-
1001. 匿名 2020/10/25(日) 22:48:29
>>970
幸せな人ってどういう人?
幸せの概念が結婚だとしたら古い価値観をお持ちで。+4
-3
-
1002. 匿名 2020/10/25(日) 22:48:30
石田ゆり子さん、いとうあさこさん、天海祐希さん、光浦靖子さん
みんな独身でいる理由は違うけど哀れなことに変わりはない+4
-30
-
1003. 匿名 2020/10/25(日) 22:48:57
>>225
あなたより年下の私がこんなことを言うのは生意気ですが、みじめだなんて言わないでほしいです。それからあなたのコメントを読んで大好きなドラマのセリフを思い出しました。
誕生日には、お祝いすることが2つあるんです。
1つはもちろん、あなたがこの世に誕生してきたこと。
もう1つは、今あなたが元気で生きていること。
だから、もうそんなあの~お誕生日やるようなめでたい年じゃないんですとか、誕生日が来るのがイヤなんですって人がいますけど、あれ絶対におかしいんです。
むしろ逆で、年を取れば取るほど、めでたいことなんです。素晴らしいことなんです!
23歳の誕生日より、46歳の誕生日の方が倍、いや、それ以上に素晴らしいことで、めでたいことだって思いません?
胸張ってくださいよ。あなたらしくもない。
だいたい、このロウソクの数は、これまであなたが、頑張ってきた証しなんです。
あなたこんなにたくさん頑張ってきたんですよ!
意味不明なコメントを書いてごめんなさい。でもこのセリフをあなたに伝えたいと思いました。+31
-5
-
1004. 匿名 2020/10/25(日) 22:49:14
>>151
都合のいい女なんてやめなよ+14
-2
-
1005. 匿名 2020/10/25(日) 22:49:25
>>972
わざわざこのトピに来て憂さを晴らしている陰湿なあんたの方が悲しいわ。+18
-3
-
1006. 匿名 2020/10/25(日) 22:49:36
>>793
えー!私1人旅大好きだけどな。
1人なら自分が行きたいところだけさくさくいけるし好きに予定も変えられるし、食事は1人でも入れるお店を選ぶけど、だいたい観光地なら1人で入っても平気だしね。+18
-3
-
1007. 匿名 2020/10/25(日) 22:49:57
>>959
子供も大きくなってたら自分の家庭や生活あるし、親の面倒どれだけ親身にみてくれるか・・+15
-3
-
1008. 匿名 2020/10/25(日) 22:50:00
>>363
バツイチ子持ちですが…シャケだと思ってください。
海原を旅して、産卵して…。
くしゃみすると、尿漏れしちゃったり!外見は頑張っても身はパサパサ、お腹の皮は伸び伸び。経験は良くも悪くもだと思います。
でも同じ時代に生まれたシャケにしか分からない気持ちを語り合いたいです。+58
-2
-
1009. 匿名 2020/10/25(日) 22:50:25
>>977
子供いるのに見捨てられてるほうが切ないけどなー。+4
-5
-
1010. 匿名 2020/10/25(日) 22:50:27
>>939
信じてもらえて良かった(^-^)
+4
-0
-
1011. 匿名 2020/10/25(日) 22:50:39
>>981
ウニにノドグロとは、贅沢だな〜美味しそう!!+7
-1
-
1012. 匿名 2020/10/25(日) 22:51:04
>>988
子どもがいる人はひとりぼっちじゃないからじゃない?
独身でも子どもがいたら孤独では無くなりそう。
分からないけど。+53
-0
-
1013. 匿名 2020/10/25(日) 22:51:25
>>1006
何十年もぼっち旅だからもう飽きたよ+4
-0
-
1014. 匿名 2020/10/25(日) 22:51:28
>>993
絶対実現しないw
お金持ち独女ならあり得るかも?だけど、がるちゃんに居るような底辺独女が助け合いなんてないないw
現実なら足の引っ張り上いで醜い戦争になりそう+7
-1
-
1015. 匿名 2020/10/25(日) 22:51:30
あゆみたいに出産だけでもしとけば?+3
-0
-
1016. 匿名 2020/10/25(日) 22:51:36
>>630
奥さんと別れてから来い!と私が言ってやりたいわ。
「妻とはうまくいっていない」「時期を見て必ず別れるから」は常套句だしね。+44
-0
-
1017. 匿名 2020/10/25(日) 22:51:41
>>54
いやそういう意味じゃないと思うよw
自分は子供すらもいないのに、友達は孫ができて「あっ、、」て感じなんでしょうよ+49
-2
-
1018. 匿名 2020/10/25(日) 22:51:42
>>1002
あなたが哀れに思いたいだけでしょう?+12
-2
-
1019. 匿名 2020/10/25(日) 22:51:49
>>1007
これからの子供なんて本当自分のことだけで精一杯だと思う。
それで親の世話とかあてにされてるの可哀想。+9
-3
-
1020. 匿名 2020/10/25(日) 22:52:10
30代だったら結婚したい人はもがくのもいいかなと思うけど
40代なら独りでなんか極める方向に努力した方が結果いいふうになりそうな気がする+17
-0
-
1021. 匿名 2020/10/25(日) 22:52:13
独りでも生きていかなきゃダメですか?+0
-0
-
1022. 匿名 2020/10/25(日) 22:52:31
>>1007
そのために子供産むわけじゃない。
ただ、離れてても心配してくれる人がいるって、絶対心強いとは思う。
天涯孤独とは全然違う孤独なんだろうな、とは思う。+16
-0
-
1023. 匿名 2020/10/25(日) 22:52:37
>>1003
あなたはそう思ってればいい。+10
-9
-
1024. 匿名 2020/10/25(日) 22:52:59
39歳で38歳で結婚したけど
スピード婚だったのと
まだ1年も経ってないから
正直家族の感覚ない。
両親そろってパーキンソン病で
2年前父を看取り
一人ぼっちになった母だけが
私にとって本当の家族。
正直結婚したけど、
70の母もパーキンソン病だし
母をいずれ看取ったら
私も生きていける自信がないので
もういいかなと思ってる。+6
-7
-
1025. 匿名 2020/10/25(日) 22:53:12
>>1002
えーその人達とがるの独女は全く別じゃん
その人達は大成功者
惨めさなんかこれっぽっちもないよw+8
-0
-
1026. 匿名 2020/10/25(日) 22:53:16
>>454
クリスチャンは結婚に何か障害がありますか?+0
-0
-
1027. 匿名 2020/10/25(日) 22:53:24
>>1005
切なくなるね。+1
-1
-
1028. 匿名 2020/10/25(日) 22:53:29
>>1018
だって見下してた女芸人にすら結婚したらマウント取られるんだよ?+1
-6
-
1029. 匿名 2020/10/25(日) 22:53:42
>>1002
うんうん、私たち独身ってみんな哀れですよね。
毎日惨めだけど、一生懸命頑張って生きてますよ!
わざわざ気にしてくださってどうもありがとう。+10
-2
-
1030. 匿名 2020/10/25(日) 22:53:43
>>75
今1人だけど、漠然と一人で歳を取っていく事には不安。
誰かと一緒に歳を重ねたかった
信頼しあって生きたかった
助け合って、お互い大切にしあえる夫婦なんてなかなか世の中いないなとも思う+27
-0
-
1031. 匿名 2020/10/25(日) 22:54:00
>>969
結婚がゴールみたいになってるけど案外脆いもんよ。
離婚したら結局独り。
でも、仕事すぐ辞める旦那いるより独りのがラク。+18
-1
-
1032. 匿名 2020/10/25(日) 22:54:11
>>1015
精子バンクあるしねw
中国人の精子もらったオバさんが前ニュースになってたね+0
-0
-
1033. 匿名 2020/10/25(日) 22:54:14
>>1025
何気にガルの独女を下げるのやめようか。笑+4
-2
-
1034. 匿名 2020/10/25(日) 22:54:19
>>959
それでも、旦那や子どもに愛され必要とされてた時間があるでしょ?
その間も独身はひとりぼっち。
+12
-7
-
1035. 匿名 2020/10/25(日) 22:55:09
>>1002
どこらへんが哀れ!?
むしろ、天海さんや石田さんなんかは、独りでも、歳をとっても、人生楽しんでそうで綺麗で幸せそうで羨ましいけどなぁ。+18
-3
-
1036. 匿名 2020/10/25(日) 22:55:10
>>1033
石田ゆり子とがるちゃん独女を同列に語っちゃいかんでしょ〜w+5
-0
-
1037. 匿名 2020/10/25(日) 22:55:33
>>912
とてもよくわかります
心折られるような出来事からしたら、平穏に暮らせる毎日は幸せです
でも、そんな思いしなくても家庭を持って幸せそうな人を見ると、自分がなし得なかったことができていて、羨ましい+23
-1
-
1038. 匿名 2020/10/25(日) 22:55:38
>>1029
安心して
あたしもバツイチ子持ちの独身だよ+0
-8
-
1039. 匿名 2020/10/25(日) 22:55:48
>>531
それは何ギレなのw+29
-0
-
1040. 匿名 2020/10/25(日) 22:55:58
>>1030
そうなんだよねー。
漠然と不安だなぁと思う時もあるけど、結婚してたら不安じゃなくなるのかと言ったらそうじゃないと思う。
結局最後は頼れるのは己のみと思う。+22
-1
-
1041. 匿名 2020/10/25(日) 22:56:14
子供産みたいと言う漠然とした気持ちに縛られて生きてたけど41歳になったらその気持ちが嘘みたいに無くなった!
何も縛られずに好きな物にお金つぎこめるし子供居たら幸せだろうけど独り身だからこそ自分の好きな物にお金惜しげも無く使えて好きなとこに出かけられてこれも幸せだと思って今生きてます+13
-1
-
1042. 匿名 2020/10/25(日) 22:56:24
>>1021
生きて納税しな
他人の子育てを応援するんだよ+7
-1
-
1043. 匿名 2020/10/25(日) 22:56:27
>>980
ほんと。答える時に相手に気を使わせるので申し訳ないと思ってしまう。+2
-0
-
1044. 匿名 2020/10/25(日) 22:56:41
>>978
類友?
同じレベルの人間同士が集まるらしいからね+4
-1
-
1045. 匿名 2020/10/25(日) 22:57:25
>>1038
>>1002のコメ主さんですか?+0
-0
-
1046. 匿名 2020/10/25(日) 22:57:55
>>1034
本当に愛されて必要とされてたのかはわからんけどね。
最近話題の毒親で苦しめられてるガル民も多いから。+6
-5
-
1047. 匿名 2020/10/25(日) 22:58:00
>>58
本当ですよね。
私は彼氏はそれなりにできてたんですよ。だからこそそこで慢心があって、彼氏はできるんだもん、いつかプロポーズされるよね~と思ってた口です。うん、されなかったよね。最後の彼氏とは5年前に別れました。
現在私は42歳ですが、弟は子供二人、妹は妊娠中でなんなら母(寡婦)まで再婚視野に恋愛しています。自分と猫の食い扶持は稼げてるからいいんだ…いいんだもん…ウッウッ( ノД`)+50
-1
-
1048. 匿名 2020/10/25(日) 22:58:39
>>1042
ちょっとわかるわ
今は共働きで時間に追われながらも子育て頑張ってる人も多い
それほど自分に余裕があるわけじゃ無いけど応援したいなって思ってるよ+7
-1
-
1049. 匿名 2020/10/25(日) 22:58:40
>>969
誰かを好きになれる心があることが羨ましい。もうないわそんな感情。+2
-0
-
1050. 匿名 2020/10/25(日) 22:58:51
>>565
ごく普通のおっさんとおばさんが出会っても何の恋心も生まれないよね。すごい美男美女同士ならまた違うだろうけど。
しみじみ思う。結婚も恋愛も若いうちじゃないとできない。
40過ぎて結婚相談所に入る人の勇気がすごいわ。婚活って女は本当に年齢命だよ。+49
-1
-
1051. 匿名 2020/10/25(日) 22:58:54
結婚したらダメな奴(人間的にダメな奴)いるよね。そういう奴が結婚して子供産むよりかは、結婚しない方がいいんじゃないかと思う私。そりゃ普通の人は結婚して子供をつくって幸せに暮らせるやろうけど、底辺の私やギフテッド(特に女性)はしない方がいい。+11
-1
-
1052. 匿名 2020/10/25(日) 22:59:01
>>1
今からでも気軽に婚活されてみては?趣味を広げれば出会いがあるかも?
私の知り合いで40代後半の方ですが、山登りや写真など趣味に打ち込みだしたら同好会でとてもいい方と出会って、
保健所のワンちゃんを引き取って子供みたいにかわいがり、みんなで山に出かけたりして、すごく幸せそうですよ。+65
-1
-
1053. 匿名 2020/10/25(日) 22:59:14
>>954
私は普通に、私独身なんです〜!と言います。
テヘヘという感じで言うと良いです。+8
-0
-
1054. 匿名 2020/10/25(日) 22:59:25
>>1026
ヨコですが「相手もクリスチャンじゃないとダメ」という人は多いです
日本には1%しかいないのに+0
-0
-
1055. 匿名 2020/10/25(日) 22:59:53
>>978
私は人間全般信用してない。+10
-1
-
1056. 匿名 2020/10/25(日) 23:00:09
>>1046
こんなとこで毒吐いてるぐらいなんだから、愛されてないでしょ。笑
満たされてない証拠。+8
-1
-
1057. 匿名 2020/10/25(日) 23:00:31
>>1035
天海祐希と石田ゆり子なんて超美人で人気芸能人じゃん。高収入だし我々一般人の独身とは全然違うよ。+22
-0
-
1058. 匿名 2020/10/25(日) 23:00:41
よし、お前ら全員俺が引き取ってやる!
まずは水着審査からだにん♪+1
-8
-
1059. 匿名 2020/10/25(日) 23:01:11
世の中ドラマだけじゃなく現実でも不倫が多くて、嫌味じゃなくよくそんなパワーがあるなーと思う。
年々面倒な事に対する嗅覚が優れていく自分、ありえん。+14
-1
-
1060. 匿名 2020/10/25(日) 23:01:13
>>1046
そんなん言ってるから結婚できないのよ!
