- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/10/23(金) 11:52:08
私は「暗殺教室」でカエデちゃんが、隠し続けた触手で殺センセーを暗殺しようとする場面です。
まさかあの穏やかなカエデちゃんが触手を持っていようとは…
思わず声が出てしまいました。
皆さんは衝撃を受けた、ビックリしたシーンはありますか?![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+286
-16
-
2. 匿名 2020/10/23(金) 11:52:58
![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+638
-8
-
3. 匿名 2020/10/23(金) 11:53:04
絶園のテンペストの絶園の魔法使いの正体がわかった時![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+73
-4
-
4. 匿名 2020/10/23(金) 11:54:22
>>2
こえええ
世間話みたいなノリで正体ばらすライナー狂ってる+561
-5
-
5. 匿名 2020/10/23(金) 11:54:29
ハチクロ
真山と理花さんのベッドシーン。特に最初の+98
-5
-
6. 匿名 2020/10/23(金) 11:54:36
花道が泣くとは思わなかった。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+436
-8
-
7. 匿名 2020/10/23(金) 11:54:40
蓮が死んだとき+221
-12
-
8. 匿名 2020/10/23(金) 11:54:56
>>1
これ、ちょいちょい伏線張ってた(授業受けてるシーンで触覚出てたり)の気づかなかったから衝撃受けたw+224
-5
-
9. 匿名 2020/10/23(金) 11:55:01
>>2
これほんと衝撃でしか無かったわ+374
-8
-
10. 匿名 2020/10/23(金) 11:55:04
鬼滅で最強みたいな顔してた柱が中盤で、敵の中堅選手相手にお亡くなりに・・・+21
-44
-
11. 匿名 2020/10/23(金) 11:55:10
ウシジマくんはページをめくるとだいたい衝撃+226
-5
-
12. 匿名 2020/10/23(金) 11:55:17
進撃の巨人
ライナーとベルトルトが自分達が巨人だと告白したシーン。
唐突すぎてビックリしたのと、ページ飛ばしたかと思って何回も見返した![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+306
-9
-
13. 匿名 2020/10/23(金) 11:55:19
ジョニーライデンの帰還
ヤザン強すぎで怖い+11
-2
-
14. 匿名 2020/10/23(金) 11:55:27
クリリンがタンバリンにやられた時に泣いたな
+90
-4
-
15. 匿名 2020/10/23(金) 11:55:27
![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+439
-6
-
16. 匿名 2020/10/23(金) 11:55:28
>>7
びっくりした…しかもそこでストップしてて+101
-7
-
17. 匿名 2020/10/23(金) 11:55:42
奇面組の夢オチからの「完」![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+299
-4
-
18. 匿名 2020/10/23(金) 11:55:49
>>2
アニメ盛り上がってた所か。+180
-2
-
19. 匿名 2020/10/23(金) 11:55:51
![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+433
-3
-
20. 匿名 2020/10/23(金) 11:56:00
キングダムで信が死んだとき+19
-23
-
21. 匿名 2020/10/23(金) 11:56:18
幕ノ内一歩2連敗+30
-4
-
22. 匿名 2020/10/23(金) 11:56:19
ワンピースのエースの死+201
-6
-
23. 匿名 2020/10/23(金) 11:56:38
煉獄さんのこれ![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+442
-31
-
24. 匿名 2020/10/23(金) 11:56:49
>>19
進撃ならこれが一番ゾッとした+250
-4
-
25. 匿名 2020/10/23(金) 11:56:55
ジン「聞こえるか?毛利小五郎」+57
-2
-
26. 匿名 2020/10/23(金) 11:57:37
君に届け
風早くんと爽子が最後までやったこと
純粋爽やか胸きゅんな2人に
そんなシーンがやってくるとは
想像もしてなかった![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+215
-8
-
27. 匿名 2020/10/23(金) 11:57:48
>>2
え…これどういうこと?
ライナーが巨人だったの?+199
-4
-
28. 匿名 2020/10/23(金) 11:57:58
おやすみプンプン
愛子ちゃん…![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+136
-11
-
29. 匿名 2020/10/23(金) 11:58:49
![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+151
-3
-
30. 匿名 2020/10/23(金) 11:59:06
>>2
進撃の巨人を読んだことないけど、
アメトークで進撃の巨人大好き芸人を見た時に『斬新だな笑』と思った笑+284
-4
-
31. 匿名 2020/10/23(金) 11:59:06
>>15
スーパーサイヤ人になった+67
-2
-
32. 匿名 2020/10/23(金) 11:59:11
>>7
か、漢字表記の方はまだ死んでないから…+9
-1
-
33. 匿名 2020/10/23(金) 11:59:36
>>27
そういうことです
この話を聞き耳立てたミカサが、このあとすぐにライナー達に斬りかかったけど、一歩遅かった…+216
-4
-
34. 匿名 2020/10/23(金) 11:59:54
>>17
怖い+70
-2
-
35. 匿名 2020/10/23(金) 12:00:07
>>17
この子の夢なんだ!!
夢落ちとしか知らなくて勝手に一堂レイの夢かと思ってたwww+165
-2
-
36. 匿名 2020/10/23(金) 12:00:25
>>2
これほんとコマちっちゃいんだよねw ベルトルトの気持ちよ…
私は序盤ならミケの最期。+303
-1
-
37. 匿名 2020/10/23(金) 12:01:25
>>8
あの伏線はなかなか気が付かないよ。
後から教えられてやっと分かったなー。+118
-2
-
38. 匿名 2020/10/23(金) 12:01:46
>>4
いえ、狂ってるのはライナー大好き過ぎる作者です…+177
-4
-
39. 匿名 2020/10/23(金) 12:02:41
>>36
ミケの最期はトラウマ。強キャラ感出してたのにあっさり喰われたし喰われ方がまた、、+242
-3
-
40. 匿名 2020/10/23(金) 12:02:53
>>28
確かにこれは初見の時思わず声が出た。+89
-4
-
41. 匿名 2020/10/23(金) 12:02:57
>>26
同じ理由でピアノの森かなー
しててもいいけど描かなくてもよかったかな…笑+109
-3
-
42. 匿名 2020/10/23(金) 12:02:58
>>38
草www![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+225
-9
-
43. 匿名 2020/10/23(金) 12:03:16
>>33
ヒエーッ!ありがとうございます。
この描写、凄いですね。
普通こんな暴露、もっと大きく描くだろうに
本当に世間話してるような感じのコマで…すごい。
初期の絵で読むの辞めてましたが、また初めから読んでみます。+218
-4
-
44. 匿名 2020/10/23(金) 12:03:50
>>17
奇面組、好きだった!
