供がいたらこんなふうにハフハフ言いながら子供と食べるのかな…と、想像してしまう
子供を作る相手すらいないんですけどね
夫や子供のためなら料理だってがんばれるのかな?
一人じゃ料理してもつまらない…+210
-2
-
86. 匿名 2020/10/28(水) 09:47:46
休日、ショッピングモール行くと子連れの家族が羨ましい+112
-6
-
87. 匿名 2020/10/28(水) 09:48:12
>>70
全く同じww
+116
-1
-
88. 匿名 2020/10/28(水) 09:48:28
>>53
自由な若い女の子ね+43
-3
-
89. 匿名 2020/10/28(水) 09:48:48
ガルで荒らしているのガル男だよ。男性目線だから直ぐにわかる。女性の僻み妬みと違うんだよね。+50
-6
-
90. 匿名 2020/10/28(水) 09:48:49
>>17
朝は起きないから2食オヤツ付き。+54
-1
-
91. 匿名 2020/10/28(水) 09:48:51
>>34
めっちゃわかる
こんな要領悪くてイライラさせるのに、プライベート幸せなんかい!と思わされるクソ!クッソ!!!!+309
-28
-
92. 匿名 2020/10/28(水) 09:49:29
人間以外の動物だって、つがいが居るわけだからね。+62
-2
-
93. 匿名 2020/10/28(水) 09:49:37
>>1
結婚してて幸せな人はそりゃ羨ましいけど、
不幸な人は別に羨ましくないよ。
逆に独身でも幸せな人は羨ましいわ。+165
-8
-
94. 匿名 2020/10/28(水) 09:49:53
>>37
都会だと多いよ
綺麗で仕事できて旅行やエステに金かけれるやん+172
-16
-
95. 匿名 2020/10/28(水) 09:50:01
>>25
わかる
と同時に、結婚してない自分はおかしな人間なのかなって思ってしまう+252
-1
-
96. 匿名 2020/10/28(水) 09:50:02
大晦日からお正月とか友人は皆結婚しているから家族で過ごしているし
誘っちゃ悪いし私は一人だなぁって改めて実感して寂しくなる+98
-2
-
97. 匿名 2020/10/28(水) 09:50:18
>>28
2倍もかからないよ+145
-3
-
98. 匿名 2020/10/28(水) 09:50:33
恥ずかしながら、20歳で結婚して23歳で離婚。
バツイチ2人の母子。
結婚経験はあるけどいいものではなくて。
歳上旦那だったけど、妊娠中にもっと歳上の人妻に本気になって不倫されてて。
結婚する前もモラハラや精神的DV。
別れようとすると出入口を塞ぎ周囲を殴り壊して脅し、人格否定。私が泣き叫ぶまでやめない。
そういうことを続けて、ピル飲んでたら人殺し扱いされまたキレ、脅され。
妊娠してデキ婚って感じだった。
なので、結婚してる人達もそれぞれに色んな事情があるのは分かってても
「誰かに本当に愛され求められて結婚できた人達なんだよなーいいなぁ」
って見ちゃいます。
子ども達が成人する時、私は42歳だけど
その後にそんな出会いってもう無理かな。
+42
-47
-
99. 匿名 2020/10/28(水) 09:50:34
>>34
そういう人は相手にもあんまり怒らなかったりするから男性は居心地がいいんじゃない?
私はプリンの金髪でめっちゃふくよかでヨレヨレのトレーナーやTシャツに下はジャージ着てるみたいな人が子供連れてると思うよ。
私この人より魅力ないのかな…ってね+324
-5
-
100. 匿名 2020/10/28(水) 09:50:37
>>34
結局、結婚指輪って独身には強いアイテムなのよね。変な男でも指輪してると、マシに見えてくる+171
-6
-
101. 匿名 2020/10/28(水) 09:51:17
お金に余裕があって、でも女性側も好きな仕事をしてて家事も子育ても協力的な旦那がいる家庭には憧れる!+34
-7
-
102. 匿名 2020/10/28(水) 09:51:20
嫉妬とかじゃなくて、全力で羨ましがってます!
結婚したいと思える人に出会えてそれが結ばれて日常になっていくってやっぱり素敵なことだと思う
一人は一人で楽な部分あるけど、なんの志もない私みたいな庶民は腐っていくだけなのよ…+188
-0
-
103. 匿名 2020/10/28(水) 09:51:28
結婚指輪がうらやましい。
薬指が寒いよー+110
-0
-
104. 匿名 2020/10/28(水) 09:51:37
>>59
あーた素直で可愛いから
余裕で結婚しそうヨ+180
-3
-
105. 匿名 2020/10/28(水) 09:51:41
結婚してるということ自体は羨ましい。
この人の旦那に独自で誘われても絶対行かないだろうなと思うと羨ましくない。+34
-6
-
106. 匿名 2020/10/28(水) 09:51:43
>>37
いや「変わってるけど指輪してる人→意外とちゃんとしてるのかな」って感じなんだけど、「結婚をしてない人=変わった人」じゃないんだよね。
独身でもしっかりしてる人だったら、結婚してないから変な人だろうとは思わない。上手く伝えられないけど嫌な思いさせてたらごめんね+291
-8
-
107. 匿名 2020/10/28(水) 09:51:46
>>61
全てお母さんだけがやるの?
自分が食べた分の食器洗いや生ゴミ処分、ゴミ集めて捨てる、休日1日は洗濯、掃除機、子どもの面倒見てもらう。
もっと言っていいと思う。男性は言えば意外とやってくれると思う。+38
-33
-
108. 匿名 2020/10/28(水) 09:51:49
>>25
ちゃんとしてる人かどうかより
「異性として選ぶ人がいるんだ」とは思う。
どんなに変人でも、奥さんにとっては世界で一番魅力的な男性なんだな~って。+378
-6
-
109. 匿名 2020/10/28(水) 09:51:53
>>94
少しでも綺麗だと見られたいために、ダイエットダンスしてる。
でも、恋愛したいなぁ。
+73
-2
-
110. 匿名 2020/10/28(水) 09:52:23
お互いのことを大切に思ってるなら結婚は羨ましいかな
両親が離婚しないまでも関係が酷くて子供の立場でそれを見てきたから、妥協してまで無理矢理結婚するのは違うと思う+80
-2
-
111. 匿名 2020/10/28(水) 09:52:35
独身時代に子供嫌いって言う人ほど子供ができたらめちゃ可愛がるからな、そんな人をたくさん見てきたよ。現に私がその一人だw+128
-7
-
112. 匿名 2020/10/28(水) 09:52:52
>>57
良い方に転換した人もたくさん見てきた+154
-3
-
113. 匿名 2020/10/28(水) 09:52:59
>>68
筋金入りのコメントかい笑+18
-1
-
114. 匿名 2020/10/28(水) 09:53:10
>>34
横だけど、市役所の窓口は非正規さんが多いからなあ。仕事バリバリできるより、シフト都合よく入れる人が採用されがちよ。+154
-5
-
115. 匿名 2020/10/28(水) 09:53:35
友人の旦那さんたちみな優しくて、私にまで良くしてくれてほんと泣けてくる。私はそんな素敵な人にいつか会えるのだろうか。宝くじを当てるより難しい気がする。+169
-0
-
116. 匿名 2020/10/28(水) 09:53:36
>>1
指輪、とても共感します!!!+134
-1
-
117. 匿名 2020/10/28(水) 09:53:36
>>88
若い女の子なら良いのよね。
問題は、真逆の女性のことよね。
+59
-2
-
118. 匿名 2020/10/28(水) 09:53:42
>>60
同性から見ると仕事でちゃんと1人分の給料もらってるんだからしっかりしてよ!
って思っちゃうんですけどね。
仕事できない人のしわ寄せって結局同性に行くし(そのしわ寄せ先が独身だったり…)+9
-37
-
119. 匿名 2020/10/28(水) 09:53:46
子供が好きだから結婚したいよー。
28歳で焦ってる。
友達の子とかと会うとすっごく可愛いんだよな+128
-3
-
120. 匿名 2020/10/28(水) 09:53:56
>>88
「自由」で「若い」女の子が羨ましいたけで、たとえ自由に生きているように見えても高齢独身女は羨ましく無いでしょう?+124
-7
-
121. 匿名 2020/10/28(水) 09:54:14
>>18
わかる!最初は子供出来て友達と飲みに行けないの可哀想なんて思って余裕だったのに、
そんなの2年程度で、また飲みに来てるし。
2人目出来て、また来なくなったと思ったら別の友達も結婚して行ってて。
気づけば学生の頃の友達は、昼間集まってBBQしてたり。プールで遊ばせてたり。飲みに行ってなくてもすごく楽しそう+309
-1
-
122. 匿名 2020/10/28(水) 09:54:14
>>28
住居費とか光熱費とか車の維持費が半分になるだけでも羨ましいよ〜+113
-1
-
123. 匿名 2020/10/28(水) 09:54:17
>>115
わかる。
宝くじなんかよりよっぽど確率低い。+56
-1
-
124. 匿名 2020/10/28(水) 09:54:18
>>57
【素直に】【正直に】ってトピだからさ
ネガキャンいらん+150
-3
-
125. 匿名 2020/10/28(水) 09:54:25
>>74
馬鹿も貧乏も努力次第で改善できるよね。
男と結婚しても根本的な解決にはならんと思うよ。
+26
-2
-
126. 匿名 2020/10/28(水) 09:54:28
>>60
1人で自立してバリバリ働ける人もすごいし、他人から守ってあげたいと思われる人もすごいなあと思う+160
-1
-
127. 匿名 2020/10/28(水) 09:54:29
>>106
ごめん、私もそういう変な意味でコメントしたわけじゃなくて!
でも、言われるんだよね。
「本当はバツイチじゃないの?」とか「40すぎて結婚してない人は欠陥人間」だとか「人間的に未熟」とか。
卑屈になってしまった。
気を悪くしたらごめんなさい!
+165
-2
-
128. 匿名 2020/10/28(水) 09:54:43
>>72
子に頼らず自立した生活を送って下さい
依存してくる親は子にとってはお荷物でしかありません+60
-11
-
129. 匿名 2020/10/28(水) 09:54:52
>>22
あなた可愛いな。+229
-2
-
130. 匿名 2020/10/28(水) 09:55:01
どこに結婚向きの男性がいる?婚活パーティーとかはやばいやつしかいないって聞くし+11
-3
-
131. 匿名 2020/10/28(水) 09:55:05
>>75
そんな、、瞬時に悟りを開かなくても…
あーたにも幸せになる権利あるんだかんね。+97
-3
-
132. 匿名 2020/10/28(水) 09:55:32
お金と自由が恋人でいいなら独身がおすすめ+9
-6
-
133. 匿名 2020/10/28(水) 09:55:35
>>57
離婚したけど結婚前からおかしなところイッパイあったのにスルーして結婚してしまった
バカだったわ
結婚して幸せな夫婦も絶対いると思うからまた結婚したいなーとか思っちゃう+138
-2
-
134. 匿名 2020/10/28(水) 09:55:37
>>14
トピずれだしマイナスだらけだけど本当にそう思うわ。
夫がモラハラ、DV、浪費、不倫とかやって自分が傷つくぐらいなら、独身の方がまだ幸せだったろうなって気持ちはわかる。+42
-92
-
135. 匿名 2020/10/28(水) 09:55:41
>>120
横
自由に楽しく生きてる高齢独身の人、普通に羨ましいけど。
逆に結婚してても不幸そうな人は全然羨ましくない。+52
-20
-
136. 匿名 2020/10/28(水) 09:55:53
>>120
確かに
何をするにもボッチで自由なだけの高齢独身は悲惨
+68
-14
-
137. 匿名 2020/10/28(水) 09:56:00
両親が不仲だから結婚にネガティブなイメージしかないけど、結婚を懇願されるほど愛されてみたいと思う程度には愛に飢えてる。+95
-0
-
138. 匿名 2020/10/28(水) 09:56:05
>>74
美貌と話術(愛嬌)があれば見初められそう。+28
-1
-
139. 匿名 2020/10/28(水) 09:56:16
>>120
そうそう。自由=楽しいのは若い時だけ。高齢になると体調も悪くなるし体力もないし、生きがいもない+116
-2
-
140. 匿名 2020/10/28(水) 09:56:22
>>78
私も恋愛感情薄い方だけど旦那は大好きだよ
旦那は長い事一緒にいれば家族になるから、子供の頃お母さん大好き!だったり、飼ってるペットを大好き!って気持ちがあったなら旦那も好きになるよ+112
-2
-
141. 匿名 2020/10/28(水) 09:56:26
>>84
キルケゴール「結婚したまえ、君は後悔するだろう。結婚しないでいたまえ、君は後悔するだろう」
バツイチが最強なのかな?笑+71
-5
-
142. 匿名 2020/10/28(水) 09:56:42
結婚していても結婚していなくても今が幸せだと思ったらそれが1番だと思うよ!