ここのみんなマイナス思考の人が多すぎる+3
-5
-
1061. 匿名 2020/10/25(日) 23:01:58
>>962
そう紅葉見に行くんだ。秋の京都は激混みだから行ったことなかったんだけど今年だけは外国人が少ないからチャンスと思って。goto使ったら安くなったから美味しいもの食べるよー笑+5
-1
-
1062. 匿名 2020/10/25(日) 23:02:05
>>1041
今でもたまに自分のお腹の中に人がいるってどんなんだろうとか、自分のDNAが入った子供がいるってどんな気持ちだろうって思う事はあるけど、私には子供を育てる器はないなと思ってる。投げ出してたかも。+4
-0
-
1063. 匿名 2020/10/25(日) 23:02:20
>>956
あの時代にアムラーが流行ってて輝いてたのに
なんかそれを忘れてない? 今の年齢の魅力さをアピールする品格とか独身だから結婚してるどちらも悩みはあるってルーズソックスの時代懐かしいね
+1
-1
-
1064. 匿名 2020/10/25(日) 23:02:23
結婚めんどくさそうじゃん
結婚したくない男性の気持ちもわかるけどなあ+10
-3
-
1065. 匿名 2020/10/25(日) 23:02:32
>>40
あるある
不倫もそうだし、不妊の相談もよくあった
あと、離婚の相談も…
私も同棲してて結婚破談になって出て行って、一人で立て直してるところだったのに、離婚した友達から、離婚はただの同棲と訳が違う、と言われて
結婚したかったのにできなくて、超絶凹みながらも仕事の資格の勉強などしていた時期に、久しぶりに会おうと言われたと思ったら、そういうことか…と
それ以来その友人とは疎遠にしました+46
-1
-
1066. 匿名 2020/10/25(日) 23:02:34
>>1060
横だけど、独身はひとりぼっちとか言ってる
あなたもマイナス思考じゃん。+5
-3
-
1067. 匿名 2020/10/25(日) 23:02:44
>>523
まあ男にとっても良い女なんて一握りだからお互い様だわね+15
-0
-
1068. 匿名 2020/10/25(日) 23:03:06
>>1028
結婚でマウントとれないよ?+8
-2
-
1069. 匿名 2020/10/25(日) 23:03:41
>>31
かっこいい。。。+21
-5
-
1070. 匿名 2020/10/25(日) 23:03:54
40歳独身で自分から挨拶しない女いるよ。相手から言わないと言わない。+3
-1
-
1071. 匿名 2020/10/25(日) 23:04:09
>>1038
バツイチ子持ちはなんか違うだよなぁー+5
-2
-
1072. 匿名 2020/10/25(日) 23:04:14
>>45
金は手数料が高いよね。株がオススメ。初心者なら、一部上場銘柄が下がった時に買い付けるとリスク低いよ。
10万円以下の株から始めてみたらいかが。+31
-2
-
1073. 匿名 2020/10/25(日) 23:04:18
>>370
すごくカワイイですね。
ワンちゃん満たされた笑顔だ幸せなのね。+20
-1
-
1074. 匿名 2020/10/25(日) 23:04:41
>>987
それ私も思う。40過ぎた子供をうめない女を養う人なんていないね。
私も40過ぎたおじさんを養えって言われたら絶対嫌だし。+53
-2
-
1075. 匿名 2020/10/25(日) 23:04:46
処女の人
🙋+
🙅-+3
-4
-
1076. 匿名 2020/10/25(日) 23:04:55
>>1060
いい加減、できるできない思考から卒業してよ。
する、しないの時代だよ。
1人で自立できてるんだからいいでしょ。+17
-3
-
1077. 匿名 2020/10/25(日) 23:05:00
>>1071
>>1029を煽ってるんでしょ+0
-0
-
1078. 匿名 2020/10/25(日) 23:06:01
>>815
大丈夫。保証人、レンタルできるから。
+9
-1
-
1079. 匿名 2020/10/25(日) 23:06:15
>>1074
介護要員ならありえるよ!!
親の介護で仕事がままならなくて、やめざるを得なくなるから代わりにってのはあると思う。+20
-0
-
1080. 匿名 2020/10/25(日) 23:06:22
>>1060
コメント遡ってみたけど、
結婚してる人羨ましい私も結婚したいって
独身の人に言ってもらいたいってだけじゃん。
+5
-0
-
1081. 匿名 2020/10/25(日) 23:06:23
>>11
私は42才非正規のひと口コンロです+68
-1
-
1082. 匿名 2020/10/25(日) 23:06:50
>>942
彼氏サイアク。
あなたは幸せになれるから。
そんな男捨てちゃいな。
+3
-0
-
1083. 匿名 2020/10/25(日) 23:06:50
>>1066
すみません。
私も横からの発言でした。
独身はひとりぼっち。は私ではありません。
紛らわしくてごめんなさい。+0
-2
-
1084. 匿名 2020/10/25(日) 23:07:17
>>1074
産廃が産廃を大事にする理由がないわな+4
-7
-
1085. 匿名 2020/10/25(日) 23:08:10
そういえば職場で50半ばのおじさんが同世代の人と紹介で再婚してなぁ。
最近、子供巣立ってからの離婚多いもんね。+1
-1
-
1086. 匿名 2020/10/25(日) 23:08:21
>>1083
ていうか結婚したいって言えばプラス思考かよ、
なんのこっちゃ+2
-2
-
1087. 匿名 2020/10/25(日) 23:08:25
今からでも資格取ろうかな。
でも資格取っても未経験って働ける?
+4
-0
-
1088. 匿名 2020/10/25(日) 23:08:30
>>1013
私で良ければ一緒に行きたいよ。+1
-0
-
1089. 匿名 2020/10/25(日) 23:08:33
このトピの方達は、みなさんキャリアはありますか???+7
-0
-
1090. 匿名 2020/10/25(日) 23:08:51
>>265
それ、既婚者の意味での「奥さん」じゃないと思います。単に「そこのお姉さん」とは呼べない年齢だから「奥さん」って言ってるだけ。+5
-0
-
1091. 匿名 2020/10/25(日) 23:08:59
離婚してから元夫の姓を名乗っていたんだけど、心機一転旧姓に戻す時に、裁判所からの呼び出し&事情聴取が大変だった。
+0
-2
-
1092. 匿名 2020/10/25(日) 23:09:14
>>1079
それなら需要あるね。でも無給で介護なんて誰もやらないよ。介護やらされるなら独身の方がマシだから。+20
-0
-
1093. 匿名 2020/10/25(日) 23:09:18
>>1089
キャリアないです…+2
-0
-
1094. 匿名 2020/10/25(日) 23:09:26
>>1084
ガルおめっけ+6
-0
-
1095. 匿名 2020/10/25(日) 23:10:05
>>1089
キャリアって、具体的にどんなものがキャリアなんだろうか+0
-0
-
1096. 匿名 2020/10/25(日) 23:10:07
>>159
むしろもう子供も産めない歳になってくるし専業主婦を望むなら介護も必ずついてくると割り切るしかないんじゃないかなぁ
気をつけるもなにも前提くらいの気持ちでいないと無理だよ+14
-0
-
1097. 匿名 2020/10/25(日) 23:10:16
>>905
何歳で結婚しましたか?ってトピありますよ
探せば
まだ書き込み出来るはず
旦那の年収は言わないほうがいいと思うけど+0
-0
-
1098. 匿名 2020/10/25(日) 23:10:21
>>1
仕事が安定しているなら
それだけで羨ましい
私も47歳。でもコロナで切られ
今この年齢で無職です。
貯金もなし。
本当に不安でしかないです+70
-1
-
1099. 匿名 2020/10/25(日) 23:11:34
>>1070
挨拶してくれる人もいるでしょ?
40代独女がみんな挨拶してくれないなら問題あるけど、たまたまその人だけの問題でしょうが。笑+4
-0
-
1100. 匿名 2020/10/25(日) 23:11:38
>>1029
一所懸命生きる意味がわからない。
何のために頑張るの?
人生は仕事と趣味の為にあるんじゃないよ?+0
-1
-
1101. 匿名 2020/10/25(日) 23:11:58
>>1091
そうなんですね。私も子供の希望で名字戻さなかったんだけど、子供が、巣立ったら心機一転で生まれた名字に戻したいなと、ずっと思ってたけど、大変なんだね。勉強になりました。+0
-4
-
1102. 匿名 2020/10/25(日) 23:12:22
>>1097
言わせてあげなよ。
それが言いたいんだから。+3
-0
-
1103. 匿名 2020/10/25(日) 23:12:45
地方都市に住む46です
35で3LDKの中古マンション買って40の時に完済
「いつか誰かと住むこともあるかも…」とか思ってたけど最近になって完全に諦めました
それからは自分だけが居心地が良いための空間造りを追及してます
だから家が好きすぎる!!
今は派遣だけど持ち家ローン無しだから何とかなるかなぁ…+38
-3
-
1104. 匿名 2020/10/25(日) 23:13:00
40代になって、フリーランスだったのを株式会社にしたよ。
税金とかが変わるぐらいで仕事内容は変わらないんだけど。
でも身が引き締まるわ。+23
-1
-
1105. 匿名 2020/10/25(日) 23:13:02
>>65
嵐山いいですね😁
私も来月行こうと思ってます✨もちろん1人で!
混んでました⁉️+12
-2
-
1106. 匿名 2020/10/25(日) 23:13:38
>>1058
どっか逝ってくれ+1
-0
-
1107. 匿名 2020/10/25(日) 23:14:05
>>1085
そういうカップルって、お互い性的魅力感じてるのかなあ?私は絶対無理なんだけど…同年代とか絶対無理。気持ち悪い。+3
-4
-
1108. 匿名 2020/10/25(日) 23:14:14
>>3
従姉妹の お姉さまが去年50歳で結婚しました(初婚、相手は大学の同期でバツ1)
熟年婚 とても 幸せそう。
同窓会で再会パターン
私も これからの縁を信じて
常に 身綺麗にしておこうと思う
+133
-4
-
1109. 匿名 2020/10/25(日) 23:14:32
>>1062
私には子供を育てる力が足りないから子供を授からなかったんだなーって自分を納得させたら嘘みたいに子供産みたいという呪縛から抜け出せた。子供育てるって簡単な事じゃないし誰にでもできるようでできないから健康でも子供授からないのかなーとも思ったり。+7
-0
-
1110. 匿名 2020/10/25(日) 23:14:34
>>739
そのパターンて明らか不倫相手の女が男に比べて格上じゃない?+8
-0
-
1111. 匿名 2020/10/25(日) 23:14:48
>>159
むしろ自分の親の介護要因以外での結婚はないね。
超恋愛結婚なら養ってくれる人もいるかもしれないけど、まぁ私達にはあり得ない話ね。+14
-1
-
1112. 匿名 2020/10/25(日) 23:15:15
>>3
みんな言ってるけど結婚は逃げ道じゃないよ
そもそも稼ぎを当てにしている女性は若くたって男性は選ばない
今後婚活がもし上手く行かなくて一人で詰まないためにも
お仕事がんばろう+74
-1
-
1113. 匿名 2020/10/25(日) 23:16:03
>>1059
一昨日金曜日の不倫ドラマ見て、バカ臭いなって冷めた目になって見るの止めたよ。
+4
-0
-
1114. 匿名 2020/10/25(日) 23:16:06
>>1064
しょせん自分の生活費さえ稼げて、子供欲しい願望なければ面倒くさいしかないよね。
家事、育児、ママ友問題、姑問題、仕事、どれだけ抱えなくちゃいけないかわかったもんじゃない。+9
-1
-
1115. 匿名 2020/10/25(日) 23:16:33
>>1104
あら素敵。
節目節目に身が引き締まる感覚は持った方がいいもんね
大きくても小さくても挑戦するってすごいぞ+10
-0
-
1116. 匿名 2020/10/25(日) 23:17:01
>>1101
説明されたのは、基本旧姓には戻れないと。
再度旧姓を名乗るって考え方らしいですよ
御手洗さんとか苗字が原因で生活に支障が出るよほどの理由がないとって言われました。
何とか変えましたけど
+2
-2
-
1117. 匿名 2020/10/25(日) 23:17:27
>>1107
年下がいいの?+4
-0
-
1118. 匿名 2020/10/25(日) 23:17:29
女子独の3分の1が貧困で、ほとんどが豊かではなく、かつ年々孤独苦と経済苦が襲う、と社会学者は見ていまして、
コロナで自殺が急増したのもほとんど孤独、貧乏な女性だと推定してはいますが。
日本は東大慶應&医学部+4
-6
-
1119. 匿名 2020/10/25(日) 23:17:43
42歳の非正規なんだけど最近父親が病気で死んじゃって本当に結婚して孫を見せてあげられなかったことや正社員で働いていたところを辞めて心配かけてしまった事とか本当に本当に後悔しかない
いっその事私も死にたいのにそんな勇気もないし母親が心配だし母親にもし何かあったら私も後を追って自殺しようかなとかそんな事ばかり考える毎日です+9
-1
-
1120. 匿名 2020/10/25(日) 23:18:16
>>1090
ちょうどいい呼称ってないもんね
テレビでリポーターに声掛けられた女性が「お母さん」って呼ばれてるも、この人独身かもしれないのになーと思いながら観てる+0
-0
-
1121. 匿名 2020/10/25(日) 23:18:27
来月40になります。一年付き合った彼氏と先週別れました。彼が11歳上で不能でした。それでも求めてくるから毎回やってたのに毎回勝手に落ち込んで自分が情けないって泣いて謝るもんだからもう会わない方がいいのかと言ったらごめん。と。どうするのが正解だったのでしょう。+8
-1
-
1122. 匿名 2020/10/25(日) 23:18:32
>>138
がんばろう!