そういう最終回だったんだ。+136
-3
-
45. 匿名 2020/10/23(金) 12:04:11
>>28
首吊ってる女の人より右上の人の首から上どうなってるの?が勝ってしまう+198
-5
-
46. 匿名 2020/10/23(金) 12:05:05
>>41
あれねー。
あれはちょっと見たくなかったな。+50
-1
-
47. 匿名 2020/10/23(金) 12:05:23
>>17
加筆修正後、零の影が出てくるけどね
作者自身が断定して話してはいないけど、ループ物で
今で言うエンドレスエイトっぽいループみたい+130
-1
-
48. 匿名 2020/10/23(金) 12:05:26
>>36
ミケが制止させられたモブ巨人に怯えながらも、仲間の事を思い出しながら「まだ諦めない!」って決意した次のページで、
獣「あ もう動いていいよ」
の絶望感とミケの「やめてえええぇ…!」は衝撃すぎた
+247
-3
-
49. 匿名 2020/10/23(金) 12:06:15
>>42
進撃はなかなかエグイ。モザイク入れようか迷うよ。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+176
-5
-
50. 匿名 2020/10/23(金) 12:06:59
>>42
このパターンの初めてみたww
+41
-3
-
51. 匿名 2020/10/23(金) 12:08:14
>>45
うまく説明できないんだけど、主人公一家だけなぜか鳥の描写なんだよね。シリアスな話で、本当は鳥ではなく人間なんだけど。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+134
-1
-
52. 匿名 2020/10/23(金) 12:08:27
るろ剣の薫の死
後で人形だったと分かったけど、最初は衝撃だった+121
-3
-
53. 匿名 2020/10/23(金) 12:09:21
ウシジマくんはかなり長く連載していたけど
単体ではこれ以上印象的な場面はなかった![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+206
-2
-
54. 匿名 2020/10/23(金) 12:10:12
>>49
アニメではこれは再現してたっけ?
ネタバレやけど漫画ではダリスの最期は拷問機に絡めてたよね
+102
-2
-
55. 匿名 2020/10/23(金) 12:10:29
>>51
あ!そう言う設定?みたいな感じなのね!予想の右斜めいってて面白そう‼︎笑
なんていう漫画なの??+68
-2
-
56. 匿名 2020/10/23(金) 12:11:46
>>55
おやすみプンプンですよ!+45
-2
-
57. 匿名 2020/10/23(金) 12:12:27
>>2
コラかと疑うほどぶっちゃけ杉だろwww+227
-2
-
58. 匿名 2020/10/23(金) 12:12:53
フルーツバスケット![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+57
-26
-
59. 匿名 2020/10/23(金) 12:14:04
![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+261
-13
-
60. 匿名 2020/10/23(金) 12:15:28
>>59
悟空はなぁ…本当にw
家庭人としては失格よねw+390
-5
-
61. 匿名 2020/10/23(金) 12:17:02
アニメのしか画像拾えなかった
のだめのこの↓↓シーン
いずれ2人はくっつくんだろうけど、この手の描写はなしで最後まで引っ張ると思ってた![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+89
-1
-
62. 匿名 2020/10/23(金) 12:17:07
竹本くんでも森田さんでもなく修ちゃん?![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+166
-3
-
63. 匿名 2020/10/23(金) 12:17:10
>>48
冷静で落ち着いた強キャラが幼児還りするの本当きついよね、実際恐怖と痛みでそうなると思うし…
ナナバも原作ではさらっと死んだけどアニオリで「お父さんごめんなさいもうしません」みたいな台詞あったらしくて鬱。リヴァイ班は勇猛な儘にいい死に方させて貰った方だと思う。+179
-2
-
64. 匿名 2020/10/23(金) 12:17:26
>>59
ドラゴンボール超見るとやっぱり本家は絵が上手いよなあと思う
悟空も微妙に本編と性格が違う気がするし+187
-1
-
65. 匿名 2020/10/23(金) 12:18:01
ベジータ優しいな+118
-4
-
66. 匿名 2020/10/23(金) 12:18:04
>>49
え!?どうなってんの??+50
-2
-
67. 匿名 2020/10/23(金) 12:18:21
>>49
アニメでは、ぼかして放送されていたね+44
-2
-
68. 匿名 2020/10/23(金) 12:19:06
ドクターストーンのこのシーンはビックリした![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+47
-4
-
69. 匿名 2020/10/23(金) 12:19:09
>>6
この一コマでグッときた。読んで知ってるのにまた涙出てきた+124
-4
-
70. 匿名 2020/10/23(金) 12:19:18
>>2
進撃は読者の予想をことごとく裏切っていくよね
ネタバレになるけど、ザコだと思ってたフロックが結構出世してて、更に最近の連載では主人公のエレンが腹わってフロックに色々話してたり+232
-2
-
71. 匿名 2020/10/23(金) 12:20:47
カードキャプターさくら![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+193
-6
-
72. 匿名 2020/10/23(金) 12:21:43
そんな目立たないんだけど、ミーナの死亡シーン。
描き方がめちゃくちゃ怖かったし、ぱくっと食べられるよりサイズ的に痛いの想像出来てうわあああああーーー!!!ってなった…。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+206
-2
-
73. 匿名 2020/10/23(金) 12:23:34
ゴールデンカムイに出てくるサイコパス動物学者が、大自然の中で色んな動物とヤッちゃってるシーン
ぼかしてあるけど衝撃的だったし、きたなっって思ってしまった+175
-2
-
74. 匿名 2020/10/23(金) 12:23:48
>>58
コイツ本当に嫌い
+163
-2
-
75. 匿名 2020/10/23(金) 12:24:36
>>53
ウシジマくんなら私は楽園くん編で、あれだけイキってたG10が捕まったあとなんの描写もなく
抜かれた歯と指輪?だけになってて淡々と埋められてるシーンが衝撃だった。+101
-3
-
76. 匿名 2020/10/23(金) 12:24:53
>>66
恥ずかしくて説明できない(´∀`*)ポッ+56
-2
-
77. 匿名 2020/10/23(金) 12:25:50
>>64
絵はともかくもうネームはほとんど鳥山が書いてるから性格はあんなもん+23
-10
-
78. 匿名 2020/10/23(金) 12:26:37
>>66
変態おっさんの生涯を掛けた夢が叶った瞬間です。+118
-3
-
79. 匿名 2020/10/23(金) 12:26:46
ネタバレで逆に興味出てきた+27
-1
-
80. 匿名 2020/10/23(金) 12:26:52
ハンターハンター
絵は!?![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+407
-1
-
81. 匿名 2020/10/23(金) 12:26:55
>>26
コン◯ームの広告っぽいって言われてるあのシーンか笑+77
-3
-
82. 匿名 2020/10/23(金) 12:27:20
ゴールデンカムイ
ウイルクが撃たれた直後![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+113
-2
-
83. 匿名 2020/10/23(金) 12:27:52
>>73
ほんでその学者その最中に死んだんだよね
杉元とかみんなに見られながらwww
+126
-2
-
84. 匿名 2020/10/23(金) 12:28:11
ジョジョの奇妙な冒険の第2部で柱の男のカーズが太陽を背に立ったシーン。只でさえ究極生物なのに唯一の弱点も無くなって「人類には勝ち目が無い」ってわかった瞬間は漫画で作り話とわかっていてもショックだった。+45
-5
-
85. 匿名 2020/10/23(金) 12:29:35
>>62
はぐみ嫌いなキャラだった。モテる設定が謎のキャラ+183
-5
-
86. 匿名 2020/10/23(金) 12:29:52
>>2
これね!作者さんすごいわって思った!!+162
-3
-
87. 匿名 2020/10/23(金) 12:30:15
>>83
凄い展開だな。+42
-1
-
88. 匿名 2020/10/23(金) 12:30:53
>>6
それもだけど当時読んでて声が出たのはこっち![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+188
-2
-
89. 匿名 2020/10/23(金) 12:31:13
>>71
中学生だったよね…?
