-
1. 匿名 2020/10/23(金) 19:00:59
子育て中の方で、早く働きたい方はいますかー?
主は妊娠を機に退職をしました。
元から働くのが大好きなのと、貯金もたくさんしたいため、子どもが1歳になったら14時半くらいまで保育園に預けてパートをしたいな〜と思っています!+197
-98
-
2. 匿名 2020/10/23(金) 19:01:56
働きたくないです+225
-35
-
3. 匿名 2020/10/23(金) 19:02:14
+184
-4
-
4. 匿名 2020/10/23(金) 19:02:54
早く教鞭取りたい。
うるさくてムカつく生徒もいないと寂しい+64
-44
-
5. 匿名 2020/10/23(金) 19:02:55
労働するぞ労働するぞ労働するぞ+58
-5
-
6. 匿名 2020/10/23(金) 19:03:13
逆に産後1年も休まなきゃ行けないものなの?
復帰遅くない?+11
-155
-
7. 匿名 2020/10/23(金) 19:04:10
>>6
どうしてありとあらゆる事情を考えたりもせず発言するんだろう こういった人って+184
-4
-
8. 匿名 2020/10/23(金) 19:04:16
幼稚園の保護者が苦手だから働くことにした、、
三女の保護者が苦手な面々なので。
+166
-9
-
9. 匿名 2020/10/23(金) 19:04:22
>>6
子供産んだことなさそう+131
-9
-
10. 匿名 2020/10/23(金) 19:04:27
私も同じように思ってました!
本当は辞めたくもなかったんだけど、切迫流産で半年も入院しちゃったから辞めることになって、仕事に未練タラタラ。
同業他社で働くぞ〜って就活も進めてたけど、1歳頃子どもが自閉症と分かり、それも無理になり…。
不景気な話ですみません。+244
-5
-
11. 匿名 2020/10/23(金) 19:04:33
料理したくないから働きに出て口実作りたい。
夫が見てない食事の質素なこと。
子供が物心ついたらちゃんとしなきゃいけないけど自信ない。
子供作る資格なかったかもしれない。+178
-4
-
12. 匿名 2020/10/23(金) 19:04:42
資格取ったから早く働きたい!+24
-1
-
13. 匿名 2020/10/23(金) 19:04:49
ここでは批判されるけど、2ヶ月で預けて働いたよ。
年長の上の子の在園の都合もあったから、これはもう家庭の事情と個人の自由だと思う。+209
-23
-
14. 匿名 2020/10/23(金) 19:04:55
偉いな〜
育休満喫しているから復帰するの緊張するわw+62
-8
-
15. 匿名 2020/10/23(金) 19:04:57
>>6
オッサンまたそれやってんのか+32
-3
-
16. 匿名 2020/10/23(金) 19:05:36
ママ友付き合いしたくないし、旦那の会社でゆるく働いて役員報酬もらいたい
+100
-7
-
17. 匿名 2020/10/23(金) 19:05:54
>>9
ガル男ですが+3
-31
-
18. 匿名 2020/10/23(金) 19:06:46
>>1
どちらにお住まいですか?
保育園激戦区であれば、まず14時半までのパートでは認可保育園に入れません。
パートで入るなら実働7時間以上のフルタイムパートじゃないと審査の土俵にも立てませんよ。
あと1歳入園は更に狭き門です。+386
-7
-
19. 匿名 2020/10/23(金) 19:06:58
子供が健康体なら働けるし預け先がないなら病児保育してくれるとこも見つけておいた方がいいね。+6
-4
-
20. 匿名 2020/10/23(金) 19:07:04
>>1
パート程度で預けられるぐらい保育園に空きがある地域なの?
認可外でもいいとしても保育料が高いからパート代から支払ったら月いくら残るかなって話+205
-2
-
21. 匿名 2020/10/23(金) 19:07:37
3歳になったら働く。
早く働きたい。暇すぎ
+13
-9
-
22. 匿名 2020/10/23(金) 19:07:38
>>10
支援センターとか療育とか通ってないの?
保育園と併用も出来るし
働く人結構いるけどな+0
-31
-
23. 匿名 2020/10/23(金) 19:07:48
短時間パートで保育園入れるかね
一歳児はどこも厳しいよ+85
-3
-
24. 匿名 2020/10/23(金) 19:07:55
うちの職場は基本生後半年で復帰なんだけど、もう生後4ヶ月ごろから復帰したくなってた。
こどもは可愛いけど、夫の帰りを待つ日々…退屈すぎた
復帰しても職場に託児所あったから授乳に抜けられて助かったし、子供に会うのが楽しみだった+60
-1
-
25. 匿名 2020/10/23(金) 19:08:22
>>1
保育園、保育所はそんな短時間パートでは入園、入所できないよ。短時間なら幼稚園でいいかと+183
-6
-
26. 匿名 2020/10/23(金) 19:08:52
14時半までの仕事ってパート?
保育園入りやすい地域?
うちの地域はフルタイムじゃないと使えないし、空きも無いよ。
+38
-0
-
27. 匿名 2020/10/23(金) 19:08:59
それぐらいのパート時間なら未満児保育料で、パート代の半分以上は消えると思うよ+64
-0
-
28. 匿名 2020/10/23(金) 19:09:09
>>20
地方都市でも3歳からならパートでもまだ入れるんだけどねー。+6
-3
-
29. 匿名 2020/10/23(金) 19:09:14
>>11
2馬力で働いて家政婦さん雇えばいいんだよ
早く帰って来れても来れなくても関係無く、作ってもらえばいい
手作り料理=母親の愛情って呪縛が子持ち女性を苦しめてる
早く帰れたら子供と一緒に食べて美味しいねーって笑い合えばいいんだ+114
-8
-
30. 匿名 2020/10/23(金) 19:09:33
すでに育休明けたひとたちは、保活が終わった後4月がくるのを今か今かと待っていた経験があるはずだよ。
同時に不安や寂しさもあったけどね。
でも、4月1日のあの開放感は忘れられない。+11
-9
-
31. 匿名 2020/10/23(金) 19:09:40
>>4
教師ですか?+14
-0
-
32. 匿名 2020/10/23(金) 19:09:52
>>23
短時間パートなら年少まで待った方がいいと思う+55
-1
-
33. 匿名 2020/10/23(金) 19:10:24
本当は今すぐ働きたいけど、下の子の就園が来年だからそれまでの我慢。+2
-0
-
34. 匿名 2020/10/23(金) 19:10:33
>>25
基本月30時間以上働けば入れますよ+11
-17
-
35. 匿名 2020/10/23(金) 19:10:44
何故かやる気に満ちる時があるよね!+5
-2
-
36. 匿名 2020/10/23(金) 19:11:19
土曜日に3時間〜4時間くらいだけパートしてる。
ほんとはもっとお金欲しいけど+13
-1
-
37. 匿名 2020/10/23(金) 19:11:57
私が最近なんだかな、と思うのは、保育園に朝から夜まで預けてるお母さんが、先輩面して育児について語る事です。それも「専業主婦はラクでいいなあ」という前提?で。
子供が癇癪をおこすってのは、こうなのよ!トイレトレはこうよ!ウチはこうしたら成功したわ!アナタもそうしてみたら?それは気にしすぎよ!等等・・・
こっちが聞いて教えてくれるのは良いのですが、先輩面されるとムカつきます。喉まで「その大変なトイレトレーニング、9割保育園でやってもらったんでしょ?」とかでかかります。
毎日公園へ子供を連れて行くだけでも、どれだけ大変か。毎日の癇癪に付き合うのが、どれほど辛いか。
でもソレを言うと「私は仕事との両立で大変だ!」と言われるのがわかってます。
それは重々わかってます。大変でしょう。
でも、育児の先輩とは正直思えない。
だって、ほとんどを保育園にやってもらってるんだから!
+296
-80
-
38. 匿名 2020/10/23(金) 19:12:24
>>22
横だけど、働いてる場合だと療育のプログラムが変わったりするし
療育の為に仕事に都合付けて来てる人ばかりだったよ。
付き添い必須だから、ただ保育園入ってる子よりは思い通りって感じじゃなかった。+25
-0
-
39. 匿名 2020/10/23(金) 19:12:28
育休ないと大変だね+9
-0
-
40. 匿名 2020/10/23(金) 19:12:30
>>21
暇すぎ、てくらい時間の余裕があるなら3歳に拘らなくていいんじゃない?+17
-0
-
41. 匿名 2020/10/23(金) 19:13:12
>>2
2は安定のクソコメだね〜ww+19
-3
-
42. 匿名 2020/10/23(金) 19:13:20
主さんがどこに住んでるかによるけど私は北海道で
パートタイム(朝から14時まで)で保育園余裕で入れてるよ。北海道でも田舎ではなくて玄関口の市のところ!+9
-3
-
43. 匿名 2020/10/23(金) 19:14:25
私も仕事が好きなほうです。ずっと子供と一日中一緒にいるのは幸せだけど、怒ってばかりでイライラしてて辛かったです。
ようやく年少になったので、今月から働きはじめました。
週3~OKとか募集事項にありますが、本当に週3希望だと雇ってくれませんね...週3~4さらに土曜もたまに出社でようやく採用されました。
主さんが希望の9時から14時は人気なので、めったに採用されないと思います。+94
-3
-
44. 匿名 2020/10/23(金) 19:14:27
>>1
こういう人多いよね
でもいざ働くと辛いしんどい旦那ムカつくお金貯まらないと愚痴るのね
それで専業主婦にいつも暇でしょ何してるの?とネチネチネチネチ
家事も育児も手が回ってないのに手に入るのは少しの小遣いだけ+152
-46
-
45. 匿名 2020/10/23(金) 19:14:28
そもそも看護師や介護士みたいな資格とか、仕事のツテが無いと一歳児抱えた主婦は採用されにくいよ
14時ぐらいまでの都合良い時間なら小学生以上の子がいる主婦も応募するだろうし、すぐ病気して休む幼児持ちは嫌がられる+61
-1
-
46. 匿名 2020/10/23(金) 19:14:59
>>34
うち地方だけど月60時間以上勤務じゃないと認可は申し込み出来ない+19
-2
-
47. 匿名 2020/10/23(金) 19:15:07
>>28
パートの人は幼稚園じゃない?+12
-3
-
48. 匿名 2020/10/23(金) 19:16:10
>>27
未満児保育料って本当に高いよね。
無償化対象外だし。+31
-2
-
49. 匿名 2020/10/23(金) 19:16:11
>>1
厳しい意見多いけど、1歳の子供預けて9-15時でパートしてます!激戦区では無いので、短時間パートでも入れました。今は保育料よりも稼げていますが、びっくりするくらいすぐ熱出します。笑 今日も熱出して休みました。
私も働くのは嫌いでは無かったので、専業やってる時よりも今の方が楽しいです!+149
-15
-
50. 匿名 2020/10/23(金) 19:16:12
>>34
そうなの??30時間?