私は42で社内結婚した。
パートだったけど、正社員の仕事丸々やり、時給925円だったから、不安だった
ちなみに大手企業。頑張ってれば認められなくても見てくれてる人はいるから。
+14
-18
-
1123. 匿名 2020/10/25(日) 23:19:21
>>600
汚い
こんなおばさんにはなりたくない+29
-1
-
1124. 匿名 2020/10/25(日) 23:19:59
キツいね、、、痛々しい+1
-2
-
1125. 匿名 2020/10/25(日) 23:20:01
>>12+23
-10
-
1126. 匿名 2020/10/25(日) 23:20:03
>>1036
そもそも石田ゆりこを一般人と比較しちゃいかん+4
-0
-
1127. 匿名 2020/10/25(日) 23:20:12
>>3
40代で結婚しかないって考えられる前向きさ(世間知らずさ?)が羨ましいわ。
私も30代前半で婚活やってみたけど年増扱いされていた。子供を産めない人とか、産みたくない人って婚活では需要ないよ。
恋愛結婚できるとしたら、自分の若い頃を知っている同級生とか昔の知り合いと同窓会で出会うぐらいしかチャンスないかな。それぐらいオバサンとオジサンの結婚は難しい。+76
-2
-
1128. 匿名 2020/10/25(日) 23:20:17
>>1063
絶対今あなた、眠たいだろw
なんか文章めちゃくちゃだw
三回読み直したよw+5
-0
-
1129. 匿名 2020/10/25(日) 23:20:21
最近仕事で知り合った20歳の男の子に、お母さんみたいと言われ意外に嬉しかった自分。
お姉さんと言われたかったなんて贅沢は言いません。笑+8
-0
-
1130. 匿名 2020/10/25(日) 23:20:37
>>1109
前世で結婚や子育て等の学びを全て終わらせたからという説もあるようですよ
私も前世で一通り済ませたようですw
信じるか信じないかは貴方次第です+18
-1
-
1131. 匿名 2020/10/25(日) 23:20:38
>>1042
その通りだね。将来はよそのお子様たちに自分の面倒を見てもらうことになってしまうんだから、ちゃんとやる事やっとかなきゃと思う。+0
-0
-
1132. 匿名 2020/10/25(日) 23:20:44
>>600
下品だね、あなた。+27
-1
-
1133. 匿名 2020/10/25(日) 23:20:45
>>1121
私ならやり直すわ
日本は東大慶應&医学部
そんなのしょうがないよ
子供ほしかったら、クスリつかってください
日本は東大慶應&医学部+0
-5
-
1134. 匿名 2020/10/25(日) 23:20:50
>>1119
孫が見れればそりゃ嬉しかったかもしれないけど
あなたが元気で過ごしてくれることがまず一番だと思うよ。
でも大変だね。何もできない通りすがりのガルだけどいい方向になることを願ってるよ。
母親を心配して親不孝を後悔してる優しい娘さんじゃないか。
思いつめすぎないようにね+23
-0
-
1135. 匿名 2020/10/25(日) 23:22:21
>>389
はたから見たらモテなくて結婚できなかった40代とモテるけど自らの意思で独身の40代なんていちいち区別しないよ。
「40代の結婚してない人」っていう事実、ただそれだけ。
周りはあなたが思うほどあなたの立ち位置とか考えてないの。+70
-0
-
1136. 匿名 2020/10/25(日) 23:23:26
時々、孤独で泣いても泣いても止まらない時は、ある+4
-0
-
1137. 匿名 2020/10/25(日) 23:23:41
>>1114
PTAが嫌すぎる!w+1
-0
-
1138. 匿名 2020/10/25(日) 23:24:25
>>660
42才の女の先生が居ますその相談したくて+5
-1
-
1139. 匿名 2020/10/25(日) 23:24:32
>>1127
横
確かにすごく前向きだよね
40年生きてて一度も結婚してない人は
9割がた未婚のまま死ぬのに
まだ夢見てるんだなーって思う+22
-0
-
1140. 匿名 2020/10/25(日) 23:25:05
>>1116
ありがとうございます。難しいんですね…
戻れて良かったですね。心機一転幸せになりますよう願っています。+0
-1
-
1141. 匿名 2020/10/25(日) 23:25:20
>>1019
親は亡くなったけど、自分の親もしっかりしてて子供に迷惑かけたくないって言ってた。それでもどんどん弱ってしまうし
親の配偶者がもういなければ、どこでも何でも子供に来るよ。子供は介護の義務があるし・・+1
-1
-
1142. 匿名 2020/10/25(日) 23:26:36
>>1103
いいじゃーん。
持ち家を独りで買って完済済みなのも凄いんだけど
守って行く基盤が一個あれば今後必要なお金も目標立てやすい
人生設計がしっかりしてらっしゃる。なんとかなると思う。+19
-1
-
1143. 匿名 2020/10/25(日) 23:26:36
独身で困るのも不安なのもお金だけだわ
歳とったら寂しくなるだろうなって思い続けて40代になっても今の所寂しくはなってない。
子育てして学校行事、ママ友、親戚付き合い、嫁姑問題、近所付き合い、町内会、旦那浮気、
とか既婚者が向き合って立ち向かってる困難を考えると私にはとても無理って思う。
そもそも旦那が毎日家にいるの想像するだけで苦痛。
こんな事言ってるから独身なんだけど、悔いはないや。+7
-1
-
1144. 匿名 2020/10/25(日) 23:27:28
私が結婚できなかった理由をここに書いておくわ
20代の時、野球選手と付き合ってた
普通に結婚するもんだと思ってたけど別れた
その後普通の人と付き合ったけどつまんなかった
現在に至る
最初の段階で高みをみすぎて下に降りたくなくなって現在に至る感じですわ
今は今でいい人生だと思えるけど+10
-1
-
1145. 匿名 2020/10/25(日) 23:27:34
>>1133
途中何か取り憑いたの?+14
-0
-
1146. 匿名 2020/10/25(日) 23:27:55
>>1129
私も気を使ってお姉さんなんて思ってもない嘘言われるより、お母さんみたいって言われた方が嬉しいかも。+1
-0
-
1147. 匿名 2020/10/25(日) 23:27:58
>>1139
私はそういう人の方が羨ましい。一生夢見てられはるじゃん。
知り合いで、60代婚歴なしだけどいい縁があれば結婚したいって言ってる女の人いる。まだ夢があるんだってちょっと羨ましい。+23
-0
-
1148. 匿名 2020/10/25(日) 23:28:56
>>423
事務だけどそれなりの大手企業で長年正社員として働いてるから生活は困らないし、
顔も褒められることが多いから結婚している人に対して僻みもない。
好きなアーティストのコンサート行ったり好きなコスメや洋服買ったりして自由で楽しい。
昔からつきまとわれたり、ショッピングモール歩いてるだけで襲われそうになったりと男に嫌な目に合うことが多かったから結婚願望全くない。
強がりって言いたい人もいるんだろうけれど、本当に心から結婚願望がなく独身楽しんでる人間もいるもんだよ。+34
-8
-
1149. 匿名 2020/10/25(日) 23:28:59
>>1145
ツッコミのワードセンスよw+4
-0
-
1150. 匿名 2020/10/25(日) 23:29:04
>>1128
不眠症の薬飲んでます。すみません。+2
-1
-
1151. 匿名 2020/10/25(日) 23:30:03
アラフィフで一人だけど今が一番楽しいなあ
若いときより気持ちに余裕ができて悩まなくなった
これから何しようかなあとワクワクする!!+31
-1
-
1152. 匿名 2020/10/25(日) 23:31:01
>>955
お父さんくらいとは20歳以上の差ですか⁈
まだ10件以下の申込み対応ですが同年代で40代女性もOKという方は年収が低い、年収は高いがひと回りほど歳上という傾向
初婚と再婚は半々くらい
来週初お見合いです
再婚可、子ども無し、収入は自分より2割以上は上、活動は半年だけと決めています
+20
-0
-
1153. 匿名 2020/10/25(日) 23:31:12
>>1084
自分も産廃だって自覚あるんだ+5
-0
-
1154. 匿名 2020/10/25(日) 23:31:15
>>96
一言一句、すべて共感します。
文章にしてくれて有り難うございます。
最近は良い終わら方みたいなことを思ってしまい
どう気持ちを立て直すかきっかけを待っています。
そのまま暫く過ぎそう。+55
-0
-
1155. 匿名 2020/10/25(日) 23:31:29
>>1026
454です
私は相手の信仰は気にしませんでしたが、日曜日に礼拝に行くので、それを優先したために続かなかった恋愛もあるし、相手が僧侶になると言い出したこともあるし、クリスチャンが障害になるかならないかは本人がどちらを取るかだと思います
私は信仰を優先しただけです+0
-1
-
1156. 匿名 2020/10/25(日) 23:32:03
>>1134
ありがとう。大変だねなんて相談できる友達も居ないので誰にも言われなかったからなんか涙出ちゃいました。
本当にありがとうございました+13
-1
-
1157. 匿名 2020/10/25(日) 23:32:07
>>5
私と一緒…+66
-1
-
1158. 匿名 2020/10/25(日) 23:32:23
>>188わかります。同じです!頑張っていきましょ
+18
-2
-
1159. 匿名 2020/10/25(日) 23:32:43
>>6
ごめんね
でも40代、特に40代後半は人口が一番多いから
どこにでもいます+41
-0
-
1160. 匿名 2020/10/25(日) 23:32:44
>>1114
本当、
既婚者のトピ見たらお金があるなら離婚したいって人多かったし+6
-1
-
1161. 匿名 2020/10/25(日) 23:33:01
>>1150
文章の感じからして
そろそろ眠れるくらい眠剤効いてるぽいから
目を閉じたら眠れると思うよ
寝なされー+2
-0
-
1162. 匿名 2020/10/25(日) 23:34:19
>>1
バツなしですか?+3
-0
-
1163. 匿名 2020/10/25(日) 23:34:27
>>1151
私も自分の母を見てると40代しんどそうだったけど、50代以降今60代性格も穏やかになって、歳が離れた友達とLINEしたり出かけたり、楽しそう
私ちょっと50代以降に希望抱いてるよ+2
-0
-
1164. 匿名 2020/10/25(日) 23:34:34
>>1014
ですよね笑
生存確認や、おかずのシェアとか出来たら寂しくないななんて夢は叶うわけないよね笑+3
-0
-
1165. 匿名 2020/10/25(日) 23:34:42
>>1155
同じクリスチャンの人と付き合えたらとてもスムーズなのにね+2
-0
-
1166. 匿名 2020/10/25(日) 23:34:48
最近さ、これまでこんなの見て何が面白いの?って思ってたのに、自粛の流れで家にいる時間が増えて異世界転生アニメを片っ端からネトフリで見てハマってる。
私も転生して大冒険したいと思いながら介護職に勤しむおばさんです。+5
-0
-
1167. 匿名 2020/10/25(日) 23:35:20
>>11
コンロの数を言う流れになってる笑
うち二口!無駄に。+93
-0
-
1168. 匿名 2020/10/25(日) 23:35:29
>>1014
底辺毒女は独女なりに楽しもうぜ!!
+2
-0
-
1169. 匿名 2020/10/25(日) 23:36:33
うち3コンロ...
でも3つ目のコンロ、火が小さくて使い物にならないよ
みんな使うの?あれ
あきらかに他二つのコンロより火力が小さい+4
-0
-
1170. 匿名 2020/10/25(日) 23:36:41
>>1090
独身の男性にもご主人と言ってるしね
+0
-0
-
1171. 匿名 2020/10/25(日) 23:37:11
6年使ってるiphone6が限界過ぎて機種変しようと思うんだけど面倒過ぎる…
最近色々億劫、はぁ…+19
-0
-
1172. 匿名 2020/10/25(日) 23:37:26
>>541
昔の話読んでると実話、フィクション問わず
ろくでもない男がわらわら出て来るけど
(妻子に暴力を振るう、酒乱、ギャンブル狂い、ヒモ、愛人を連れ込む、完全同居で姑の言いなり等)
それだけ女性が我慢する事も多かったんだろうし
そんなのと結婚するなら生涯独身の方が断然マシだ
が、幸せな結婚してる人に幸福度が負けるのも事実
+7
-1
-
1173. 匿名 2020/10/25(日) 23:37:51
>>868
200グラム買うって書いてあるよ!よく読もう!
あと子孫に資産を残す側になろう!+1
-5
-
1174. 匿名 2020/10/25(日) 23:38:34
>>1171
私もiPhone6だけど、私のは元気よ。+1
-0
-
1175. 匿名 2020/10/25(日) 23:38:58
美容室とかで、なんとなく既婚の欄に丸つけて主婦気分を楽しむことがあるんだけど
2度目に行った時その設定忘れてて気まずい空気が流れることがある
偽名使ったりもする
正直40超えてからかなり変な人になってきた+20
-1
-
1176. 匿名 2020/10/25(日) 23:39:41
>>1161
はい、おやすみなさい。 ご指摘ありがとうございます。+2
-0
-
1177. 匿名 2020/10/25(日) 23:41:08
>>1163
オカンが一人旅するのと、底辺独女の一人旅って違うやん+2
-4
-
1178. 匿名 2020/10/25(日) 23:41:43
>>1160
お金なくて離婚できないし、旦那死なないかなとかよく言ってるよね。+3
-0
-
1179. 匿名 2020/10/25(日) 23:41:53
皆さん歯は健康?
私虫歯で崩れてアラレちゃんみたいになってる。+2
-0
-
1180. 匿名 2020/10/25(日) 23:41:56
>>5
大丈夫!私も同じ!なんとかなるよw+66
-4
-
1181. 匿名 2020/10/25(日) 23:41:57
>>1177
早く寝たら?+2
-0
-
1182. 匿名 2020/10/25(日) 23:42:00
>>1177
……+0
-0
-
1183. 匿名 2020/10/25(日) 23:42:17
アラフォー独身女のユーチューバー増えたよね+4
-0
-
1184. 匿名 2020/10/25(日) 23:42:20
>>1177
どっから底辺出てきたよw+4
-0
-
1185. 匿名 2020/10/25(日) 23:42:37
>>1175
真面目に書いたつもりなんだろうけど笑っちゃった。
分かるー
普段一人でいるとたまに人と関わった時の距離感が分からなくて、私も挙動不審になってると思う。
+6
-0
-
1186. 匿名 2020/10/25(日) 23:42:38
>>1152
横ですが
年収同じくらいの人はいないんですか?