え…?先生…だよね?+157
-8
-
90. 匿名 2020/10/23(金) 12:32:47
>>89
男性教師と小学生女子です+205
-1
-
91. 匿名 2020/10/23(金) 12:33:11
>>73
読んだ事無いけどそのネタバレだけで読んでみたい漫画になったw+72
-2
-
92. 匿名 2020/10/23(金) 12:37:39
>>62
気持ち悪いよね…。
年は一回り以上離れてるし、従兄弟だか従兄弟の子供だか、とにかく親戚なんだよね。
この二人もだし、真山と事務所の所長も。30過ぎてるいい大人が二十歳そこそこのコミュニティの恋愛に参戦して拐っていくという不気味さ。
マジあり得ないと思った。
+210
-4
-
93. 匿名 2020/10/23(金) 12:37:45
>>87
ゴールデンカムイ笑かしにかかってくるシーン多いけどそれも衝撃的なんよね
初期の頃だけど、謎のあやしいオッサン2人が出て来て「敵なのか!?何者だ?関係性は?」って読者はじめ杉元たちが詮索してたら、痴話ゲンカが始まり、まさかのゲイの恋人どうしという事実が判明
そのおっさんゲイカップルの最期も感動的だったけど笑えた+156
-2
-
94. 匿名 2020/10/23(金) 12:38:21
古いけどやっぱりキャンディでアンソニーが死ぬシーン。
やっと幸せになると思ったのに、作者は鬼かと子供心に怒り心頭だった(笑)![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+95
-3
-
95. 匿名 2020/10/23(金) 12:38:47
>>71
ポリス+92
-2
-
96. 匿名 2020/10/23(金) 12:39:17
全く読んだことない漫画がネタバレのおかげて気になってしまう。+211
-3
-
97. 匿名 2020/10/23(金) 12:39:34
>>2
これ見た時「天才だな、、」と思った
並の作家なら大ゴマ使って暴露するシーンを
こんなあっさりと、、+340
-6
-
98. 匿名 2020/10/23(金) 12:40:24
>>36
ミケ、オカマだったの?と思ってしまった+14
-8
-
99. 匿名 2020/10/23(金) 12:40:31
>>71
クランプって私が小学生や中学生の頃は人気で画がキレイって思ってたけど、男の人こんなしゃくれてたっけ?
あれ?え…?
あれ?+242
-3
-
100. 匿名 2020/10/23(金) 12:41:59
車力の巨人の正体が女の子で可愛かったのにはある意味びっくり![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+182
-2
-
101. 匿名 2020/10/23(金) 12:42:10
>>71
お願い20面相では第一話から幼稚園女児が保育士に告ってたから序の口w+80
-1
-
102. 匿名 2020/10/23(金) 12:42:40
>>93
さ、皮剥ぐか
+66
-1
-
103. 匿名 2020/10/23(金) 12:42:47
>>92
羽海野チカって作中のカップルのセンス悪いと思う。何でそことそこくっ付ける?って感じ。+201
-3
-
104. 匿名 2020/10/23(金) 12:43:07
>>59
御殿はともかく。ご飯も生まれたこと知らなかったってクズ過ぎやろw+195
-4
-
105. 匿名 2020/10/23(金) 12:43:20
>>89
リカちゃんもさくらと同じ小学生でした…。
この設定はさすがに21世紀ではマズイので、中学生編ではリカちゃんは別の学校に進学したことにして退場。
私はその闇設定について考察をしてしまう…。たぶん、純愛だったんだろうけど、関係が保護者とか学校にばれて、先生は犯罪者として逮捕されて職を失い、リカちゃんは退学処分で他所の中学に。二人ともさくらと同じ日の当たる場所にはもう戻って来られないんだろうな…と。
+163
-3
-
106. 匿名 2020/10/23(金) 12:43:46
>>91
杉元のミスター制御不能とかも衝撃的だよ
あとちょいちょい下ネタはさんでくる+35
-1
-
107. 匿名 2020/10/23(金) 12:43:50
>>56
題名だけ見るとかわいい感じの漫画だね+55
-1
-
108. 匿名 2020/10/23(金) 12:44:04
>>101
20面相は主人公カップルが小学生男子と幼稚園女児だね+46
-1
-
109. 匿名 2020/10/23(金) 12:44:40
>>88
坊主にしても赤いって事は地毛だったって事か。+112
-2
-
110. 匿名 2020/10/23(金) 12:44:52
>>97
進撃はコマ割りがとにかくうまい+137
-2
-
111. 匿名 2020/10/23(金) 12:45:03
>>15
This way+30
-1
-
112. 匿名 2020/10/23(金) 12:46:27
>>105
実は最新話で寺田先生登場したんだよね さくら達の後輩の回想のシーンでだけど
リカちゃんとの関係については特に言及せずに終わった+55
-1
-
113. 匿名 2020/10/23(金) 12:46:38
>>28
愛子ちゃんの自殺方法って何ですか?+9
-1
-
114. 匿名 2020/10/23(金) 12:46:47
+191
-3
-
115. 匿名 2020/10/23(金) 12:47:24
>>85
作者の自己投影キャラだから…。+91
-2
-
116. 匿名 2020/10/23(金) 12:47:37
ライフでマナミが不良と浮気してたシーン
彼氏一筋だと思ってたのになぁ。
