ガールズちゃんねる

声優業界の闇を語るトピpart9

4685コメント2020/11/22(日) 03:51

  • 4501. 匿名 2020/10/29(木) 21:54:10 

    >>4463
    おいおいどんだけ無礼よ
    一応どころかタイトルロールじゃんw
    ガンダムイベントやナレーションでは年相応のおじさんだったからいちいち叩くほどじゃないし闇ではない

    +2

    -0

  • 4502. 匿名 2020/10/29(木) 21:55:23 

    >>4500
    演技力がある人ならアニメだけ見て、ラジオやファンイベや声優個人のSNSとか動画とかは一切触れない
    演技力がある人ならね

    +16

    -1

  • 4503. 匿名 2020/10/29(木) 22:05:29 

    >>4496
    いやそれ闇だよ
    10年前の顔人気アイドル声優が今何人残ってる?
    ただでさえギャラが上がる中堅になればなおきつくなる
    ベテランともなれば、実力ある年配の女性声優(宇宙戦艦ヤマトのヒロイン森雪役の麻上洋子さんや忍たまのしんべヱ役の人)さえ講談師と兼業しだす世界だよ
    麻上さんら顔売りなしの世代でも女性は役が限られる世界なんだから、なったらなったで苦労半端ないよ

    +21

    -0

  • 4504. 匿名 2020/10/29(木) 22:07:29 

    >>4500
    許容範囲ならスルー
    超えたらファン辞め
    それでも声や演技が好きならそこは応援

    +11

    -0

  • 4505. 匿名 2020/10/29(木) 22:13:05 

    >>4500
    そもそも声優の人格に夢を見てない
    むしろアレな人の方が多いと思っている
    私の好きな声優も、こういうところで挙げられるようなことはしてないけど、面構えその他でろくな人間じゃなさそうな雰囲気を嗅ぎとってる

    +23

    -0

  • 4506. 匿名 2020/10/29(木) 22:15:53 

    >>4500
    遊佐さんが、この業界はいいこちゃんだけがいい演技をする訳ではないので、最低限礼節があれば構わないみたいな事言ってたよ。

    真綾さんに関しては私も菅野さん関係のは好き。

    +25

    -1

  • 4507. 匿名 2020/10/29(木) 22:16:55 

    >>4497
    柿原が鬼灯で主役を初めてやる安元にアドバイスしたって話だよね
    安元的には主役初めてでもメイン役はやったことあるからアドバイスされなくてもって感じだったんだよね、何よりも柿原の上から目線が気に入らなかったみたいだよね

    +4

    -1

  • 4508. 匿名 2020/10/29(木) 22:27:47 

    >>4503
    返信ありがとう
    今が辛いやら後悔やらで闇なのか何なのか分からなくなってしまってた
    レッスンもままならないまま、顔が中の中以上なら誰でもいいんだなあと思ってしまって、案の定そこそこ初めからうまかった子が事務所から推されてる。

    色々と理想と現実の差に愕然とした
    当時は入所厳しいと言われてる所だったから、個人的にショックだった。確かに推されたら売れる所だったけど違う養成所いくとか基礎からしっかり学べば良かったとか思う

    あの時あのタイミングで辞めたことを賢かったと思うことにする。
    声優の養成所通ってた話を誰にもできないから聞いてもらえて救われました。
    ありがとう。

    +29

    -0

  • 4509. 匿名 2020/10/29(木) 22:33:25 

    >>4500
    考えてみたけど私の好きな声優には悪いところなかった

    +9

    -1

  • 4510. 匿名 2020/10/29(木) 22:33:28 

    声優で垢抜けたよねって人は単にメイクとかファッション考えてやってくれる人が優秀なだけだと思う…
    男性もガッツリメイクしてるし。
    下野さんとかだって年相応だよ…。

    +34

    -1

  • 4511. 匿名 2020/10/29(木) 22:41:10 

    >>4508
    ふしぎ遊戯の主役の声優が、今の声優って私達の時代と比べて大変そう。ってブログに書いてたから、女性声優って本格的に生き残るには本当に一握りの世界なんだな~って思ったよ。

    +22

    -0

  • 4512. 匿名 2020/10/29(木) 23:06:01 

    >>4511
    ほとんどの女性声優はアーティスト活動、アイドル活動、写真集必須ですもんね。昔と全く違う。
    多分億が一、事務所に所属できたとしても、若いうちに売れ他としてもメンタル弱い私には無理だったと思います。
    やっぱり女性声優は男性声優に比べてサイクルが早いね。

    過去に一緒にレッスンしてた売れっ子と今を比べるから辛くなるんだろうな…
    あと芸能事務所と同じで事務所によってコネがゴリゴリにある世界だと改めて思った。有名な事務所じゃないと売れないし枠がない

    +12

    -0

  • 4513. 匿名 2020/10/29(木) 23:22:47 

    >>4484
    なんかベタベタしてそうで…
    それ以前にきったない…

    でも、盲目オタは嬉しいんかな…

    +3

    -0

  • 4514. 匿名 2020/10/29(木) 23:33:39 

    >>4508
    どういたしまして
    あの時なんであっちを選ばなかったんだろうって気持ち、私も経験したことあるからさ
    お役に立てて良かった

    +16

    -0

  • 4515. 匿名 2020/10/29(木) 23:47:11 

    >>4512
    あなたと同じように声優に折り合いつけた人のブログ読んだけど、やっぱり、事務所の力関係を所属前にある程度押さえておかないとやっていけない世界みたいだね。
    あと、最近立てられた声優を目指している人トピックに、演技が上手くてもメンタル強くないとやってけないよと書かれてたので、あなたはそこで気づいて、方向転換したんだからそれで良かったんだよ!

    +24

    -0

  • 4516. 匿名 2020/10/29(木) 23:50:29 

    >>4502
    なるほど、やっぱりそれが一番かな
    最初は声優も追ってたけど(ソロCD買ったり、さすがにイベは行かない)今は淡々な感じ
    >>4504
    うん……そこが難しい所
    私もファンやめるまで行かないけど声や演技が好きだから応援してる
    >>4505
    そうだね、俳優等とはまた違う空気感あるよね声優って(社会人経験ある声優は大人なイメージ) というか大体みんなアンチスレあるし😅否定できない
    わかる、こう振る舞ってるけどこの人本当はこんな性格だろうなみたいに分析することある

    +6

    -0

  • 4517. 匿名 2020/10/29(木) 23:55:14 

    大塚明夫さんの『声優魂』という本に業界の現実が赤裸々に書かれてる
    声優になりたい人もなりたかった人も読んでみたら色々わかる

    +19

    -0

  • 4518. 匿名 2020/10/29(木) 23:57:04 

    >>4513
    さすがに洗うんじゃないかなw
    サイン入れたりしたんだろうか
    親がアル中で大変だったから特にお酒は飲まないんだけど芸能人や声優、というかテレビに出る人ってお酒でベロベロになって怖くないのかと思ってしまう
    自分が何するかわからないじゃん

    関さんのパンツに入れた寿司だっけ?あれ思い出しちゃった、、

    +9

    -0

  • 4519. 匿名 2020/10/30(金) 00:03:41 

    >>4506
    『この業界はいいこちゃんだけがいい演技をする訳ではない』確かにそうかもしれないね
    >>4509
    羨ましいよ

    +8

    -0

  • 4520. 匿名 2020/10/30(金) 00:15:52 

    >>4500
    ここでもまあまあ書かれてる声優さんが好きでデビューから応援してるけど、最初は全然スレてなかったわ
    腐人気キャラを演じたりやばいヲタの相手をしてるうちにだんだんひねくれていくのを見てるから、そんな事してない自分も申し訳ない気持ちでいる
    業界自体も性やお金の感覚やモラルがおかしい話ばっかだし、そりゃあスレるよねって
    なので声と演技が好き以外の感情はない

    +9

    -0

  • 4521. 匿名 2020/10/30(金) 00:54:36 

    演技がうまくて性格も良ければそれに越したことはないけど、性格≠演技だからなー
    声も性格もチャラいクソ野郎が真面目な役をしたら、潜んでるチャラさが端々ににじむ人間臭さになってたまらなくいいってこともある
    誰に聞いても評判がいいのにそれができる人もいる

    +9

    -0

  • 4522. 匿名 2020/10/30(金) 01:55:50 

    >>4515
    某アイドルアニメの声優達の事務所の偏りがあからさまだったりするよね。あとは繋がりのある事務所なら確実に自分の事務所の誰かを出演させられたり。

    闇の部分はどの世界にもあるだろうけれど、色濃いなとは思う。これから声優目指す人は事務所選びは絶対ちゃんとした方がいい。ネットの情報なんてあてにならないから(私もレッスン当時は書き込みは絶対禁止だったし)

    優しい言葉をありがとう!
    とりあえずは体調良くしてがんばる!