保育短時間は両親の就労時間が、それぞれ64時間以上120時間未満の場合に適用されます。共働きでも妻がパートなどで、月の就労時間が120時間に満たなければ保育短時間になる。
と聞くけど。+25
-2
-
51. 匿名 2020/10/23(金) 19:16:37
>>22
子供いるの?+7
-0
-
52. 匿名 2020/10/23(金) 19:16:43
>>13
批判というか、すごいよ!産後2ヶ月で働きだしたってことでしょ?その時期は寝不足続くし、育児も大変なのに、さっそく仕事してて偉いよー!尊敬します。+140
-7
-
53. 匿名 2020/10/23(金) 19:16:58
>>34
田舎なのかな…田舎の方だと農家があるし空きもあるから緩いと聞く。+16
-0
-
54. 匿名 2020/10/23(金) 19:17:06
今二人目出産して育休中
できれば半年で保育園入れて、早く職場復帰したい。
給料は減るし、ボーナスは出ないし。
多少体力的に無理しても、早く働いてお金稼がにゃ+8
-6
-
55. 匿名 2020/10/23(金) 19:17:10
幼稚園じゃなくて保育園に預けるならフルタイムで働けばいいのに
働くのが大好きでお金欲しいという割に、ちょっとパートでお小遣い稼げたらいいや〜ぐらいの気軽さに違和感+61
-5
-
56. 匿名 2020/10/23(金) 19:17:42
私も色々と思い描いていて、子供が1歳くらいから保育園に応募していましたが見事に毎年落ちていました・・・。結局3歳になってようやく幼稚園に行き始め、私も短時間の仕事が出来るようになりました~!+9
-0
-
57. 匿名 2020/10/23(金) 19:18:19
>>53
田舎だと、働いてなくても入れたりするしね+19
-0
-
58. 匿名 2020/10/23(金) 19:18:22
>>1
一歳で保育園だと入るの難しいし、保育料引かれたら手元に残らないかも‥
二人目なら保育料半額の地域もあるけどね
託児所付きの職場のほうが安く預けられると思うよー+36
-0
-
59. 匿名 2020/10/23(金) 19:18:46
>>34
どこ情報なんだろう…+9
-0
-
60. 匿名 2020/10/23(金) 19:19:42
今育休中で来年4月に復帰希望してるので保育園がどうなるかにかかってます。
うちの地区は激戦区と言われているので…
入れるといいなあ。+7
-0
-
61. 匿名 2020/10/23(金) 19:19:53
>>6
離乳、夜泣き+20
-0
-
62. 匿名 2020/10/23(金) 19:20:05
>>1
保育園激戦区住みです。
私はフルタイムでしたが、もし激戦区住みであれば認可外の検討もした方がいいです。
私は結局見つからず認可外にしました。+20
-0
-
63. 匿名 2020/10/23(金) 19:20:05
幼稚園でも働きにくいよ。
親の出番多いし、すぐ午前保育とか休みになる。
幼稚園で働くつもりなら、働いてても大丈夫な園を選んだ方がいい
+29
-1
-
64. 匿名 2020/10/23(金) 19:20:06
2時半までのパートだと、病気欠勤と保育料でパート代残らないよ+8
-1
-
65. 匿名 2020/10/23(金) 19:20:36
>>45
私は資格ITパスポートしか持ってないけど普通に受かったよ
契約社員だけど
残業ないし土日祝休みだし時短で年収300万あるから満足
ちなみに子供が1歳半の時に採用された
+4
-1
-
66. 匿名 2020/10/23(金) 19:21:13
>>17
それでは見ても分からないトピですね。
さようなら。+37
-0
-
67. 匿名 2020/10/23(金) 19:21:18
>>34
この方の言われてる「基本」は一般的な「基本」では無いのでみんな気をつけてね。+13
-0
-
68. 匿名 2020/10/23(金) 19:22:04
>>65
レアケース+7
-0
-
69. 匿名 2020/10/23(金) 19:22:41
>>34
認可園では
保育標準時間が許されるのは、月に120時間以上働いてる家。
保育短時間が許されるのは、月に64時間以上120時間未満働いてる家。
これは厚労省管轄の全国的なルール。
申請しようとしても、そもそも就労時間が満たされてないと審査してもらえないよ。
認可外保育園なら無職でも入園OKだけど、月に10万からかかる上にトラブルがあった時の窓口として自治体が入ってくれないから不安な場合がある。+20
-0
-
70. 匿名 2020/10/23(金) 19:22:59
>>10
1歳ごろで自閉症ってわかるの?+33
-3
-
71. 匿名 2020/10/23(金) 19:23:32
>>8
確かにそれあるよね
保育園はお迎え時間も人に寄って違うから、
長々と立ち話する保護者はごくわずかだし、
挨拶くらいのアッサリした付き合いが殆ど
遊びに行き来も少ない(夕方まで預かって貰える)
お誕生会とかハロウィンパーティーなど、外部で誘う誘わないも無いから楽かも+67
-0
-
72. 匿名 2020/10/23(金) 19:23:44
>>55
子ども産まれる前とか、赤ちゃんくらいの時はこのくらいに考えてたりするけど
現実子育てしてると働く都合付けるのって難しいんだよね。
ちょっとした気分転換に♪みたいは働き方は子ども居る時点で無理だわ+40
-0
-
73. 匿名 2020/10/23(金) 19:25:48
>>1
子供がしょっちゅう熱だして全然稼げないよ。+42
-3
-
74. 匿名 2020/10/23(金) 19:27:53
>>68
そう?IT関係は子供いて働いてる女性沢山いるし理解あるほうだと思うよ
でも誰でも出来るような作業だと難しいだろうね
誰でもいいなら経験よりも若い子優先だろうし
勉強せずテキトーにバイトしかやってこなかったような主婦は大変そう
+6
-8
-
75. 匿名 2020/10/23(金) 19:28:01
私も子供産んで仕事辞めて、育児大変すぎて外で働けないか、と模索するも睡眠すらままならなかった2歳まで、そして自我発動で更に育児が大変になり気がついたらもうすぐ幼稚園
ここまで来たら、働くんじゃなく子供預けて自由を謳歌したろーやないの!て、気持ちになったw+21
-1
-
76. 匿名 2020/10/23(金) 19:28:40
保育士でうちにも4歳の子がいるけど、0歳で入れるのはおすすめはしない。
やっぱり0歳児に必要なのは母親といる時間だから。
ただ、0歳で入れる人って育児楽だろうなーと思う。
離乳食は午前も午後も手作りで出してもらえて家ではミルク与えるだけだから。
1歳からは子どもによるけど、楽しめる子は良いと思う。
極たまにいる、数カ月経っても毎日泣く子は少し可哀想。
ただ、家庭によって事情はあるから完全否定はしないけどね。+35
-24
-
77. 匿名 2020/10/23(金) 19:28:56
>>71
本人の性格とか付き合い方にも寄るよ。
周りの顔色見て良い顔してしまう人はしんどいかもね。
でも幼稚園だからって必ずそんな付き合いしないとならない決まり無いし、幼稚園だけで会ってそれ以外は家族でって人がほとんどだと思うわ。+21
-1
-
78. 匿名 2020/10/23(金) 19:29:09
>>11
毎日積み重なる分りやすい家庭の象徴のひとつが食事ってだけで必須じゃないですよ、健康であれば。料理さえしてりゃってなる方がいけないと思う。
働くのが性に合えばそれがいいけど、幼児期は料理以外の大変な育児が山積みなのは旦那さん分かってるかな?+12
-0
-
79. 匿名 2020/10/23(金) 19:29:39
>>74
人として何かを発する前に1度頭で考えた方がいいよ。自身の為にも。+19
-5
-
80. 匿名 2020/10/23(金) 19:31:02
>>40
3歳までは側にいたいし、パート程度にするから、+3
-3
-
81. 匿名 2020/10/23(金) 19:31:43
>>47
入れますよ、+6
-0
-
82. 匿名 2020/10/23(金) 19:33:06
産後3ヶ月で復帰した。週に3回だけだけど
+6
-0
-
83. 匿名 2020/10/23(金) 19:33:26
>>53
地方都市だけど月30時間以上で6時半まで見て貰えますよ。+1
-0
-
84. 匿名 2020/10/23(金) 19:33:30
>>4
なんでこれマイナス?
生徒は生意気でムカつくけど、可愛いってことじゃないの?+53
-4
-
85. 匿名 2020/10/23(金) 19:33:35
>>55
余計なお世話
何時間働こうが自由でしょ
私も5時間×週4でパートしてるけど子供は保育園だよ
幼稚園じゃお迎え間に合わない
+23
-10
-
86. 匿名 2020/10/23(金) 19:33:53
>>70
横だけど分かる子は分かる。
1歳ぐらいで反り返り・だっこ嫌がる
親の声に反応しない・裏バイバイ
ショートスリーパー
等色々特徴出る子もいるし
一個だけとかじゃなく色んな特徴が出てたら
1歳でも分かる+52
-1
-
87. 匿名 2020/10/23(金) 19:34:01
>>51
>>38
ごめん、児童デイサービス
児童デイサービスと保育園に通ってるよ+1
-0
-
88. 匿名 2020/10/23(金) 19:34:33
>>55
勝手でしょ。週2.3日出勤で保育園預けてます。+12
-10
-
89. 匿名 2020/10/23(金) 19:34:43
今年から幼稚園通い出したので週4で働き始めたけど、やっぱり自分で働いてお金を得るってのはいいね。
月に6、7万くらいだけど給料日はワクワクするし生活にもメリハリが出来ていい✨+61
-0
-
90. 匿名 2020/10/23(金) 19:35:24
>>59
ちゃんと区役所で聞いたよ。+0
-2
-
91. 匿名 2020/10/23(金) 19:35:38
>>80
暇すぎて早く働きたい…と言ってたから。早く働きたいけど3歳まではそばにいたいんだ…+6
-0
-
92. 匿名 2020/10/23(金) 19:36:27
>>90
返信みたら基本的には誤情報、て分かるね。+3
-0
-
93. 匿名 2020/10/23(金) 19:37:56
>>91
自分の中では3年保育って考えだし、パート程度だから無償化の年少からいれたい+5
-4
-
94. 匿名 2020/10/23(金) 19:38:30
>>92
すいません、基本ではなく絶対です。+2
-0
-
95. 匿名 2020/10/23(金) 19:38:33
>>57
認可園ならルール違反だよ。
もし64時間以上働いてないのに認可保育園に入れてたら、何か他の理由があるはず。
職探し中、妊娠や病気、きょうだいが重度障害など。+2
-0
-
96. 匿名 2020/10/23(金) 19:39:48
>>90
どこの何区ですか?
確認したい。+0
-0
-
97. 匿名 2020/10/23(金) 19:40:05
>>43
ほんとその通りで今パート落ちまくってます。
週3の9時15時扶養控除内希望で
その条件を優先に探して当てはまるところに面接に行きますが、
面接に行ったら大抵本当はフルタイムで働いてほしい、土日入ってほしい
うんぬんで見事に落ちていく。
最初からちゃんとした条件書いといてよって思う。
こっちも時間無駄にしたくない。
トピずれ失礼+65
-0
-
98. 匿名 2020/10/23(金) 19:40:39
>>96
広島です。+0
-2
-
99. 匿名 2020/10/23(金) 19:41:45
>>94
笑+0
-0
-
100. 匿名 2020/10/23(金) 19:41:57
ガルちゃんでは、子供がいるのに働きたがる女は母性がない冷たい人間ってことになってるからね。+2
-4
-
101. 匿名 2020/10/23(金) 19:43:24
>>98
ほんとやめてよ。広島県って見てびっくりしたわ。私、広島住みだけど聞いた事がない。+0
-0
-
102. 匿名 2020/10/23(金) 19:44:11
>>100
え、それは未満児から預けてる場合だよね?+4
-1
-
103. 匿名 2020/10/23(金) 19:44:15
>>98
広島のどこよ(笑)30時間が基本なんて言ってる区役所は。+5
-1
-
104. 匿名 2020/10/23(金) 19:45:51
>>101
とか言われても私区役所で聞いたよ。
けど5年くらい前だとまた違ったみたい。
まぁ実際月30時間しか働いてない人少ないと思います。私も実際は月に約80時間くらいですよ。+2
-2
-
105. 匿名 2020/10/23(金) 19:46:12
>>2
わたしも当分働きたくないです。子供が小学校高学年になったら考える。+19
-7
-
106. 匿名 2020/10/23(金) 19:46:27
>>103
私も何回も聞いたんだよ。しつこいな。+4
-3
-
107. 匿名 2020/10/23(金) 19:47:12
>>37
保育園ママの育児論はあんまり参考にしてない…明らかに子供といる時間少ないし、保育士さんに任せきりでトイトレも終わらせてるし…
共働き大変なのは分かるんですが…分かり合えないですよね。+122
-24
-
108. 匿名 2020/10/23(金) 19:48:11
>>103
横だけど広島市のホームページ見てきたら30時間って書かれてたわ。この人の言ってた事は本当だったけど、自分の市の基準が他の自治体も同じだと思い込んでこういう場に書き込むのは良くないよね。+6
-4
-
109. 匿名 2020/10/23(金) 19:49:15
>>108
何かケチつけなきゃ気が済まないのね。
+7
-3
-
110. 匿名 2020/10/23(金) 19:50:44
>>101
広島でもど田舎の方?+0
-2
-
111. 匿名 2020/10/23(金) 19:50:57
>>87
横だけど、あなたのお子さんが保育園に通える子だからそれが出来るんです。児童デイサービスの存在だって、自閉症の子をもつ親ならみんな知ってるだろうし、療育とか支援センターとか、みんなが思い付くようなとこはみんな通わせてますよ。それでも、働ける余裕がないところもあるんですよ。+9
-1
-
112. 匿名 2020/10/23(金) 19:51:10
日祝日出られないって人はどんな職種ですか?
工場も近くにないし、事務の経験はないし、介護の仕事は経験ありますが土日祝日関係ない仕事なので困ってます。+2
-0
-
113. 匿名 2020/10/23(金) 19:51:19
>>6 産後11ヶ月ではじめて夜通し寝れたわ。+9
-1
-
114. 匿名 2020/10/23(金) 19:51:40
一歳半の息子保育園預けたいなあ思ってたけど
2人目妊娠したので、パス…
働いてないと預けれないよねー。。。。+13
-1
-
115. 匿名 2020/10/23(金) 19:52:39
>>112
私倉庫系でパートしてます。
土日祝大型連休休みです。
時給もいいし、週2.3回勤務です。+17
-0
-
116. 匿名 2020/10/23(金) 19:52:44
働きたくないって思って妊娠して退職したけど自分はお金を稼ぐのが好きなんだと気付いた。
早く働きたいけど2人目を考えると産んでからの方がいいのかなと思ったり。+24
-1
-
117. 匿名 2020/10/23(金) 19:54:01
貧乏性だから、働かないと落ち着かない。
出産で退職して、
産まれて2ヶ月位で内職始めた。月に2万円位しか稼げなかったけど。
3歳にならないと保育料がバカ高いので、それまでは内職で、3歳になってから保育園入れて外で働き始めました!
パソコンの仕事とか家で出来るスキルある人は羨ましいな~!+23
-1
-
118. 匿名 2020/10/23(金) 19:55:28
>>1
私も出産で退職
2人目妊娠中、上の子2歳です。
上の子を入園させる予定の幼稚園に未就園児クラスがあって、1歳半で幼稚園に入園できるので、上の子4歳、下の子1歳半で復職する予定です。
しかも幼稚園なのに8時~18時まで延長保育可能、送迎バス有り、完全給食、長期休み期間(夏休み、冬休み)も預けれるみたいなので、かなり助かります。埼玉の某市なのですが、保育料もかなり安めでした。
上の子幼稚園、下の子保育園だと送迎が大変なので、もうその幼稚園1択です!
早く働きたいですよね。
私はまだ2年先の話ですが、今から復職が楽しみです。貯金したいですよね!+29
-3
-
119. 匿名 2020/10/23(金) 19:56:35
>>103
よく知りもせず恥w+2
-3
-
120. 匿名 2020/10/23(金) 19:57:08
私も>>1さんみたいな感じで
子どもが1歳になったらパートで緩く働こう〜と考えてたけど、うちの地域はフルタイムでも保育園落ちちゃうみたい‥
甘かったわー‥+29
-0
-
121. 匿名 2020/10/23(金) 19:58:47
>>1
働くのが好きな割には短時間パートでいいんかいw+20
-10
-
122. 匿名 2020/10/23(金) 19:59:28
>>121
それは勝手やん。
+6
-3
-
123. 匿名 2020/10/23(金) 20:00:14
>>10
発達グレー療育通いの子持ちだけど、一歳で自閉症どうやってわかったんですか?!+22
-1
-
124. 匿名 2020/10/23(金) 20:00:20
>>11
私も食事作りは全然だよ〜
おかず1品とかよくあるし…
家事全般あまり得意じゃない。
専業主婦がみんな料理上手じゃないしいつも家がピカピカなわけじゃないよ。
あまり自分を責めないでね。+40
-0
-
125. 匿名 2020/10/23(金) 20:00:55
まだ辞められてそれほど期間経ってないのでしょうか?