彼氏の事が原因で歩の事めちゃくちゃいじめてたくらいだし。+122
-1
-
117. 匿名 2020/10/23(金) 12:48:54
>>105
やけにリアルな妄想で笑ってしまった!+104
-1
-
118. 匿名 2020/10/23(金) 12:49:47
>>19
研ナオコ+35
-7
-
119. 匿名 2020/10/23(金) 12:49:58
>>108
当時はそんな馬鹿なwとんでも設定だったけど今はあり得るから時代の流れを感じるわ+6
-4
-
120. 匿名 2020/10/23(金) 12:50:01
>>94
私はテリーを舞台上で庇って倒れた女優の足が…が衝撃だった。自殺しようとしたのをキャンディが助けてわかった時の驚き。そりゃテリーは責任感じてキャンディにいけないじゃんと子どもながらに思ったよ。+65
-3
-
121. 匿名 2020/10/23(金) 12:50:24
ハガ錬の初期の話で、タッカーっていう子持ちの平凡そうな錬金術師が、主人公の前でイカれた本性と実験をバラすんだけどゾッとしたよ+212
-3
-
122. 匿名 2020/10/23(金) 12:51:18
>>52
中学生の頃の私泣いたよ…
その後剣心が逆刃刀に鎖グルグル巻いてるところとか…+29
-2
-
123. 匿名 2020/10/23(金) 12:52:34
>>115
そこが痛いよね、3月のライオンでの自己投影はひなたか?あかりか?もう3月のライオン終わりが見えないから飽きた+97
-2
-
124. 匿名 2020/10/23(金) 12:53:06
>>6そのあとの陵南戦で逆パターンが見れるよね!![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+289
-1
-
125. 匿名 2020/10/23(金) 12:54:15
ネタバレを見たことで読みたいと思った漫画
進撃の巨人
ゴールデンカムイ
怖いもの見たさが勝ってしまう+213
-2
-
126. 匿名 2020/10/23(金) 12:54:54
>>121
これは本当に後頭部鈍器で殴られたらこんな感じかなってくらいの衝撃だった…+70
-2
-
127. 匿名 2020/10/23(金) 12:56:17
>>41
てっきり便所姫とくっつくと思ってたから
あれはビックリした
その後も大して彼女の出番ないし
マジで何だったんだろ+31
-8
-
128. 匿名 2020/10/23(金) 12:57:06
>>121
君のような勘のいいガキは嫌いだよ+186
-1
-
129. 匿名 2020/10/23(金) 12:59:14
>>105
声優さんが亡くなったから別中学ってことにしたんじゃない?
+58
-3
-
130. 匿名 2020/10/23(金) 12:59:27
>>58
第三者に言われてもね…
それに被害者側が可哀想に決まってるじゃん+164
-3
-
131. 匿名 2020/10/23(金) 13:00:03
>>88
っていうかめちゃくちゃ絵上手いな
やっぱ凄いな井上雄彦+195
-5
-
132. 匿名 2020/10/23(金) 13:01:16
ゴールデンカムイめっちゃ出てるね笑
はじめのほうの話で、磯貝くん?ってキャラが出てくるけどそれも中々だったわ
にこやかな少年で訪ねてきた鶴見さんをもてなしてて、別室で磯貝くんの家族や知り合いがガヤガヤ話してるんだけど実際鶴見さんがその部屋を開けたら、
シーン…+家族や知り合いの剥製
というホラーかよって展開
その後の磯貝くんと鶴見さんのやりとりもおもろかった+115
-1
-
133. 匿名 2020/10/23(金) 13:02:14
衝撃というか笑撃。
ターちゃんしか出来ない(笑)![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+136
-4
-
134. 匿名 2020/10/23(金) 13:03:16
>>82
ここ「ハ?!」と思ったわ
ウイルクから色々聞きたかったのに+54
-2
-
135. 匿名 2020/10/23(金) 13:05:10
+85
-2
-
136. 匿名 2020/10/23(金) 13:06:15
>>71
婚約指輪をそのまま結婚指輪にしようとしていることが衝撃なのかと思った笑
相手が小学生なのね。+164
-2
-
137. 匿名 2020/10/23(金) 13:07:11
>>113
多分首吊りだと思う。+24
-1
-
138. 匿名 2020/10/23(金) 13:10:35
>>82
ゴールデンカムイなら長谷川さんの過去で「鶴見篤四郎」って名前言う見開きページが衝撃かな
アシリパさんの日本語って、つまり鶴見中尉からきてるんだろうか??+81
-3
-
139. 匿名 2020/10/23(金) 13:10:51
有名なシーンだけど、ヒストリエの始めらへんで、主人公がおそらく初めて怒りの感情を爆発させて叫ぶとこ
あと、トラクス?って名前のスキタイ人がめちゃめちゃ強くて、街の人を白昼にちゃっちゃと殺して行くシーン![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+47
-2
-
140. 匿名 2020/10/23(金) 13:11:55
>>1
全然キャラ立ってないのにずっとメインメンバーにいたのはこれかーって思った。+119
-3
-
141. 匿名 2020/10/23(金) 13:13:36
>>52
これはさすがに死んでないだろーなーって思った。+29
-1
-
142. 匿名 2020/10/23(金) 13:13:41
>>133
ん?