    +14

    -1

  • 4523. 匿名 2020/10/30(金) 02:00:05 

    >>4514
    趣旨はずれちゃったけど、女声優の使い捨てはやっぱり闇だね。元乃木坂の子も参入するしこれからどうなってくるんだろうね。

    本当にありがとう。初めて書き込みもしたし吐き出せた
    これからお互い後悔しない人生にしていけたらいいね。

    +24

    -0

  • 4524. 匿名 2020/10/30(金) 09:35:45 

    >>4500
    たまに叩かれるけどアンチは少ないから気にしない

    +5

    -0

  • 4525. 匿名 2020/10/30(金) 10:14:44 

    >>3623
    そうだよ。

    +1

    -0

  • 4526. 匿名 2020/10/30(金) 11:47:25 

    呪術廻戦中村出てるから見てたらグロくて。
    しかもトピたってるけど作者反日かもって言われてるし。(漫画応募者に向けて他の漫画家はたくさん文章書いてるのに呪術の作者はハングルでファイティン!って書いただけ、漫画にマッコリ出すとか)
    アニメ会社も監督もソッチらしくて、
    ドクターストーンも作者韓国人。

    声優も実は在日って人いるのかな……ほんと嫌だ。
    ろみさんは通名使わず隠すことなくそのままの名前って感じだけど。
    こじつけで在日って言われてる人見たことあるけどさすがに、。

    +25

    -2

  • 4527. 匿名 2020/10/30(金) 11:50:17 

    >>4225
    前野もだね

    +3

    -1

  • 4528. 匿名 2020/10/30(金) 11:59:32 

    >>4526
    今は外国人の漫画家増えてるし在日とかもよっぽど反日行為を隠さなかったり攻撃的でなければ私は気にしないかな
    名前の上がってる作品どちらも読んだことないけど

    +14

    -10

  • 4529. 匿名 2020/10/30(金) 12:43:26 

    >>4526
    呪術廻戦グロいかな?
    今のとこ毎週楽しみに見てるよ
    MAPPA制作請負すぎてるけど作画乱れも気にならないし、久々にOP飛ばさずに見れるアニメだと思ってる
    トピズレ失礼!

    +4

    -7

  • 4530. 匿名 2020/10/30(金) 13:52:52 

    >>4510
    下野さん少し前は若く見えたけど今は年相応だよね
    あと石田さんも若い若い言われてるけど、最近の写真見たら普通に50代だなってわかる
    声がキープできてるなら外見はどうでもいい派だけど、ファンの意見見たりすると盲目な人が多いのか、みんな必ず若いって言ってて本心なのかな?と思っちゃう
    声が若いと見た目もそっちに引っ張られるのかな

    +30

    -0

  • 4531. 匿名 2020/10/30(金) 13:56:52 

    >>4500
    声と演技は好きだけど、人格が好きな人はそもそもいないかな
    だからラジオ基本聞かないし、声優のグッズは買わない
    作品の作り手の一人としてリスペクトして、円盤とか買うことにしてる。アニメの作画さんとかの人格とか気にしないでしょみんな?そんな感じ

    +25

    -1

  • 4532. 匿名 2020/10/30(金) 13:59:47 

    >>4517
    どうでもいいけど「声優魂」「役者魂」みたいなノリってなんか寒い…
    黒いtシャツのラーメン屋さんみたいな気色悪さを感じるから役者周りの人なんか苦手だわ

    +2

    -20

  • 4533. 匿名 2020/10/30(金) 14:22:44 

    >>4530
    福山潤にもそれ言えるね
    5年前ぐらいは確かに年齢の割には若く見えたけど、今はもう年相応だね

    +17

    -0

  • 4534. 匿名 2020/10/30(金) 14:29:07 

    若作りしようとして失敗してるおっさんの集まりって気付いて高校卒業くらいで急に萎える現象なんなんだろうね
    私の闇ですwwww

    +20

    -0

  • 4535. 匿名 2020/10/30(金) 14:30:38 

    大人になるとキモいなって感じるひとは多いよね

    +9

    -0

  • 4536. 匿名 2020/10/30(金) 14:37:53 

    そういえば櫻井さんと細谷さんがラジオで中1ギャップ(っていう名前出してなかったけどその問題)のついて語ってる動画なんか好きだったな
    二人とも周りが色気づいたりオラつき出すのについていけなかったんだとか
    声優になる人ってなんだかんだオタ気質強いんだろうね
    世代的にオタ隠すけど

    +19

    -1

  • 4537. 匿名 2020/10/30(金) 15:11:40 

    >>4331
    本編の声とエンディングの歌声が違いすぎて誰?ってなった
    他の人はエンディングでもそのキャラのまま歌えてたから余計に

    +3

    -0

  • 4538. 匿名 2020/10/30(金) 17:08:29 

    >>4528
    私も同意見だけど、その反日をしてるから呪術廻戦は無理

    +18

    -2

  • 4539. 匿名 2020/10/30(金) 17:12:34 

    >>4532
    中を読んでから言えば?
    あなたの想像してるような寒い根性論はゼロの現実的な話だから
    あなたのほうが寒くて気色悪いやつになってるよ

    +7

    -2

  • 4540. 匿名 2020/10/30(金) 17:51:13 

    >>4538
    どんな反日行為してたの?

    +5

    -0

  • 4541. 匿名 2020/10/30(金) 18:06:32 

    >>4540
    ドロヘドロで反日書き込みされてるのをそのままスルー放送
    テコンドー最強韓国マンセーアニメのゴッドオブハイスクール制作
    監督が韓国

    +12

    -5

  • 4542. 匿名 2020/10/30(金) 20:12:10 

    >>4541
    これは「呪術廻戦」ではなくて「MAPPA(アニメ制作会社)」の行動では?

    +16

    -1

  • 4543. 匿名 2020/10/30(金) 20:35:39 

    作者はアニメチェックするそうです。

    +2

    -2

  • 4544. 匿名 2020/10/30(金) 21:08:20 

    >>4542

    コメのリプ先戻ったら書いてあるじゃん

    +1

    -5

  • 4545. 匿名 2020/10/30(金) 21:19:10 

    >>4528
    声優から話ずれちゃったね
    言いたいことはわかるけどなかなか難しい所だね
    反日だとしても好きな絵柄だなって人はいるし複雑
    >>4529
    4話とかグロくない?OPがいい感じなのはわかる

    +4

    -0

  • 4546. 匿名 2020/10/30(金) 23:38:38 

    >>4047
    まぁ投げていいものではないよね。でもあれは神谷浩史としてじゃなくてロックバンドMASOCHISTIC ONO BANDのファンを金ヅル扱いするっていうHIRO-Cってキャラの体で出てたからパフォーマンスだったのかもしれないけど、円盤は1日目が全く収録されなかったから真相はわからないんだよね。
    私は小野DファンだからDGS以外の神谷の現場はあまりわからないけど、少なくとも私が入る現場の神谷って観に来たファンをすごく大事にしてるイメージだったからよっぽど腹立たしかったんだろうなって思ったよ

    +5

    -0

  • 4547. 匿名 2020/10/31(土) 00:06:43 

    >>4295
    本人もアーティスト気取りで声優扱いされたくないみたいだから出なくていいのにね。
    上から目線の割に演技下手だし

    +20

    -0

  • 4548. 匿名 2020/10/31(土) 01:29:33 

    >>4547
    そうそう、歌も演技も中途半端なのに上から目線なのが感じ悪くて、本当に嫌な人。
    舞台畑が好きならそっち行けばいいのに。
    好きな作品に出られる度に憂鬱な気持ちになる。
    役と合ってないし本人のイメージが最悪だから。

    +15

    -0

  • 4549. 匿名 2020/10/31(土) 01:41:28 

    松岡さん喫煙者なのバラされてた
    イメージダウン……

    +6

    -18

  • 4550. 匿名 2020/10/31(土) 02:21:57 

    >>4549
    ただの営業妨害だよね 鬼滅で絶頂期なのに

    島崎さん、演技下手な上に人の足まで引っ張るなんて…

    +28

    -2

  • 4551. 匿名 2020/10/31(土) 02:52:54 

    >>4549
    別によくね?

