ガールズちゃんねる

映画『鬼滅の刃』日本映画史上最速で興収107億円突破 10日間で動員数790万人超

8750コメント2020/11/15(日) 13:53

  • 3001. 匿名 2020/10/26(月) 20:55:02 

    コナンとか鬼滅とか
    日本の女は幼稚すぎる…

    +2

    -32

  • 3002. 匿名 2020/10/26(月) 20:55:10 

    >>2931
    誰だか声優さんが、不祥事起こさないようにしないとみたいに言ってたな

    +6

    -0

  • 3003. 匿名 2020/10/26(月) 20:55:20 

    >>2961
    東京グールはコケたね。😅

    +5

    -0

  • 3004. 匿名 2020/10/26(月) 20:55:21 

    荒れてる
    トピたつと必ずアンチが来るからもうあまり立ててほしくないな

    +3

    -0

  • 3005. 匿名 2020/10/26(月) 20:55:30 

    お、ちょうどいい頃合いの鬼が一匹いるじゃねーか。こんなガキの鬼じゃ、俺でもやれるぜ。

    お前はひっこんでろ、俺は安全に出世したいんだよ。出世すりゃあ上から支給される金も多くなるからな。

    隊は殆ど全滅状態だが、とりあえず俺はそこそこの鬼一匹を倒して下山するぜ。

    +5

    -1

  • 3006. 匿名 2020/10/26(月) 20:56:02 

    ねえみんな、もっと落ち着いたら?
    人それぞれ感想があってもいいし上位なんだから色々な人が来るよ。
    もう少し平和に柔軟な対応すればいいのに。どちらも突っかかり過ぎ。
    お互いに敵を増やしてしまう。
    そんなの私は嫌だよ。

    +4

    -3

  • 3007. 匿名 2020/10/26(月) 20:56:17 

    380億かなあ 最終的には

    +5

    -0

  • 3008. 匿名 2020/10/26(月) 20:56:18 

    煉獄は調子こきザコ
    単騎だったら即死んでた
    他の柱もそうだが簡単に炭を殺す殺す言ってたくせに鬼に全然勝てない

    +0

    -21

  • 3009. 匿名 2020/10/26(月) 20:56:20 

    >>2978
    信者ってそんなものだよ。
    作品は素晴らしいんだけどね、信者や熱狂的なファンが苦手
    僅かな否定や間違いも許さない異常な人が多いから相手にしない方がいいよ。

    +2

    -12

  • 3010. 匿名 2020/10/26(月) 20:56:34 

    >>631
    私も!
    3回観に行って2回泣いた笑
    ちなみに3回目に泣かなかったのは予告がショートverだったからで、ロングverだったら多分泣いてた

    +2

    -1

  • 3011. 匿名 2020/10/26(月) 20:56:43 

    見たかこれがほんとうのブームやぞ 韓流とかK-POPみたいなステマナシやぞ 
    いいぞ国産アニメよ コロナ渦で暗い世相を明るくしてくれてありがとう
    ざまあみろ反日メディアよ

    +37

    -2

  • 3012. 匿名 2020/10/26(月) 20:56:47 

    >>2986
    デスノートって子供向けだっけ?

    +2

    -0

  • 3013. 匿名 2020/10/26(月) 20:56:57 

    子供たちが刀を振り回してるすがたは微笑ましいですよ
    他人だから(親は大変そう)

    +4

    -0

  • 3014. 匿名 2020/10/26(月) 20:57:03 

    >>2951
    うけるw
    鬼滅ってBBAに人気だからーって自虐して言ってると思うと笑える😂

    +2

    -1

  • 3015. 匿名 2020/10/26(月) 20:57:08 

    >>2997
    そうだよね
    ufotableだからいいとかジャンプ読んでない人の間にも口コミで広まったんじゃん

    +6

    -0

  • 3016. 匿名 2020/10/26(月) 20:57:19 

    映画『鬼滅の刃』日本映画史上最速で興収107億円突破 10日間で動員数790万人超

    +23

    -1

  • 3017. 匿名 2020/10/26(月) 20:57:22 

    >>3003
    作者が集英社の圧に耐えきれなかった

    +6

    -0

  • 3018. 匿名 2020/10/26(月) 20:57:24 

    日本人はアニメが大好き!
    そんな日本が大好き!

    +9

    -1

  • 3019. 匿名 2020/10/26(月) 20:57:28 

    人気なのはわかるけど最速なのはどう考えても上映数だと思うからそこは全面に出さなくてもいい気がする

    +1

    -4

  • 3020. 匿名 2020/10/26(月) 20:57:48 

    >>3001
    男女な!日本人は幼稚すぎるな!
    お前は何人?

    +7

    -0

  • 3021. 匿名 2020/10/26(月) 20:57:48 

    俳優や芸人を声優として起用しなくてもアニメ映画がウルトラヒットできることを十分に証明したね

    +7

    -0

  • 3022. 匿名 2020/10/26(月) 20:57:57 

    >>3008
    単騎って何?オタク用語は分からないわ。

    +4

    -2

  • 3023. 匿名 2020/10/26(月) 20:58:02 

    >>3006
    アンチが全面的に悪い👎

    +2

    -3

  • 3024. 匿名 2020/10/26(月) 20:58:06 

    >>3001
    あなたの文章は稚拙ですけどね

    +7

    -1

  • 3025. 匿名 2020/10/26(月) 20:58:08 

    >>3002
    花江くんと下野さんだから大丈夫

    +9

    -0

  • 3026. 匿名 2020/10/26(月) 20:58:15 

    >>3009
    と見せかけたアンチ乙

    +4

    -0

  • 3027. 匿名 2020/10/26(月) 20:58:21 

    >>1943
    >>1883
    ありがとう、見に行ってきます!

    +1

    -0

  • 3028. 匿名 2020/10/26(月) 20:58:31 

    すごいとは思うけど特別面白いとかマジで思わない
    キャラもみんなガキだし短足だし

    +1

    -11

  • 3029. 匿名 2020/10/26(月) 20:58:33 

    >>3016
    お前は欲に忠実なのによく言うな

    +0

    -6

  • 3030. 匿名 2020/10/26(月) 20:58:52 

    >>3015
    オープニングっていうのかな?あのロゴ出てなんかカッコいいよね。

    +5

    -0

  • 3031. 匿名 2020/10/26(月) 20:59:06 

    >>3029
    お前って誰よ

    +1

    -0

  • 3032. 匿名 2020/10/26(月) 20:59:06 

    >>2560
    まぁ、天才タイプなんでしょうね。
    普通に鬼滅おもしれーー!!!今、鬼滅読んでハマってるから書かないとか平気で言いそうですね(笑)

    +91

    -0

  • 3033. 匿名 2020/10/26(月) 20:59:12 

    >>2992
    このニュースで否定的な意見がプラスたくさんついて賛同をもらえるって思ってるの?

    +1

    -0

  • 3034. 匿名 2020/10/26(月) 20:59:22 

    >>3002
    本当だよね、オラフみたいにそっくりに頑張ってくれる人がいたら良いけどやっぱりショックは大きいし有名になると大変だけど頑張ってほしいなぁ

    +5

    -0

  • 3035. 匿名 2020/10/26(月) 20:59:31 

    >>3001
    幼稚じゃ無いよ。
    時代の先のそのまた先を見据えてるだけだよ。

    +5

    -0

  • 3036. 匿名 2020/10/26(月) 20:59:32 

    >>3022
    えぇ……小学生レベルだぞ

    +0

    -0

  • 3037. 匿名 2020/10/26(月) 20:59:47 

    >>3026
    ほんとなんでもアンチにするんだな気に入らないと

    +1

    -3

  • 3038. 匿名 2020/10/26(月) 20:59:48 

    >>335
    5の型
    後方支援

    +96

    -0

  • 3039. 匿名 2020/10/26(月) 20:59:57 

    >>1229
    昔鬼切丸ってマンガ好きだったけど別にパクリとは思わないけど?

    +6

    -0

  • 3040. 匿名 2020/10/26(月) 21:00:01 

    >>2973
    鬼滅アンチというか、世の中全てに不満なんだろうね。

    +8

    -0

  • 3041. 匿名 2020/10/26(月) 21:00:04 

    >>3021
    今後しゃしゃる可能性はないだろうか

    +1

    -0

  • 3042. 匿名 2020/10/26(月) 21:00:05 

    漫画はいくらでも鬼滅より面白い作品はあるけどアニメ、映画は大袈裟じゃなくて近年最高の出来じゃね。
    まじでクオリティ高いわ。

    +4

    -0

  • 3043. 匿名 2020/10/26(月) 21:00:29 

    >>2986
    表向きは学生向けだけど実際大人が読者だよ

    +2

    -0

  • 3044. 匿名 2020/10/26(月) 21:00:33 

    映画面白かったけど、マイナス意見も多少みられる方がファンの関係が健全だなと思う
    鬼滅の刃は怖いかんじになってきてるわ

    +1

    -0

  • 3045. 匿名 2020/10/26(月) 21:00:42 

    >>3028
    だってメインの子達は子供だし

    +4

    -0

  • 3046. 匿名 2020/10/26(月) 21:00:51 

    >>3013
    チャンバラごっこだね。

    +0

    -0

  • 3047. 匿名 2020/10/26(月) 21:00:51 

    >>3031
    読解力なさ過ぎ!
    鬼滅信者が頭おかしい言われてる理由がいまここきてわかったわ

    +0

    -10

  • 3048. 匿名 2020/10/26(月) 21:01:01 

    キモオタガル男の嫉妬は本当に醜いわ。

    +1

    -1

  • 3049. 匿名 2020/10/26(月) 21:01:05 

    まだ観てないです。新たに公開された予告観たけど、確かにアカザの声が思ってたより高かった~

    +3

    -0

  • 3050. 匿名 2020/10/26(月) 21:01:10 

    >>403
    分かる!!!
    私は連載当初、3・4話で脱落したもん。
    子供はハマってるけど、そのイメージのままだからアニメも見ようとすら思えない。

    +12

    -12

  • 3051. 匿名 2020/10/26(月) 21:01:11 

    >>3040
    あの鬼と一緒だね。幸せの箱に穴が空いてるんだろうな

    +12

    -0

  • 3052. 匿名 2020/10/26(月) 21:01:19 

    >>3001
    映画『鬼滅の刃』日本映画史上最速で興収107億円突破 10日間で動員数790万人超

    +41

    -1

  • 3053. 匿名 2020/10/26(月) 21:01:33 

    過去の偉大な大ヒット作品の2.5倍の興行収入の推移
    途中で失速するかもしれないけど、順調にいけば千と千尋を超えて日本映画史上最大のヒットになるよ
    しかも少子化でどんどん高齢者比率が増加していて昔より環境は厳しいはずなのにこれはすごい
    映画『鬼滅の刃』日本映画史上最速で興収107億円突破 10日間で動員数790万人超

    +30

    -1

  • 3054. 匿名 2020/10/26(月) 21:01:34 

    >>3047
    信者ってだれのこと?

    +3

    -0

  • 3055. 匿名 2020/10/26(月) 21:01:34 

    リピーターも多そうだよね

    私も、もう一度見に行きたい!

    煉獄さん、優しくて強くてカッコいい!

    +34

    -0

  • 3056. 匿名 2020/10/26(月) 21:01:35 

    >>2620
    そうだよね、鬼滅はあるようでなかった。
    かなり魅力的な作品だと思う、原作の絵も独特で他の作品に似せてる感もないし。
    内容云々とかじゃなくて絵柄だけ異常にパクってる漫画家もいるよね…
    小田三月さん(矢沢あいのパクリ)とか。
    こういうの見てると鬼滅は全然オリジナルの範囲だと思う

    +38

    -4

  • 3057. 匿名 2020/10/26(月) 21:01:47 

    子どもを大量殺人鬼のいる山に送り込んでは死なれて泣いてるキチガイうろこだき

    +0

    -16

  • 3058. 匿名 2020/10/26(月) 21:01:54 

    >>2992
    鬼滅は嫌いでもないけど徹底的に排除しようとするファンが気持ち悪い。ガルちゃんなのに。

    +1

    -11

  • 3059. 匿名 2020/10/26(月) 21:02:04 

    >>3016
    自分では何も生み出せない文句だけ言ってるアンチ

    +11

    -0

  • 3060. 匿名 2020/10/26(月) 21:02:38 

    >>320
    君の縄になってる!ww

    +32

    -0

  • 3061. 匿名 2020/10/26(月) 21:02:41 

    >>2870
    確かに!

    コロナで映画館ガラガラ困るー物が売れませんー
    よりも
    コロナなのに鬼滅で映画館賑わってます!鬼滅コラボ商品売れてます!
    の方がずっといい

    +35

    -0

  • 3062. 匿名 2020/10/26(月) 21:02:45 

    >>3026
    鬼滅の刃が好きでも、鬼滅信者を好きになる必要はないでしょ。

    +5

    -1

  • 3063. 匿名 2020/10/26(月) 21:02:50 

    マイナスくらうかもしんないけど腐った同人ネタ描いてる人たちがめっちゃうざい。
    下ネタとか見かけてしまって、うんざりする。

    +7

    -0

  • 3064. 匿名 2020/10/26(月) 21:02:55 

    >>3052
    いいんだよ
    トミオカにもファンがたくさんいるだろ

    +8

    -0

  • 3065. 匿名 2020/10/26(月) 21:02:57 

    >>3057
    ちゃんと物語知ってるんだねぇ☺️

    +9

    -0

  • 3066. 匿名 2020/10/26(月) 21:02:58 

    >>3028
    日本人体型で良いじゃんw

    +14

    -0

  • 3067. 匿名 2020/10/26(月) 21:03:13 

    >>3047
    ゆしろうのことってわかるけど

    +1

    -0

  • 3068. 匿名 2020/10/26(月) 21:03:18 

    ほんの少しのマイナス意見も許さないファンが多いのね鬼滅って

    +3

    -7

  • 3069. 匿名 2020/10/26(月) 21:03:20 

    >>3047
    馬鹿すぎて笑える

    +5

    -0

  • 3070. 匿名 2020/10/26(月) 21:03:27 

    3位だから観に来たけど荒れてるね

    +3

    -0

  • 3071. 匿名 2020/10/26(月) 21:03:32 

    >>3016
    漫画の絵は幼稚なんだよなあ アニメの画は凄すぎてなんもいえねえ

    +2

    -11

  • 3072. 匿名 2020/10/26(月) 21:03:34 

    なんか、「君の名は」の信者よりタチが悪い

    +0

    -13

  • 3073. 匿名 2020/10/26(月) 21:04:06 

    >>545
    声がバッチリ合ってたと旦那が言ってたよ!!