今が幸せだ!って心から思える人は正直勝ち組だと思う!
+111
-3
-
143. 匿名 2020/10/28(水) 09:56:52
今まで結婚は別にいずれ出来たらいいかなーって思ってたんだけど、今の彼氏と付き合ってからは早く結婚したいと思うようになった。今までの人もちゃんと好きだったんだけど、不思議。+56
-1
-
144. 匿名 2020/10/28(水) 09:56:53
>>70
私も同じタイプw
だから私は32歳で独身なんだわーって納得して終わる+161
-0
-
145. 匿名 2020/10/28(水) 09:56:54
o-netのCMとか見てると…
・結婚がしたいのか
・この人と結婚したいのか
わからない時がある。
恋愛結婚ならこの人と結婚したいになるけど、昔のお見合い結婚だって適齢期だからとか、家のためとか、生きていくためとかあるしね。
だから結婚した方が幸せなのか、しない方が幸せなのかなんて誰にもわからないし。死ぬ時までわからないよね。
でも、自分もなぜ夫と結婚したかわからない。
+37
-2
-
146. 匿名 2020/10/28(水) 09:56:58
専業主婦ディスられてるけど普通に羨ましくてとまらんのは私だけ?
私だって好きで仕事してるわけじゃない。
子供産んで家でお世話して公園行ったり旦那さんにご飯作って待ちたいよ。
そもそも専業主婦させてくれる旦那さん最高じゃないか。できる男だよ、マジ。+279
-7
-
147. 匿名 2020/10/28(水) 09:57:00
別に一緒に生活したいとは思わないけどATMがいるっていうのが羨ましい限り+7
-17
-
148. 匿名 2020/10/28(水) 09:57:23
既婚してないから
訳ありってバレてしまうのが嫌
+3
-0
-
149. 匿名 2020/10/28(水) 09:57:25
>>104
デヴィ夫人ですか?+55
-1
-
150. 匿名 2020/10/28(水) 09:57:37
>>134
そんなに見る目ないの??そういうのに引っかかる人って見る目がないか流されやすいか、自分の意思がない人だよ。
大半の夫婦は愚痴を言いながらなんだかんだで幸せに暮らしてる+115
-14
-
151. 匿名 2020/10/28(水) 09:57:47
>>1
がるだけだよね
リアルの友達とだと、結婚いいなーって話になる
そしてみんな次々と結婚していく
33歳独身の私はタイムリミットが近くていいなぁといかいう話ではなくなってきたけどね+228
-1
-
152. 匿名 2020/10/28(水) 09:57:56
結婚は、運と縁とタイミングが揃わないとだから
一人でも何とも思わないよ。
どんな生き方でも笑っていられればそれでいい。
+85
-3
-
153. 匿名 2020/10/28(水) 09:57:57
>>57
夫と壊滅的に合わなくて離婚か家庭内別居の例があれば、家族が病気になったり気苦労の絶えない人もいるからね。結婚した後に問題が起こる場合もあるから覚悟はしておくしかない。+18
-7
-
154. 匿名 2020/10/28(水) 09:58:09
>>17
両親にお金あげてて偉いね。+12
-0
-
155. 匿名 2020/10/28(水) 09:58:16
>>134
男みんながするみたいな言い方しなくても+77
-2
-
156. 匿名 2020/10/28(水) 09:58:40
>>5
私も選ばれたいー
赤ちゃん抱っこしてるお父さんとお母さんとか見ると最近切なくなる+312
-3
-
157. 匿名 2020/10/28(水) 09:58:51
>>28
独身なのかな?
普通に考えただけで家賃光熱費関連と食費は純粋に倍じゃない
その時点でかなり余裕でるよね
お弁当だって1人分作るのと2人分作るのってそんなに変わらないし+148
-1
-
158. 匿名 2020/10/28(水) 09:59:02
>>18
寂しいけど、逆に周り誰も結婚せずにいつでも遊べたらそれこそ本当に婚期逃すから危ない気もする。+137
-3
-
159. 匿名 2020/10/28(水) 09:59:08
素直じゃない人がいっぱい来てる+24
-0
-
160. 匿名 2020/10/28(水) 09:59:32
>>107
それがね、言ってもやらない男は多いよ。
「俺は仕事してるんだ!」または「俺はお前より稼いでるんだ!」と理由つけてやらない。
やってもズボラだったりミスしてたりで、それに言及すればへそ曲げる。+55
-13
-
161. 匿名 2020/10/28(水) 09:59:33
>>120
年取ってもお金に不自由せず気楽に過ごせていたら羨ましいどす。
フランスの中年マドモアゼルとか肌見せのお洒落をして、素敵な紳士の恋人とバカンス三昧で羨ましいどす+29
-2
-
162. 匿名 2020/10/28(水) 10:00:04
>>43
ええ子やなぁー。+51
-2
-
163. 匿名 2020/10/28(水) 10:00:22
>>15
私は子供作らないなら別に旦那いらないなー
そらなら一人で彼氏とか作る方が気楽だわ
不妊とかだと離婚するかも+16
-58
-
164. 匿名 2020/10/28(水) 10:00:30
>>134
本当にトピズレだし、なんでこのトピまで来てわざわざこんなこと言うんだろう😂+84
-2
-
165. 匿名 2020/10/28(水) 10:00:32
>>134
そういうトピじゃないので+49
-2
-
166. 匿名 2020/10/28(水) 10:00:44
>>160
それは主婦が大変なのではなく旦那選びに失敗したことが根本的な原因では?+59
-10
-
167. 匿名 2020/10/28(水) 10:00:48
>>136
クズ旦那やゴミ義理家族のしがらみでがんじがらめみたいな
高齢既婚者も別の意味で悲惨だよ。重荷が二重苦三重苦で自分を殺し続けて息もできない地獄。+11
-18
-
168. 匿名 2020/10/28(水) 10:00:48
>>25
わかる!え?この人結婚してたのってなるわ。
逆だけど、いつも行く服屋の店員さんとかが、何気なく「子供が~とか夫が~」って会話の中で出てきた時に、ビックリする
綺麗でちゃんと働いてるのに、結婚してるんだーとか、この人子供居るんだなーって思って、充実度になんか凹む+407
-2
-
169. 匿名 2020/10/28(水) 10:01:07
妥協して結婚するのと独身を貫くのだったらどっちがマシなのかな+6
-2
-
170. 匿名 2020/10/28(水) 10:01:14
>>141
離婚したまえ、君は後悔するだろう。結婚生活続けたまえ、君は後悔するだろう+22
-1
-
171. 匿名 2020/10/28(水) 10:01:23
>>127
全然謝らなくて大丈夫だよ、丁寧にありがとう。
周りにいる人の価値観が合わないと苦労するよね
その人達の中の正義では価値観アップデートされないんだろうなとも思う。
少し話しただけだけど、あなたは他人の私相手にでも配慮もされるし、酷いことを言ってきた相手を脚色して書くような事もしないし、単純に素敵な人だなと思ったよ。自信持って欲しいな。
+144
-0
-
172. 匿名 2020/10/28(水) 10:01:23
>>158
私だわ
周りの子も独身ばかり
一部上場の社長秘書するくらい綺麗な子もいるけど独身+28
-2
-
173. 匿名 2020/10/28(水) 10:01:39
YouTubeでダイエットのダンスとかあるからそれをやってて、字幕で「一緒に頑張ろう!」とか「一緒に」というワードを使われてなぜか涙が出そうになった。
という事を結婚してる姉に話したら、「愛情不足なんじゃない?」と言われて納得したわ……
確かにまともに恋愛しなかったし、愛された記憶もない。+98
-1
-
174. 匿名 2020/10/28(水) 10:02:25
>>147
独身でもメガバンク級のパパを捕まえればいいんだよ+5
-3
-
175. 匿名 2020/10/28(水) 10:02:27
素直にって言っても絶対こうなるんだよね。闇が深いわ+29
-0
-
176. 匿名 2020/10/28(水) 10:02:43
>>169
妥協かな
結婚してダメなら独身ならばいいやって思うけど
年取れば取るほど相手蜜からなさそう+7
-1
-
177. 匿名 2020/10/28(水) 10:03:11
>>134
モラハラやDVはそんなに多くはないと思うけど、不倫はまぁ、、、バレているのは氷山の一角だよなw
+26
-6
-
178. 匿名 2020/10/28(水) 10:03:12
>>134
こういう人多いけど、自分が体験もしてないしそうなる確率も低いだろうに。マイナス思考すぎるのかな?
何も起こってない事をうだうだ考えてて人生楽しい?+99
-5
-
179. 匿名 2020/10/28(水) 10:03:27
>>60
なんか納得できる
そうなのかも+25
-0
-
180. 匿名 2020/10/28(水) 10:03:47
>>169
どっちにしろ妥協だなそれ+14
-1
-
181. 匿名 2020/10/28(水) 10:03:49
子供は全く欲しくないんだけど、
パートナーが居るって事が羨ましいなー
これは結婚という形にこだわらなくていいのか
自分でも良く分からないんだけど…
でも子供欲しくない男性を見付けるのも中々大変そうだ+43
-2
-
182. 匿名 2020/10/28(水) 10:04:01
>>146
わかる。ていうか私の周りほぼ共働きだし共働き希望ばかりだから、専業させてくれる男性なんて都市伝説じゃないのかと思っちゃう。+93
-1
-
183. 匿名 2020/10/28(水) 10:04:13
夫婦でスーパーでお買い物してるのとか
夫婦でベビーカー押してお散歩してるのとか
夫婦子連れでお出かけしてるのとか
楽しそうな家族の姿見ると「いいなぁーーーーーーーーー」ってすごく思うし、保育士だから子どもから「パパとママとどこどこ行った」とかお家での話とか聞くと「いいなぁーーーーーーーーー」ってすごく思う+148
-1
-
184. 匿名 2020/10/28(水) 10:04:17
思うよ。だって、たとえたった一人だとしても、認めてくれた人がいるわけだもん。羨ましい。結婚しない方が幸せって書き込みのほとんどは、既婚者のフリした独身だと思ってる。+140
-0
-
185. 匿名 2020/10/28(水) 10:04:21
>>130
職場は?
