-
3001. 匿名 2020/10/28(水) 00:38:35
兄弟では末っ子が一番美形だったし爽やか
奈緒はメイク濃いし水商売かな
有村、和久井、やついの演技がひよっこまんまだった+33
-9
-
3002. 匿名 2020/10/28(水) 00:39:19
ホームドラマって基本こんな感じじゃない?+44
-2
-
3003. 匿名 2020/10/28(水) 00:39:22
>>2981
芸人辞めて役者1本になったの?
エレキコミックとか言うコンビ芸人だったよ+34
-0
-
3004. 匿名 2020/10/28(水) 00:39:42
びっくりするくらいつまらないね…
お目当てのキャストがいたとしても
脱落するレベル
コメディなのかハートウォーミングなのか
どっちモードで見ればいいのか
さっぱりわからない+47
-37
-
3005. 匿名 2020/10/28(水) 00:40:01
>>2991
前から髪の毛アップしてたよ?それこそひよっこはいつもポニテだった+5
-0
-
3006. 匿名 2020/10/28(水) 00:40:18
>>3001
末っ子の顔ぼんやりしてて覚えてない
次男が結構かっこよかった+24
-0
-
3007. 匿名 2020/10/28(水) 00:40:26
>>2990
この世に気持ち悪い人なんていない。
人を気持ち悪いなんて言うもんじゃないと思う。+43
-5
-
3008. 匿名 2020/10/28(水) 00:41:00
遊川さんとかの脚本なら救いようのないバッドエンドになりそうだけどこの作品はハッピーエンドになりそうよね
刺激が欲しい人にはつまらないかもだけどほっこりみるのにはちょうどいいわ+80
-2
-
3009. 匿名 2020/10/28(水) 00:41:03
配送の兄ちゃんが加害者でそこで生じる葛藤のドラマかなと予想+8
-0
-
3010. 匿名 2020/10/28(水) 00:41:55
今見終わった
光石さんと和久井さんのシーンが1番染みた…
暗め設定だけど和久井さん親子周辺は味のある役者で固めてあるから今後も見応えありそう+24
-1
-
3011. 匿名 2020/10/28(水) 00:42:07
ちょっと期待値上げ過ぎた感はあったかな
ホームコメディって確かに基本ゆったりだよね
何も考えず見れるドラマとして火曜日に何かしながら見ようかな+41
-1
-
3012. 匿名 2020/10/28(水) 00:42:43
シングルの母親が弁当屋で働く設定は幸薄オーラを感じて辛くなるわ
「容疑者Xの献身」の松雪泰子の影響かしら+20
-0
-
3013. 匿名 2020/10/28(水) 00:42:49
林遣都カッコよかった!
こういうドラマに出るの珍しいね!+46
-6
-
3014. 匿名 2020/10/28(水) 00:42:51
>>2798
ありがとうございます🙇+2
-0
-
3015. 匿名 2020/10/28(水) 00:43:17
>>3009
予想って、保護司が訪問してるから確定じゃないの?保護観察がついてるということだよね?+20
-0
-
3016. 匿名 2020/10/28(水) 00:43:51
岡田さん、脇役は脇役なんだとある程度線引きしないとダメよ+5
-1
-
3017. 匿名 2020/10/28(水) 00:44:29
>>3008
遊川さん以外ならほぼそうなると思うよw+8
-1
-
3018. 匿名 2020/10/28(水) 00:45:03
うすいさん弄り好きじゃないから次もあったらやだな+30
-0
-
3019. 匿名 2020/10/28(水) 00:45:28
今はマスク普通にあるもんなぁ+2
-1
-
3020. 匿名 2020/10/28(水) 00:46:06
>>3003
びっくりした
そうだよね?辞めたかと思った+6
-0
-
3021. 匿名 2020/10/28(水) 00:46:28
末っ子君、映画「糸」で菅田将暉の中学生時代の役の子だ。売れると良いなー+6
-0
-
3022. 匿名 2020/10/28(水) 00:46:58
有村架純ちゃんと高橋君の批判ばかりで辛いな…
普通にドラマ楽しみたいので、来週からは楽しく実況出来ますように。
この様子じゃ無理か、、+59
-7
-
3023. 匿名 2020/10/28(水) 00:47:00
やついさんって創価大卒なんだよね+5
-0
-
3024. 匿名 2020/10/28(水) 00:47:04
つまんなかったからもう見ない+14
-10
-
3025. 匿名 2020/10/28(水) 00:47:20
>>3001
奈緒はOL+4
-0
-
3026. 匿名 2020/10/28(水) 00:47:44
>>3022
いや脚本家へのダメ出しもある
たぶん脚本面白かったらそんなことなかった気がするけどなぁ+24
-2
-
3027. 匿名 2020/10/28(水) 00:48:07
ひよっこでは有村が脇役になって話がとっちらかってた
これもそうなりそう+12
-0
-
3028. 匿名 2020/10/28(水) 00:49:30
有村さんは普通の役を出来る人だね
貴重やわ+8
-14
-
3029. 匿名 2020/10/28(水) 00:49:31
>>3013
楽しそうにしてたのに過去を思い出して急に目に光がなくなったのはすごかった
影がある役本当に上手いよね+57
-2
-
3030. 匿名 2020/10/28(水) 00:49:43
>>3008
いつも最初はよくても途中から方向性が変わりだすよね…+4
-2
-
3031. 匿名 2020/10/28(水) 00:50:02
テンポ悪すぎ
岡田は役者に座らせて会話劇やらせるのやめればいいのに
居酒屋のシーン会話がかみあってなくて酷かった
コンビニのシーンもつまらない+51
-5
-
3032. 匿名 2020/10/28(水) 00:51:34
和久井映見演じるお母さんはキッチンでミトン使うんだろか?
+0
-0
-
3033. 匿名 2020/10/28(水) 00:52:03
有村さんと遣都くんならもっと今時のドラマ作れたんじゃないの?
この脚本家じゃないほうが絶対良かった
みんなで座談会させる悪いクセ出てるよ
ど根性ガエルでもそれやったけど本当に寒かった+37
-5
-
3034. 匿名 2020/10/28(水) 00:52:35
岡田恵和さんってジャニーズ好きなのかな?
山田くんのセミオトコも書いてたよね+7
-0
-
3035. 匿名 2020/10/28(水) 00:52:45
古くさいんだな脚本が!キャストがいいのに
つまらなくしてる。もったいない!+50
-1
-
3036. 匿名 2020/10/28(水) 00:54:08
>>3018
うすいさん存在感が薄いいじりね、
本人もネタにはしてて、そういうのよくあることだけど、
こうやって客観的に見ると、いやだよね。
しかも弟にまでうすいさんいじりされる、、
あんな子供が大人をいじる?
わたしが親だったらというか姉ちゃんの立場なら、
こら失礼でしょ、て言うけどね。
+30
-0
-
3037. 匿名 2020/10/28(水) 00:54:09
林遣都はこういうドラマ向きじゃないね。
+12
-20
-
3038. 匿名 2020/10/28(水) 00:55:05
テンポ遅っと思ったけど15分延長が仇となったのかなー自分はMIUの最終回でさえも長くてダルいと感じたから…
価値観とか展開が昭和だね
合う人は合うけど合わない人は初回脱落しそうだな…+29
-0
-
3039. 匿名 2020/10/28(水) 00:55:28
舞台は江戸川区なんだろうか。
旧中川っぽかったり、荒川の土手っぽかったり。+4
-0
-
3040. 匿名 2020/10/28(水) 00:55:52
>>3033
ひよっこのファンを手堅く取り込みたかったのかと
実況見るにそこらへん成功してるのでは
もったいないよね、この二人で刑事バディものとかギャップで良さそう+10
-0
-
3041. 匿名 2020/10/28(水) 00:58:55
>>3008
私自身疲れ切ってて、バッドエンドなドラマを見るような精神的なタフさが無くなってるので平和なハッピーエンドが丁度いい。
個人的に人生は刺激が無い方がずっといい。何も起こらない人生が一番幸せって思うようになりました。+49
-1
-
3042. 匿名 2020/10/28(水) 00:59:32
ひよっこって最後のほうは有村に対する批判多かったよ
+3
-5
-
3043. 匿名 2020/10/28(水) 01:00:22
和久井さんは最近はお茶目なコメディタッチの役が多いけど
苦悩を抱えてる役だとちょっと暗くなるから心配
+8
-0
-
3044. 匿名 2020/10/28(水) 01:01:40
>>94
マウントの取り方ださすぎw+9
-0
-
3045. 匿名 2020/10/28(水) 01:02:51
火曜はTBSもフジも主人公がキーキーうるさい系
ほっこり癒しとも思えなかったけど…+13
-1
-
3046. 匿名 2020/10/28(水) 01:04:04
なんか退屈だったな。
ひよっこは朝ドラだからあまり退屈感なかったけど、民放でやってたら退屈だったと思う。
前にやってた生田斗真のホームドラマは面白かったから、ホームドラマがだめなのではない。
脚本今からでもテコ入れした方がいいんじゃない。+11
-7
-
3047. 匿名 2020/10/28(水) 01:04:40
>>1377
なんとなくだけど、林くんはお父さんの死に関わっていそう。たとえばお父さんを死なせた相手を殺してしまったとか、お父さんを林くん自身が殺してしまったとか…+39
-0
-
3048. 匿名 2020/10/28(水) 01:06:18
>>3013
主役周りの人間関係良好すぎてちょっと引いた
でも林遣都の演技うまくてホッとした。+33
-0
-
3049. 匿名 2020/10/28(水) 01:07:02
途中で録画切れてた…
仕事帰りで楽しみに帰ってきたのに。
コンビニの前で林遣都のことを思い出したところで切れてました。
続き教えて下さい(T_T)+0
-1
-
3050. 匿名 2020/10/28(水) 01:07:05
>>3003
ネタなんてずっと見てないから、らーめんずの片桐さんみたいな道を行くんだろうね+6
-0
-
3051. 匿名 2020/10/28(水) 01:07:08
>>2767
え…
ぽっちゃりはしてたけど、今そんななんだ…
いや、好きな女優さんなんだけどね
そうかぁ
来週は見よっと
ありがとう😊+2
-0
-
3052. 匿名 2020/10/28(水) 01:07:17
林がボソボソと喋ってて台詞わからない
コロナになったのかな
妻夫木もボソボソでわからない+13
-35
-
3053. 匿名 2020/10/28(水) 01:07:51
ちょっと期待しすぎたな〜
もっとアップテンポで色々な展開があるのが個人的には好きなんだけど、この脚本家では望めないかな...?+35
-6
-
3054. 匿名 2020/10/28(水) 01:08:24
テレビ電話のシーンが気持ち悪かった
あのシーンいる?人の弟なんて普通はどうでもいいでしょ+102
-14
-
3055. 匿名 2020/10/28(水) 01:09:06
予想してたより楽しめそうなドラマだった。
有村架純は親しみのある可愛い女性なので普通の役をナチュラルに演じられるのでいいね。+71
-16
-
3056. 匿名 2020/10/28(水) 01:09:41
>>3053
岡田脚本は何も起きないよ
座ってつまらない会話劇
悪人が出てこない
動きがなくメリハリもない+29
-6
-
3057. 匿名 2020/10/28(水) 01:09:49
淡々とストーリーが進んでてつまらないかな?って思って最後まで観たけど、終わった後暖かい気持ちになった
火曜はこれくらいゆったりドラマいいね
来週も楽しみです+81
-7
-
3058. 匿名 2020/10/28(水) 01:10:37
>>160
そんな役ばかりで好きじゃなかったんだけど、今回は元気はつらつな弾けた役だから、観るつもりなかったのに、チラ見したら兄弟との朝のやりとりで面白そう!ってなって、来週からも見ることに決めた!
こういう役もやった方が良い。
私の中で悲しい辛い役ばかりなイメージが勝手にあるから。+44
-3
-
3059. 匿名 2020/10/28(水) 01:11:54
>>3056
近年そんな感じだよね+7
-1
-
3060. 匿名 2020/10/28(水) 01:13:45
>>1879
1番素に近いのかも+8
-3
-
3061. 匿名 2020/10/28(水) 01:13:58
有村架純が可愛いかった!これまでのイメージとかなり違う役をしてたのが新鮮でよかったなあ+35
-15
-
3062. 匿名 2020/10/28(水) 01:14:02
>>3056
そっか〜教えてくれてありがとう!!