    +46

    -0

  • 3074. 匿名 2020/10/26(月) 21:04:11 

    荒れてるね
    映画おもしろかったから話したかったけど

    +3

    -0

  • 3075. 匿名 2020/10/26(月) 21:04:15 

    >>3068
    当たり前でしょ笑
    少しでも許さないよ出てけよ

    +2

    -4

  • 3076. 匿名 2020/10/26(月) 21:04:34 

    >>3025
    荒れるとしたLiSAの旦那で下野紘の後輩の鈴木達央かな😅(すでに逃走中でオコだった)

    +4

    -0

  • 3077. 匿名 2020/10/26(月) 21:04:38 

    >>3063
    私もダメ
    どこにでも沸くよね
    見ないよう触れないようにしてる

    +3

    -0

  • 3078. 匿名 2020/10/26(月) 21:04:39 

    >>3058
    徹底的に排除されてると思ってる思考がヤバない?
    マイナス食らったって否定されたって話したいなら書けばいいじゃん
    プラスと同意・肯定得られないからって我儘過ぎるわ

    +10

    -1

  • 3079. 匿名 2020/10/26(月) 21:04:49 

    >>3062
    信者なんて言葉アンチしか使わないから

    +4

    -1

  • 3080. 匿名 2020/10/26(月) 21:04:53 

    煉獄はキャラ立つ前に死んだ
    腐女子の妄想で人気出ただけ
    殺そうとしてくる頭おかしい人だけど何かあるのかな?って気づいたらしんでた

    +3

    -21

  • 3081. 匿名 2020/10/26(月) 21:05:31 

    深遠なテーマがあるわけでもなく
    ただの子供向けアニメを
    大人が熱狂するって恥ずかしい

    +0

    -8

  • 3082. 匿名 2020/10/26(月) 21:05:35 

    >>3058
    盛り上がってるトピでアンチコメ書きにくるアンチ気持ち悪い

    +8

    -0

  • 3083. 匿名 2020/10/26(月) 21:05:45 

    >>3005
    急なサイコロステーキ先輩の登場にわらった!w

    +12

    -0

  • 3084. 匿名 2020/10/26(月) 21:05:47 

    >>3062
    いろんなファンがいるからね
    1人で楽しめれば良いって人もいるし
    同じ作品のファンだからといってわかり合えるわけじゃない
    アイドルグループのトピとか見てたらファン同士でももめてる

    +3

    -0

  • 3085. 匿名 2020/10/26(月) 21:05:48 

    >>3075
    よしこいつを通報すればいいんだな!
    アンチのみんなは通報だ!

    +0

    -3

  • 3086. 匿名 2020/10/26(月) 21:05:51 

    >>3076
    あいついたらイキリ倒して絶対何かしら炎上させるからマジで最悪だわ
    鬼滅に掠ってもいなくてよかったよ

    +2

    -0

  • 3087. 匿名 2020/10/26(月) 21:06:06 

    最初の週の日曜日に見たけど、その後ワイドショーや歌もよくかかるし、子供たちも含め2回目行きたくてウズウズしてる。
    小学生と幼稚園だけど漫画も全巻読んでるけどやっぱりアニメのが分かりやすいみたいだし、1回ではしっかり言葉が理解出来てなかったから映画終わってまた漫画見返してこれどういう意味の言葉?て聞いてきたり難しい言葉を理解しようとしてる。

    +9

    -0

  • 3088. 匿名 2020/10/26(月) 21:06:07 

    >>31
    歌舞伎みたーい!!

    歌舞伎の隈取って、赤は正義 青は悪 なんだってね
    中村屋がテレビで話してた

    +129

    -0

  • 3089. 匿名 2020/10/26(月) 21:06:11 

    >>3081
    深遠なテーマがある作品をぜひ教えてくださーい!

    +2

    -0

  • 3090. 匿名 2020/10/26(月) 21:06:24 

    >>14
    この前行ったら前列の4才ぐらいの子が途中で飽きちゃって、後半ずっと親がタブレットで遊ばせてたから眩しくて集中できなかった…
    上映中スマホでも迷惑なのにタブレットって非常識すぎる

    +116

    -0

  • 3091. 匿名 2020/10/26(月) 21:06:24 

    ファントピでもないのに信者必死すぎ

    +2

    -2

  • 3092. 匿名 2020/10/26(月) 21:06:34 

    >>3050
    一回試しに視聴した方がいいかもね。
    漫画の百倍ぐらい面白いよ。

    +9

    -0

  • 3093. 匿名 2020/10/26(月) 21:06:35 

    観に行きたいなー。そろそろいいかな?平日の夜なら大丈夫かな?と思うけど、仕事でヘトヘトで、私の身体がヤバくて行けない…。楽になりたい。平日ゆっくりしたいよー。
    健康な体で悩みもほんの少しだけで、鬼滅の刃観れたらなぁ。

    +0

    -0

  • 3094. 匿名 2020/10/26(月) 21:06:37 

    >>3020

    それな苦笑

    +0

    -0

  • 3095. 匿名 2020/10/26(月) 21:06:42 

    >>31
    魘夢もはや蚊帳の外w

    +141

    -1

  • 3096. 匿名 2020/10/26(月) 21:06:42 

    炭治郎役の声優さんが既視感あるな…ってずっと思ってたんだけど、そうだ!わくわくさんか!って検索したら似てるのメガネだった…
    でも誰かに似てるんだよなぁ。

    +5

    -0

  • 3097. 匿名 2020/10/26(月) 21:06:55 

    >>3063
    私も嫌いだけど検索しない限りは目に止まることもないけどな

    +3

    -0

  • 3098. 匿名 2020/10/26(月) 21:07:09 

    >>3079
    ファンの中でも過激な一部の連中には使ってる。横。

    +0

    -0

  • 3099. 匿名 2020/10/26(月) 21:07:15 

    >>3061
    鬼滅以外も映画見に行ってるけどほんとガラガラな作品多いから
    映画館盛り上がるのはいいことだと思う

    +10

    -0

  • 3100. 匿名 2020/10/26(月) 21:07:18 

    >>1575
    ボランティア用のユニホームが鬼滅と色違い、たんじろうぽいって話題らしい
    前はただダサいって言われてたユニホームが、たんじろうぽくてステキに見えて来たんだってw

    +6

    -1

  • 3101. 匿名 2020/10/26(月) 21:07:19 

    >>3082
    それを言うならファンも鬼滅好きな人のトピあるからそこで書けばいいのに

    +2

    -10

  • 3102. 匿名 2020/10/26(月) 21:07:22 

    >>3069
    こんなので笑える感性だから小学生向け漫画にハマるわけだね

    +0

    -11

  • 3103. 匿名 2020/10/26(月) 21:07:41 

    >>2898
    それがいいと思います。
    妊娠中と書いてますが、ジャンプで妊娠前に少しだけチラ見してて、グロ系も平気な方だったので。

    +2

    -0

  • 3104. 匿名 2020/10/26(月) 21:07:41 

    映画なんか勿体なくて家で充分、レンタルまで待つ派の私でも行くよ

    まあ子供達の付き合いだけど、叔母さんだけど
    でも楽しみ⤴︎⤴︎

    +24

    -0

  • 3105. 匿名 2020/10/26(月) 21:07:48 

    >>118
    わたし、今日仕事が休みなのもあって50回くらいみました。
    カッコ良過ぎる

    +15

    -0

  • 3106. 匿名 2020/10/26(月) 21:07:52 

    人気なものにケチつけたくてしょうがない連中も
    同レベルだから笑

    +10

    -1

  • 3107. 匿名 2020/10/26(月) 21:08:02 

    千と千尋の時代にもSNSがあればアンチだらけだったよ。時代を作るようなものや人はアンチがすごいから

    嫉妬や僻みがあるんだろうね。凄いものは凄いねでいいと思うけどね
    この記録は本当に凄いよ。明るいニュースだしね

    +27

    -1

  • 3108. 匿名 2020/10/26(月) 21:08:08 

    先週三世代で見に行きました。
    流れがどうなるかは全部わかっていたけどもう号泣号泣。
    最高すぎました!!!

    鬼滅を全然知らなかった母も二週放送で予習して、
    キャラなどまだきちんと分かっていなかったけどしっかり泣いてました。
    夕方の会だったので子供連れの方が大半でしたが
    周りも親の方が泣いてましたね。
    最後の方はガッツリ鼻水かむほど泣かれている方も。
    子供の初映画ドキドキでしたが鬼滅でよかった!!!


    映画終わりは真っ赤に充血して目が腫れてパンパン(笑)
    翌日も腫れが続いて大変でした(笑)

    +7

    -0

  • 3109. 匿名 2020/10/26(月) 21:08:11 

    >>3096
    わくわくさんと一緒にいた熊?に似てない?
    ふわふわって感じが

    +1

    -0

  • 3110. 匿名 2020/10/26(月) 21:08:21 

    今日小学生の子供と行ってきたよ!
    感動して号泣してしまった。
    主人公推しだったけど一瞬で煉獄さん推しに(笑)
    エンディングも終わって場内が明るくなったので子供の方を見たらまだ号泣してヒックヒックしてたのでしばらく場内に居させてもらった。
    二回目も必ず行きます!DVDも買います!

    +25

    -0

  • 3111. 匿名 2020/10/26(月) 21:08:22 

    >>3072
    どっちもどっち
    行き過ぎたアンチも行き過ぎた信者も純粋なファンからしたら迷惑

    +5

    -0

  • 3112. 匿名 2020/10/26(月) 21:08:28 

    >>3075
    読むとこんな風になってしまうのか

    +0

    -4

  • 3113. 匿名 2020/10/26(月) 21:08:31 

    >>3015
    深夜アニメだもんね
    深夜アニメが人気になって、HuluやアマプラやAbemaとかいろんな所で配信されたから子供も見るようになったんだよね
    グロい回もあるけどコミカルな回もあるから子供にも受けたんだと思う
    ずっとHuluランキングで上位だったから本当に人気なんだと思う

    +9

    -0

  • 3114. 匿名 2020/10/26(月) 21:08:33 

    >>19
    よく分からなくても楽しめるって凄いね!観てみようかな。

    +60

    -0

  • 3115. 匿名 2020/10/26(月) 21:08:36 

    >>3008
    煉獄さんがザコならアンタはクズだ
    レスに恵まれなかったアンタが気の毒でならねぇよ

    +7

    -0

  • 3116. 匿名 2020/10/26(月) 21:08:43 

    >>2142
    でもコロナなる前(去年の秋くらい)にはコミックス手に入り辛い状況にあったし、コロナなかったら連載終了からもっと盛り上がってる状態の頃に映画公開できただろうし、コロナ禍だから映画館行くの控えてる人も映画館に来れただろうし、10日で100億という記録はたてられたものの1日30も40もスクリーン使わなかったらもっと長い期間かけてロングラン上映できて、それこそ千と千尋とまではいかないにしても、興行収入ランキングもっと上位狙えたと思うし(私は今の状況がずっと続くと思ってない。続けばいいなとは思ってるけど)
    私的にはコロナのおかげ、よりもコロナのせいで、の思いの方が強いんですよね

    +6

    -1

  • 3117. 匿名 2020/10/26(月) 21:08:45 

    すごいですね!
    我が家も貢献してます笑

    +9

    -0

  • 3118. 匿名 2020/10/26(月) 21:08:51 

    >>2249
    2227ですが、たぶん作者さんの住まいの近くに住んでますが、田舎の方ではあるのでたぶんバレるの早いんだと思います。きっと学生時代から絵は描いてたと思いますし、そういう子ってクラスに1人はいるし年齢がバレてるので特定されやすいのかと。田舎は本当そういうのすぐ広まるので。コロナにしても。

    +62

    -1

  • 3119. 匿名 2020/10/26(月) 21:08:58 

    >>3093
    ゆったり見たくて、レイトショーで行くかって調べたら皆同じ考えでほぼ満席状態だったわ。

    +2

    -0

  • 3120. 匿名 2020/10/26(月) 21:09:02 

    >>1999
    逆にBTSや急に沸いて出た韓国人みたいなメイクの女子アイドル?や韓流ドラマが人気ないからって左翼界隈が嫌がってるよね。

    でも個人的にはアニメだからいいのであって実写板はやめて欲しいなー。韓流アイドルごり押ししそうで嫌かも。

    +18

    -1

  • 3121. 匿名 2020/10/26(月) 21:09:07 

    >>3075
    出てけとか何様w

    +2

    -2

  • 3122. 匿名 2020/10/26(月) 21:09:14 

    千と千尋の神隠しってすごいね
    約10年以上興行収入トップだったてこと?
    あとジャンプの人気は根強い。

    +2

    -0

  • 3123. 匿名 2020/10/26(月) 21:09:17 

    別トピで鬼滅アンチがうざいと思ったけど、どっちも頭おかしかった

    鬼滅はリア友と楽しむのが正解…。

    +2

    -2

  • 3124. 匿名 2020/10/26(月) 21:09:24 

    >>3114
    アニメ見てから行くとより楽しめるよ!

    +21

    -0

  • 3125. 匿名 2020/10/26(月) 21:09:31 

    >>2810
    嘘松コメントに貼られてた画像

    +1

    -1

  • 3126. 匿名 2020/10/26(月) 21:09:58 

    >>3051
    鬼滅ファンとしたことが・・その言葉出てこなかった・・まだまだだな。私。

    +5

    -0

  • 3127. 匿名 2020/10/26(月) 21:10:07 

    >>3122
    20年だよ
    それほどヒットする映画が出てこなかったとも言える

    +4

    -0

  • 3128. 匿名 2020/10/26(月) 21:10:28 

    >>3112
    ガルって変なの多いからほっとけ
    鬼滅のアニメみたことなくて漫画を読んでなくても変なのが多いよ

    +1

    -0

  • 3129. 匿名 2020/10/26(月) 21:10:32 

    >>647
    >>1125

    うちは男兄弟(どっちも低学年)で、たまたまそれぞれのお友達と観に行くことになったので、そのアテンドで2回観ること決定🤣

    煉獄さん大好きなので、観るのいいんだけど、二度も号泣すんのかー😭😭😭

    +20

    -1

  • 3130. 匿名 2020/10/26(月) 21:10:37 

    >>3005
    すがすがしいまでのやられモブキャラ台詞…

    鬼滅に案外こういうコスい人出てこないから逆に新鮮ステーキ先輩

    +5

    -0

  • 3131. 匿名 2020/10/26(月) 21:10:51 

    >>3101
    横です。
    このトピって鬼滅の映画がかなり盛り上がってるっていうおめでたい話題なんだしファンが集まるのは当然かと…。
    アンチこそ「鬼滅嫌い」トピに行ってください

    +12

    -1

  • 3132. 匿名 2020/10/26(月) 21:11:03 

    >>2362
    地元にufotableがあります(*^ω^*)
    実は最近まで鬼滅のアニメ作ってるのがそこだと知らず(笑)ちなみに友達もufotableがしてるの知らなくて、地元民ほぼ気付いてないのよw
    そのように言って頂けて素直に嬉しいです~

    +41

    -0

  • 3133. 匿名 2020/10/26(月) 21:11:04 

    1回目は子供らと3人と行って次の週に
    レイトショーで1人で見た。
    あわよくばあと一回アイマックスでみたい!
    と言うか見る予定!!