うちの会社はトラブル対応の時に、結構その人の本性が見える気がする。
トラブルがあっても弱い立場の人に八つ当たりしないで、冷静に対応している人は、夫婦仲が良さそうな感じを受けるし、他人に当たり散らしたり他人のせいにして文句タラタラの人は、普段奥さんの悪口も言っている気がする+22
-0
-
186. 匿名 2020/10/28(水) 10:04:35
結婚したいわああああああ
彼氏作らないとマジで+65
-0
-
187. 匿名 2020/10/28(水) 10:05:03
>>181
最初はいなくてもいいって言ってくれても
気が変わるかもしれないもんね
40過ぎて捨てられたら悲惨+31
-1
-
188. 匿名 2020/10/28(水) 10:05:23
>>171
ありがとう。
優しい言葉を掛けられるとダメだ……
会社ではベテランだし、年下が多くなってきて愚痴れる相手もいないしで、強くいなければいけないと卑屈になってた。
色々気付かされたよ。
本当にありがとう。+145
-0
-
189. 匿名 2020/10/28(水) 10:05:44
誰かに唯一無二の存在意義だって思われたい。
結婚してる人って一度はそう思われた人(がほとんど)だもんね。私は「結婚するほどじゃねぇな」としか思われずに終わってきた恋愛しかしてないもん。惨めだ。誰かに選ばれたいわ…。選ばれたい。+135
-1
-
190. 匿名 2020/10/28(水) 10:05:49
>>169
お金があるなら独身貴族でもいいと思う。
あと英語勉強しておくといいかも。先進国の男性は独身主義者が比較的多いから。
お金もないし頭も悪くて自分一人でも食っていける自信がないなら、結婚しておいた方が良いかも。+43
-0
-
191. 匿名 2020/10/28(水) 10:06:01
>>169
妥協具合によるな
顔とか経済力の多少(大幅に妥協はダメ)なら妥協してもよいかも…例えば年収600希望のところ500ぐらいの人と結婚とかならありかな
+9
-1
-
192. 匿名 2020/10/28(水) 10:06:07
>>146
それはそれで素晴らしいと思う
でも私は仕事辞めたくないから、家事も育児もしてくれる旦那が欲しい
でもこっちの方がハードル高い気がする+53
-12
-
193. 匿名 2020/10/28(水) 10:06:18
自分が失敗したからって結婚自体を貶すのは痛々しい+75
-0
-
194. 匿名 2020/10/28(水) 10:06:21
>>178
横
プラス思考すぎて「結婚最高!子供も産んだ私勝ち組!生涯安泰!」みたいな人の方が
実際何か起こった時にぽっきり折れやすいよね。理想と現実のギャップに耐えられないというか。+6
-40
-
195. 匿名 2020/10/28(水) 10:06:56
>>57
一生独身でいることもかなりのギャンブルだけどな+181
-0
-
196. 匿名 2020/10/28(水) 10:07:14
>>178
そんな不幸な結婚よりも、一人でいる方がマシって思わないと精神的に辛いんだと思う。+89
-2
-
197. 匿名 2020/10/28(水) 10:07:27
友達が婚約してエンゲージリングつけてるだけでも羨ましい。てか、日に日に綺麗になっていく。めちゃくちゃ、羨ましい。+116
-0
-
198. 匿名 2020/10/28(水) 10:07:39
>>153
いや、私は独りで生きていけないから結婚したいよ。
でも自分でも辛いことが多かったから他人の苦労話を聞いてまったくの他人事とは思えなくて。+42
-0
-
199. 匿名 2020/10/28(水) 10:07:40
>>27
素直で、簡潔で、良いコメントだと思った。
私が言いたいのは、まさにこれでした。+199
-3
-
200. 匿名 2020/10/28(水) 10:07:42
結婚してるかわからないけど、手繋いだり腕くんでるカップルみたら心底うらやましい+48
-0
-
201. 匿名 2020/10/28(水) 10:07:57
>>170
離婚は後悔するんだろうか、、
糞旦那なら、逆に清々しい気持ちになりそうだが。+19
-0
-
202. 匿名 2020/10/28(水) 10:08:01
>>27
その気持ちが一生続けばいいんだけどね…
離婚経験者より。+91
-18
-
203. 匿名 2020/10/28(水) 10:08:20
>>194
それはそれで幸せでは??人生凹む事もあるだろうけど、そういう人は前向きだから、すぐ立ち直れると思う。
そして、離婚してもすぐ再婚できる人がこういう人達+47
-1
-
204. 匿名 2020/10/28(水) 10:09:26
>>203
横だけど私もそう思う
マイナスなことばかり考えてる人より人生生きやすそうだもんね+47
-0
-
205. 匿名 2020/10/28(水) 10:09:27
ゴチャゴチャ言ってないで一生一人でいればいいよって言いたくなる人多すぎ+75
-2
-
206. 匿名 2020/10/28(水) 10:09:32
>>202
一度でもそう思われたことがあるか、一度もそう思われたことが無いか、けっこー違うよ…。離婚経験者ですら羨ましい…。大変な思いしたと思うのにすいません。でもあなたが羨ましいよ。一度は愛されたんでしょ。+179
-2
-
207. 匿名 2020/10/28(水) 10:09:38
>>202
何年目から冷めた?
新婚時はラブラブだったの?
何がきっかけで冷めた?
色々聞いてご免なさい+15
-0
-
208. 匿名 2020/10/28(水) 10:09:55
>>12
なんで素敵なの?
自分の事を羨ましく思ってくれたから、ステキ認定してあげたの?
+11
-248
-
209. 匿名 2020/10/28(水) 10:10:00
>>16
そんな都合のいい結婚なんてほとんどないわ。
わがままさんには無理+434
-11
-
210. 匿名 2020/10/28(水) 10:10:06
25歳だけどもう結婚ラッシュ始まってるから流れに乗りたいーー+21
-0
-
211. 匿名 2020/10/28(水) 10:10:24
既婚者の出会いのきっかけ調査
・リアルな出会い(学生時代、友人知人の紹介、同じ職場、合コン、取引先、趣味や習い事、上司同僚の紹介)20代の78.3%、30代の66.1%が
その他
・旅先や街角での出会い(20代3.6%、30代2.5%)
・婚活パーティー(20代1.1%、30代2.2%)
・お見合い(20代0.4%、30代3.5%)
・会員制の結婚相談所(20代0.6%、30代3.6%)
・親や親戚の紹介(20代1.3%、30代3.5%)
・SNSは20代で5.7%、30代で4.1%、
・婚活サイト(アプリ)は20代で1%、30代で5.4%
20代、30代というのは結婚した時期です。+19
-0
-
212. 匿名 2020/10/28(水) 10:10:26
>>174
それができるのは花ちゃんレベルの美女だけよ+0
-0
-
213. 匿名 2020/10/28(水) 10:10:32
>>146
羨ましい。他のトピでそういうこと書くと、袋叩きだし、なんなら専業が書いてんだろって言われそうで言わないけど、羨ましい。専業だって、ちゃんと毎日家事や育児をやれば大変だろうし、人の世話を毎日し続けるって仕事とはまた違う大変さはあるとは思うんだけどね。でも守られてるっていう安心感がありそう。都内アラサーだけど、私の友人たちは割と旦那さんの稼ぎがいいようで、妊娠を機に専業になって子育てに専念してる子が多いよ。+142
-0
-
214. 匿名 2020/10/28(水) 10:10:43
>>205
分かるww結局このトピを開いてコメントしてる時点で、結婚に憧れがあるんだなぁ〜としか。+56
-1
-
215. 匿名 2020/10/28(水) 10:11:03
>>193
そうなんだよね、成功して幸せな人の方が多いんだろうし。+35
-0
-
216. 匿名 2020/10/28(水) 10:11:34
>>27
みつを+30
-1
-
217. 匿名 2020/10/28(水) 10:11:50
>>22
それが本当なら自分のことをうらやましいですねとかって書く主の精神構造がすごいわ。
というか。
なんなのかなこのトピ。
何のキャンペーン?
気持ち悪い。
わたし既婚者だけど気持ち悪い。+5
-91
-
218. 匿名 2020/10/28(水) 10:12:14
>>211
リアルな出会いが広いね。確かに私の周りも合コンか職場かって感じ。+14
-1
-
219. 匿名 2020/10/28(水) 10:12:36
>>202
贅沢だな+4
-4
-
220. 匿名 2020/10/28(水) 10:12:50
今年はコロナで篭る生活が当たり前になったから特に思う人が多いと思う。
私はたまたま去年結婚したから良かったけど一人暮らしのまま今年を迎えてたら心死んでたと思う+79
-5
-
221. 匿名 2020/10/28(水) 10:13:00
>>212
ごめん、花ちゃんって誰??+6
-0
-
222. 匿名 2020/10/28(水) 10:13:05
>>27
確かに+17
-1
-
223. 匿名 2020/10/28(水) 10:13:06
結婚したい。30歳だけど焦ってるとかではなくて、もう一人でやっていくのに疲れたって感じかな。寂しい。
一人の自由さは嫌いじゃないけどそれよりも家族が欲しい、誰かと支え合って生きたいって気持ちが強くなった。+104
-0
-
224. 匿名 2020/10/28(水) 10:13:32
>>208
横だけど、ちゃんと読め
そんな事1ミリも書いてないと思うが+174
-3
-
225. 匿名 2020/10/28(水) 10:13:38
>>75
私もそう思ってたけど、孤独と不安に耐えられなくなって38で頑張って婚活したら結婚できて、いま専業主婦だよ。
卑屈になるのは一人の時だけにして、見た目綺麗にしてあとは愛嬌と気遣いと。
相手ができれば自信も少しずつ持てるよ。+107
-2
-
226. 匿名 2020/10/28(水) 10:13:48
>>211
離婚したけど知り合いの紹介で結婚した
アンケートみると紹介での結婚て少ないのね+6
-0
-
227. 匿名 2020/10/28(水) 10:13:52
>>16
結婚は幸せにしてというスタンスではなく、私もあなたを幸せにするという考えの方が幸せになる気がする。
やってもらう事ばかりでなく、やってあげることもお互い考えれば感謝の気持ちも出る。+361
-0
-
228. 匿名 2020/10/28(水) 10:13:55
>>146
本当そう思う
うちの母が専業だったけどダラダラしてなかったし部屋はいつも清潔でご飯がすごく美味しかった
気持ちの余裕があるのか母がいつも明るくて
そのおかげで家庭全体も明るく、父が母ラブで楽しそうな両親の間に私たち兄弟が割って入るような幸せな家庭だった
それを思い出すと専業の人を叩くなんて気持ちにならない
私の世代(30代)はまだまだ専業のお母さんが多かったはずなのに叩いてる人はどんな親に育てられたの?と思う+222
-5
-
229. 匿名 2020/10/28(水) 10:14:09
>>217
勘繰りすぎでは?
人生疲れない?+63
-2
-
230. 匿名 2020/10/28(水) 10:14:12
>>205
かまってちゃんなんだろうね+7
-0
-
231. 匿名 2020/10/28(水) 10:14:15
>>17
3食付いてないじゃん、自分で作るのめんどくさいよ+80
-1
-
232. 匿名 2020/10/28(水) 10:14:17
>>16
ごめん、私だw+139
-20
-
233. 匿名 2020/10/28(水) 10:14:19
>>203
結婚に対する肯定感はある意味自己満足でいい部分もあるから、
いくらでも己のプラス思考を貫いて、幸せを追い求めていけばいいと思うんだけど、
問題は産んだ子供に対する理想と現実のギャップだよね。
プラス思考満載で深く考えず「子供産んだらもっと幸せになれるはず!」って子供産んだのに、
子供が障害をもって生まれてきた親達とか本当に悲惨だよ。
子育てから逃げることもできなくて、揚げ句「こんな子産まなきゃ良かった・・・」って
業の深い事言ってる人達本当に多い。嘘だと思うなら「発達障碍児持ちのトピ」でも見てきたらいいよ。
+8
-6
-
234. 匿名 2020/10/28(水) 10:14:24
>>217
そんな事考えるあなたの方が気持ち悪い+63
-1
-
235. 匿名 2020/10/28(水) 10:14:28
>>225
ここせっかくいいスレなんだからトピズレの立場なら書き込みは控えるべきなのでは…+19
-5
-
236. 匿名 2020/10/28(水) 10:14:37
>>17
子どもからお小遣いをもらう??
親が子どもにあげるならわかるけど。+11
-0
-
237. 匿名 2020/10/28(水) 10:14:56
>>221
唐突にすいませんでした。ドラマの登場人物です…+2
-0
-
238. 匿名 2020/10/28(水) 10:15:36
>>224
は?あんたこそ、何もわかってないじゃん。主の何が素敵なわけ?
結婚を羨ましく思うと言うそのスタンスが、でしょ。
なぜ結婚を羨ましく思う心は崇高だ、みたいな考え方なわけ?って聞いてんだろ。+5
-106
-
239. 匿名 2020/10/28(水) 10:15:41
>>65
本物よ、
ベトナム にある。+44
-0
-
240. 匿名 2020/10/28(水) 10:16:06
>>178
DVモラハラパチンカスゲス不倫男と同棲してる知人が結婚間近みたいなこと言ってたけど、あんなのと結婚するくらいなら独身フリーの方が幸せだろうな、って私は思ったよ
男がみんなそうとは限らないけど、結婚して豹変する男もいると聞くし、それで「見る目ない」とか言われたら悲しいよね。+15
-8
-
241. 匿名 2020/10/28(水) 10:16:10
>>208
めっちゃ捻くれてるなw
大丈夫?