    +31

    -4

  • 4552. 匿名 2020/10/31(土) 04:16:43 

    鬼滅の冨岡さんとFF7リメイクのクラウドの声優さんが同じって今知った。声ステキ…。

    +6

    -4

  • 4553. 匿名 2020/10/31(土) 04:53:45 

    >>4550
    やっぱ島崎信長って性格悪いんだね
    声優業界の闇を語るトピpart9

    +43

    -2

  • 4554. 匿名 2020/10/31(土) 04:58:06 

    >>4549
    喫煙自体は個人の自由だと思ってるけど
    あんまり良い目で見られない時代に(特に声のお仕事してる人達は)
    他人の口からバラされるって何か可哀相だね…

    +54

    -2

  • 4555. 匿名 2020/10/31(土) 08:14:39 

    島崎信長引くわ、、
    最後の絵文字とか明らかに悪意あるよね?
    松岡くんTwitterやってないからこんなことツイートされてるって知らないままなのかな
    元々この2人が仲良いの謎だったけど、営業妨害みたいな事して何考えてるんだろう
    松岡くん声優界では貴重なまともな人だし変な人と絡むのやめてほしい、、
    喫煙者でもいい声の人は沢山いるし吸ってることについては何も思わないけど、よく思わない人もいるだろうから

    +45

    -2

  • 4556. 匿名 2020/10/31(土) 09:40:58 

    >>4549
    声優は喫煙も許されないのか…

    +33

    -2

  • 4557. 匿名 2020/10/31(土) 09:42:34 

    >>4225
    下ふたりだれ?

    +1

    -0

  • 4558. 匿名 2020/10/31(土) 09:59:09 

    >>4557
    浅野真澄
    鹿野優以

    鹿野優以は今何してるんだろ

    +5

    -0

  • 4559. 匿名 2020/10/31(土) 09:59:20 

    >>1122
    流石に15年あれば嫌でも慣れるよね
    慣れないんじゃなくて、見てないだけでしょって思う

    +11

    -0

  • 4560. 匿名 2020/10/31(土) 10:00:12 

    >>4556
    コメ主だけど、ファンの間では前から喫煙は疑惑出てて、今回確定しちゃったから「(ライトな層から)イメージダウンしそう」って意味で言った
    何年か前から声大分低くなってるし、喫煙の影響もあるのかなって

    +18

    -5

  • 4561. 匿名 2020/10/31(土) 10:05:42 

    タバコは声ガラガラになるよね…
    綺麗な少年ボイスが出せなくなってしまうのは、残念だな。
    それにヘビースモーカーで態度も悪い一部の方に重ねられてしまいそうで怖い。
    島崎信長はただのバカなのか確信犯なのか…。

    +26

    -1

  • 4562. 匿名 2020/10/31(土) 10:25:24 

    喉への影響を考えるならお酒だってよくないけど飲んでいる声優はたくさんいるし、
    お酒はよくて煙草はダメっていうのもなんか違うような気はするから、
    個人的にはそんなにイメージダウンというわけでもないかなぁ。
    むしろ信長くんのほうが今回の件で無理になった。

    +40

    -0

  • 4563. 匿名 2020/10/31(土) 10:57:13 

    >>1907
    越えてるやん

    +5

    -0

  • 4564. 匿名 2020/10/31(土) 11:03:50 

    諏訪部さんとかめっちゃ酒焼けしたおっさん声になってるけど、ばりばり仕事こなしてるし、松岡さんも少年役から大人の役とかにイメチェンしてもいいやって感じなのかな。
    石田彰さんみたいに、いつまでも少年から老人までこなせるような声を維持してほしいのが本音だけど。

    +28

    -1

  • 4565. 匿名 2020/10/31(土) 11:06:56 

    >>4556
    別に許さないとかじゃなくて、個人差あれど声に影響出るから…単に気がかりなんでしょう。
    このご時世、タバコは百害あって一利なしなのは周知の事実だし、歩きタバコとか喫煙者のイメージもあまり良くない。

    +17

    -6

  • 4566. 匿名 2020/10/31(土) 11:08:21 

    >>4553
    やっちまったなぁ

    +21

    -2

  • 4567. 匿名 2020/10/31(土) 11:09:17 

    >>4553
    ナチュラルに松岡落とししてるね

    +37

    -2

  • 4568. 匿名 2020/10/31(土) 11:10:54 

    江口もタバコ吸うからよく痰が絡んでる
    夜あそび出てた時にすごい気になった
    酒もタバコもやってたら喉には本当に良くないと思う

    +22

    -0

  • 4569. 匿名 2020/10/31(土) 11:19:03 

    >>4555
    かんけーし事件起こした松岡くんが声優界では貴重なまともな人って言うのは美化しすぎだと思うよ
    ファンが勝手に理想の松岡くん像を作ったり仲良い信長くんを叩いたりするのも本人の重荷になってるのではと感じるけどね
    今回は信長くんにも非があるのは分かるけど、昔から松岡くんのファンは持ち上げるために非のない他の声優を下げる人が散見されるのが闇

    +22

    -3

  • 4570. 匿名 2020/10/31(土) 11:19:04 

    >>4564
    その石田さんも、昔より声は低くなったって自分で言ってたなぁ
    どれだけ気を付けていても喉は消耗品だから、使えば使うほど低くなってかすれる
    松岡くんはちゃんと技量のある人だと思ってるから、
    いろんな役に挑戦してほしいし、喉は大事にしてほしいな

    +24

    -0

  • 4571. 匿名 2020/10/31(土) 11:25:39 

    >>4569
    自分の好きな人を持ち上げるために他を下げるような人はどこにでもいるし、
    なんなら別に好きでもないけど持ち上げて叩き棒にするような奴もいる
    いま某掲示板で、ワンピースアンチが鬼滅を使って好き放題言ってるのをみればわかるよ
    ネットなんていくらでもなりすましが通用するツールだからそういうことをいうのは不毛

    +18

    -1

  • 4572. 匿名 2020/10/31(土) 11:44:59 

    >>4571
    松岡くんのファンの場合は昔からツイッターやコメ欄などなりすましではなく表でやる人が散見されるから残念だなとずっと思ってたことをこのトピで言わせてもらったよ
    長く声優見てきた人なら分かると思うけど、気を悪くしたならごめん
    松岡くん本人のことは嫌いじゃないよ美化されすぎで気の毒とは感じるけどね

    +9

    -1

  • 4573. 匿名 2020/10/31(土) 11:48:41 

    >>4568
    なんかいつも、寝起きみたいな声してない?
    気怠そうな感じがする。

    +10

    -0

  • 4574. 匿名 2020/10/31(土) 12:02:08 

    >>4553
    このツイート見つかんない…
    消したのかな…

    +5

    -0

  • 4575. 匿名 2020/10/31(土) 12:09:36 

    >>4569
    信長くんにも、というか、今回は信長くんが圧倒的に悪いのでは。
    さりげなく信長くんを庇って松岡くんのファンの印象を下げているあたり、
    あなたも同じようなことをやってしまっていると思うよ。
    どの声優にもそういうファンはついてるし、
    ファンの母数が多いとそういう人たちも増えるってだけでしょう。