とりあえず来週までは見てみます〜+1
-0
-
3063. 匿名 2020/10/28(水) 01:15:09
>>3022
批判ばかりなんじゃなくて、1人か2人のアンチの連投だから気にしない方がいいよ+47
-5
-
3064. 匿名 2020/10/28(水) 01:17:01
介護士やってた月9の役も好きだったけど、こーいう焼くのがいい感じする。+4
-0
-
3065. 匿名 2020/10/28(水) 01:17:41
ホームコメディの要素もあって丁度良かったわ+9
-3
-
3066. 匿名 2020/10/28(水) 01:18:14
>>3054
あの面接から9年、チーフ達も常々弟達のことは気に掛けてくれてるから、弟達の元気な姿を見せたかったんじゃないかな?+68
-1
-
3067. 匿名 2020/10/28(水) 01:18:35
藤木さんよそ見運転しすぎてハラハラしたよ笑
+35
-1
-
3068. 匿名 2020/10/28(水) 01:19:56
>>3054
有村架純が高卒でホームセンターに勤めた時から、ホームセンターの従業員(特に小池栄子)は、有村架純の弟達のことを気にかけてずっと成長を見守って来たんだなーって分かるシーンで良かったよ+79
-6
-
3069. 匿名 2020/10/28(水) 01:20:26
つまらなかった
1話切り決定+11
-23
-
3070. 匿名 2020/10/28(水) 01:20:50
>>3054
あーいう職場もあるよ、世の中には
そしてどうでもいいと思っててもあの程度だったら一応合わせるさ、大人は
もちろん同僚の家の子と触れ合うのが楽しみな根っからの子ども好きな人とかもいるだろうけどね+10
-1
-
3071. 匿名 2020/10/28(水) 01:21:46
有村が無理して演じてるのが透けて見える
今日の番宣のクイズ番組とか疲れきってテンションめちゃくちゃ低かったしあれが本来の姿かな+34
-10
-
3072. 匿名 2020/10/28(水) 01:22:58
ミスチルの新曲いいわ 歌詞もドラマの内容とリンクしてるのかな+17
-1
-
3073. 匿名 2020/10/28(水) 01:23:09
小池栄子がチーフの職場とか最高だわ
藤木直人との恋愛になるのかな?
それも楽しみ+39
-3
-
3074. 匿名 2020/10/28(水) 01:23:32
下手な人はすぐにわかるよね
長男は相当下手だと思う
居酒屋で全員に下手に感じたのは岡田脚本と演出が原因かな+12
-16
-
3075. 匿名 2020/10/28(水) 01:24:08
光石さんと和久井さんも恋するのかな
マザコン真人がグレちゃう+1
-10
-
3076. 匿名 2020/10/28(水) 01:25:27
ホームセンター従業員役の人がツイで「初回を見て3回泣きました」とコメントしていたけど、
みんな泣けた???
笑いも涙も、正直どっちも中途半端だなと思ったけど
でも岡田脚本は段々面白さが上がることも多いので物語が動き出す来週に期待しています!
+39
-1
-
3077. 匿名 2020/10/28(水) 01:26:53
>>3056
でも、それでいい。
それが岡田脚本の魅力。
映像美、人と人とのハートフルな繋がり。
たまに会話のなかでグッとくる。
ビーチボーイズ、ちゅらさん、ひよっこ等、暖かいストーリーばかり。
岡田さん作品観てると友達だったり家族だったり仕事仲間だったりもっといっぱい会話して大事にしようって思える。
今回のドラマも最高に良い感じ。+32
-9
-
3078. 匿名 2020/10/28(水) 01:27:59
>>3073
でも今のところ小池栄子の良い所が出てないからもったいないなー
小池栄子はクセのある役が似合う+22
-0
-
3079. 匿名 2020/10/28(水) 01:28:10
泣く要素なんてあった?
このドラマに比べたら有村主演のいつ恋は神ドラマだったわ
+9
-12
-
3080. 匿名 2020/10/28(水) 01:28:11
35歳の少女よりは気楽な気持ちで見れる+29
-1
-
3081. 匿名 2020/10/28(水) 01:28:14
>>3049
TVer観たらいいんじゃない?+4
-0
-
3082. 匿名 2020/10/28(水) 01:28:25
>>3069
ちゃんと観なさい。+2
-9
-
3083. 匿名 2020/10/28(水) 01:29:13
>>3071
本人は陽キャでは無いみたいだよ
林遣都と波長が合うって言ってたけど二人とも大人しい感じなのかもね+27
-2
-
3084. 匿名 2020/10/28(水) 01:30:06
林遣都さんのことはほとんど知らなくて彼が出るドラマを見るのは初めてだけど、相当いいね。演技上手いと思う。絶妙に人と距離を作るところや、自分から人の方に行かないところや、藤木直人とかいい人達に恵まれていてもちゃんと線引きしてるところとか、抑えた演技からも感情が伝わってくる感じとか。
あと髙橋海人くんの明るい笑顔に癒された。アイドルの笑顔ってすごいなって思った。
+65
-12
-
3085. 匿名 2020/10/28(水) 01:30:23
ここ数年の岡田脚本は本当に酷いよ
テレ東でやってた沢村と和久井のも座った会話劇で酷かった
有村好きで見たそして生きるも酷すぎて脱落した
希望ヶ丘の人々も最悪だった+14
-7
-
3086. 匿名 2020/10/28(水) 01:30:38
有村架純ちゃん肝っ玉似合わなすぎー+18
-6
-
3087. 匿名 2020/10/28(水) 01:31:21
>>3054
それじゃあ貴方にはこのドラマ向かないね。
岡田脚本はこういう繋がりを描くの好きだから。
+22
-5
-
3088. 匿名 2020/10/28(水) 01:32:21
>>2836
結構前からだよねえ
主演してた頃の記憶しかなくて、久々に見たのかな+5
-0
-
3089. 匿名 2020/10/28(水) 01:32:23
>>3083
付き合えばいいのに
でも林の趣味は元カノ全員共通して色白童顔だからあわなさそう+3
-5
-
3090. 匿名 2020/10/28(水) 01:33:15
>>3085
岡田脚本は会話劇を非常に大事にしてるからねー。
ビーチボーイズでも反町と竹ノ内の熱い会話がたくさんあった。
そういうのが好きか苦手かに寄っちゃうよね。+6
-0
-
3091. 匿名 2020/10/28(水) 01:33:21
この人の脚本しか出れないの?有村さん
わざと演技がしらけますわ+17
-11
-
3092. 匿名 2020/10/28(水) 01:34:30
>>2714
和久井さんご自身もシングルマザーって知らなかった。
さっきググって2003年に離婚されてたんだね。
プライベートライフは演技には関係ないけど、少し見ない間に色々あったんだなって。+10
-0
-
3093. 匿名 2020/10/28(水) 01:36:18
>>3075
光石さんじゃなくて弁当屋の店主だと思う+2
-0
-
3094. 匿名 2020/10/28(水) 01:36:22
>>3082
なんであなたに指図されないといけないの?w
それにちゃんと見た結果がつまらなかったんだよ+9
-0
-
3095. 匿名 2020/10/28(水) 01:37:05
>>3080
一話で辛くなって二話を録画したまま見てない+4
-0
-
3096. 匿名 2020/10/28(水) 01:37:28
>>3080
私も35歳の少女見てる。ママ役の鈴木保奈美さんの再生の物語でもあるのかな?みたいな気持ちで見てる。実は保奈美さんが主役?くらいな印象を持つくらいママの方に感情移入してしまってる。+6
-1
-
3097. 匿名 2020/10/28(水) 01:39:06
>>3085
好みの問題じゃない?
そして生きるとか賞もらってたし評価する人はするのよ+6
-2
-
3098. 匿名 2020/10/28(水) 01:40:33
>>3080
遊川さんの作品が好きな人と岡田さんの作品が好きな人って対極にいそう 私は両方みるつもりだが+12
-1
-
3099. 匿名 2020/10/28(水) 01:41:49
>>3094
だよね。私は面白かったから来週も楽しみにしてるけど、面白くなかった人は見ないよねー。人それぞれだよ。+15
-2
-
3100. 匿名 2020/10/28(水) 01:41:50
居酒屋のシーンで挫折した。
気恥しくてみてられない😦+13
-0
-
3101. 匿名 2020/10/28(水) 01:42:03
アットホームなドラマならマリーミーのほうが100倍面白いわ+10
-19
-
3102. 匿名 2020/10/28(水) 01:43:05
>>3078
来週から描かれるであろう小池栄子の恋のパートはコミカルらしいから期待してる+48
-4
-
3103. 匿名 2020/10/28(水) 01:46:40
>>3102
予告だけでもコミカルだったねw+12
-3
-
3104. 匿名 2020/10/28(水) 01:47:55
架純ちゃんの相手役、春馬くんで見たかった
林くんも演技うまいけど春馬くんにピッタリな役+9
-45
-
3105. 匿名 2020/10/28(水) 01:49:56
来週一気に動きそうだね
あまりに色んなところで恋愛が発展するのも疲れそうだけど+28
-2
-
3106. 匿名 2020/10/28(水) 01:53:36
マイルドヤンキーな生活圏っていう設定だよね、あのコンビニの前でたむろして話するとか。
江戸川区、北区あたりの文化を感じる+53
-0
-
3107. 匿名 2020/10/28(水) 01:53:48
小池の恋とか余計なサイドストーリーいらないよね
有村と林の恋だけでいいのに
藤木が三角関係で入り込むならいいけど
+5
-20
-
3108. 匿名 2020/10/28(水) 01:55:50
>>3097
賞獲ったから総じて素晴らしいものっていうのも…
獲ってなくても良作はたくさんあるよ+12
-0
-
3109. 匿名 2020/10/28(水) 01:58:14
キンプリの子はabczにいそう
塚田って子の系統だよね
アジアンハーフ?+2
-35
-
3110. 匿名 2020/10/28(水) 01:58:57
那須くんがフェス好き男子っていう設定意外だったけど、よかった。那須良いよ。+6
-9
-
3111. 匿名 2020/10/28(水) 01:59:43
>>3109
海人は目鼻立ちがハッキリしている純粋な日本人です。+54
-6
-
3112. 匿名 2020/10/28(水) 02:00:45
>>3107
小池栄子と藤木直人の恋愛パート、結構楽しみにしてる+37
-2
-
3113. 匿名 2020/10/28(水) 02:00:51
那須くんは滑舌がちょっと気になった+30
-0
-
3114. 匿名 2020/10/28(水) 02:00:52
>>3110
フェス男は滑舌悪すぎて何言ってるかほとんどわかんなかったわ+41
-2
-
3115. 匿名 2020/10/28(水) 02:09:30
那須の擁護なさすぎwww
高橋よりは全然よかったよ+5
-19
-
3116. 匿名 2020/10/28(水) 02:15:19
海人のキャラが長男じゃなくて末っ子だった+26
-0
-
3117. 匿名 2020/10/28(水) 02:15:46
高橋や那須と比べると俳優の林や藤木は顔が整っててイケメンだって思う
特に藤木は凄い顔整ってるよね+36
-17
-
3118. 匿名 2020/10/28(水) 02:16:27
>>3116
なんか頼りなくて喋り方も気持ち悪かったよね+14
-22
-
3119. 匿名 2020/10/28(水) 02:20:11
キンプリの子、マットとかと同じ系統?しゃべり方に男を感じない+23
-20
-
3120. 匿名 2020/10/28(水) 02:24:59
>>3119
あーその系統かも
ゲイなのかな?その方がファンは喜びそう
顔もマットに似てるよね+10
-27
-
3121. 匿名 2020/10/28(水) 02:25:40
みんな、ひよっこひよっこ言うからひよっこにしか見えなくなったよ!!w
ひよっこの親友同士+18
-0
-
3122. 匿名 2020/10/28(水) 02:25:46
>>3117
みんな整ってたけど
好みの問題レベルだよ+30
-5
-
3123. 匿名 2020/10/28(水) 02:26:21
アンチまだ張り付いてたんだ笑+21
-3
-
3124. 匿名 2020/10/28(水) 02:31:51
>>3123
ドラマ見てなさそう+9
-2
-
3125. 匿名 2020/10/28(水) 02:34:15
>>3094
やいやい言わずにもう一度観なさい。
いいですね?+0
-7
-
3126. 匿名 2020/10/28(水) 02:34:18
小池栄子がいると安心するな+32
-3
-
3127. 匿名 2020/10/28(水) 02:34:53
>>3099
そして貴方はもう観なくていいです。+0
-5
-
3128. 匿名 2020/10/28(水) 02:38:06
9年てことは28の設定?+4
-0
-
3129. 匿名 2020/10/28(水) 02:38:30
>>3126
光石さんも+7
-0
-
3130. 匿名 2020/10/28(水) 02:43:44
キンプリは演技の下手なEXILEの佐藤寛太
顔が瓜二つだよね
+4
-21
-
3131. 匿名 2020/10/28(水) 02:46:15
>>3130
その人知らないや
なんか流行ったドラマに出てる?+4
-0
-
3132. 匿名 2020/10/28(水) 02:46:47
>>3123
ジャニーズのアンチはめっちゃ粘着質なんだね+19
-2
-
3133. 匿名 2020/10/28(水) 02:51:36
>>3118
そんなに言うほど弟たちの出番があった?