それは絶対嫌なんですか?+6
-0
-
1187. 匿名 2020/10/25(日) 23:42:41
最近よくモテます
around70以上に
独身のover40はこういった方達には狙い目のようです
後妻業でもいけそうな気がしてしまいます
みなさんどうですか?モテますか?+4
-1
-
1188. 匿名 2020/10/25(日) 23:42:58
>>1160
ここ、ガルちゃん(笑)+0
-0
-
1189. 匿名 2020/10/25(日) 23:42:58
>>1169
一時期バズった30分チキンにちょうどいいよ笑
弱火でじんわり30分+2
-0
-
1190. 匿名 2020/10/25(日) 23:43:06
>>1179
定期検診行きなよー。
歯は大事だよ。
今はコロナで行けてないけど。+0
-0
-
1191. 匿名 2020/10/25(日) 23:43:27
>>855
あなたも口が悪いね。。
+9
-6
-
1192. 匿名 2020/10/25(日) 23:43:39
この前、職場で上司にみんなの前で「ネガティブすぎる」って言われて悲しくなった。
自分ではそんな意識なく前向きなつもりだったたけど、40超えて結婚してないとか、子供いないとかそういうコンプレックスもあってネガティブにもなってるのだろうか…それとも元々の素質?トピずれだったらごめん。+1
-0
-
1193. 匿名 2020/10/25(日) 23:43:49
>>1060
トピタイ読めへんの?何しに来たん?+5
-1
-
1194. 匿名 2020/10/25(日) 23:43:55
>>1108
めっっったにないです+19
-3
-
1195. 匿名 2020/10/25(日) 23:44:03
>>93
私も同じような経験しました!
そして来月で振られてちょうど2年経ちます
もうあれから恋愛というか人を好きになることがなくなりました
傷も癒えずもう傷つきたくなくて
でも誰か横にいて欲しくて…
辛いです+48
-1
-
1196. 匿名 2020/10/25(日) 23:44:29
>>1179
歯医者に定期的にクリーニング行くようになったよ
歯はメンテするしないでお金だいぶ違う
早めに行っといで〜+1
-0
-
1197. 匿名 2020/10/25(日) 23:44:42
>>1187
70以上にモテるって介護業でもしてる?
そんな出会いないんだけど。笑+5
-0
-
1198. 匿名 2020/10/25(日) 23:44:44
♫若さもねぇ!
キャリアもねぇ!
親に見せたい孫もいねぇ!♫+9
-0
-
1199. 匿名 2020/10/25(日) 23:45:44
>>1133
やり直したくて今日電話で話したけど会ったらまた辛くなるだけだって。勃たなくてもいいし、薬使う?って言ったこともあったんだけど。結婚も子どもも欲しいなんて一言も言ってなかったのに。私の中途半端な年齢が良くなかったのかな。
ちなみに東大でも慶應でも医学部でもないけど早稲田の彼でした。+9
-1
-
1200. 匿名 2020/10/25(日) 23:45:50
>>1175
へー。確かに正直に書かなくてもなんとかなりそうだよねw
住所はどうするの?+1
-0
-
1201. 匿名 2020/10/25(日) 23:45:56
>>1034
わざわざ独身が集うトピに来てこんなこと言う人が愛されてるようには思えないよ。
人の人生にあれこれ言うのダサいし。+18
-1
-
1202. 匿名 2020/10/25(日) 23:46:07
>>261
同じく!+6
-0
-
1203. 匿名 2020/10/25(日) 23:46:47
>>49
鍼灸院通い始めました~。
同じくらいの年齢で独身の女性鍼灸師さん。更年期にまつわる会話がリアルで、心身共に治療してもらってる感じ。メンテ必要ですわ。+31
-0
-
1204. 匿名 2020/10/25(日) 23:47:02
いろんな独身さんいて楽しかった!
リアルだと身近な独身友達、二人しかいなくて。
(嫌味書いてる人もいたけど、まあ、明日には消えるよね)
とりあえず明日仕事なのでもう寝ます。
また、明日夜、楽しく書き込みできたらと思います。
おやすみなさい。+19
-1
-
1205. 匿名 2020/10/25(日) 23:47:11
>>1103
それでも3000万はくだらないよね。
頑張ったね!すごい。
+11
-1
-
1206. 匿名 2020/10/25(日) 23:47:19
>>5
借金?それはキツい。返済の目処とかは大丈夫ですか?+54
-0
-
1207. 匿名 2020/10/25(日) 23:47:33
>>1172
知り合いの60代の女性が豪邸に住んでいて、でも旦那はひどいモラハラで昔は暴力もあったみたい。
モラハラは現在進行形。
その女性は県内有数の進学校出身、でも学歴あまり関係ない仕事に就いて
短時間パートって感じだったから旦那に強く出れなかったのかなみたいな。
こういう人生はさすがに、本当に幸せだったのかな?と思う
旦那が早く死んで30年くらい豪邸で健康に過ごせればいいんだろうけど、、、+11
-1
-
1208. 匿名 2020/10/25(日) 23:47:53
>>1200
住所はちゃんとうちの住所書いてるわ
名前はわたしは変わった名前だけどあえて山田さんとか鈴木さんにしたり。
山田さーんって呼ばれるの楽しい+1
-0
-
1209. 匿名 2020/10/25(日) 23:48:04
この年になると諦めなきゃいけない事沢山あるけど、若い頃みたいに人生失敗したくないってプレッシャー無くなったから逆に気軽に色々挑戦できるって一面もあるよね。+22
-0
-
1210. 匿名 2020/10/25(日) 23:49:01
>>16
はぁ?!+2
-4
-
1211. 匿名 2020/10/25(日) 23:51:06
>>94
40歳過ぎての初婚率と再婚率は断然再婚率の方が高い。+69
-1
-
1212. 匿名 2020/10/25(日) 23:51:20
>>45
米国株+11
-0
-
1213. 匿名 2020/10/25(日) 23:51:54
>>708
定職につけば悩みは薄まるのでは?+15
-0
-
1214. 匿名 2020/10/25(日) 23:52:03
>>11
二口だけど、IH使いづらーい!
昭和の女はガスがいい!+100
-2
-
1215. 匿名 2020/10/25(日) 23:52:08
>>11
数年前まで大学から住み続けた家賃5万円のマンション暮らしでした。
田舎なので2口コンロ置けるくらいの広さ。
今、実家に引っ越して3口IH。
機器のレベルはアップしてるのにアラフォー実家暮らしは世間の風当たりが強くて肩身が狭い。+59
-1
-
1216. 匿名 2020/10/25(日) 23:52:20
既婚者は寝た
さぁ独身の時間だよ~ 独身の時間だよ~+4
-1
-
1217. 匿名 2020/10/25(日) 23:52:31
>>119
独身の人に送ってくるんだ+50
-0
-
1218. 匿名 2020/10/25(日) 23:52:42
>>1135
横だけど。
世間からはそうだろうけど、やたらここでは売れる売れないだの荒らしにくる暇人いるからイラッとしたんじゃない?+4
-1
-
1219. 匿名 2020/10/25(日) 23:53:17
>>1076
いやさっきから複数なのか同じ人なのか、価値観とか決めつけてる内容とか古いんだよね。長年の結婚生活がつらいのかな。
+8
-1
-
1220. 匿名 2020/10/25(日) 23:53:18
>>1215
そう?
うちの町内の実家暮らし
アラフォー女性ばかりだよ+10
-1
-
1221. 匿名 2020/10/25(日) 23:53:42
>>45
非運用は定期と国債
運用はiDeCoと積立nisa
今後は特定口座でも投資信託始める予定
ソニー銀行の外貨ワールドに興味があるけど、もう少し勉強が必要かも
個人年金は60歳まで払い続けるけど、23歳で入ったから受取はまあまあ良い
恥ずかしながら年収は400万以下
でも45歳で2500万貯めた
+128
-1
-
1222. 匿名 2020/10/25(日) 23:54:08
>>1216
うっひゃーーパーティだぜーーー+2
-1
-
1223. 匿名 2020/10/25(日) 23:54:23
>>19
大丈夫!私53才でずっと勤めていた医院が
閉院して、なんとかまた就職できたから
まだ大丈夫だと思う!+100
-0
-
1224. 匿名 2020/10/25(日) 23:54:35
>>1192
世の中はわかりやすいポジティブが好きなだけだよ。
自分が前向きと思えるならそれで良し。+6
-0
-
1225. 匿名 2020/10/25(日) 23:55:15
>>876
そこはもう割り切るしかないでしょうね
元カノに話されるのはもちろん嫌だけど、この先新しい彼氏ができる見込みはもうないって思うとね…それにこの年齢で今更恥も外聞もないな、とも思うし
>>990
うん、貴女みたいにもう彼氏なんていらないっていう人なら迷わず別れていいと思う
要は人それぞれってことですね+1
-0
-
1226. 匿名 2020/10/25(日) 23:55:55
離婚して10年、子供は就職して自立、独りでただ会社行って帰って炊事もしなくなり適当に食べて寝る。週末ずっと引きこもる。更年期鬱なんだろう…。友人達から自由で羨ましいと言われるのも、かわいそうって事なんだろうなと思ってる。+5
-1
-
1227. 匿名 2020/10/25(日) 23:56:02
>>1223
正社員ですか?+0
-0
-
1228. 匿名 2020/10/25(日) 23:56:09
私の友達もそうだが
看護師は独身率高いよね
余裕があるのかな+4
-0
-
1229. 匿名 2020/10/25(日) 23:56:24
最近(8年前最後に別れた人)が夢に出てきて、毎回フラれて泣いて苦しくて起きる悪夢にうなされてて
寝る場所変えようかなと悩んでる。+3
-0
-
1230. 匿名 2020/10/25(日) 23:56:29
>>1199
最後の2行w
そんな優しいあなただからやり直せると思う~!+4
-0
-
1231. 匿名 2020/10/25(日) 23:56:48
>>1220
親が高齢出産で私を産んでるのでいよいよ介護が必要になってからでは遅いと思い、実家に戻って正社員の職見つけて働いてるけど、周囲にはパラサイトしてるような言われ方してるのが辛い。+8
-1
-
1232. 匿名 2020/10/25(日) 23:56:55
>>1216
さーせん。明日仕事なんで…。独身は老後のために働かにゃー!+4
-0
-
1233. 匿名 2020/10/25(日) 23:56:55
>>1207
友達のお母さんも旦那がDVだし、亭主関白だしで苦労したんだけど、今はその親の介護で毎日友達に愚痴の電話がくるんだって。
お母さんもう70なのに付きっきりで介護。
大変だよね。いつ自由な時間が訪れるのか。+4
-1
-
1234. 匿名 2020/10/25(日) 23:56:58
>>161
エリート一家の主婦もがるちゃんやるんですねー‼めっちゃ親近感~⤴
+3
-1
-
1235. 匿名 2020/10/25(日) 23:57:21
>>1186
同じくらいの方もいますよ
写真でしか知らない恋愛感情のない相手の中から選択するにあたり、敬えるポイントとして条件の一つにしてる程度です
+13
-0
-
1236. 匿名 2020/10/25(日) 23:57:23
>>1220
うちの近所も実家暮らしの独身ばかり。多分都心まで通勤圏内だからだと思う。
一人暮らしって本当に貯金できないから、私は実家暮らしでかなり貯金してる。世間の目より貯金を選ぶ。+17
-2
-
1237. 匿名 2020/10/25(日) 23:57:34
>>1034
ねえ、どうしたらそんなにギスギスできるの? 愛されてきた人が言う発言じゃないと思うよ。+9
-1
-
1238. 匿名 2020/10/25(日) 23:57:51
>>933
意地悪なコメントだね!!!+16
-1
-
1239. 匿名 2020/10/25(日) 23:58:16
40歳、同じ年の彼氏がいるけど結婚する気と理由がない
今更子供は望めないので家庭を作るために結婚しようという話にもならない、
老いた時の寂しさを紛らわすパートナーを、という年齢にはまだ早い
という感じ。+3
-2
-
1240. 匿名 2020/10/25(日) 23:58:32
>>1219
二人くらいが順繰りに書き込んでるんちゃうかなw+3
-0
-
1241. 匿名 2020/10/25(日) 23:58:39
>>389
顔真っ赤っかやんけ+18
-0
-
1242. 匿名 2020/10/25(日) 23:58:47
>>1187
あー、意識したことなかったけど、ちょっとモテてる気がする。
サークルに誘われたり。
そうか、後妻業ね。
三口コンロが使いこなせてないからまずそこから克服して料理上手になったら
考えてみるかな。
+3
-1
-
1243. 匿名 2020/10/25(日) 23:58:47
>>1177
オカンだからってパートナーがいるとは限らないし、女が一人で旅をする気持ちの余裕が出来るんが50代だって話しをしてるんじゃん
勝手に底辺とか話しにならんな+2
-0
-
1244. 匿名 2020/10/25(日) 23:58:53
>>1238
うひゃひゃひゃ〜バレたね!