    +31

    -2

  • 4576. 匿名 2020/10/31(土) 12:11:20 

    >>4572
    コメ欄はともかく、ツイッターなんて検索かけないとそういうの出てこなくない?
    自分が積極的に調べているから多くいるように感じてしまうんじゃないかな

    +6

    -1

  • 4577. 匿名 2020/10/31(土) 12:13:36 

    >>4574
    私も見たけどもう消してるね

    +12

    -0

  • 4578. 匿名 2020/10/31(土) 12:29:40 

    >>4577
    酔った勢い?だったみたいだね

    +7

    -0

  • 4579. 匿名 2020/10/31(土) 12:32:17 

    >>4578
    かんけーし

    +11

    -0

  • 4580. 匿名 2020/10/31(土) 13:07:19 

    >>949
    あまり売れてない子でめちゃくちゃ可愛い子がいて、それでも今起用されてる子(自分的には売れてない子のほうが顔は可愛いと思う)よりフォロワーが全然少なくて、

    結局声優は顔とか実力より所属事務所とかいい役に当たるかなんだなと思った

    +8

    -0

  • 4581. 匿名 2020/10/31(土) 13:08:00 

    島崎のツイートチラッと見たけど「ついに吾輩もここまできたか」とか調子乗りすぎてて
    昨日特にテンションおかしかったな

    +11

    -0

  • 4582. 匿名 2020/10/31(土) 13:24:30 

    かんけーしは事件というよりアンチに対して反応してしまった黒歴史って感じ

    喫煙云々に関しては下げてるとかじゃなく信長くんが批判されるのは当然じゃないの?
    軽い気持ちで印象下げるような失言ってするプロ意識なさすぎ
    ネットには一生残るのに
    呟きの内容がまともな声優は何故こんなにも少ないのか

    +22

    -1

  • 4583. 匿名 2020/10/31(土) 13:28:33 

    またまたアイマスの声優さんが結婚ですか。おめでたい話題が続きますね。
    声優の大坪由佳が事務所公式サイトを通じ結婚報告 お相手は29歳男性 - ライブドアニュース
    声優の大坪由佳が事務所公式サイトを通じ結婚報告 お相手は29歳男性 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    「アイドルマスター シンデレラガールズ」三村かな子役で知られる大坪由佳。31日、所属事務所の公式サイトを通じて、先日入籍したことを報告した。お相手については、かねてより交際していた一般の29歳男性だと説明した

    +19

    -0

  • 4584. 匿名 2020/10/31(土) 13:39:48 

    >>4580
    事務所パワーも必要だけど、結局明暗を分ける決め手は大物プロデューサーに気に入られるか否か。
    な気がする。

    +15

    -0

  • 4585. 匿名 2020/10/31(土) 13:41:13 

    >>4582
    声優さんはTwitterとかあんまりやらないほうがいいね…

    +18

    -0

  • 4586. 匿名 2020/10/31(土) 14:05:02 

    >>4585
    事務所が運営して
    たまにスタッフが「◯◯がこんなこと言ってました!」って声優のプライベート情報を出すくらいがいいと思う
    杉田や中村タイプはTwitterやってても馴染んでる感あるけど

    +26

    -0

  • 4587. 匿名 2020/10/31(土) 14:18:07 

    >>205
    声優の市場が大きくなって&本当に可愛い子が増えて目立つようになっただけで割と昔から顔で売ろうとする流れはあったんじゃない?

    どなたか(緒方さんだったかな?)の若い頃からすでに声優なのに若手の女の子だと顔出しで声優雑誌出たりとかあったらしいし…

    でも確かに平野綾さん辺りから目立った気はする

    +2

    -1

  • 4588. 匿名 2020/10/31(土) 14:22:42 

    島崎信長、好きな漫画が原作のアニメに出演決まってるんだよな〜
    よく登場する敵キャラで。。。
    あまり上手いイメージなかったから、それだけでも残念なのに…

    +16

    -0

  • 4589. 匿名 2020/10/31(土) 14:31:45 

    >>4535
    妊婦カフェの人とかね。
    ヤバいこと言ってるだけなのに、キモオタがニキさすがっすwwwって持ち上げてるからかなり調子こいてたなあ。
    一時期やっと出なくなってホッとしてたのに有頂天家族で復帰されちゃって…。
    声聞くだけで、あー気持ち悪い人ってなる。

    +10

    -0

  • 4590. 匿名 2020/10/31(土) 15:43:38 

    >>4578
    信長酒癖悪いからTwitterやらない方がいい

    +18

    -1

  • 4591. 匿名 2020/10/31(土) 15:44:35 

    >>205
    私は椎名へきるがアイドル声優の先駆けだと思ってた

    +12

    -0

  • 4592. 匿名 2020/10/31(土) 16:27:51 

    >>4549

    関智一なんて喫煙しながら子供の声したり、美声披露したり、なんなら女性の声で歌ってたよ

    +27

    -0

  • 4593. 匿名 2020/10/31(土) 16:28:20 

    タバコは喉や肺への負担だけではなく歯周病の進行が早まり口内環境が悪くなるから声優を全うしたいなら吸わない方がいい

    +11

    -4

  • 4594. 匿名 2020/10/31(土) 16:53:55 

    >>4556
    コメ主だけど、ファンの間では前から喫煙は疑惑出てて、今回確定しちゃったから「(ライトな層から)イメージダウンしそう」って意味で言った
    何年か前から声大分低くなってるし、喫煙の影響もあるのかなって

    +1

    -5

  • 4595. 匿名 2020/10/31(土) 17:40:53 

    >>4590
    この人の性格考えたら悪気はないだろうね
    松岡を一人で待っててただ呟いた感じだったわかる
    声優は喫煙すら文句言われるの?
    喫煙してても仕事できてるのに
    チクチクと子供じみてて嫌だね。

    +9

    -13

  • 4596. 匿名 2020/10/31(土) 17:51:08 

    声優云々の前に今はタバコ自体が印象悪いからな
    ましてや声優は声の仕事だしね

    +22

    -3

  • 4597. 匿名 2020/10/31(土) 20:17:54 

    最近はマイナー寄りの人も若手もソシャゲやそれ関連の生放送やイベントとか単にトークする配信系の生放送でも稼げるからねぇ
    でも演技が上手くなるかは本人によるかもしれないけど

    +6

    -0

  • 4598. 匿名 2020/10/31(土) 21:24:23 

    >>4403
    左の女性誰?
    かわいいね。

    +1

    -0

  • 4599. 匿名 2020/10/31(土) 23:25:32 

    >>4597
    ヒプマイのカイジみたいなキャラの声優は本当に凄いと思うわ…デビュー作で運もいいしラップもうまい

    +8

    -0

  • 4600. 匿名 2020/10/31(土) 23:37:11 

    細谷さんのテニプリのキャラソンの失恋作詞問題よくあげられたりするけど
    テニプリのキャラソンって意味わからないの多いし公式でキャラ崩壊してるしエロい歌あるし矛盾してる歌多いから

    白石に至っては中学生なのに大人?と関係持ってるような歌あったしね
    だから白石はこの歌を歌って!って頼まれたんだってことにしてる笑
    普通にあの歌は好きだし

    +7

    -0

  • 4601. 匿名 2020/10/31(土) 23:53:57 

    >>4508
    私も声優という職業には憧れがあったよ…あなたみたいに養成所行くとか全然してないから一緒にするのは失礼だけど…
    憧れる度にこの闇トピを見てはにやっぱ声優界ってこわいなぁ普通でよかったと思ってるよw
    両親がお金持ちのご家庭も多いみたいだしバックがないと生き残れない業界なのかなとは思うよ…それがないなら内田真礼の流失写真のようなことをさせられるのか…
    結婚したら全然見なくなる女性声優さんもいるし…アイドル業界みたいに我が強くて気が強くないとやってけない業界だろうね…