    +3

    -0

  • 3134. 匿名 2020/10/26(月) 21:11:21 

    作品の良さを書かないで批判する人に暴言吐くばかり
    これは鬼ですわ

    +0

    -5

  • 3135. 匿名 2020/10/26(月) 21:11:35 

    まだ映画観れてないのに我慢できず最新PV見ちゃった(^^;)
    煉獄さんの「俺は俺の責務を全うする!」の「俺は」の言い方、かっこよすぎて鳥肌立った…!
    あの映像だけでもグッとくる。早く劇場で全部観たい!

    +3

    -0

  • 3136. 匿名 2020/10/26(月) 21:11:50 

    歴史的快挙なのになんでこんなにアンチがいるのか。
    このニュースすごいな!って周りは皆話してたよ
    楽しいよね、明るくていい

    +25

    -0

  • 3137. 匿名 2020/10/26(月) 21:11:52 

    >>3122
    ジブリは人気だったからね
    みんなジブリを見るって感じだったし新作を楽しみにしてた

    +3

    -0

  • 3138. 匿名 2020/10/26(月) 21:12:01 

    >>3095
    かませ犬だけど、アニメしか見てない人だと映画みてて最初の方はあれしか敵いないと思わせて実は…で後からのPVが完全にあかざの煉獄さんだしてくるから、2回目行っちゃうよね。
    遊郭編はその点、あそこまでドラマティックにならないから映画として出すならどうなるんだろうね

    +51

    -0

  • 3139. 匿名 2020/10/26(月) 21:12:04 

    信者とアンチがやり合いすらしない
    オワコンと言われるよりマシでは

    +3

    -0

  • 3140. 匿名 2020/10/26(月) 21:12:17 

    たった一年前はコロナが流行って世界がこんなことになるなんて予想できた人はいなかった
    たった二年前までは鬼滅が空前絶後の社会現象ブームになるなんて予想できた人はいなかった

    そう考えると人生って何が起こるかわからんもんよね

    +9

    -0

  • 3141. 匿名 2020/10/26(月) 21:12:20 

    >>3114
    わからなくても楽しめるけどアニメ見た方がより楽しいと思う
    せめてあらすじだけでも読んで

    +19

    -0

  • 3142. 匿名 2020/10/26(月) 21:12:31 

    >>3056
    ラストの展開はまほ嫁っぽいかなと思った
    ジャンプ読者とまほ嫁読者は被らないかな
    ワニ先生みたいな人はピクシブで人気得て単行本化するような元々の制作ペースや作風なんじゃないかな

    +5

    -3

  • 3143. 匿名 2020/10/26(月) 21:12:31  ID:PdCE2CL7a4 

    >>3136
    嫉妬だと思う

    +7

    -0

  • 3144. 匿名 2020/10/26(月) 21:12:35 

    煉獄死ぬまでに何コマ出たんだろ
    すぐ死んだイメージしかない

    +0

    -0

  • 3145. 匿名 2020/10/26(月) 21:12:45 

    >>3127
    2位アナ雪
    3位君の名は

    「」

    +0

    -0

  • 3146. 匿名 2020/10/26(月) 21:12:47 

    >>3078
    いやいや(笑)
    さっきから気に入らないレスに対して、出てけと連呼してる人がいるから言ってるんだよ(笑)

    +1

    -3

  • 3147. 匿名 2020/10/26(月) 21:12:51 

    >>3134
    作品を見ずに批判して自分の不満をぶつけてる鬼でしょ?

    +4

    -0

  • 3148. 匿名 2020/10/26(月) 21:12:57 

    あの、なかなか人前に出ない石田さんが舞台挨拶すると聞いて土曜に有給取って2回目見にいくかガチで悩んでる(笑)地方なのでライブで見れるだけなんだけど。それでも悩んでる。2日目行ったのにグッズもなにも残ってなかったし。新しく物販もあるらしいから。

    +5

    -0

  • 3149. 匿名 2020/10/26(月) 21:13:07 

    >>3096
    これ?
    映画『鬼滅の刃』日本映画史上最速で興収107億円突破 10日間で動員数790万人超

    +4

    -0

  • 3150. 匿名 2020/10/26(月) 21:13:16 

    >>3136
    なんでもアンチって思い込んでるからです

    +0

    -6

  • 3151. 匿名 2020/10/26(月) 21:13:32 

    >>3142
    まほ嫁?

    +4

    -0

  • 3152. 匿名 2020/10/26(月) 21:13:49 

    >>3150
    あなたはなんなの?

    +7

    -0

  • 3153. 匿名 2020/10/26(月) 21:13:53 

    >>2007
    バイキンマンにアルコール除菌‪w‪w‪w
    それはエグい‪w

    +4

    -1

  • 3154. 匿名 2020/10/26(月) 21:13:56 

    >>3147
    そんな人はあんまりいないみたいだけど

    +2

    -5

  • 3155. 匿名 2020/10/26(月) 21:13:58 

    今日行ってきたんだけど、ロス?というのか?
    続きが見たくて見たくてテレビでもやってないし、どうしたらいいの‥って落ち込んでるww

    +15

    -1

  • 3156. 匿名 2020/10/26(月) 21:14:26 

    >>3152
    原作読んでまぁまぁかなって思ってるくらい

    +1

    -0

  • 3157. 匿名 2020/10/26(月) 21:14:27 

    >>3143
    嫉妬って言えば自分が満たされるんだろうなぁ
    私は自分の好きな作品を貶されたからムカついてるよ

    +1

    -6

  • 3158. 匿名 2020/10/26(月) 21:14:32 

    >>3144
    原作は「好きになる前に死なれた」イメージだなあ煉獄さん…

    映画では「好きになったら死んだ」です…

    +33

    -1

  • 3159. 匿名 2020/10/26(月) 21:14:49 

    >>3156
    映画は見てないの?

    +1

    -1

  • 3160. 匿名 2020/10/26(月) 21:14:52 

    鬼滅の刃5巻のワニ先生カバー折り返しコメント
    「人生とは基本的に努力をしても報われません。報われた時は奇跡が起きているんだと思います。
     今の奇跡は応援してくださる皆さんのおかげです。皆さんありがとう、ありがとう。」

    9巻「漫画は読んでもらえなければただの紙なので、誰かが手にとって本を開いてくれるのはとても光栄なことです。」

    14巻「何かを素晴らしいと思ったり、感銘を受けたという場合は、そう感じることができた方の心映えや感性が素晴らしいのだと思っています。 」

    +54

    -2

  • 3161. 匿名 2020/10/26(月) 21:14:54 

    >>3154
    横だけどそんなやつらばかりじゃん
    私このトピ見てたけどひどいよ。何でもかんでも叩いてる。興味ないならトピ見なきゃいいのに時間の無駄じゃないの?

    +7

    -1

  • 3162. 匿名 2020/10/26(月) 21:15:03 

    日本の人口にして、12人に1人は見てる事になるね!

    +5

    -1

  • 3163. 匿名 2020/10/26(月) 21:15:18 

    >>3160
    謙虚だよね。好感持てる

    +50

    -2

  • 3164. 匿名 2020/10/26(月) 21:15:18 

    >>3158
    めっちゃ分かる
    好きになった瞬間死んだ

    +11

    -1

  • 3165. 匿名 2020/10/26(月) 21:15:37 

    >>3131
    もう他を認めたくない人はどっちもそゆとこ行けばいいやん wwwウザいよ www

    +3

    -6

  • 3166. 匿名 2020/10/26(月) 21:15:52 

    無限列車編は鬼滅の中でつまらないほう

    +2

    -7

  • 3167. 匿名 2020/10/26(月) 21:16:09 

    限定期間やってた兄妹の絆をまた劇場公開すればいいのにな
    映画『鬼滅の刃』日本映画史上最速で興収107億円突破 10日間で動員数790万人超

    +10

    -1

  • 3168. 匿名 2020/10/26(月) 21:16:14 

    >>3157
    好きな作品って何?何を言われたか書いてみて

    +4

    -1

  • 3169. 匿名 2020/10/26(月) 21:16:15 

    >>3008
    いやそもそも柱の三倍の強さの設定でタイマン勝負の漫画じゃないけどな。
    善戦したんじゃないの。

    +6

    -0

  • 3170. 匿名 2020/10/26(月) 21:16:33 

    一連のやり取りを見て、信者がハマッてる理由が分った。感情移入してるんだな!


    斬られる方に。

    +1

    -5

  • 3171. 匿名 2020/10/26(月) 21:16:52 

    >>3165
    お前が一番うざいわ
    草はやしすぎキモイ

    +4

    -1

  • 3172. 匿名 2020/10/26(月) 21:16:59 

    >>3118
    私も福岡の田舎で作者と同じ年ですが
    大体住んでるのここらへんって噂はあるよ
    本当かはわからないけど田舎だと特定しやすいし本当かも

    +50

    -1

  • 3173. 匿名 2020/10/26(月) 21:17:01 

    >>3145
    そういえば私、『千と千尋』も『アナ雪』も『君の名は』も全部映画館行かなかったけど、鬼滅の刃は行ったわ。

    +18

    -2

  • 3174. 匿名 2020/10/26(月) 21:17:10 

    >>3164
    すぐ死んだとか書くとアンチ扱いされてたけど、やっぱりそうだよね
    良さそうなキャラだと入れ込みはじめたら死んだ

    +7

    -0

  • 3175. 匿名 2020/10/26(月) 21:17:35 

    >>3165
    ほらアンチってすぐに他を引き合いに出す

    +4

    -1

  • 3176. 匿名 2020/10/26(月) 21:17:52 

    >>3001
    くっさ!!!!
    キムチくさ!!!

    +7

    -1

  • 3177. 匿名 2020/10/26(月) 21:17:57 

    >>3118
    そっとしといてあげてね
    あんまり特定しないであげてほしいわ

    +60

    -1

  • 3178. 匿名 2020/10/26(月) 21:18:00 

    >>3090
    それ、訴えてもいいんじゃ・・・。
    スマホ以外の電子機器っていいのかな。

    +68

    -1

  • 3179. 匿名 2020/10/26(月) 21:18:08 

    >>3171
    平和に映画の話したいだけなんだけど
    だから言ってんだけど

    +4

    -3

  • 3180. 匿名 2020/10/26(月) 21:18:27 

    >>3160
    潔さが文章からでてるね

    +24

    -2

  • 3181. 匿名 2020/10/26(月) 21:18:48 

    イェーイ(^O^☆♪凄いよ煉獄さん!

    目指せ400億だあーー

    +7

    -1

  • 3182. 匿名 2020/10/26(月) 21:18:51 

    アマゾンプレミアムでアニメ26話を2日間で一気に観た
    劇場版は大きなスクリーンで観たい気もするけど混んでるのはイヤだからビデオ化待とうかな

    +3

    -1

  • 3183. 匿名 2020/10/26(月) 21:18:58 

    >>3162
    何度も見てる人もいるからそうではない
    それくらい人気って意味ならそうだけど

    +0

    -0

  • 3184. 匿名 2020/10/26(月) 21:19:17 

    >>3169
    だからせっかくの戦力を簡単に減らそうとするあたり調子こきだなってね
    試験も戦力減らしまくりなのにそこからさらに…だし

    +0

    -1

  • 3185. 匿名 2020/10/26(月) 21:19:25 

    >>229
    別に翻弄されてもいいと思う。
    翻弄って言うと語弊かも知れないけど、流行ってるし観てみようかなと思って観た結果、面白いと思うか思わないかハマるかハマらないかはその人次第だし。
    みてもないのにメディアに踊らされてるだけみたいな言い方はしない方がいいよ。
    批判したいなら作品自体を知って双方の立場に立って考えないといい面も悪い面も見えてこない。

    +12

    -0

  • 3186. 匿名 2020/10/26(月) 21:19:25 

    >>2
    そお?原作もアニメもとっちもいいよ。日本のアニメが褒められて嬉しいよ素直に。吾峠さん頭いいなって思ったこの漫画読んでて。

    +15

    -4

  • 3187. 匿名 2020/10/26(月) 21:19:39 

    >>3182
    大きなスクリーンで見て欲しいなぁ
    あの体感はぜひ映画館で!
    そのうち落ち着いてくるだろうし

    +4

    -0

  • 3188. 匿名 2020/10/26(月) 21:19:56 

    ファン「千と千尋を超えて欲しいねー!」

    アンチ「信者は直ぐに他の作品を貶す💢」

    ってイメージ

    +6

    -2

  • 3189. 匿名 2020/10/26(月) 21:20:00 

    >>3005
    だめだよせ!!君では…

    +5

    -0

  • 3190. 匿名 2020/10/26(月) 21:20:16 

    >>3186
    とっちも→どっちもでした。

    +0

    -1

  • 3191. 匿名 2020/10/26(月) 21:20:21 

    >>2227
    22巻の作者コメントがなんか病んでそうで心配になった汗

    普通にSF楽しんでるならいいんだけど汗

    +26

    -2

  • 3192. 匿名 2020/10/26(月) 21:20:36 

    >>1890
    あなたは子供とテレビ見るときはアンパンマンとおさるのジョージしか見ないんだね??立派だな。
    ほのぼの回を子供と見るのすら許されないならバラエティ番組なんてずっと有害なのばかりだもんね。

    +3

    -1

  • 3193. 匿名 2020/10/26(月) 21:20:41 

    >>3168
    言うわけないでしょアナタに
    ここでも名前あがってまた貶されてた
    それされなかったらムカつかなかったのに

    +1

    -5

  • 3194. 匿名 2020/10/26(月) 21:20:46 

    >>3172
    キングダム作者も引っ越ししてすぐに特定されてたな

    +21

    -0

  • 3195. 匿名 2020/10/26(月) 21:21:00 

    信者VSアンチ
    この人達すぐ喧嘩したがるよねw

    +2

    -2

  • 3196. 匿名 2020/10/26(月) 21:21:11 

    >>3155
    単行本を買いましょう!

