-
1. 匿名 2020/10/26(月) 11:54:52
好きなファッションブランドがあるけど、毎シーズンアイテムががらりと変わって、昔のお気に入りや買い逃したアイテムが買えなくなるのが辛いです。
買えなかったものは必死でメルカリ等で探してますがなかなか出会えません。
多少のマイナーチェンジするものの毎年定番アイテムを出すブランドは安心感あるなと思います。
あの時のあの服また生産してくれないかなーって思うことありませんか?+63
-54
-
2. 匿名 2020/10/26(月) 11:56:43
あるから皆買いだめするんだよ。+125
-10
-
3. 匿名 2020/10/26(月) 11:57:00
まああるけど仕方ないね+96
-1
-
4. 匿名 2020/10/26(月) 11:57:09
無印良品とかほぼ毎年同じようなデザインじゃない?
特別流行を追うブランドばかりではないと思います。
+71
-17
-
5. 匿名 2020/10/26(月) 11:57:10
+4
-46
-
6. 匿名 2020/10/26(月) 11:57:18
今年ジージャンって時代遅れなの?
着てる人見ないけど+5
-31
-
7. 匿名 2020/10/26(月) 11:57:20
思う。だから本当に気に入ったやつは二枚とか複数買うよ+133
-3
-
8. 匿名 2020/10/26(月) 11:57:31
ティストが変わるのは嫌+30
-3
-
9. 匿名 2020/10/26(月) 11:57:58
えっざぼいざ
ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"えっざぼいざ
欲を断つ覚悟が必要だぼ ̄(=∵=) ̄+5
-32
-
10. 匿名 2020/10/26(月) 11:58:05
わかる
ユニクロは毎年大体似た定番が出るから(マイナーチェンジはある)買い換えが楽+72
-2
-
11. 匿名 2020/10/26(月) 11:58:15
一期一会ということで。また縁のある別の服が自分にまわってくるよ+127
-0
-
12. 匿名 2020/10/26(月) 11:59:15
去年買ったバッグ、2つで迷ってこれから春夏だし蛇柄にするかー、もう一つは予約商品だし(すぐ使えない)そのうち通常販売するだろうからもう少ししてから買おう
と思ったら見送った方がネット限定のコラボ商品で再販無し…!!
かなりショック…!!
なんでその時気がつかなかったんだ〜、、+12
-16
-
13. 匿名 2020/10/26(月) 11:59:32
ファッション業界、苦しいから。
買ってあげようねー+9
-24
-
14. 匿名 2020/10/26(月) 12:00:17
既に書かれている人も居られますが、私も試着して これだ!と思えば2枚買います。なかなか気に入る服が少ないので。+73
-5
-
15. 匿名 2020/10/26(月) 12:00:43
>>7
で、来年は販売ないだろうと思ってたのに、人気商品だと形がちょっと改良されたり、素材や色が好みのものになってたりすると泣ける〜。+84
-2
-
16. 匿名 2020/10/26(月) 12:01:42
好きだったアイテムが流行って流行が過ぎたら時代送れってなるのが嫌+107
-3
-
17. 匿名 2020/10/26(月) 12:01:49
>>6
学生さんくらいの人がメンズサイズみたいなのダボって着てるのは見かけたよ。白パーカー中に着てた。
昔よく見た綺麗目に着てる女性はあまり見かけないかもね。+45
-2
-
18. 匿名 2020/10/26(月) 12:02:47
セール前から買いだめしとく
+4
-1
-
19. 匿名 2020/10/26(月) 12:04:15
>>1
ある。アイテムを気に入ったら、すぐスペアの別色とかを買いに行くしかない
次のシーズンには売ってないかもしれないから+25
-0
-
20. 匿名 2020/10/26(月) 12:06:44
>>6
ジージャンは流行り関係なく定番じゃない?+77
-19
-
21. 匿名 2020/10/26(月) 12:08:56
>>4
無印は変わってない様に見せかけてサイズ変わるから過去の収納とかの製品と組み合わせられない鬼仕様w+73
-1
-
22. 匿名 2020/10/26(月) 12:10:12
そうしないと売れないから仕方ない+9
-0
-
23. 匿名 2020/10/26(月) 12:12:21
>>6
売ってるのもあんまり見かけないかも+10
-5
-
24. 匿名 2020/10/26(月) 12:12:45
>>20
少し形が違う気がする。肩が落ちてたり。
でも普通のGジャン着てる人も普通にいたし、綺麗目に着たいならダボっとしてない方がいいよね。+60
-2
-
25. 匿名 2020/10/26(月) 12:15:33
>>6
ジージャンというよりデニムジャケットになった
サイズ感が違う+43