    +23

    -0

  • 4602. 匿名 2020/11/01(日) 00:03:31 

    >>4471
    感覚麻痺ってんね。
    それはそれで闇だな…

    +11

    -4

  • 4603. 匿名 2020/11/01(日) 02:03:57 

    佐倉薫が同じ養成所通ってた人のブログ曰く「めちゃくちゃ可愛い子がいると話題になった」らしい。
    デビューがリメイク版?のぷよぷよのウィッチだけど、アニメはモブ役チョイ役が多いし、主にソシャゲやそれ関連の生放送やラジオとか配信系のトーク番組の生放送が多く、養成所で可愛くても運や色々な要素がないと売れないし主役や当たり役掴むのも大変なんだなと。

    +4

    -0

  • 4604. 匿名 2020/11/01(日) 02:28:26 

    >>4602
    全然闇と関係ない内容で伸ばしすぎ

    +8

    -0

  • 4605. 匿名 2020/11/01(日) 04:58:43 

    >>4531
    自分も声優にはハマらない
    というかハマらないことにしてる
    昔は好きなキャラの声優さんのイベやらコンサやらいろいろとおっかけていたけど、だんだん自分的に感じ悪いなと思う性格が見えてきちゃって、キャラを見るたびにそれを重ねて思い出すようになってしまった
    10年ぶりにいい声だなと思う声優さんがいて歌のアルバムは買ったけど、もう深入りはしないようにしようと思ってる

    +16

    -0

  • 4606. 匿名 2020/11/01(日) 08:07:36 

    >>3913
    うたプリのプロデューサーでしょ?
    一生君の為に歌を作り続けるからねって公言してたね
    歌はまだしも声優はマジで向いてない
    急遽うたプリのキャラをミュートにする設定出来る様にアプデされたんだっけ
    ポブテピもクソアニメ(褒めてる)からEDで本当の糞アニメって言われてたしね

    +18

    -0

  • 4607. 匿名 2020/11/01(日) 12:09:35 

    >>4556
    別にダメじゃないけど、声優ってインタビューで喉のケアはどうしてますか?みたいな質問されることが多いから、喫煙者だと発言に矛盾が生まれちゃうんじゃない?
    少なくともわざわざ他人がばらす事ではないよね。

    +21

    -2

  • 4608. 匿名 2020/11/01(日) 14:40:57 

    >>4その答えは、戦力になるから。
    『鬼滅の刃』大ヒットでテレビ界も変革! 声優の地上波出演が激増、バラエティ番組も声優だらけに? (2020年10月31日) - エキサイトニュース
    『鬼滅の刃』大ヒットでテレビ界も変革! 声優の地上波出演が激増、バラエティ番組も声優だらけに? (2020年10月31日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    史上最速で興行収入100億円を突破した映画『劇場版鬼滅の刃無限列車編』。この社会現象的大ヒットの裏で、テレビ業界にも大きな変革が起きようとしている。「今回の劇場版公開にあたりフジテレビは大々的にPRを...


    もしそうなら、そういうベテランの声優が役を降りて、若手に仕事を譲ればいいと思う。
    たくさんのオタク、ファンを除いて、同じ声に飽きている。
    マンネリなキャスティング(声優編)
    マンネリなキャスティング(声優編)
    マンネリなキャスティング(声優編)girlschannel.net

    マンネリなキャスティング(声優編)神谷浩史さん、小野大輔さんの共演が多すぎて アニメに集中出来ないことがあります。 他にもマンネリを感じるキャスティングがあればどうぞ。


    アニメで0話切りされて、見ない作品の多くは声優キャストで「また同じ声優場から見ない」が多いから。
    絵柄だけの問題じゃない。
    アニメのゼロ話切りを撲滅!
    アニメのゼロ話切りを撲滅! PVイッキ見イベント「つづきみ」はどう生まれ、どう運営されているのか? (アニメ!アニメ!)
    アニメのゼロ話切りを撲滅! PVイッキ見イベント「つづきみ」はどう生まれ、どう運営されているのか? (アニメ!アニメ!)news.line.me

    近年、TVアニメは毎クール50~60本ほどの作品が放送されている。熱心なアニメファンでも全ての新作を追うことは厳しい状態となっており、キービジュアルなどだけで放送を見ないと切り捨ててしま

    +3

    -9

  • 4609. 匿名 2020/11/01(日) 14:47:14 

    >>4588
    そういうことは、ファンを除いて、嬉しくないよね。出演するアニメの公式ツイッターや、アニメ会社に直接行ったほうがいい伝わる。いままでオタクは、「同じ声優が出ることを批判すると、批判を逆にしてくる」にじめんとか、去った。すぐに攻撃している。同じ声優を出すことが飽きたって、オタクのお客の声を無視している。だから産業が低下する。一部の声優だけが儲かる。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%EF%A8%91%E4%BF%A1%E9%95%B7#%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1

    松岡、島崎、ほかにもいるが、津田健次郎とか、同じ声優ばかりが出すぎ。
    オーディションを受けるひとがいつも同じひとに限定されてしまっている。

    好きじゃない声優が、「また同じ声」って思うと、それだけで見なくなる。そして、ファンのひとは「嫌ならみなければいいって身勝手なことをいう」だから、声優のキャスト失敗もあって、アニメ会社が、作る側が倒産し、一部の声優だけが儲かる構造ができてしまっている。
    アニメ制作会社、倒産等が過去最多に…年収100万円台、月393時間労働で“業界劣化”
    アニメ制作会社、倒産等が過去最多に…年収100万円台、月393時間労働で“業界劣化”biz-journal.jp

    今夏、アニメ業界では2つの大きなトピックがあった。ひとつは、新海誠監督のアニメ映画『天気の子』の大ヒットだ。興行収入は140億円を超え、アニメ界のアカデミー賞と...(1/3)


    作る側が苦労し、それに恩恵を受ける声優側ばかりが儲かって、おかしい。

    +5

    -8

  • 4610. 匿名 2020/11/01(日) 14:51:56 

    >>4609
    同じ声優ばかり出てくるのは、必ず荒れる。ごり押しといわれる

    https://nijimen.net/topics/26278#

    ツダケンまたかって批判が多かった。活躍って言わない。
    飽きた同じ声優ばかりで

    https://nijimen.net/topics/65312#

    同じ声優に飽きた。
    名前かくと、花澤、佐倉、内田、茅野、早見、MAO、東山、上坂、悠木、日笠、あといる?
    男性、梶、中村、杉田。小野友樹、宮野、日野、石川、斉藤、あといる?
    とにかく、同じ声優ばかりで一話目から「また同じ声優?」ってなって、切った、見なかった作品がほんとうに増えた。
    業界は、もうとっくに同じ声優ばかり偏って使うのをやめるべき。また、アニメスタジオはそういう同じ声優ばかりを使って、”アニメを見てもらえないリスク”を考慮するべき時だ。
    フルーツバスケット(リメイク)のはとりどうしてこうなった… | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    フルーツバスケット(リメイク)のはとりどうしてこうなった… | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    どれだけの多くのひとが同じ声優の使いまわしに飽きているか、ここにも書いてある。

    もう、同じ声優に飽きたは正当な批判であって、個人の攻撃や誹謗中傷じゃないって認めてほしいぐらい。ほんと飽きた。だから1話を声優キャスティングで見るのを決めるようになった。

    +3

    -12

  • 4611. 匿名 2020/11/01(日) 15:32:07 

    >>4605
    声優を好きになるのは私は分かるけどイベントとかまで追いかける情熱がよく分からない
    私にとっては声優に限らず芸能人にも言えるけど

    +15

    -2

  • 4612. 匿名 2020/11/01(日) 15:37:20 

    >>4609
    >>4610
    アニメ見すぎじゃね?
    ガチオタって全部の作品チェックするもんなの?