あったかいものでも飲んで心温めて+188
-4
-
242. 匿名 2020/10/28(水) 10:16:10
>>40
良かったね
でもね、もう少し謙虚でもいいんじゃないかなって思うよ
素直なことはいいことだけどコメントとか音符♫がついてるところ見ると若いのかな(^_^;)+12
-57
-
243. 匿名 2020/10/28(水) 10:16:19
>>122
車は1人一台必要だし、家の広さも2倍必要だし
光熱費も単純に半分にはならない。
+2
-21
-
244. 匿名 2020/10/28(水) 10:16:26
>>217
ゆっくり休んでください+56
-1
-
245. 匿名 2020/10/28(水) 10:16:28
羨ましいけど貧乏なら羨ましくはない+5
-2
-
246. 匿名 2020/10/28(水) 10:16:32
>>188
わかるなあ、責任感強いし仕事頑張ってる証拠だよ。
ガルやってるとたまに優しさでホロリとくる…
みんなの願い叶うとええな。+106
-0
-
247. 匿名 2020/10/28(水) 10:16:51
>>48
あはは。嫉妬してるw
最初の1行を見て見ぬふりしちゃダメだよ。+7
-30
-
248. 匿名 2020/10/28(水) 10:16:52
>>206
残念ながら、結婚したひと全員が本当に愛されていたとは限らんよ。
女なら「若くて可愛い」ってだけでプロポーズされるし、
男なら「高学歴高収入」ってだけでモテるし。
旦那が失業したら子供連れて実家に帰って離婚する非常な妻
若い愛人ができたら家庭を捨てて逃げる夫
そんな夫婦たくさんいるぜ。
心から愛し合える人と結ばれるのは凄く難しいことだから、自分に欠点があると卑下する必要はないと思う。+107
-19
-
249. 匿名 2020/10/28(水) 10:16:54
>>214
そりゃ憧れてるのは本当だよ。
ただし幸せな結婚してる人限定だけどね、別にトピズレでもないと思うけど。+16
-1
-
250. 匿名 2020/10/28(水) 10:17:10
>>127
あなたが魅力ある人だからですよ。なかったらいわれないよ。+70
-0
-
251. 匿名 2020/10/28(水) 10:17:13
>>195
それ!最近思った。一生独身ってかなりギャンブルだよね。
結婚もそうだけど、夫婦はダメでも子供と寄り添って生きる道もあるしなー
今はまだ元気でいいけど、病気したら支えてくれる人も居ない
コロナになって入院とかしたら寂し過ぎるな+103
-1
-
252. 匿名 2020/10/28(水) 10:17:35
病気レベルで拗らせてる人怖い+16
-2
-
253. 匿名 2020/10/28(水) 10:17:54
>>209
わがままじゃないけど、色んな理由があり私は今その状態だよ。
将来は分かんないけど。+61
-11
-
254. 匿名 2020/10/28(水) 10:18:18
>>238
大丈夫かw
キーーーッてなりすぎ冷静になれよ
主は素直だから素敵な出会いがあると思うって書いてただけじゃん
文脈捉えるの下手くそかよ+143
-3
-
255. 匿名 2020/10/28(水) 10:18:19
30代前半までは何も思わなった。
35になりコロナで外出出来ず一人家でリモートしていて誰とも会わなかった時に結婚しときゃ良かったと後悔した。
なんか自分の老後を想像したのよ。
仕事が生きがい!と思ってたけど、それがなくなったら寂しいだろうなって。+76
-0
-
256. 匿名 2020/10/28(水) 10:18:20
>>208
清々しいほど性格歪んでるなw+174
-2
-
257. 匿名 2020/10/28(水) 10:19:04
私は独身に戻りたい…
でも未婚だったら結婚に憧れてたかも。+11
-3
-
258. 匿名 2020/10/28(水) 10:19:13
>>233
うん、そういう人を「私より不幸!!だから私は独身でいい!」って考えていろいろ気を保ってんのかもだけどマイナス思考すぎて生きにくくないかい?+42
-1
-
259. 匿名 2020/10/28(水) 10:19:14
>>214
そういうトピじゃないの??+8
-1
-
260. 匿名 2020/10/28(水) 10:19:33
>>252
この結婚した人がうらやましい未婚者&うらやましがられたい既婚者の宗教じみたすてきすてきの大合唱のほうがよっぽど怖いんだけど。
本気で。+3
-25
-
261. 匿名 2020/10/28(水) 10:20:21
>>202
離婚経験者が【結婚してる人が羨ましい】ってトピに来て、どうしたの??離婚後悔してるの?+5
-21
-
262. 匿名 2020/10/28(水) 10:20:55
>>233
横だけど、健常者の子供だって産まなきゃ良かったって思う事もたくさんあるよ?しかも、がるちゃんにそれを書き込んだときはちょうど癇癪でもう嫌ってなっていた瞬間かもしれないし。書き込んだ人もその一瞬で終わって、後はまた我が子を可愛がってるかもよ?+18
-5
-
263. 匿名 2020/10/28(水) 10:21:13
>>260
何でこのトピにいるの?+17
-2
-
264. 匿名 2020/10/28(水) 10:21:14
>>214
ほぼ、既婚者が書き込んでるだけじゃん。
既婚者がわたし独身だけどほんとうらやましいって書いて別の既婚者が結婚できて良かった〜って書いてる。+2
-10
-
265. 匿名 2020/10/28(水) 10:21:33
正直に羨ましいよ。
誰かに選ばれ一生一緒にいようって思われるって素敵な事だもん。
私にはそれがくるのか果たして来ないのか。
もう寂しいよ。+84
-0
-
266. 匿名 2020/10/28(水) 10:21:36
>>225
羨ましいって素直に思うけど、スレの雰囲気いいので荒らさないで欲しいな
既婚をディスったりしないから見守って
書き込みたいなら既婚を名乗らない気遣いをお願い!+28
-8
-
267. 匿名 2020/10/28(水) 10:21:37
>>255
70代のお婆さんが言ってたけど、年取ったら家と病院往復しかやることないんだと。
子供が独立して、仕事も定年退職したらやること無いってさ。
結婚してたら旦那と色々お出かけできるやん。
+53
-0
-
268. 匿名 2020/10/28(水) 10:21:48
>>258
いや、プラス思考すぎる人達も業の深い人が沢山いるなと思うだけだよ。
あそこのトピ(発達障碍児のトピ)読んでると本当に子供が可哀そうになる。+2
-21
-
269. 匿名 2020/10/28(水) 10:22:03
トピずれババアが暴れすぎ+8
-0
-
270. 匿名 2020/10/28(水) 10:22:25
>>71
いえ、明治生まれです。
明治、大正、昭和、平成、令和、次の世代まで生きる予定です。
第一次、二次世界大戦を生き抜いた私じゃ、少しは尊敬せえ+24
-9
-
271. 匿名 2020/10/28(水) 10:22:47
>>252
幼少期に何かあったのかな?愛情不足?+8
-0
-
272. 匿名 2020/10/28(水) 10:22:50
>>238
>主の何が素敵なわけ?
12さんはどこにもそんな事書いてないじゃん。
まずしっかり12さんの文章読んでから出直してきなー!+81
-1
-
273. 匿名 2020/10/28(水) 10:22:59
>>194
それはあなたの願望ですよね+19
-1
-
274. 匿名 2020/10/28(水) 10:23:00
>>255
私も『あー!仕事と結婚かー、やるしかないなー」って腹括った35歳で旦那と出会いました。
絶対いい出会いありますよ。
仕事頑張って下さいね!+37
-4
-
275. 匿名 2020/10/28(水) 10:23:22
>>268
あなたは発達障害のお子さんがいるの?+9
-0
-
276. 匿名 2020/10/28(水) 10:23:23
>>262
そんなこと言ってたらキリがないよね。
じゃあ独身の人だって「寂しい・・・結婚したい」って言ってても
翌日は「独身最高!自由最高!」って言ってるかもしれないし。+5
-6
-
277. 匿名 2020/10/28(水) 10:23:34
>>25
これすごくわかる!結婚指輪してない50代のおじさんが女性アイドルのコンサートやディズニーランドの話してて、まさか1人で行ってるの…?とちょっと引いてたんだけど、後々結婚してて娘さんがいるって話聞いて、勝手に引いてしまったことに反省した。娘さんの趣味だったらしい。+416
-1
-
278. 匿名 2020/10/28(水) 10:23:35
>>237
笑った!