あたしゃ意地悪ババアだよ〜+2
-2
-
1245. 匿名 2020/10/25(日) 23:58:57
旦那のテレワークが辛いトピが立ってるけど、好きな相手と結婚してもそう感じるのなら結婚とは何だろう
一人の孤独と二人の鬱陶しさの二者択一なのかな+7
-1
-
1246. 匿名 2020/10/25(日) 23:59:07
>>1238
意地悪じゃなくて、大人として当たり前の話ではないでしょうか+3
-5
-
1247. 匿名 2020/10/25(日) 23:59:23
>>1226
結婚してたら、これから義親の介護や旦那の介護もあるよ。
無い方が楽だよ。+8
-1
-
1248. 匿名 2020/10/25(日) 23:59:31
正社員だけど給料は高くないから名ばかり正社員
結婚に逃げれたら嬉しいけど私が結婚できるのなんて生理的に受け付けない低年収の性格もヤバめな人しかいないと思って独身の運命を受け入れてる+4
-1
-
1249. 匿名 2020/10/25(日) 23:59:48
>>311
待て待て
元本割れしてるタイミングで換金しなければいいの
高い時に換金するんだよ+8
-0
-
1250. 匿名 2020/10/26(月) 00:00:23
>>1239
そもそもプロポーズはされたんですか?+2
-0
-
1251. 匿名 2020/10/26(月) 00:00:38
>>52
42笑
詰み。以上+9
-46
-
1252. 匿名 2020/10/26(月) 00:00:52
>>1248
私も全く同じ事思ってる。最悪な底辺な人としか結婚出来ないと思うと1人で良いやって思う。+9
-2
-
1253. 匿名 2020/10/26(月) 00:00:55
70代にモテる、って言ってる人はきっと優しいんだと思う
近寄るなじじい!とか絶対言わない人+12
-0
-
1254. 匿名 2020/10/26(月) 00:01:12
>>1148
それが一生続くかはわからんよ。
私も若い頃は独身で仕方ないって
思ってた。+8
-1
-
1255. 匿名 2020/10/26(月) 00:01:22
>>1213
そうですねぇ…
とりあえず定食でも食べて考えるしかないです😢+24
-2
-
1256. 匿名 2020/10/26(月) 00:01:40
>>1253
加齢臭に付き合える天使だよね+4
-0
-
1257. 匿名 2020/10/26(月) 00:02:04
>>1250
そもそもプロポーズされてもわたしにする気がないのでお断りです+2
-3
-
1258. 匿名 2020/10/26(月) 00:02:07
>>1199
その年齢、人によってはたたないよ。
性欲あるから求めてくるのだろうけど本番ができないのよね。
私の彼は43で既にその状態で自分でバイアグラ持ってきてた。
挿入だけがエッチじゃないと思うのだけどそれをゴールみたく思ってて、してあげられないのが辛いと彼は思ってるんだろうね。+6
-0
-
1259. 匿名 2020/10/26(月) 00:02:33
>>1219
きっと社会に出ないでずっと家にいたから古い概念をアップデートできてないんだろうね。
だからまだケーキが売れないとか時代錯誤してるんだよ。
自立した女性を僻みたくなるぐらいしんどいんだろうけど。+6
-1
-
1260. 匿名 2020/10/26(月) 00:02:44
>>1226
お子さんを独立できるよう育てたのだから立派ですよ! 全くかわいそうなんかじゃない
ずっと独身の一人暮らしとは違う寂しさを感じるのでしょうね
自由はよくうらやましがられますが孤独でもありますw
+6
-1
-
1261. 匿名 2020/10/26(月) 00:03:21
>>66
どんな風に甘えたいの?+3
-1
-
1262. 匿名 2020/10/26(月) 00:04:51
>>49
ストレスためない
日光にあたる+8
-0
-
1263. 匿名 2020/10/26(月) 00:05:43
こないだガルチャンに
女性の自殺率が上がってる、てタイトルのトピが立ってた
そりゃ女性が社会進出するようなってきて、
そこにコロナ禍がきたら
自殺する女性も増えるだろ〜と思いました+6
-1
-
1264. 匿名 2020/10/26(月) 00:05:45
普通の幸せ(既婚子供あり)前提で話しかけてくる人の多さよ。皆様、幸せそうでなによりです。
私の孤独で安穏な生活も悪くないんですけどね、まあ、少数派ですから黙ってますね。みたいな。+19
-1
-
1265. 匿名 2020/10/26(月) 00:05:59
>>1244
ババアかい!+3
-0
-
1266. 匿名 2020/10/26(月) 00:06:11
>>1246
普通に意地が悪いと思うよw+2
-1
-
1267. 匿名 2020/10/26(月) 00:06:17
>>1226
かわいそうってことではないと思うよ😂
あなたになにかあったら子はすぐ駆けつけてくれるでしょ?それで充分じゃない?
本当に鬱っぽいのかもね。
これから寒くなって日照時間短くなってくると鬱々としやすいからゆっくり休んでね。+5
-2
-
1268. 匿名 2020/10/26(月) 00:06:48
>>1145
とうした?+1
-0
-
1269. 匿名 2020/10/26(月) 00:07:01
>>248
本当に?と感じる。都内なんだけど、私の周りゴロゴロ居る
男も女も+10
-2
-
1270. 匿名 2020/10/26(月) 00:07:26
>>1251
あなたの方が詰んでるよ。
ゆっくりお眠りなさいね。+34
-3
-
1271. 匿名 2020/10/26(月) 00:07:53
人がいると落ち着かない。
子供がほしいと思ったことない。
欠陥人間かもな+14
-1
-
1272. 匿名 2020/10/26(月) 00:08:15
生理が来たら急に高血圧になったんだけど、これも更年期?
暑いし頭痛いしキツい。
明日仕事行ける気しない。
独身で子供産んで無いから更年期早いのかなー。+4
-0
-
1273. 匿名 2020/10/26(月) 00:08:54
>>1261
LINE通話でお母さんになってもらいたいです
好きな人出来たけどどうしようとか
学校の相談とか聞いて欲しいです
+6
-18
-
1274. 匿名 2020/10/26(月) 00:09:01
>>1199
生々しい+0
-0
-
1275. 匿名 2020/10/26(月) 00:09:08
私の叔父が、変わり者で70過ぎまで独身なんだけどさ、小さい頃から叔父が苦手で、可愛がられた事もないからだけど、あんな風になりたくないって強く思っていたのに、私もアラフォー独身のまま…
どうやら嫌いな叔父に1番似てたの私みたい…
家庭運や、結婚運には、縁がない人生だと悟ったよ+2
-0
-
1276. 匿名 2020/10/26(月) 00:10:12
>>8
お前は誰なんだよ+15
-0
-
1277. 匿名 2020/10/26(月) 00:10:56
結婚しないだろうなって、小4位のときにすでに友達に話してた。その通りになったよ。+6
-0
-
1278. 匿名 2020/10/26(月) 00:12:30
>>1264
でもここで嫌味言ってくる人は既婚でも幸せじゃない人だよ。自分が幸せな時って優しい気持ちになるというか、人に嫌味言おうとか
気がおきない。うん、独身はもちろん寂しいことはあるけど安穏だと思う。
+5
-0
-
1279. 匿名 2020/10/26(月) 00:12:48
>>1252
同年代で独身な人もなかなかいないし、いても見事にクセが強い人しかいない
たまに歳下とうまくいった話も見るけど歳下もたいてい既婚者か相手がいる
結婚できないより、もう誰かにドキドキしてオシャレに力入れたりする事ももう無いのかなっていうのが寂しいや+3
-0
-
1280. 匿名 2020/10/26(月) 00:13:00
私が住んでるのが郊外のベッドタウンなためか、休日外に出ると家族や夫婦、カップルばっかりなんだよな。一人で歩いてるの私くらい。引っ越そうかなあ。+3
-0
-
1281. 匿名 2020/10/26(月) 00:14:02
>>21
私もそうです。
前の旦那を選んだ自分に注意してあげたい。
お人好し過ぎた甘い考えは危険だと。
自粛で自分に向き合い過ぎて、顔に帯状疱疹できた時は、詰み過ぎて、前にも後ろにも行けない、と辛かったですが、今は幸せは目には見えないとか、本当の豊かさを忘れないように、とか、手に入らないものが多いことを肯定するように考えを修正中です。+53
-4
-
1282. 匿名 2020/10/26(月) 00:14:10
>>708
40代ならわたしもう死ななきゃいけない+13
-0
-
1283. 匿名 2020/10/26(月) 00:14:27
>>1279
ほんとそれ+1
-0
-
1284. 匿名 2020/10/26(月) 00:14:30
>>1119
同い年非正規独身一人っ子です。
10年前に母、5年前に父を亡くして私も両親が生きている間は迷惑や心配をたくさんかけてしまったからその気持ちよく分かる。
特にどちらも亡くなる前がいちばん不安だった。先のビジョンが見えなさすぎたんだと思う。実際に父も亡くなり一人になってみたら、もちろん寂しさや哀しみもあるけどここから本当に一人なんだと腹がくくれた気がする。
母が倒れてもう助からないだろうとわかった時、私は遠方で一人暮らししてたんだけど仕事辞めて実家に帰って亡くなるまでお世話したんだよね。そしたら息も絶え絶えな母が私に「仕事、辞めさせてしまってごめんね」と言ったんだよね。
それを聞いて自分が死にそうな時でも母は私のことを想ってくれてるんだなと思った。だから私は1人になっても楽しいことを見つけて穏やかに自分の生きたいように生きようと毎日過ごしてるよ。
そんなに悲観しないで大丈夫。お母様と楽しい想い出たくさん作ってね。+25
-0
-
1285. 匿名 2020/10/26(月) 00:14:34
なんだか皆楽しそうだね
私もアラフォー独身一人暮らし歴15年
正直、気楽でメチャ楽しいうぉー(≧▽≦)
さて、ほろ酔ったので寝まーす!+10
-1
-
1286. 匿名 2020/10/26(月) 00:14:40
>>1273
本当のお母さんはどこに行ったの?+7
-0
-
1287. 匿名 2020/10/26(月) 00:15:10
38歳の時に10歳下に惚れられ結婚した友人がいたけど、彼女は小さくて細くて真っ白で可愛い人だった
ジャングルの王子ターちゃんに出てくるヂェーンを地黒にしたような私には別世界の御伽話だと思った
今44歳だけどまだ独身だし+5
-0
-
1288. 匿名 2020/10/26(月) 00:15:36
>>521
婚約者を略奪婚されて鬱になってはや10年
精神疾患持ちだから結婚諦めてる+4
-0
-
1289. 匿名 2020/10/26(月) 00:15:37
>>254
世代で違うんだよこういうのって+3
-0
-
1290. 匿名 2020/10/26(月) 00:16:06
こどもがいる友人の話を聞くと、子育てってこんなに大変ならずっと独身でいいやと思う反面、殆んどの人がこの苦労を乗り越えてるのに自分はこれでいいのだろうかという気持ちもあります。
今の目標は、親の面倒を最後まで見ることと、老後孤独死をしない事。+6
-0
-
1291. 匿名 2020/10/26(月) 00:16:37
>>1276
ストレート過ぎて笑った+11
-0
-
1292. 匿名 2020/10/26(月) 00:16:43
>>1127
確かに婚活でお互い出会った時が既に40過ぎた中年同士だと相思相愛って難しそう
経済的に依存する為だけに妥協して好きでもない人と同じ部屋で過ごしたり世話したり無理だわ
+12
-1
-
1293. 匿名 2020/10/26(月) 00:16:50
運動好きじゃないけど、周りで膝とか節々が痛いとか急に走ったら腱切ったとかいう同年代の人が出てきて、ストレッチと筋トレする様になった!あと、出来るだけ日光に当たる。もっと年いって骨粗相は困るwいつまでも自由に体動くようにしたい。+4
-1
-
1294. 匿名 2020/10/26(月) 00:17:02
>>1273
めんどくせーわw+6
-3
-
1295. 匿名 2020/10/26(月) 00:17:32
>>1273
本当は何歳なの?+0
-0
-
1296. 匿名 2020/10/26(月) 00:17:34
>>1286
お母さんは亡くなってます。寂しくてガルちゃん来ました。 でもなかなか信用されないから教科書を
投稿しました 最近かなりリセット願望が強くて
お話だけでも聞いてもらいたかったんです。+19
-7
-
1297. 匿名 2020/10/26(月) 00:18:37
>>1295
17歳です+1
-1
-
1298. 匿名 2020/10/26(月) 00:18:52
>>477
わかるわかる!もう一口は使ってないフライパン置き🍳+16
-0
-
1299. 匿名 2020/10/26(月) 00:20:00
>>1297
それならもう寝なね+3
-0
-
1300. 匿名 2020/10/26(月) 00:20:20
>>469
都会在住ですか?
地方は独身少ないから辛い。都会に行こうかなぁって何度も思いながら勇気がない。。+1
-0
-
1301. 匿名 2020/10/26(月) 00:20:22
>>1258
私も入れてくれなくてもいいって言ってるのに泣かれると何も言えないし、私だって泣きたいのに泣けなくて。毎回不完全燃焼でストレスだったのだろうなと。高学歴ゆえにプライドも高く、今まで独身だったのはきっとこのせいだったんだろうな。+0
-0
-
1302. 匿名 2020/10/26(月) 00:20:36
>>161
このトピと全く関係ないのに、見栄張りに来るなよ
+4
-0
-
1303. 匿名 2020/10/26(月) 00:20:37
このまえ38歳の部下が私に「○○さんは結婚しないんですか〜?」と聞いてきたので「うん。するつもり無いよ〜。私誰かと住んだりできなさそう。迷惑もかけたくないから」っていったらどんびいてた。
「でも普通の幸せも欲しくないですか〜?」って言われたので、「うん。普通に幸せだよ」って返した。噛み合わないことこの上なし。+40
-2
-
1304. 匿名 2020/10/26(月) 00:21:22
>>1254
だからどうした。
結婚したくない人はしたくない、それでいいじゃん。あなたには関係ない。+8
-1
-
1305. 匿名 2020/10/26(月) 00:21:39
>>1299
はい、おやすみなさい。+7
-5
-
1306. 匿名 2020/10/26(月) 00:21:42
>>1228
出会いは少ないかもしれないね
勤務時間が不規則だし+1
-0
-
1307. 匿名 2020/10/26(月) 00:21:49
>>1265
え、じゃあ、意地悪ガール?+1
-0
-
1308. 匿名 2020/10/26(月) 00:23:09
>>565
若い時に知り合って
だんだん年取ってく相手を見てるのと
若い時を知らない相手に向き合うのって
違いってあるのかな
老けてない人は別として+29
-0
-
1309. 匿名 2020/10/26(月) 00:24:13
>>1305
手元にある本をアップする大会始まったの?