    私は全く興味無かったけど、中学生の娘にアニメ勧められて、アマプラで全部観て、続き気になるな〜で映画行って、続き気になるな〜で単行本出てる分、全部買いましたよ!笑

    柱達の魅力、盛り沢山ですよ!

    グッズ集めたりとかはしないけど、アニメや映画でやったら必ず観ると思います。

    +7

    -0

  • 3197. 匿名 2020/10/26(月) 21:21:26 

    >>3183
    アニメ映画は特典商法がすごいからねぇ

    +0

    -0

  • 3198. 匿名 2020/10/26(月) 21:21:38 

    >>3188
    超えて欲しいって貶してるわけじゃないんだけどね
    せんちひは不動のTOPで指標だから名前出されちゃうだけであって

    +3

    -4

  • 3199. 匿名 2020/10/26(月) 21:21:46 

    >>2007>>3153
    俺様は除菌ごとき自らするスタイルだぞ
    はっひふっへほーん
    映画『鬼滅の刃』日本映画史上最速で興収107億円突破 10日間で動員数790万人超

    +3

    -1

  • 3200. 匿名 2020/10/26(月) 21:21:59 

    漫画未読、予備知識ほぼ無し
    誘われて観に行ったけど結構楽しめた

    +3

    -1

  • 3201. 匿名 2020/10/26(月) 21:22:14 

    >>3138
    映画第二弾作るとしたら遊郭じゃなくアカザだと思う

    +47

    -0

  • 3202. 匿名 2020/10/26(月) 21:22:14 

    ワニ先生ツィッターもしてないしSNSもしてない
    賢い本当に
    嫉妬に狂ったアンチが攻撃するもん。表に出てこないのは賢いよ

    +41

    -2

  • 3203. 匿名 2020/10/26(月) 21:22:26 

    鬼滅も好きだけど千と千尋の神隠しは抜いて欲しくないなあ

    +4

    -11

  • 3204. 匿名 2020/10/26(月) 21:22:51 

    >>3193
    被害妄想、、

    +4

    -2

  • 3205. 匿名 2020/10/26(月) 21:22:56 

    >>3022
    1人で戦うか複数人で戦うか
    みたいなことじゃない?

    +2

    -0

  • 3206. 匿名 2020/10/26(月) 21:23:00 

    >>3188
    他のジャンプ作品だして蹴落としてるレスあったよ笑笑

    +3

    -3

  • 3207. 匿名 2020/10/26(月) 21:23:25 

    煉獄→すぐ死んだ人
    炭→えらい
    伊之助→幼児暴行野郎
    黄色→異常性欲者
    ネヅコ→かわいい

    汽車の鬼→顔出し少な
    アカザ→ジャンプっぽくて良い

    うーん。

    +2

    -15

  • 3208. 匿名 2020/10/26(月) 21:23:27 

    ポケモンには勝てないよ
    劇場版「ポケモン」シリーズ累計興行収入700億円突破 : 映画ニュース - 映画.com
    劇場版「ポケモン」シリーズ累計興行収入700億円突破 : 映画ニュース - 映画.comeiga.com

    人気アニメ「ポケットモンスター」の劇場版シリーズ(“ピカチュウ・ザ・ムービー”シリーズ)の累計興行収入が700億円を突破したことがわかった。7月13日に封切られたシリーズ16作目「劇場版ポケットモンスターベストウイッシュ神速(しんそく)のゲ

    +1

    -14

  • 3209. 匿名 2020/10/26(月) 21:23:38 

    >>3202
    本当そうだよね
    足引っ張る人が沢山いるから

    +20

    -1

  • 3210. 匿名 2020/10/26(月) 21:23:39 

    >>3202
    嫉妬に狂ったアンチ?
    同業者なら分かるけど、一般人が嫉妬なんてしないでしょ。

    +6

    -5

  • 3211. 匿名 2020/10/26(月) 21:23:51 

    何か凄いフィーバーになっているけど、そんなに面白いの?漫画も一度も読んだ事が無い。ドラゴンボール、キングダム、ワンピースとかより面白いかな?

    +5

    -1

  • 3212. 匿名 2020/10/26(月) 21:23:54 

    ネトフリでアニメみてハマったにわかです。
    今日映画観に行ってボロ泣きだった。

    +19

    -1

  • 3213. 匿名 2020/10/26(月) 21:24:07 

    >>3210
    ここにも沢山いるじゃん、、

    +6

    -2

  • 3214. 匿名 2020/10/26(月) 21:24:23 

    昨日子供達と見に行ったけど凄く良かった!
    映像の美しさや音楽、声優さん達の演技に感動しました。
    後半になり思わず号泣して嗚咽をもらしてしまい恥ずかしい!!と思ったけど、隣の今時の若い男の子達も泣いていていたし、前に座っていた中学生の女の子グループも号泣していました。涙なくして見れない映画です。
    アニメで泣いたのはフランダースの犬以来です(笑)

    +15

    -1

  • 3215. 匿名 2020/10/26(月) 21:24:33 

    >>3205
    国語辞典にも載ってるしなんなら古典に載ってる単語だからね……

    +1

    -1

  • 3216. 匿名 2020/10/26(月) 21:24:37 

    >>1308
    私が中学生の時にコナン始まったんだけど、息子がもう11才で、もうじき中学生になっちゃうよ!
    長過ぎるわ…。

    +60

    -2

  • 3217. 匿名 2020/10/26(月) 21:24:51 

    映画では書かれてないけどアニメで伊之助登場したあたりは人の気持ちも分からない本当に獣のようで好きじゃなかったけど、それが仲間と協力するようになって仲間の想いを気遣えるようにまで成長して本当に好き
    映画でもあんなにギャンギャン泣いてこっちまで泣きそうだった

    +16

    -1

  • 3218. 匿名 2020/10/26(月) 21:25:06 

    >>3211
    人の好みによるからそこは何とも。
    王道ストーリー好きでグロ大丈夫ならある程度は楽しめるとは思うよ

    +7

    -1

  • 3219. 匿名 2020/10/26(月) 21:25:14 

    >>3172
    子どもも小さいし私はDVDで見れればいいやって旦那だけ映画見たんだけど
    もし作者が映画見に来てたらこの劇場だったりしてってちょっと考えた

    +8

    -1

  • 3220. 匿名 2020/10/26(月) 21:25:14 

    >>2705
    お一人様で見られるのですか?
    お一人様でもカップルシート取れますか?
    彼とは東京と北海道なので会って見に行けないのでお一人様でも良いのであればその席取ろうかと思ってみたのですが?参考にさせて下さい。

    +3

    -8

  • 3221. 匿名 2020/10/26(月) 21:25:15 

    売上とか関係なく
    海外で高い評価受けてる
    千と千尋やミュウツーの逆襲
    には勝てないよ

    鬼滅なんて中身ペラッペラじゃん

    +5

    -21

  • 3222. 匿名 2020/10/26(月) 21:25:22 

    >>3213
    単に面白くなかった〜とか漫画の感想でしょ。
    なんで作者に嫉妬になるのよ

    +2

    -1

  • 3223. 匿名 2020/10/26(月) 21:25:24 

    勢いに負けて明日映画予約しちゃいました!
    みてきます!

    +7

    -1

  • 3224. 匿名 2020/10/26(月) 21:25:46 

    >>2709
    あなたが病んでますよ

    +4

    -0

  • 3225. 匿名 2020/10/26(月) 21:25:52 

    ポケモンのほうが上でしょ

    +1

    -1

  • 3226. 匿名 2020/10/26(月) 21:25:58 

    >>3222
    はいはい。

    +0

    -1

  • 3227. 匿名 2020/10/26(月) 21:26:04 

    >>3195
    ファンになりすましたアンチVSアンチ
    もあるからもうカオス笑

    +2

    -3

  • 3228. 匿名 2020/10/26(月) 21:26:19 

    >>3221
    うんうん。

    +5

    -0

  • 3229. 匿名 2020/10/26(月) 21:26:27 

    >>3206
    ワンピかな?
    今日はドラゴンボールまで貶してるレスもあったよ。良くないね。

    +5

    -1

  • 3230. 匿名 2020/10/26(月) 21:26:39 

    さすがに千と千尋の神隠しは越えないかな?越えたらやばいよね

    +2

    -0

  • 3231. 匿名 2020/10/26(月) 21:27:01 

    >>3230
    この勢いはわからない。前代未聞だから

    +10

    -1

  • 3232. 匿名 2020/10/26(月) 21:27:12 

    >>3202
    作者に突撃するのは大体ファンから狂ってアンチになる人
    思い通りにいかないときにファン?が突撃するのはよくある

    +6

    -1

  • 3233. 匿名 2020/10/26(月) 21:27:17 

    >>3001
    丸パクリしたくせにw
    映画『鬼滅の刃』日本映画史上最速で興収107億円突破 10日間で動員数790万人超

    +9

    -3

  • 3234. 匿名 2020/10/26(月) 21:27:36 

    >>3179
    確かに平和が一番だよねー。
    でもアンチは鬼滅嫌いなくせにわざわざ鬼滅トピにきて荒らしまくってる かまってちゃん。
    盛り上がってるトピで平和乱して喜んでてウザ

    +5

    -1

  • 3235. 匿名 2020/10/26(月) 21:28:13 

    まんさんに心地良いフレーズ詰め込んだだけの幼稚なグロアニメなんだよね

    +2

    -4

  • 3236. 匿名 2020/10/26(月) 21:28:35 

    >>3229
    多分だけど、アンチがワンピの方が凄いドラゴンボールの方が凄いって言い出すから過激な信者が怒ってそう言うんだと思うけど…

    +7

    -3

  • 3237. 匿名 2020/10/26(月) 21:28:47 

    >>3211
    いや流石にそこらへんよりは面白くないよ。
    無難に面白いってレベル。

    +2

    -9

  • 3238. 匿名 2020/10/26(月) 21:28:56 

    >>3210
    Twitterで有名人に悪質な絡み方するおかしな一般人達を沢山ウォッチ出来ます…

    あとヒロアカの作者さんとか中韓におかしな因縁つけられて「謝罪しろ」とSNS突撃されてたの気の毒だった。売れっ子作家なのにああいう時に集英社も全く守ってあげんし。
    鬼滅の作者さんは耳飾りで因縁つけてる連中いたしSNSやってなくて大正解。

    +21

    -0

  • 3239. 匿名 2020/10/26(月) 21:29:08 

    鬼滅に限らず、期間限定のピカチュウの形したお菓子とかも、味は同じなのになぜかバカ売れするんよね。
    人気キャラのコラボ商品は舐めたらあかん。

    +7

    -2

  • 3240. 匿名 2020/10/26(月) 21:29:15 

    猗窩座めっちゃカッコいい…

    +4

    -1

  • 3241. 匿名 2020/10/26(月) 21:29:21 

    >>3221
    千と千尋って海外で評価されてる?
    ジブリはロリコン映画って言われてない?
    日本のアニメだったら知名度あるのAKIRAとかじゃないの?

    +3

    -3

  • 3242. 匿名 2020/10/26(月) 21:29:49 

    鬼滅は鬼は魅力的なのが多かったけど主人公側は微妙
    腐女子は好きみたいだけど

    +1

    -1

  • 3243. 匿名 2020/10/26(月) 21:29:57 

    >>3198
    千と千尋なんか面白くないのにってコメ結構見たよ。

    +3

    -4

  • 3244. 匿名 2020/10/26(月) 21:29:57 

    なんかもう一度見たくなるんだよな
    リピートなんて普段しないのにまた見たい!って思う

    +8

    -1

  • 3245. 匿名 2020/10/26(月) 21:30:02 

    >>2003
    空知先生のこのコーナー何気に好きよ(笑)
    話が上手いよね本当に
    オチまで完璧

    +12

    -1

  • 3246. 匿名 2020/10/26(月) 21:30:06 

    >>2978
    一番性格悪いのを発揮してるのあんただと思う笑

    +1

    -2

  • 3247. 匿名 2020/10/26(月) 21:30:21 

    >>2986
    少年ジャンプは中高生向け。
    あなたが思ってる子供向けの雑誌はコロコロコミックだよ。

    +1

    -0

  • 3248. 匿名 2020/10/26(月) 21:30:37 

    >>3236
    今日貶してたレスはそういった流れじゃなかったよ。

    +4

    -0

  • 3249. 匿名 2020/10/26(月) 21:30:52 

    >>3195
    本当に呆れるんだけど、鬼滅関連トピは最終的には同じような流れになるのでトピタイに沿った話が進み難い。

    互いに自分に合うトピ行ったらいいと思うんだけど頑として離れないのは結局喧嘩したいだけだよね。と思ってしまうほどに価値観の相違を容認できない面倒な人が多い。

    この件に関しては物凄い勢いで興行収入が伸びているので久しぶりに凄くわくわくしてる。今週末また観に行きます。

    +6

    -1

  • 3250. 匿名 2020/10/26(月) 21:31:02 

    >>31
    この作画だけで泣ける。

    +25

    -1

  • 3251. 匿名 2020/10/26(月) 21:31:03 

    >>2833
    はいどーぞ
    「くら寿司」既存店売上高が7か月ぶり100%超、「鬼滅の刃」コラボが前回に続く奏功、コロナ対策の好影響も|食品産業新聞社ニュースWEB
    「くら寿司」既存店売上高が7か月ぶり100%超、「鬼滅の刃」コラボが前回に続く奏功、コロナ対策の好影響も|食品産業新聞社ニュースWEBwww.ssnp.co.jp

    食品産業新聞社ニュースWebは、食品業界に特化した専門ニュースサイトです。酒類・飲料、畜産、米・麦、大豆・油糧、冷凍食品、乳製品、調味料、菓子、外食、給食、流通など、あらゆる分野の最新情報をお届けします。

    +14

    -1

  • 3252. 匿名 2020/10/26(月) 21:31:09 

    >>3151
    魔法使いの嫁
    北欧の悪魔伝説や妖精がでてくる
    不老不死のカルタフィルス(ヨセフ)が人間や妖精や悪魔を惑わしてる
    カルタフィルスに利用された人を主人公の力で浄化する
    主人公は魔法使い(本当の姿は人を喰らっていた悪魔)に人身売買されてたところを救われ彼の妻になる
    主人公はカルタフィルスからドラゴンの子供を助けようとして罠にハマり、身体を奪われそうになる、片目をカルタフィルスのものと交換され片腕がドラゴンのようになる

    +1

    -3

  • 3253. 匿名 2020/10/26(月) 21:31:09 

    >>3243
    アンチが煽って書いてるのがわからないのか
    アンチvsアンチになってんだよ

    +3

    -3

  • 3254. 匿名 2020/10/26(月) 21:31:26 

    >>3236
    身内庇うのも逆効果だからもう

    +2

    -2

  • 3255. 匿名 2020/10/26(月) 21:31:32 

    >>2737
    誰がどう作ったの?
    メディア?