丁寧にありがとう!+2
-1
-
279. 匿名 2020/10/28(水) 10:23:50
>>269
ババぁじゃねえよ。
おばあ様じゃ。少しは敬えよ。+9
-2
-
280. 匿名 2020/10/28(水) 10:23:56
>>167
ゴミから生まれたグズ男と結婚したのか。
経済力がなくて離婚できないなら人生詰んだな+15
-0
-
281. 匿名 2020/10/28(水) 10:24:26
>>279
ごっめん大ババ様+5
-0
-
282. 匿名 2020/10/28(水) 10:24:49
>>276
うん。だから書き込みを鵜呑みにしすぎてる、がるちゃんに毒されすぎてマイナス思考になってるよ!って言いたかった。+12
-0
-
283. 匿名 2020/10/28(水) 10:24:54
>>275
暇だったから覗いただけだよ。で、すごく気の毒になった。
もう覗くつもりもないよ。+0
-18
-
284. 匿名 2020/10/28(水) 10:25:32
>>282
確かにガルちゃんのし過ぎはマイナス思考になるよねw
あなたも気を付けなよw+7
-3
-
285. 匿名 2020/10/28(水) 10:26:03
>>283
自分の子供が発達障害と診断されてから行ったらどうだろう?暇だからそんなとこ覗くのなら結婚や子供に興味はあるだろうし。+28
-1
-
286. 匿名 2020/10/28(水) 10:26:21
誰かに愛されて、通じあえたということがすごいなと思う+34
-0
-
287. 匿名 2020/10/28(水) 10:26:37
子供授かることがうらやましいが義家族との付き合いや料理毎日やるとかが正直尊敬するくらい嫌なので完全に既婚者が羨ましい‼️てならんかも
+6
-1
-
288. 匿名 2020/10/28(水) 10:26:42
>>228
分かる。自分も自分のお母さんみたいな専業主婦になりたかったし、子供の頃は当たり前になれるものだと思ってた。今は難しい時代だけど。自分の子供は自分で面倒見て、家をきれいにして、栄養満点の食事を用意する。お金がないのに専業に拘るのはどうかと思うけど、他人がどんな生き方をしようと家庭内で決めた役割を果たしているなら外野がとやかく言うことではないと思ってる。それでも叩く人は、結局嫉妬か気になって仕方ないんだと思ってしまう。+139
-0
-
289. 匿名 2020/10/28(水) 10:26:57
>>103
最近コロナなのでみんなはずしてる。+8
-13
-
290. 匿名 2020/10/28(水) 10:27:01
>>6
わかる。もはや結婚指輪を単体で買ってしまおうか悩んだことすらある。+210
-7
-
291. 匿名 2020/10/28(水) 10:27:02
>>25
私の職場は金融関係でお客様から信頼されるように未婚のおっさんでも結婚指輪だけしてるよ。+213
-8
-
292. 匿名 2020/10/28(水) 10:27:16
子持ちの友達と遊んだ時に、子供(3歳の男の子)がぐずって泣いて不安になっちゃったのか「ママ、ずっと一緒にいる?」「うん、ママは〇〇くんとずーっと一緒だよ」「ママ一緒にいようね、おうち帰ったらママとパパと一緒に寝ようね」「うん、手つないでみんなで寝ようね」って抱きしめながら言い合ってて、落ち着いたみたいでまたニコニコしだしてさ、すっごい可愛くてさ。
家帰って一人暮らしの部屋でさあ寝るかと思って布団入ってから「あー、友達は今頃子供と手ぇ繋いで寝てんのか…」と思ったら涙出てきた。羨ましいわ、ホント。+111
-0
-
293. 匿名 2020/10/28(水) 10:27:18
>>243
地域によっては車も一人一台じゃないし家の広さも2倍必要じゃないし、面積が2倍近くなっても家賃や光熱費は2倍にならないから色々とお得だよ
税金も食費もお得が多い
結婚の良さはそれだけじゃないけど、それも込みで結婚ってお得です+36
-1
-
294. 匿名 2020/10/28(水) 10:27:30
>>280
まさにごみクズ男としか結婚できなかったブスで高齢で
必死に婚活した人達がガルちゃんには沢山いるよね。
そういう人達が日々ストレスを発散するために「旦那の愚痴トピ」立てて
傷を舐め合ってるw+13
-10
-
295. 匿名 2020/10/28(水) 10:27:32
>>279
あなた素直だねw+4
-0
-
296. 匿名 2020/10/28(水) 10:28:02
>>155
不倫経験率は50%くらいらしいけどねw+1
-16
-
297. 匿名 2020/10/28(水) 10:28:03
彼氏が中々結婚の話してももう少し落ち着いてからねって言われて
もう別れようかな、私から別れるって言われるの待ってるのかな
もう23歳から6年も付き合ったけど、周りが出産ラッシュで、赤ちゃん可愛くて羨ましくて辛い+58
-0
-
298. 匿名 2020/10/28(水) 10:28:15
>>247
ひらがなや漢字は読めても文章を理解出来ない人間をネットでよく見る
自分の読みたい事と伝えたい事ありきなんだろうな+50
-1
-
299. 匿名 2020/10/28(水) 10:28:45
>>108
それだね。まともかどうかは別として「この人とずっと一緒にいたい」と思って選んだ人が1人いるんだもんね。すごいことだよね。+116
-1
-
300. 匿名 2020/10/28(水) 10:28:58
>>296
どこでそんな統計取った?+23
-0
-
301. 匿名 2020/10/28(水) 10:29:00
>>70
私やん
こんな女捨ててるオバちゃんでも結婚できるんや、まあ若かったらいけるか、とか失礼なこと考えて
あー私が結婚できひんのってそういうとこよな、のループ
+172
-2
-
302. 匿名 2020/10/28(水) 10:29:27
>>300
そうあって欲しい妄想だろうね+12
-0
-
303. 匿名 2020/10/28(水) 10:29:35
>>252
どう見てもトピズレなのに謎の主張繰り返す人ほんと怖い。新しく「結婚なんてしない方がいい!」ってトピ作ったらいいのに。
本当は結婚に憧れがあるからトピ開いてしまったんだろうけど、素直に羨ましいとも言えないなんて闇が深そう。+52
-0
-
304. 匿名 2020/10/28(水) 10:29:37
>>18
そのうち1人の方が気楽で楽しくなるよ
夜のカフェで読書したり、家でお酒とおつまみを友にガルちゃんしたりも良いもんだよ
私、30過ぎたらワイワイが苦手になった+72
-46
-
305. 匿名 2020/10/28(水) 10:29:54
仕事切られたとき既婚者の人だって大変だとは思うんだけど、一人で稼いでるんじゃないから何かあったときの安心感が違うよなって思った。羨ましいわ結婚指輪とか憧れる+42
-0
-
306. 匿名 2020/10/28(水) 10:30:23
>>139
体の不調は本当不安になるよね。でも誰かと一緒にいたところでその人頼れるとは限らないし、結局1人の気楽さが勝る。+12
-4
-
307. 匿名 2020/10/28(水) 10:30:44
>>171
わたしもバツ2の同級生に「一回もしてないの?」とか「寂しくないの?」
とか言われたけど価値観が違うからお茶濁しといた。+76
-0
-
308. 匿名 2020/10/28(水) 10:30:46
>>260
そうじゃないトピの方が多いからそっちいけばいいじゃん?
拗らせすぎ+20
-0
-
309. 匿名 2020/10/28(水) 10:30:48
>>303
私まだ結婚したいって素直に言えるだけまだマシかなって思った
わざわざここでネガキャンされても、痛い人としか見えないよね
自分が結婚失敗した人なのかな+26
-0
-
310. 匿名 2020/10/28(水) 10:31:02
>>297
落ち着いてからって何が落ち着くの?
6年間落ち着きがなかったの?
別れたく無いなら、水面下で婚活すればいいと思う。
交渉に強気で望むには複数選択肢を用意しておくのは王道の戦略です。
本命を落としたければ、なおさら+69
-0
-
311. 匿名 2020/10/28(水) 10:31:36
>>1
そこまで羨ましがる理由が分からない。
そんなにすごい事?+1
-33
-
312. 匿名 2020/10/28(水) 10:31:55
>>160
まぁ夫婦って似たもの同士だからね。旦那も馬鹿だけどあなたもその程度の女だってことよ+15
-20
-
313. 匿名 2020/10/28(水) 10:32:05
>>303
わざわざ結婚に憧れてるトピ開いて、結婚したくないって書いてる人はぷぷwwってなる。ある意味素直なのかもねw+61
-0
-
314. 匿名 2020/10/28(水) 10:32:09
>>309
うん、なんか可哀想だなっていう感情になるね+10
-1
-
315. 匿名 2020/10/28(水) 10:32:36
>>61
いちいち大袈裟に書いてて草。
容量悪そう+18
-94
-
316. 匿名 2020/10/28(水) 10:32:50
>>291
社会的信用の具現化だもんね。戦略としてはうまいけど個人としてつける身になると切ないだろうな+208
-0
-
317. 匿名 2020/10/28(水) 10:33:07
>>315
要領ね+50
-1
-
318. 匿名 2020/10/28(水) 10:33:10
>>294
横だけど、既婚の悪口大会は他でやってほしい
+20
-1
-
319. 匿名 2020/10/28(水) 10:33:28
>>310
うんうん、同時進行で婚活しよ。別れたくないならキープしといてさ。あなた幸せにならなきゃダメだよ。落ち着くってなんだよ、何がいつ落ち着くんだよ、結婚する気ないならハッキリ振ってこいやって思うホントイライラするそういう男!!!!!+55
-0
-
320. 匿名 2020/10/28(水) 10:34:00
>>297
落ち着いてからって何?
彼女が不安で辛い気持ちを汲んでくれないの?
不安だし子供も欲しいし年齢で焦ってる、結婚する気がないなら少しでも早く言って欲しいって掛け合ってみたら?+23
-0
-
321. 匿名 2020/10/28(水) 10:34:05
>>202です
先日旦那の浮気が発覚し離婚したばかりで落ち込んでいたので、一度でも愛されてたって言葉励まされました、ありがとう
私は気持ちが冷められた側なので、何年目からとかは答えられないんだけど、子供を産んでから私の愛情が子供にばかり向けられ自分に対する愛情を感じられなくなかった、とは言われました
浮気の言い訳かもしれませんが。
元旦那と離婚したことは全く後悔してませんが、今後また再婚できたらいいなぁという思いと、結婚時の気持ちを保ち婚姻関係を継続できている人はいいなぁという思いから、このトピを開きました。+116
-3
-
322. 匿名 2020/10/28(水) 10:34:20
>>303
ここのトピに来てる未婚のほとんどの人が
「結婚自体は憧れるけど、不幸な結婚は全然羨ましくない」って思ってると思うわ。+27
-0
-
323. 匿名 2020/10/28(水) 10:34:36
>>1
このトピタイ見ただけで鬱になるぐらい羨ましいよ
みんなのコメント読んだら病みそうだから読まない+104
-0
-
324. 匿名 2020/10/28(水) 10:34:45
>>134
そう悪いことばっかりでもないと思うよ
仕事とか人間関係で嫌なことがあったり、失敗したり落ち込んだりしたときに、相談に乗ってくれたり愚痴聞いてくれたり励ましてくれたり
家に帰ったら自分の理解者、共感してくれる人、いつでも味方になってくれる人がいるってすごくありがたいと思うけど+75
-1
-
325. 匿名 2020/10/28(水) 10:35:22
がるちゃん過疎化対策なのかな。
それか暇人ホイホイか。
+5
-0
-
326. 匿名 2020/10/28(水) 10:35:39
>>322
そんなことわかった上で結婚したいって話なのにね
必死過ぎて怖いもん+12
-0
-
327. 匿名 2020/10/28(水) 10:35:41
>>260+33
-1
-
328. 匿名 2020/10/28(水) 10:36:04
>>37
40歳です。めっちゃくちゃ気持ちわかります。欠陥人間とか、どっかヤバイやつって思われてる空気がある。私は結婚したいんだけど、結婚したくない人だって勝手に決めつけられたりもする。彼氏がいると言ったらものすごく驚かれたりもします。歴代彼氏に一生のパートナーに選んでもらえなかったコンプレックスは大きいですね。
+204
-0
-
329. 匿名 2020/10/28(水) 10:36:07
>>163
子供いない方がずっと夫婦ラブラブな人多い気がするけどな。
喧嘩の火種って子供に関することが多くない?
教育方針とかお金のこととか、育児の協力具合とか+103
-6
-
330. 匿名 2020/10/28(水) 10:36:09
>>37
事件があると
あーー
だから独身かとは思う。
けど何も無い独身の人を辺には思わない。
何かあった時
思うだけ。+132
-9
-
331. 匿名 2020/10/28(水) 10:36:25
>>309
うん、自分もまだ20代だから素直に結婚うらやましい~って言えるのかも
ここで既婚ディスり続けてる拗らせ高齢独身の暴言怖すぎ
+22
-2
-
332. 匿名 2020/10/28(水) 10:36:44
>>265
果たしてくるのか来ないのか…
↑これって人並みにモテて恋愛してきた人のセリフ
年齢イコール彼氏いない歴喪女40代は夢みれないから。+25
-2
-
333. 匿名 2020/10/28(水) 10:36:57
>>34
そういうグダグダさんて、こっちも低姿勢で控え目に接するとけっこう親切に詳しく教えてくれたりする
リラックスできる環境だと丁寧でミス少なかったりするし
早さと効率重視な環境は向かないけど、心許せる人と暮らしてる家庭内とかだと良い奥さんなんじゃ…と思う
+175
-2
-
334. 匿名 2020/10/28(水) 10:37:06
>>327
何これww
イソップ物語みたいだなぁ+15
-1
-
335. 匿名 2020/10/28(水) 10:37:17
絵になる、お金に余裕ある夫婦なら羨ましいと思うけど、育児に疲れて髪の毛汚らしい化粧もしてるんだか、旦那さんの風貌がキモい夫婦はむしろ哀れな目で見てる+6
-14
-
336. 匿名 2020/10/28(水) 10:37:18
離婚を経験すると結婚してる時より自由過ぎて羨ましくは無いけど、指輪してるのが羨ましく思う。
実際結婚してた時は指輪してなかったのに今更w+15
-1
-
337. 匿名 2020/10/28(水) 10:37:34
>>308
ほんとだよね。
結婚して不幸で愚痴満載のトピ、ガルちゃんにはいくらでもあるんだから
そっち行けばいいんだよね。+15
-0
-
338. 匿名 2020/10/28(水) 10:37:58
>>246
>>250
なにこれ皆優しい……
嬉しい、ありがとう!