-0
-
26. 匿名 2020/10/26(月) 12:15:33
>>6
めっちゃ見るよ。+9
-1
-
27. 匿名 2020/10/26(月) 12:17:02
>>24
そういうのも出てるけど、コンパクトサイズは定番かな。+8
-2
-
28. 匿名 2020/10/26(月) 12:21:51
そこまで執着した事ないなぁ+1
-0
-
29. 匿名 2020/10/26(月) 12:24:04
>>4
無印ってブランドなのかい?+12
-4
-
30. 匿名 2020/10/26(月) 12:25:30
>>6
どこかのトピでいまはデニムジャケットと言うと知った+12
-2
-
31. 匿名 2020/10/26(月) 12:26:20
ROSSOでよく買い物するけど結構去年も出してたやつアップデートして発売してる気がする
4年ぐらい前に買ってお気に入りのワンピース毎年同じの出てるから毛玉出てきたら買いなおそうかなと思ってる+13
-0
-
32. 匿名 2020/10/26(月) 12:26:51
>>10
去年買ったワンピースでてこないかなあ。
気に入ってるのに毛玉がすごくてもうきれない+2
-0
-
33. 匿名 2020/10/26(月) 12:27:47
>>20
ジージャンの話題に割って入ってしまい申し訳ないがこないだランチ&ショッピング行くのにママ友がこんなキャップかぶってきてて、え?ハイキングでも行くの?ってなった+0
-31
-
34. 匿名 2020/10/26(月) 12:31:36
>>33
人の服にあれこれ難癖つける人嫌
しかもいまいちセンスない人に多いイメージ+50
-2
-
35. 匿名 2020/10/26(月) 12:32:17
>>33
おばさんが帽子被るのはファッションではなく日焼け対策だから。+16
-1
-
36. 匿名 2020/10/26(月) 12:37:02
全体的に流行の形や色だらけになるのが不便。
今ならゆるっとした形でスモーキーカラーみたいなやつばっかり。
今パステルカラーとかビビッドな色が着たいと思ったら、流行りの色より選択肢かなり限られるよね。
私は今の流行りの色合いが好きだから、今がチャンスだと思って結構買ってしまう。
+16
-2
-
37. 匿名 2020/10/26(月) 12:37:31
>>1
そう思うこともあるけど、あちらも商売だから…+10
-0
-
38. 匿名 2020/10/26(月) 12:46:37
>>6
どんな田舎に住んでるんだよ+8
-0
-
39. 匿名 2020/10/26(月) 12:49:48
>>20
形が全然違う
流行りの色も違う+11
-2
-
40. 匿名 2020/10/26(月) 12:53:22
お気に入りのブランド見つけた!って思っても、翌年は違かったり…。
ブランド探しからしなきゃいけないのが嫌。+7
-0
-
41. 匿名 2020/10/26(月) 12:55:41
学生の時はそう思ってたけど
だんだん流されなくなってコンサバ系になってきたから困らない
飛びついて流行り物は買わない
取り入れられそうな物は短期で流行りは終わるから高くない物で済ます+6
-4
-
42. 匿名 2020/10/26(月) 12:55:53
>>1
主がダサいことだけはわかった+2
-14
-
43. 匿名 2020/10/26(月) 12:57:11
>>20
おばさんになると若いアイドルが見分けがつかないってやつと同じ現象だね。
あなたも歳とったわけよ。+7
-3
-
44. 匿名 2020/10/26(月) 12:57:15
>>33
ハイキングは顎に紐付いてるようねアウトドアのだよ
これは普通のキャップだから変ではないと思う+11
-0
-
45. 匿名 2020/10/26(月) 12:59:33
>>33
コンドーム帽の方が嫌+3
-5
-
46. 匿名 2020/10/26(月) 13:00:03
>>29
大きな意味でのブランド+3
-0
-
47. 匿名 2020/10/26(月) 13:03:40
定番のはずの服ですら、翌年には微妙に長さとか形が流行と変わってて、結局他のを欲しくなってしまう+12
-0
-
48. 匿名 2020/10/26(月) 13:05:29
トレンド追いかけるのは若いうちしか楽しめないからね
仕事でもないのにおばさんになってトレンド全部乗せとか
主体性なさそうで嫌だ
+6
-1
-
49. 匿名 2020/10/26(月) 13:05:59
毎期にアップデートするから
在庫処分で半額で買えるんだよ。
アップデートしないっちゅーことは、
在庫リスク抱えるって事。
スーパーと同じで賞味期限がないと、
経済回らんやん。+7
-1
-
50. 匿名 2020/10/26(月) 13:09:46
>>5
なんだかな。この女子の作業員風のスタイル流行、変テコだよ。+19
-1
-
51. 匿名 2020/10/26(月) 13:16:21
>>20