    +11

    -0

  • 3256. 匿名 2020/10/26(月) 21:31:32 

    LiSAさんってすごくラッキーだよね!
    残酷な天使のテーゼの高橋洋子さんのようにレジェンド級になるかな?

    +16

    -3

  • 3257. 匿名 2020/10/26(月) 21:31:38 

    >>3248
    今日は知らないけど、私が今までみた中だとそう言う流れが結構あったよ

    +3

    -2

  • 3258. 匿名 2020/10/26(月) 21:31:39 

    >>3207
    伊之助と黄色の人はマジで人気あるのが馬鹿みたい

    +1

    -13

  • 3259. 匿名 2020/10/26(月) 21:32:00 

    >>3238
    耳飾り変えてまで日本のアニメ見なくていいと思うんだけどw
    どうせ海賊版、非公認グッズ出す国だし放映させてあげなくていいと思う
    ほんとこっち見るなだよ
    映画『鬼滅の刃』日本映画史上最速で興収107億円突破 10日間で動員数790万人超

    +37

    -1

  • 3260. 匿名 2020/10/26(月) 21:32:01 

    >>3241
    はい
    世界で評価される日本映画TOP10 | メンズハット 通販 | HEY3HATTER
    世界で評価される日本映画TOP10 | メンズハット 通販 | HEY3HATTERhey3hatter.net

    全米の作家協会・映画評論家団体が承認した執筆者による映画のレビューでつくられるROTTEN TOMATOES(腐ったトマト)。その評価は新鮮度。最高は100%、腐ったトマトは75%未満。ここでの評価の特徴は興行収入が伴うこと。一般的に好感度指数と思えるところ。 日本の...

    +1

    -0

  • 3261. 匿名 2020/10/26(月) 21:32:04 

    >>3227
    いや。分かりやすく信者VSアンチだよ。

    +3

    -4

  • 3262. 匿名 2020/10/26(月) 21:32:21 

    >>31
    こっちもうちょっと画質がいいかな。
    映画『鬼滅の刃』日本映画史上最速で興収107億円突破 10日間で動員数790万人超

    +143

    -1

  • 3263. 匿名 2020/10/26(月) 21:32:30 

    >>3261
    しつこいな

    +0

    -3

  • 3264. 匿名 2020/10/26(月) 21:32:31 

    >>3160
    この先漫画描かなくても、先生には穏やかに幸せに暮らして欲しい。

    +46

    -2

  • 3265. 匿名 2020/10/26(月) 21:32:40 

    >>3257
    はいはい

    +0

    -2

  • 3266. 匿名 2020/10/26(月) 21:32:47 

    >>3262
    このポスターかっこいい

    +48

    -2

  • 3267. 匿名 2020/10/26(月) 21:32:49 

    >>3231
    千と千尋は興行収入308億だっけ?
    この勢いだと超えるのも充分あり得るよね。

    +11

    -2

  • 3268. 匿名 2020/10/26(月) 21:33:17 

    >>2788
    >>2848
    IMAX の上映日数が気になってました。
    今までIMAXで見た事なくて普通はいつまで位かと思って。
    料金プラスしていい環境でまた見ようと思えたのは鬼滅が初めて。
    数日前に予約して行こうと思います!

    +8

    -0

  • 3269. 匿名 2020/10/26(月) 21:33:19 

    アカザと兄上は良かった
    無惨様も別方向で良かった

    柱は……ギョウメイさんは良かった!

    +0

    -0

  • 3270. 匿名 2020/10/26(月) 21:33:33 

    >>3001
    日本の女は知性も品性の欠片もないよね

    +1

    -9

  • 3271. 匿名 2020/10/26(月) 21:33:48 

    >>3265
    うわー笑

    +0

    -2

  • 3272. 匿名 2020/10/26(月) 21:33:52 

    兎にも角にもフジで2夜連続でやったのが大きいよ
    それまで紅蓮華が鬼滅の主題歌って知ってても
    アニメは見たことがないという人たちも
    今さらだけど話題になってるしTVでやるならと見て
    大まかなストーリーを認識できたし、
    これだけブームなんだからとりあえず映画も観ておこう人も
    映画館に押し寄せてるんだと思う

    +4

    -2

  • 3273. 匿名 2020/10/26(月) 21:34:09 

    最終巻たくさん刷ってくれるだろうか…
    せっかく1巻からコツコツ買ってきたから初版で揃えたいけど、仕事帰りだと無くなってそう
    ネットじゃなく本屋で買いたい~

    +6

    -1

  • 3274. 匿名 2020/10/26(月) 21:34:14 

    >>3267
    もう111億だもん。
    興行スレで推移みたりもしてるけど今までのどの作品にも当てはまらない。だから予想よりさらに上をいく鬼滅
    皆もうバケモノだって書いてたよ ww

    +16

    -2

  • 3275. 匿名 2020/10/26(月) 21:34:36 

    >>3243
    鬼滅面白くないってわざわざファントピ来て言う人沢山居るけど、それはどうなの?
    あなたがそう言う書き込みしたとは言わないよ。
    でもここの人も千と千尋を貶して居ないのにどこの誰だか分からない人の書き込み内容で責められてもねってなるんだよね

    +8

    -1

  • 3276. 匿名 2020/10/26(月) 21:34:54 

    >>1229
    ハンターハンターがわからない。

    +4

    -1

  • 3277. 匿名 2020/10/26(月) 21:35:12 

    見てきたよ😃面白いね‼️
    で、くら寿司行ってびっくらポンで鬼滅のキーホルダー出てきた❗
    嬉しかった〰️。

    +7

    -2

  • 3278. 匿名 2020/10/26(月) 21:35:18 

    >>3256
    カラオケでもっとも歌われた曲になればなれるんじゃない
    無理だけど

    +7

    -0

  • 3279. 匿名 2020/10/26(月) 21:35:20 

    >>3252
    これだから女オタクは怖い……
    腐女子では無くても……

    +3

    -1

  • 3280. 匿名 2020/10/26(月) 21:35:26 

    >>3271
    身内庇うのに必死だね。

    +2

    -1

  • 3281. 匿名 2020/10/26(月) 21:35:42 

    >>31
    いやーこのシーンかっこよかったよ。手に汗握った。
    煉獄さんの本気ゾーン突入を見てゾォォッとした。声優さんの演技もあって本当にかっこよかったなー。

    +134

    -1

  • 3282. 匿名 2020/10/26(月) 21:35:53 

    世の中にはアンチが生き甲斐!って人いるからねー
    ひれくれ系のトピか何かでアンチコメするの好き!とかわざわざ荒れるコメント書いてマイナスもらったりレスバするの好き!ってコメント見て世の中には色々な人がいるんだなーって思いました

    +3

    -2

  • 3283. 匿名 2020/10/26(月) 21:36:07 

    >>3274
    今日30万人だしね
    土日で叩き出す数字だよこれ。しかももう2週目?とかの月曜なのに。
    誰も予想が出来ない

    +14

    -1

  • 3284. 匿名 2020/10/26(月) 21:36:08 

    >>3272
    柱合会議放送終わったの一昨日だし初見さんはこれからだよ
    この1週間はアニメ見てた人がほとんどだと思う

    +3

    -0

  • 3285. 匿名 2020/10/26(月) 21:36:11 

    >>3275
    ジブリなんかと一緒にしないでって言ってる人居たよ

    +8

    -0

  • 3286. 匿名 2020/10/26(月) 21:36:29 

    んで、ガル民に人気あるのは誰なの?

    +1

    -1

  • 3287. 匿名 2020/10/26(月) 21:36:44 

    YouTubeで公開された煉獄さんと上弦の参のPVでまた泣いてるよ

    +5

    -1

  • 3288. 匿名 2020/10/26(月) 21:37:04 

    >>224
    あのエレキ音めちゃくちゃいいよね!

    +47

    -1

  • 3289. 匿名 2020/10/26(月) 21:37:24 

    >>3221
    ミュウツーの逆襲、評判よかったら見たけどクソつまんなかった
    金と時間返せよと思ったな

    +1

    -4

  • 3290. 匿名 2020/10/26(月) 21:37:27 

    >>3191
    普段からこういうこと考えてるから鬼滅かけたんだなとしか思わなかった

    +18

    -1

  • 3291. 匿名 2020/10/26(月) 21:37:56 

    >>3283
    もう特典もないし、グッズもないところもあるのに凄いね

    +7

    -1

  • 3292. 匿名 2020/10/26(月) 21:38:17 

    >>3239
    鬼滅カレーとかもすごい売れてた。
    プリキュアカレーとかとあまり変わらないのに値段は1.5倍w
    でも売れてる、すごいよね

    +6

    -1

  • 3293. 匿名 2020/10/26(月) 21:38:19 

    >>2383
    時々千寿郎君がご飯作りに来てくれそうじゃない?または持ってきてくれる。

    +57

    -1

  • 3294. 匿名 2020/10/26(月) 21:38:24 

    >>1
    TBSひるおびが一時間以上かけてごり押ししたBTS所属事務所の株価は上場1週間で55%ダウン。

    本当にアニメやネットから流行した鬼滅はメディアも仕方なく後追いするほどだがメディアが流行らせたいごり押しBTSは上場1週間で株価55%ダウン。

    +21

    -1

  • 3295. 匿名 2020/10/26(月) 21:38:25 

    >>2833
    ニュースとか見ないの?

    +5

    -1

  • 3296. 匿名 2020/10/26(月) 21:38:28 

    >>1827
    わかる
    炭治郎の化身?の優しさにも癒された

    +7

    -0

  • 3297. 匿名 2020/10/26(月) 21:38:39 

    老若男女に受けが良かったのかな。
    実写よりアニメの方が人気だね。
    映像が綺麗だと、また観たくなるのかな。

    +2

    -2

  • 3298. 匿名 2020/10/26(月) 21:38:45 

    >>3
    逆にすごい観たい

    他のジャンプ作品だってやってるんだし、
    鬼滅だけやらないのずるい

    +2

    -16

  • 3299. 匿名 2020/10/26(月) 21:38:51 

    >>3283
    興行収入スレは前は失速!とか言ってるアンチがいたのにもういないよ。凄すぎてアンチが出てこれないw
    20分で3.4万人積むからね。お祭り状態

    +8

    -1

  • 3300. 匿名 2020/10/26(月) 21:39:12 

    >>2852
    これ

    +7

    -1

  • 3301. 匿名 2020/10/26(月) 21:39:22 

    ここにいるファンはなんでもかんでもコラボしてるの嫌じゃないの?

    +4

    -0

  • 3302. 匿名 2020/10/26(月) 21:39:42 

    >>14
    初日のレイトショーはもちろん
    朝一も静かでよかったです
    ガチ勢が大半をしめていたからか
    ポップコーンの咀嚼音すらほとんどなく
    聞こえてくるのは途中からのすすり泣く音だけでした
    先週の金曜日の昼過ぎの時は
    ポップコーンの咀嚼音がずっと聞こえてました
    公開初日は平日でよかった

    +27

    -0

  • 3303. 匿名 2020/10/26(月) 21:40:00 

    >>3301
    経済が助かるならいいよ。
    皆辛いんだから。助け合い

    +35

    -1

  • 3304. 匿名 2020/10/26(月) 21:40:04 

    >>3177
    3118です。◯◯市らしいねって話は聞きますが、吾峠先生自身が家庭の事情で実家に帰ってるって話もありますし、家族とは暗号で話してると聞いて、そっとしてほしいのは十分わかりますから自分の胸の中だけに閉まってます。でも、今後納税関係でバレたりしないのかなとは心配してます。

    +38

    -0

  • 3305. 匿名 2020/10/26(月) 21:40:07 

    >>1280
    トコトコって表現可愛いw

    +5

    -1

  • 3306. 匿名 2020/10/26(月) 21:40:08 

    もう私はアンチを憐れみの目で見てる
    なんか可哀想になってきた

    +11

    -3

  • 3307. 匿名 2020/10/26(月) 21:40:29 

    ギャグが幼稚園児でも笑わないくらい寒いのに
    簡単に人が死んだりめちゃくちゃだよね
    子供が見たら危ないと思う

    +3

    -14

  • 3308. 匿名 2020/10/26(月) 21:40:33 

    >>3301
    コロナでボロボロだったのに救いがあるならいいじゃない

    +16

    -1

  • 3309. 匿名 2020/10/26(月) 21:41:02 

    伊之助って登場時かなりやばいことしてたよね

    +5

    -0

  • 3310. 匿名 2020/10/26(月) 21:41:08 

    アンチ必死だな。すぐマイナスつくw

    +6

    -1

  • 3311. 匿名 2020/10/26(月) 21:41:09 

    >>3289
    ミュウツーの逆襲も好きだよ
    鬼滅も好き

    +4

    -0

  • 3312. 匿名 2020/10/26(月) 21:41:14 

    >>2816
    当たり前でしょ

    アンチ、アンタイ、アンティ (anti-) - 「反対」「対抗」「違背」を表す接頭語。

    言葉の意味理解して使った方がいいよ

    +0

    -4

  • 3313. 匿名 2020/10/26(月) 21:41:16 

    映画見てきた、あれは相打ちではないのだろうか?
    その辺が凄くムカついたんだけど。
    絶対仕留めてたと思ったのに。

    +4

    -1

  • 3314. 匿名 2020/10/26(月) 21:41:24 

    >>3214
    私はNARUTO以来かな。
    フランダースでも泣いたけど。
    もう50になるおばさんだけど、年甲斐もなく鬼滅は泣いてしまった。
    ちなみに一人で行きました。

    ここ、荒れてて嫌だね。
    ぺこぱみたいに優しい返信した方がいいよ。そしたら平和になる。

    +32

    -2

  • 3315. 匿名 2020/10/26(月) 21:41:27 

    >>2738
    田舎だと介護を業者に頼むなんてって言う人まだ多いからね

    +8

    -1

  • 3316. 匿名 2020/10/26(月) 21:41:32 

    鱗滝って名前が覚えられなくて、なぜか鎧塚とか神楽坂とか言ってたけど、アマプラのおかげでやっと鱗滝さんの顔と名前が一致した!!笑

    この間の土曜2時間×2週の時に、間違えて実況じゃなくて映画ネタバレトピ見ちゃってショックだったけど、早く映画観に行きたい!