私も辞めてすぐはそう思ってました。
上司にも子供が1歳になったら戻りたいな〜なんて話してましたが、出産して子供ももうすぐ9ヶ月。
正直、働きたくないです(笑)
産後、頭の回転が悪くなってこのまま働きに出ても大丈夫なのか?というのと子供の世話をしながら働いて、更に自分の時間が無くなりそうで。
まだ小さいうちは側にいてあげたい気持ちもあり、働きに出たくないのが正直な気持ちです。
でも旦那には早く働いてほしいな〜とそれとなく言われているので年明けから短時間で働く予定ではあります…。
あー…働きたくない。+7
-2
-
126. 匿名 2020/10/23(金) 20:01:23
>>18
結局それだよね。
他のスレで0歳児入園を批判されたけど、1歳児枠は激戦だし、うちの子は遅生まれで4月でも1歳近かったから0歳児枠で入った。
場所によっては3歳だと門前払いだったりするし。+107
-0
-
127. 匿名 2020/10/23(金) 20:01:50
パートだと保育料で消えちゃうから、2歳児クラスから預ける予定。田舎だけど求職中での申請になるので厳しいのは分かってますが‥。正社員続けられたら良かったけど、旦那が転勤になり育休途中で辞めざるをえなかったので。+4
-0
-
128. 匿名 2020/10/23(金) 20:01:52
>>104
5年くらい前なら私上の子が保育園だった(あなたと同じ県内)同じ県内でも全然違うなんてすごいね。+4
-0
-
129. 匿名 2020/10/23(金) 20:03:11
>>119
がんばってるね1人で連投。+0
-2
-
130. 匿名 2020/10/23(金) 20:05:10
>>53
私の地元は田舎過ぎて、里帰り出産の為に帰省してきた人でも一時的に上の子とかを預けれるようです。+7
-0
-
131. 匿名 2020/10/23(金) 20:05:28
0〜1歳代はとにかく可愛いすぎて離れたくなくて、2歳すぎると昼寝もしてくれないしもうイヤイヤとか追っかけ回すのが大変で大変で、、そろそろ預けて働きたいなって思うときはある笑+11
-0
-
132. 匿名 2020/10/23(金) 20:05:39
14時半のパートでも入れた人って、兄弟加点ないと難しいんじゃない。都会や都会に近い所だと。もちろん、それでも難しかったりするんだろうけど+7
-0
-
133. 匿名 2020/10/23(金) 20:05:48
>>104
私も広島。5年前程ならそう遠くないね。下限は48時間らしい。+2
-0
-
134. 匿名 2020/10/23(金) 20:05:48
>>128
同じ区内でも5年前に保育園に入れた姉は条件変わったんだねと言われました。+0
-1
-
135. 匿名 2020/10/23(金) 20:06:44
>>129
気に入らないからって勝手に決めつけるな。+1
-1
-
136. 匿名 2020/10/23(金) 20:06:54
>>110
多分そうだろう。田舎は保育所しかなかったりするから。+1
-0
-
137. 匿名 2020/10/23(金) 20:07:30
8月に出産し、来年4月に保育園入園予定です。
今まさに働くために入園申込の準備中です。+4
-0
-
138. 匿名 2020/10/23(金) 20:11:09
>>135
いやいや(笑)横だが気に入らないとかそういう事じゃ無いと思う(笑)でももはやみんな本当の事は知ってるだろうからどうでもいいかと+0
-0
-
139. 匿名 2020/10/23(金) 20:11:58
>>138
しつこい。月30時間であってたんだし、もういいじゃん+4
-4
-
140. 匿名 2020/10/23(金) 20:13:01
30時間情報出した人ほんとしつこい。+5
-2
-
141. 匿名 2020/10/23(金) 20:14:17
よく知りもせず突っ込んどいてよく言うw+1
-2
-
142. 匿名 2020/10/23(金) 20:14:35
私が住む地域は激戦区なので0才児から入れて復職する人が多いです
と言うか空きが出て対象なら迷わずって感じです
保育園情報調べた方が良いですよ
仕事先が決まらないと入れないから、誰かに預けたり認可外利用して職探しする必要があるよ+5
-0
-
143. 匿名 2020/10/23(金) 20:16:03
>>49
いやいや、すぐ熱出します。笑
じゃないから。笑いごとじゃない。休んだ子持ちパートの穴埋めさせられる人の気持ちも考えてほしい。
迷惑でしかない。+28
-45
-
144. 匿名 2020/10/23(金) 20:16:55
>>37
??トピずれすぎ
これだから専業は+38
-47
-
145. 匿名 2020/10/23(金) 20:17:24
>>143
それは今トピずれじゃない?+42
-5
-
146. 匿名 2020/10/23(金) 20:18:08
>>3
くっ、不覚にもジーンとした。+25
-0
-
147. 匿名 2020/10/23(金) 20:18:37
>>89
急な休みでも休めますか?どこで働いてますか?+6
-1
-
148. 匿名 2020/10/23(金) 20:19:31
>>18
激戦区だし申し込みの時には鼻で笑われるレベルだったけど、何故か1歳で入れたよ。なんでかは本当不明。+71
-1
-
149. 匿名 2020/10/23(金) 20:19:54
>>143
子育て中じゃないのに何故来た+40
-2
-
150. 匿名 2020/10/23(金) 20:20:41
週2.3回勤務で月8万、9万くらいです。
自分の時間も出来て丁度いい感じ。+5
-1
-
151. 匿名 2020/10/23(金) 20:21:44
>>149
気になって見に来て何かあれば突いて文句言いたいだけでしよw+19
-0
-
152. 匿名 2020/10/23(金) 20:23:34
>>18
埼玉のとある市だけど、認可外保育園なら余裕で空きあるよ。でも認可はぜったい無理です。毎年申請して、奇跡的にパートでも入れるかどうかです。
認可外でも月5万は越えるので、時短とは言わず結構働かないとかもですね。
東京23区なら認可外も難しいですよね。まず料金が高すぎて、たぶん時短パートじゃ赤字だと思う。
私も第一子出産時は中野区に住んでたけど、認可外保育園でも時給1000円週5フルタイム働いても大した収入にならないことがわかり、東京はパートで子育てしながら住むところじゃないと思い、引っ越しました。+63
-0
-
153. 匿名 2020/10/23(金) 20:24:20
保育園は土曜日も預かってくれるので、仕事の幅はまだ広かった。
サービス業でもまだなんとかなった。
そのかわり、よく熱出して呼び出しかかったけども。
小学校上がってからは土日祝日休み、長期休みが多くなるから、なるべく平日のみの勤務探さないといけない。
うちは核家族で、旦那もトラック運転手なので思ったように働けない。
中学生になったら働きやすくなるかもと期待してる。+6
-0
-
154. 匿名 2020/10/23(金) 20:28:26
>>5
なんかあなた好き!+4
-0
-
155. 匿名 2020/10/23(金) 20:28:32
>>1
時短パートで1歳から保育園に入れた
1歳だと風邪ひいて殆ど休むと聞いてビクビクしてたけど
コロナで感染症対策バッチリだからか
全然風邪とかひいてこないよ
たまに熱は出すけど、今のところ季節の変わり目に1回ずつって感じかな?
保育園には入るのは難しいって言われてたところだけど
ダメ元で申込してみると良いと思う+19
-3
-
156. 匿名 2020/10/23(金) 20:29:04
中途半端に働いて休んだりする。社会に害悪。+2
-5
-
157. 匿名 2020/10/23(金) 20:29:54
>>6
せめて0歳の赤ん坊には母乳飲ませてあげたいし(ミルクなら自分であげたい)泣いたら抱っこしてあげたい母心ですよ+28
-2
-
158. 匿名 2020/10/23(金) 20:31:47
>>21
なんでそんな暇なの?
3歳なんて朝から出かける支度と夕飯の準備、日中はお出掛けして、帰宅したら夕飯お風呂寝かしつけで
常に忙しかったけどな+24
-5
-
159. 匿名 2020/10/23(金) 20:32:41
今月から働き出したよ!
楽しい!
子育て以外の世界があるって嬉しい!
言い方おかしいけど、やっと自分に戻れた気がするよ+25
-2
-
160. 匿名 2020/10/23(金) 20:33:55
>>30
マイナス多いけど、子供預けて働いたときに解放感に満ち溢れた母親は多いはずだよ。+26
-4
-
161. 匿名 2020/10/23(金) 20:34:48
>>34
いやそれ保育園の空きに余裕がある場所限定だよね。
争奪戦のところはそんなんじゃ無理だよ+4
-0
-
162. 匿名 2020/10/23(金) 20:36:03
>>37
わかる。わかるよ。
保育園ママは、仕事と育児の両立の先輩なだけであって
一人で子育ての先輩ではないんだよね+96
-17
-
163. 匿名 2020/10/23(金) 20:39:19
>>156
笑笑+0
-0
-
164. 匿名 2020/10/23(金) 20:39:52
>>159
いいなー、、。+2
-0
-
165. 匿名 2020/10/23(金) 20:40:02
>>156
休んでないけど?+0
-0
-
166. 匿名 2020/10/23(金) 20:40:26
>>105
私は働きたい気持ちはあるけど、子どもを狙った変な事件が多いから悩んじゃう…
子どもは幼稚園だし、小学校に上がっても学童はいっぱいだろうから高学年から中学以降になったら少しずつ働きたいな。+18
-1
-
167. 匿名 2020/10/23(金) 20:41:17
>>6
どれくらい早ければいいの?+6
-0
-
168. 匿名 2020/10/23(金) 20:41:47
>>160
ありがとう、>>30です。
ガルちゃん民前の人がマイナスを押してたら、文章を理解しなくてもマイナスを押すからw+4
-1
-
169. 匿名 2020/10/23(金) 20:42:11
>>156
そんな迷惑な条件厳しい子持ち主婦を雇いたいと思うほど人手不足な職も案外多いのよ+2
-0
-
170. 匿名 2020/10/23(金) 20:42:46
>>161
保育園の定員に余裕があろうとなかろうと、月30時間労働ではダメだよ。
規則だから。+3
-0
-
171. 匿名 2020/10/23(金) 20:44:41
>>93
幼稚園は無償化じゃないけど、保育園に年少から入れるってことですか?+0
-1
-
172. 匿名 2020/10/23(金) 20:44:43
1歳からだと待機児童なしの田舎だから入れるけど保育料が6万かかる…8~9万程度のパートじゃ入れる意味ないかなぁ
+4
-0
-
173. 匿名 2020/10/23(金) 20:44:47
育休3年目...保育園に落ち続けて早2年...
正社員共働き、親遠方で落ちるってみんなどういう家族構成なのか本気で気になる。認可外に至っては妊娠したらすぐ申し込みとかハードすぎるわ。
来年こそ受かると信じてる。+2
-1
-
174. 匿名 2020/10/23(金) 20:45:57
>>156
じゃああなたは病気になっても介護があっても中途半端に休まず退職するか、周りに迷惑かけず仕事やってください。+3
-1
-
175. 匿名 2020/10/23(金) 20:46:24
>>143
わからなくないけどこのトピでその問題を責めるのはお門違い。文句はそんなパート雇ってる会社に言ってください。+24
-1
-
176. 匿名 2020/10/23(金) 20:47:28
>>173
それこそもう世帯年収なのでは?+0
-0
-
177. 匿名 2020/10/23(金) 20:47:56
>>143
そもそも子持ちパートの穴埋めじゃなく
もともとの穴を子持ちパートが埋めてる+53
-5
-
178. 匿名 2020/10/23(金) 20:48:05
>>37さん
お疲れ様。癇癪や公園大変だよね。私も専業だからわかるっちゃわかるけどでもトピずれだよ。
確かに育児について色々言われたらイラっとくるかもしれないけど結局家にいるか働くかどっちが自分に合ってるかだしそれぞれ違った大変さだろうからいいよ。
私は短時間で働きたいなとは思うけど今は絶対いろいろ無理だから幼稚園入ったら様子見。+82
-6
-
179. 匿名 2020/10/23(金) 20:48:16
>>1
フルボッコでワロタw
田舎で保育園に空きのある地域なら短時間でもいけるんだろうけど、都市部じゃ認可はむりだし
そもそも働いてなきゃ審査のはしにもかからん
無認可やシッターに預けたらバイト代より高い
従って、幼稚園か小学生までまちましょう
+27
-2
-
180. 匿名 2020/10/23(金) 20:49:33
>>173
世帯年収か...確かによそより高いからかも。
役所の人は育休中に2人連続して産んでたりとかですかねえって言ってたけど、みんながみんなそんなことするわけじゃないしなーていうか育休中で上の子が家にいるのに妊娠出産できる時点で恵まれた環境である可能性が高いのに...+0
-1
-
181. 匿名 2020/10/23(金) 20:50:08
>>2
トピタイ読めないの?(笑)+11
-1
-
182. 匿名 2020/10/23(金) 20:53:27
こればっかりはその人と子どもによる…という前提で聞きたいです。
いま二人目の産休に入ったところで、退職か一歳過ぎでの復帰かめちゃくちゃ迷っています。
上の子の時を思い出すと、保育園には特に食事には本当に感謝してますし、色んな経験をさせてもらったと思いますが、まだ一歳過ぎだったので育休自体はめちゃくちゃ楽しく、その分可愛い時期に毎日お迎えびりっけつで、全然遊んであげる時間もなく自分も持ち帰りの深夜残業と夜泣きで辛かったなと思い…。
でも、2歳くらいになったらイヤイヤ期もあるし、やっぱり預けて働きたいって思うのかな?とか…。
皆さんどうでしたか??+4
-0
-
183. 匿名 2020/10/23(金) 20:53:37
>>180
世帯年収しかないと思う。
あと育休が3年とれるならガッツリ取ってね、他の家庭の方が年収的に厳しいからってことかと…+1
-1
-
184. 匿名 2020/10/23(金) 20:54:37
生後3ヶ月で実母に丸投げして職場復帰したよ
母乳が出なかったから最初から粉ミルクだったし
母親が久しぶりの子育てやってやんよって
軽いノリで承諾してくれたw+2
-7
-
185. 匿名 2020/10/23(金) 20:55:02
>>182
金があるなら辞めてもいいと思う。
金がないなら続けた方がいい。
今はお金かからなくても、中高生になったらめちゃくちゃかかるからね。ただ辞めるならさっさと辞めるべき。復帰直前で辞めますが1番迷惑だろうから。+8
-0
-
186. 匿名 2020/10/23(金) 20:56:00
>>183
ありがとう
なんとか受かると信じます(;A;)+0
-0
-
187. 匿名 2020/10/23(金) 20:59:28
私もすぐ働きたいって思ってたけど2歳半まで保育園入れなかったw
ちなみに母子家庭
それまでは親に預けて夜勤行ったりしてた
最後は半年だけ、無認可預けてパート代8万に対して保育料6万円
もちろんそれじゃ生活きついから夜勤もやって日曜は親に預けて仕事行って
その生活半年続けてやっと入れた
うちの保育園母子家庭殆どいなくって
育休中の人とかが普通に入れて非正規の闇を感じた
周りに迷惑かけるって思ってやめた事公開してる+6
-0
-
188. 匿名 2020/10/23(金) 21:02:49
>>170
地域によっては大丈夫なとこもあるみたいだよ。+2
-0
-
189. 匿名 2020/10/23(金) 21:04:17
>>37
こんなにトピに関係ないコメに、このプラスの量
ガル民って本当に専業多いよね~
トピタイも読めないのかしら
+34
-23
-
190. 匿名 2020/10/23(金) 21:06:35
>>37
フルタイムでないのに先輩面は違和感あって当たり前
育児は立派な労働だよ
お金は稼がないけど
そういえばトピタイも正確には
【子育て中】早く外へ稼ぎに行きたい人
だね+20
-1
-
191. 匿名 2020/10/23(金) 21:07:02
>>16
今まさにそれ笑
出納帳とかやってるだけよ、、+11
-1
-
192. 匿名 2020/10/23(金) 21:08:15
>>37
トイトレ9割やってもらってその人はなにをあなたに教えようとするの?なんで9割保育園でやってもらったってわかるの?たしかに「おむつなんて保育園で勝手に取れる〜」とか言ってた知り合いは私もどうかと思ったけどそれでみんなが(あなたは先輩ヅラする保育園ママに向けて言ってるんでしょうけど)ほとんど全部保育園に任せてるくせにっていうのは言い過ぎというか。
夜まで働いた分寝るまでコミュニケーション取ったり土日は一緒に思いっきり遊んだりそれは十分子育てではないの?