    +19

    -2

  • 4613. 匿名 2020/11/01(日) 16:26:58 

    >>2878
    +連打したい勢いで同意
    本当にイヤ
    個別ボイスオフさせてほしい

    +4

    -0

  • 4614. 匿名 2020/11/01(日) 16:35:34 

    >>920
    竹達さんはmilkの品切れになるほど人気だったワンピースを声優パワーでプレスから入手してたのブログで自慢してたの見て嫌いになった

    +28

    -1

  • 4615. 匿名 2020/11/01(日) 19:11:33 

    >>4614
    梶まんと結婚前から細々と嫌われてたのか。

    +17

    -0

  • 4616. 匿名 2020/11/01(日) 19:18:24 

    >>4612
    だから、全部は見てないんじゃない?
    むしろ絞ってるんじゃないかなあ。
    私の場合は興味のあるタイトルのHPチェックしてみて、良さげならとりあえず見てみる派だけど。
    やっぱり演技が微妙なゴリ押し声優ばっかりとかだと見なくなるかも。
    ストレスたまるから。
    もちろん作画とかストーリーが好みじゃないってこともある。

    +4

    -1

  • 4617. 匿名 2020/11/01(日) 19:25:57 

    >>4610
    たくさん声優がいるのに、同じ人ばかり出すぎなんだよね。
    なんか出演制限みたいなの設けられると良いのかも。
    5年前、まだ私が高校生だった頃くらいからずーっと新作アニメみても新鮮に感じられないのは、同じ声優ばかり使ってるからっていうのあると思うんだよ〜。

    +12

    -4

  • 4618. 匿名 2020/11/01(日) 19:28:31 

    >>4614
    どんなブランドだろと思って調べたら、そこそこ高い笑
    やっぱり稼いでるんだな〜

    +1

    -3

  • 4619. 匿名 2020/11/01(日) 20:05:28 

    全然闇じゃないって何回も言ってる人や
    同じ声優ばかり使ってる!って人何回も同じ事書き込まなくていいよ……

    +17

    -0

  • 4620. 匿名 2020/11/01(日) 20:24:27 

    >>4618
    佐倉綾音と大西沙織なんて10万するグッチのスニーカーもってたからね。大西沙織あんまりアニメで見ない気がするんだけど結構稼げるのかな

    +22

    -0

  • 4621. 匿名 2020/11/01(日) 21:26:39 

    すごい好きな声優さんがいて、はじめて推しという存在ができたと思ったんだけどたぬき覗いたらキャバ嬢とセフレとかファンと繋がってオフパコとか散々で凹んだ…声優に夢見たらだめだね。二次元キャラだけに夢見とこ…。

    +18

    -0

  • 4622. 匿名 2020/11/01(日) 21:34:21 

    >>4616
    絞ってるって時点で十分見てるよ

    +5

    -1

  • 4623. 匿名 2020/11/01(日) 21:38:28 

    イツメンすぎて名前見るのも嫌っていうのはめちゃくちゃ同意なんだけど、イツメン達は演技が上手くて特色あるのも事実だよね
    今ボカロのソシャゲやってるんだけど、人間キャラクターはハイテンション少女とおっとりお姉さん以外のログインボイスほぼ聞き分けられなくてやばいわ

    でも梶斉藤松岡辺りはもう名前見ただけでその作品見たくなくなるくらい飽きたから困る

    +22

    -0

  • 4624. 匿名 2020/11/01(日) 21:55:58 

    >>1605
    自信のある角度なんだろうねw

    +2

    -0

  • 4625. 匿名 2020/11/01(日) 22:09:33 

    >>4363
    普通にしてるよ仕事。結婚後CMで夫婦共演やらしてるしアニメ、ナレ、ラジオも継続でバリバリ現役やで。

    +2

    -1

  • 4626. 匿名 2020/11/01(日) 22:23:50 

    山崎エリイ、見た目や声は可愛いんだけど、
    典型的なアイドル声優という感じで、ここ最近歌手活動や配信系のトーク番組とかお渡し会の仕事ばかりで声優よりもアイドルになりたかったのかな〜と思う

    +4

    -0

  • 4627. 匿名 2020/11/01(日) 22:30:58 

    >>4621
    声優に夢見る前にたぬきは見てはいけない…

    +12

    -0

  • 4628. 匿名 2020/11/01(日) 22:37:32 

    >>4625
    キモオタ出張してこなくていいよ。

    +1

    -7

  • 4629. 匿名 2020/11/01(日) 22:39:37 

    >>1214
    最近知ったから、なんとなく調べてみたら、両親も声優だし、嫁も声優でびっくりした
    結婚早いね

    +0

    -0

  • 4630. 匿名 2020/11/01(日) 22:41:52 

    前野さんが誕生日前に結婚を発表して、誕生日プレゼントを用意したであろうガチ恋の人はかわいそうだなと思った
    誕生日プレゼント回収してから発表よりマシだけど

    +8

    -6

  • 4631. 匿名 2020/11/01(日) 22:49:19 

    >>4610
    (アニメ以外も含めるなら)山ちゃんも結構みる気がする。

    +6

    -0

  • 4632. 匿名 2020/11/01(日) 22:52:59 

    >>4611
    自分が声優をおっかけていたのは、単にその魅力的な声をたくさん聞きたかったというのと、演じてる作品に対する思い入れや姿勢とかをトークの中から感じ取りたかったからかな
    今ほどツイとか顔出しとかの気軽な露出の機会も少なかったしね

    +14

    -0

  • 4633. 匿名 2020/11/01(日) 23:45:04 

    >>1605
    小松未可子嫌い

    +11

    -4

  • 4634. 匿名 2020/11/02(月) 02:17:57 

    >>4627
    たぬきデマ情報だらけだもんね
    ID出してるスレほぼないから自演連投し放題で声優叩いたり無法地帯
    あそこにいる人達いつか訴えられるんじゃないかと思ってる

    +17

    -2

  • 4635. 匿名 2020/11/02(月) 10:16:08 

    >>4532
    どうでもいいならなぜ書くのか

    +4

    -2

  • 4636. 匿名 2020/11/02(月) 10:24:15 

    >>4594
    ライトな層云々とか別に後出しで言い訳しなくてもw
    「あなたが」そう思ったんだよね?
    >>4549のコメだけ見たら悪意しかないじゃん

    +2

    -4

  • 4637. 匿名 2020/11/02(月) 11:14:38 

    闇じゃないけど、石田さん誕生日おめでとうございます!

    +11

    -3

  • 4638. 匿名 2020/11/02(月) 12:27:47 

    >>4637
    この空気の読めなさ具合がまさに
    石田ファンって感じで関心してしまった

    +22

    -5

  • 4639. 匿名 2020/11/02(月) 14:11:21 

    >>4638
    今更すぎ

    +4

    -1

  • 4640. 匿名 2020/11/02(月) 17:34:23 

    >>4634
    横だけど
    嘘?!マジでか
    そういうこともあるのかな……って納得させながらたぬき見てしまってた
    5chのアンチスレとか…盲目になりたくなくて

    +1

    -0

  • 4641. 匿名 2020/11/02(月) 17:36:39 

    >>4556
    喫煙や酒で喉がやられて声変わる人はいるからね
    そういうことでキャラの声質変わるのは結構辛い

    +9

    -2

  • 4642. 匿名 2020/11/02(月) 21:25:46 

    >>2713
    電車で妊婦に間違えられた時の語り方に「ん?」と思ったな
    妊婦さんのフリしてあげないと可哀想じゃない!?とか
    歌はすごい好きなんだけどね

    +7

    -0

  • 4643. 匿名 2020/11/02(月) 21:51:13 

    >>4634
    何年か前に投下された前野と小松の交際情報のタレコミは当たってたよ

    +8

    -1

  • 4644. 匿名 2020/11/03(火) 00:57:24 

    気づいたら90ページ超えとるやんけ

    +8

    -0

  • 4645. 匿名 2020/11/03(火) 11:20:24 

    >>4568
    江口の声も演技も嫌いだわ
    てか江口ってハマり役ないよね。それくらいよさも魅力もわからんわ
    あと佐倉綾音も苦手。

    +19

    -1

  • 4646. 匿名 2020/11/03(火) 12:16:39 

    >>1
    にじめんというサイトで、岡本信彦の記事に、「不倫問題で好きじゃない」って素直に描いたら、コメント消された。にじめんというサイトは、都合良いコメントしかのせない、利用者が書いたコメントを消す、そういうサイトだから、もう行かないことに決めた。
    不倫した声優は、自分が悪いんじゃない。

