ガールズちゃんねる

「牛とのハグ」が癒やされるとブームに…動物保護団体からは懸念の声も

56コメント2020/10/26(月) 15:42

  • 1. 匿名 2020/10/25(日) 16:36:45 

    ・牛を抱擁することが健康法としてブームになっている。
    ・オランダが発祥で、現在ではアメリカ、スイスなど世界各地の農場が「牛とのハグ」を提供して人気を博している。
    ・牛の体温とゆったりとした鼓動を感じることで、ポジティブな気持ちになり、ストレスが軽減されるという。

    「牛とのハグ」が癒やされるとブームに…動物保護団体からは懸念の声も | Business Insider Japan
    「牛とのハグ」が癒やされるとブームに…動物保護団体からは懸念の声も | Business Insider Japanwww.businessinsider.jp

    オランダ、スパンブルクで「ファームサバイバル(Farmsurvival)」を経営するヨセ・バン・シュトラーレン(José van Stralen)は、他の農家から「牛とのハグ」の話を聞いて、6年前にサービスを始めた。


    「人に抱擁されると、牛は耳を下げて目を半分閉じたり、人の膝の上に頭を乗せたりする。そんなボディランゲージから牛がかなりリラックスしていることが伝わってくる」と彼は言う。

    「これはポジティブなエネルギーの交換だと言える。牛を抱擁している人の方も、その暖かな体のそばにいることでリラックスした状態になり、牛のゆったりとした心臓の鼓動を聞き入ることもある。これは牛と人の双方にメリットがあるすばらしい体験だ」

    +37

    -12

  • 2. 匿名 2020/10/25(日) 16:37:17 

    モー癒されるー

    +84

    -1

  • 3. 匿名 2020/10/25(日) 16:37:31 

    変な団体

    +75

    -1

  • 4. 匿名 2020/10/25(日) 16:37:55 

    したことあるけど癒されるどころかめっちゃ臭いよ

    +202

    -5

  • 5. 匿名 2020/10/25(日) 16:38:05 

    牛は本当にリラックスしてるの?ストレスにならないのかな

    +88

    -0

  • 6. 匿名 2020/10/25(日) 16:38:32 

    めっちゃ臭そう

    +70

    -1

  • 7. 匿名 2020/10/25(日) 16:39:05 

    実家酪農業だから子供の頃から牛が近くにいたけど癒やされるってことは無かったなぁ
    可愛いより怖いのほうが強い

    +111

    -0

  • 8. 匿名 2020/10/25(日) 16:39:12 

    牛とか馬って実物を見ると想像の三倍デカくてビビる

    +117

    -0

  • 9. 匿名 2020/10/25(日) 16:39:36 

    あの舌で舐められたら嫌だ

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2020/10/25(日) 16:40:04 

    臭いでリラックスは出来なそう
    牛は見てるだけでも十分癒される

    +51

    -1

  • 11. 匿名 2020/10/25(日) 16:40:14 

    んで50年後、日本は牛食うなんて野蛮!可愛いのに!癒されるのに!とか言い出すとか

    +54

    -4

  • 12. 匿名 2020/10/25(日) 16:40:52 

    そのうちに痛ましい事故が起きるよ

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2020/10/25(日) 16:41:35 

    ヨダレめっちゃ付くで

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2020/10/25(日) 16:41:43 

    もしも暴れたらって思うと怖い
    やることは一生ないけど

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2020/10/25(日) 16:41:45 

    牛にもハグの相手を選ぶ権利があると思うやで

    +107

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/25(日) 16:41:55 

    猫と犬でも良さそうだけど

    +54

    -0

  • 17. 匿名 2020/10/25(日) 16:42:41 

    >>1
    この写真の牛さんは心地よさそう🐄

    +48

    -0

  • 18. 匿名 2020/10/25(日) 16:42:55 

    右の牛も人間に興味津々

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2020/10/25(日) 16:44:12 

    動物のお医者さんに、牛はめっちゃ危険って書いてあった。
    人間の何倍も大きいから体重も力もあるもんね。

    +58

    -0

  • 20. 匿名 2020/10/25(日) 16:44:16 

    最近欧州で牛を傷つける事件多いよね

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2020/10/25(日) 16:45:04 

    >>4
    うんことおしっこの量半端ないもんな

    +65

    -0

  • 22. 匿名 2020/10/25(日) 16:46:00 

    牛さんの周りには💩がいたるところに落ちているので、あんな風に座ると後で大変なことになります。

    +39

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/25(日) 16:46:13 

    そのうち不用意に後ろから近づいて蹴られて大怪我する人間が出てきそう。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2020/10/25(日) 16:46:49 

    おとなしい牛ばかりじゃないから。下手したら突かれたりふっ飛ばされるよ。放牧酪農経験者より

    +36

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/25(日) 16:48:15 

    >>22
    六甲山に遠足に行くときは新品や綺麗な靴を履いて行ってはいけない。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/25(日) 16:50:35 

    足を踏まれたら折れると聞いたことある

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/25(日) 16:50:45 

    牛もシャンプーとかしなけりゃ、独特の匂いしますよ
    よだれだってすごい、でもそれが牛の特徴なんです
    牛って牛の順番つけるくらい縦社会なんです
    おっとりのこもいるし、恐ろしく気性が激しいこもいます
    人を見るので油断していたら、大変な目に合うかもしれません
    本当に専門家の指導の元でお願いします
    飼い主さんに断ってから ふれあってください
    思い付きで行動したら 怪我だけですまないかも