仕事頑張れる!+99
-0
-
339. 匿名 2020/10/28(水) 10:38:15
>>327
ここ荒らしてるのってこういう人たちだね笑+26
-0
-
340. 匿名 2020/10/28(水) 10:38:36
>>16
そんな結婚したなあ・・・遠い目。
地方出身で月給14万ボーナスなしの派遣社員だったので、大企業勤務で年収1000万超えの夫と結婚したときはまさに余裕すぎる暮らしだと思ってた。
しかし東京暮らしと家計をなめていた。子供二人産んで育ってきたら恐ろしいぐらいお金がかかり、今はパートしながらも節約節約の日々。+150
-22
-
341. 匿名 2020/10/28(水) 10:38:54
>>326
普通は幸せな結婚を思い描くと思うんだけどねw+10
-1
-
342. 匿名 2020/10/28(水) 10:39:11
>>335
ひどい・・・+9
-0
-
343. 匿名 2020/10/28(水) 10:39:13
>>208
批判されてるけど私も思うよ
ガル民は基本下の立場だと思う人間に優しいしプラスも大量に付くもんね
捻くれてるとか言われてるけどガルが普段からそうやって捻くれてるからそう言う考えになるのも普通だよね+10
-87
-
344. 匿名 2020/10/28(水) 10:39:49
>>160
107です。
確かに男性の性格によるかもしれませんね。
付き合ってる時に結婚後の話を沢山しておくのが無難なのか。+11
-2
-
345. 匿名 2020/10/28(水) 10:40:02
>>233
うーん。。
発達障害児の親でもないけど、該当トピを覗いてるってこと?+15
-1
-
346. 匿名 2020/10/28(水) 10:40:28
子供の事や義実家の事大変そうだけど、旦那さんに守られてる感じは羨ましい。
専業主婦は楽だとは思わないけど1回でもいいから専業主婦してみたいです+36
-1
-
347. 匿名 2020/10/28(水) 10:40:37
>>335
わかるwww+9
-0
-
348. 匿名 2020/10/28(水) 10:40:50
>>181
子供はどっちでもいいって人も今は多そうだけどな~。+18
-2
-
349. 匿名 2020/10/28(水) 10:40:56
>>301
負のループちょっと笑ってしまった
若かったらいけるか、は秀逸+89
-0
-
350. 匿名 2020/10/28(水) 10:41:17
>>284
ありがとう!+5
-0
-
351. 匿名 2020/10/28(水) 10:41:32
>>260
結婚した人が不幸であって欲しくてそれを羨ましがってる私たちも気持ち悪いと
なら何故このトピ開いたんですか+16
-0
-
352. 匿名 2020/10/28(水) 10:41:34
自立してる独身女性って社会進出に対しては「海外では〜」って言うけど、パートナーや結婚に対しては否定的な意見って目立つよね。
海外は仕事をちゃんとこなしてもパートナーがいないと変人扱いされるのに。+55
-1
-
353. 匿名 2020/10/28(水) 10:41:59
>>307
バツ2ごときがマウントとってんじゃねえよ!+41
-1
-
354. 匿名 2020/10/28(水) 10:42:53
>>328
私は去年別れたから、やっぱり結婚という形を取らなくて良かったのか、結婚という形があるから簡単に別れなくて済むのか分からなくなってきた。
生涯のパートナーとして選ばれなかったという気持ちがわかりすぎる。
選ばなかったのはお互い様なんだろうけど、結婚しようと思ってくれなかったんだなと虚しくなるよね。+100
-0
-
355. 匿名 2020/10/28(水) 10:42:58
>>335
絵になる夫婦見ても嫉妬するし、絵にならない夫婦見たら見下すし
こんな性格だから結婚できませぬ/(^o^)\+33
-1
-
356. 匿名 2020/10/28(水) 10:43:05
>>16
いいね!でも専業主婦は嫌だから自分も外で働きたい!+20
-17
-
357. 匿名 2020/10/28(水) 10:43:53
>>351
本当それ。結婚したら不幸になるって思考がやばい。まともな人間関係築けてる?+22
-0
-
358. 匿名 2020/10/28(水) 10:43:58
>>328
選ばれなかったんじゃない、私があえて選んでやらなかったのよ!+65
-6
-
359. 匿名 2020/10/28(水) 10:44:26
>>330
確かに独身、無職が犯罪を犯す傾向があるように思えるね……
犯罪者にならないように気をつけねば!笑+13
-6
-
360. 匿名 2020/10/28(水) 10:45:18
>>49
我流で結婚遠ざけてる友達いるなー
料理教室とかエステで自分磨きしたり、着付け習ったり高い化粧品使って良い男引き寄せようとしたり…
でも実家暮らしで家事の手伝いはしないし、料理も習ったのしか作れない
でも、行動してるのは凄い+65
-0
-
361. 匿名 2020/10/28(水) 10:45:36
>>16
つまり、そこまで結婚は羨ましくないということね+61
-0
-
362. 匿名 2020/10/28(水) 10:45:53
>>301
結婚したから女捨てたんじゃないの?
もう着飾らなくて大丈夫っていう安心感というか。
子育て中なら育児や家事で着飾れないっていう人もいるんだろうけど。
+125
-1
-
363. 匿名 2020/10/28(水) 10:46:22
>>330
上辺コメントは理想高いんじゃない?
本心は、自己評価高すぎ。
ふとした会話や気の回らなさで
あ…だからお一人ね、察し笑ってなるよ。+8
-6
-
364. 匿名 2020/10/28(水) 10:46:25
>>335
すごくわかります!旦那さんダサくてもお金あるかないかは身なりでわかるから、お金もないのに何がいいのか?と下世話な心配しちゃう夫婦いる+1
-9
-
365. 匿名 2020/10/28(水) 10:46:25
>>37
私は未婚の人が変わった人だとか人として欠陥があるからなんて思わないけど。だってどんなクズみたいな人間でも結婚してる人はしてるし。
ご縁がなかなか無いんだな~とは思うけど、それって自分だけではどうにもならない事だもん。そんなに自分で自分を下卑しなくて良いよ。+160
-3
-
366. 匿名 2020/10/28(水) 10:47:22
不幸な結婚してこんなトピで暴れる人生って哀しいわ+15
-0
-
367. 匿名 2020/10/28(水) 10:47:38
>>16
あなたが23歳以下ならそう言って良いよ。+39
-11
-
368. 匿名 2020/10/28(水) 10:47:56
>>360
料理教室とかエステとかならわかるけど、婚活のために着付け教室通うってよくわからない。
なぜ着付け教室が婚活に有利なんだろう?+21
-0
-
369. 匿名 2020/10/28(水) 10:48:09
>>1
ネット書き込みを100%信じてる人はそんなに居ないよ
話半分で読んで丁度いいくらい+43
-0
-
370. 匿名 2020/10/28(水) 10:49:56
>>221
おいおい、私のレス横取りしてやり取り終わらせるなよw+0
-0
-
371. 匿名 2020/10/28(水) 10:51:29
>>335
でもそう言ってる自分だって一生結婚できなかったらただのくたびれた独身ババアになるんだよね…
だから私はそこそこでいいから早く結婚したいや+36
-1
-
372. 匿名 2020/10/28(水) 10:51:39
>>296
そんなアンケートの信憑性ってどうなんだろ。
まじめに「不倫してます」なんて答える人がどのくらいいるんだろう?
50%と出るということは、もっとあるでしょ。+8
-0
-
373. 匿名 2020/10/28(水) 10:52:37
>>364
しまむらとかにありそうな龍とか英語の服着てるよね+6
-0
-
374. 匿名 2020/10/28(水) 10:52:45
25歳2年間彼氏いない
結婚して子供いる同級生が本当に羨ましい。
文句言いながらも幸せそうで羨ましい。
早く結婚したい。正直焦ってる+29
-0
-
375. 匿名 2020/10/28(水) 10:52:51
171だけど
>>307
価値観に正解はない事を理解してるかどうかで、相手に自分の理想を押し付ける事の無意味さや、意見に寛容になれるかどうかが変わってくるんだろうなと個人的に思ってはいる。
価値観に正義や勝ちを求めてる人とは話し合い出来ないよね。勝つことや謝らせることが目的になってて、手段に話をとってるだけだから。何か変な人に目をつけられて大変だったね、お疲れ様でした。
私も同じ土俵に立たずに「そういう考えもあるよね〜」と柳のようにそよいで反応しないと、相手は勝てないから物凄く憤慨してくるけど、いつまでも反応しないと分かると次に勝てそうな相手を見つけに行くのをよく見るよ
そして彼らにとっては自分のコントロール(正しい価値観)に従わずに理解できない相手がいるのが居心地が悪いんだろうね。だから彼ら、彼女らはコントロール出来ない人間を気軽に「変人」と評価してく
自分はそんな人間になりたいとは思わないからその人達の評価はあまり気にしてないな。
素敵な事を気付かせてくれる人を大事にしていきたいよね。みんな大事な人たちと一緒に幸せになぁれ。
+46
-0
-
376. 匿名 2020/10/28(水) 10:52:55
>>357
横だけど、結婚したら不幸になるとは思わないんだけど(幸せな人も沢山いるし)、
万が一不幸になった時に独身の場合よりもものすごく悲惨になる可能性もあるなとは思うんだよね。
例えば旦那に不倫されたり、借金こさえられたり、犯罪者になられたりしたらと思うとさ。
独身で不幸になっても、それは自分のせいだから自業自得だと思えるけど、
配偶者のせいで自分が不幸になった場合余計心が折れそうだし
子供がいたら子供も巻き込んでしまうことになるし。
例えば極端な話、独身で自殺しても自分だけが不幸になるだけだけど
子持ちが自殺したら子供まで不幸になったり子供の心にまで傷を負わせてしまって
人生台無しにしてしまうよね。+3
-18
-
377. 匿名 2020/10/28(水) 10:53:52
>>217
こんな人でも結婚できるんだ…+66
-1
-
378. 匿名 2020/10/28(水) 10:53:57
まあ低収入と結婚したら終わるよね
それでも独身よりはマシか+12
-1
-
379. 匿名 2020/10/28(水) 10:54:03
会社が新興住宅街にあるからいろんなご家族を見かけるんだけど
一番羨ましいなと思うのは20代後半くらいの垢抜けた夫婦と可愛い赤ちゃんと可愛い犬で散歩してるような家族。
羨ましいというか幸せを絵に書いたような家族だなって思う。ここらへんで犬飼ってるってことは戸建てなんだろうな凄いなとも思う。+52
-0
-
380. 匿名 2020/10/28(水) 10:54:32
既婚者が。というか、子持ちが羨ましい!!
子持ち様。とか叩かれたりしてるけど、出産して育児して…ってもう人生の課題クリアしてる感じ。
私は35だから、もう無理かも知れんけど…
自分の子供って、どんな感じなんだろうな〜
想像がつかん+34
-0
-
381. 匿名 2020/10/28(水) 10:54:38
良い人と結婚した人はとっても羨ましい!!!
良いと思えない人と結婚してる人は全然羨ましくない。+40
-0
-
382. 匿名 2020/10/28(水) 10:55:29
>>197
ドレス着るためかな?結婚式前に綺麗になってく人、多いですよね!ブライダルエステとか結構いいんですかね?職場の人が肌とか綺麗になっててブライダルエステがって話してて、普通のエステよりいいんだろうなって。結婚の予定無いんで羨ましいです。+33
-0
-
383. 匿名 2020/10/28(水) 10:55:31
>>351
字、読めないの?260を音読してみなよ?
そんなこと一言も言ってないよね。読んだ?どこにふこうだとかいてありましたか?
わたしは既婚者だし別に幸せだけど。
ことトピほんと気持ち悪い。+1
-19
-
384. 匿名 2020/10/28(水) 10:55:41
>>1
大丈夫、がるちゃんのそのコメントは妬み嫉妬強がり
あなたが正常
きっとあなたみたいな素直な人は結婚できる+124
-3
-
385. 匿名 2020/10/28(水) 10:55:43
>>6
結婚指輪つけるの20代までにしてほしい
30代以降でつけてるのキモいなって思う+9
-226
-
386. 匿名 2020/10/28(水) 10:56:07
スタイル良くて美男美女の夫婦はもれなくかわいい赤ちゃんがいるから遺伝子強いなぁと感じる
イケメンと結婚したら確変がありえるかもしれないけど自分からはガッツか鶴瓶しか生まれなさそう+8
-0
-
387. 匿名 2020/10/28(水) 10:56:38
>>378
私は年収400万だけど、相手も400万あれば世帯で800万!! 男性の400万は低収入だと言われているけど世帯800あれば私は十分暮らしていける自信あるわ!+44
-0
-
388. 匿名 2020/10/28(水) 10:57:34
>>378
低収入でも愛があるなら既婚者の方がまし。
愛もない共依存(=精神疾患)で一緒にいるなら、
独身の方が自由な分ましな気がするわ。+13
-0
-
389. 匿名 2020/10/28(水) 10:58:00
>>387
子供がいなければそれでいいけどね+15
-0
-
390. 匿名 2020/10/28(水) 10:58:18
>>108
世界で一番魅力的と思って結婚できる人なんてそうそういないよ
どこで妥協するかだけだよ
それでもそれなりに幸せにやっていけるんだと思う+99
-4
-
391. 匿名 2020/10/28(水) 10:58:31
>>383
横
トピずれな上に何故か興奮しているみたいだけど、今すぐに別トピにいって穏やかに過ごしてください…+18
-0
-
392. 匿名 2020/10/28(水) 10:59:28
>>344
普段からペットボトルのラベルを自然に剥がして捨てたり、チョコチョコ片付けたり、洗濯機をお風呂のついでに回したりしてるなら家事できると思う。+9
-0
-
393. 匿名 2020/10/28(水) 11:00:01
>>386
友達の赤ちゃん、産まれた時はガッツだったけど3ヶ月後には友達に似たぱっちりお目目の可愛い男の子になってた!