    +6

    -1

  • 3317. 匿名 2020/10/26(月) 21:41:44 

    >>3279
    横だけど。
    「まほ嫁?」って質問あったから、わざわざ分かりやすく答えてくれた人にその言い草はないんじゃない?

    +2

    -1

  • 3318. 匿名 2020/10/26(月) 21:41:49 

    >>102
    霹靂一閃六連?で満月に善逸のシルエットが浮かぶシーンで鳥肌が立ってファンになりました。

    +122

    -1

  • 3319. 匿名 2020/10/26(月) 21:41:52 

    >>3
    ここまで人気だとスラムダンク同様、下手に実写化しないかも

    +38

    -2

  • 3320. 匿名 2020/10/26(月) 21:41:53 

    >>3303
    嫌だけど我慢してるってこと?

    +1

    -2

  • 3321. 匿名 2020/10/26(月) 21:42:13 

    >>3285
    なんで敢えてファンが叩かれる事言うんだよ。
    ガルちゃんはジブリ作品至高じゃん。そこでジブリ貶す意味分からんわ。
    私はラピュタが好きです

    +3

    -4

  • 3322. 匿名 2020/10/26(月) 21:42:37 

    >>3301
    何でもかんでもコラボしてアンチが増えるのは嫌だ
    めざましテレビのじゃんけんとか

    +6

    -1

  • 3323. 匿名 2020/10/26(月) 21:42:43 

    >>3211
    ドラゴンボール、キングダム、ワンピース 読んでたの?
    それなら鬼滅は物足りないよ。
    読んだら分かる。
    ただストーリーじゃなくてキャラが好きになることはあり得るかも。

    +4

    -6

  • 3324. 匿名 2020/10/26(月) 21:42:46 

    >>3320
    我慢なんてしてないわw

    +4

    -1

  • 3325. 匿名 2020/10/26(月) 21:42:53 

    >>3306
    痛い大人が多いよねここって

    +2

    -4

  • 3326. 匿名 2020/10/26(月) 21:43:16 

    >>1073
    煉獄さんは負けてない!
    戦いぬいた!!誰も死なせなかった!!

    +60

    -2

  • 3327. 匿名 2020/10/26(月) 21:43:38 

    >>3251
    くら寿司、集客良くなりすぎて注文して届くのに30分とか掛かった😭
    2皿で30分…

    +6

    -1

  • 3328. 匿名 2020/10/26(月) 21:44:01 

    >>3317
    は?そんなのどうでもいい
    無駄に長文語り
    キモいもんはキモい

    +1

    -5

  • 3329. 匿名 2020/10/26(月) 21:44:16 

    昨日のバンキシャ!で大塚芳忠さん(鱗滝さんの声の方)が鬼滅を語っていたんだよね。
    メインキャラの声優さんが注目されがちだけど、重要な役を演じたベテラン声優さんにスポットライト当たるのは嬉しい。

    +9

    -1

  • 3330. 匿名 2020/10/26(月) 21:44:30 

    >>1935
    この映画から人間愛や優しさを感じ取れない人はそれまでの人間だよ。

    +7

    -7

  • 3331. 匿名 2020/10/26(月) 21:44:43 

    >>2001
    だったら子どもに見せなきゃ良いだけじゃないの?
    見せるも見せないも親が判断したらいい。

    +6

    -1

  • 3332. 匿名 2020/10/26(月) 21:44:45 

    >>3314
    なるほど

    +3

    -0

  • 3333. 匿名 2020/10/26(月) 21:44:55 

    >>3324
    じゃあファンじゃないねニワカ

    +2

    -3

  • 3334. 匿名 2020/10/26(月) 21:45:01 

    よくある少年漫画と言われるけど違うと思うけどな
    オタクじゃない女性にも人気なのはすごい
    会社でもアニメそこまで見ないって人ほどハマってるし、同僚に「奥さんに見せたら自分よりハマった」って人が何人かいる

    炭治郎が意外と主人公にいないタイプなのがいいなあって思う
    よくいる主人公の優男カッコつけ系、無神経ノーテンキ系、無気力系はどこか好きになれないポイントがあったりする
    それから、女キャラに対しても自然で、すぐ意識するとか、見下したりとか、セクハラするとかじゃないのがいい

    あとはストーリーがささやかな幸せ家族から始まるのも感情移入しやすいと思う
    赤ちゃんがいたりとか
    元々戦争がある世界とか、いじめられてて不幸とか、天涯孤独とか、何かの能力があるとか じゃない

    他のキャラも魅力的だよね

    +23

    -1

  • 3335. 匿名 2020/10/26(月) 21:45:02 

    コルセンの仕事4ヶ月前からやってるが、ここ一ヶ月で職場でも、ファンがどっと増えたよ。
    フジテレビのアニメの影響もある。フジテレビ見直した。それに比べて鬼滅と韓流ドラマやBTSやniziuをやたらと上げて、鬼滅下げてるTBSはなんなの?TBSがフジテレビに変わって韓流担当反日になったな。

    +4

    -1

  • 3336. 匿名 2020/10/26(月) 21:45:09 

    >>1191
    私は煉獄さんおにぎり食べた。
    近々カレーパン買います!

    +2

    -0

  • 3337. 匿名 2020/10/26(月) 21:45:18 

    >>52
    私も声を抑えるの必死で腹筋が筋肉痛になりそうだった
    Blu-rayが出たら1人で部屋で
    心おきなく声を出しながら見ます

    +40

    -1

  • 3338. 匿名 2020/10/26(月) 21:45:26 

    >>375
    じゃあくんなやババア

    +20

    -4

  • 3339. 匿名 2020/10/26(月) 21:45:48 

    >>3333
    は?

    +1

    -1

  • 3340. 匿名 2020/10/26(月) 21:46:05 

    >>3306
    同じ人が書き込んでるみたいだし、スルーでいいと思うんだ…
    何言われようが好きなもんは好きだし

    +8

    -1

  • 3341. 匿名 2020/10/26(月) 21:46:09 

    >>3333
    あーいえばこーいうババア乙

    +2

    -1

  • 3342. 匿名 2020/10/26(月) 21:46:14 

    >>18
    別に鬼滅面白くないとか興味ないって人に絶対見た方がいいよ!って勧めたりしないし、感じ方は人それぞれだと思うからいいんだけどさ、その発言は鬼滅に関係なく超絶ダサイと感じてしまった。

    +37

    -2

  • 3343. 匿名 2020/10/26(月) 21:46:22 

    >>3316
    子どもを育てて死地に送り込む糞爺のことなんて覚えなくていいよ

    +0

    -5

  • 3344. 匿名 2020/10/26(月) 21:46:28 

    >>3328
    性格悪いね。
    オタクが嫌いならアニメ関連のトピには来ない方がいいよ?

    +3

    -1

  • 3345. 匿名 2020/10/26(月) 21:46:29 

    >>789
    佐藤健はるろ剣だけで十分です

    +20

    -1

  • 3346. 匿名 2020/10/26(月) 21:46:31 

    好きじゃない。でも興味はある。
    でもガルちゃんのトピは見ない方がいいなと思った。

    +1

    -6

  • 3347. 匿名 2020/10/26(月) 21:46:32 

    >>3322
    フジテレビが我が物顔なのが嫌だ
    もともとはアニメ大事にしてるMXで人気に火がついたのに大手だからってムカつく

    +8

    -0

  • 3348. 匿名 2020/10/26(月) 21:46:35 

    >>1
    アニメは全部見た
    面白いと思わなかったけど別に批判したりするほどでもないかなって感じだったけど、鬼滅が鬼滅が!!って騒がれすぎてて耳にタコ
    そのせいでうんざりして嫌いになった
    今嫌いって言ってる人も最初は嫌いじゃなかったけどうんざりした人だと思う

    +7

    -5

  • 3349. 匿名 2020/10/26(月) 21:46:36 

    >>3340
    一人がずっとかきこんでるよね
    てか何時間もここにいるw

    +7

    -1

  • 3350. 匿名 2020/10/26(月) 21:46:45 

    アニメを見尽くしwikiだけの知識しかありません。
    映画は今週末見に行く予定です。チケット取れるのか…
    私と娘は善逸が大好きで昨日、善逸の柄のポシェットを娘が喜んで買いましたが一番売れ残っていたので2人して淋しげな気持ちでした。
    娘も私も心が弱々しいので善逸のヘタレなところが共感でき、いざとなると強くて優しい善逸に憧れてます。
    マンガは映画を観に行ったら読みたいと思います。
    早く映画観たい!!観たいです!!

    +14

    -1

  • 3351. 匿名 2020/10/26(月) 21:47:01 

    >>3346
    見なきゃいいしわざわざ書き込むな

    +4

    -3

  • 3352. 匿名 2020/10/26(月) 21:47:16 

    >>1104
    鬼滅連載しだした時はまだ20代半ばって事?!
    凄すぎない?!まだ小娘だよね?
    その歳で鬼滅の刃のストーリーや、細かい設定、人物像とか考えて作ってあれだけ面白い作品作るってどんだけ才能に溢れてるんだよ!!
    どんな顔してるかちょっと拝んでみたい…

    +14

    -7

  • 3353. 匿名 2020/10/26(月) 21:47:22 

    >>3310
    むしろアンチコメにすぐマイナスつくんだけど?

    +4

    -0

  • 3354. 匿名 2020/10/26(月) 21:47:24 

    鬼滅の映画子供を連れてくるお母さんに言いたいけど子供が周りに迷惑かけない配慮をして欲しいです

    +31

    -4

  • 3355. 匿名 2020/10/26(月) 21:47:33 

    少年ジャンプなのに40代に人気とかまんさんが畑踏み荒らしてきたらそりゃ良い気分にはならないわ
    しかも良い歳こいたおばさんとかさ
    失笑すぎる

    +2

    -14

  • 3356. 匿名 2020/10/26(月) 21:47:43 

    アンチはTBSのまわしものだろ。
    鬼滅は日本だけだがBTSは世界規模
    鬼滅より愛の不時着のほうが動画サイト一個だけだからで健闘してる。
    鬼滅よりniziuとtiktokのほうが検索ランキング上。
    TBSは鬼滅下げに必死

    +3

    -5

  • 3357. 匿名 2020/10/26(月) 21:48:08 

    マンガは何度も見て映画はまだ行けてないんだけども、あれが大迫力の映画化って考えただけで泣きそうになる!

    +13

    -0

  • 3358. 匿名 2020/10/26(月) 21:48:12 

    私はコミックで話知ってたから、心して見に行ったけど、一緒に行った旦那はアニメまでしか知らなくて最後まで煉獄さんが負けるとは思ってなくて、その事実を認めたくなくて、もう行きたくない。この話は封印するといって2回目に付き合ってくれなさそうです。私も煉獄さんファンで辛いけど、もうここで見ないと会えないし、自分の中でもケリをつけたいから煉獄さんの勇姿を目に焼き付けたくて行きたい。1人でもまた行く。

    +26

    -0

  • 3359. 匿名 2020/10/26(月) 21:48:20 

    ファンやアンチがとかではなく空気読めない人が多い
    興味ないなら来なければいい

    +1

    -2

  • 3360. 匿名 2020/10/26(月) 21:48:23 

    >>3353
    アンチコメ書くなよ
    お前か。荒らしてんの

    +1

    -2

  • 3361. 匿名 2020/10/26(月) 21:48:31 

    >>62
    ドラえもんやしんちゃんを子供と一緒にいって
    涙しながら見てましたが
    比じゃなかった
    潤むどころか号泣でした

    +29

    -2

  • 3362. 匿名 2020/10/26(月) 21:48:37 

    >>3346
    そういう考え方もあるだろう

    +2

    -0

  • 3363. 匿名 2020/10/26(月) 21:48:37 

    映画みて、どうしても我慢できなくてコミック買って来て読んでる。
    映画の続きの話、さらにさらに面白くなってて、もう凄いことになってる‼️

    +18

    -1

  • 3364. 匿名 2020/10/26(月) 21:48:38 

    >>54
    フジテレビでやったの観たのかも。私もその一人です。アマプラでもわざわざ選んで観なかったけどテレビを何気に観ていたら面白かった。

    +28

    -2

  • 3365. 匿名 2020/10/26(月) 21:48:56 

    >>3355
    まんさんってなに

    +3

    -1

  • 3366. 匿名 2020/10/26(月) 21:49:12 

    >>3251
    コンビニパートしてます(ローソンじゃない)
    映画公開にあわせてガッツリコラボ商品出してきた、って感じ。
    ダイドーの缶コーヒー。缶コーヒーってペットボトルとかと比べると動き悪いんだけど。
    鬼滅缶は3日で1ケース消えたから勢いすごかった。

    +7

    -1

  • 3367. 匿名 2020/10/26(月) 21:49:21 

    >>3360
    いや平等な目線で見ての感想

    +3

    -1

  • 3368. 匿名 2020/10/26(月) 21:49:22 

    >>2008
    ウザ

    +1

    -4

  • 3369. 匿名 2020/10/26(月) 21:49:32 

    皆アンチはスルーしよう
    構うから喜ぶんだよ
    アンカー返さない

    +4

    -3

  • 3370. 匿名 2020/10/26(月) 21:49:52 

    信者認定もアンチ認定もお腹いっぱい
    漫画に限らず、他と比較して片方を貶める行為ってなんでなくならないんだろうね
    ジブリもワンピもジョジョもハンタも鬼滅もみんなすごいよ
    それと100億円ほしいです

    +2

    -3

  • 3371. 匿名 2020/10/26(月) 21:49:55 

    >>102
    技決めるときとのギャップがいいんじゃないかなぁ。
    私も、最初に善逸が鬼を倒したときのカッコよさにやられた。

    +87

    -1

  • 3372. 匿名 2020/10/26(月) 21:50:00 

    猗窩座は鬼滅のダークヒーロー
    無惨様を超えている

    +8

    -2

  • 3373. 匿名 2020/10/26(月) 21:50:03 

    >>1004
    冨樫先生はNARUTOのファンブックで岸本先生と対談してたけど、ジャンプで新しい作品が始まった時に編集さんから読ませてもらって感想求められることよくあるんだって。
    NARUTOが始まった時も感想求められて褒めた話をしてた。

    多分秋本先生もそんな感じで初期鬼滅の感想求められて褒めたんだろうね。そしてそれを編集者は○○絶賛と帯コメントに採用。
    ぶっちゃけジャンプの新しめの作品によくある宣伝方法なんだよ。そういう宣伝文句もらってもブレイク出来なかった人もいるので埋もれずブレイクしたのが鬼滅は良かった。

    +7

    -1

  • 3374. 匿名 2020/10/26(月) 21:50:09 

    鬼滅信者痛すぎるしつまらない

    +3

    -6

  • 3375. 匿名 2020/10/26(月) 21:50:11 

    >>3369
    そうします。
    映画良かった!音が良かった!

    +3

    -3

  • 3376. 匿名 2020/10/26(月) 21:50:12 

    >>3301
    別にいいとは思うけど今からコラボしようとしてる業者はあんまり大きな契約にしない方がいいと思う
    田舎だからかだけどコラボお菓子やおまけ付お菓子はすでに売れ残りを割り引き販売してた
    味に定評があるやつならいいかもだけど鬼滅のおまけつけとけば売れるってわけでもない

    +0

    -3

  • 3377. 匿名 2020/10/26(月) 21:50:26 

    >>3346
    興味あるなら読んでみてね♡
    ありがとう😊

    +3

    -1

  • 3378. 匿名 2020/10/26(月) 21:50:45 

    >>3328
    うわw
    性格悪すぎて友達いなさそう。
    オタク嫌いなくせにこういうトピでストレス発散してる方がキモいわ

    +5

    -1

  • 3379. 匿名 2020/10/26(月) 21:51:00 

    >>3365
    中国人のこと。
    満州から。

    +2

    -1

  • 3380. 匿名 2020/10/26(月) 21:51:10 

    アンチトピでもファントピでもないから否定的な意見もあって当然だと思う
    好みはそれぞれだし

    だけど
    ◯◯の方が面白い
    ただのアニメに夢中になってバカみたい
    グロいだけのアニメなのに見てるの頭おかしい

    とか貶すコメントは本当に嫌い

    +6

    -2

  • 3381. 匿名 2020/10/26(月) 21:51:12 

    >>3355
    相変わらず小せえ男だな、だったら男で少女マンガ踏み荒らしたパタリロの作者やスケバン刑事の作者はどーなんだよ
    スケバン刑事とか少女マンガなのに女の裸ばかり書いてあの漫画面白かったから読者は文句言わなかったのに
    やはり女より男のほうが器小せえな

    映画『鬼滅の刃』日本映画史上最速で興収107億円突破 10日間で動員数790万人超

    +6

    -1

  • 3382. 匿名 2020/10/26(月) 21:51:14 

    腐女子は頭がおかしい
    異常者の集団

    +3

    -4

  • 3383. 匿名 2020/10/26(月) 21:51:23 

    >>3366
    ママ友間で、あっという間にウワサが広まったよ。
    「あそこのファミマはまだクリアファイルが残ってる」とか…

    +5

    -0

  • 3384. 匿名 2020/10/26(月) 21:51:33 

    私は11月の中頃に初めて観に行くつもりだし映画好きなわたしの両親も今カンテレでやってる鬼滅を見たら観に行くって言っているからまだまだ観に行く人は増えると思う!暗いご時世だから一つのことで盛り上れるのは良いことですね😊

    +4

    -1

  • 3385. 匿名 2020/10/26(月) 21:51:33 

    ラストの上弦・無惨戦は三部作ぐらいで映画化されそうだなぁ

    +0

    -0

  • 3386. 匿名 2020/10/26(月) 21:51:36 

    >>3328
    ごめんね悪気はないのだけど

    わかりやすくいえば
    不老不死の人物が世界に毒を広めたり戦争を起こさせたりするファンタジーのジャンルの王道の中に鬼滅も入るとおもう

    ってだけです

    +2

    -0

  • 3387. 匿名 2020/10/26(月) 21:51:44 

    >>3365
    男尊女卑ジジイが女のことをこう呼ぶ

    +1

    -1

  • 3388. 匿名 2020/10/26(月) 21:51:50 

    >>3355
    もしもーし、ここがるちゃんですよー

    +9

    -1

  • 3389. 匿名 2020/10/26(月) 21:51:55 

    >>3214
    分かる!!
    内容もすごく良いけどこの作品を作り上げてる全ての人の情熱というか熱意がすごく伝わってきて泣ける
    エンドロールがなんて言えばいいんだろうー自信と達成感に溢れてるように見えた
    作品から原作へのリスペクトや愛が伝わってくるんだよね

    +8

    -1

  • 3390. 匿名 2020/10/26(月) 21:52:14 

    >>3381
    横だけど、あんた意味わかってないよ

    +1

    -2

  • 3391. 匿名 2020/10/26(月) 21:52:19 

    >>3350
    善逸は人気投票1位なので娘さんに教えてあげてね。
    ポシェット着けて堂々としていればいいよ。

    +6

    -1

  • 3392. 匿名 2020/10/26(月) 21:52:19 

    >>2849
    3人ぐらいが頑張ってトピ伸ばすんじゃないww

    +4

    -1

  • 3393. 匿名 2020/10/26(月) 21:52:28 

    >>3331
    本当にね…
    見せる見せないの判断も親が付ければいいし、鬼の首を切るのだってきちんと子供と話をして善悪の判断をつけれるし、炭治郎のようにみんなに優しく仲間を守れる子になるんだよ!って前向きな方向で捉えればいいのに。
    幼稚園時代にぬーべーとか、幽☆遊☆白書とかドラゴンボールとか見て育ってきたけど普通に犯罪もしない人間に育ってますよ。

    +18

    -2

  • 3394. 匿名 2020/10/26(月) 21:52:30 

    >>3379
    www
    ありがと和んだ

    +3

    -1

  • 3395. 匿名 2020/10/26(月) 21:52:43 

    >>3351
    性格直しな。

    +1

    -0

  • 3396. 匿名 2020/10/26(月) 21:52:46 

    >>3316
    漫画読んでないならネタバレ嫌だよね
    多分原作でしてる話だからネタバレにならないと思って普通に言ってる人いそう

    +2

    -0

  • 3397. 匿名 2020/10/26(月) 21:53:16 

    >>3346
    物は試しで観てみては?
    私も全く興味無かったけど、アニメ観て好きになったよ。
    そんなに複雑な話でも無いし、楽しめると思いますよ!

    +3

    -0

  • 3398. 匿名 2020/10/26(月) 21:53:20 

    アンチコメ見てる時の私(イメージ図)
    そして、華麗にスルー。(笑)
    映画『鬼滅の刃』日本映画史上最速で興収107億円突破 10日間で動員数790万人超

    +4

    -2

  • 3399. 匿名 2020/10/26(月) 21:53:27 

    >>47
    私は3回見ましたがまた行きます
    あの大画面で煉獄さんの生き様をみれれるのは
    公開中だけだから
    毎回号泣ですが何回見ても涙目が出なくなった
    と言う事はないと思います
    ただただあの煉獄さんは素晴らしい

    +28

    -2

  • 3400. 匿名 2020/10/26(月) 21:53:41 

    アニメ観ないけど、鬼滅の刃は日本愛を感じるから好きかな〜

    +4

    -1

  • 3401. 匿名 2020/10/26(月) 21:53:48 

    >>3355
    はいはい
    全世代から嫌われてるおじさんは黙っててね

    +6

    -1

  • 3402. 匿名 2020/10/26(月) 21:54:07 

    >>330
    ごめんなさいね‥煉獄さんは私の煉獄さんなので‥

    +39

    -2

  • 3403. 匿名 2020/10/26(月) 21:54:16 

    信者のことは天災と思え
    普通に愉しめばいいのだ

    +3

    -0

  • 3404. 匿名 2020/10/26(月) 21:54:17 

    映画の動員もトピも伸びるなあ
    鬼滅人気凄いね

    +6

    -1

  • 3405. 匿名 2020/10/26(月) 21:54:29 

    >>3355
    5ちゃんへお帰りください

    +5

    -1

  • 3406. 匿名 2020/10/26(月) 21:54:34 

    >>3385
    三部作は流石に長い…

    +4

    -0

  • 3407. 匿名 2020/10/26(月) 21:54:35 

    >>3371
    私は伊之助にボコボコにされながらも箱守ってるとき

    +21

    -1

  • 3408. 匿名 2020/10/26(月) 21:55:08 

    煉獄さんが、藤岡弘キャラに見えてしまった。

    +0

    -0

  • 3409. 匿名 2020/10/26(月) 21:55:09 

    >>3349
    ご丁寧にマイナスつけてくれちゃってねぇ😂
    暇だねぇw

    +7

    -1

  • 3410. 匿名 2020/10/26(月) 21:55:22 

    つーか、韓国からクレーム凄いから
    主人公の旭日旗をどーにかして!

    世界から孤立するよ

    +3

    -38

  • 3411. 匿名 2020/10/26(月) 21:55:22 

    >>3355
    別に何歳だって見てもいいやん。アラフォーなんてジャンプ黄金期でジャンプ読んで育ってるんだから。
    子供と一緒に楽しんで何が悪い。

    +20

    -2

  • 3412. 匿名 2020/10/26(月) 21:55:30 

    >>3372
    動きがワンパターンな無惨様より上弦の壱弐参もう少し見たかった

    +2

    -1

  • 3413. 匿名 2020/10/26(月) 21:55:36 

    この結果についてはアンチは何も言えないんだよね
    動員数とかさ

    +4

    -1

  • 3414. 匿名 2020/10/26(月) 21:55:47 

    制作会社がUfotableじゃなかったら打ち切りだったのに笑

    +4

    -2

  • 3415. 匿名 2020/10/26(月) 21:56:06 

    >>3362
    優しいね。

    +1

    -1

  • 3416. 匿名 2020/10/26(月) 21:56:29 

    >>3407
    伊之助がしれっと仲間になってるのほんと許せない

    +1

    -13

  • 3417. 匿名 2020/10/26(月) 21:56:30 

    >>3355
    ちょっと何言ってるかわからないwww

    +6

    -1

  • 3418. 匿名 2020/10/26(月) 21:56:34 

    漫画でもアニメでも、ポッと出ポッと死の煉獄さんには全く感情移入出来なかったから悲しくもなかったし、なんでそんなに人気あるのかわからなかった
    にも関わらず映画では号泣させられたし大好きになったわ
    音楽や映像、声優さんの力はすごいねほんと

    +5

    -1

  • 3419. 匿名 2020/10/26(月) 21:56:41 

    >>3376
    そうかな
    ハマるの出遅れた身としてはこれからも何かコラボ出てほしいなーと密かに楽しみにしてます

    +4

    -1

  • 3420. 匿名 2020/10/26(月) 21:56:41 

    >>3377
    うん。機会があれば。

    +1

    -1

  • 3421. 匿名 2020/10/26(月) 21:56:47 

    >>3410
    韓国とフィリピンの韓国人だけだよ

    +10

    -1

  • 3422. 匿名 2020/10/26(月) 21:57:07 

    >>3388
    しのぶちゃんで再生されました

    +9

    -1

  • 3423. 匿名 2020/10/26(月) 21:57:12 

    >>3355
    今の40代は
    第二次ベビーブーム世代&団塊ジュニア世代&就職氷河期世代

    要は人口が多いから
    40代がくいつけば経済効果は上がるんだよ?
    そしてその子供達が
    今、小学生、中学生、高校生、大学生だから
    鬼滅への経済効果は倍増なんだよ

    +8

    -1

  • 3424. 匿名 2020/10/26(月) 21:57:14 

    >>3413
    アンチをなんだと思っているんだ

    +1

    -1

  • 3425. 匿名 2020/10/26(月) 21:57:28 

    >>3376
    近所のスーパー消しゴムぷっちょ159円になってたから3本買った
    値下げはあっても廃棄は出なさそう

    +0

    -1

  • 3426. 匿名 2020/10/26(月) 21:57:35 

    >>3411
    うちなんてアラフォーお一人様で映画観に行ったわ、左右カップルとファミリーに挟まれて(笑)

    +7

    -1

  • 3427. 匿名 2020/10/26(月) 21:57:58 

    >>3408
    中身はそんな感じだよね

    +1

    -1

  • 3428. 匿名 2020/10/26(月) 21:58:03 

    >>3397
    うん。時間できたら読むよ。

    +2

    -1

  • 3429. 匿名 2020/10/26(月) 21:58:03 

    >>3410
    嫌なら見るな!

    +11

    -1

  • 3430. 匿名 2020/10/26(月) 21:58:05 

    >>3410
    は?キモいし観るなよバーカ

    +9

    -1

  • 3431. 匿名 2020/10/26(月) 21:58:11 

    >>361
    私の知り合いはせんごくさんって言ってた笑
    あえて訂正しなかったけど。

    +4

    -1

  • 3432. 匿名 2020/10/26(月) 21:58:49 

    鬼滅はファンブック買うくらい面白かったけどここにいるようなファンとは語れないのは間違いないと私は今ここにきて思いました。

    +1

    -4

  • 3433. 匿名 2020/10/26(月) 21:58:49 

    >>3402
    煉獄さんはみんなのアニキだよ

    +32

    -1

  • 3434. 匿名 2020/10/26(月) 21:58:49 

    鬼滅の刃大好き。初日のナイト1人で観てから、日曜日家族で観に行きました。
    煉獄さんのような上司がいたらいいなと思う。
    鬼滅の刃の裏話で、親方様に頼まれ冨岡義勇を笑わせる為にとったエピソードがこれまた大好き。めが…

    としまえんの跡地は、ハリーポッターじゃなくて、鬼滅の刃でいいんじゃないのかなぁ。私の為に。

    +12

    -3

  • 3435. 匿名 2020/10/26(月) 21:58:53 

    >>3410
    韓国からどう思われようとどうでもいいわいw

    +26

    -1

  • 3436. 匿名 2020/10/26(月) 21:59:33 

    >>3432
    荒らされてるから落ち着いて話なんて出来ないよこんな状況で

    +2

    -2

  • 3437. 匿名 2020/10/26(月) 21:59:41 

    よもやよもや!
    アンチがいようと私は鬼滅の刃大好き。
    子どもより映画公開待ちわびてこんなにワクワクしながら映画館へ足を運んだのは生まれて初めてかもしれんってくらい楽しみだったw
    そしてそこそこ映画館で映画見てきたけど
    多分1番泣いたw
    所詮アニメなのかもだけど
    登場人物の抱える過去や、生き様が
    たまらなく愛おしく苦しくて好き。
    誰一人傷付かず、ハッピーエンドじゃないところがまた辛いけどいい。
    作者さん、制作会社さん、素敵な作品をありがとう!