    +42

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/25(日) 16:53:22 

    >>1
    牛だってたまにならいいだろうけど入れ替わり立ち代わり知らない人間が来て抱きついてきたらすごくストレスかかりそう
    やめてあげてほしい

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/25(日) 16:56:48 

    >>4
    動物の匂いが苦手な人には向かないだろうね。私は平気な方だけど服に匂いがつくのだけちょっと困る。

    +51

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/25(日) 16:57:25 

    牛とか馬って軽く600kgはあるんでしょ?
    動物虐待の前に、ちょっとした拍子に足とか踏まれて粉砕骨折みたいな事故ありそう

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/25(日) 16:57:56 

    癒し用に調教されてるとか人に慣れてる牛なら問題ないと思うけど
    インスタ目的でその辺の牛に近づくバカがいて大怪我したり
    へんな訴えや誹謗中傷起こしたりする懸念

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2020/10/25(日) 16:58:30 

    >>9
    私、昔なぜか舐められたことある。肩だったんだけどTシャツベチョベチョになったよ。修学旅行中でたくさん生徒がいたのになぜか私だけ…
    でもちょっと牛かわいかった…

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/25(日) 16:58:36 

    1人何分くらいなのかな?短い時間で次々と人が替わると牛のストレスになりそう。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/25(日) 16:58:49 

    義実家が牧場だけど、牛デカくてビックリするし、牛もナイーブだから、普段お世話してない人が近づくと、ビクッってなって逃げるよ

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/25(日) 17:09:02 

    >>4
    昔牧場で乳搾りした瞬間に牛さんがドボドボうんちしたことを思い出した…

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/25(日) 17:16:21 

    >>9
    牛は反芻するから唾液にも病原性大腸菌がいる可能性があるから顔とか気をつけた方が良いって聞いたことある、もちろん触った後は手洗いもした方がいい

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/25(日) 17:27:48 

    牛が草食べてると、草を引きちぎる音が凄くてびっくりした。たしかにあの歯だと噛みちぎれないもんね。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/25(日) 17:32:20 

    癒される〜

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2020/10/25(日) 17:48:13 

    >>9
    でも、うんまいうんまいってタン塩食べてるよね。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/25(日) 17:48:17 

    近所で肉牛を飼っていたんだけど牛って懐くんだよね
    近所にいる牛に暇さえあれば会いに行ってた
    覚えてくれて帰ろうとするとモーモー鳴いて引き止めるの
    鼻のところをかいてあげるとブフーッって鼻息荒くして喜んでさ
    可愛かったなあ…

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/25(日) 17:50:20 

    >>4
    いいな〜って思ったけど、現実ってそんなもんよね。

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/25(日) 18:01:44 

    その後屠殺された牛肉を食べる
    人間の両面性凄いw

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/25(日) 18:35:08 

    >>29
    ヨコだけどそんなレベルじゃないよw私は犬猫の臭い全然平気だし猫の強烈なオシッコの臭いも我慢できるけど牛はマジで無理だった。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/25(日) 18:37:23 

    >>4
    牛さんかわいいけどやっぱ臭いよね

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/25(日) 18:40:56 

    もし牛から蹴り入れられても文句言うなよ。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/25(日) 18:45:53 

    >>44
    臭いはあるけど、お目目がなんともいえず可愛いんだ、まじで。
    牛も動物好きな人を見分けると思う。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/25(日) 19:07:30 

    母親の実家に牛小屋あったけど、怖くてしょうがなかったよ
    ハグとか無理

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/25(日) 19:07:41 

    >>8
    わかる

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/25(日) 19:16:55 

    >>7
    何かの番組で若い酪農家夫婦の密着番組で牛の為にストレス無く生活出来る土地に柵を設けて放牧の準備をしてた。
    牛舎から外に放たれた時に、物凄いスピードで走り出したりスキップする牛もいて、
    仔犬がはしゃぐみたいにルンルンウキウキの牛を初めて見て可愛くて笑ってしまったんだけど、
    数百キロの集団が突進してくると思うと恐怖だよね…
    蹴られると大怪我するし搾乳の時も注意しないとね。

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/25(日) 19:29:24 

    馬の方が良いなぁ。
    牛の目、怖くない?馬の目はキュルンって可愛らしい。

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2020/10/25(日) 20:54:03 

    >>7
    うん、怖い。
    小さい頃なんてデカいし、ヨダレすごいし、目もギョロギョロしてるし、うんこボトボトするし、臭いし、モォーって大きい声で鳴くし、足とかピクピクしてるし、毎日見てても近づけなかった。

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2020/10/26(月) 00:25:08 

    ばあちゃん家の小屋に🐮がいて、ハグはしたこと無いけど
    手を差し出したら舌でベローンてされた。
    よだれはびちょびちょだし、ひげはチクチクしてるし、
    でも可愛かったな。あの感触は今でも覚えています。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/26(月) 08:02:54 

    牧場で働いてます。牛は体重700キロあり、擦り寄って来られたりしただけですごい衝撃だし死ぬ人もいますよ。私は足を踏まれて折りました(><) もしやりたい方いたらお気をつけてね.....!!

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/26(月) 09:26:28 

    >>11
    「オレは牛を殺すことに反対だ!無闇に殺すんじゃねえ!」
    とか?笑
    そのくせ自分は肉食うっていう?笑

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2020/10/26(月) 10:39:18 

    牛とハグなんかすぐできないからぬいぐるみでも良いのかな

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/26(月) 15:42:26 

    >>49
    放牧なんて素敵
    だいたいの牛は立つだけ
    歩くスペースもない環境で
    死ぬまで乳搾りされたりしている…

    もっと動物への法律を厳しくしてほしいな

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。