あなたもいつかは幼稚園に預けるんだよね?昼過ぎまでだから自分は子育てしてる、その3時間後まで預けてたら保育園に丸投げになるの?
今あなたがいっぱいいっぱいなのは伝わったけどだったらそんな人と関わらなければ良いじゃん。+52
-42
-
193. 匿名 2020/10/23(金) 21:09:30
>>6
昔の人なのですね、昔は大変でしたね。+13
-0
-
194. 匿名 2020/10/23(金) 21:11:23
来年の春から復帰です!早く仕事してお給料欲しい💦💦幼稚園教諭だから子供相手の仕事だけど自分の子ども育ててる方が大変!笑 20人の子ども一人で見てる方がいい!+0
-1
-
195. 匿名 2020/10/23(金) 21:12:44
>>164
早く働きたい働きたいと思いつつ、いざ働き出したら憂鬱なんだろうなって思ってたんだけど
実際はヤル気に満ち溢れてる。
まだお子さん小さくて難しい感じかな?+3
-0
-
196. 匿名 2020/10/23(金) 21:14:02
>>170
あ、そうなの?
短時間で保育園なんて無理に決まってたので検討すらしなくて知らなかったよ
ごめん+0
-2
-
197. 匿名 2020/10/23(金) 21:15:36
>>113
私2歳1ヶ月で夜通し寝れた。
長かった。
まだたまに起きるけどね。+6
-0
-
198. 匿名 2020/10/23(金) 21:17:45
>>188
どこ?
認可保育園は自治体ごとの規則じゃなくて全国一律だから、空きがあるからと言って申し込むことはできないよ。
働いてなくても病気で子供の面倒を見るのが難しいとかなら、就労以外の理由での申請になる。+0
-2
-
199. 匿名 2020/10/23(金) 21:17:48
>>37
うちはフルタイム共働きで子供は日中保育園に預けてます。
トイレトレーニング等、もろもろを保育園でほとんどしてもらってます。
「ありがてー」と思うことはあれど、人に先輩面する人の気は知れませんね。
むしろ専業とかパートとかで、私よりも遥かに子供と多く接してる人の話を聞きたいくらいですw+59
-3
-
200. 匿名 2020/10/23(金) 21:18:37
>>171
幼保無償化です+3
-2
-
201. 匿名 2020/10/23(金) 21:18:46
>>182
多分あなたはどっちの道選んでも後悔すると思う
ここでの意見は参考にしない方がいい+9
-1
-
202. 匿名 2020/10/23(金) 21:20:08
>>17
育児、死ぬほど大変だよ。
実際に精神病んで死ぬ人もいる。
種出したらただ働いて死ぬだけの奴は黙っとけ+35
-0
-
203. 匿名 2020/10/23(金) 21:20:10
>>176
世帯年収は審査項目にないよ。
加点や減点項目は市町村によって微妙に異なるけど、種類はいっぱいあるよ。
例えばきょうだいがいるのか一人っ子かとか。+4
-6
-
204. 匿名 2020/10/23(金) 21:20:54
>>198
最初から読み直してみてね。+1
-0
-
205. 匿名 2020/10/23(金) 21:22:11
妊娠中です。
一応働いてはいますが
仕事というか働くことが元々嫌いです。
出産や育児をしていると大変過ぎて
やっぱ働いている方が楽だなと思うのでしょうか?+1
-1
-
206. 匿名 2020/10/23(金) 21:22:55
>>18
地方でもそんな感じ。+9
-0
-
207. 匿名 2020/10/23(金) 21:23:02
>>6
お前の母ちゃんに言ってろ+7
-0
-
208. 匿名 2020/10/23(金) 21:23:17
>>3
かわいい+12
-1
-
209. 匿名 2020/10/23(金) 21:23:33
>>205
私はね。仕事って自分の事だし。
仕事はじめた時は大人と会話できるって素晴らしいと思ったw+6
-1
-
210. 匿名 2020/10/23(金) 21:23:56
>>182
お迎えびりっけつ、持ち帰り深夜残業…
私も働きたい派だけど、まず転職するかな…
私は緩く楽しく働けるから続けてる。+11
-0
-
211. 匿名 2020/10/23(金) 21:24:16
>>43
私は週3日17時までで採用された。
二人の息子の延長保育学童代で稼ぎの半分は持ってかれるから、本当は昼間だけが理想だけどなかなか難しいよね+6
-0
-
212. 匿名 2020/10/23(金) 21:24:49
>>209
同じく。 あんだけグチってた仕事の時間が今は尊い笑+8
-1
-
213. 匿名 2020/10/23(金) 21:24:57
>>44
横だけど
いざ働いたらとっても楽しいよ。
むしろ仕事終わって子供迎えに行く時間が一番憂鬱だわ+12
-17
-
214. 匿名 2020/10/23(金) 21:24:57
来年から幼稚園です。
コロナでまともな勤務先はあるのか不安です。
そして体力的に働けるのかも…。
気持ちは働きたい意欲でいっぱいです。+1
-0
-
215. 匿名 2020/10/23(金) 21:26:48
>>143
休んでも誰かが穴うめしなくてもいい職場かもよ?
テレアポとか工場とかチラシ配りとか、休んだら休んだで周りが困らない場所もある+10
-2
-
216. 匿名 2020/10/23(金) 21:28:25
>>13
2ヶ月から預かってくれるんだ!?
保育園すごいね+19
-1
-
217. 匿名 2020/10/23(金) 21:29:21
>>63
ほんと園によるよね。
上の子の園はすぐに短縮になって短縮の日は延長なし、普段の延長も枠が少なくてすぐ埋まる。
下の子の園は4/1からがっつり延長保育ありで遠足の日も運動会の日も延長保育あり。
働きいならしっかり調べて入園しないとまともに働けない+6
-0
-
218. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:42
>>205
嫌いな大人と話すより、可愛い我が子の相手する方がずっと楽しい。
大人との会話はママ友とできる+8
-2
-
219. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:44
>>133
それでも緩いね、広島。
まあ、申請書を出す権利があるかどうかと、実際に点数順で選ばれるかは違うことだけどね。+1
-0
-
220. 匿名 2020/10/23(金) 21:33:01
>>75
すっごいわかる!
でもそれも半年経つと、誰にも言われてないのに何故か謎の焦りがわいてきて
結局働いてる。笑+5
-0
-
221. 匿名 2020/10/23(金) 21:33:35
>>108
広島市はこの状況がやばいから、すでに下限を48時間に変更することが決まってるみたいだよ。
国は120時間は働かなきゃ〜と言ってるから、国に合わせたいみたい。+2
-0
-
222. 匿名 2020/10/23(金) 21:34:27
>>205
もともと仕事嫌いな人は子育てしてたら更に仕事嫌いになると思う+6
-0
-
223. 匿名 2020/10/23(金) 21:34:28
>>1
>>18
こちら都内で入園決定率80%くらいのまあまあの激戦区、1歳クラスと3歳クラスの子がいます。来月から週30時間のパートをする予定で、今月保活しました。
結論からいうと、3歳児クラスのほうは1/3くらいの認可園に空きがあり、求職中という立場でも園を選んで入園することができました。1歳児クラスの方は認可は全くダメで、それでも認証には数園空きがあったので、その中で良さそうな園に決めました。
認証というと高額なイメージがあるかもしれませんが、認可園との差額が自治体から補助金として出るので、金額の差はそんなにありません。(市区によって制度に違いあり)
ここ数年でだいぶ改善されてきた結果でしょうが、思ったよりずっとスムーズに社会復帰が叶いそうでほっとしています。
同じ都内でも自治体によって差はあるでしょうが、ハードル高いと思われている方が他にもいると思うので、参考になれば幸いです。+20
-3
-
224. 匿名 2020/10/23(金) 21:35:17
>>1
同じことを思い復職して1年...今はなんでもっと育休長くとらなかったのか、後悔するばかり😂+2
-0
-
225. 匿名 2020/10/23(金) 21:35:42
>>221
48時間に変更は5年後って書いてなかった?+0
-0
-
226. 匿名 2020/10/23(金) 21:36:13
>>74
この意見マイナス多そうだけど真実だと思うよ。
自分にスキルがないなら誰でもできるようなパートしかなくて、それは同じような人が沢山いるから採用されづらい。
子供がいてもあなたに働いてほしい!て言われるようなスキルがある母親は強いよ
その分若い頃に努力してきたわけだからね。
報われて当然だと思う。努力せずに適当に腰掛けで働いてた人に文句言われる筋合いはない+11
-3
-
227. 匿名 2020/10/23(金) 21:36:52
>>89
すごいわかる!!!
メリハリでるよね!
なんか達成感もある。+23
-0
-
228. 匿名 2020/10/23(金) 21:41:06
>>112
接客業の技術職です。
基本は土日必須だけど、技術認めてもらって土日免除で働かせてもらってます。+0
-0
-
229. 匿名 2020/10/23(金) 21:41:59
>>117
そのうらやましいスキルがある人って
過去に努力してきた人だからね+6
-1
-
230. 匿名 2020/10/23(金) 21:42:05
働くのが好き?
14時半くらいまで?
そんな甘くない
本当に仕事が好きでキャリアも大事なら、そもそも仕事辞めないし、育休明けもフルタイムで働いてる人たくさんいますよ。
+2
-8
-
231. 匿名 2020/10/23(金) 21:43:10
>>213
仕事が楽しいはわかる。
子供お迎えの時間が憂鬱はないな。
帰ってからの家事育児は大変だけど、
何時間かぶりに会えた子供がお迎えのママを見つけた瞬間の笑顔を見たら幸せしかない。+13
-3
-
232. 匿名 2020/10/23(金) 21:48:50
>>125
横
むしろ産後9ヶ月だから働きたくないんだと思う
これから歩きだして喋りだしてワガママ言い出すと
もう早く預けたくなるのよ···。+3
-0
-
233. 匿名 2020/10/23(金) 21:50:38
自分も働きたいけど両立できるか不安
預ける保育園もみつかるか不安だし
旦那の休みが固定なら旦那に預けて短時間だけ仕事したい+0
-2
-
234. 匿名 2020/10/23(金) 21:52:33
上の子3歳下の子1歳、そろそろ働きたいです😭このコロナ禍での窮屈な生活から抜け出したい。
でもブランク有り時短OKの正社員なんてなかなかないし、やっとあった!と思って応募しても書類選考で落とされる…
社会から見放されてる感半端ないです。+8
-0
-
235. 匿名 2020/10/23(金) 21:53:20
>>89
いいなぁ。私ももう直ぐ我が子が幼稚園なので働きたいです。+11
-0
-
236. 匿名 2020/10/23(金) 21:53:38
>>166
民間の学童なら入れるんじゃない?