いま読んでるのはこれー(^o^)+18
-0
-
1310. 匿名 2020/10/26(月) 00:24:21
>>17
一人で生きていけるだけの仕事と収入があって、友人にも恵まれているから独身でも幸せ。配偶者から受けるストレスも無いので、その点においても幸せ。
でも、一人の寂しさや不安はある。
無い物ねだりしてましたか無いから、不安と共存しつつ自由を満喫してまーす!
+51
-1
-
1311. 匿名 2020/10/26(月) 00:25:44
みんな不安は不安だよねー
コロナとかも加わって。
それとも家族がいると不安って
少なくなるの?
+3
-0
-
1312. 匿名 2020/10/26(月) 00:26:57
>>3
pairsってアプリに登録だけしてみな。今は大学生から婚活始めてるのにアラフォーが相手にされるのは60代だよ。
嘘だと思うなら無料だからどうぞ。
ちなみに男で登録すればどんだけ20歳前後からの女が婚活始めてるのか分かりますよ+12
-15
-
1313. 匿名 2020/10/26(月) 00:26:57
さて、40代突入。
ひとりでこれからなにしよっかな♫
+5
-0
-
1314. 匿名 2020/10/26(月) 00:27:38
>>1308
そりゃありまくりだよ。世の中の中高年夫婦や老年夫婦の過半数は若い頃に出会ったんだよ。
上沼恵美子曰く、おっさんとおばはんが出会っても結婚なんてでけへん。
一緒に老けていくのと出会った瞬間から老けているのは全然違う。+42
-0
-
1315. 匿名 2020/10/26(月) 00:28:34
>>1312
男にして登録してるんだ?暇だね+9
-3
-
1316. 匿名 2020/10/26(月) 00:29:06
>>1312
年々婚活の年齢って若くなってるの?
なんでそんなにみんな結婚したいの?
真面目に知りたい。+6
-0
-
1317. 匿名 2020/10/26(月) 00:29:09
>>1253
あー、じゃあ、私は70代にモテないわー+4
-0
-
1318. 匿名 2020/10/26(月) 00:30:27
>>1230
ありがとう。泣ける。こんなこと誰にも相談出来ないから。+2
-1
-
1319. 匿名 2020/10/26(月) 00:30:50
>>576
悩まなーい!全て解決するわ!!5億くれくれーー!+4
-1
-
1320. 匿名 2020/10/26(月) 00:32:15
>>1257
要はプロポーズされてないってことでいいんだよね?+3
-1
-
1321. 匿名 2020/10/26(月) 00:32:43
>>1316
マジレスすると
今の20代は1馬力で人生乗り切るのはキツいと思ってるんではないだろうか
+26
-0
-
1322. 匿名 2020/10/26(月) 00:32:49
>>152
その2%に可能性をかけて頑張ったって、いいじゃない。+48
-1
-
1323. 匿名 2020/10/26(月) 00:33:01
>>1303
すごい部下だね…+7
-1
-
1324. 匿名 2020/10/26(月) 00:33:15
>>202 です
>>217
>>223
>>230
>>245
>>253
>>285
お祝いありがとうございます!
とりあえず健康に気を付けていい1年にします☺️+12
-1
-
1325. 匿名 2020/10/26(月) 00:33:46
>>1321
なるほど。そっか、どんどん国は貧しくなるしね+8
-1
-
1326. 匿名 2020/10/26(月) 00:34:22
>>582
妊娠関係のサプライズみたいのってあれ何なの? 先日昔からの友人が妊娠して7ヶ月っていうから性別聞いたら、秘密♡ 楽しみにしてて♪ ってさ。 え?会話の延長で聞いただけなのに別に性別なんてどーでもいいし楽しみでもなんでもないんだけど。 性別教えない人たまにいるけどあれなんなの?イラッとくるw+11
-2
-
1327. 匿名 2020/10/26(月) 00:34:45
>>1301
プライドの問題もあるからこちらが考えている以上に深刻な問題なんですよね。
私も不能の人の地雷を踏んで(地雷を踏んだ意識はなかったけど、明らかにそのタイミングから態度が変わった)悩んだ時期もあったけど、どうするのが正解だったのか未だにわからない。+2
-0
-
1328. 匿名 2020/10/26(月) 00:34:51
阿佐谷姉妹とか光浦靖子が理想
とりあえずチャーシューとか煮卵とか作ってそうな人になりたい
たんぽぽのコケシの方も結構いいけど、あいつはテンガの社長と付き合うようなうわついたところもあるから理想から外れた+6
-1
-
1329. 匿名 2020/10/26(月) 00:34:52
>>49
私も40代でがんになって複数回手術と抗がん剤も受けました
でも100歳まで生きる予定だから大丈夫
既出ですが、とにかく早期発見&がん保険
いろんな事情があると思いますが
やろうやろうと思ってる検査があるなら、これを読んだら動いてください
私の場合は入院や通院治療やウィッグで100万ちょっとかかりました
その余裕がなければがん保険は必須だと思います
あと、先進治療のオプションは150円くらいですが、
入っておくと、メンタル的になんとなく心強かったです+41
-0
-
1330. 匿名 2020/10/26(月) 00:35:30
>>1323
ですよね、ちなみに男(独身、マッチングアプリで婚活中)。+2
-1
-
1331. 匿名 2020/10/26(月) 00:35:55
>>1296
例え信用されてもここガルちゃんだし、トピずれてるよ。
でも寂しいもの同士語りたいものがあったのかな。
おやすみ。+22
-0
-
1332. 匿名 2020/10/26(月) 00:38:03
>>1330
でも、おちょくってるわけではなさそうなのでいい人そう。
+0
-2
-
1333. 匿名 2020/10/26(月) 00:38:24
なんか独身でもパートナーいる人といない人の違いはまあまあありそう+8
-0
-
1334. 匿名 2020/10/26(月) 00:38:31
正直17歳のやつ気持ち悪い
どっか行け
40代のババアなら優しくしてもらえるだろうとか計算して近寄って来るガキはわたしは大嫌い。+0
-0
-
1335. 匿名 2020/10/26(月) 00:38:51
>>1328
いとうあさこはだめ?+0
-0
-
1336. 匿名 2020/10/26(月) 00:40:19
>>1333
そんなことより経済力あるなしでしょ。
後、結婚願望あるなし。+3
-0
-
1337. 匿名 2020/10/26(月) 00:40:22
>>1316
今の30代40代に独身が多いから、それを反面教師にして若いうちにいい相手を見つけようとしてる人が多いらしい。
+34
-0
-
1338. 匿名 2020/10/26(月) 00:40:58
>>1334
誰も優しくなかったけどね。笑+2
-0
-
1339. 匿名 2020/10/26(月) 00:41:09
>>1335
いとうあさこはなんだかんだ言っても実家が金持ちだから、
若い頃貧乏アパートでツクシを茹でて食べてたような雰囲気が足りない+0
-0
-
1340. 匿名 2020/10/26(月) 00:41:36
>>1108
こういうの絶対真に受けないようにね
50歳未婚者女性が同級生と結婚できる可能性なんてそれこそ天文学レベルだよ+27
-7
-
1341. 匿名 2020/10/26(月) 00:41:47
>>1316
ある意味昔より先読みする時代なんじゃない?
進学だってエスカレーターに行く割合増えてるしさ
早いうちに保険かけたいんだよ
と言うことは日本の未来が暗いと予想してるんだろね+6
-1
-
1342. 匿名 2020/10/26(月) 00:42:35
>>1329
なんで100歳まで生きたいんですか?
早死にはしたくないけど長生きもしたくない。とにかく認知症が怖い。+8
-1
-
1343. 匿名 2020/10/26(月) 00:43:00
>>1303
付き合ってる人がいる時間が通常モードなんだろな
こっちは独りでいる時間の方が通常モードなのよね。。+7
-0
-
1344. 匿名 2020/10/26(月) 00:43:01
>>1339
あーなるほど。
つくし食べそうな人はなかなか思いつかないな。+1
-0
-
1345. 匿名 2020/10/26(月) 00:43:46
>>1135
そうそう、未婚独身40代とバツあり独身40代なんて世間様はいちいち区別なんてしない
同じ独身40代のカテゴリー、目糞鼻糞+15
-0
-
1346. 匿名 2020/10/26(月) 00:43:59
>>3
50代半ばの身なりを整えられない不潔な高給取りならまだいけるよ
若い人はそこを避けても選べるから意外に余ってる+6
-1
-
1347. 匿名 2020/10/26(月) 00:44:24
脱毛は済ましてるんだけどIやOは手をつけてなくて生理の時に煩わしいし、思い切ってやろうかな?と思うけど今更見せる相手もいないのに、何のために…と思った
片思いでも良いからドキドキはしてたいけどもうそれすらなくなっていくのかな
若い時は堂々と相手を想えたけどこの歳でサーセンとかブレーキかけちゃう、なぜかというと惹かれる人が歳下ばかりになってきたから+4
-0
-
1348. 匿名 2020/10/26(月) 00:44:44
私たちが若い頃って、女性の社会進出どんどん増やしていこー!専業主婦なんてダサいぞー!みたいなスローガンが叫ばれ出したばかりの時期で
兼業主婦が増えて女性が一人で自立できる世の中ってどんな世の中だか想像する人が少なかった
全体的に一人一人が貧乏になってまさか一人では生きていけないから結婚するなんて世の中になるとはね+5
-0
-
1349. 匿名 2020/10/26(月) 00:45:18
>>1347
将来介護してくれる人が気持ち悪い思いしなくていいように、と思えば+0
-0
-
1350. 匿名 2020/10/26(月) 00:45:24
>>1342
この世の中が好きだから+2
-0
-
1351. 匿名 2020/10/26(月) 00:45:33
>>1328
たしか川村さんは仕事関係の人から、絶対合うからって焚きつけられてお付き合いしたんだったと思う。露出や知名度から考えたら川村さん可哀想な気がする。+3
-0
-
1352. 匿名 2020/10/26(月) 00:45:38
>>1342
認知症も怖いけど他にも怖い病気とかいくらでもあるからね+1
-1
-
1353. 匿名 2020/10/26(月) 00:46:10
>>13
子育て終わった友人と少し距離が縮まったように感じたけどすぐに孫ができて更に距離ができてしまった。差は広がるばかり。+95
-0
-
1354. 匿名 2020/10/26(月) 00:46:40
>>1281
帯状疱疹辛いよね。悪化しませんように。
自己否定って本当に怖いんだよね。
無理に肯定する必要もないんだけどさ
考えすぎになっちゃうラインをなんとなく意識するのオススメ+17
-1
-
1355. 匿名 2020/10/26(月) 00:46:55
>>1346
50代半ばの身なりを整えられない不潔な高給取りにも選ぶ権利はあるからねえ+11
-0
-
1356. 匿名 2020/10/26(月) 00:48:11
>>1340
私の周りにもいたよ。天文学レベル。
人生長いんだし何があるかなんて誰も分からないって。
それを目標にするのは危険だとは思うけど、なんでも頭ごなしに否定するのはつまらないものだよ。+35
-1
-
1357. 匿名 2020/10/26(月) 00:49:48
>>1334
釣りに決まってるでしょw本物の17歳が40代のババアを相手なんかするかよ+1
-1
-
1358. 匿名 2020/10/26(月) 00:50:54
>>1311
家族によるんじゃない?
余計不安になるケースもあると思う。
旦那の失業、家のローン、子供の学費…+0
-0
-
1359. 匿名 2020/10/26(月) 00:51:18
>>54
捻くれすぎていて驚きました…。+42
-0
-
1360. 匿名 2020/10/26(月) 00:51:30
>>1357
ババアも相手にしてなかったけどね+3
-0
-
1361. 匿名 2020/10/26(月) 00:51:39
>>1344
ガンバレルーヤは鉄筋アパートな感じがするしツクシ食べてなさそうでしょ?+0
-0
-
1362. 匿名 2020/10/26(月) 00:51:47
>>1350
羨ましい。長生きしたくない人が多いこの世で。
老人になったら既婚者の孫自慢、ひ孫自慢のマウント合戦が多そうで考えるだけでうんざり。+7
-0
-
1363. 匿名 2020/10/26(月) 00:52:20
>>1356
その天文学レベルの成功を掴める自信がおありならどうぞご自由に
その前に寿命が尽きそうだけどね+3
-15
-
1364. 匿名 2020/10/26(月) 00:52:31
>>1355
不潔な高級取りwwwひどいww+8
-0
-
1365. 匿名 2020/10/26(月) 00:52:37
>>1
主さんみたいに安定した職がある人はまだいいよね。
私みたいに非正規で資産なくて、安いワンルーム賃貸で節約生活は惨めなもんよ。
恋人も何年もいなくて、友達も結婚したり子供いたりで息苦しくて疎遠にしたから0。
休みの日はもっぱら引きこもり。
若い楽しかったときのこと振り返っては今の自分の価値のなさに失望して眠りにつくの繰り返し。
それをしぬまで続けると思うとビルから飛び降りたくなる衝動に駆られらるよ。
あっ下に誰もいないようなビルを選ぶのは前提だけど。最近そんなニュースみたから余計に思ったわ。
長文失礼しました。+82
-2
-
1366. 匿名 2020/10/26(月) 00:53:36
>>1352
そりゃそうだ+0
-0
-
1367. 匿名 2020/10/26(月) 00:53:37
>>1337
就職氷河期やリーマンショック世代がしっかり独身になってるのかな?