おたまの力で飛んでるってこと?+34
-2
-
143. 匿名 2020/10/23(金) 13:21:11
>>64
構図とか単調すぎて面白みないね
文字ばっかだし+31
-1
-
144. 匿名 2020/10/23(金) 13:22:51
>>142
袋に風を受けて…だと思う+23
-3
-
145. 匿名 2020/10/23(金) 13:24:17
>>121
あの回は、主人公がタッカーを責めるんだけど子どもがお父さんを庇うような発言したり、その後スカーが出てきたりで、救いのない話だったよね+110
-2
-
146. 匿名 2020/10/23(金) 13:26:04
>>108
小学4,5年生が年長と???と漫画とはいえ解せない設定だった。
まぁ会話は高校生並だったけど。+23
-2
-
147. 匿名 2020/10/23(金) 13:27:13
>>23
ごめん全然知らないので
上の怪我した人がとてもいいこと言ってるんだけど
下の震えてる猪でじわってしまうw+223
-4
-
148. 匿名 2020/10/23(金) 13:27:48
>>97
ワンピースならドン!!ドドン!!使いまくりだよね+184
-11
-
149. 匿名 2020/10/23(金) 13:30:39
>>8
「泳げない(水が弱点)」も伏線だったのよね。あとシロが「私に気付いてすぐ目を逸らせた」「あの子は優れた暗殺者だ」と言ったのも。隣に座ってた渚のことかと思わせるミスリード。+131
-1
-
150. 匿名 2020/10/23(金) 13:30:58
>>127
なんかタトゥーの人とくっついたんだっけ?
主人公の育ちも育ちだしお嬢様で幼い頃に会ったたまけの便所姫よりリアルだけどさ
特に嬉しくなかったよね+38
-2
-
151. 匿名 2020/10/23(金) 13:33:10
>>138
そっか!
アチャは長谷川さんから日本語習ったんだもんね
そう考えるとコワイ…+49
-2
-
152. 匿名 2020/10/23(金) 13:33:16
>>97
私もこれで作者は天才だと思ったよ
絵が下手とか初期はよく言われていたけど、この作者のコマ割りと構図のセンスは抜群だよね+173
-3
-
153. 匿名 2020/10/23(金) 13:33:30
>>73
しかもその行為を、未成年のアシリパさんが見てしまうというね…
アシリパさんと言えば、「杉元!見ろ!ウンコだ!」だわ
あんな可愛い顔してるのに出てくるセリフが衝撃的すぎる+97
-1
-
154. 匿名 2020/10/23(金) 13:33:50
進撃は読者の読み取る力をさり気なくエスコートというか押し付けがましい演出がなくて読み心地がいい
あ!ここは○○なんだ!って自分で気づく楽しみがあるのよね
ワンピースはどうだ!見ろ!って真正面からどん!と押し付けてくるから威圧感がどうしても……
だから子供っぽさを感じていまいちハマれなかったのかも
設定はとても面白いんだけどね
まあ、これは個人の好みか+185
-17
-
155. 匿名 2020/10/23(金) 13:33:58
アニメがL死亡までのオリジナル補完シーン満載になったのがわかるくらいあまりにも原作ではあっさり死んだからビビったわ![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+176
-2
-
156. 匿名 2020/10/23(金) 13:34:38
>>124
横だけど、ゴリと花道の対比、悔し涙と嬉し涙の対比もいいよね。
どっちもグッとくる。+149
-1
-
157. 匿名 2020/10/23(金) 13:35:12
>>15
マジやべーと思ったね+68
-1
-
158. 匿名 2020/10/23(金) 13:36:18
>>97
昔5ちゃんの進撃の巨人本スレよく覗いてたけどあそこの住人には洞察力が凄い人もいて女形巨人出た辺りから既に女型の巨人はアニじゃないか?鎧の巨人はライナーっぽいと推測してる書き込みあったんだよね。
二度目の大型巨人襲撃の時にアニ・ライナー・ベルトルトの三人が寄って謎の会話してる伏線もあったので。
当時はえー?と思ってたのに見事に当たりで予想してた人の洞察力にたまげた思い出。コアファンにはそういう予測広まってたから敢えてこういうコマ割りで告白させのかな。+178
-2
-
159. 匿名 2020/10/23(金) 13:36:57
>>153
アシリパさんの料理も衝撃的よ
アザラシ獲るシーンとかカワウソの頭の料理とか![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+173
-6
-
160. 匿名 2020/10/23(金) 13:37:07
>>49
靴と靴下をはかせてる所が変態性が増してる。
+161
-1
-
161. 匿名 2020/10/23(金) 13:39:01
日出処の天子
まさか淡水と結ばれるとは![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+88
-2
-
162. 匿名 2020/10/23(金) 13:39:36
>>80
ちょっと冨樫ーー!!ってなった+138
-1
-
163. 匿名 2020/10/23(金) 13:40:55
>>80
ホント冨樫仕事しろよな笑+128
-1
-
164. 匿名 2020/10/23(金) 13:41:35
>>71
おまわりさん+35
-1
-
165. 匿名 2020/10/23(金) 13:41:51
>>71
このロリコンってなんか理由あるんだっけ?
犯罪でしょこんなの+19
-7
-
166. 匿名 2020/10/23(金) 13:42:23
フルバ・慊人が女。元々ネットで予想されてはいたんで、そんな衝撃でもなかったっていうか、違う意味でショックだった。一気に生々しくなったというか。
+69
-4
-
167. 匿名 2020/10/23(金) 13:43:07
>>139
あれはチャッチャだね、まさしく
私はやはり有名なこちらを。
ば〜〜〜かじゃねえの?と言うわなそりゃ。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+42
-1
-
168. 匿名 2020/10/23(金) 13:43:43
>>1
わかる、これは衝撃だったわ〜
完全にただの萌えキャラ要員?だと思ってたもん。
ここからめっちゃ好きになった。+121
-2
-
169. 匿名 2020/10/23(金) 13:45:18
>>15
毛先まで逆立ってる長髪の線の細さ?がより狂気感増しててこのページ開いた時の衝撃凄かった+52
-1
-
170. 匿名 2020/10/23(金) 13:47:43
>>148
ワンピースに限らず進撃以外の漫画家はそうするだろうよ
進撃以降は変わっていくかもしれんが二番煎じになるし諌山先生はマジで鬼才だわ+167
-5
-
171. 匿名 2020/10/23(金) 13:48:07
>>135
これ重いよね、ワク君めっちゃ主人公っぽいのに最初に死ぬからびっくりしたわ
最近のマンガでは珍しくないかもしれないけど+81
-1
-
172. 匿名 2020/10/23(金) 13:48:14
僕だけがいない街
やっぱり真犯人は八代だった…![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+96
-1
-
173. 匿名 2020/10/23(金) 13:50:07
>>139
これ一話目だよね
それまで主人公散々嫌なめにあう描写されてるけど淡々としていて最後の最後に感情を爆発させて主人公の内面の激しさと表面の辛抱強さを感じさせる構成はさすが寄生獣の作者と思った
この後本当の最後に叫んでいる主人公を見守っている義理母の昔の回想のヒトコマで終わるんだよね+10
-6
-
174. 匿名 2020/10/23(金) 13:50:43
>>125
進撃は連載も終盤なので是非!