赤ちゃんて、なんでガッツ率高いんだろうね+31
-0
-
394. 匿名 2020/10/28(水) 11:00:04
>>17
朝起きて
洗濯回して
旦那の朝食
子供の朝食
洗濯干す
掃除
買い出し
作る
洗濯しまう、たたむ
子供の迎え
夕飯
旦那の夕飯
片付け
お風呂
寝かしつけ
自分の風呂
主婦って楽だわーーーー!!!(笑)
+53
-19
-
395. 匿名 2020/10/28(水) 11:01:29
>>389
私は地方だし散財癖も無いから時短勤務になって世帯700になってもやっていける自信ある!
予定はないけどっ+8
-0
-
396. 匿名 2020/10/28(水) 11:01:30
>>383
別に宗教じみてないよ、価値観が一致しているだけ
わざわざ音読って、旦那さんにもそんな感じで接してるのですか?
それじゃうまくいかなさそうですね+11
-0
-
397. 匿名 2020/10/28(水) 11:02:03
>>338
ヨコだけど
ガルって良い出会いもあるからやめられないよね!
私も励まされた事何度かある+97
-0
-
398. 匿名 2020/10/28(水) 11:02:17
>>383
横だけど
字読めてないの自分だよ
トピタイ読めないのかな+7
-0
-
399. 匿名 2020/10/28(水) 11:03:00
>>372
50%という数字はこの人がこうあってほしい数字でしょ。そんなアンケート、既婚者だけど来てませんけど。+15
-0
-
400. 匿名 2020/10/28(水) 11:03:16
>>387
そう思っていた時期が私にもありました…
けど人生何があるか分からないよ…+10
-3
-
401. 匿名 2020/10/28(水) 11:03:34
>>17
可哀想。こんなトピでまで本音を言えず皮肉ってるなんて。そりゃあ誰にも選ばれないよ。孤独はここまで人を捻くれさせるものなのか。+46
-1
-
402. 匿名 2020/10/28(水) 11:03:42
>>380
子持ちが羨ましいのは「子供にとって80年後の未来でも安泰に決まってる☆
この世は子供にとって素晴らしい世界☆」って思えるポジティブさだな~
こんな環境の悪化が進んでて災害も大型化して、死人が出そうなほど暑い真夏もなんのその、
コロナでも経済的身体的な不安を覚える必要もなく、
前向きに妊活できたり子育てできる人たちが、嫌味半分本音半分で羨ましいと思うわ。
大人の私でも生き苦しい時代なのにさ。
+12
-16
-
403. 匿名 2020/10/28(水) 11:04:02
>>362
なんていうか元々が身の丈にあった者同士の結婚パターンに一番多いと思う
化粧っけない垢抜けない人や体型が凄い人でも同じような旦那さんと結婚してたりするし。
森三中の夫婦みたいな夫婦には何とも思わないけど絵になる夫婦は羨ましい
理想だけ高かったり中途半端な見た目の人ほど婚期を逃すって本当だと思う
+75
-5
-
404. 匿名 2020/10/28(水) 11:04:11
>>385
何故⁈+121
-0
-
405. 匿名 2020/10/28(水) 11:04:22
>>371
そうだね。高齢独身で身なりばかり気にして誰も好きになってくれない未来が見える+19
-1
-
406. 匿名 2020/10/28(水) 11:04:26
>>247
え…ごめん横だけどびっくりした。どこをどう捉えたら嫉妬になるんだろう。+45
-0
-
407. 匿名 2020/10/28(水) 11:05:03
>>160
やっぱり、子供保育園、自分は育休明け時短で働く兼業が最強だわ。。
今の時代、大黒柱1本じゃ不安だしね。。+13
-7
-
408. 匿名 2020/10/28(水) 11:06:05
>>394
育児と言う人間にとって最高の幸せの上にある多少の苦労なんて、
苦労のうちに入らないもんね。+10
-23
-
409. 匿名 2020/10/28(水) 11:06:06
結婚して自分が幸せになる未来を想像できないけど、人の結婚生活幸せエピソード聞くと幸せが詰まってて結婚いいな〜〜〜〜〜となります。もちろん大変な部分もあるのでしょうが、誰かと何かを共有出来るのはいい事ですよねぇ。
まずは相手を見つけなくては…+24
-0
-
410. 匿名 2020/10/28(水) 11:06:13
蓋開けてみてびっくりパターンもあるかもしれないけれど、この人と結婚したいなって思われた事がある人達だって事だから!!
私は過去の男達にそう思われた事がないわけだよな…って今これ書きながら軽く凹んでるww
身内ですらいつからか結婚というワードを私に振らなくなってるわ…禁止ワードかよ…+14
-0
-
411. 匿名 2020/10/28(水) 11:06:26
>>208
まあ、気持ちはわからなくもない。
でも読んでると「素直な主さん」を「素敵な主さん」と見間違えたのか?って思われるよ+78
-0
-
412. 匿名 2020/10/28(水) 11:06:48
>>46
結婚してから(子供産んでからかも)性格キツくなった友達に関しては唯一羨ましくないな…
ラブラブな感じの夫婦は普通に羨ましいし、一番憧れるのは「最近どう?」って聞いたら「相変わらずかな~」とかいって旦那さんのこと積極的に話さないけど、言葉の端々に仲良さそうな感じが伝わってくる人+108
-0
-
413. 匿名 2020/10/28(水) 11:06:54
>>310
>>320
ありがとうございます
去年、私は結婚したいんだけど、あなたはどう思ってる?って聞いたらそれを言われて、時々聞くのですが辛くなってきて
こんなのらりくらりを聞いてるだけじゃダメですよね、行動してみます
別れることになっても仕方ないかな+23
-0
-
414. 匿名 2020/10/28(水) 11:07:52
>>16
だから、結婚出来ないんだね。+109
-3
-
415. 匿名 2020/10/28(水) 11:08:00
>>371
くたびれた孤独な独身ババアになるか
生活臭溢れるくたびれた既婚ババアになるかは己の好み次第だよね。+15
-0
-
416. 匿名 2020/10/28(水) 11:08:16
>>395
正社員共働きで子育てするのめちゃくちゃ大変だよ
旦那が家事育児を半分くらい手伝ってくれたらいいけど
病気や学校行事などをこなしながら生活しないといけないから+10
-1
-
417. 匿名 2020/10/28(水) 11:08:34
>>376
それは、あなたに全て起こってもない事でしょ?旦那が犯罪者になるかも、子供が不良や犯罪者になるかもって思いながら子作りしてる人いないと思うけど。
結婚したい気持ちがあるなら、うだうだ言うより婚活した方が…?。+20
-1
-
418. 匿名 2020/10/28(水) 11:08:39
>>16
うちじゃん+10
-3
-
419. 匿名 2020/10/28(水) 11:09:04
>>401
横。
そのどうしようもない捻くれ者に釣られて相手してもらってる暇人なあなた方も、可哀想だけど+2
-10
-
420. 匿名 2020/10/28(水) 11:09:27
>>402
そりゃ、考えても分からない未来をネガティブに捉えてばかりでは何も出来ないだろうね。
+19
-4
-
421. 匿名 2020/10/28(水) 11:10:32
>>335
個人的にチビ短足の旦那さんと歩いてる人は全然羨ましくない+4
-11
-
422. 匿名 2020/10/28(水) 11:10:39
>>419
横から入るやつはもっと暇だけどなw
私も含めw
+8
-1
-
423. 匿名 2020/10/28(水) 11:10:53
>>242
謙虚って仰るなら、コメントなさらないのが謙虚なのでは?
♬は若い方だけなんですね?
存じ上げませんでしたわ♬
+4
-23
-
424. 匿名 2020/10/28(水) 11:11:25
やっぱり子供を産むなら、旦那一人でも家族を養えるくらいの収入が必要
お金と生活に余裕がないと育児も辛くなるよ+8
-2
-
425. 匿名 2020/10/28(水) 11:12:13
>>385
ただのペアリングと勘違いしてない?+119
-0
-
426. 匿名 2020/10/28(水) 11:12:30
>>417
私はちゃんと「結婚したら不幸になるとは思わないんだけど(幸せな人も沢山いるし)」って書いたよ?
あなたが本当に幸せな既婚者なら、別に私の不安なコメントなんて
「幸せな私には関係ないことだわ!」って流してくれたらいいんだよ。
なんで構ってくるんだろう?+3
-9
-
427. 匿名 2020/10/28(水) 11:12:37
>>1
それ左翼の洗脳。愛国者はバンバン子供を産もう!+36
-11
-
428. 匿名 2020/10/28(水) 11:12:41
>>421
背が高くて足が長ければいいのかww結婚はマジで中身だよ+11
-2
-
429. 匿名 2020/10/28(水) 11:12:54
>>423
こんな♬つかうのババアだけだろ+59
-2
-
430. 匿名 2020/10/28(水) 11:12:57
本当に好き同士で結婚してる人達は心底羨ましいと思うよ。+14
-0
-
431. 匿名 2020/10/28(水) 11:13:39
>>415
私は生活臭溢れる元気な関西のおかん になりたい!+7
-0
-
432. 匿名 2020/10/28(水) 11:13:46
>>427
それネットに毒された考え方+6
-11
-
433. 匿名 2020/10/28(水) 11:14:16
>>411
見る限り、このコメント読むまで気づいてなさそう笑+51
-0
-
434. 匿名 2020/10/28(水) 11:14:41
>>422
いや。もっとではないよ。
暇は暇だけど、どっちも暇。
気持ちよさそうに正論ぶって大したことない説教してる人、相手をしてあげてるつもりでも実は相手してもらってるって意識はあんのかね。
横だけど。+1
-4
-
435. 匿名 2020/10/28(水) 11:14:56
>>371
周りの独身で小汚い人見たことない。独身=キャリアウーマンが多い+1
-14
-
436. 匿名 2020/10/28(水) 11:15:00
>>376
独身を拗らせてる人の代表意見って感じ。
タラレバが多いんだよね。よく言えば慎重。
でも、お互いにこの人と結婚したいと思った相手が現れたらそんな考え吹っ飛ぶと思う。+44
-0
-
437. 匿名 2020/10/28(水) 11:15:34
>>433
気づいてくれるといいんだけどね笑+26
-0
-
438. 匿名 2020/10/28(水) 11:15:53
>>426
あなたが幸せならって逃げるような性格だからダメなんじゃない?そのセリフ言えば論破できると思ってるでしょ。
+4
-1
-
439. 匿名 2020/10/28(水) 11:15:56
>>32
どこかの歌にありそうなフレーズ+1
-2
-
440. 匿名 2020/10/28(水) 11:16:03
>>61
なんかトピズレな気が…結婚したのにいやいや家事やってる感じ+8
-21
-
441. 匿名 2020/10/28(水) 11:16:07
>>61
そ…それだけ…?+18
-43
-
442. 匿名 2020/10/28(水) 11:16:38
>>385
え…価値観合わない
どういう環境にいる人なの?
+141
-0
-
443. 匿名 2020/10/28(水) 11:17:05
>>438
どんだけひねくれてるんだよw
自分の幸せを肯定できず、否定的な意見にムキになるあなたも大概
ダメな性格だね。+2
-7
-
444. 匿名 2020/10/28(水) 11:17:08
>>385
左手薬指以外に指輪つけてたらきもくないの?