やっぱり平均収入に左右されるよね結婚って…。
そんな私も例に漏れず氷河期世代の非正規だ。+17
-0
-
1368. 匿名 2020/10/26(月) 00:53:57
>>1235
人の事言えた容姿ではありませんが…寂しくたって我慢できるさ!って叫べる位、中身を知りたいって思えない方ばかりです。60近い方、または女性の平均年収以下の方ばかりですよね…。
それが自分の市場価値だと気が付きたくなかったです。+30
-0
-
1369. 匿名 2020/10/26(月) 00:54:18
>>1360
17歳もババアの釣りだし
ババアとババアが喧嘩してただけ+1
-0
-
1370. 匿名 2020/10/26(月) 00:54:22
>>1362
子供自慢、孫自慢、ひ孫自慢をずーっと続けるけど
年単位で誰も会いに来てくれない婆さんとかいたら
切なくて話を合わせてあげちゃうわ+3
-2
-
1371. 匿名 2020/10/26(月) 00:54:39
>>1369
やだ!地獄みたい!+2
-0
-
1372. 匿名 2020/10/26(月) 00:55:34
>>1369
それなら通常運転じゃん。
そっとしときなよ。+2
-0
-
1373. 匿名 2020/10/26(月) 00:55:56
>>469
お金ないから入れない+0
-0
-
1374. 匿名 2020/10/26(月) 00:56:02
>>1351
テンガ側の宣伝的な意味もあったのかな
確かにかわいそうだね
テンガと付き合ってたのに今更モテない女性キャラでも売りにくいし+1
-0
-
1375. 匿名 2020/10/26(月) 00:56:09
>>3
みんなもいってるけど結婚は逃げ道にはならないよ。
人間みんな1人だよ。
結婚しても自立した精神を持ってないとダメになる。
旦那が病気や失業したらどうする?
人生なにが起きるかわかんないよ。+69
-1
-
1376. 匿名 2020/10/26(月) 00:56:15
>>1370
その前に孫できないかもよw+3
-0
-
1377. 匿名 2020/10/26(月) 00:56:44
生きてて楽しいって思えるように生きていきたい。
たとえ、ずっとひとりでも。+5
-0
-
1378. 匿名 2020/10/26(月) 00:57:32
>>1375
逃げだけのために結婚したいんじゃなく、老後のパートナーが欲しくて結婚したい人もいると思う。+17
-0
-
1379. 匿名 2020/10/26(月) 00:58:04
>>1148
あー…
そういう雰囲気なのか顔とかスタイルの問題じゃないんだよね
男の人に下に見られるタイプ
何しても怒らなそう、大きい声出されなそうって気が弱そうに思われちゃうんだよね
私の友達にもいた
このタイプは結婚おすすめしない
男性が変わっちゃうんだよね
モラハラとかされやすい+13
-2
-
1380. 匿名 2020/10/26(月) 00:58:15
今日婚活パーティーいってきたけど、自分はもう不適ごう者や。
二度といかん。
+5
-0
-
1381. 匿名 2020/10/26(月) 00:58:37
最近、ネットに書き込む時の言語能力や語彙力や人に説明する能力が低下してる気がする
昔はもう少しわかりやすい文章書いてたはずなんだけど
どんどんバカになっていく+3
-0
-
1382. 匿名 2020/10/26(月) 00:58:52
>>1367
そりゃ男が非正規多かったし、女も当時は残業とか当たり前でがむしゃらに働いてた時代だし、結婚に対する憧れとかも消えてたんじゃない?
今は貧しくなっても時間はありそうだよね。
有給も取らされるし、残業禁止だし。+3
-0
-
1383. 匿名 2020/10/26(月) 00:58:53
>>1380
どんなかんじ?+0
-0
-
1384. 匿名 2020/10/26(月) 00:59:06
>>59
筋力つけて腹筋と背筋で支えれば大丈夫です!私も長年ヘルニアですが、手術なしでなんとかやってます!+6
-0
-
1385. 匿名 2020/10/26(月) 00:59:46
>>1327
そうなのですね。もうその事にしか彼の考えが行かなくてダメみたいです。昼間のデートは楽しかったのに。夕方になるとHしなきゃみたいな焦燥感と勃たない悪循環で。男の人ってデリケートなんですね。真面目な性格もあるんだろうな。+1
-1
-
1386. 匿名 2020/10/26(月) 01:02:21
>>1383
いってみたらわかるよ。+0
-0
-
1387. 匿名 2020/10/26(月) 01:03:07
アフターピルを薬局で買えるようにするとかしないとかの話がニュースになってるけど
バイアグラとか、大体の利用者が老人で、そいつが快楽のためにセックスするときに使う薬の承認が
他のどんな薬よりも素早く承認された話がなんかすごくむかつく+1
-1
-
1388. 匿名 2020/10/26(月) 01:04:39
>>1386
そんなに、、、恐ろしい+1
-0
-
1389. 匿名 2020/10/26(月) 01:04:46
>>1
売れ残りちっす!
孤独死がんばって!+0
-35
-
1390. 匿名 2020/10/26(月) 01:05:02
>>1363
いや。結婚願望はないから、そんなん狙わないし。
ただ、人のことまでなんでもかんでも決めつけて、否定してて人生つまらなくないかなーって思っただけ。
人のこととやかく言ってないで、もうちょっと自分の人生に向き合ってみたら?
+9
-2
-
1391. 匿名 2020/10/26(月) 01:05:55
46にもなると、41、2とか、40代前半の人はやはりまだまだ若く見えます!+8
-0
-
1392. 匿名 2020/10/26(月) 01:06:00
>>1386
地獄絵図だって先輩が言ってたのを思い出した+0
-0
-
1393. 匿名 2020/10/26(月) 01:06:20
まだ荒らす人いるとかどんだけ暇なんだろ。
独女いなくなって荒らしだけ残りそう。笑+6
-1
-
1394. 匿名 2020/10/26(月) 01:06:42
>>1386
妖怪大図鑑+1
-1
-
1395. 匿名 2020/10/26(月) 01:07:40
>>1394
売れ残り同士なんだからそらもうお察しよ+3
-1
-
1396. 匿名 2020/10/26(月) 01:07:58
>>1361
ガンバレルーヤは若いよ!+1
-0
-
1397. 匿名 2020/10/26(月) 01:08:36
お金があれば離婚したいと思ってる人いっぱい居るんだから自由な分だけマシだと思う+9
-0
-
1398. 匿名 2020/10/26(月) 01:08:41
ほんと、ぶっちゃけ兄弟姉妹に迷惑かけないでほしい
介護とか病気とか保険入ってて欲しい+1
-3
-
1399. 匿名 2020/10/26(月) 01:09:14
>>3
そもそも「結婚できる」という前提がまず間違ってるとは思わないのかな?+18
-1
-
1400. 匿名 2020/10/26(月) 01:09:34
若さって、
今の日本人にとって全てなんだなあ。
すべてに勝る価値。
だからそれを失うことは、
すべての可能性を奪う。
なんか、違う価値観見つけないと厳しいなあ+6
-0
-
1401. 匿名 2020/10/26(月) 01:10:21
>>1395
あんたも汚い顔なんだろうなぁ+1
-1
-
1402. 匿名 2020/10/26(月) 01:11:24
>>1394
こんなかんじか
リアルに真ん中とかいそうだしな+5
-1
-
1403. 匿名 2020/10/26(月) 01:11:59
>>1400
結婚の話?+0
-0
-
1404. 匿名 2020/10/26(月) 01:12:39
>>227
学校の先生と行ったら?+16
-1
-
1405. 匿名 2020/10/26(月) 01:12:53
>>1380
私30代だけど、私が行ったパーティーはあまりにキモい男ばかりで引いた。隣の席の女性なんて途中で帰ってしまった。+8
-0
-
1406. 匿名 2020/10/26(月) 01:13:17
>>1400
日本は若さに執着しすぎな気がする…。
わざと幼稚にしてみたり。
まぁ若い人たちがキラキラしてるのはよくわかるからそこを重視するのもわからんだけどね。
女性はお婆ちゃんの年齢になったら一周回って大事にされるけど一番長いおばさん時代の扱いがキツすぎる…。+14
-1
-
1407. 匿名 2020/10/26(月) 01:14:18
>>1320
さっきから必死だね。
プロポーズされたことだけが唯一の自慢なのかな。+6
-3
-
1408. 匿名 2020/10/26(月) 01:14:29
妖怪たちのブリーディング大会かと思うと笑えて来る+0
-1
-
1409. 匿名 2020/10/26(月) 01:15:10
>>1406
ヨーロッパとかそれなりに大事に扱われるよね。
既婚でも未婚でも。
まあ、美しさを保つ努力とか生まれ持ったチャーミングさがあちらのほうが上のような気もするけど+5
-0
-
1410. 匿名 2020/10/26(月) 01:15:14
>>1406
人生って大半をオバサンの姿で生きないといけないんだよね。
+9
-0
-
1411. 匿名 2020/10/26(月) 01:15:28
>>1408
あなたもすごい顔して書き込んでそう。笑+3
-0
-
1412. 匿名 2020/10/26(月) 01:15:34
>>1401
私は>>1395だけど、なんで私にだけ言うわけ?>>1394に同意しただけじゃん+0
-2
-
1413. 匿名 2020/10/26(月) 01:16:50
>>1412
でも汚いんでしょう?+3
-0
-
1414. 匿名 2020/10/26(月) 01:17:36
>>1405
大丈夫、男側も貴方たちに対して同じこと思ってるから
お互い様だよ+7
-4
-
1415. 匿名 2020/10/26(月) 01:18:45
>>1406
おばさんの時代ってそんなきつい?
体力の衰えとかは年々しんどくなるけど。+1
-0
-
1416. 匿名 2020/10/26(月) 01:19:24
>>1409
白人は劣化が早いとかよく馬鹿にしてる人いるけど劣化劣化と叩きまくる環境がヤバイって事に気付かないとだよね。
年齢相応の綺麗さとか認めないのかよーと思ってしまう。
年取ることに希望持てないのきついと思う、若い世代からしても。+10
-0
-
1417. 匿名 2020/10/26(月) 01:19:33
>>1411
想像上ではわたしだけかっこいい妖怪なのは当たり前
ぬらりひょんとか絶対嫌だ+0
-1
-
1418. 匿名 2020/10/26(月) 01:19:47
>>1410
そう考えると、おばさん人口って世の大半をしめてるわけじゃない。なのに企業や行政のプロモーションでは必ずと言っていいほど20代〜30代に焦点あてるんだよなあ。広告代理店勤めだけど案件そんなのばっかり。+5
-0
-
1419. 匿名 2020/10/26(月) 01:20:07
>>1414
女の場合は既婚のが見た目の衰え激しいけどね。
子育てとかで自分のメンテナンスどころじゃないんだろう。+8
-4
-
1420. 匿名 2020/10/26(月) 01:20:27
石田ゆり子がドラマの中で若い女の子に「おばさん」って言われた時
「自分に呪いをかけるのはやめましょう」
だか言ってたよ+7
-0
-
1421. 匿名 2020/10/26(月) 01:20:38
>>1385
堂々としてないから余計にそのことばっかり気にしてばかみたいなんですよね。好きなら割りきれないかもしれないけど、一度ほおっておいたらどうですか。あなたのことが大事なら少し時間がかかっても戻ってくるかと。+1
-0
-
1422. 匿名 2020/10/26(月) 01:20:56
>>1417
あ。妖怪側だったんだ。笑+1
-0
-
1423. 匿名 2020/10/26(月) 01:21:14
>>1405
>>1414
婚活男「俺30代だけど、俺が行ったパーティーはあまりにブスな女ばかりで吐いた。隣の席の男性なんて途中で帰ってしまった。」
こんな感じか…想像したら確かに地獄絵図だわ+5
-1
-
1424. 匿名 2020/10/26(月) 01:22:20
40代後半、もうアラフォーなのに親が今だに結婚と孫を期待していて、言ってくる……。
もう本当に、期待しないで!予定なんてないし、ムリなんだから。本当に辛いし、ケンカになる…。+9
-0
-
1425. 匿名 2020/10/26(月) 01:23:40
>>1418
横
「おばさん」と言われる層の大多数が既婚者で子持ちなので、個人の購買層としては弱いんだと思う
おばさんは家族向けの商品を買いがち
個人の購買層としてはおばさんよりも独身が多い20代の若者が強いので+2
-0
-
1426. 匿名 2020/10/26(月) 01:23:42
>>1089
派遣です。
一度も正社員になったことがない。。。+1
-1
-
1427. 匿名 2020/10/26(月) 01:23:44
>>1418
企業が若い世代に固執するのは若い方が洗脳簡単だからって話聞いたことある。
年取ると頑固になる傾向はどうしてもあるから。
扱いやすい社畜製造したいだなーと。+4
-0
-
1428. 匿名 2020/10/26(月) 01:23:48
>>1424
えー。それは重荷だね。
うちは30から静かになったよ。
そもそも親が子供嫌いなのもあるけど。+1
-0
-
1429. 匿名 2020/10/26(月) 01:23:50
>>1423
そんな修羅を生き抜かないとたどり着けない結婚って、、、+2
-0
-
1430. 匿名 2020/10/26(月) 01:24:38
なんか、ここのコメ見てたら、40過ぎても、独身なのが、わかる気がする+3
-5
-
1431. 匿名 2020/10/26(月) 01:24:56
>>1422
好きな妖怪になっていいの?
わたし、百目が好きなんだけど+1
-0
-
1432. 匿名 2020/10/26(月) 01:25:07
>>1407
涙拭けよ+1
-4
-
1433. 匿名 2020/10/26(月) 01:26:13
>>1427
頑固な二十代と頑固な40代
条件同じなら二十代の方が可愛がりやすいしね。+3
-0
-
1434. 匿名 2020/10/26(月) 01:26:28
なんか、妖怪大戦争の横で社会経済の話が繰り広げられててこのトピ、カオス。+0
-0
-
1435. 匿名 2020/10/26(月) 01:26:57
22歳の時に旦那に先立たれて、45歳の今は子供も社会人になってようやくほっと出来たところ。
旦那一筋なので再婚も恋愛もする気は全く無いし、今から老後資金貯めてなるべく子供に迷惑かけないようにするのが今の働くモチベーションです。+5
-4
-
1436. 匿名 2020/10/26(月) 01:27:35
>>1414
>>1423
横だけど、婚活パーティーでは見た目は明らかに男の方がひどいよ。
すごいデブとか、頭ベタベタの人とか、アトピーがひどくてずっとかきむしってる人とか。女でそこまで見た目がひどい人はそもそも婚活パーティーには来ないから。+8
-0
-
1437. 匿名 2020/10/26(月) 01:27:50
>>1435
職業看護師じゃない?
子供は女の子
一軒家を建てた
違う?+0
-0
-
1438. 匿名 2020/10/26(月) 01:28:24
>>1436
アトピーは許してやって
あの人たちカユカユでかわいそうだから+6
-0
-
1439. 匿名 2020/10/26(月) 01:28:50
>>1427
いや、単純に能力の問題でしょ
若い方が飲み込み早いし能力あるじゃん+0
-1
-
1440. 匿名 2020/10/26(月) 01:30:32
>>1436
それは女の目線だからそう思うだけであって男から見たら明らかに女の方が酷いって思ってるよ+4
-2
-
1441. 匿名 2020/10/26(月) 01:30:33
皆さん、土日などの休日は何して過ごしてますか?なんか、最近コロナもあってひとりで出歩く機会も減ってしまって。。+3
-0
-
1442. 匿名 2020/10/26(月) 01:30:40
>>1424
その年齢になっても結婚をせっつかれるなんてあなたに期待してる証拠だよ。
うちの娘はこんなに可愛いのに!て思ってるんだよきっと。
うちの親は私に興味なさすぎて結婚の話も孫の話もまったくしてこなくて逆に寂しい。+3
-0
-
1443. 匿名 2020/10/26(月) 01:31:22
>>1431
私は小豆洗い!+1
-0
-
1444. 匿名 2020/10/26(月) 01:33:41
>>242
追手門とか大阪学院なんて聞いたことないけど。
周りにそんな大学の人おらへんから知らんわw+7
-2
-
1445. 匿名 2020/10/26(月) 01:34:53
あーあー、東京ラブストーリー見てた時代に戻りてェ!+4
-0
-
1446. 匿名 2020/10/26(月) 01:35:19
>>1404
先生が逮捕されます+4
-1
-
1447. 匿名 2020/10/26(月) 01:36:34
>>1440
見るからに不潔な人や太ってる人の割合は男が上だけど
女で見た目が明らかにひどい人は婚活パーティーのような場には出て来ないよ+6
-2
-
1448. 匿名 2020/10/26(月) 01:36:58
>>1211
ただし相手も再婚者だけどね
初婚者は初婚者としか結婚しないよ、当たり前だけど+19
-4
-
1449. 匿名 2020/10/26(月) 01:37:24
>>1441
私は昔から絵を描く事が趣味で休日はよくお絵描きしてます。
コロナで外出が減り時間ができたので再開しました。
思いっきり一人遊びだけど楽しいよ。+2
-0
-
1450. 匿名 2020/10/26(月) 01:38:20
来週デートなんです!
私は42、相手は40。+6
-0
-
1451. 匿名 2020/10/26(月) 01:38:35
>>1432
拭いてあげるよ+0
-0
-
1452. 匿名 2020/10/26(月) 01:39:55
独身高齢女性のシェアハウスってあるかな?孤独死が心配+9
-0
-
1453. 匿名 2020/10/26(月) 01:40:12
>>1441
私はもっぱら散歩とカフェ巡り。若いこの行くようなカフェじゃなくて、喫茶店。落ち着きますよ。あ、ノイキャンのイヤホンは持参で。+10
-0
-
1454. 匿名 2020/10/26(月) 01:40:23
>>1447
女の方が小奇麗にしてるとは思うけど基本的な容姿レベルはどっちも変わらないと思う+8
-1
-
1455. 匿名 2020/10/26(月) 01:40:27
>>1424
同じ40代後半だからこそ、言うよ
40代後半は… アラフィフ…+23
-1
-
1456. 匿名 2020/10/26(月) 01:41:14
>>1441
家でゲーム!最高ですよ。
あ、ちゃんと働いてます。+2
-0
-
1457. 匿名 2020/10/26(月) 01:41:36
>>1419 さすがにそれはないよ。結婚したら皆劣化したりブサイクになる訳じゃない。既婚だろうと未婚だろうと(子どものいるなしも含め)綺麗な人は綺麗だよ。むしろめちゃくちゃ綺麗な人は結婚願望ない人除いてとっくに素敵な男性と結婚してるよ
+6
-0
-
1458. 匿名 2020/10/26(月) 01:41:40
>>470
同じ人がいた!
有名人の男性を好きになることはあるけど、それもその相手と恋人になりたい的な「好き」ではなかったことに最近気づいた
異性としてじゃなく、人間として好きなだけだった
Aセクってやつなのかなあ
さみしいし切ないものだよ+3
-0
-
1459. 匿名 2020/10/26(月) 01:41:48
>>287
化学メーカーのエリートだから院卒位かな?
子供二人が大学生だから、就職してすぐ結婚して子供ができたとしても、現在40代後半以上だよね。
その年齢のエリートなら、部長職以上のはずだから、1500万円くらいあっておかしくない。
メーカーだからもう少し低いかもしれないけど。
1000万円は30後半課長職ってとこじゃない?+0
-0
-
1460. 匿名 2020/10/26(月) 01:43:33
>>1450
どこで知り合ったの?+3
-0
-
1461. 匿名 2020/10/26(月) 01:43:43
40歳以上の独身な上に、価値観や趣味の合う友達もいない
ダーウィンが来た!を欠かさず見ている動物好きの友達とかほしい
生まれ変わったら動物学者の道に進みたい+6
-0
-
1462. 匿名 2020/10/26(月) 01:45:16
>>1460
仕事のプロジェクトで一緒でした!+3
-0
-
1463. 匿名 2020/10/26(月) 01:47:24
ところで、トピ画なんであゆなんすか??+2
-0
-
1464. 匿名 2020/10/26(月) 01:47:31
>>1457
比率の話ね。
めちゃ綺麗でエリートと結婚した専業はそのまま綺麗かもしれないけど、職場でも独身既婚の同世代見た目全然違うんだよ。
子供産むと体型も変わるし、白髪も増えるし明らかに老けるもの。
そして自分にかけられる時間も少ないし睡眠時間もないんだろう。+7
-3
-
1465. 匿名 2020/10/26(月) 01:48:45
>>1452
将来を考えて調べたw
高齢者のシェアハウスあるみたいだよ
私が探してるのはマンションタイプで
1階が食堂になってて、1日1回顔出さないと見に来てくれる程度のやつ
食費別で10万弱くらいで
無いよなぁ+2
-0
-
1466. 匿名 2020/10/26(月) 01:48:54
>>1464
あ、それ前に職場の男性が言ってた+2
-1
-
1467. 匿名 2020/10/26(月) 01:49:33
>>917
私もここ見てて思った
既婚者の必死感…+17
-1
-
1468. 匿名 2020/10/26(月) 01:51:07
>>1461
それはみてないけど動物好きだよー。
彼氏ができるたび動物園をデートに選んでた。
今は1人で行きづらいかなぁと思ってたけど、平日は案外カメラ持った女性がお一人様でいっぱいいた。
おばちゃんもおばあちゃんもいた。
まだ1人で行く勇気はないけど。+1
-0
-
1469. 匿名 2020/10/26(月) 01:51:29
>>1467
けど、このトピにそもそもなんで既婚者が?
そんでなんでそんなに必死なの?+12
-1
-
1470. 匿名 2020/10/26(月) 01:52:25
>>1469
構うのも飽きるぐらい何回も同じこと言ってるよね。
こんな遅くにもまだいるし。+5
-1
-
1471. 匿名 2020/10/26(月) 01:52:29
>>1464 周りみてても比較としてもそんな事ないけどね😅
+3
-0
-
1472. 匿名 2020/10/26(月) 01:53:09
>>1464
でも結婚前の独身で同じ立場の時は
今子供産んで老化した女性の方が綺麗なんだよね
選ばれてるもん
なんか良い母親、良い父親してる人は老けてる
でも嫌な老け方じゃない
子供や家族の事大事にしてたら嬉しいのも倍だけど、心配も倍だもんね
なんか羨ましくなる+7
-4
-
1473. 匿名 2020/10/26(月) 01:55:28
>>18
17歳「47歳の婆さんに奢ってまで聞いてほしい悩みなんてないんで別にいいっす」+16
-3
-
1474. 匿名 2020/10/26(月) 01:55:57
>>1471
そう?所帯染みてきてる人多いよ。
お母さんって感じでいいとは思うけど。+3
-2
-
1475. 匿名 2020/10/26(月) 01:56:36
>>1473
想像でそんなん書いてて楽しい?+12
-1
-
1476. 匿名 2020/10/26(月) 01:57:03
>>1464
でも身綺麗にしてても貰い手なかったら意味ないよね+1
-4
-
1477. 匿名 2020/10/26(月) 01:57:06
お腹出て乳下がる、をどーにかしたいわ+1
-0
-
1478. 匿名 2020/10/26(月) 01:57:31
>>1472
まだ選ばれるとかそんな話してたの?+7
-0
-
1479. 匿名 2020/10/26(月) 01:58:43
あと猫背ねー。どうにかしないと。+4
-0
-
1480. 匿名 2020/10/26(月) 01:58:46
>>1474 独身でも所帯染みた人沢山いるし、結婚してる人の方が老けてるとか、独身の方が若く見えるとか個人差ないよ。周り見ても独身で若く見える人もいれば老けてる人もいるし、結婚してて子どもいてもずっと変わらない人もいるし人それぞれ。
+5
-0
-
1481. 匿名 2020/10/26(月) 01:59:26
なんでいつまでも既婚者がこのトピに執着して帰らないんだろう。
40代既婚トピとかたててマウント合戦でも繰り広げてこればいいのに。+10
-1
-
1482. 匿名 2020/10/26(月) 02:00:39
あ、2時だ。寝よう。皆様おやすみなさい。+4
-0
-
1483. 匿名 2020/10/26(月) 02:00:53
>>1183
まあ当たり前だけど全く需要ないけどね
でも引きこもって鬱々してるよりはユーチューバーやってた方が精神衛生的にはまだマシかもね+2
-2
-
1484. 匿名 2020/10/26(月) 02:02:53
>>1476
自分で稼げて楽しんで小綺麗にしてたらそれでよくない?
なんでいちいち貰われる必要あるのかな?
男のために綺麗でいるわけじゃないでしょ。+22
-1
-
1485. 匿名 2020/10/26(月) 02:04:46
貰われる、選ばれる思想って、
貰われて、選ばれたを自負している人だけの世界にあるやつだと思うわー+6
-1
-
1486. 匿名 2020/10/26(月) 02:05:53
みんな孤独死で白骨化して最期迎えるんかなー?
大島てる物件になっちゃうんかなー?+2
-1
-
1487. 匿名 2020/10/26(月) 02:06:30
>>1468
>>1461
えー、私動物園一人で行ってたよー😂
最近は行けてないけど…
たしかにカメラ持ってると一人でも浮かない(と信じてる笑)
私は獣医さんになりたかったー+1
-0
-
1488. 匿名 2020/10/26(月) 02:07:25
>>1474
所帯じみても家族いるなら良いじゃん
優しそうでさ
それが独身で今は大丈夫と思ってても、多分大丈夫じゃないんだよ
所帯じみても独身
なんか寂しい人に見られると思う
だからなんか悲しくなるよ+1
-3
-
1489. 匿名 2020/10/26(月) 02:08:17
>>1472
結婚に容姿は関係ないと思う+9
-3
-
1490. 匿名 2020/10/26(月) 02:08:57
明日の朝、かなり冷え込むらしいよ
みんな寝る時は暖かくしてね+7
-0
-
1491. 匿名 2020/10/26(月) 02:09:37
>>1487
私は動物園の飼育員になってみたかった。笑
土日でも平気?
平日はお一人様のがむしろ多いぐらいだったけど、土日はファミリーが多そう。+1
-0
-
1492. 匿名 2020/10/26(月) 02:09:58
>>1488
寂しい人に見られたとしても、
それはその人の寂しさじゃないよ。
そういうふうに見た人の寂しさ。+12
-1
-
1493. 匿名 2020/10/26(月) 02:10:10
>>1490
ありがとう!
もうちょっと雑談したらあったかくして寝るね。+4
-0
-
1494. 匿名 2020/10/26(月) 02:10:14
>>1484
いやでもさ、今まで生きてきてお金持ってて見た目も良くて頭も良くて性格も全て大好きな人にプロポーズされた?
されてたら結婚してるでしょ?
でもそこまでの人とは出会えてないから選ばれてないでしょ?
そういう人にプロポーズされてないなら、結婚したくないしーって強がりにしか思えない+7
-13
-
1495. 匿名 2020/10/26(月) 02:10:59
>>1488
発想がすごいね
+0
-1
-
1496. 匿名 2020/10/26(月) 02:11:33
>>1488
いや、所帯染みてるからといって優しそうはないな。笑
それはほんと人によるから。+1
-0
-
1497. 匿名 2020/10/26(月) 02:11:58
>>1483
やりたいことやってていいんじゃない?+2
-0
-
1498. 匿名 2020/10/26(月) 02:13:18
>>1486
私は飛び降りです。+0
-0
-
1499. 匿名 2020/10/26(月) 02:13:32
>>1490
今日天気予報全然見てないから教えてもらって良かった!
今の時期風邪引くとややこしいもんね。
ありがとう。おやすみー🌛+1
-0
-
1500. 匿名 2020/10/26(月) 02:14:12
お前ら40代独身ババア達さ、とにかく涙拭けよ
そんでネットで粋がるなよ痛々しい
同じことをリアルで言ってみろ?親は泣くぞ?
せめて素直になれ、年増の見栄張りなんざ痛たましいだけだと気づけ+2
-9
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Copycat浜崎あゆみさんのあまりにも壮絶なパクリ画像集