一気読みできるのは素直にうらやましいです!
ゴールデンカムイは、21~23まで最近やっと購入出来て、前の読み返しつつ楽しんでいます!
アシリパさん可愛いっ💛+93
-2
-
175. 匿名 2020/10/23(金) 13:51:47
>>133
子供の時は太腿の皮を引っ張ってるんだと思ってたから
何でみんなは顔を赤くしてるのか分からなかった+14
-3
-
176. 匿名 2020/10/23(金) 13:53:28
>>93
親分と姫ねw
親分のほうは親分って顔だけど姫って呼ばれてるオッサンは顔色悪いフツメンオッサンだったからまさかの呼び名で作中のキャラも皆困惑してたのが忘れられないw+91
-1
-
177. 匿名 2020/10/23(金) 13:58:52
>>139
このシーンもびっくりだったけど、奴隷のカロンも衝撃的だった
主人公が奴隷にされたとき、厳しくも見守りながら共に生活して、主人公が売られていくときありきたりな内容だったけど励ましの言葉をかけ、回想シーンへ…
過去にカロンが絡んでいたとは+23
-1
-
178. 匿名 2020/10/23(金) 14:00:26
呪術回戦のグニィ+8
-0
-
179. 匿名 2020/10/23(金) 14:00:51
>>147
あ、怪我してるのか
そういう柄のお面かと思った+76
-2
-
180. 匿名 2020/10/23(金) 14:03:17
>>132
鶴見さんの「磯貝くうううぅうんんん!」ね
鶴見さんの方が何倍も何倍もイカれてた笑+54
-2
-
181. 匿名 2020/10/23(金) 14:05:01
ふしぎ遊戯で柳宿が死ぬシーン+53
-2
-
182. 匿名 2020/10/23(金) 14:05:47
>>80
なにこれっww小説じゃん+111
-1
-
183. 匿名 2020/10/23(金) 14:06:46
>>132
本当にヤバいキャラは鶴見さんだよね
でもその上を行くのが月島軍曹+44
-0
-
184. 匿名 2020/10/23(金) 14:09:20
>>180
ネコちゃん♡+16
-1
-
185. 匿名 2020/10/23(金) 14:09:35
>>125
進撃はシリアスなシーンかと思いきや笑いはさんでくるからね
コニー「あはははは!エレンの家がぁー!」
真剣なトーンで笑い入れてくるから、え?笑っていいとこなの?って
ゴールデンカムイは下ネタもちょいちょい出て来て笑える
可愛いアシリパさんがオソマオソマ言うのがおもろい
どっちもおすすめ!+80
-3
-
186. 匿名 2020/10/23(金) 14:10:22
>>6
流川は笑った![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+120
-4
-
187. 匿名 2020/10/23(金) 14:11:56
がっこうぐらし!
ただの萌え系のマンガだと思ってたけど、衝撃の展開だった。
主人公のゆきちゃんも病んでるし…![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+88
-2
-
188. 匿名 2020/10/23(金) 14:28:26
>>78
あっ、拷問されてるわけではないのね。すごく汚くてキツイの想像してしまってた💦+43
-3
-
189. 匿名 2020/10/23(金) 14:28:46
>>113
確か首吊りで 自分の履いてたパンツを咥えて死んだんだよね+40
-1
-
190. 匿名 2020/10/23(金) 14:30:00
ウーロン「やっぱり宇宙人だったんかい」![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+39
-4
-
191. 匿名 2020/10/23(金) 14:33:12
>>188
いんや、この裸のオッサンはスペシャルな拷問されてるのよ!
手前に立ってるオッサンがマニアで色んな拷問機を所持している+106
-1
-
192. 匿名 2020/10/23(金) 14:36:22
>>190
悟空を見つけて「親父に似てるから分かった」って言ってたけど
バーダックと同じ顔してるのはラディッツじゃん+18
-2
-
193. 匿名 2020/10/23(金) 14:38:45
>>2
なんじゃこりゃ
ヒョオオオオは読者の背筋を表してるのかな?
すごいな+56
-4
-
194. 匿名 2020/10/23(金) 14:45:01
ハンターの心臓えぐり取るシーン![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+119
-2
-
195. 匿名 2020/10/23(金) 14:46:18
⚠見てない人すいません
進撃の巨人 エルヴィン団長とハンジさんが亡くなるシーンかな。
エルヴィン団長はともかく、
ハンジさんが死ぬなんて聞いてないよ!!!
図太そうだし、もしそうなっても回避しそうって思ってたのに…
自ら… 衝撃だわ。+88
-3
-
196. 匿名 2020/10/23(金) 14:47:09
進撃の巨人第1話でエレン父が「帰ったらずっと秘密にしていた地下室を見せてやろう」と言っていたのは子どもの頃のエレンに向けてでは無く、実は成長した大人エレンに話しかけていたことが分かるシーン![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+123
-1
-
197. 匿名 2020/10/23(金) 14:48:48
>>192
髪型が似てたからかも。+7
-1
-
198. 匿名 2020/10/23(金) 14:50:43
>>77
「かまうもんか~知らなかったぞ」のネームも鳥山先生なの?+6
-1
-
199. 匿名 2020/10/23(金) 14:56:09
>>196
無限ループ物だったってこと?+13
-3
-
200. 匿名 2020/10/23(金) 14:56:19
>>132
江渡貝くぅぅん!!