とんだ嫉妬だぜ+121
-0
-
445. 匿名 2020/10/28(水) 11:17:16
こんなに結婚したい人いるのに何で彼氏も彼女もいませんという独身男女多いんだろう?婚活に抵抗あるから行動してないのかな?+4
-0
-
446. 匿名 2020/10/28(水) 11:17:23
>>421
まあでも明らかに自分のタイプじゃないのと結婚したら後々積んでくると思う
イケメンとかじゃなくて自分が好きだなって愛着わく見た目は欲しい+9
-0
-
447. 匿名 2020/10/28(水) 11:17:27
>>400
何があるか分からないからこそ、支え合えるパートナーが欲しい+3
-0
-
448. 匿名 2020/10/28(水) 11:18:17
幼いころから不幸が多く家族が少ないので、結婚して自分の家庭を持つことが本当に夢でめっちゃくちゃ羨ましいです、憧れます。
いつも主婦の方のほのぼの雑談トピ覗いて見て「いいなぁ~羨ましいなぁ~私も早くここで発言できるようになりたいなぁ」と思っていました。
先日プロポーズされたので、いつか専業主婦の方!!みたいなトピを立てたいです!(*^-^*)笑
+61
-2
-
449. 匿名 2020/10/28(水) 11:18:51
>>443
ごめん、反省するわ。+2
-0
-
450. 匿名 2020/10/28(水) 11:19:27
>>428
背が高くて足が長い顔も普通で優しい性格の人はたくさんいる+3
-0
-
451. 匿名 2020/10/28(水) 11:19:35
>>16
結婚しないんじゃなくて、結婚したいのに結婚まで辿り着けないでいる人が言うやつだ。+100
-2
-
452. 匿名 2020/10/28(水) 11:19:40
>>1
子なしか、子あり専業なら羨ましい。フルタイム共働き子持ちは寝る時間も削って毎日忙しすぎて、全く羨ましくない。+109
-4
-
453. 匿名 2020/10/28(水) 11:20:03
>>445
理想が高いんでしょ。婚活に来る男は…って自分のことを上に見てる。プライドがエベレスト級に高い+7
-1
-
454. 匿名 2020/10/28(水) 11:20:09
>>421
短足ちびでもお金あって優しいなら私は許せる+9
-2
-
455. 匿名 2020/10/28(水) 11:20:13
支えあって生きていけたら最高だよなぁ…羨ましい+15
-0
-
456. 匿名 2020/10/28(水) 11:20:22
>>7
お色直し!!ってこれで覚えた+63
-0
-
457. 匿名 2020/10/28(水) 11:20:28
主みたいな素直な人はそのうち良い人に出会えるよ!
変に捻くれて「どうせ結婚してたって不倫してたりするでしょ?」とか言う人は絶対に良い人とは出会えないし、良い関係は築けない。+58
-2
-
458. 匿名 2020/10/28(水) 11:20:48
>>452
子あり専業主婦ってマジで暇だよ。私は辛くて働きにでたけど、時間の無駄。+13
-28
-
459. 匿名 2020/10/28(水) 11:21:04
ここにいる方達が皆んな素敵なパートナーと幸せな結婚が出来ますように!+51
-0
-
460. 匿名 2020/10/28(水) 11:21:27
ここで暴れてる人たち粘着しそうだけど「そっかぁ、あなたはそう思うんだね〜」で終了なんだよね
+7
-1
-
461. 匿名 2020/10/28(水) 11:21:40
素直に羨ましい+10
-1
-
462. 匿名 2020/10/28(水) 11:22:01
>>448
おめでとうございますー!+20
-0
-
463. 匿名 2020/10/28(水) 11:22:40
>>441
横だけど、やってもいない人が文字だけを見ると確かに簡単そうに見えるよね
でも実際に毎日献立考えて、家族数人分の食事作り、食器やフライパン、鍋洗おうとするとシンクはパンパンだしこれが毎日毎日…
かなりの重労働だと思うよ+77
-5
-
464. 匿名 2020/10/28(水) 11:23:28
働きたくないのではっきり言って専業主婦が羨ましい。+46
-0
-
465. 匿名 2020/10/28(水) 11:23:57
>>80
教会じゃなかったっけ?+16
-0
-
466. 匿名 2020/10/28(水) 11:24:06
>>452
私は時短、週5の共働き子ありがいいな…+31
-1
-
467. 匿名 2020/10/28(水) 11:25:08
>>235
>>266
昔の自分と全く同じ心境の人がいたから見過ごせなくて。
荒らすつもりはないです、すみません。+18
-5
-
468. 匿名 2020/10/28(水) 11:25:18
>>412
私もそれ
子供はいてもいなくてもいいと思ってるからそんなに欲しくないのかも
いたら楽しいだろうし幸せにするよう努力するけど反面大変だから
私の幸せカテゴリーに子供はいないみたい+30
-1
-
469. 匿名 2020/10/28(水) 11:25:27
>>227
うん、一緒に幸せになるが正解だよね
幸せにしてもらうって考えてる人はなかなか幸せにはなれない
欲が強いから満足しないし+99
-0
-
470. 匿名 2020/10/28(水) 11:26:38
>>248
何か世の無情を感じたのに、最後の一文が優しくてめちゃ染みたよ 惚れるわ~+38
-0
-
471. 匿名 2020/10/28(水) 11:26:48
>>464
私も養ってくれるほど必要とされ愛されてるってのが羨ましい
私の究極の幸せ+31
-1
-
472. 匿名 2020/10/28(水) 11:26:49
皆あんな人だって結婚してるのにとか、自分ってそんな人より魅力無いのか..って言ってるけど、魅力とかあんまり関係ないような..結婚ってタイミングがたまたま良かったとかだと思う。
私はあの時タイミング逃してたら一生結婚してない自信がある。独身だって既婚者だって魅力的な人は魅力的だし、魅力無い人だっているよ。+29
-2
-
473. 匿名 2020/10/28(水) 11:26:51
私はパートナーがいるように思われたくてたまに週末左手の薬指にファッションリング着けてる。
虚しいけど、パートナーいるように思われたいし。+2
-8
-
474. 匿名 2020/10/28(水) 11:27:13
>>124
いや、横だけどさ、>>57 さんも綺麗事抜きで正直にコメントしたまでだと思う。
独身でも、ある年齢になれば周りが結婚して旦那の愚痴とかよく聞くようになるし、57さんもそう思うことが多かったんじゃないかな。+15
-13
-
475. 匿名 2020/10/28(水) 11:27:20
子供可愛いよね。田舎だからイオンに行くと家族連れがたくさんで羨ましくなる+6
-0
-
476. 匿名 2020/10/28(水) 11:27:24
>>243
田舎なら知らんけど、都会なら車は1人1台どころか電車バス自転車あれば車1台すら要らないレベル+36
-0
-
477. 匿名 2020/10/28(水) 11:27:56
おめでとう!+6
-0
-
478. 匿名 2020/10/28(水) 11:28:08
羨ましい。
私は結婚してないけど幸せ!って声高々に言う人もいるけど、強がってる人達も多いと思う。もちろん未婚で幸せな人もいると思うけどね。
今34だけど焦ってる。モテないし無理かなとか思ってる。本当に自虐的にもなれない。+50
-1
-
479. 匿名 2020/10/28(水) 11:28:45
>>51
誠実なパートナーがいいです。
+8
-0
-
480. 匿名 2020/10/28(水) 11:29:39
>>141
結局どちらを選択しても何を選択しても、人間は後悔を探す不毛な思考回路を持ってるんだぜ って事だよね。+34
-0
-
481. 匿名 2020/10/28(水) 11:30:25
>>458
いやー、子供ってほんと手かかりそうだから、専業でも暇ではないでしょ。複数いたら尚更。+39
-1
-
482. 匿名 2020/10/28(水) 11:32:52
【素直に】【正直に】とかトピタイにつけると余計と逆張りの奴らが湧いてくるっていうね+8
-0
-
483. 匿名 2020/10/28(水) 11:33:02
羨ましい!結婚したい!
ついこの間親から、相手はいなくても良いけど、子どもはおったが良いねと言われました。
それもありかと思うけど、結婚はしたいなぁ〜
なんで皆結婚できるのかな〜+18
-1
-
484. 匿名 2020/10/28(水) 11:33:47
>>402
子持ちだけどそんなこと微塵も思ってやしない。+16
-2
-
485. 匿名 2020/10/28(水) 11:34:03
>>406
元ネタからちゃんと読めば誰でも理解できますよ。+2
-21
-
486. 匿名 2020/10/28(水) 11:34:25
アラフォーになって結婚諦め→独身もいいじゃんと思ってたけど、直近の元彼がバツイチ子持ちで家庭を持っていたことで前の奥さんに対して「選ばれた人」という嫉妬にも似た羨ましさを感じるようになってしまった。
それが前の奥さんだけに対しての感情なのか、結婚に対しての憧れなのか自分でもわからない。もう彼とも別れてるのにこのループから抜けられない。。+7
-0
-
487. 匿名 2020/10/28(水) 11:34:29
>>481
3歳まではね。幼稚園行ったり小学校行ったら暇だよ。
仕事もしたくないって人は結局、ぐうたらで家事もしたくない人でしょ?それなら短時間でもパートで働いて、家事を疎かにできた方が楽よ。専業主婦は家事をサボる言い訳ができない。+35
-2
-
488. 匿名 2020/10/28(水) 11:35:32
>>366
暴れまくってもめっちゃ狭い世界だからいいんじゃねw+0
-0
-
489. 匿名 2020/10/28(水) 11:38:08
>>367
しかも相手が45歳以上の場合ね。+2
-1
-
490. 匿名 2020/10/28(水) 11:38:32
>>478
貴方はまだ大丈夫。声高々に独身最高!で、本音は結婚したい人の方がやばい。素直に生きている人の方が、捻くれてる人よりいいよ。
捻くれてる人は異性から好かれない→捻くれるのループ+23
-0
-
491. 匿名 2020/10/28(水) 11:38:34
>>16
こどもワンオペで幼稚園行くまで永遠に休めないよ。+87
-2
-
492. 匿名 2020/10/28(水) 11:38:35
結婚指輪をしてる人にめちゃくちゃ反応しちゃう
すぐ人の左手薬指に目がいく…羨ましくて仕方ない
+17
-0
-
493. 匿名 2020/10/28(水) 11:38:59
>>434
斜めだけど。あっても無くてもどっちでもいい+2
-1
-
494. 匿名 2020/10/28(水) 11:39:07
羨ましいと思う人って両親の仲良かったと勝手に思ってるんだけどどうかなー+3
-1
-
495. 匿名 2020/10/28(水) 11:39:09
長身足長
顔フツメン
年収2000万
子煩悩
穏やかで優しい
お金使いたい放題
文句言わない
品がある
専業希望
家事育児協力的
旦那これだけど天国暮らしだよ
子供も可愛くて成長も順調すぎて今のところは心配なし
結婚は本当に相手による+14
-6
-
496. 匿名 2020/10/28(水) 11:39:52
おい、俺みたいなアラフォーで独身って
死んだほうがいいのかな?
最近、虚しいっていうか情けないわ…+16
-0
-
497. 匿名 2020/10/28(水) 11:40:45
>>495
私も既婚だけど、承認欲求が強いから幸せに見えないよw+12
-1
-
498. 匿名 2020/10/28(水) 11:43:13
>>496
死んだ方がいい人なんてそうそういないよ
結婚したいなら結婚相談所に登録してみたら?
出会いは見つかるよ!
(自分に言い聞かせ)+14
-0
-
499. 匿名 2020/10/28(水) 11:43:32
>>321
赤の他人ですが、すごいムカつく!!
愛情が子供にいくって当たり前じゃない!
元ダンナからのそんな呪いの言葉なんて、早々に断ち切って、お子さんも321さんも笑って暮らせ日が早く来ますように。
ストレスもしっかり解消して、身体に気をつけてくださいね。+73
-2
-
500. 匿名 2020/10/28(水) 11:43:35
>>373
わろたw 「THE DRAGON ROAD」とかめちゃストレートで意味不明な英語書いてあったりするよね+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する