    +13

    -1

  • 4647. 匿名 2020/11/03(火) 12:18:11 

    また、にじめんというサイトは、進撃の巨人の新アニメキャスト声優が発表された記事で、「また花江、佐倉」って書いていたひとのコメントも消されていた。横暴サイトだね、にじめん
    これも十分闇だと思うよ。同じ声優ばかりアイム事務所、大沢事務所

    +20

    -1

  • 4648. 匿名 2020/11/03(火) 14:22:14 

    にじめんは「神谷浩史・小野大輔のDear Girl~Stories〜」内で組まれたエアバンドMASOCHIST ONO BANDがニコ動とYouTubeでアップしたステイホーム動画複数を無許可で勝手に転載して、普段はとても温厚で優しい番組プロデューサーをガチギレさせた前科があるからな〜。
    全部が全部とは言わないけど、にじめんに転載されてる写真や動画の多くは無断転載だと思う。

    +15

    -0

  • 4649. 匿名 2020/11/03(火) 19:23:21 

    >>1044
    >>4071
    >>4095
    花江夏樹の結婚相手、一応書かれたね。
    文春や新潮じゃないから、5歳上の元アイドルって書き方だけど。
    『鬼滅の刃』声優に、Cocomiと広瀬アリスがゾッコン!本人を前に失態の過去も | 週刊女性PRIME
    『鬼滅の刃』声優に、Cocomiと広瀬アリスがゾッコン!本人を前に失態の過去も | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    初速では『千と千尋』や『君の名は。』も超えるぶっちぎりの観客動員&興行収入を記録し、社会現象を巻き起こしている歴代No.1ヒット作。その熱狂の渦の中心にいるのが声優・花江夏樹……って、いったいどんな人!?


    「4年前に結婚しちゃったことですね(苦笑)。そのせいで女性ファンが一気に離れた時期もありましたから。本人は公に認めていませんが、お相手は“5歳年上の元アイドル”だというのは業界内では公然の秘密。いまでは双子のパパでもあります」

    +7

    -0

  • 4650. 匿名 2020/11/03(火) 19:24:55 

    >>4645
    佐倉綾音とばっちりw

    +4

    -2

  • 4651. 匿名 2020/11/03(火) 19:25:34 

    >>4643
    たまに当たるからバカにできないよね…

    +11

    -2

  • 4652. 匿名 2020/11/03(火) 22:18:44 

    まだ続いてたのかここ

    +5

    -10

  • 4653. 匿名 2020/11/04(水) 09:46:51 

    >>4628
    声優トピで何言ってんだこいつ

    +14

    -0

  • 4654. 匿名 2020/11/04(水) 14:55:53 

    シエロ、週刊誌に載る前、俺癒のDVD発売のインタビュー記事にパグ飼いたいって言ってて、本当に彼女と同棲しながらパグ飼ったんだ!ってのにビックリ笑

    +5

    -0

  • 4655. 匿名 2020/11/05(木) 20:07:53 

    鬼滅のアオイの声優の選ばれ方
    あんなにモブにも有名な声優使われてるのに
    ちゃんとした声優じゃなくufoアニメ製作側兼声優
    ufoに入ったのもナンパされたから

    +23

    -0

  • 4656. 匿名 2020/11/05(木) 22:17:35 

    >>4541
    アニメで祖国アピールされると白けるからやめてほしい
    見てて恥ずかしくなるし全然憧れない
    アメリカだとかっこよくみえるけどさ

    +6

    -5

  • 4657. 匿名 2020/11/06(金) 19:02:34 

    >>3445
    堀江さんは、当時のブログで1度だけ発言しています。その内容は、自分への噂を否定するものであり、社長や会社をかばう意図は弱かったという印象です。
    そもそも社長がはめられた可能性がある、糖尿という持病から早く釈放されるために供述した、相手もあまりすじのいい少女でなかった、など不明点も多い。所属タレントが枕をやっていた証拠はゼロ。

    +3

    -0

  • 4658. 匿名 2020/11/06(金) 19:13:52 

    >>2805
    誰だよその監督 そんな声優の話、おれの周りではないぞ

    +3

    -8

  • 4659. 匿名 2020/11/07(土) 23:55:40 

    >>4658
    えーと…アニメ関係者?しかもがるちゃん覗いてる男の方?

    +13

    -0

  • 4660. 匿名 2020/11/11(水) 09:57:44 

    前オタクが
    声優は声じゃない!顔だよ顔!!って言っててヤバすぎた
    声優さんは悪魔で声のお仕事だし今そういうファンが急増してるのが怖すぎる。

    +11

    -0

  • 4661. 匿名 2020/11/14(土) 04:25:57 

    >>9
    適当に拾ってきたモデル雑誌
    確かに比べてみると全然違うな
    てかそもそも声優なのに顔で売らないといけないの本当に大変そう。顔も声も演技力も歌も上手いスーパーマンなんてほぼ居ないのにね。
    声優業界の闇を語るトピpart9

    +5

    -1

  • 4662. 匿名 2020/11/14(土) 04:37:16 

    >>2805
    でも実際逮捕者出てるから強要枕はあるでしょ

    +5

    -0

  • 4663. 匿名 2020/11/14(土) 04:50:44 

    >>98
    いや、基本的には養成所から声優になるのが王道でありスタンダードだから。
    それに子役上がりの方が良いみたいな風潮もどうかしてる。
    俳優やタレントになれなかった人が声優してる悪いイメージしかない。子役から声優目指してました!絶対ないからwww

    +6

    -1

  • 4664. 匿名 2020/11/14(土) 05:06:07 

    >>2680
    実際にLGBTの人は居るのに教育上良くないは酷いと思うよ。
    それをどう説明するのかが親の義務であり、教育だからね。

    +2

    -3

  • 4665. 匿名 2020/11/14(土) 05:09:50 

    >>3038
    とはいえそれでは食べていけない声優が殆どだからね?
    有名なアニメやゲーム作品は席が少な過ぎて食えないんだよ。たから色んな作品に出なければいけなくなる

    +5

    -0

  • 4666. 匿名 2020/11/14(土) 05:11:41 

    >>162
    食べていけないからでしょ
    顔出ししないで裏で声だけ当ててろと言うならお前が金を払え。
    声優も役者であり人間だからな?

    +2

    -2

  • 4667. 匿名 2020/11/14(土) 05:18:30 

    >>4503
    全然闇でもなんでもないよ
    そもそも声優をなんだと思ってるのかな?まさか会社員や公務員だと思ってないよね?
    普通に声優も芸能人だし、水モノ商売だから人気無くなれば仕事も振られず事務所との契約を切られて干されるのは当たり前の話。
    ここの人達ちょっと考えが甘いんじゃない

    +7

    -0

  • 4668. 匿名 2020/11/14(土) 11:06:51 

    >>219
    でも平野綾って演技上手いと思う

    +9

    -3

  • 4669. 匿名 2020/11/15(日) 18:28:26 

    >>4496
    勘違いしてるみたいだけど、芸能人は商品だからね。
    ボランティアじゃないんだから金にならない売れないブス雇ってどうすんのよ。もちろん顔以上の取り柄や才能があれば別だけど、そんな人は殆ど居ない。
    裏方といっても役者だし、声優だけは芸能人じゃない!タレントでもないから!なんて事は通用しないし、顔が良い人が優先されるのは当たり前。顔は個性であり武器。
    それに何十年も前からアイドル声優は沢山いたでしょ。
    嫉妬や言い訳で現実見えてないな、と私は思うだけだわ

    +7

    -0

  • 4670. 匿名 2020/11/16(月) 11:11:18 

    >>4669
    彼女はやらない後悔よりもやって後悔した方なんだから叩くなよ。
    だいたい容姿で弾いているんだったら最初っから面接で落とすべき。声優の養成所がそういう人達を養分にしている現実もある意味では闇だよ。