エド・ゲインからの江渡貝らしいよ。
私あのエピソード大好き。
アニメで表現してくれて歓喜した。
+47
-2
-
201. 匿名 2020/10/23(金) 14:58:56
>>192
鳥山絵って、みんな顔似てるのにね。
てかサイヤ人みんな同じような顔つきだわ。+26
-1
-
202. 匿名 2020/10/23(金) 15:00:29
>>199
違います。+12
-1
-
203. 匿名 2020/10/23(金) 15:04:45
>>202
そうでしたか
失礼しました+9
-1
-
204. 匿名 2020/10/23(金) 15:12:29
鬼滅
堕姫から妓夫太郎が出てきたシーン+41
-6
-
205. 匿名 2020/10/23(金) 15:13:03
>>193
ものすごい高い塀の上にいるから風の音+29
-1
-
206. 匿名 2020/10/23(金) 15:13:43
>>187
メグねぇがゾンビになって胡桃ちゃんを襲うシーン。
最後まで学園生活部の皆の為に、自分を犠牲にしてまで守ったのに。
それに薄れゆく意識の中で迷惑かけないように地下室まで頑張って行ったのになあ。
![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+41
-1
-
207. 匿名 2020/10/23(金) 15:15:24
ゴールデンカムイと言えばラッコ鍋の回
みんな色っぽかった+67
-2
-
208. 匿名 2020/10/23(金) 15:15:30
シャンクスがルフィを助けて片腕失うシーン![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+42
-19
-
209. 匿名 2020/10/23(金) 15:17:52
>>197
確か、サイヤ人の髪型のパターンは下級戦士になるほど少なく、上級戦士になるとバリエーション豊富という設定があったよ
+14
-1
-
210. 匿名 2020/10/23(金) 15:20:07
>>205
マジメか+17
-5
-
211. 匿名 2020/10/23(金) 15:22:03
どマイナーでごめん!!不死身の特攻兵のこのシーン…
戦争だから仕方ないのは分かるけど、でも、ここのシーンから先のシーンは涙流しながら読んだ。
この漫画があまり知られていないのがすごく残念。日本人だからこそ読んで欲しい漫画。
園田中尉、岩本大尉、大好きです。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+66
-1
-
212. 匿名 2020/10/23(金) 15:24:19
>>25
あれは笑撃+10
-3
-
213. 匿名 2020/10/23(金) 15:35:42
>>82
これなんかの映画のオマージュなんだっけ+6
-1
-
214. 匿名 2020/10/23(金) 15:39:24
>>1
スカート短すぎて鳥肌立った
暗殺教室にこんなポルノシーンあっただなんて子供に見せられない+6
-84
-
215. 匿名 2020/10/23(金) 15:40:57
>>58
これは衝撃だった。初見から十何年経った今もずっと理解できない
私が彼女だったら市中引き回して肥溜めに投げ捨てて別れるわ+167
-3
-
216. 匿名 2020/10/23(金) 15:42:14
>>214
それなら今流行りの鬼滅だって子供に見せらんないじゃん
なんなのあの時代にそぐわない露出狂みたいな経んな三つ編み+16
-38
-
217. 匿名 2020/10/23(金) 15:50:08
>>77
違うよネームもとよたろう
鳥山先生が多少赤ペン先生してるけど基本とよたろうにまかせてる
ガチガチに修正されたら凹むだろうしね
悟空も鳥山版というよりアニメ版の性格依りだけどアニメのための企画みたいなもんだし口出すのやめたんだと思う+30
-3
-
218. 匿名 2020/10/23(金) 15:52:10
>>48
アニメじゃシルエットで首千切られたのがトラウマ。+46
-1
-
219. 匿名 2020/10/23(金) 15:56:01
>>206
ヤバイこれだけで泣きそう
オタク絵だと思って避けてたけど読んだ方がいいかな
ゾンビ好きでアイアムアヒーローと福満のゾンビ取りガールは好きなんだが+33
-3
-
220. 匿名 2020/10/23(金) 15:56:11
>>19
数か月前はこれが大勢で動くときがついに来たかってかんじだったなー。+84
-2
-
221. 匿名 2020/10/23(金) 15:59:04
>>97
マガジンで良かったよね。ジャンプなら編集に大ゴマでインパクト重視に変えられたと思う。
編集部の思いきりというか、この作者が部数落ち込んでたマガジン伸ばしてくれたから、自由に描かせてくれてるのが伝わって好き。+163
-1
-
222. 匿名 2020/10/23(金) 16:02:07
>>147
いいシーンなのに>>147のせいで絶対に笑ってはいけない辞世の句みたいに見えて辛いw+123
-4
-
223. 匿名 2020/10/23(金) 16:04:00
>>222
猪(……ちょ、笑っちゃダメ……笑っちゃ……ダメ……っ……www)+65
-9
-
224. 匿名 2020/10/23(金) 16:07:16
>>216
フェミを相手にしたら駄目だよ。
面倒くさいから。
こういうトピには必ず登場する人達だからスルーしよう。+28
-8
-
225. 匿名 2020/10/23(金) 16:11:46
>>51
一人だけハトよめさんみたいでシュールだなw
ハトビーム出しそうw+31
-1
-
226. 匿名 2020/10/23(金) 16:12:32
ハイキュー最終回の及川さん
まさか帰化するとは..って驚いたけど、読者の意表を突く為だけの超展開じゃなくて、今までの及川さんの言動や性格を思い返せば確かにそうするだろうなって納得できる展開なのが古舘先生ほんとにすごい。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+56
-2
-
227. 匿名 2020/10/23(金) 16:14:18
>>219
ゾンビ好きなら余計お薦めしたい。
最後はちょっと駆け足気味だけど面白いよ。ただ中盤以降は正常な人間同士の葛藤になっていくから、それが苦手でなければ是非読んでみてね。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+32
-1
-
228. 匿名 2020/10/23(金) 16:21:23
めちゃくちゃ衝撃的だった。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+70
-1
-
229. 匿名 2020/10/23(金) 16:22:55
>>195
ハンジは初期に巨人大好き過ぎるシーンがあったから、もっと酷いというかクレイジーな死に方するんだろうなって予想はしてたんだけど、最期見てあれ?って拍子抜けしてしまった
主要っぽい人物があっけなく死ぬシーン多くて、でもハンジの時は亡くなった仲間が出てきて…って演出だったけど、進撃的にはどうなんだろうって違和感もあって…
そんだけハンジが重要人物だったって事なんだろうけど
ただ、ハンジさん退場して悲しかったけどネットではその頃ハンジ誕生祭やってたわ+52
-1
-
230. 匿名 2020/10/23(金) 16:24:32
>>227
おお…やはり絵だけ見たら手に取れないわ…
でも読む。カイジも結局あの絵でも面白いしね。ありがとう!+33
-1
-
231. 匿名 2020/10/23(金) 16:27:45
>>228
諌山先生このカットお部屋に張ってるのよね+45
-1
-
232. 匿名 2020/10/23(金) 16:28:11
>>213
尾形の狙撃ポーズは山猫は眠らないのカルロス・ハスコックですね![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+75
-1
-
233. 匿名 2020/10/23(金) 16:28:32
>>23
見たことないんですけど
これって血ですか?