普通に学校なら自分で帰宅するけど、学童ならお迎え必須だからむしろ安全だと思う+4
-1
-
237. 匿名 2020/10/23(金) 21:54:55
私もすぐ働きたいって思ってたけど2歳半まで保育園入れなかったw
ちなみに母子家庭
それまでは親に預けて夜勤行ったりしてた
最後は半年だけ、無認可預けてパート代8万に対して保育料6万円
もちろんそれじゃ生活きついから夜勤もやって日曜は親に預けて仕事行って
その生活半年続けてやっと入れた
うちの保育園母子家庭殆どいなくって
育休中の人とかが普通に入れて非正規の闇を感じた
周りに迷惑かけるって思ってやめた事公開してる+0
-0
-
238. 匿名 2020/10/23(金) 21:56:43
>>182
とりあえず、二人育児は一人の時と比べて桁外れに大変でストレスだと言うことだけ伝えておくよ+6
-0
-
239. 匿名 2020/10/23(金) 21:57:49
>>187
闇っていうか、そりゃパートじゃねぇ···
+1
-0
-
240. 匿名 2020/10/23(金) 21:59:54
>>192
ちょっと違うと思うよ。
働いてる人はそれはそれで大変だろうけど
24時間自分で全て責任もってする子育てとは違うんだよ。
だから悪いとかじゃないけど、実際にトイトレしてない人にトイトレ語られてもって感じはある+29
-15
-
241. 匿名 2020/10/23(金) 22:00:34
>>194
それ保育士さんとかもよく言うよね
我が子一人見るほうが辛いって+2
-0
-
242. 匿名 2020/10/23(金) 22:03:49
>>209
わかる。
話が通じて、さらに大人同士だから空気を読んで気遣ってもらえるなんて、なんという贅沢なのか…と思える。+2
-0
-
243. 匿名 2020/10/23(金) 22:04:44
>>216
最短だね。
なかなかいないと思う。+2
-2
-
244. 匿名 2020/10/23(金) 22:05:05
>>205
ブラック企業で働いてました
二歳くらいまでは「仕事より子育てのが辛いって言ってる人、どんなゆるい仕事してたんだよw」て思ってた。もう働きたくない!て思ってた。
二歳過ぎて娘が四六時中マシンガントーク。一人遊びもしない子でずっと相手しなきゃいけない状況で辛くなってきた。
その後二人目が産まれ、もうとかく働きたくて働きたくて仕方ない。
二人目もマシンガントークになってダブル攻撃になったいま、我慢できずに働きだしました。
仕事するって超たのしい!!!!!!+5
-1
-
245. 匿名 2020/10/23(金) 22:05:59
>>212
うわーわかる
尊いって的確な言葉だわ+3
-0
-
246. 匿名 2020/10/23(金) 22:06:31
>>215
個人プレーの仕事(一人でやるプロジェクトとか)は、時間的な帳尻さえ合えば好きなときに好きなように働ける。
裁量労働制の仕事はだいたいそうでしょ。+0
-0
-
247. 匿名 2020/10/23(金) 22:06:38
>>237
親に預けられる環境だから優先順位下がったんですかね?でも片親は最優先にしてほしいですよね。+3
-2
-
248. 匿名 2020/10/23(金) 22:07:27
>>231
うーん。
うちは上がもう生意気小学生なので、そんな笑顔で迎えてくれんのだわ。
お迎え言った途端に仏頂面で文句言われたりするのよ。
もうそこからげっそりしちゃう。
下の子は笑顔で迎えてくれるけどね+10
-0
-
249. 匿名 2020/10/23(金) 22:07:39
>>239
保育園入れられないからパートしかできなかったんでしょ+1
-0
-
250. 匿名 2020/10/23(金) 22:07:46
>>164
私も働いてる人見るといいなーって思う。
働きたいです。+5
-0
-
251. 匿名 2020/10/23(金) 22:08:06
>>225
うん、令和7年度ね。
「だから変更した」と書かずに、「変更することが決まってる」と書いたわけだよ。+1
-0
-
252. 匿名 2020/10/23(金) 22:08:15
>>218
可愛くない我が子もいるんだわ+1
-3
-
253. 匿名 2020/10/23(金) 22:08:59
>>222
ならない。
仕事たのしー!になった。私は。+3
-2
-
254. 匿名 2020/10/23(金) 22:11:34
>>249
でも結局仕事決まってないと入れないし+1
-0
-
255. 匿名 2020/10/23(金) 22:11:41
なんか、育児より仕事楽しいって人はどうして2人以上産むんだろ?純粋な疑問+5
-0
-
256. 匿名 2020/10/23(金) 22:12:43
>>246
思い付かなかった!
なんかかっこいいね!+0
-1
-
257. 匿名 2020/10/23(金) 22:13:36
>>250
その気持ちはよくわかる。
探してるけどみつからない感じ?+1
-0
-
258. 匿名 2020/10/23(金) 22:13:37
>>36
それって月15000円くらい?
資格ありで30000円くらい?
意味あるの?+2
-3
-
259. 匿名 2020/10/23(金) 22:14:13
>>255
二人目産んでから育児が辛くなったのよ+9
-0
-
260. 匿名 2020/10/23(金) 22:14:57
>>37
私も育児を頑張った同士とは思ってないよ。
でもトピずれだね。+12
-3
-
261. 匿名 2020/10/23(金) 22:17:20
>>260
同士って意味では
親に預けられるとか旦那さんが協力的かとかで、かなり難易度は変わるから同じ専業でも「あなたに偉そうに語られてもね···」てことはある。
+4
-0
-
262. 匿名 2020/10/23(金) 22:20:29
主さんの望む通り9時から15時の週3パート、休憩含む就業時間64時間以上で認可保育園に通っています。下の子は育休からの復帰でゼロから預けてます。安定の看護師です。時給が高いので、上の子の夏休みと春休みに合わせて欠勤しています。冬休みは年度明けに就業証明を出すので休みません。
ゼロから2歳までは7万近く保育料を払っていたのでこの働き方はお薦めできません。+7
-0
-
263. 匿名 2020/10/23(金) 22:22:25
>>248
うちももう小学校で学童に迎えに行くけど248さんみたいな日もあるよ。
その時はイラッとするけど、お迎え=憂鬱になるほどではないかな。
子供の性格もあるだろうし、うちはたまたま楽だったのかもしれない。
お迎えが憂鬱とのことですが、お子さんとしっかり向き合っているからこそ少し疲れているのかもしれないですね。
楽しい仕事でリフレッシュしてお互い育児がんばりましょう!+6
-0
-
264. 匿名 2020/10/23(金) 22:25:45
>>261
分かる!あるある!
でもトピずれ笑+4
-0
-
265. 匿名 2020/10/23(金) 22:25:59
>>45
それ思うと一瞬自分って誰からも必要とされてないんやなって気してくるけど、
よく考えたら子供が必要としてるからそうなってるんだよな 社会ってよくできてる
でも子供のためにいずれは働くけどね。+4
-0
-
266. 匿名 2020/10/23(金) 22:32:55
幼稚園でも結構働けるんだ。働きたい!+2
-0
-
267. 匿名 2020/10/23(金) 22:33:14
>>263
仕事は努力すればみにつくし上達するし報われるんだけど
育児って努力が泡になりストレスになることだかけだからね。
なんかげっそりしちゃうです。
でも働いてる時間でリフレッシュできるので以前よりはマシになったかな
お返事ありがとうね!+9
-0
-
268. 匿名 2020/10/23(金) 22:34:35
>>266
幼稚園による
本当に幼稚園による。
ちゃんと調べ選ばないと全然はたらけないよ+7
-0
-
269. 匿名 2020/10/23(金) 22:37:21
>>10
妊娠出産子育ては何があるかわからないよね。
お子さんのこと色々落ち着いたらまた働くチャンスあるかもしれないし、思い通りにならない事も多いだろうけど、今は子育て少しでも楽しめますように😌💓+25
-1
-
270. 匿名 2020/10/23(金) 22:38:14
>>21
私も0歳と2歳の専業です。
毎日暇すぎるって意見めっちゃわかる。
来月から週一で夜中に夜勤することにしたよー
旦那と子供が寝てる間に行けるから。
それと、うちの地域の幼稚園では
満3歳クラスがあって無償化対象だから入れるつもり!+7
-0
-
271. 匿名 2020/10/23(金) 22:38:42
>>268
そこですよね。
頑張ろう。+4
-0
-
272. 匿名 2020/10/23(金) 22:39:13
>>255
兄妹は必要。
仕事に疲れたから育休欲しくなった。
とママ友たちは言ってました。+4
-0
-
273. 匿名 2020/10/23(金) 22:41:07
>>271
延長保育がない日が多かったり長期休みの預かりが無かったりの確認はもちろんだけど
その延長や長期預かりに定員がないかも確認しとくといいよ!
実際すぐに満員で預けれなかったら無意味だから!+4
-0
-
274. 匿名 2020/10/23(金) 22:42:25
>>200
幼稚園は1万5千円までの補助ですよね?
保育園の無償化とは違いますよ。+1
-1
-
275. 匿名 2020/10/23(金) 22:42:59
>>273
なるほど
ありがとうございます!+3
-0
-
276. 匿名 2020/10/23(金) 22:53:20
>>10
うちも2歳前に自閉症と言われ、
週1で作業療法、月2言語訓練うけてる
親が付き添わないと行けないしパートできる時間も限られてくるよね
でも幼児のうちは伸ばせる可能性あるからしっかりやりたい+41
-1
-
277. 匿名 2020/10/23(金) 23:00:20
私は流産をしたので離職をし、そのあと無事に2人の子を出産。
下の子が1年生になったのを機に社会復帰しました。
今は9時15時で事務の仕事をしています。
4月から完全在宅になりました。。
+1
-1
-
278. 匿名 2020/10/23(金) 23:12:55
二人目まで付きっ切りで育児した。
この6年間、子供と完全に離れた時間は5時間くらいだと思う。下の子が軽い障害があるからお金を残すために働きたい。ブランクあるから不安だけどズルズル専業主婦していたら抜け出せない。
仕事始める前にまずダイエットして体鍛える。+3
-0
-
279. 匿名 2020/10/23(金) 23:21:01
>>10
切迫流産で半年も入院とかありえないと思う。
あるとしたら切迫早産だよね?
あと1歳児に自閉の診断ってそうそう出なくない?
判断が早い。
グレーな子はわかるけど判断するには1歳は難しいと思うんだけどな。+0
-31
-
280. 匿名 2020/10/23(金) 23:24:33
>>5
あ・さ・は・ら・しょうこう〜+6
-0
-
281. 匿名 2020/10/23(金) 23:28:40
隣の市のこども園満3歳児クラスに来年から預ける予定ですが、延長保育は定員オーバーで利用できず1日3時間しか働けない…。
長期休みは教育時間内に定員無しで預かり可能なのが救いです。
保育園は激戦、幼稚園も激戦の地域なのでこども園をキープしつつ認可保育園申し込み予定です。
+2
-0
-
282. 匿名 2020/10/23(金) 23:41:00
上の子年少で幼稚園入ったあと、たまたま近所に託児所付きの職場があって下の子1歳半を預けられたので扶養内パートで復職したよ〜!
久しぶりの仕事すごい疲れるけど、下の子も幼稚園入ったらフルで働こうかと考えています+3
-0
-
283. 匿名 2020/10/23(金) 23:51:33
>>278
こんなことしか言えないけど、頑張ってください!+0
-0
-
284. 匿名 2020/10/23(金) 23:52:44
>>268
横だけど、プレ?に入れないとまず入園できないって幼稚園もあるみたいだしね。+2
-0
-
285. 匿名 2020/10/23(金) 23:55:49
私もすぐ働きたいって思ってたけど2歳半まで保育園入れなかったw
ちなみに母子家庭
それまでは親に預けて夜勤行ったりしてた
最後は半年だけ、無認可預けてパート代8万に対して保育料6万円
もちろんそれじゃ生活きついから夜勤もやって日曜は親に預けて仕事行って
その生活半年続けてやっと入れた
うちの保育園母子家庭殆どいなくって
育休中の人とかが普通に入れて非正規の闇を感じた
周りに迷惑かけるって思ってやめた事公開してる+0
-0
-
286. 匿名 2020/10/23(金) 23:57:35
>>177
職場によるよ
子持ちパート多いとこならそうだけど
自分が唯一の子持ちパートだったら逆だよ+1
-0
-
287. 匿名 2020/10/23(金) 23:59:06
皆さん、お子さんは現在1人の方が多いんですかね?
1歳半の子育ててる専業主婦ですが、幼稚園入ったらパートしようかと思っています。後々は正社員で働けたらいいなと思うけど、そうなると2人目なんて、って気持ちになる。
2人目は諦めるしかないかってなってます。+4
-0
-
288. 匿名 2020/10/24(土) 00:00:06
>>182
今はコロナもあるし辞めていいと思う
子供の小さい時期は帰って来ない+0
-1
-
289. 匿名 2020/10/24(土) 00:00:22
>>279
10です。
トピズレですが出てきました。
11週の時に子宮頸管の手術をして、そこから切迫流産になりました。
そのまま入院し続けて35週で帝王切開しました。
だから切迫流産→切迫早産ですね。
それから自閉症のことですが、診断をもらったのは1歳2ヶ月の時です。
どなたかも書いておられましたが、早い段階で複数の特性が出ており、1歳半検診の前に専門機関に受診した結果、即座に自閉症だと。
なんか嘘つきみたいに言われて悲しかったので
+56
-0
-
290. 匿名 2020/10/24(土) 00:10:18
>>258
ちょっと働くだけでも息抜きになってるよ〜。
土曜日は旦那が子ども見てる。
息抜きかつお金もらえるならいいかなって。
+12
-0
-
291. 匿名 2020/10/24(土) 00:16:48
>>279
ウソつきって思ってないですよ〜、言い方きつい人っているよね🙄早くから診断に行かれてすごいなって私は思います!+37
-0
-
292. 匿名 2020/10/24(土) 00:29:58
>>37
同意です。
あと親に頼り過ぎている人とか。
育児の話する気にもならない。+11
-6
-
293. 匿名 2020/10/24(土) 00:50:11
>>44
3歳になったら無償化で少しはマシになるかな
週4くらいじゃないと子供小さいうちはムリ+8
-1
-
294. 匿名 2020/10/24(土) 01:18:36
>>240
どんだけトイトレに拘るねん+6
-3
-
295. 匿名 2020/10/24(土) 02:02:03
>>1
私の住んでるとこは保育園激戦区です。1歳からは特にで、小規模も入れるかどうかです。
内定が決まってると用紙に書いて提出したけど、無理で2歳過ぎに小規模空いてるときましたが、時すでに遅し。
結局来年満3歳の幼稚園のプレに入ります。フルタイムは無理ですが短時間働きたいですね。+2
-0
-
296. 匿名 2020/10/24(土) 02:20:27
旦那のお給金だけでは貯金はムリなので出産後できるだけ早く働きたい。
今妊娠中、無職です。産後パートするにしても保育園は月4万かかるので、それなら定時帰りの夫に夜は子供任せて数時間でいいからバイトしようかと考え中。
うまいこといくかなぁ。+2
-1
-
297. 匿名 2020/10/24(土) 03:12:20
保育士してましたが、退職して
もう少しコロナ落ち着いたら他の仕事したいなー。
子どもは1歳なったとこです!
オススメの仕事ありますか?+0
-0
-
298. 匿名 2020/10/24(土) 03:15:35
>>49
周りのひとに感謝だね。+7
-0
-
299. 匿名 2020/10/24(土) 03:44:16
独身の私さえ働きたくない!てか働いてないけど
友達は既婚者で子供からも手が離れてたから看護師、美容師
の仕事楽しいみたいでバリバリ働いてる
その点私は無職。
+1
-0
-
300. 匿名 2020/10/24(土) 03:51:25
>>16
長年まさにそれでした
でも今人手足りなくてあと1年週5勤務…
もっとゆっくり生活したい+7
-0
-
301. 匿名 2020/10/24(土) 04:14:05
>>13
産後二カ月で働かないといけなかったのか…
大変ですね…+19
-6
-
302. 匿名 2020/10/24(土) 05:22:36
>>6
働いてたら産休育休は2年、職場によっては3年取れるのよ。あなたはまず制度を知るところからですね。+10
-0
-
303. 匿名 2020/10/24(土) 05:51:18
>>18
地域によってはパートだと審査通りにくいかも…
私は何が何でも保育園に入れたかったので、フルタイム勤務にしました。生後半年間から保育園に預けてます。+11
-0
-
304. 匿名 2020/10/24(土) 06:20:04
>>123
横からだけど、私は生後1ヶ月で自閉症だと思ってたよ
地域の保健師さんにも珍しいほど大人しい子と生後1ヶ月でいわれて度々見にこられてた。
粉ミルク育児だったんだけど、時間通りにミルクあげさえすれば1日一回も泣かず1人でベッドに横になってる子で、ミルクが遅れた時以外一度もなくことなく一才になったよ
わかりやすい自閉症の子は初期から明らかに違ったよ+25
-2
-
305. 匿名 2020/10/24(土) 06:30:46
>>192
横からだけど、そこまでかみつかなくても。
幼稚園で数時間預けるのと、保育園で一日中預けるのは一般的な見方ではやっぱり違うと思うよ
働いてる母親は子供のため働いてるんだけどね+17
-5
-
306. 匿名 2020/10/24(土) 06:32:34
>>226
そこまでの将来を頭に据えて人生送れた人はある意味恵まれているんだよ。
自分の努力はそうだけど、親が道筋立ててくれてる場合がほとんどだと思う。
もちろん働く事考えたらキャリアとか資格は大事だけど、子ども産んで育てる時間にも限りはあるし何もかも上手く行く女性ばっかりで無いのは確かよね。+8
-1
-
307. 匿名 2020/10/24(土) 06:34:15
>>240
パートの人が正社員みたいに語っても違和感あるのと似てるような感じでしょ?
育児を24時間365日してる人と、預けてる人では子供に携わる時間が違いすぎるし、育児のつらさも種類が違う
どっちもそれぞれ大変だけれども+13
-0
-
308. 匿名 2020/10/24(土) 06:57:49
>>5 洗脳しに来たな+8
-0
-
309. 匿名 2020/10/24(土) 07:07:37
去年1歳児抱えて就活してたくさん落ちたけど事務の短時間正社員の内定もらえました。また激戦区だけどたまたま新設の園に運良く入れました。今は毎日慌ただしいですが子供も機嫌良く通っていてありがたいです。
就活中だと保育園の点数低くて入れない、保育園に入れないと就活できない仕組みは本当に問題だと思います。働きたいお母さんがみんな働きやすい環境になりますように!+9
-0
-
310. 匿名 2020/10/24(土) 07:29:55
>>1
一歳からではないですが、子供が幼稚園入園と同時に平日週3、10〜14時までの事務パートを始めました。そもそもこの時間帯は人気のためか、仕事を見つけるまでに半年かかりました。そして同僚達のお子さんは皆さん中学生以上だったので、本来ならば大きいお子さんを持つ安定して入れる主婦が欲しいと思われるので、一歳のお子さんともなると仕事を見つけること自体がかなり困難かと思われます。
幼稚園に入園して暫くしてからでしたら周りもちらほら仕事に就いたりしますし、年長頃からは体調を崩すことも大分減ったので、その辺りの方がお母さんもお子さんも楽な気がしますよ✨+11
-0
-
311. 匿名 2020/10/24(土) 07:31:38
>>8
私もそれで働きました!今はコロナでお誘いもないですが、園生活は凄く楽になりましたよ!「仕事なので」で断れば角も立たないですし、本当おすすめです!+12
-0
-
312. 匿名 2020/10/24(土) 07:38:48
>>13
働きたかったわけじゃないでしょ?
働きたい人と働かなきゃいけなかった人は別だからなあ+9
-2
-
313. 匿名 2020/10/24(土) 07:40:07
>>89
わかる!私も同じ!来年小学生になるので、一先ず最初は小一の壁を乗り越えるために週2に勤務を減らして、子供が小学校に慣れてからは勤務を増やす予定。幼稚園から働いておけば勤務実績もそこそこ長くなるので融通がきくし、このまま長く働きたいです。+3
-0
-
314. 匿名 2020/10/24(土) 07:40:52
>>37
保育園に預けてフルタイムですが、うちはトイトレを保育園ではしてもらえませんよ。しつけは家庭でと言う方針です。こんな園もありますよ
だから逆に14時15時まで預けてお家でゆっくりしている時間に幼稚園で挨拶や手洗いや設定保育されてるの見るとうらやましいと言う見方もあります。
トピずれかもですが、あまりにも 保育園でほとんどやってもらってるんだから!って強く言っていらっしゃるので、実際はそんな甘くないと言う事も知っておかれてたほうが良いかもです。子供の癇癪も遊びもみんな限られた時間で付き合っているのは同じです。先輩面するのはおかしい話ですけどね。+14
-13
-
315. 匿名 2020/10/24(土) 08:17:56
>>6
夜泣きでしょっちゅう起こされて寝不足になるうえに、産後の身体って事故に遭った後みたいな状態。それで昼働ける?+14
-1
-
316. 匿名 2020/10/24(土) 08:31:30
>>306
将来を見据えてってわけじゃなくても
若い頃にしっかりと自分の身につく仕事の仕方をしていれば強みになるスキルがついてるはずだよ。
それはどの分野でも言えることだと思う。
稀に、子供が産まれたらもう働けないって職種もあるかもだけどさ。+2
-5
-
317. 匿名 2020/10/24(土) 08:31:33
保育園落ちたからだけど、育休2年取って復帰しました。
時短で9:30〜15:30までなので夕方はたっぷり子どもと関われる。
仕事はおもしろいし、今は在宅勤務だし、ワークライフバランスがすごくちょうどいい。
こないだねんきん定期便来たけど、将来の見込み年金額見たら、絶対仕事続けようとモチベーション上がったわ。
まあほんとにそんなにもらえるかはわからないけどね。
主さんも楽しく働いてね。+7
-1
-
318. 匿名 2020/10/24(土) 08:32:50
>>307
それに近いかもね。
育児を経験してるのは同じだけど、ちょっと違うんだよね。
育児の大変さって常に一緒にいることだと思うし+16
-1
-
319. 匿名 2020/10/24(土) 08:40:55
うちの子は延長保育はやらない、といって聞かない
応募したい仕事は夕方までが多い😢
こどもの意見気にせず延長入れちゃえばいいんでしょうけど…+0
-0
-
320. 匿名 2020/10/24(土) 08:41:48
職場のパートさんは、企業主導型の保育園に入れてから、求職したみたいですよ。
企業主導型は保育料も認可とあまり変わらないみたいです。+1
-0
-
321. 匿名 2020/10/24(土) 09:02:02
>>255
仕事楽しい育児イヤ!って人が4人も5人も子ども産んでるならなんで?って思う気持ちも分かるけど、2人3人なら別に普通じゃないかな。
仕事楽しいって気持ちと子ども欲しいって気持ちは相反するものではないよ。育児が嫌になる時期ってほとんどの人あると思うし。+4
-0
-
322. 匿名 2020/10/24(土) 09:02:05
>>306
親が道筋立ててくれる家庭なんて極僅かじゃない?
そんな恵まれた家庭はエリートコース歩んでで、それこそ沢山のスキル身につけてると思うけどな。
普通は若い頃に自分で考えて資格なり経験なりを身につけるもんだよ。
それを「そんなん若い頃にはわからないもーん」てダラダラしてた人が、あとになって「スキルあるなんてずるい。うらやましい。」て言ったって後の祭り。+2
-6
-
323. 匿名 2020/10/24(土) 09:05:42
>>314
育児の辛さって常に一緒にいて逃げれないことだと思う。
仕事終わってから癇癪に付き合うのと、24時間癇癪に付き合うんじゃ全然違う。
だからって仕事してる人はまた違う大変さがあると思うからどっちがどうってことじゃないけど、私は仕事後に育児してるんだから子育て経験は同じ!てのは微妙に違うんだよ+19
-3
-
324. 匿名 2020/10/24(土) 09:07:09
>>319
あーわかる。うちもそう。
なのでとりあえず週3からはじめてるよ。
本当はフルで働きたいしその方が採用されやすいんだろうけど+4
-0
-
325. 匿名 2020/10/24(土) 09:23:59
>>1
育休産休取れなかったの?+2
-4
-
326. 匿名 2020/10/24(土) 09:24:40
>>240
24時間言うけどさ、そんな大げさに言わなくても。
自分で責任持ってるのはすごい神経つかうけど、自分のペースで子育ても出来ると言うメリットもあるのだからそこまで敵視しなくてもとは思う…+3
-11
-
327. 匿名 2020/10/24(土) 09:26:24
>>1
保育園無理でしょって意見が多いのかな?
なんにせよ役所でちゃんと聞くのが一番いいですよ!
うちは関西都市部の激戦区と呼ばれるところだけど、求職中で認可園に入園できた。育休復帰じゃないと絶対無理だと思って諦めてたけど、0歳児枠で実際は満1歳の途中入園。もちろん人気の園は埋まってるところ多かったけど全然選べないって訳じゃなかったよ。ちなみにうちの自治体は月64時間以上なら標準時間でいけるから、週3×6時間働いてる。
横浜市に住んでる友達も同じような感じだったって聞いたし。
主さん、ご希望通り働き始められるといいですね!
私自身は、今思えば育児ノイローゼ一歩手前でしたが、今はすごくいいバランスで子供と向き合えてます。+7
-0
-
328. 匿名 2020/10/24(土) 09:26:51
1歳までゆっくりするつもりだったけど、旦那に養ってもらってて家計がカツカツだから9ヶ月で働きます。
と言っても保育園入れず…。
義母が仕事休みの日に子供を見てくれるので月10日ほど、農家さんでアルバイト。
4月から保育園に入れてフルパートにするつもりです。
妊娠出産の度に仕事を辞めてるんだけどいつも思うこと、
手に職つけてれば良かった…と。。+0
-0
-
329. 匿名 2020/10/24(土) 09:33:57
>>17
この人、産後すぐの奥さんに来週から働けるね!
とか平気で言ってそう+4
-0
-
330. 匿名 2020/10/24(土) 09:37:21
>>34
私広島市なんだけどホームページに30時間以上働いてたら入れる資格はありますって書いてあったよ、でも保育短時間だけどね。+5
-0
-
331. 匿名 2020/10/24(土) 09:39:52
>>322
ずるいなんて言ってる人見たことないけどな
被害妄想強すぎじゃない?+2
-1
-
332. 匿名 2020/10/24(土) 09:51:21
>>326
敵視してるんけじゃない。
私も今は働いてるから、働きながら子育てするのが大変なのもわかる。
働きながらの子育ては体力的に大変。
専業主婦は精神的に大変。
て感じだと思う。働き出したらだいぶ精神的に楽になった。時間には常に追われるけど。
自分のペースで子育てって上の子いたら一切できないよ+8
-0
-
333. 匿名 2020/10/24(土) 09:54:57
>>331
ズルいって言葉は間違ってたかもね。ごめん。
でもなんか手に職ついてることを「いーなー手に職あるなんてラッキーじゃん」みたいな言い方する人は結構いる。
ラッキーなんじゃなくて、あなた達が好きに飲み行ったり遊んでたりしてた若い頃に、こっちはがむしゃらに努力した結果なのに。
他人の努力は見ないで結果だけ欲しがる人が多くてうんざりすることが多々あるんだ。
お前の周りだけだよって言われたらそうなのかもしれないけど、ここのコメントでも「そんな将来的なこと若いときに考えない」て書かれてるし。+2
-2
-
334. 匿名 2020/10/24(土) 10:44:11
>>18
うちも激戦なのでお金かかるけどプリスクールにいれたよ。実績つくって既に働いていたら翌年に認可に入れました。
ただ、プリは認可外なので月謝が高いけどね。+1
-0
-
335. 匿名 2020/10/24(土) 10:55:46
>>310
横からすみません。
その時間帯での事務パートって、どのような業種でしょうか?+0
-0
-
336. 匿名 2020/10/24(土) 10:56:59
>>314
横だけど、オムツ早く取れるようにって方針で今時布オムツ推奨してる所もあるしね。
働きながら布オムツも洗ってとかストレス半端ないと思う。
激戦区だとそんなの選んでられる余裕はないけど、色々見れるならそこも気をつけた方がいい。紙おむつでも処理してくれるかどうかとかね。+1
-0
-
337. 匿名 2020/10/24(土) 11:01:20
>>170
うちの自治体は48時間以上だよ。
自治体によって時間は違うよ。
+0
-0
-
338. 匿名 2020/10/24(土) 11:02:32
8ヶ月になる娘の母です。
夫は医師をしています。
私は元看護師で、引越し、出産を機に去年退職しました。今までずっと仕事をしていたので、仕事復帰したいと考えています!現在は予定がある月に1.2回認可外へ一時保育で預けてもいます。
娘が1歳になる頃パートで復帰したいと思うのですが、認可はやはり難しいのですかね、、
申し込みだけでもしてみてもいいのか、、
認可外はやはり高いため、悩んでいます😣+1
-0
-
339. 匿名 2020/10/24(土) 11:09:22
>>241
本当にそう。
子供20人みるの大変だけど、自分の子供1人見る方がもっと大変。
子供も外の環境だと他人の言うこと聞いてくれるんだよ。
自分の子供の方が私の言うこと聞いてくれない(笑)+4
-0
-
340. 匿名 2020/10/24(土) 11:16:00
>>338 手に職ががあって羨ましいです!
求人見ると、うちの地域では薬剤師・看護師のパートがたくさん。認可外でも働く価値あると思います!+3
-1
-
341. 匿名 2020/10/24(土) 11:33:06
>>336
まさにうちの子が行った保育園は布おむつだったよ。
1歳で預けたから最初めちゃくちゃ大変だったよ。
大量の使用済み布おむつを仕事から帰ってから処理するの。園で軽くすすいでくれてたけど、電動自転車だったのに重過ぎて坂道立ち漕ぎしたわ。
オムツが早く取れたか?と聞かれるとそうでもなかった気がするw
+5
-0
-
342. 匿名 2020/10/24(土) 11:45:24
>>333
完全に横からですが、一連の流れを見て私も同じように思います。
中学生の時からITの技術を持っていたら将来職に困らないと考え、大学もその分野を専攻した。
出産で仕事を中断したけど、変化の早いIT業界に戻れなくなると思い、在宅でできる仕事を見つけて細々と続けた。
おかげで今は契約社員だけど、リモート、週20時間で扶養外、働き損ではないレベルの年収をもらっている。
子供の学校関係の知り合いにリモートで仕事をしているって言うと、微妙な反応が返ってくることがあるから、あなたの言いたいことがよく分かる。
別に自慢とかマウンティングしているわけでなく、事実なんだけど。
ラッキーなわけでもない。
本当に努力してきたから。+3
-2
-
343. 匿名 2020/10/24(土) 11:49:50
>>338
返信ありがとうございます!
そうですね、認可外で働くのもありなのかもしれませんね!検討します!
+0
-0
-
344. 匿名 2020/10/24(土) 12:00:15
>>342
コメントありがとうございます。
リモートで働いてるというと微妙な返事くるんですか?それは嫌ですね。
若い頃に就職から逃げて適当にバイトしてた人たちはこっちの努力は無かったことにして「たまたま手に職つく仕事してたのラッキーだね」みたいな言い方してくるのにイラッとします。+1
-1
-
345. 匿名 2020/10/24(土) 12:27:37
>>294
同意。保育園と専業のトイトレどちらも経験したけど、トイレトレなんて開始時期のタイミング合わせればそれほど苦労しない。保育園だと一括でトイレトレ始められるから、発育遅めの子はお漏らしばかりで努力したからとどうにもならず大変だよ。うちがそうだった。専業だと自分ペースで出来る利点あるし保育園がやるから楽とは誤解。保育園でやってくれなくても良いと思ったくらい。+6
-1
-
346. 匿名 2020/10/24(土) 12:30:10
>>345
トイトレなんてただの例えじゃん。
そういうこと言うからわかってないって思われるんだよ+8
-1
-
347. 匿名 2020/10/24(土) 12:43:25
>>11
先日このトピを見て、海外の人たちあまり料理しないんだなと知ったよ。日本のお母さんたち頑張りすぎ!それでも皆大人になってるんだから何とかなるよ。
+8
-0
-
348. 匿名 2020/10/24(土) 12:52:28
時短パートで働きたい。現実は厳しそう。なので幼稚園まで専業主婦と育児になりそう。+1
-0
-
349. 匿名 2020/10/24(土) 13:03:31
>>1
ご主人が送迎分担出来ないと大分きついよ。
家は上が小学生だけど宿題やら支度やら面倒みながらご飯用意してお風呂済ませて、旦那はご飯食べるだけってたまになんだかなーって思うわ。
子供は勿論可愛いけど、そこら辺もきちんと話し合い大事ですよ。+1
-2
-
350. 匿名 2020/10/24(土) 13:09:07
今月から働きだしました。
「まだ慣れないし仕事の日はお弁当手抜きでもいい?」て旦那に言ったら
「えー!やだよ!」て言われた。
はぁ!!????????+4
-0
-
351. 匿名 2020/10/24(土) 13:13:18
>>335
横ですみません。
私の近所だと、病院や歯科医院の医療事務ならそのぐらいの時間帯で募集してます。+2
-0
-
352. 匿名 2020/10/24(土) 13:17:28
>>44
だから14時半まで働くんじゃない?少しは自分の時間があるだろうし。
1歳から保育園に入れるのならフルタイムでないときついよね。そしたら不満はでてきそう+2
-0
-
353. 匿名 2020/10/24(土) 13:25:24
>>1
働くにも色んな理由かありますよね。
お金のためではなく、子供と少し離れたい、子育て以外に必要とされることをしたい、働くのが好きとかなら全然今から短時間で働いても良いと思います。
お住まいの地域によるとは思いますが、保育園はなかなか入りにくいので、今からでも何件か見学に行って、求職中と言うことで入園の申請を出した方がいいと思います。
あとは子連れOKなハローワークに行って少しづつ探したり、コロナですし大変なら家からネット検索も出来ます。
私の場合は遠方に嫁いだため退職し結婚、出産したのですが、働きたくなくて、でも働かないと貯金があまり出来なかったので、節約しながら、幼稚園に入ってから時短パートを始めました。
入園までにとにかく色んなとこに連れていきご飯はしっかり食べるようにして、予防接種も出来る分は全て終わらせたので、体も丈夫でほとんど呼び出されることもなく、仕事に集中できています。
入園前は私も資格をとったり、たくさん子供と遊びました。
私はお金の為に働いたので、保育園で時短だと手元にあまり残らない、小さいと病気も多く、予防接種も平日朝からしかやっていないので、考えた末幼稚園にしました。
無償化なので、パート代は全て貯金できます。
ただ私は、子供と家にいることが苦痛ではないタイプだったので、これで満足していますが、働きに出た方がストレスたまらない人もいると思うので良いと思いますよ。
しかし、入社の面接時は必ず子供が病気したときや残業についてなど、はっきり伝えて受け入れてもらえる会社にした方が、保育園にも会社にも気分悪くされないよう通えるような環境の職場をオススメします。
ちなみに3歳から幼稚園に入れて働く場合は、働いている人が多い園や、夏休みの預かり、職場には集まりの理解などの確認をした方がいいです+7
-3
-
354. 匿名 2020/10/24(土) 13:35:32
>>335
>>310です。業種は不動産です。パートですし裏方業務なので、不動産の知識はなくても大丈夫でした。(ただ宅建持ってるパートさんが半数以上いたので、資格があるにこしたことはないです。)+5
-0
-
355. 匿名 2020/10/24(土) 13:53:56
小学校に上がったタイミングで働きたいと思ってたけど、コロナや旦那単身赴任やらで断念。
いまは月1万を趣味の延長で稼いでるけど月5万くらい稼ぎたいなとは思ってる。+3
-0
-
356. 匿名 2020/10/24(土) 14:00:24
+0
-0
-
357. 匿名 2020/10/24(土) 14:25:51
>>44
幼稚園なら不在の時間だけ稼げて有意義だと思うよ+2
-0
-
358. 匿名 2020/10/24(土) 14:27:36
>>353
入園までにとにかく色んなとこに連れていきご飯はしっかり食べるようにして、予防接種も出来る分は全て終わらせたので、体も丈夫でほとんど呼び出されることもなく、仕事に集中できています。
体の弱い子がこれできてないわけじゃないと思うよ。
うちも体強くてほとんど病気しないけどそんなのその子の体質だよ。
+8
-1
-
359. 匿名 2020/10/24(土) 14:52:07
>>44
怖い((( ;゚Д゚)))
主の詳細わからないのによくそこまで言えるね
自分は何やってる人なんだろ+13
-5
-
360. 匿名 2020/10/24(土) 14:52:16
早く働きたいわ。
家にいるのもいいけど、ずっとは身も心も腐ってくる( ・∇・)
+7
-0
-
361. 匿名 2020/10/24(土) 15:07:21
子供1歳から保育園いれて働いてる。
子供があんなに風邪をひく生き物だとは知らなくて!
11月から4月までは気を抜くとすぐに鼻水、高熱、咳。
喘息気味だから咳がひどく、心配で、冬は3分の1は休ませてた。
今は年長で少しましになったけど、咳はひどいしコロナだから周りに配慮して月2~3日は休んでる。
フリーランスだからやってこれたけど、休みにくい仕事や正社員の人はどうしてるんだろう。
大変だよね+11
-0
-
362. 匿名 2020/10/24(土) 15:14:04
>>326
自分のペースで子育てできるのは保育園ママだと思う。
一人で育児していたら、全部子どものペースになるし、身近なアドバイザーがいないから、何でもママだけで創意工夫を凝らさなければならない。保育園ママに先輩ママらしくアドバイスされるのは何か違和感があるのは、保育園ママは我が子をよく知る子育てのプロからアドバイスを貰えるから。一人で育児しているママとは全然違う。+6
-8
-
363. 匿名 2020/10/24(土) 15:15:12
子供もう中学生だけど、私の頃もパートじゃまず通らないし「育児休業中もしくはシングルマザー」が最優先だったなー。就活中の人は、個人事業主の知り合いとかに就労証明書いてもらって就活してたよ。
で、さらに上の世代(60代)の人と話ししてた時に「私の時は保育園数自体が少なくってねー。通わせる保育園探すのが大変だったー」って言ってた。
一体いつになったらすんなり保育園入れるんだろうね??
+9
-0
-
364. 匿名 2020/10/24(土) 15:23:31
うちは子供が私となんかより同世代のお友達と遊んだ方が好きみたいだから保育園とか向いてるっぽいし貯金もしたいから保育園にお願いして働きにでたいけどやっぱ突然の病気とかつきものっていうし私みたいになんのキャリアもなくて仕事もできるのか謎な人間がちょくちょく休んでたら迷惑だろうなって結局ずるずる専業してます。
子供は可愛いけどね(^^)+7
-0
-
365. 匿名 2020/10/24(土) 15:23:47
社宅に住んでるんだけど専業主婦ばっかりでママ友の距離が近くてすっごい苦痛
強制的に仲良しでいなきゃいけない雰囲気だし一年中母親は通路で井戸端会議で子供達は駐車場で野放し
管理人に通報したいけど子供が同じ幼稚園だからバレたときが怖くて言えなくてずっと我慢してる
下の子が幼稚園入ったらすぐパートに出るんだ!
こんなに息苦しいとは思わなかった
+13
-0
-
366. 匿名 2020/10/24(土) 15:23:50
>>1
そんな短時間パートで保育園入れるかって話もあるけど14時半までのパートって1歳クラスの保育料考えたら意味なくない?+3
-0
-
367. 匿名 2020/10/24(土) 15:25:53
来月幼稚園の願書受付なんだけどどこも希望者多いっぽくて保育園どころか幼稚園すら入らないかも...
人気保育園とかじゃなくてごく普通の幼稚園だけど。
生まれも育ちも首都圏でそのまま地元で結婚したから場所的に子供が密集してるのかもだけど地方に行くと入りやすいのか?+5
-0
-
368. 匿名 2020/10/24(土) 15:38:19
>>1
仕事好きだから早く働きたいって書いてるからてっきりフルタイム正社員かと思ったら14時半までのパート…私の職場女性が大半で未就学児がいる人も多いけどパートで一番短時間の人でも15時半だよ。
14時半終わりで働きたくて〜とか言ってたら正直はあ⁈って思われると思う。+9
-12
-
369. 匿名 2020/10/24(土) 15:40:45
子持ち正社員の同僚は小学生に上がりたての頃旗振り当番だPTAだが増えて、まだ園だった頃の方が働きやすかったと言ってたなあ。
働いているからそういう役や当番なんて無理!と当然のように断る人が多い中立派だと思うけど、地域が女性の働く機会を損失させてる気がして腹立たしくもあるわ。+2
-0
-
370. 匿名 2020/10/24(土) 15:41:51
コロナですら東京の人口増え続けてるんだっけ
そりゃ激戦にもなるよね+0
-0
-
371. 匿名 2020/10/24(土) 15:43:27
>>23
地域によるよね
大阪だけど私の地区はパートで保育園預けてるママ沢山いる+1
-0
-
372. 匿名 2020/10/24(土) 15:43:53
>>8
同じく!
専業のときは誘われて行くのもめんどうで
働きました。
働くと誘われないし
良いことだらけです。
+3
-0
-
373. 匿名 2020/10/24(土) 15:44:05
みんな厳し過ぎw
パートでも時短でもフルタイムでも労働に変わりはないでしょうに
そこまで叩かなくても良くない?+14
-2
-
374. 匿名 2020/10/24(土) 16:04:16
>>1
元から働くの大好き
貯金をしたい
同じです!だけど保育園あきがなくて
とりあえず幼稚園入園までは働かず過ごした
子供が幼稚園に入り、預かり保育14時から17時までを利用、早朝保育がないので10時からしか仕事はスタートできないので10時から15時週4回です
めちゃくちゃ気分転換になってる
パート代は使わず貯めてます、いつか子供の為に使いたい!+5
-0
-
375. 匿名 2020/10/24(土) 16:09:30
>>89
わかる全く同じよ!+3
-0
-
376. 匿名 2020/10/24(土) 16:15:56
>>185
ご返信ありがとうございます。本当に、続けるように見せて復帰人員に入るのはめちゃくちゃ迷惑なので、上司にはまだ迷っていることを伝えています。上の子の保育園の問題もあるので、すぐには決められないですが…。お金の問題は大きいですよね。よく考えます。。。+0
-0
-
377. 匿名 2020/10/24(土) 16:17:08
>>210
そうですね…。仕事自体はやりがいがあるけど、キツすぎるのが問題なので、退職の前に転職を考えた方がいいのかもしれません。+3
-0
-
378. 匿名 2020/10/24(土) 16:18:07
>>238
そうらしい…と聞いていて今からびびっています(涙)+1
-0
-
379. 匿名 2020/10/24(土) 16:28:12
>>148
所得低いと優先されるみたいよ+6
-0
-
380. 匿名 2020/10/24(土) 16:31:45
>>201
どっちがいいか、というよりどっちがより後悔が少ないか、で考えた方が良さそうだよね。+3
-0
-
381. 匿名 2020/10/24(土) 16:34:24
>>240
兼業だけど、子育てが大変なわけじゃない。そりゃ、ずーっと付きっきりで見てる専業のひとの方が大変だなと思ってる。ご飯とか、それこそトイトレとか、丸投げしてるつもりはないけど、でも全力で「保育士さんありがとう!!!!」って思ってるし。私の手抜きご飯よりよほどバラエティに富んで栄養あるもの食べさせてもらって…感謝しかない。
大変なのは、とにかく時間がない。というか自分に余裕がなくて常に時間に追われてる。
仕事やってもやっても終わらなくて、昼休憩なんてもちろんなくコンビニおにぎりかじれたらラッキー、みんなに謝りながら終わらなかった書類やパソコン抱えて5時に職場をダッシュで出て、駅まで走って、帰りの電車でもメールうちながら、駅からまた走って6時ギリギリに園に到着して、ぐずる子どもを抱えて家についたらもう6時半。
子ども抱えて夕方のスーパーとか無理すぎるので、夕飯は作りおき、惣菜、超急ぎで作れるもの。
眠くてお腹すいてだっこと騒ぐ子をおんぶしながら、夕飯作ったり、チンしたり…、あとはどこの家庭も一緒だろうけど、風呂入れて寝かせるんだけど、ここの前後で遊ばないと子供との時間が全く取れなくなっちゃうから、私は家事を後回しにして子どもと遊んでた。諦めが悪い(笑)
で、寝かしつけてから、また残りの家事と持ち帰った仕事と…。で、くったくた。。。
でも、それは自分で選んだ道だし、わかってるんだけど、子どもへの罪悪感とかもあり。
専業の人を、楽でいいよねとか思ってもないし、別に自分達がすごいとか偉いとかも思ってない。
私の場合はだけどね。
育児も家事もほどほどに出来たら素敵だけど、そんな都合のいいものはなくて。。。って感じです。
ってここまで書いてて、なんか向いてないな兼業…って思った。でもきっと要領悪いから専業になったところで、同じく、くったくたな気がするわ。
+5
-1
-
382. 匿名 2020/10/24(土) 16:38:23
>>380
そうですね。。。
今の会社を辞めたら、元々憧れを持って入った会社なので、こんなにやりがいのある仕事はないような気もして、きっと後悔はすると思います。
でも、子供との時間も2度と戻らない。努力しても何しても過ぎてしまったものは戻らない…。
自分にとっては究極の選択です。。。+1
-0
-
383. 匿名 2020/10/24(土) 16:46:37
>>342
まず大学行けてる時点で違う世界の人の話だわ。
うちは別に今すぐ働く予定も無いし、そういう人も居るんだなの感覚だけど。
自分が思ってるより家庭に恵まれた事感謝した方が良いよ+5
-0
-
384. 匿名 2020/10/24(土) 16:50:10
フルタイムで子供0歳から預けて働いてきて上の子が小学生になると同時に週三の扶養内にパートに切り替えたよ。周りにも保育園時代頑張って学校入ったら働き方変える人多い。通ってる保育園ではパート程度で未満児預けてる人は少ないかな。保育料の割に合わないからね
+0
-0
-
385. 匿名 2020/10/24(土) 16:53:41
>>37
こんな関係ないところで、関係ない人たちに怒りぶつけてる時点でその人と同レベ
+3
-1
-
386. 匿名 2020/10/24(土) 16:55:22
>>339
あとやっぱりお金がもらえるってのが大きな違い+3
-0
-
387. 匿名 2020/10/24(土) 17:01:42
>>13
うちも2か月で保育園、職場復帰。今年はコロナと重なっていろいろイレギュラーな年ではあったと思うものの、大変でした。
確かにこれはもう個々のケースによりけりで一般論でこう!って言えるものじゃないね…+5
-0
-
388. 匿名 2020/10/24(土) 17:04:51
偉いね、育休中だけど全く働きたくない。
働かないで手当貰って子供とのんびりしてたい。まだ先だけど今から復帰恐ろしい。+1
-1
-
389. 匿名 2020/10/24(土) 17:07:34
>>8
幼稚園のママ友付き合いめんどくさそう。+5
-0
-
390. 匿名 2020/10/24(土) 17:10:26
>>65
結局それって資格があってツテがある業界ってことだから、そういうのないと1歳くらいは厳しいよっていう元コメの45さんの言ってる通りじゃない?
+3
-0
-
391. 匿名 2020/10/24(土) 17:13:16
兼業の辛いのは仕事頑張りたいのに子供の体調不良で復帰前と比べて思うように働けないところかな。職場にも保育園にも子供にもとにかく謝り続けてた。割り切りができないと辛いかも。+4
-0
-
392. 匿名 2020/10/24(土) 17:15:18
今専業だけど子供が小学高学年になり暇な時間も増えてきてそろそろ働かないとと思うけどブランクありすぎて思うように働けるか不安。いずれ働く予定なら若い方がいいなと思う。+4
-0
-
393. 匿名 2020/10/24(土) 17:17:00
>>378
そんな構えなくて大丈夫だよ🙆♀️なるようになるし肩の力抜いてリラックスすると良いよ〜
多分親のピリピリって思った以上に子供に伝わってるよ+0
-0
-
394. 匿名 2020/10/24(土) 17:19:30
>>342
初志貫徹、素晴らしいですね。最初に選んだ道だけど向いてなくて挫折した人も沢山いますよ。あなたは選んだ方向が偶然合っていて続けられる環境があって需要も続いた、それだけ恵まれているんです。おめでとう。+2
-1
-
395. 匿名 2020/10/24(土) 17:21:31
>>390
横だけと、ITパスポートはすごく簡単にとれるから資格といえるものではないと思う
ITパスポートで就職に繋がったのは運としか言えない+2
-5
-
396. 匿名 2020/10/24(土) 17:34:45
>>147
休めます。
急な休みや呼び出しも大丈夫だから子供の事を優先してあげてねと店長から面接で言われました。
幸い子供も元気で急に休むような事はないし、旦那が平日休みなので働きやすいです。
あと長期休暇や、たまに土曜日は幼稚園の預かり保育も利用してます。
接客業でご近所さんばかり来るような小さいスーパーです。
+0
-0
-
397. 匿名 2020/10/24(土) 17:52:48
>>37
そんなのどうでもいいじゃん。
ただのコミュニケーション下手な人なだけじゃない?
その人もその人なりに頑張ってるし、あなたもあなたで頑張ってるし。
どっちもいっぱいいっぱいなんだね。+1
-0
-
398. 匿名 2020/10/24(土) 17:53:19
>>37
僻みに聞こえるよ。。。ケーキ食べて落ち着いて。+2
-2
-
399. 匿名 2020/10/24(土) 17:55:14
>>398
私もケーキ食べたいなぁ。+1
-0
-
400. 匿名 2020/10/24(土) 18:02:46
>>21
暇っていうか退屈なんだよね。
忙しいけど退屈。+0
-0
-
401. 匿名 2020/10/24(土) 18:03:13
うちの店9時半〜15時で募集してたけど、その時間帯希望の人は全然来なかったよ!
みんなどこにいるの??
飲食店で時給は周りより高く出してたのにな+1
-0
-
402. 匿名 2020/10/24(土) 18:13:48
>>401
9:30~15時だと幼稚園や小学校は間に合わないからじゃない?
10~14時なら沢山応募きそう。+6
-0
-
403. 匿名 2020/10/24(土) 18:18:40
>>177
よく言った!
そもそもパートという働き方が正規職員のフォロー。
なのに責任だけ押し付けられてる。+4
-0
-
404. 匿名 2020/10/24(土) 18:21:41
>>91
何かおかしいかな?
早く働きたいからって皆が自分の欲望に従ってすぐ保育園に入れるわけじゃないと思うよ。+1
-0
-
405. 匿名 2020/10/24(土) 18:44:27
>>1
どこにお住まいかわからないけど保育園激戦区なら無理だと思う。
パートなら旦那さんに子供見てもらえる日に働くのが良いよ。+1
-0
-
406. 匿名 2020/10/24(土) 18:45:23
1歳児の保育料ってメチャクチャ高いんじゃない?
+2
-0
-
407. 匿名 2020/10/24(土) 18:53:35
働きたくはないけど 働かざる得ないですね。+0
-0
-
408. 匿名 2020/10/24(土) 18:57:51
>>29
2馬力でも家政婦は流石にキツくない?相当稼がないと無理だよね。
でも今は宅配とかでもバランスいい食事があったり、毎週カットした野菜とかお肉、調味料がセットで送られてきて焼くだけ煮るだけで出来るおかずもあるよね。レシピ考えなくていいし、焼くだけ煮るだけで作った気分になれるし、凄くいいからたまに使ってる。共働きの人はそういうの日常的に活用するのもありかも!+4
-0
-
409. 匿名 2020/10/24(土) 19:19:19
>>27
午前パート、2歳児保育園だけど
ほんと、パート代半分程持ってかれます。
ちなみに、ど田舎なので1歳入園です+2
-0
-
410. 匿名 2020/10/24(土) 19:43:58
今時の企業は子供いて何か休みあっても融通きくところのほうが殆どだよ。事情あって子供生まれてパートで何社か渡り歩いたけど子供関係で休むのは大丈夫だった。採用されるかどうかはその人次第かもだけど+3
-1
-
411. 匿名 2020/10/24(土) 19:51:56
>>379
保育料は真ん中くらいでした
高くはないのでそこで優遇されてのかもしれませんね!+0
-0
-
412. 匿名 2020/10/24(土) 19:52:39
>>27
半分でも給食食べさせてくれてお昼寝させてくれって考えたら安いよ+0
-0
-
413. 匿名 2020/10/24(土) 20:52:26
>>412
一般的には批判されそうだけど
私からしたら子供から離れられて、尚且半分もお金が手に入るならありがたいよ。
母親である自分でしかない毎日は、だんだん心が荒んでいく。+4
-0
-
414. 匿名 2020/10/24(土) 21:31:43
駅で見かける、電車通学の帰りを待つお母さん方。
6〜7人ぐらいで輪になって喋ってる…。
幼稚園は付き合いめんどくさそう…なので保育園に入れて早く働きたい。
今0歳育休中です。+2
-0
-
415. 匿名 2020/10/25(日) 09:37:20
保育園激戦区なので子どもをこども園の満3歳児クラスに入れて週4日、3時間働きたいと思っています。
この勤務時間で働いている方はいらっしゃいますか?
求職中だと認可保育園は点数が低すぎて入れないので、まずはこども園に入れて勤務実績を作りつつ認可保育園を同時に申し込む予定です。
こども園で入園料13万かかるのがネックですが先行投資と思うしかないですよね…(;;)+0
-0
-
416. 匿名 2020/10/25(日) 13:04:15
>>415
元幼稚園のこども園かな?
入園料は仕方ないかなと思う。
もう三歳だから無償化対象なのかな?何だかんだで毎月出費があることも考えておかないと、入園料含めて利益は少ないかも。
まぁ来年からの保育園にむけて先行投資って割りきるなら別だけど+1
-0
-
417. 匿名 2020/10/25(日) 13:35:32
>>416
返信ありがとうございます!
幼保連携型なのですが延長保育は在園児の弟妹で定員オーバーとのことでした。
子どもは半年くらいは無償化対象外です。
こちらの地域は保育園も幼稚園も激戦区なので、ちょっと遠い(車で15分、学区外)けど完全給食、PTA&役員無し、長期休み預かり有なら、お金のことは別にして認可保育園に入所できるまでと割り切るしかないですよね。
アドバイスありがとうございます\(^^)/+0
-0
-
418. 匿名 2020/10/25(日) 16:11:51
>>417
週4日3時間で来年保育園に優位になれるの?
ごめん、私はまさにその幼稚園型こども園に預けてるので保育園の点数とかわからなくて。
私はそのこども園で週3日18時で働いてるよ。延長料金かかるからたぶん保育園より高いんだけど、こども園なら延長保育もしっかりしてるから年少になったらその園の一号認定でもそのまま働くこともできるんじゃないかな!+1
-0
-
419. 匿名 2020/10/25(日) 16:27:23
政令指定都市ではなく県庁所在地の地方都市ですが、新興住宅地にある園以外は休職中や4〜6時間パートでも1歳から入れるところが多いので、結構パートのお母さん多いです。
私自身も9:00〜14:30のパートを週4〜5でして130万までに抑えています。+2
-0
-
420. 匿名 2020/10/25(日) 16:27:32
>>418
フルタイムの方とは全く勝負になりませんが、点数的には求職中で働いていない方よりは…という感じです(´・ω・`)
年少々さんは延長保育利用不可なので超短時間勤務しかできないようです。
年少さんになったら教育時間内で週4日、5時間勤務希望で、もし延長保育が利用できるならばもっと働きたいと思っていますが、こちらのこども園はあまり延長保育が充実していないようです。(長期休みは預かってくれるそうです)
結局認可保育園に入れずそのままこども園を卒園するかもしれないし、年中さんになると認可保育園も空きがあるので転園できるかも?という地域です。
延長保育が充実している幼稚園やこども園の方がうらやましいです…!+0
-0
-
421. 匿名 2020/10/25(日) 16:44:15
>>420
えー!!こども園なのに延長保育充実してないのですか。泣
年少は延長できないって珍しいですね。
最近こども園になったわけではなくて?
うちは上の子の園は延長保育が全然なので下の子は延長保育バッチリの幼稚園にしました。
どこの園も生き残りかけてどんどん延長保育を充実させてきてるので、こども園ならこれなら充実する可能性もありますよ!+1
-0
-
422. 匿名 2020/10/25(日) 17:14:28
>>421
開園時から幼保連携型なのですが延長保育は全然充実しておらず…、保育士さんが足りていないのかもしれません。
良いところと言えば完全給食、親の出番無しくらいかもしれません(´;ω;`)
役員が無い幼稚園に預けてるという感覚の方が正しい気がしてきました。
まだ願書提出まで時間があるので考え直した方が良いのかなぁ…。
ただこちらの地域は幼稚園も激戦区なので、完全給食、親の出番無し、長期休みの預かり有りというだけでありがたいです…。
421さんの仰るようにこれからの延長保育充実に期待!して入園するのがベストかもしれません。
グダグダとごめんなさい。
こんな話に付き合ってくださり感謝でいっぱいです…!!+0
-0
-
423. 匿名 2020/10/25(日) 17:55:08
>>422
二号認定の子だけしっかり預かるって感じなのですかね··。
その園でがっつり働くのは難しそうですね。
一年後、良き保育園にはいれますように!+0
-0
-
424. 匿名 2020/10/25(日) 18:22:59
>>423
暖かいお言葉ありがとうございます〜!
他に延長保育が充実している園がないか調べようと思います。
アドバイスありがとうございました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)+0
-0
-
425. 匿名 2020/10/25(日) 20:04:00
>>424
がんばってね!+1
-0
-
426. 匿名 2020/10/26(月) 04:28:14
>>279
22週未満で切迫になれば切迫流産。それ以降は切迫早産。
時期によって呼び方が変わるだけ。
半年入院する人もいるよ。
私は切迫流産で入院し、22週越えてから切迫早産に病名変わり、5ヶ月入院した。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
リアルな海外の食事を知りたいです。たまに洋画で朝食はジュースのみとかシリアルだけだったり、夕食は肉にポテトにパン みたいなのを見ますが実際どうなんだろう。 日本人の私はなんとなく固定観念で朝食は納豆ご飯やヨーグルトフルーツとしっかりめに食べなきゃ...