デニムジャケットそのものは定番だけど、その年によってサイズ感や型が違うよ。+25
-0
-
52. 匿名 2020/10/26(月) 13:20:52
服屋で働いてるんだけど2年前に買ったコートが破けちゃって凄く気に入ってたから全く同じのが欲しいって人が来て毎年商品は入れ替わるので同じものは販売しておりません、申し訳ございませんと言って他のコートをお勧めしたら全く違う、こんなのは欲しくないってキレられてとりあえず在庫が残ってないか確認してから断言しなさい対応が悪いってクレームつけられて最悪だった。+19
-1
-
53. 匿名 2020/10/26(月) 13:23:54
>>20
ジージャンとか言わないほうがいいよ
おばさんしか言わないから
+4
-4
-
54. 匿名 2020/10/26(月) 13:25:11
>>2
凄く気に入った定番物は色違いでも買っちゃうし、同色も買ってしまうことあるよね!+16
-0
-
55. 匿名 2020/10/26(月) 13:25:21
>>42
何で?+5
-1
-
56. 匿名 2020/10/26(月) 13:30:04
今年ユニクロですごく気に入ったロングカーディガンとスキニーパンツがあるんだけど、どちらも流行り廃り無さそうだから買いだめしといた方がいいかなぁ。+5
-0
-
57. 匿名 2020/10/26(月) 13:38:14
確かに変わるの早い去年興味無かったのに今年欲しくなってももう無いから辛い、私は去年流行った後ろあきリボンニット欲しくなったけどもう在庫無いわ+1
-8
-
58. 匿名 2020/10/26(月) 14:03:44
>>7
私も。ぴったりサイズで着心地も最高のシャツになかなか出会えなくて、前回見つけたのは6年前。
今年別のブランドでついに見つけて合計12枚買った。特注した服かのように私にぴったり!+5
-1
-
59. 匿名 2020/10/26(月) 14:04:39
>>56
ユニクロ価格なら私は買いだめする+1
-0
-
60. 匿名 2020/10/26(月) 14:05:33
>>53
おばさんなら言っててもOKでしょ?+1
-2
-
61. 匿名 2020/10/26(月) 14:07:26
2010年ごろの流行りの服がすごく好きだった
何もかもベーシックな形だったような気がする+5
-2
-
62. 匿名 2020/10/26(月) 14:46:33
>>46
微妙+1
-2
-
63. 匿名 2020/10/26(月) 14:50:39
「次はないかも…」
そう思って、毎シーズン何かしら買ってしまう。
特に、形は普通だけど色が珍しいとか
そういうやつは外せない。
黒いニットはどこでもあるから別にいいけど
赤いコートは意外とない、買わなきゃ、みたいな。
買えなくて諦めたものが、
次のシーズンも素材や色を変えて発売されると
めっちゃテンション上がって買ってしまう。
これは、ベーシックなアイテムに多い。
特にジャケット。
アパレル業界の思うツボかもしれないけど
後悔はしていない。+4
-0
-
64. 匿名 2020/10/26(月) 14:52:53
>>1
ある。特にフリマアプリでなかなか出品されないものとかは悔しい
ブランドによっては今季とか大漁出品されたりするから、それはそれで助かるところもある+2
-0
-
65. 匿名 2020/10/26(月) 15:12:46
>>56
ユニクロならやっちゃうな。いつのか忘れたけど、気に入ったパーカー全色買いした事ある+3
-0
-
66. 匿名 2020/10/26(月) 15:56:17
パンツがワイドかスキニーしかない…
体につかず離れずのストレートシルエットがない
+3
-0
-
67. 匿名 2020/10/26(月) 16:12:02
>>59
>>65
ありがとう!
ユニクロ価格だけど更に値下げタイミングを虎視眈々と狙うわ( ̄▽ ̄)ニヤリ+2
-0
-
68. 匿名 2020/10/26(月) 19:17:32
>>4
無印のシンプルカットソーも微妙に組成変わったりして改悪されることあるよ。+2
-0
-
69. 匿名 2020/10/26(月) 19:52:29
脚が永く見えるブーツカットの再来を強く望む!+0
-0
-
70. 匿名 2020/10/26(月) 22:49:30
>>2
今まさにネイビーのストレートパンツ買って良かったから3色買ったんだけど
もう1本同じネイビー買っておこうか悩んでる+2
-0
-
71. 匿名 2020/10/27(火) 08:41:11
>>52
そういうクレームは入れないけど、
違うんだよーーーー
今季のコートじゃ仕様が変わっててダメなんだよ
全く同じものが欲しいんだよおおお
って思うことはある+2
-0
-
72. 匿名 2020/10/27(火) 11:36:32
>>57
びんぼっちゃまみたいやで。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する