    +8

    -0

  • 4671. 匿名 2020/11/16(月) 13:21:48 

    それに、芸能界って言っても、劇団四季、宝塚歌劇団、文学座、その他いろんな所あるけど、最初から容赦なく落とすよ。
    声優関係だけだよ。養分を養成してるのは。

    +7

    -0

  • 4672. 匿名 2020/11/16(月) 22:41:21 

    >>4670
    だから全然闇じゃないでしょ。
    養成所もボランティアじゃないから、金がなければ運営なんて出来ない。そもそも入るものを拒まなければ強制してないし。
    それに顔を度外視で光る部分があれば普通にプロになれるでしょ。
    ただ表に出る職業なんだから顔が良い人が優遇されるのは当たり前だし、「顔だけ」で合格したみたいに遠回しに言ってんのもイラっとしたから正論言ってるだけ。
    どうせこういう人は他人の努力なんて分からない人だろうから。

    +1

    -1

  • 4673. 匿名 2020/11/17(火) 08:20:42 

    >>4672

    熱心に指導をするところもあればそうでないところもある。
    いい医者がいれば藪医者もいるのが世の常。

    食えてない声優の金で食扶持を維持しているところがある。

    汗水垂らして働いた金が~中略~俺はこの業界に食い物にされていると感じたら金払うのがいやになった。

    これはとあるデビューはしたけど食えてない声優さんの嘆きだよ。

    最近の江口洋介のドラマで光あれば闇があるって言葉が最後に流れているね

    +3

    -0

  • 4674. 匿名 2020/11/18(水) 03:31:04 

    >>4673
    だから何?
    末端の養成所の話をし出したらきりがないでしょ。
    私は顔の僻み等云々で夢を諦めた、こんな所辞めて正解だった、闇でしかないからとか言い訳して去っていく奴が嫌いなだけ。
    実際に夢破れて声優を辞めた人間が後から難癖つけて叩いてるし。こういう人達って自分を正当化して、絶対に自分のせいにはしない。
    それに主役を何本も務めてる超売れっ子声優さんは、養成所は教わりに行く場所ではない、日頃の練習の成果を見せに行く場所だと言っていたよ。
    本当に努力している人は何もかもが根本から違う。

    +1

    -1

  • 4675. 匿名 2020/11/18(水) 12:48:12 

    >>4674
    その嫌いな人を闇というここで叩いているもまた…なんだかね?

    声優関係者?もし、育成者の方ならこんなところで敗者を叩いてないで、後輩たちをどうしたら良くしていけるかに力を注いでは。来るもの拒まず去るもの追わずとはこのことでは。

    もしくは熱心な声優ファン?

    +3

    -0

  • 4676. 匿名 2020/11/18(水) 13:17:16 

    あなたは熱心な声優ファンさん?なら彼女のように何か挑戦したの?挑戦もしないで自分の好きな声優さんが言ってたから~とかで叩かないでね。
    声優の世界に踏み込んでいって、初めて同じ土俵に立てると私は思うけど。

    +5

    -0

  • 4677. 匿名 2020/11/18(水) 18:21:10 

    >>4221
    VガンダムAbemaでやってたけど阪口大助さんがグングン上手くなっていくのが良く分かった
    戦隊ヒーローの俳優たちが最初はあんまり上手くないけど後半には違和感なく上手くなってる感覚に近い

    +6

    -0

  • 4678. 匿名 2020/11/18(水) 18:28:11 

    >>4329
    おはスタ出てたから子供たちへの認知度は高いだろうしなぁ
    炭治郎で一般認知度も一気に上がった感じで

    +4

    -3

  • 4679. 匿名 2020/11/18(水) 19:21:23 

    声優辞めた人の質問箱という形での暴露?ツイート
    なんかナルシストな写真で全うな人ではない感じはある
    ただ男声優からしたらいい女が抱ける業界であることは変わりないみたいね
    なぜかピル飲んでくれるみたいだし
    【ヤバイ】WiiFitトレーナーの声優さん、ツイッターで任天堂と声優業界の闇を暴露! 「あれだけ大量にしゃべってギャラはたったの◯万円」 : はちま起稿
    【ヤバイ】WiiFitトレーナーの声優さん、ツイッターで任天堂と声優業界の闇を暴露! 「あれだけ大量にしゃべってギャラはたったの◯万円」 : はちま起稿blog.esuteru.com

    はちま起稿:【ヤバイ】WiiFitトレーナーの声優さん、ツイッターで任天堂と声優業界の闇を暴露! 「あれだけ大量にしゃべってギャラはたったの◯万円」

    +6

    -0

  • 4680. 匿名 2020/11/19(木) 11:44:27 

    >>4679
    この人WiiFitトレーナーの他に何やってるんだろうと思ったら、黒バスの海常の森山先輩やってた人なんだね
    言ってることが全部事実かは不明だけどこういう暴露とか、大塚さん林原さんといった有名声優ですら「声優にはなるもんじゃない」って公言し、
    実際に業界は人間関係ドロドロ、当たり役を掴んでも一生食べて行けるかも分からない、望みもしないアイドル売りとかされるし、余っ程の実力とか売れてやるというハングリー精神やメンタルの強さや運も必要になってくるんだな… と。

    +11

    -0

  • 4681. 匿名 2020/11/19(木) 19:26:56 

    >>1683
    営業かもしれないよ。本命は別にいるかも
    地方民だから地理とか良く分からないけど、ただ東京出身で一人暮らししてる人って生活力があるから社会経験のためにやってるのか男に会うためかとしか思えないんだけどねw
    わりと最近子供欲しいとか言ってたから彼氏にアピールしてたかもしれないし結婚は近いかもね

    +7

    -0

  • 4682. 匿名 2020/11/20(金) 16:52:31 

    声優でナレーターのよのひかりさん死去 「セーラームーン」「プラダを着た悪魔」など出演 : スポーツ報知
    声優でナレーターのよのひかりさん死去 「セーラームーン」「プラダを着た悪魔」など出演 : スポーツ報知hochi.news

     声優でナレーターのよのひかりさん(年齢非公表)が15日に亡くなっていたことが20日、わかった。同日、親族がよのさんのツイッターを更新して発表した。


    ご冥福をお祈りいたします。

    +7

    -0

  • 4683. 匿名 2020/11/21(土) 03:19:00 

    >>2706
    坂本真綾の演技、どうも棒読みに聞こえて受け付けない
    黒執事の原作好きだけど、主役が真綾さんだから見なかった
    キャラソン歌わないみたいなこだわりも無理

    +6

    -0

  • 4684. 匿名 2020/11/21(土) 21:12:18 

    大塚さんは著作の声優魂で「声優はやめておけ」と念を押してて、本人が長年声優をやってきたのもあるけど、実父の周夫さんも声優で役者になる前から決して華やかではない部分も沢山見てきたんだろうな…

    +4

    -0

  • 4685. 匿名 2020/11/22(日) 03:51:00  ID:UjEYbFBKCp 

    9.18事件で最初は松岡さんが的にされたが
    ほとぼりが冷め後にココロコネクトドッキリ事件が起き
    寺島さんにターゲットが移る。それから声優陣全員が謝罪発表するものの納得する者はおらず。
    そもそもの原因を作った企画人の山中隆弘は声優の盾を使い逃げ切った。
    2017年に佐藤さんと結婚した寺島さんは歌王子で一躍ヒットし厄介な信者を沢山抱え込んでいた為に、結婚を匂わせファンを傷つけた上、実はココロコネクト事件も全てこいつが悪いと人格破綻者扱い認定。
    ちなみにココロコネクト事件からも市来さんと交友関係有り、怒りをかったと噂の杉田さんともお仕事やイベントなどで仲が悪い様子は見られない。

    ついでに逃げ切った山中隆弘はココロコネクト以前からも色々とやらかしており、現在もその手の問題は尽きない。コネがある為に某黒い虫さん並のしぶとさ。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード