ガールズちゃんねる

【DeNA】ラミレス監督会見で退任を正式発表「責任を取らないといけない」

117コメント2020/10/26(月) 07:36

  • 1. 匿名 2020/10/24(土) 20:29:14 

    【DeNA】ラミレス監督会見で退任を正式発表「責任を取らないといけない」 : スポーツ報知
    【DeNA】ラミレス監督会見で退任を正式発表「責任を取らないといけない」 : スポーツ報知hochi.news

     DeNAのアレックス・ラミレス監督(46)が24日、広島戦(横浜)後、横浜スタジアムで会見を行い今季限りで退任することを発表した。


    昨年は2位に入り、球団史上初めてCS地元開催も実現した。今季は1年契約で23日に優勝の可能性がなくなり、22年連続V逸が決まっていた。現在チームは4位に低迷している。

    +14

    -8

  • 2. ポツダム佐竹 2020/10/24(土) 20:30:14 

    え?! 辞めるの?
    ラミレス好きだったのに

    +243

    -2

  • 3. 匿名 2020/10/24(土) 20:30:29 

    ラミちゃんのカフェまたやるのかな

    +63

    -2

  • 4. 匿名 2020/10/24(土) 20:30:40 

    ラミちゃんお疲れ様

    +152

    -1

  • 5. 匿名 2020/10/24(土) 20:30:43 

    えーティラミス監督辞めるの!?

    +5

    -21

  • 6. 匿名 2020/10/24(土) 20:30:52 

    お疲れ様でした
    十分な結果だったと思うけどね

    +189

    -2

  • 7. 匿名 2020/10/24(土) 20:30:58 

    次誰が監督やるの?

    +0

    -0

  • 8. 匿名 2020/10/24(土) 20:31:12 

    まゆゆ

    +5

    -1

  • 9. 匿名 2020/10/24(土) 20:31:30 

    ラミちゃんいないDeNAには興味でないわ…

    +127

    -4

  • 10. 匿名 2020/10/24(土) 20:31:37 

    お疲れさん💡

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2020/10/24(土) 20:32:13 

    Tomorrow is another day
    明日という日がある

    ラミちゃんの本読んで元気もらった
    お疲れさま!

    +93

    -2

  • 12. 匿名 2020/10/24(土) 20:32:24 

    >>7
    谷繁さんらしいですね...
    監督経験者ではあるけど最下位にもなってるしどうでしょうね

    +3

    -36

  • 13. 匿名 2020/10/24(土) 20:32:39 

    熱き星たちよでのラミレスさん好きだった
    楽しそうだった。

    唯一DeNAだけ選手と監督が球団歌歌うんだよね。

    +57

    -3

  • 14. 匿名 2020/10/24(土) 20:33:15 

    【DeNA】ラミレス監督会見で退任を正式発表「責任を取らないといけない」

    +20

    -4

  • 15. 匿名 2020/10/24(土) 20:33:59 


    【DeNA】ラミレス監督会見で退任を正式発表「責任を取らないといけない」

    +125

    -1

  • 16. 匿名 2020/10/24(土) 20:34:18 

    DeNAはラミレスが監督だったから応援してた所ある…

    +141

    -4

  • 17. 匿名 2020/10/24(土) 20:34:21 

    三浦大輔じゃないの?

    +49

    -2

  • 18. 匿名 2020/10/24(土) 20:34:41 

    友達のお母さんと結婚した人ではありません。

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2020/10/24(土) 20:35:30 

    >>12
    三浦だよ

    谷繁は今息子の件で大変

    +60

    -1

  • 20. 匿名 2020/10/24(土) 20:36:43 

    去年の時点で今年優勝しなきゃ退任はほぼ規定路線だったから
    しゃーない

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2020/10/24(土) 20:38:18 

    ゲッツ見れなくなるの

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2020/10/24(土) 20:40:09 

    今後どうするのだろう?
    母国に帰るのかな?

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/24(土) 20:40:13 

    奇策好きでたまに当たった時は何度も俺凄いの自画自賛してた印象
    だけど奇策って自分は気持ち良くても選手にとっては多大な負担が掛かるから本来避けるべきで、そういった事をしなくていいようなチーム作りが必要なんだよね
    それは地味で我慢が必要で一見何もしていないようにみえて実は一番しんどい地道な作業だけど、それができる監督がリーグ優勝する
    次期監督にはそれを期待したい
    でも一生懸命やってくれたと思う
    ありがとうございましたお疲れ様でした

    +10

    -6

  • 24. 匿名 2020/10/24(土) 20:42:11 

    >>1
    ラミちゃんって、負けても、
    テレビの前でインタビューに答えて、
    しかも相手チームの選手も褒めたりして、
    なかなか出来た人だなと思ってたよ!

    +146

    -1

  • 25. 匿名 2020/10/24(土) 20:42:30 

    谷繁さんってあんまりいいイメージないなぁ
    ラミレス監督みたいにのびのびとやれそうになくない?
    かなり体育会系で選手に恫喝しそうなイメージ
    ラミレスと対極なタイプだから選手は萎縮しそう

    +24

    -2

  • 26. 匿名 2020/10/24(土) 20:42:41 

    DENAはなにがやりたいのか分からん野球だったわ

    +2

    -21

  • 27. 匿名 2020/10/24(土) 20:42:46 

    頑張ってたと思う
    おつかれさまー

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/24(土) 20:44:21 

    「次は三浦」って熱く語るおじちゃんが関内にいたから、後任は三浦
    ファンは嬉しいんじゃないかな

    +35

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/24(土) 20:44:42 

    去年か一昨年前に大本営で、独裁で周りの言うこと聞いてくれないっていう記事が載ってたような

    +6

    -5

  • 30. 匿名 2020/10/24(土) 20:45:43 

    試合中はベンチに座らないを貫いてたね

    +34

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/24(土) 20:45:57 

    ラミちゃん~😣
    ラミちゃんを責める人いるんかー?

    +58

    -2

  • 32. 匿名 2020/10/24(土) 20:48:28 

    V逸ラミレス監督は退任 DeNA三浦大輔新監督へ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    V逸ラミレス監督は退任 DeNA三浦大輔新監督へ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    DeNAアレックス・ラミレス監督(46)が、今季限りで退任することが23日、分かった。16年に就任し4年間で3度のAクラスに導いてきたが、今季はここまで借金2の4位。巨人が阪神に勝ち、優勝の可能性が

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/24(土) 20:49:03 

    贔屓起用(所謂愛人枠的な)もあったりしたと思うけどね。きっと疲れてたのかな。今年は特に采配やら発言がおかしかった気がしたから今年で退任で本人の為にも良かったと思う。

    +27

    -2

  • 34. 匿名 2020/10/24(土) 20:50:38 

    ラミちゃんが監督になってからかなり
    苦しめられてきたけど退任は寂しいなあ
    わが応援してるオレンジチームのヤクザ一億はいつまで居座る気なんだろ…

    +53

    -1

  • 35. 匿名 2020/10/24(土) 20:51:11 

    今年だけで言えば不調のヤスアキを引っ張りすぎたな
    奥さん日本人だし退任後も日本にいるのかな?ひとまずお疲れ様でした

    +50

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/24(土) 20:52:02 

    よこですが。
    栗山監督もそろそろ
    責任を取らなくてはいけないのでは
    ないでしょうか。

    +31

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/24(土) 20:53:15 

    >>36
    栗山監督こそだよね。

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/24(土) 20:54:45 

    お子さんに障害があって、障害児のための活動もしていたよね
    日本に残るのかな

    +64

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/24(土) 20:56:30 

    いやーラミちゃんそこそこ結果残したと思うよ!
    明るい監督だったし。
    選手時代のジャインアンツから好きだったよー!

    +45

    -2

  • 40. 匿名 2020/10/24(土) 20:57:21 

    会食三昧の監督も責任取って辞任してほしい。

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2020/10/24(土) 21:00:04 

    絶好調男→ゲッツ→浜の番長と監督のキャラが濃いよね。

    +43

    -1

  • 42. 匿名 2020/10/24(土) 21:00:26 

    ラミちゃん辞めちゃうんだー。
    私は現役も知ってるから嬉しかったし残念。

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/24(土) 21:02:57 

    去年強かったよねー!スタジオで観戦しまくったよ!ラミちゃんお疲れ様♡

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2020/10/24(土) 21:05:40 

    >>26
    は?どういう事や?
    何が言いたいねん‼︎

    +6

    -4

  • 45. 匿名 2020/10/24(土) 21:08:09 

    小さい頃から父親にハマスタ連れて行かれたんだけど(子供がいくと選手からファンサ貰えるから笑)負けてばっかでつまらなかったのに、ラミレス監督になってから勝てるようになって、CS、日本シリーズの夢を叶えてくれて、野球が楽しいと思えるようになった!!!
    ラミレスありがとう!!!!

    +51

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/24(土) 21:09:02 

    >>40
    選手だけ隔離されて制裁金払ってだもんね
    会食した人が陽性なのに監督は隔離されないし、制裁金どころか球団側が許可出したから問題ないって姿勢だし

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/24(土) 21:09:27  ID:Z9pdUxmovM 

    >>20
    優勝しろといいつつ全然補強しないんだからフロントも問題あるわ

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2020/10/24(土) 21:11:28 

    >>31
    パットン先発ピープルズ中継ぎの愚作はずっと忘れへんで
    ホンマふざけた監督やったわ

    +9

    -13

  • 49. 匿名 2020/10/24(土) 21:11:29 

    ベイファンですが、最近は公式SNSなどで負けると全てをラミレスのせいにして、人種差別的発言をする自称ファンが多くて悲しかった
    来年以降は番長が叩かれんのかなぁと思うと悲しい

    +59

    -1

  • 50. 匿名 2020/10/24(土) 21:14:21 

    >>34
    原はなんだかんだ名将だし仕方がない。
    由伸を挟んだからよけいに原野球のすごさ感じるけどね。

    +7

    -14

  • 51. 匿名 2020/10/24(土) 21:15:15 

    最下位でもないし来年もやってほしかったよ。
    悲しいと思ってたら次がハマの番長かもとニュースでみて番長ファンの私はニヤニヤしている。

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2020/10/24(土) 21:16:30 

    >>47
    補強して優勝するなら
    いまごろ楽天にマジックついてるよ

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/24(土) 21:18:43 

    年数も経ったし順位的にも今年はいろんな意味で切りやすかった。本人も踏ん切り付いたんだろうなと思う。謎采配があったのは否めないけど、キヨシから続いた風通しのよさに明るさを加えて継承したのは大きい。次が誰がでチームの個性は変えないでほしい

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/24(土) 21:20:52 

    >>18
    誰だっけ?
    ホージーとかオマリーとかペタジーニとか、グライシンガーとかあの辺だよね?
    ヤクルトの助っ人外国人だったのは覚えてる

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/24(土) 21:20:58 

    タケヒロ戦力外にラミレス辞任、ロペス日米通算2000本安打と感情の起伏が激しい…

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/24(土) 21:25:11 

    ラミレス、メディアの前では絶対に選手の悪口言わないところが好き
    ピッチャーが打たれて負けた時、そりゃ打たれる時だってあるそれが今日だっただけって選手を守ってた

    +35

    -1

  • 57. 匿名 2020/10/24(土) 21:26:14 

    色々な奇策に振り回された気がしますが、8番投手も代打ウィーランドも今となってはいい思い出です。
    2017年のCSからの日本シリーズは面白かったな〜。
    ラミレス監督お疲れ様でした。

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/24(土) 21:29:14 

    >>47
    補強したオースティンが故障がちなのが誤算だった。フルで出てたら怪物だった。監督としては采配に不満だけど、打撃コーチみたいな役職で残って欲しい。来年、梶谷・ソト・オースティンが抜けたら戦力ガタガタ。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/24(土) 21:31:44 

    ラミちゃん退陣はさみしいけど、番長の監督はとても楽しみ

    完投できるピッチャーを育ててほしいな

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2020/10/24(土) 21:32:28 

    >>56
    素晴らしいよね

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2020/10/24(土) 21:32:38 

    今年はどうしちゃった?という采配。

    伊藤光干されてたし。

    +10

    -4

  • 62. 匿名 2020/10/24(土) 21:33:00 

    正直、采配は酷かった。

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2020/10/24(土) 21:33:29 

    >>55
    たけひろ、とうとうか…

    ま、仕方ないわな

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/24(土) 21:33:40 

    ラミレス監督 日本国籍取得したんだね ここまま日本永住かな?本国ベネズエラはアレだからね。お金と才能ある人はベネズエラ逃げ出す。元阪急のマルカーノも日本永住だろ?
    ベネズエラカリブ海諸国はサッカーと野球が人気だよね。ワールドベースボールで活躍するベネズエラ、 オランダなんか本国で人気なく選手はカリブ海の植民地の島出身者ばかり。

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/24(土) 21:34:47 

    自分の周りのハマファンには、あまりこの人は評判良くなかった。勝ってはいるけど、TBS時代よりつまらないという人もいたり。
    だけどここ見ると評判良いみたいで、賛否が分かれそうな気がしますね。

    +2

    -8

  • 66. 匿名 2020/10/24(土) 21:35:09 

    >>61
    打撃を期待されてたのに、それほど打てないから仕方ない
    戸柱が打ってるもんね

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2020/10/24(土) 21:36:17 

    >>65
    新しい風を吹かせたのは確かだからなー
    そこは評価したい

    ま、采配は…ね

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2020/10/24(土) 21:37:04 

    >>61
    チームで事前に話し合ったこと破ってリードして打たれたらそりゃ責任負わせるでしょ
    不運なことに2軍に落ちてからケガしちゃったし

    +8

    -3

  • 69. 匿名 2020/10/24(土) 21:40:54 

    いや、4位って凄くない?Bクラスのトップよ?
    大抵下位をズブズブしてる自チームからしたら厳しく感じちゃう。

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2020/10/24(土) 21:41:14 

    >>67
    なんだか含みが…
    中畑に復帰して欲しいって言ってる人もいるけど、どうなんだろう。
    でもファンの殆どが三浦監督で喜んでるのかな。

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2020/10/24(土) 21:42:11 

    >>54
    友達の母親と結婚したのは
    最初ヤクルトにいたペタジーニだね
    オルガ夫人が74才
    ペタジーニが49才
    25才差みたいだね
    離婚の噂もあったようだが
    そんなことはなくラブラブ💓
    【DeNA】ラミレス監督会見で退任を正式発表「責任を取らないといけない」

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/24(土) 21:49:14 

    ラミレスの横にずっといた通訳さん好きだったんだけど今後どうなるんだろう…
    【DeNA】ラミレス監督会見で退任を正式発表「責任を取らないといけない」

    +18

    -1

  • 73. 匿名 2020/10/24(土) 21:49:24 

    >>40
    もう1度、よ~く事の詳細と事実確認をした上で書き込みをしなさい。

    +0

    -5

  • 74. 匿名 2020/10/24(土) 21:49:44 

    退任のDeNA・ラミレス監督 来季について三原球団代表「何らかのポジションを考えたい」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    退任のDeNA・ラミレス監督 来季について三原球団代表「何らかのポジションを考えたい」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     今季限りでの退任が発表されたDeNAのアレックス・ラミレス監督について、三原球団代表は来季、何らかのポストで球団に残留してもらいたいとの方針を示した。  指揮官について「(DeNAとなって)初の

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/24(土) 21:51:36 

    >>19
    谷繁の息子どうしたの?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/24(土) 21:52:11 

    >>74
    ナイスな球団対応だね😆👍️✨

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/24(土) 21:53:44 

    ラミちゃん含めてのDeNAのチームの雰囲気がとても好きだったから、退任は寂しい。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/24(土) 21:54:47  ID:Z9pdUxmovM 

    >>75
    息子が東海大
    まだ事実と分かったわけではないけれど、大麻に関わってたんじゃないかと言われている
    この間解説する予定が急遽他の人に変わってた

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/24(土) 21:58:00 

    ラミちゃん、パ・リーグ側からオファー凄そう

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/24(土) 21:59:22 

    ラミちゃん、本当にお疲れ様でした!
    個人的には石川選手の退団がショック過ぎて精神を全部持っていかれてます

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/24(土) 21:59:46 

    >>70
    中畑は、無いわ
    巨人の回し者って思っちゃう

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2020/10/24(土) 21:59:50 

    今年の采配は正直ひどかったよ
    それでも5年間よくやったと思う

    +1

    -4

  • 83. 匿名 2020/10/24(土) 22:01:30 

    ラミレスの負けても明日があるよっていう心意気と、勝ったチームへのリスペクトを忘れないところとかけっこう好きだったよ

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2020/10/24(土) 22:02:11 

    >>74
    アドバイザーかスカウトみたいな役職で残して欲しい。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/24(土) 22:02:45 

    佐野を発掘したラミちゃんは名将!

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/24(土) 22:03:14 

    >>78
    そうなんだ!
    それは大変だ

    東海大、谷繁以外にも子どもが野球部って人いそうだね
    大麻が、いつから横行していたのか…かなり前からだとしたら、東海大出身の選手ももしかして…と思ってしまう

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/24(土) 22:05:28 

    >>80
    私もです😭😭
    数少ない功労者なんだから、あと一年位見てほしかった
    満員の浜スタで引退試合をしてほしかった😭😭

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/24(土) 22:07:16 

    >>13 えーーーー!知らなかった!!!!!!
    ホークスファンですがDeNAの歌、フルで歌えます!笑

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/24(土) 22:10:52 

    浜の番長が監督か

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/24(土) 22:24:36 

    >>19
    二軍の監督なったばかりじゃなかったっけ?

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/24(土) 22:33:33 

    >>49
    でもラミレスはそういうの普通に受け流してそう。良い意味で。
    かといって人種差別的発言は許されないけどね。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/24(土) 22:47:31 

    >>50
    ウソー!パワハラ発言多いのに?

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2020/10/24(土) 22:49:22 

    >>86
    巨人って今は特に原が東海大OBだから東海大と東海大系列の選手多い!

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/24(土) 22:51:40 

    ラミちゃん好きだったから他球団ファンだけど寂しい。
    ずっと日本にいてくれてありがとうございました。
    今の奥様、確か日本人だった気がするけど退任したらどこに住むんだろう。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/24(土) 22:54:43 

    >>56
    そして敵チームを讃えるのも素晴らしかった。ソトやロペスが活躍したのも、やっぱり母国語を話せるラミちゃんがいたことが大きいと思うし。いつかまた監督として見たいな。

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2020/10/24(土) 23:42:03 

    最初は三浦大輔次期監督までのただの繋ぎとしか思ってなくて、全く期待してなかったです
    ただ次々と面白い采配で最近Aクラス常連になった
    ここまで強くなったのは間違いなくラミちゃんのおかげ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/24(土) 23:51:47 

    >>50
    由伸の時は丸がいなかったからね
    丸効果で全体のバランスが良くなった
    原はなにかとツイてるんだよな

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2020/10/24(土) 23:55:18 

    21世紀入ってからセリーグで唯一優勝のないベイスターズ
    次の優勝はいつになるんだろうか

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/25(日) 00:00:45 

    ラミちゃん現役引退のころ
    弱いチームの監督になりたいと言っていたね
    弱いチームを強くしていきたいと
    ホントにDNAの監督になって
    いつもBクラスだった横浜を強いチームにしていったね。
    今年は筒香が抜けた穴を佐野が見事にカバーしたし一番強打者が多いチームだったよ
    山崎の不調もあって順位は低いけど
    怖いチームだった そこにはいつもラミちゃんの厳しい表情や嬉しそうな笑顔があった
    名監督だったよ
    こんな形で終わるとは思わなかった
    素晴らしい貢献だったのに
    次のところでも野球界を明るくしてね

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/25(日) 00:06:26 

    >>97
    タイミング的なとこもあるけどフロントより原さんの権限の方が強いんだと思う。
    だからやりたい放題だよ。。
    勝てるのはいいんだけど、また来年オフあたりにスキャンダル出そうで怖いわ。

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2020/10/25(日) 00:07:26 

    >>97
    広島3連覇の前はヤクルトの優勝はさんで
    原巨人が3連覇してるんだから丸の存在関係ないでしょ

    +3

    -4

  • 102. 匿名 2020/10/25(日) 00:45:41 

    楽天は去年3位はBクラスとか言って監督に責任取らせてクビにしたけど、4位の今年はクビにしないんだよね

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/25(日) 00:54:41 

    >>52
    今シーズンの補強って鈴木大地と涌井だっけ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/25(日) 01:03:16 

    他球団ファンで距離があるから思うのかも
    しれないけど、
    ラミちゃんは打順とか新しいことしたり
    ピッチャー交代のタイミングが比較的早かったり
    個人的には攻めてて好きです。
    だから残念ですが重圧もすごかったと思うから
    寂しいけどお疲れ様でした!

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/25(日) 02:10:25 

    中畑監督の前の監督に悪いが中畑→ラミレスの流れは横浜にとって本当に良かったと思う。特にチームの雰囲気がガラリと変わった。できればもう一回ずつ中畑さんとラミちゃんに監督をして欲しい。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/25(日) 06:19:12 

    >>72
    この方、前は阪神にいたよね?
    絶対に野球のルールは知っておかないとできないし、色んな仕事あるなぁと思います

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/25(日) 06:34:01 

    >>19
    チームがボロボロで選手層が薄い時に監督かぁ…

    叩かれる番長は見たくないな…

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/25(日) 07:31:14 

    >>61
    冷遇されるようなことする伊藤が悪い
    前の球団でも同じような事になってたのに

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2020/10/25(日) 08:42:39 

    >>100
    あのうるさかったナベツネも今じゃ全然口出ししなくなったし3期目はもうやり易くてたまらないだろうね。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/25(日) 08:46:21 

    >>101
    由伸信者でしょ
    由伸は名選手だったけど、監督としては今一つなのは事実だよね
    そもそも広島の低迷は田中菊池會澤の打撃低迷にバティスタのドーピング違反の離脱の方が大きい
    打線の半分が劣化したら、そりゃあ低迷するでしょ
    西武は浅村抜けてもリーグ優勝したじゃんね

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2020/10/25(日) 08:56:50 

    >>49
    阪神ファンだけど、
    どのチームも、負けると監督に対する暴言は、
    ほんと酷いもんだよ。
    生活の一部になってるから、
    負けると、ストレス凄いから、そうなるのかも
    しれないけど。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/25(日) 12:04:45 

    >>106
    この方前は阪神だったんだ
    ヤクルト時代からの通訳さんを、仕事がなくならないようにずっと使ってるって記事を見て、ラミちゃん優しいなって思った事があった気がしてた

    ラミちゃんは実は日本語かなり上手だけど、細かい部分で齟齬がない様にというのと、あと通訳さんの仕事を取らない為にあえて英語で会見してるって説もあったから、周りには結構気配りする人なんだね
    同じ主旨の内容でも日本語に直すとき柔らかい言い方に変えて通訳したりしてるから、この人はラミちゃんのイメージアップにかなり貢献してると思う

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/25(日) 13:06:07 

    ラミレスの今の通訳の丸山さんは阪神にいたことないし
    採用されたのもラミレスが監督になってからだよ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/25(日) 13:51:17 

    >>35
    日本国籍を取得しているし日本に居るんじゃないかな。これからも。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/25(日) 16:51:39 

    >>102
    整合性がないよね。
    石井GMはどう説明するんだ?

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/25(日) 18:14:44 

    >>49
    番町ファンなので嬉しいけど
    次期監督は落合さんって噂は嘘だったのね

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/26(月) 07:36:57 

    >>1
    22年連続V逸て…
    阪神もだけど、長い期間優勝できてないのはフロントに一番責任あるよ
    本気で優勝する、強くなろうと思っているのか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。