なんかこのトピこんな時間までずいぶん雰囲気の悪い人多いな
そういう人には確かにこのドラマ合わなさそう+39
-1
-
3134. 匿名 2020/10/28(水) 02:51:37
ミスチルの主題歌、MVで見たら、ドラマのセリフがないから歌詞がわかりやすくてよかった
でもサビの部分エコー効かせすぎで、セリフなしでも歌詞がほとんど聞き取れなかったよ
あんなに感動的っぽい効果音入れすぎないほうが、日常のほのぼのした幸せには合いそうなのにな?桜井さんちょっとやりすぎちゃった感じ
+5
-0
-
3135. 匿名 2020/10/28(水) 02:53:04
>>3130
LDHオタなんだね
全然知らない人で今調べたわ+10
-0
-
3136. 匿名 2020/10/28(水) 02:53:14
>>3131
全然別の顔した俳優さんだから、気にしなくていいよ
多分お年をめしてらして若者が全員同じ顔に見えちゃうんだよ+14
-1
-
3137. 匿名 2020/10/28(水) 02:53:51
>>3063
ありがとう!+3
-0
-
3138. 匿名 2020/10/28(水) 02:54:01
キンプリの高橋海人(長男)の演技、酷いね。ほとんどセリフ無くしたとしても目の動きからして下手くそ。役者に間違いなく向いてないと思う。ちょっとやそっと鍛えただけじゃ改善されないと思う。+15
-34
-
3139. 匿名 2020/10/28(水) 02:54:15
伸びてるから面白かったのかなと思ったらジャニヲタが頑張ってコメント伸ばしてるだけじゃん+11
-10
-
3140. 匿名 2020/10/28(水) 02:55:02
確かにタレ目な感じが佐藤寛太に似てるねwww
あっちは劇団EXILEだけあって演技上手いよね
+2
-17
-
3141. 匿名 2020/10/28(水) 02:56:19
>>3140
その人見たことも聞いたない人なんだけど?自分が書いたんでしょ?笑+7
-2
-
3142. 匿名 2020/10/28(水) 02:56:55
アンチの粘着具合やば
すぐわかる+16
-0
-
3143. 匿名 2020/10/28(水) 02:57:03
>>3139
え?このさっきから執拗に長男役の子を叩いてる人ってジャニーズファンなの?
他の人のファンが叩いてるってこと?うへえ…
かすみちゃんアンチも大概だと思ってきたけど、アイドル応援するのは大変だね+20
-2
-
3144. 匿名 2020/10/28(水) 02:57:47
知名度なら佐藤寛太じゃない?
役者として色々出てるし+1
-13
-
3145. 匿名 2020/10/28(水) 02:58:22
>>3143
自分で叩いてジャニオタうざいってやってる人じゃない?+17
-0
-
3146. 匿名 2020/10/28(水) 02:59:59
佐藤寛太出典:cf-stat.tribe-m.jp
+2
-30
-
3147. 匿名 2020/10/28(水) 03:03:09
>>3134
ミスチルってホームコメディドラマってよりはもう少しアンニュイな感じのドラマのセリフがない場面で流れるのがいいと思うんだよね+10
-0
-
3148. 匿名 2020/10/28(水) 03:03:12
>>3146
んー、それぞれかっこいいとは思うけど、全然似てないかな
年取ると若い子がみんな同じに見えてしまう現象は分からんでもないけどw+19
-0
-
3149. 匿名 2020/10/28(水) 03:04:07
>>3147
そう言えばこないだの春馬くんのドラマもミスチルだったね
なんかずいぶん明るい感じだったけど+2
-0
-
3150. 匿名 2020/10/28(水) 03:05:42
ミスチルの曲配信はないのかな+3
-0
-
3151. 匿名 2020/10/28(水) 03:08:17
>>3146
名前も顔も初めて見たわ
なんでいきなりこの人出してきたのかよくわかんないけど+39
-3
-
3152. 匿名 2020/10/28(水) 03:13:09
海人っね盗難アジア系の顔だよね
北村匠海に似てる+7
-30
-
3153. 匿名 2020/10/28(水) 03:16:48
「登場人物それぞれにストーリーがある」群像劇好きなんだけど、初回ちょっとエピ多すぎたかな?
うすいさんが「存在感がない」に加えて「捨てられた椅子好き」とか
岡田さんのキャラ全員への愛情過多でドラマが散漫になった印象
初回は人物紹介回と割り切って、次回以降に期待します!
岡田脚本を見るのは「最後から二番目の恋」以来なので、「最近は落ちてる」という評判が心配ですが…
+58
-1
-
3154. 匿名 2020/10/28(水) 03:19:11
兄弟多いと楽しそうだね
仲良しな場合に限るけどw
+28
-3
-
3155. 匿名 2020/10/28(水) 03:22:00
ホームセンターのメンバーの居酒屋のシーンがなんとなく見てて共感生羞恥になった+80
-4
-
3156. 匿名 2020/10/28(水) 03:23:24
>>3153
岡田脚本は脇役にもスポットライト当てるのがデフォ
今日はまだまとまってるほう
ひよっこなんて有村が脇役の回ばかりだった+26
-2
-
3157. 匿名 2020/10/28(水) 03:24:49
どうして「藤木直人=社長に違いない」と書いてる人が多いのか不思議だったけど、見直して分かった
真人が「社長に感謝してる」と言った時の藤木さんの表情と、チーフが「社長直行メールをよくする」と言ったのが伏線なんだね!
バレバレじゃ~ん笑
チーフと藤木さんのやり取り楽しそうだから楽しみ!!
+65
-0
-
3158. 匿名 2020/10/28(水) 03:26:55
>>3155
うすいさん弄りとか何言ってるかわかんない人数名いたりとか飲み会で弟とビデオ通話したりとか初っ端からついていけなくなった+67
-1
-
3159. 匿名 2020/10/28(水) 03:31:22
有村は髪をおろしてる時は可愛いけどアップにすると普通にブスだよね
+67
-25
-
3160. 匿名 2020/10/28(水) 03:37:51
>>413
中途半端にコロナ絡めるからそう思うんじゃない?+18
-1
-
3161. 匿名 2020/10/28(水) 03:39:55
居酒屋のシーン長すぎた、全員がいい人というか偽善者っぽい、嘘くさい感じだったわ+76
-0
-
3162. 匿名 2020/10/28(水) 03:41:00
なにこの終わり方、ミスチルの曲流しとけば良いと思うなよ。
やばいでしょ、こんな内容。よくこんな見ても見なくてもどっちでも良い内容でプロデューサーもOKしたね。というか演者がかわいそう。いや、我々視聴者が1番被害者だわ。+104
-16
-
3163. 匿名 2020/10/28(水) 03:42:28
他愛もない話が多いと、ダレるなと感じさせたドラマ+41
-1
-
3164. 匿名 2020/10/28(水) 03:45:54
合宿所かーここはーってセリフめっちゃ違和感+47
-2
-
3165. 匿名 2020/10/28(水) 03:46:34
男に限らず、人に出されたもんは基本食べるべき+10
-0
-
3166. 匿名 2020/10/28(水) 03:49:47
>>2935
横です。
福岡の者ですが、「野球やってるから」って意味ですが県外では使わないのかな?
方言の自覚なく使ってました。+30
-1
-
3167. 匿名 2020/10/28(水) 03:53:22
キンプリは平野が凄いイケメンなだけで他は不細工だよね
セクゾもケンティー以外は不細工だしユニットに1人しかイケメン入れないルールあるのかな+5
-50
-
3168. 匿名 2020/10/28(水) 03:54:38
長男の顔と喋り方が生理的に無理だった
次男爽やかなイケメンで好きかも+8
-28
-
3169. 匿名 2020/10/28(水) 03:56:11
遣都、藤木とイケメン揃いでいいね
弟たちや従業員はブスばかりでどうにかならなかったのかな
+4
-23
-
3170. 匿名 2020/10/28(水) 04:05:36
年齢的には適当なんだろうけど、和久井映見がキレイ&若々しくて姉弟に見えてしまう
顔筋の動きもたるみも和久井さんなりに年齢重ねて20代30代とは違うんだけど、若々しいから林遣都との親子ほどの年齢差を感じない
羨ましい年の取り方+13
-15
-
3171. 匿名 2020/10/28(水) 04:09:48
>>2494
横だけど、なんで?+3
-0
-
3172. 匿名 2020/10/28(水) 04:18:37
平野くんは正統派イケメンだよね
唯一認める若手ジャニだわ+8
-22
-
3173. 匿名 2020/10/28(水) 04:23:25
全体的に薄ら寒くて自分には合わなかった
台詞も「あれ」の多用、面白くもないのに「ハハハ」の笑い声が鼻についたし、全員棒演技に見える脚本て大丈夫なのか心配になった
+79
-4
-
3174. 匿名 2020/10/28(水) 04:27:15
居酒屋の会話が不自然すぎて皆下手に見えたね
脚本酷すぎ
+71
-0
-
3175. 匿名 2020/10/28(水) 04:31:48
フジッキーが社長なんだろうな+10
-0
-
3176. 匿名 2020/10/28(水) 04:33:33
マスクがどうとか
コロナがどうとか
フィクションとリアルが混同してるとか
フィクションで貫くなら
国から10万円の話題は無くて良かった
とりあえず初回は見たけど
2回目は無いかなぁ。。。+43
-4
-
3177. 匿名 2020/10/28(水) 04:38:13
なんか最近になって気付いたんだけど、有村さんのドラマほとんど面白くて好きだわwwwww
熱烈なファンではないんだが(謎)
有村架純の撮休とか面白かったwwwww+4
-24
-
3178. 匿名 2020/10/28(水) 04:45:37
藤木直人ってもうおじさんで俳優歴長いのにずっとアイドル俳優みたいな演技。
福士蒼汰的な。
ガルちゃんでは人気みたいだけど。+21
-12
-
3179. 匿名 2020/10/28(水) 05:12:02
高橋海人は俳優やめた方がいいと思う。
才能がないのが素人でもわかる。+25
-38
-
3180. 匿名 2020/10/28(水) 05:30:43
>>3164
ずっと食べてきたのなら今さら出てこないセリフだよね。そんなちょっと非現実的なセリフが多かった。+37
-2
-
3181. 匿名 2020/10/28(水) 05:35:00
>>3167
よく知りもしないのにやめなよ。+11
-2
-
3182. 匿名 2020/10/28(水) 05:39:01
林くんはナイーブな役しかやれんの?+7
-12
-
3183. 匿名 2020/10/28(水) 05:47:31
初回見逃しました💦が、第2話から見始めでも大丈夫ですかねー?+6
-1
-
3184. 匿名 2020/10/28(水) 05:50:39
>>895
何を偉そうにwww+4
-9
-
3185. 匿名 2020/10/28(水) 05:51:58
小池栄子が、誰々さんいないね、いますよ、みたいな会話、しつこくなかった?あれ、やられてる方が冗談にとってなかったらいじりじゃなく、イジメみたいだよね+81
-1
-
3186. 匿名 2020/10/28(水) 05:58:50
>>3185
私もあのシーンなんか嫌だった。
いじられて嬉しいってキャラじゃなかったし。+44
-0
-
3187. 匿名 2020/10/28(水) 06:03:36
架純ちゃん可愛いけどおっとりしてそうな顔だから、こういう役あまり似合わないな。
もっと違う役で見たい。+28
-0
-
3188. 匿名 2020/10/28(水) 06:03:47
>>3162
> よくこんな見ても見なくてもどっちでも良い内容でプロデューサーもOKしたね。
岡田さん脚本のビーチボーイズも中身がないって言われてたし、ハートフルが大好きで大好きな俳優が出ていない限り脱落してしまうのはしょうがないかも。+26
-0
-
3189. 匿名 2020/10/28(水) 06:08:16
有村架純ちゃんのキャラ設定が寒すぎて30分も経たずに脱落しました。
来週からもちろん見ない+59
-5
-
3190. 匿名 2020/10/28(水) 06:13:00
台詞もエピソードのもっていき方もわざとらしくて冷める
お姉ちゃんも言葉使いが悪くてイタい
あの言葉使いじゃなくてもガサツを表現できると思うんだけど…
アタシガサツでしょ?アピールもキツかった。「アタシサバサバ系だから~」って言ってる人と同じ匂い+18
-0
-
3191. 匿名 2020/10/28(水) 06:20:46
>>2783
こういう頭の悪いコメントって本当に減らないね。
自分と少しでも意見が違うだけで荒らし荒らしって言う人。
まぁ、社会人経験も無いキッズ確定だろうけど、、+1
-2
-
3192. 匿名 2020/10/28(水) 06:24:45
>>2696
時代なのかな〜?
女の子が、小柄だよね。
それはいいんだけど、背の高い美人系の女優さん(昔のドラマなら松嶋菜々子とか天海祐希とか)だと絵面が倍で豪華に見える。
今の女優さんは顔は可愛いんだけど、印象弱い。
+8
-4
-
3193. 匿名 2020/10/28(水) 06:24:52
>>3182 チェリーボーイズ、スカーレット、リプレイ&デストロイはナイーブな役では無いと思う。
+12
-0
-
3194. 匿名 2020/10/28(水) 06:27:10
>>3159
輪郭がね。やっばり髪型は重要ってことだね+15
-4
-
3195. 匿名 2020/10/28(水) 06:28:42
サッカーのシーンで脱落したよ……
ただのモンペじゃんアレ。
保護者にあんなんいるチームとかイヤすぎるし、弟も普通なら嫌がるでしょうよ。
過去に何があったか知らんけど、いい歳してあそこまでベタベタする姉弟っていないよ。
自分が姉だから余計に思う。+22
-1
-
3196. 匿名 2020/10/28(水) 06:30:59
>>3187
頑張ってる感が見ててかわいそうになってくる。考えすぎだけど、お姉ちゃん(実姉)のこ悩んでんのかな?まで頭をよぎるw+3
-1
-
3197. 匿名 2020/10/28(水) 06:31:22
>>3184
でも確かに有村架純は髪型補正あると思うよ
おろしてる時のほうが絶対かわいい+19
-0
-
3198. 匿名 2020/10/28(水) 06:32:28
>>3178
いくらなんでも福士蒼汰やでっくんよりはマシだわw+6
-4
-
3199. 匿名 2020/10/28(水) 06:35:22
>>3169
林も相当かと+0
-13
-
3200. 匿名 2020/10/28(水) 06:36:24
どうして2020年のドラマにしたんだろう
コロナのエピがちょくちょく出て来るからちゃんと描こうとしている姿勢は買うけど
登場人物は殆どマスクしていないしソーシャルディスタンス守ってない
まだコロナ禍は続いているのにその辺どうなのと言いたい
2021年でコロナ禍が終わったとしてドラマを進めた方が良かった
SF要素も加わって単調なこのドラマの良いアクセントになったと思う
(オリンピックも開催されたことにすればいいじゃん)+9
-0
-
3201. 匿名 2020/10/28(水) 06:37:37
>>3162
今期のドラマ、ほとんどそんな感じじゃない?
内容のなさ、チープなつくり、視聴者が入り込めないものばかり+63
-5
-
3202. 匿名 2020/10/28(水) 06:38:46
>>3176
話にコロナ入れてくるならマスクしてくれないと違和感ある。+52
-2
-
3203. 匿名 2020/10/28(水) 06:40:04
>>2762
あと、髭生やしたワイルド系の役も出来るからとっておいてるんじゃないの?+12
-1
-
3204. 匿名 2020/10/28(水) 06:40:58
>>3201
やはりコロナ禍での撮影で制限あるんじゃない?+5
-4
-
3205. 匿名 2020/10/28(水) 06:41:34
>>3507
日曜の夜の極主婦道でも何も考えなくていいのがいいってコメント見かけるけど、他の曜日でも、月曜から重たいのは…とか、結局何曜日でもゆるいのがいいのかしら?+24
-0
-
3206. 匿名 2020/10/28(水) 06:42:00
>>3193
知らんし+1
-7
-
3207. 匿名 2020/10/28(水) 06:43:46
おそらくせっかく恋人になったのに有村架純の両親の死に林遣都が関わってたと予測、、+49
-3
-
3208. 匿名 2020/10/28(水) 06:43:49
林遣都あんなかっこよかったのか。クセの強い役のイメージだったから爽やかでびっくりしたわ。
もう償ったって保護司さんが言ってた過去の件が気になる。+33
-5
-
3209. 匿名 2020/10/28(水) 06:45:26
和久井映見のこういう表情、安定的に好き+25
-16
-
3210. 匿名 2020/10/28(水) 06:48:50
岡田さんのセリフ
登場人物がきちんと文章を話し過ぎ
全員が丁寧な会話文、少し古い言葉、ベタな内容で同じようなセリフ廻しに感じてしまう
会話のキャッチボールも飛躍がなくてテンポ悪いからとばしを入れてサクサク進める
ドラマは色々な人がつくる集合体だしそれにこのドラマは朝ドラじゃないからさ
乱暴な言葉、体言止め、倒置、省略、など崩した言葉遣いをする人を意識して作った方が良いと思う
+19
-6
-
3211. 匿名 2020/10/28(水) 06:49:27
これコロナ禍後の世界な訳?
マスクしてる人ゼロで
いいよね!って居酒屋に7人?で行ったり
現実はまだみんなマスクして
大人数の集まりも控えてんのに
コロナに触れないならいいけど、むしろそれをストーリーの主軸にしてるよね
みんな頑張ったからクリスマスに向けて弾けよう!みたいな
みんなまだ頑張ってんだけど+37
-6
-
3212. 匿名 2020/10/28(水) 06:50:32
岡田さんの脚本は、人によって好き嫌い分かれそう。私は好きな方なんだけど、うちの家族とかは、見てると眠くなった、とか言って見ながら寝落ち。
なくな、はらちゃんとかは、凄く好きだった。+30
-0
-
3213. 匿名 2020/10/28(水) 06:51:44
弟以外のメインキャストが朝ドラ出てた人たちばっかりでなんか朝ドラ見てる気分になった
有村架純がなまってないみね子にしか見えなかった+29
-1
-
3214. 匿名 2020/10/28(水) 06:55:24
>>3202
コロナ終わった後の世界だと思うよ+2
-2
-
3215. 匿名 2020/10/28(水) 06:56:13
>>3207
9年前の?
未成年だったから保護司が来てたんだろうけど、そんな長期間くるのかな?
交通事故みたいだし
私は父親を殺めたのかなって思った
+14
-0
-
3216. 匿名 2020/10/28(水) 06:57:20
>>2579
発想??
ただの感想だけど、ファンの気に障るようなこと言ったならごめんなさい+1
-0
-
3217. 匿名 2020/10/28(水) 06:57:21
見てないけどタイトルみると森山未來のキケンなアネキだっけ、あれ思い出す。
+1
-0
-
3218. 匿名 2020/10/28(水) 06:57:26
>>3214
えっ
未来の話なの?+2
-1
-
3219. 匿名 2020/10/28(水) 06:58:05
有村架純は渥美清みたいな顔型だなぁと+20
-2
-
3220. 匿名 2020/10/28(水) 06:58:18
「危険なアネキ」でした。すみません
あれと同じような感じなのかなあ??また違うか。+1
-0
-
3221. 匿名 2020/10/28(水) 06:59:27
>>3211
欧米では2波が拡大してるし
クリスマスまでにどんどん現実と乖離していくかもね+6
-0
-
3222. 匿名 2020/10/28(水) 06:59:59
有村架純は表情の演技が上手い+2
-46
-
3223. 匿名 2020/10/28(水) 07:02:09
>>3221
コロナが終わったらこんなにほっこりするよって希望描くドラマなのでは+2
-6
-
3224. 匿名 2020/10/28(水) 07:03:13
>>3214
コロナの後もお弁当屋さんはマスクするかと思ってたよ+10
-1
-
3225. 匿名 2020/10/28(水) 07:03:15
>>3210
乱暴な言葉はやめて欲しいけど、あれもダメ、これもダメで、堅苦しくなるのもやだ!+8
-1
-
3226. 匿名 2020/10/28(水) 07:04:05
弁当屋でマスクしろとか、コロナで居酒屋集まるのおかしいとか
フィクションドラマとノンフィクションドラマとの違いわからない人は、なんかかわいそう
マスクしてたら
演技できないからじゃん
なんかケチの付け方がショボい笑+23
-20
-
3227. 匿名 2020/10/28(水) 07:06:43
>>3215
父親の写真置いてなかった?あのお母さんならどんな理由があるにしてもそれなら息子のために写真は置かない気がする+14
-0
-
3228. 匿名 2020/10/28(水) 07:06:50
>>3226
コロナを絡めるからだよ
他のドラマでは触れないから違和感ない
擁護のしかたがショボいよw+24
-4
-
3229. 匿名 2020/10/28(水) 07:07:10
>>3200
それそれ 気になった
「久しぶりに行こー!」って居酒屋会合
同じフロアでクラスターになったらどうすのよ?それくらい想像つくよね?現場リーダーもいるのに
大丈夫かよこの職場?って思っちゃうよね
会合入れたいなら時期設定ずらせばいいのに+17
-3
-
3230. 匿名 2020/10/28(水) 07:07:10
>>3222
いつも眉間にシワ寄せるよね
毎度同じ+12
-3
-
3231. 匿名 2020/10/28(水) 07:07:59 ID:9uoOsEsSXz
>>3223
どうして2020年とテロップを出すのが間違いだった
だから視聴者はどうしても今の状況とドラマを重ねてしまう
今のような描き方をするならコロナは無い物として話を進めるべき
半沢直樹始め大半のドラマはそうしているよ+20
-2
-
3232. 匿名 2020/10/28(水) 07:08:19
>>3227
あ、本当?
9年前の交通事故でも保護司が来るんだ
+3
-0
-
3233. 匿名 2020/10/28(水) 07:08:23
>>3178
藤木さんは主演じゃないから特にそこまでは気にならないかな。人気なのは顔の良さだと思う+12
-0
-
3234. 匿名 2020/10/28(水) 07:08:32
>>3230
はぁ?+2
-10
-
3235. 匿名 2020/10/28(水) 07:11:30
設定、演者だけを見るとおもしろくできそうなのにな。最近は本当にドラマのつくりの粗さが目立ってて、TBSとテレ東、たまにNHKがうまく作り込めてると思う。
+11
-2
-
3236. 匿名 2020/10/28(水) 07:11:44
>>3226
ドラマでも給付金とかコロナを匂わせるならその体で見るよ
マスクやめたり会合する場面が必要なら、ドラマの中でもマスク必要無くなったとかワクチン普及とかコロナ減少とかの状況説明入ってたなら納得するけどね
話の作りとして詰めが甘いんだよ+17
-1
-
3237. 匿名 2020/10/28(水) 07:12:03
>>3234
これ鼻プロテ分かりやすいね+9
-8
-
3238. 匿名 2020/10/28(水) 07:12:19
>>3201
こいはは面白かったけどなー
あとテレ東のチェリまほ、あの子の夢を見たんですとか+6
-3
-
3239. 匿名 2020/10/28(水) 07:12:42
有村顎削ってるね+4
-7
-
3240. 匿名 2020/10/28(水) 07:14:11
>>3237
よく妄想で言うわw+4
-5
-
3241. 匿名 2020/10/28(水) 07:14:35
>>3224
コロナ関係なく弁当屋はマスクしてくれないと。弁当の上でお喋りすなっ!+25
-0
-
3242. 匿名 2020/10/28(水) 07:14:57
>>3210
寝落ちしてドラマ見てない通りすがりの者だけど、
なんでもかんでもリアリティ求めれば良いものでも無いからね
普通の会話っぽく話しすぎると感情が伝わりにくいのと同じ
+7
-2
-
3243. 匿名 2020/10/28(水) 07:15:39
まだ1話だからかもだけど、みんな俳優名でコメントだね。私も名前が桃子しか憶えてない+1
-0
-
3244. 匿名 2020/10/28(水) 07:16:53
>>3235
本当にそうだね
ロケも多いしお金もかかっていそうなのに勿体ない
設定は面白くなる要素を十分にもっていると思う
有村の家庭が華やか過ぎる気がする
シンママのくたびれ感がもっとあった方がいい
金曜日の木村佳乃の方はもっと地味で質素
+3
-1
-
3245. 匿名 2020/10/28(水) 07:18:10
>>3139
ドラマに出ていないメンバーの名前まで結構出てたのは気になった+0
-1
-
3246. 匿名 2020/10/28(水) 07:19:50
>>3239
削ってはないボトックス
最初はいいけど今じゃ顔しぼんでシワシワ+6
-6
-
3247. 匿名 2020/10/28(水) 07:19:53
林、小池、光石、菜緒が脇に揃ってるなら、アクの強いサスペンスの方が見応えありそう。+10
-0
-
3248. 匿名 2020/10/28(水) 07:22:19
>>3247
確かにそっちでみたい
サスペンスなら有村さんいらないけど
役者の無駄遣い+7
-0
-
3249. 匿名 2020/10/28(水) 07:23:23
>>3202
マスクしながら
全員ドラマ出てたら満足なの??セリフが聞き取れないと思うけど?
+7
-1
-
3250. 匿名 2020/10/28(水) 07:24:31
有村架純がスタッフから可愛がられてるの放送前に見ててドラマ見てもさほど可愛くない 可愛いをアピールしてんのかな+11
-6
-
3251. 匿名 2020/10/28(水) 07:27:15
>>3249
お弁当を作るシーンは気になるってことでは?+5
-1
-
3252. 匿名 2020/10/28(水) 07:27:31
>>3249
ドラマの中までコロナの話してほしくない。+46
-2
-
3253. 匿名 2020/10/28(水) 07:28:55
>>3249
せめて仕事中はマスクして欲しい
ホームセンターは接客業だし
お弁当屋さんは言うまでも無い
働いている人もお客さんも誰もマスク無しなのに
やたらとコロナ強調されたら、違和感感じるのは仕方ない+29
-16
-
3254. 匿名 2020/10/28(水) 07:30:16
結論
コロナにちょくちょく触れながら今の時期にマスクをしていないのは違和感があるということ
マスクしないのならコロナを全く出さないようにすること
+101
-8
-
3255. 匿名 2020/10/28(水) 07:33:54
>>3254
コロナ終わった世界として見なよ+11
-5
-
3256. 匿名 2020/10/28(水) 07:34:12
>>3162
ドラマ途中で脱落した。
面白くない。+36
-5
-
3257. 匿名 2020/10/28(水) 07:34:42
主人公の2人が同じ事件に関わってる説あるけど、未成年とはいえ被害者が加害者を知らないってある?
償ったってことは知らないうちにとかはなさそうだし。+11
-0
-
3258. 匿名 2020/10/28(水) 07:34:57
感染者ゼロの日がほとんど、たまに仕事で県外に行った人とかで出てニュースになるような田舎だけど
まだみんなマスクしてる
東京はあんななの?って思ったけど
違うみたいね+8
-4
-
3259. 匿名 2020/10/28(水) 07:36:09
>>3244
シンママじゃないけどね+4
-0
-
3260. 匿名 2020/10/28(水) 07:36:27
>>3225
ドラマの中で視聴者に2020年ということをあえて意識させているのに
どうしてコロナが終わったものとして見れるの?+20
-1
-
3261. 匿名 2020/10/28(水) 07:36:58
林遣都っていい俳優だよね
さっそく吉岡さん好きだわ+51
-5
-
3262. 匿名 2020/10/28(水) 07:37:08
>>3255
だったら数年後とかテロップ出して欲しいわ
+4
-5
-
3263. 匿名 2020/10/28(水) 07:39:00
>>3167
全然見えてないし見てないのバレバレ。どこの
おばさん?+0
-0
-
3264. 匿名 2020/10/28(水) 07:39:04
>>654
自分がジャニーズきらいなだけやろ+1
-1
-
3265. 匿名 2020/10/28(水) 07:39:51
>>3166
変です+3
-5
-
3266. 匿名 2020/10/28(水) 07:40:01
>>3254
わかるんだけどリモラブみたいにずっとマスクしてるドラマも嫌だった+45
-4
-
3267. 匿名 2020/10/28(水) 07:41:05
あの居酒屋の集まりすごいつまらなさそう。小池栄子がいなきゃ場がもってなかったじゃん。
新年会でキスしたのが最後とか、みんなで仲良くテレビ電話とか…なんか寒かった。
会話が不自然すぎる。+87
-1
-
3268. 匿名 2020/10/28(水) 07:41:21
私がここ最近みた有村架純のドラマは
悲壮感?どんより?漂う感じの役ばっかで
せっかく明るい役のドラマだと思ったのに
ところどころコロナちりばめてきて
なんかもっと面白いと思って期待してたから
ちょっと残念だなー。
ドラマの中までコロナ見たくない
ちょっとゲンナリする+44
-0
-
3269. 匿名 2020/10/28(水) 07:41:33
日曜日夜が良かったかも+2
-1
-
3270. 匿名 2020/10/28(水) 07:41:34
>>3249
コロナ絡めない内容にして欲しかった+12
-0
-
3271. 匿名 2020/10/28(水) 07:42:28
>>3266
コロナを題材にするならあれが正解だよ+8
-6
-
3272. 匿名 2020/10/28(水) 07:44:22
今クールのドラマでは時をかけるバンドが一番かな+0
-7
-
3273. 匿名 2020/10/28(水) 07:47:26
>>2408
それじゃ 大事に写真とか置いてるかな?DVだと顔も見たくない気がする この男性は有村架純と同年代の設定なら 父親と上手くいかず喧嘩の毎日自棄になり車を運転で事故(飲酒)それが有村架純家族とか+19
-0
-
3274. 匿名 2020/10/28(水) 07:47:33
>>3215
桃子に家族は?って聞かれた時、父親は3年前に・・、って言っていたような。+3
-3
-
3275. 匿名 2020/10/28(水) 07:48:12
>>3257
交通事故の被害者と加害者かなって思ったけど来週の予告で普通に運転してたから違うのかも+11
-0
-
3276. 匿名 2020/10/28(水) 07:49:05
>>3215
正当防衛でも3年で出てこられるの?+0
-0
-
3277. 匿名 2020/10/28(水) 07:52:11
>>3272
私は今のところ共演NGかなー+2
-0
-
3278. 匿名 2020/10/28(水) 07:54:02
>>114
うん
笑顔が素敵だよね+2
-0
-
3279. 匿名 2020/10/28(水) 07:54:45
相関図見たら、保護司の人が桃子の親戚だったよ
会社紹介したおじさんがそうなんじゃないかな
多分2人は同じ人に紹介されて、同じ会社に入社したんだよ+14
-0
-
3280. 匿名 2020/10/28(水) 07:56:54
>>3166
私も福岡ですが「ありようけん」って言うから、「あってて」は標準語と思ってました 笑+10
-1
-
3281. 匿名 2020/10/28(水) 07:57:06
>>3067
あれだけよそ見してたから実際は運転してなさそうだったけど、
夜の景色だったからか運転してるように十分見えたね。
+4
-0
-
3282. 匿名 2020/10/28(水) 07:58:26
「桃子の恋が、家族に、友人に、職場の人々に、 そして、意中のワケあり男に、小さな幸せの連鎖を起こす。」
こういう系のドラマや映画好きだから2話以降のストーリー展開に期待!
小池栄子と藤木直人の恋愛が何気に楽しみ♪+9
-4
-
3283. 匿名 2020/10/28(水) 07:58:46
>>1303
どこがかっこいいのかほんとぉーに教えてほしい…
目が病的だし顎髭青いししわくちゃ+11
-17
-
3284. 匿名 2020/10/28(水) 08:01:11
>>2546
だからそうやって言ってるのに+2
-1
-
3285. 匿名 2020/10/28(水) 08:03:27
>>3272
あのドラマ超つまらなすぎて二話見て脱落者した
毎回気絶する役の子が苦手すぎる+4
-1
-
3286. 匿名 2020/10/28(水) 08:06:02
中途半端にコロナ入れてこなくてよかったのになぁ
ドラマは現実逃避したい派なので尚更
マスク争奪戦のシーンもあえて必要だったかね
それに桃子の担当はインテリアのフロアなのに何故マスク売ってたんだ+11
-2
-
3287. 匿名 2020/10/28(水) 08:06:35
>>2377
でも、アパートの部屋に父親らしき人の写真が飾ってあったよ。
殺したなら飾らないよね。+10
-0
-
3288. 匿名 2020/10/28(水) 08:07:48
>>3286
企画は前からあったけどコロナになって設定変えたらしいよ
変えないでそのままやってほしかったね+9
-1
-
3289. 匿名 2020/10/28(水) 08:08:49
いろいろ賛否あると思うけど見ていてほっこりしたかな。
家族ドラマ最近ないし、医療とか刑事とかそんなんばかりで飽きてたから。+14
-3
-
3290. 匿名 2020/10/28(水) 08:11:13
>>3183
ここで見逃し配信みれますよ!
#TVer #姉ちゃんの恋人
姉ちゃんの恋人|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」 - 無料で動画見放題tver.jpTVerでは「姉ちゃんの恋人」を無料で配信中!テレビ番組の公式動画を高画質で安心してお楽しみ下さい!安達桃子(有村架純)はホームセンターで働く27歳。高校3年生のときに両親を事故で亡くして以来、弟の和輝(髙橋海人)、優輝(日向亘)、朝輝(南出凌嘉)を養っ...
+10
-1
-
3291. 匿名 2020/10/28(水) 08:11:28
>>3284
未来の知識を現実に生かして成功するという安易な設定が好きなので。。。スミマセン
でも確かに長井短の失神はいらないかもしれないけど、それも翔平くんが解決すると思うから楽しい
このドラマでは翔平くんが一番いい+0
-2
-
3292. 匿名 2020/10/28(水) 08:13:14
>>3289
私も好き
この枠にしては珍しい穏やかなドラマだし+10
-3
-
3293. 匿名 2020/10/28(水) 08:13:54
>>3252
このトピもコロナの話ばっかりでげんなり+6
-1
-
3294. 匿名 2020/10/28(水) 08:14:04
キャストの皆さんがドラマに合った優しい雰囲気の方たちばかりでいいね
有村架純だけ今までにないキャラでちょっと違和感あったけど見ていくうちに慣れそう
嫌な奴が居ないので安心して見られるのが嬉しいな
林遣都の過去が重過ぎないかどうかだけ心配+14
-2
-
3295. 匿名 2020/10/28(水) 08:14:31
>>3267
同じ店に居合わせたくない💦とは思った🤭+10
-0
-
3296. 匿名 2020/10/28(水) 08:14:51
みんな演技がうまくて悪くはなかったけど、もう少しリアルな取っ掛かりが欲しかったかな。
日常ドラマならではのセリフの良さがなかったり、影のあるキャラが林遣都だけだったり。
来週からさらに深まるのかな。+8
-0
-
3297. 匿名 2020/10/28(水) 08:15:44
そもそも有村架純は演技なんて出来ない。
モソモソ暗く喋るか、無理して痛々しく明るく振る舞うか。
表情もあの硬そうな頬をニッと持ち上げていつもの笑顔か、眉をひそめて悲しそうな顔か!
お遊戯+21
-10
-
3298. 匿名 2020/10/28(水) 08:16:46
>>105
いやー落ちないな、残念ながら+8
-3
-
3299. 匿名 2020/10/28(水) 08:17:03
家族以外で目の保養になるはずの、藤木さんと林遣都がなんかイマイチすぎない?
藤木さん痩せてるし、林さん暗そうで髭ばかり目だって…
今シーズンのドラマ全般的に予算が無いのかなーって思ったわ😅
+10
-12
-
3300. 匿名 2020/10/28(水) 08:18:10
>>31
今回ばかりは優勝かかってたし仕方ないね😵+6
-0
-
3301. 匿名 2020/10/28(水) 08:18:27
不満はあるけどこのドラマは好きだよ
今クールでは一番役者を揃えているしね
設定は面白くなる要素満点だと思うし
上司に小池栄子、親友に奈緒とか演技を揃えているし
でも脚本のちぐはぐさはあるね
コロナには触れない方が良かったと思うけど
コロナエピはちゃんと描くとヒューマンドラマの深さが増すから上手に取り入れて欲しかったとも思う
コロナが解決した近未来の話にするのが良かったかもしれない+27
-21
-
3302. 匿名 2020/10/28(水) 08:21:27
有村架純が可愛いし、小池さん好きなので嬉しい
藤木直人と林遣都が出てくる場面、画面の世代の違うイケメン二人で眼福でした
優しい雰囲気のドラマで好き+33
-20
-
3303. 匿名 2020/10/28(水) 08:22:54
>>3292
ね!いいですよね!家族ドラマ!+10
-12
-
3304. 匿名 2020/10/28(水) 08:24:32
有村架純ちゃんめちゃめちゃかわいらしい
目とか鼻とか口とか高い頰骨とか全然似てない、こんな目ぱっちりの愛らしい顔してないやんwむしろ真逆の系統の顔やんけ、
ワタシが北川景子に似てるって言われたくらい似てなくて笑う、どんだけええかっこしいやねん
+11
-16
-
3305. 匿名 2020/10/28(水) 08:27:06
リモラブとは相性が合わなくてガッカリしたんだけど、このドラマの方が好きですね。+29
-20
-
3306. 匿名 2020/10/28(水) 08:29:33
視聴率10超えたかな超えてそう+2
-25
-
3307. 匿名 2020/10/28(水) 08:29:44
>>256
普通にコロナの設定無しで行くか逆にコロナをガチで入れ込んでる波瑠のドラマみたいに
全員マスクしてディスタンスとってる位の設定でやらないと
どっちつかずで実際のコロナ禍の現実と乖離して中途半端だよね+47
-3
-
3308. 匿名 2020/10/28(水) 08:30:01
この役は有村より髙畑充希だったかな+8
-27
-
3309. 匿名 2020/10/28(水) 08:30:38
>>3222
このはじめのほうの居酒屋のシーン、全員のセリフや芝居がなんかクサく感じちゃって初っ端から見てる方が恥ずかしくなった。弟たちと電話するシーンもあんなやりとりやる世界ないわ!ってなった。+109
-2
-
3310. 匿名 2020/10/28(水) 08:32:38
有村架純の演技には二重性があり、笑っていても悲しそうに見えるし、怒っていても優しく感じる。その含みが人間としての奥行きとなっており、説得力を感じる+9
-21
-
3311. 匿名 2020/10/28(水) 08:33:15
>>3166
方言ですね
でも文脈から意味は分かりますよー+9
-1
-
3312. 匿名 2020/10/28(水) 08:34:32
>>3166
野球やってて、の誤字だと思ってた!
『野球あってて』は初めて聞きた!+19
-1
-
3313. 匿名 2020/10/28(水) 08:36:53
>>3309
渡る世間は鬼ばかりの世界ではあるよ+2
-1
-
3314. 匿名 2020/10/28(水) 08:38:30
>>3251
食品扱う仕事はマスクするよね コロナ関係なく あんな弁当作りながらペラペラ話さしてたら汚く感じる+27
-3
-
3315. 匿名 2020/10/28(水) 08:42:28
>>3260
ドラマのシーンでマスクを運んでる人にお客さんが群がってたよね?あれは何?でっ!2020年を目指しってストーリーおかしくないですか?+4
-4
-
3316. 匿名 2020/10/28(水) 08:45:11
>>22
Softbank勝ったね ネットニュース スマホに出てた…普段なら長崎も野球になるはずが 何故なかったんだろ+0
-0
-
3317. 匿名 2020/10/28(水) 08:47:58
林遣都の過去が気になるし、小池栄子や奈緒とかわりとうまい脇役がいるから見てみたいけど、主演と3兄弟にあんまり魅力を感じなかった
これから面白くなることを期待して来週も見るつもりではいる+19
-4
-
3318. 匿名 2020/10/28(水) 08:49:02
面白くないのに何でこんなにコメのびるんだろう?フジテレビお得意の工作員?
ルパンの娘みたく視聴率悪くてもSNS盛り上がってるっていってスポンサーに言うの???+10
-15
-
3319. 匿名 2020/10/28(水) 08:51:58
有村架純の演技なんかぁ。なんかねぇ。
役合わなくない?
無理してる感が痛い。
あと、顔がでかい!+38
-15
-
3320. 匿名 2020/10/28(水) 08:52:05
>>3318
アンチが張り付いてるからじゃない?+11
-2
-
3321. 匿名 2020/10/28(水) 08:53:19
>>3318
ネットニュースもすぐ出たし工作員いるよ+8
-1
-
3322. 匿名 2020/10/28(水) 08:55:01
>>3318
コロナにうるさい人も多すぎ+24
-4
-
3323. 匿名 2020/10/28(水) 08:55:35
つまらない方がガルでは伸びない?😂+7
-1
-
3324. 匿名 2020/10/28(水) 08:56:46
>>3201
確かに。後、俳優陣にいまいち華がないのか入り込めないのが多い。リモラブとか+9
-0
-
3325. 匿名 2020/10/28(水) 08:57:52
遣都の濃いオタクがいつものように、まなとでしかなかった…!とか、うっすい感想に酔いしれてるのが笑える。
あの、コミュ障のような喋り方、素の遣都を見てるようで痛々しかったわ
あんなのに、演技も何もあるか
まんま本人じゃのいの
+5
-17
-
3326. 匿名 2020/10/28(水) 08:57:55
面白くないわ+20
-6
-
3327. 匿名 2020/10/28(水) 08:59:36
>>3323
聖の時もかなり伸びた+0
-0
-
3328. 匿名 2020/10/28(水) 09:00:22
>>3315
回想シーンだよあれ
私は2020年にコロナがもしも終息したとしてって話だと思ったよ
+8
-2
-
3329. 匿名 2020/10/28(水) 09:00:40
ここで不評で驚いた
私は好きなタイプのドラマなんだけどな+20
-8
-
3330. 匿名 2020/10/28(水) 09:01:05
>>3319
それ感じた親友とのシーンや林くんのシーンがいちいちクサイ芝居だなって感じた。
林くんと和久井さんは上手だった+27
-2
-
3331. 匿名 2020/10/28(水) 09:01:15
>>3318
工作員がいるかはわからないけど、期待してたのにガッカリ派と、まだまだこれから面白くなるかも派が両方いるからコメ増えてると思う。夜中はジャニオタvsジャニアンチも酷かった
有名脚本家、最近珍しいホームコメディ、共演者かなり豪華、若手からおじさんまでイケメン揃い、主題歌ミスチル、ときたら、期待して見た人も多くなるよね。私はまだ期待捨ててない派です+11
-3
-
3332. 匿名 2020/10/28(水) 09:01:17
私は面白かった~
ドラマはドラマっていうか笑
なんならキュンときてウルッとさえした。
疲れてるのもあるのかな~+24
-7
-
3333. 匿名 2020/10/28(水) 09:02:25
とりあえずかすみが可愛かった!!+11
-11
-
3334. 匿名 2020/10/28(水) 09:03:03
>>3258
東京はほとんどの人がマスクしてるよ!+9
-0
-
3335. 匿名 2020/10/28(水) 09:03:24
>>3322
うんざりしてるって言ってる割りにはコロナコロナしつこいよね+8
-1
-
3336. 匿名 2020/10/28(水) 09:03:37
>>155
ラストシンデレラ辺りが良かったかな+12
-2
-
3337. 匿名 2020/10/28(水) 09:03:48
盛り上がりの無い第一話だと思ったけど、とりあえず次も見る。気楽に見れるし。+10
-2
-
3338. 匿名 2020/10/28(水) 09:03:56
>>3307
コロナなのにマスクしてないし、飲み会を大人数でして違和感だよね
コロナの話なしにして欲しかったな+20
-2
-
3339. 匿名 2020/10/28(水) 09:03:57
>>3304
なんか芸能人が有村架純ファンよくいるよね
海老蔵も、ファンとかブログに書いてた
そばで見たら可愛いんだろうな+7
-5
-
3340. 匿名 2020/10/28(水) 09:04:46
岡田さん、有村架純好きだね〜
遊川が高畑充希好きなのと同じかw+10
-2
-
3341. 匿名 2020/10/28(水) 09:05:42
>>3318
初回は大体コメ多いよ。
二回目からは面白くないと、どんどん少なくなる。
+19
-1
-
3342. 匿名 2020/10/28(水) 09:06:15
弁当屋のシーンは
さすがにマスクしなきゃでしょ+23
-1
-
3343. 匿名 2020/10/28(水) 09:06:37
一家の大黒柱の姉ちゃんには全く感じられなかった大して難しい役でもなくありきたりな設定なのに下手なんだなって感じた。
他の人のが上手く出来そう+10
-1
-
3344. 匿名 2020/10/28(水) 09:06:46
>>3338
2020年だけど現実の2020年とは言ってないじゃん
ドラマなんだからコロナが終息した後の世界でストーリー進んでるんでしょ?
+2
-9
-
3345. 匿名 2020/10/28(水) 09:06:56
見てると時折痛々しくてなんか…あれ?ってなるんだけど、なんだかんだ見終わったらまた見たいなって思えたよ
弟たちがいい子すぎて非現実的だったけどw+9
-3
-
3346. 匿名 2020/10/28(水) 09:07:41
>>3318
おお!陰謀論者みたいな人までやってきたw
本当にこんな地味なドラマの割にこのトピ盛況だね+5
-1
-
3347. 匿名 2020/10/28(水) 09:07:50
>>3126
小池栄子にかかってると言っても過言では無い+4
-0
-
3348. 匿名 2020/10/28(水) 09:08:19
飲み会も開催してたしみんなマスクしてないしコロナが落ち着いたとして考えるのが正解だよね
鼻息洗い人落ち着いて+4
-2
-
3349. 匿名 2020/10/28(水) 09:08:23
有村架純は姉御肌な女子似合わないんだよねぇ
他に誰が適役かって言われると出てこないけど+6
-2
-
3350. 匿名 2020/10/28(水) 09:08:56
髪結ぶと顔パンパンでまんまるだったけど
大丈夫?ヒロインのが顔大きいよ+7
-4
-
3351. 匿名 2020/10/28(水) 09:09:03
脱落だわ。
面白くなかった。+39
-12
-
3352. 匿名 2020/10/28(水) 09:09:57
>>3345
弟たちのそれぞれの恋物語とか見たかったよ+9
-4
-
3353. 匿名 2020/10/28(水) 09:10:27
コロナの描写挟んだけどそんなに重要じゃないんじゃない?
リモラブ見てる人なら分かるけどコロナメインで作るとああいう感じになると思う
+31
-0
-
3354. 匿名 2020/10/28(水) 09:10:47
多分2話からは2021年になってコロナ後の世界が描かれると思う
有村「奈緒はワクチン打った?」
奈緒「打ったよ」
有村「いいなあ、私はまだだよ」
奈緒「会社が手配してくれたの。旅行会社は接客業だから優先みたい」
有村「大手はいいなあ。ホームセンターにはそんな力ないし」
みたいなセリフを挿入すればマスクなどコロナ禍の状況は気にしなくてよくなる
コロナ禍は人間ドラマが沢山あるのでスルーはもったいないから回想でじゃんじゃん入れれば良い
マスクが手に入らなくて困っている妊婦に桃子がマスクを渡すとか+1
-13
-
3355. 匿名 2020/10/28(水) 09:11:02
>>3352
長男はあるみたいだよ+10
-0
-
3356. 匿名 2020/10/28(水) 09:11:15
>>3309
めっちゃわかる!!
サムいというかなんか、見てて恥ずかしくなるというか、、、+39
-1
-
3357. 匿名 2020/10/28(水) 09:11:36
松岡まゆちゃんあたりが適役な感じがする。+21
-4
-
3358. 匿名 2020/10/28(水) 09:12:03
会社入る前に手の消毒するのにマスクはしない違和感+22
-0
-
3359. 匿名 2020/10/28(水) 09:12:09
>>3344
マスクの奪い合い入れなきゃよかったんだよ…+17
-2
-
3360. 匿名 2020/10/28(水) 09:13:01
みんなの太鳳のが上手くできたな+7
-9
-
3361. 匿名 2020/10/28(水) 09:13:13
クリスマスに向けての希望を大きくする為にコロナも入れたんだろうけど、やらない方が良かったね
なんでコロナなのにマスクしてないのって馬鹿な人が多すぎる+21
-1
-
3362. 匿名 2020/10/28(水) 09:13:15
>>3359
フィクションだよフィクション、マスクとかコロナとかしつこい+14
-5
-
3363. 匿名 2020/10/28(水) 09:14:13
>>3359
コロナがない世界にマスクの奪い合いはあるんだね
チグハグすぎなんだよ+8
-3
-
3364. 匿名 2020/10/28(水) 09:15:06
>>3359
ハロウィンからクリスマスにかけての幸せを描く話だし、ちょっと描写入れただけじゃん自分の頭が悪いこと棚にあげて批判だけするのやめなよ+3
-8
-
3365. 匿名 2020/10/28(水) 09:15:17
全然面白くなかったわ。残念+24
-6
-
3366. 匿名 2020/10/28(水) 09:16:55
>>3363
だから違う
あれは過去のシーン飲み会も控えてたって言ってたし、ホームセンターのイベントも再開する話だよね?
ドラマは2020年だけどコロナがもし終息してたらのたらればだよ
なんでわからないの?+8
-2
-
3367. 匿名 2020/10/28(水) 09:16:57
>>3364
頭悪いとか人の事簡単に言うのやめなよ
必死すぎて痛い+3
-5
-
3368. 匿名 2020/10/28(水) 09:17:32
>>3366
妄想が得意なようでww+2
-5
-
3369. 匿名 2020/10/28(水) 09:17:39
このドラマはテロップで2020年と流すなど年月はリアル設定なのでコロナはどうしても入ってくるよ
コロナを出すなら他も現実に合わせないと違和感は残る
SFチックならパラレルワールドでありだけど
+6
-0
-
3370. 匿名 2020/10/28(水) 09:17:54
>>416冗談にしても凄く不快に思った
+13
-0
-
3371. 匿名 2020/10/28(水) 09:18:40
>>3366
たらればのくせに意見押し付けてくんのやめろや+2
-4
-
3372. 匿名 2020/10/28(水) 09:19:06
マスクのシーンはコロナがあった時
このドラマはコロナ終息してるよね誰もマスクしてない
コロナがまだある過程ならマスクしてるよ
変にリアリティ求めたから理解できない人続出だね
マスクのシーンもハロウィンの季節だと思ってる人いるとは+3
-3
-
3373. 匿名 2020/10/28(水) 09:19:54
>>3367
頭が良ければマスクのシーンあるのにコロナ対策してないのおかしいって発言は出ない
+4
-5
-
3374. 匿名 2020/10/28(水) 09:20:37
中途半端なのがいけないんだよね
やるならやる、やらないならやらない
コロナ設定は要らなかった気がする+18
-0
-
3375. 匿名 2020/10/28(水) 09:20:57
>>3367
どっちが必死なのよ。いい加減コロナの話やめてほしい。つまらないとかはわかるけど+4
-2
-
3376. 匿名 2020/10/28(水) 09:21:31
>>3372
だけどこれ2020年の話だよ
日本にコロナが終息してマスクをせずソーシャルディスタンスを意識しない場所があるの?+5
-1
-
3377. 匿名 2020/10/28(水) 09:21:38
喧嘩しないで+3
-2
-
3378. 匿名 2020/10/28(水) 09:22:11
>>3366
ここはみんなが感想を言い合う場所であって
あなたの頭の中が中心ではないよ
あなたみたいな自己中って見てて腹が立つ+3
-4
-
3379. 匿名 2020/10/28(水) 09:22:11
ハロウィーンの季節にマスクしてないんだから、コロナがあった世界でも対策しなくてよくなってるっていうのは分かるよね
妄想とか言ってる人+1
-5
-
3380. 匿名 2020/10/28(水) 09:22:25
口悪い人おる
ちょっと落ち着こう+3
-2
-
3381. 匿名 2020/10/28(水) 09:22:46
>>3379
それが妄想でしょ+1
-2
-
3382. 匿名 2020/10/28(水) 09:22:53
ていうかわかりづらい演出がいけないのだ😏+17
-0
-
3383. 匿名 2020/10/28(水) 09:23:17
>>3376
なんで現実世界の2020年だと思うの?
ドキュメントではなくてドラマだし出演者もそんな宣伝してなかったよ
+1
-4
-
3384. 匿名 2020/10/28(水) 09:23:24
>>3355
視聴率によってはここで引っ張りそう+0
-5
-
3385. 匿名 2020/10/28(水) 09:23:25
よく分からないけどあんまり面白くなかったみたいだね
見なくてよかった+11
-3
-
3386. 匿名 2020/10/28(水) 09:23:28
なに荒らし??+1
-1
-
3387. 匿名 2020/10/28(水) 09:23:50
>>3374
そこだよね
ないならない世界でよかったんだよ+6
-0
-
3388. 匿名 2020/10/28(水) 09:24:10
かいちゃん出るから見たけど、つまんなかった〜
かいちゃんと那須くんは逆の方がキャラに合ってるのに。
ま、来週からはみらん+10
-7
-
3389. 匿名 2020/10/28(水) 09:24:11
>>3385
面白くないから実況が盛り上がって楽しかったよ+4
-3
-
3390. 匿名 2020/10/28(水) 09:25:00
>>3388
来週かいちゃん大活躍だよ+8
-0
-
3391. 匿名 2020/10/28(水) 09:25:11
>>3384
叩かれるので引っ張らなくていいです+3
-0
-
3392. 匿名 2020/10/28(水) 09:25:38
>>3388
ファンなら最後まで見てあげてw+7
-1
-
3393. 匿名 2020/10/28(水) 09:26:12
ドラマはかなり現実に近付けた2020年だけど
終息したもしもの世界と考えるのが妥当だよね
現実と同じ2020年ならみんなマスクしてるお弁当屋で感染対策してない時に気付いたわ
+5
-1
-
3394. 匿名 2020/10/28(水) 09:26:38
1話は自己紹介みたいだったね
2話から期待してます+7
-1
-
3395. 匿名 2020/10/28(水) 09:26:59
有村架純の顔が大きいとか言ってる人の顔見せろって感じ。
絶対ブスだと思う。
+6
-6
-
3396. 匿名 2020/10/28(水) 09:28:50
>>3393
しつこい+2
-2
-
3397. 匿名 2020/10/28(水) 09:29:11
まさか視聴率落ちたら林くんのシャワーシーンとか出てくるんじゃないでしょうね+9
-6
-
3398. 匿名 2020/10/28(水) 09:29:56
>>3395
顔は小さいけど私の方が+3
-4
-
3399. 匿名 2020/10/28(水) 09:30:43
5chの仰天ニューススレッドにいたら、このドラマ楽脱した人の書き込みを何件か見かけた
このドラマみてないけど相当つまらなそうだなって
打ち切りかな+4
-6
-
3400. 匿名 2020/10/28(水) 09:31:12
交通事故等家庭各々の事情の悲しい思いなのか
コロナで悲しいのかどっちの
クリスマス+1
-0
-
3401. 匿名 2020/10/28(水) 09:32:12
>>2384
和久井映見のところを保護司の人が訪れてたから、犯罪を犯したのは明らかだよ。
保護司の人は犯罪を犯した人や非行少年の社会復帰をサポートする。+24
-2
-
3402. 匿名 2020/10/28(水) 09:33:06
交通事故起こした犯人が林か+3
-2
-
3403. 匿名 2020/10/28(水) 09:33:10
>>3400
まぁ、最後はあったかクリスマスで決まりだから良かった よかった 🎄
さっパン食べよーっっと
+0
-2
-
3404. 匿名 2020/10/28(水) 09:33:25
元々出来てたドラマなんだよね?
2020年ってことは付け足す必要なかったかもね
理解できなくて文句言ってる人いるし、ドラマの面白さにコロナの有無今んとこ関係ない
最終回に繋がるよう出来てたらごめんなさいって感じだけど
+4
-2
-
3405. 匿名 2020/10/28(水) 09:33:40
>>3402
一話ですべてわかってしまったね+9
-2
-
3406. 匿名 2020/10/28(水) 09:34:02
マスクがどうのって言っている人がいるけど、
世界中からウィルスが死滅してマスクが全く必要なくなった、もう大丈夫だよって安全を保証できる未来が訪れたっていうのことでいいんじゃないかな。
それがみんなの願いなんだし、良い未来が訪れたのを仮定して作ったなんて素敵だと思うなぁ+6
-6
-
3407. 匿名 2020/10/28(水) 09:34:37
>>3405
茶番やね+7
-2
-
3408. 匿名 2020/10/28(水) 09:34:56
>>3406
めっちゃ手洗い、消毒してたけどね 笑+16
-0
-
3409. 匿名 2020/10/28(水) 09:35:07
>>3397
林とキンプリの人の両方あるよ+4
-2
-
3410. 匿名 2020/10/28(水) 09:35:24
Twitterではネガティブコメントあんまり見かけないし、朝ドラ好きな層には受け入れられそうかな
わたしは苦手な系統のドラマだったけどコロナ禍で心が疲れてる人達はこういう無害な(影薄いイジリとかはあったけど)作品を求めてるのかなーと思うと何も言えなくなった+6
-6
-
3411. 匿名 2020/10/28(水) 09:35:24
>>3406
仮定形は荒れる+3
-0
-
3412. 匿名 2020/10/28(水) 09:35:53
>>3388
ファンではなさげ、次回の方が出番多いだろうに+10
-1
-
3413. 匿名 2020/10/28(水) 09:36:21
>>3309
滑舌悪い人、なんて言ったかわからなかった。
TVerで早戻しして何回か見たけどそれでもわからなかった。
皆勤賞?とか言ってるところだけはわかった。+15
-0
-
3414. 匿名 2020/10/28(水) 09:36:43
>>3410
Twitterって長男ファンばっかりなイメージで見るのやめたんだけど、そんな好評なの?+3
-1
-
3415. 匿名 2020/10/28(水) 09:37:03
>>3388
予告見たら次回も見ようってならなかったの?+1
-2
-
3416. 匿名 2020/10/28(水) 09:38:02
>>3249
満足なの?ってコロナ絡めるから違和感あるって話でしょ?
+7
-1
-
3417. 匿名 2020/10/28(水) 09:38:21
ドラマは特別面白いとかなかったけど
マスクのシーンあるのにコロナ対策してないのはおかしいとかしつこい人がいるなんて作る側もたいへんだね
テロップでこれは架空の2020年ですって出さないといけない?
クレーマーが増えたの分かる+11
-4
-
3418. 匿名 2020/10/28(水) 09:39:01
>>3417
あなたしつこいよ
もうわかったから+2
-6
-
3419. 匿名 2020/10/28(水) 09:39:24
和久井映美は何役なの?
途中から見たからわからなかった+0
-0
-
3420. 匿名 2020/10/28(水) 09:39:31
>>3360
そういえば太鳳ちゃん最近見ない
舞台とか映画ばっかりかな+2
-1
-
3421. 匿名 2020/10/28(水) 09:40:37
>>3344
現実の2020じゃないwwww
+6
-1
-
3422. 匿名 2020/10/28(水) 09:41:22
2人が出会うまでは確かに長く感じて今一つだったけど出会ってからは面白かった。
でもサッカーでのクレームとコンビニ前での男子二人組への対応はいらなかったなー。肝っ玉って言うよりおかしな人みたいだった。+29
-0
-
3423. 匿名 2020/10/28(水) 09:42:21
>>3146
どういうこと?弟に適役ってこと?
美食探偵の演技良かったから割りと好きだけど+0
-0
-
3424. 匿名 2020/10/28(水) 09:43:46
>>3146
この子なら今の子達のがかわいい+3
-2
-
3425. 匿名 2020/10/28(水) 09:43:56
>>3421
勝手にSFになってるからw+4
-1
-
3426. 匿名 2020/10/28(水) 09:43:59
>>3314
それならこれからも食品扱うドラマでマスクしてなかったらいちいち言うのかね+4
-2
-
3427. 匿名 2020/10/28(水) 09:44:07
林さん脇役でしか見たことなかったけど、こんなに演技うまい方だったんだね!
演技が自然です見やすい。
誰かの声に似てると思ったら藤原竜也の声質かなーと。+31
-2
-
3428. 匿名 2020/10/28(水) 09:44:42
やっぱり視聴率初回から一桁だったね。仕方ないかな。普通に面白くなかったもん。
+25
-7
-
3429. 匿名 2020/10/28(水) 09:44:57
小池栄子の肌が、ありかすに負けてない!綺麗🥰+13
-0
-
3430. 匿名 2020/10/28(水) 09:45:14
>>3387
そう他のドラマみたいにコロナ関係無い設定でドラマやったらよかっただけ
もしコロナの設定入れるならリモラブみたいにコロナ禍での
マスクやソーシャルディスタンスを意識した設定でやるしかないのよ+5
-0
-
3431. 匿名 2020/10/28(水) 09:45:44
>>3417
てかさ、自分とはまったく関係ないフィクションだと普通に流せる人でも、自分と関係あるとリアリティに文句つけたがるもんなんじゃないかな
よくあるじゃん、職業ドラマでも「あんな○○いなきよ!」とかコメする人
側で見てる分には「そりゃこんだけ綺麗な女優俳優が演じてる時点でリアルな訳ないでしょ」って思うけど、言いたくなるものなんだろうね
で、コロナに関してはそれだけみんないろいろ経験して疲れてて、そりゃ言いたくなるだろうなって流してあげたらいいと思う+1
-0
-
3432. 匿名 2020/10/28(水) 09:45:57
視聴率関東9.2%、関西10.7%
この枠にしては大成功だね!!+20
-22
-
3433. 匿名 2020/10/28(水) 09:45:57
>>3314
してたらしてたで何言ってるからわからんという輩がでてくる+6
-1
-
3434. 匿名 2020/10/28(水) 09:46:22
林遣都のヒゲのドーランの色がきになりすぎて。
不自然すぎる。あとこの人本当に29?
+4
-13
-
3435. 匿名 2020/10/28(水) 09:46:29
同じ岡田作品のセミオトコは弁当屋のシーン、マスクしてたよね
まぁどっちでもいいんだけど+2
-0
-
3436. 匿名 2020/10/28(水) 09:46:40
半沢みたいにコロナ全く関係ない世界線にすりゃあ良かったのにね+12
-0
-
3437. 匿名 2020/10/28(水) 09:46:50
>>3432
お団子頭はもうやめてね
お願いよ!+13
-2
-
3438. 匿名 2020/10/28(水) 09:47:47
>>3432
ダイバーこえなかったか〜+8
-0
-
3439. 匿名 2020/10/28(水) 09:47:59
>>3426
言うよ+1
-2
-
3440. 匿名 2020/10/28(水) 09:49:25
>>3330
わたしもそう思いました。
無理してるように見えると言うか、あってないと思う。だから観ていてつらくなる。+10
-1
-
3441. 匿名 2020/10/28(水) 09:49:49
>>3434
ちょっと髭と顔色気になった
私も+1
-3
-
3442. 匿名 2020/10/28(水) 09:49:56
>>3428
この枠ほとんど初回二桁いかないから何とも+12
-1
-
3443. 匿名 2020/10/28(水) 09:50:05
>>3431
普通の人たちのコロナからの立ち直りと主人公の恋を重ねようとしたら、現実世界よりちょっとだけ先の世界を描かないといけなかったんだね
多分普通の人たちを癒すようなドラマにするつもりでそういう設定にしたんだろうけど、自分が置かれた現実より状況が良いことが許せない人もそりゃ出てくるか+2
-1
-
3444. 匿名 2020/10/28(水) 09:50:08
>>3432
このままこの水準を維持できればね
普通は2話から下げるほうが多いから+15
-0
-
3445. 匿名 2020/10/28(水) 09:50:27
>>3439
はいはい😓+1
-1
-
3446. 匿名 2020/10/28(水) 09:51:13
>>3438
ダイバー初回は裏番組にマツコの知らない世界が無い日でかなりラッキーだった+6
-3
-
3447. 匿名 2020/10/28(水) 09:51:24
>>3432
じっくりみたらなんだか怖い+7
-3
-
3448. 匿名 2020/10/28(水) 09:52:02
>>3413
那須くんだよね
長セリフだったけどなんて言ったかほんとに分からなかった+14
-0
-
3449. 匿名 2020/10/28(水) 09:52:46
和久井映見、林遣都との朝食のシーン、食べなさすぎじゃない?
お茶碗の中をお箸で何度も触ってるのに全然口に持っていかないからすごく違和感あった。女優だから食べてるの見せたくないとかあるのかな?
好きな女優さんなだけに、逆に行儀悪く見えてしまった。+3
-9
-
3450. 匿名 2020/10/28(水) 09:54:49
視聴率低いな…
初回
向井理 10の秘密8.9
吉川晃司 由利麟太郎9.6
玉木宏/高橋一生 龍の道9.1
福士蒼汰 DIVER9.6
有村架純 姉ちゃんの恋人9.2+13
-2
-
3451. 匿名 2020/10/28(水) 09:55:07
レッドカードもらってなぜそっちに向かう
サムイ少女漫画かよ+9
-0
-
3452. 匿名 2020/10/28(水) 09:57:02
満足感はなかったけど、とりあえず吉岡さん親子の過去が気になるのであと少し様子見。
ちょっと疑問なのが息子が犯罪犯したの未成年の時だよね?保護司って未成年の犯人が成人して30歳近くになってても追い続けるものなの?+22
-1
-
3453. 匿名 2020/10/28(水) 09:57:29
>>3450
むかいりに勝ったなら良し👍+0
-12
-
3454. 匿名 2020/10/28(水) 09:58:31
ジャージ姿もホタルノヒカリみたいにかわいくみえなかった+20
-1
-
3455. 匿名 2020/10/28(水) 09:58:51
>>106
ディファインみたいな黒コンしてる
黒目の圧がすごい+15
-1
-
3456. 匿名 2020/10/28(水) 09:59:35
>>1948
姉ちゃんたちの父母の事故被害者と真人親族側加害者みたいな?+5
-1
-
3457. 匿名 2020/10/28(水) 09:59:40
>>3412 茶の間だよー+2
-1
-
3458. 匿名 2020/10/28(水) 09:59:46
>>3432
これ修正すごいのかな
なんか顔歪んでない?+6
-3
-
3459. 匿名 2020/10/28(水) 10:00:27
このドラマはリアルとある程度同時進行しててコロナは今もあるが
俳優の顔を見せるためにマスクをしてないだけ
と思ってる
これから寒くなって現実世界とはもっとかけ離れる可能性はあるけどヌルいまま行くと予想する+2
-1
-
3460. 匿名 2020/10/28(水) 10:01:41
>>3450
この中だと一番番宣してたのにね+17
-2
-
3461. 匿名 2020/10/28(水) 10:01:58
福岡民だからトピ参加出来なかった…
昨日は朝から姉恋だけを楽しみにしてたのに…
まさかこんな事がきっかけでホークスのアンチになるとは
今からティーバで見てきます+8
-2
-
3462. 匿名 2020/10/28(水) 10:02:20
>>3460
DIVERとかもめっちゃ番宣してたよ+10
-9
-
3463. 匿名 2020/10/28(水) 10:02:21
>>3395
私、フェイスラインなら自信あり+7
-1
-
3464. 匿名 2020/10/28(水) 10:03:44
あの福士に負けたのは笑った+7
-4
-
3465. 匿名 2020/10/28(水) 10:04:02
>>3462
アネコイほどではなかったと思う+9
-2
-
3466. 匿名 2020/10/28(水) 10:04:03
>>3405
交通事故起こした人がトラックの仕事するかな?+32
-0
-
3467. 匿名 2020/10/28(水) 10:05:54
>>2466
ピッタリっていうか、ドラマの主題歌のオファーがあってからそのドラマに合った曲を作らせるんだよ。特に1番と歌詞。
ダメならやり直しさせられるし。
だから当たり前にドラマの内容と主題歌は合う。+8
-0
-
3468. 匿名 2020/10/28(水) 10:06:48
ネタバレごめん
林がお父さんの隠し子で実は兄弟
禁断愛の話だよ+0
-18
-
3469. 匿名 2020/10/28(水) 10:07:08
>>3464
DIVERは裏のマツコの知らない世界がなかったからなぁ+10
-1
-
3470. 匿名 2020/10/28(水) 10:07:43
>>12
以前はあまり好きじゃなかったんだけど、ここ数年では大好きな女優さんの一人。wowowでやっていたドラマでもすごく良かった+17
-10
-
3471. 匿名 2020/10/28(水) 10:09:16
和久井自然でよい
変に年齢に抗ってなくて+26
-0
-
3472. 匿名 2020/10/28(水) 10:09:19
>>1997
今、録画見ました!
私は、好きですよー!
良かった!!
今のところ、7人の秘書とこれが1番好きかな+15
-1
-
3473. 匿名 2020/10/28(水) 10:09:35
ドラマのファンタジー世界ぐらいはマスクも忘れたい
現実は毎日マスクで肌荒れと眼鏡してると曇ってツライ(;_;)+9
-6
-
3474. 匿名 2020/10/28(水) 10:09:53
有村架純は肝っ玉という言葉とはかけ離れすぎだと思う。
吉岡里帆とかの方が合ってたかも。
+10
-18
-
3475. 匿名 2020/10/28(水) 10:10:02
>>3464
原作ありとオリジナルは多少差がある
あと裏のマツコは強い+6
-3
-
3476. 匿名 2020/10/28(水) 10:10:51
これ設定はいいし役者も演技派そろえているから面白くなると思う
ただ脚本がテンポ感悪すぎだから編集で上手くやってサクサク感を出して欲しい
これは朝ドラでも深夜でもないので意味のない無駄な会話シーンはカットでお願いします
恋母は大石静脚本にも関わらずあっさりサクサクだったよ
あんな風にやって欲しい+23
-1
-
3477. 匿名 2020/10/28(水) 10:11:26
>>3450
姉ちゃんの恋人なんて名前にしたせいで、初回から見なかった人多そう
+8
-5
-
3478. 匿名 2020/10/28(水) 10:11:40
>>3450
どれも似たり寄ったりじゃない+20
-0
-
3479. 匿名 2020/10/28(水) 10:12:00
>>1364
下膨れちゃん…
可愛いんだけど、髪の毛アップにすると目立つから、下ろしてる方が断然可愛い+8
-1
-
3480. 匿名 2020/10/28(水) 10:12:04
>>3474
吉岡だったらもっと叩かれてたよ+14
-0
-
3481. 匿名 2020/10/28(水) 10:12:51
>>3476
分かる
夜なのに朝ドラ見てる気分だった
+14
-1
-
3482. 匿名 2020/10/28(水) 10:13:11
>>3450
でも高くなった方だよ
この枠去年までは初回8%以下とかだったもん+16
-3
-
3483. 匿名 2020/10/28(水) 10:13:17
>>438
高血圧と何の関係があるんだろう?
血圧高い人は、感情の起伏が激しいと思い込んでるのかな?+3
-0
-
3484. 匿名 2020/10/28(水) 10:13:35
>>3475
そんなん言うと姉ちゃんは出演者が強い
裏にマツコがあろうと観る人は観るし観ない人は観ない+3
-2
-
3485. 匿名 2020/10/28(水) 10:14:05
>>3449
撮影時は同じシーンを何度も撮るから、そのたびごとに口に入れたくなかったのでは
+1
-1
-
3486. 匿名 2020/10/28(水) 10:14:32
>>3413
私だけかと思った。何回聞いても分からなかったわ。+4
-1
-
3487. 匿名 2020/10/28(水) 10:14:33
>>3419林遣都のお母さん+8
-0
-
3488. 匿名 2020/10/28(水) 10:15:46
>>3482
今年はコロナ禍で在宅率が上がってるからその影響もある+8
-0
-
3489. 匿名 2020/10/28(水) 10:16:10
>>3482
枠というより、視聴率取れなくなった人が出るイメージ+8
-9
-
3490. 匿名 2020/10/28(水) 10:17:05
>>3489
玉木宏も結婚してファン離れ加速中みたいだもんね+8
-5
-
3491. 匿名 2020/10/28(水) 10:18:10
>>3488
コロナでも数字取れないリモラブとルパン相当やばいんだね…
ルパン好きなんだけどな+12
-3
-
3492. 匿名 2020/10/28(水) 10:18:34
>>3490
結婚しても妹と同居じゃなきゃダメと言ったんでしょ
気持ち悪い…。+2
-8
-
3493. 匿名 2020/10/28(水) 10:22:02
>>3413
声質もあるのかな
聞き取りづらかったね+4
-0
-
3494. 匿名 2020/10/28(水) 10:23:12
>>3492
え、そうなの、、+6
-0
-
3495. 匿名 2020/10/28(水) 10:23:26
>>3491
リモラブはしょうがないよあれは苦肉の策って感じのドラマだからね
普通はドラマの企画なんて2年前から動くのにコロナで急に作った脚本みたいな
実験的な面もあるし出演俳優全員ほとんどマスク姿で演技する時間が超多い異例ドラマ+8
-2
-
3496. 匿名 2020/10/28(水) 10:24:45
>>3489
都落ち枠だもんね+10
-3
-
3497. 匿名 2020/10/28(水) 10:26:07
>>672
今観てるけど、思った。無理して喋っててテンポ悪い…+10
-1
-
3498. 匿名 2020/10/28(水) 10:26:23
>>3495
医療ものやるつもりだったんだっけ
脚本書き直したときにはコロナ設定いらない感じになっちゃってたぽいね
アネコイのコロナ設定もそうなのかも+1
-1
-
3499. 匿名 2020/10/28(水) 10:26:32
期待度が高すぎた
+6
-0
-
3500. 匿名 2020/10/28(水) 10:28:14
>>106
なんか鼻も違うし目もクッキリしすぎてる
ほわーんとしたイメージが無くなった気がする+28
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する