    +27

    -3

  • 3438. 匿名 2020/10/26(月) 21:59:42 

    >>3410
    世界から孤立wwww

    +9

    -1

  • 3439. 匿名 2020/10/26(月) 22:00:02 

    >>3410
    別に海外に売り込んでるアニメじゃないしどうでもいい。気に入らないんだったら見なかったら良いだけ。勝手に見といて何言ってんだか。

    +8

    -2

  • 3440. 匿名 2020/10/26(月) 22:00:04 

    鬼滅信者が痛すぎて完全に無理になりました

    +6

    -11

  • 3441. 匿名 2020/10/26(月) 22:00:08 

    子供と見に行った
    子供には話は鬼退治で単純でわかりやすい
    でも私は情に打たれる
    家族や母親を想うキャラが多いよね
    子供が誇れる存在感のある母親に自分はなれるだろうか、子供に恥じない様な親にならねばとか、思ってしまった



    +5

    -1

  • 3442. 匿名 2020/10/26(月) 22:00:12 

    私は鬼滅大好き!

    +3

    -2

  • 3443. 匿名 2020/10/26(月) 22:00:22 

    >>3249
    信者もアンチも相手からの攻撃に対する反撃にムキになりすぎなんだよ(もちろん当事者はそんなこと気づいてない) スルー...うん、できるわけないよね笑って感じ。私も高速乗って1時間半だけど今度IMAX行くよ〜!ぜひ続編映画も作ってほしい。ufotableで!

    +5

    -0

  • 3444. 匿名 2020/10/26(月) 22:00:24 

    >>3431
    訂正してあげて😂

    +2

    -0

  • 3445. 匿名 2020/10/26(月) 22:00:27 

    >>3346
    先入観植えつけられちゃったり攻撃的なレスつけられたりすると嫌になるもんね〜わかる
    漫画は面白いよ!!おススメです!

    +2

    -0

  • 3446. 匿名 2020/10/26(月) 22:00:35 

    >>3440
    またお前か

    +4

    -1

  • 3447. 匿名 2020/10/26(月) 22:00:42 

    >>3358
    誰かと観に行くのもいいけど、1人で思いっきり泣きながら観るのもいいよ!
    私は行ってくれる人がいないってだけなんだけど、思いっきり泣きながら観れてよかったー!って思ったwww

    +11

    -1

  • 3448. 匿名 2020/10/26(月) 22:00:48 

    >>3440
    そう思ったんなら去ってくれていいよ。誰も引き留めません。

    +7

    -1

  • 3449. 匿名 2020/10/26(月) 22:00:49 

    >>3410
    違うよ
    韓国から世界が孤立している

    +14

    -1

  • 3450. 匿名 2020/10/26(月) 22:00:51 

    >>3440
    わかる。ファンのふりしたアンチなんじゃないの

    +4

    -0

  • 3451. 匿名 2020/10/26(月) 22:00:55 

    >>2850
    なにこれ絶対買わない
    恥ずかしい

    +4

    -14

  • 3452. 匿名 2020/10/26(月) 22:01:09 

    みんな映画は予約して行ってるの?当日券じゃ無理?

    +1

    -1

  • 3453. 匿名 2020/10/26(月) 22:01:10 

    >>102
    私も1位びっくりした
    アニメだと下野さんの声は他の好きなアニメでやってるキャラに合ってたからついついそっちも思い出す
    けど私も学生の頃コミケとか行ってた腐女子だったから好かれるのもわかる気がする

    +13

    -1

  • 3454. 匿名 2020/10/26(月) 22:01:19 

    >>3433
    マジレスやめろww

    +13

    -1

  • 3455. 匿名 2020/10/26(月) 22:01:23 

    >>3440
    口悪いの多かったね
    でもいい人もいそうだよ今の時間

    +3

    -2

  • 3456. 匿名 2020/10/26(月) 22:01:41 

    鬼滅大好きで、部屋のあちこちにポスター貼りまくってたら、親(60歳)が鬼滅の刃の本貸してよ!って来た。
    ちなみに少年漫画大嫌いな親がだよ。
    凄いよね、幅広くて。
    映画もいくらしい。

    +23

    -1

  • 3457. 匿名 2020/10/26(月) 22:01:58 

    >>3436
    たぶん荒れてなくても無理です
    アンチに対するテンションが怖い

    +5

    -1

  • 3458. 匿名 2020/10/26(月) 22:02:13 

    >>3452
    地域による
    私は公開2日目のに行ったけど当日とれたよ

    +1

    -0

  • 3459. 匿名 2020/10/26(月) 22:02:15 

    >>3387

    いや、オカマが言ってるイメージが強い。
    女というのはオカマ達のことであって、子宮や生殖器のある女は別のおぞましい生き物らしい。
    それ聞いてからLGBTへの同情心は消え失せたね。

    +4

    -3

  • 3460. 匿名 2020/10/26(月) 22:02:17 

    >>3403
    深いな

    +0

    -1

  • 3461. 匿名 2020/10/26(月) 22:02:19 

    Amazon primeで3話まで見てみたけど全くハマらなかった。
    友達数人もどこが面白いのかさっぱりわからないと…
    君の名はも全く良さがわからなかった。

    妹を守るために段々強くなっていくってただただ単純だなと思って3話以降見なくなった。

    あんな作品でジブリを抜くなんてあり得ないw

    +10

    -20

  • 3462. 匿名 2020/10/26(月) 22:02:25 

    >>3438
    韓国は既に世界から孤立しているから関係ないよね(笑)

    +11

    -0

  • 3463. 匿名 2020/10/26(月) 22:02:32 

    アラサーのコナンやワンピース世代で、コナン映画は毎年観に行ってるけど、もうこの歳だから最近のアニメについてけないし、鬼滅も読んだことない。
    だけど、私のちょい上のお母さん世代の人達が、子供の影響で鬼滅鬼滅言ってて、かなり面白かったとのこと。
    こんだけ流行ってると私も観てみたいけど、予備知識なくても楽しめるのかな?あらすじぐらいは知ってるけど。

    +9

    -1

  • 3464. 匿名 2020/10/26(月) 22:02:38 

    >>3416
    たしかに善逸ボコボコにしたのに謝ってないし、やたら炭治郎に突っかかってきてウザイし、あの時の伊之助は本気で最低だった!
    でもその後那田蜘蛛山での戦いあたりからほわほわしたり弱々しくなったり憎めない感じになってきて、今は結構好きです(笑)

    +28

    -0

  • 3465. 匿名 2020/10/26(月) 22:02:40 

    とにかく家族4人連れとか多いから100億のスピードわかるわ

    +6

    -0

  • 3466. 匿名 2020/10/26(月) 22:02:41 

    子供育ててる身としては、「子育て成功してる!いい息子に育ってる泣」っていう目線でも見てしまう笑 あなたの息子でよかったとかさ

    +11

    -4

  • 3467. 匿名 2020/10/26(月) 22:02:42 

    >>3361
    横だけど、私は鼻水垂らしながら号泣でしたw
    映画館が暗かったからよかった

    +16

    -0

  • 3468. 匿名 2020/10/26(月) 22:02:43 

    >>3410
    ケーポゴリ押し模造人気でも盛り上がらないチョーセンジン。
    模造の人気じゃない鬼滅に嫉妬すんなよw

    +10

    -1

  • 3469. 匿名 2020/10/26(月) 22:02:51 

    信者なんて現実で聞かない
    アンチが信者って言ってるだけだよね。だから信者って書く人はアンチだなってすぐわかる

    +6

    -2

  • 3470. 匿名 2020/10/26(月) 22:03:32 

    >>3461
    ジブリがどれほどのもんよ
    千と千尋の良さ教えて

    +11

    -6

  • 3471. 匿名 2020/10/26(月) 22:03:51 

    ハマらない人にはハマらないよね
    どの作品もそうだよ

    +9

    -0

  • 3472. 匿名 2020/10/26(月) 22:03:57 

    >>3461
    お前がありえなくても世間の勢いは凄まじいんだよ

    +9

    -5

  • 3473. 匿名 2020/10/26(月) 22:04:09 

    >>3416
    まあまあ。伊之助は野生児だったし、あのときは「鬼だから倒す」って、単純に思ってただけだから。
    炭治郎とかおばあさんのホワホワに触れて、人間らしくなったじゃない。

    +37

    -1

  • 3474. 匿名 2020/10/26(月) 22:04:18 

    >>3211
    私はその3作品なら鬼滅の方が断然面白い

    +10

    -0

  • 3475. 匿名 2020/10/26(月) 22:04:24 

    アカザ持ち上げられてるけどあの服はダサい

    +3

    -0

  • 3476. 匿名 2020/10/26(月) 22:04:32 

    >>3457
    じゃあ、こんなとこいなくていいでしょ
    他のトピいきなよ

    +4

    -3

  • 3477. 匿名 2020/10/26(月) 22:04:42 

    >>3355
    アラフォーは最期のお金使う世代って言われてるんだぞ今
    引きこもりのお前は知らないかもしれないけどな
    今やジャンプは子供から男女問わず大人まで読む漫画だよ
    引きこもりのお前は知らないかもしれないけどな
    ジャンフェス行ってみろよ若い女ばっかだから

    +8

    -1

  • 3478. 匿名 2020/10/26(月) 22:04:53 

    >>3461
    逆張りブス

    +7

    -5

  • 3479. 匿名 2020/10/26(月) 22:04:55 

    >>3455
    また自己レス

    +0

    -2

  • 3480. 匿名 2020/10/26(月) 22:05:26 

    >>3473
    まぁ、そう言われると違和感あるのは順番の問題なんですけどね

    +0

    -0

  • 3481. 匿名 2020/10/26(月) 22:05:31 

    >>1062
    鼻水垂らして汚いし、女キャラは巨乳の姉ちゃんばかりだしw

    +26

    -0

  • 3482. 匿名 2020/10/26(月) 22:05:58 

    >>3472

    お前なんて言われたくないわ
    そうやってムキになるから鬼滅ファンはウザイんだよ

    +1

    -2

  • 3483. 匿名 2020/10/26(月) 22:06:15 

    37歳にもなってアニメにハマるなんて夢にも思わなかったわ…
    ハマりすぎて1日に何回も鬼滅の事思い出す 笑
    天元様カッコイイ〜とか、煉獄さ〜ん 泣 だったり、猗窩座め…怒 だったり、色んな感情が毎日溢れてるわ…

    ワニ先生毎日に彩りをありがとう!
    鬼滅の刃大好きだーーー

    +25

    -2

  • 3484. 匿名 2020/10/26(月) 22:06:16 

    >>3477
    お金使う世代=カモ
    だからね
    馬鹿にされてんのに

    +2

    -6

  • 3485. 匿名 2020/10/26(月) 22:06:28 

    >>102
    え!うれしい。
    普段の臆病で騒がしい感じとのギャップ!かっこいい時がかっこよすぎる。

    +41

    -0

  • 3486. 匿名 2020/10/26(月) 22:06:42 

    >>3355
    カードキャプターさくらやプリキュアを振り荒らしたロリコン高齢オタクなんてクソ中の野郎じゃん。
    なかよし買ってる姿、犯罪者予備軍の害虫。

    +9

    -1

  • 3487. 匿名 2020/10/26(月) 22:07:01 

    街中、右見ても左見ても鬼滅鬼滅鬼滅でげんなり

    +4

    -2

  • 3488. 匿名 2020/10/26(月) 22:07:04 

    >>3461
    大丈夫売り上げ高くても総合評価でジブリを越すことはない
    AKBが松田聖子抜けないのと一緒
    目立てば目立つほど裸の王様になるだけ

    +5

    -12

  • 3489. 匿名 2020/10/26(月) 22:07:11 

    >>3479
    気持ち悪
    妄想すごいよあなた

    +3

    -0

  • 3490. 匿名 2020/10/26(月) 22:07:30 

    個人的に映画の最後に二期発表で、ユーフォはもう手を付け始めてると思ってたけど、この興行収入みると映画の方が利益半端ないし今後も映画になるのかな?
    全然待てるけど、やきもきするからアニメ完結までのスケジュールほしいw

    +8

    -0

  • 3491. 匿名 2020/10/26(月) 22:08:01 

    >>3461
    3話までだったらそりゃハマらんだろう

    +13

    -1

  • 3492. 匿名 2020/10/26(月) 22:08:03 

    >>3469
    現実で2ちゃん用語しゃべる人がいなかったのと同じこと
    今はいるけど

    +0

    -0

  • 3493. 匿名 2020/10/26(月) 22:08:07 

    >>3463
    できたらアニメか原作で無限列車に乗る前までを見ておくとより面白いと思います

    +6

    -0

  • 3494. 匿名 2020/10/26(月) 22:08:21 

    面白いとは思うけど
    グッズとかいらない

    +0

    -1

  • 3495. 匿名 2020/10/26(月) 22:08:24 

    >>3461
    お前がな

    +0

    -1

  • 3496. 匿名 2020/10/26(月) 22:08:36 

    >>3471
    見たのにハマらないのは信じられない。

    +1

    -1

  • 3497. 匿名 2020/10/26(月) 22:08:56 

    >>3484
    まぁ経済知らなきゃそんな思考にしかならんよな
    ごめんごめん、お気の毒様

    +2

    -0

  • 3498. 匿名 2020/10/26(月) 22:08:57 

    鬼滅にはまったのは天元のとこからなので列車で騒いでるのは微妙な気分

    +2

    -0

  • 3499. 匿名 2020/10/26(月) 22:09:32 

    >>102
    私も善逸はうるさいから好きなキャラではないけど、実は要所要所にかっこいいセリフあるし、霹靂一閃はどの場面でもかっこいい。
    だからあんなにうるさいのに嫌いなキャラではない笑

    +54

    -0

  • 3500. 匿名 2020/10/26(月) 22:09:44 

    >>1723
    これだけ今鬼滅が流行ってるんだかはそれは誰もが知ってる内容であって、考察とは違うでしょ 笑
    何、私の推理当たってるでしょ。的な感じで発言してんの?笑

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。