アザですか?+17
-3
-
234. 匿名 2020/10/23(金) 16:29:25
>>99
大人の男の描き方が妙に肩幅広くてイカツいなと思ってた+39
-1
-
235. 匿名 2020/10/23(金) 16:36:58
>>212
まるでアンジャッシュのコントみたいでシリアスなシーンなのに笑いながら読んでた+12
-2
-
236. 匿名 2020/10/23(金) 16:38:48
始祖ユミルは何の為に大地の悪魔と契約して巨人の力を手に入れたんだろうって、ずっと疑問だったんだけど、どうやら大地の悪魔とやらの正体は、この変な生き物だった事。
お前は何者なんだー??![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+64
-1
-
237. 匿名 2020/10/23(金) 16:39:04
>>226
アレ?及川さんこんな顔だっけ?+20
-0
-
238. 匿名 2020/10/23(金) 16:39:14
>>144
痛そう+8
-1
-
239. 匿名 2020/10/23(金) 16:43:42
>>188
人で芸術作品を作ってるんだよ!+11
-1
-
240. 匿名 2020/10/23(金) 16:44:38
>>1
茅野だけなんのストーリーもなかったからなんかあるとは思ったけど、アッサリこの場面来て面食らったwww+55
-2
-
241. 匿名 2020/10/23(金) 16:47:17
>>196
グリシャの言う地下室が自宅ではなくレイス家礼拝堂の地下室って意味だったのにもビックリ!
進撃の巨人の能力が未来の継承者の記憶を覗き見る事が出来るって言うのにもビックリ!
衝撃展開が過ぎる。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+56
-3
-
242. 匿名 2020/10/23(金) 16:47:41
>>8
コミックで作者が自らここが伏線でしたって教えてたよねw
誰も気づいてくれないから解説したのかと思ってたw+59
-1
-
243. 匿名 2020/10/23(金) 16:48:23
>>208
今となっちゃぁ四皇なのになんで魚ごときに……?という感想www
隻腕にしたかったんだろうけど+76
-3
-
244. 匿名 2020/10/23(金) 16:48:59
>>196
ずっと地下室の鍵だと思ってたのが違って結局リヴァイの蹴りで地下室のドア開けたのは笑った。+81
-2
-
245. 匿名 2020/10/23(金) 16:50:34
>>58
こいつに関してはまじで理解不能
小牧?だっけ?こんなことしてるやべぇやつとよく付き合ってるなと思うし仲良くできる由希も……知ったら絶縁レベルだよね
なに言ったかまでは知らないんだよね、由希+92
-2
-
246. 匿名 2020/10/23(金) 16:51:26
主人公、エレン・イェーガー![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+74
-1
-
247. 匿名 2020/10/23(金) 16:53:00
>>209
ということは下級戦士の大半は悟空ヘア・・・!?
+8
-1
-
248. 匿名 2020/10/23(金) 16:53:08
>>246
こんなになっちまってエレンママが生きてたらどんな反応するんだろう+91
-1
-
249. 匿名 2020/10/23(金) 16:53:28
>>246
ごめんなさい、食べ終わった焼き魚の骨が頭に浮かびました・・・。+135
-1
-
250. 匿名 2020/10/23(金) 16:53:48
>>131
でも今はもう殿様経営だからね、自費出費なら文句言えないけど、バガボンドなんてガウディの作品みたいに完成しなくても良いのかもとか言い出す始末。
芸術家は突き詰めてけば良いけど、プロと称するなら顧客の事優先しないとダメだろ。+75
-2
-
251. 匿名 2020/10/23(金) 16:54:45
>>154
でた〜w進撃の巨人信者の
他の作品を落として巨人を上げる
巨人は好きだけど信者がこういう人多くて苦手+18
-55
-
252. 匿名 2020/10/23(金) 16:54:50
>>58
しかもこれ葬式で言ったんだよね。+100
-2
-
253. 匿名 2020/10/23(金) 16:54:54
正体バレちゃったから笑うよね!![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+87
-4
-
254. 匿名 2020/10/23(金) 16:55:51
>>32
詳しく教えて欲しい
チビ蓮のこと?+2
-1
-
255. 匿名 2020/10/23(金) 16:56:52
>>85
ハチクロの主人公てはぐちゃんでいいの?竹本くん?
いちばん心理描写が分かりづらくて、怪我したところも唐突すぎて意味不明だったんだけど
竹本君主人公で寺だか神社の大工さんを経ての成長物語だったらよかったー+60
-2
-
256. 匿名 2020/10/23(金) 16:57:31
ネウロで笹塚さんがシックスに撃たれたシーン
あんなにあっさり・・・+10
-2
-
257. 匿名 2020/10/23(金) 16:58:21
ハガレンの女の子と犬がキメラにされちゃったシーン。
それまでのお話は割と救いのある終わり方だったし、主人公たちが活躍してて格好いいなって感じだったのが、このお話で一気に雰囲気が締まった気がする。急にどん底に落とされて、すごく衝撃的だった。
単行本1巻の後半にこのお話が入っていて、作者さん構成が上手いなと感じた。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+102
-2
-
258. 匿名 2020/10/23(金) 16:59:33
>>241
私単行本も持ってるのにここらへん多分半分も理解できてないわ
父ちゃんにしろフクロウにしろ未来のエレン達がどうして見えるのか…+60
-1
-
259. 匿名 2020/10/23(金) 17:04:36
>>243
もうネタにされすぎて擦り切れた話題だけど尾田さんは違うの出したら編集が弱すぎるって事でじゃあ腕食わせるかってなった流れが有力だと
この時点で四皇だしラストも決めてた尾田さんだけど枝葉の些細な設定はリアルタイムなんだよね
今ネタにされてるからドンデン返しの設定を考えてるんじゃないかな
+21
-4
-
260. 匿名 2020/10/23(金) 17:05:03
>>53
これは何がどうなってるの…+39
-2
-
261. 匿名 2020/10/23(金) 17:07:39
>>1
わたしもここ好き+23
-2
-
262. 匿名 2020/10/23(金) 17:10:30
>>241
これってさ、地下室って自宅のあの秘密の地下室って可能性はないの?こっちの地下室だったって記述あったのかな?ごめん私もわかりきってないだけなんだけど。
巨人が襲ってきたから、急いで教会の地下室に行ったのかと思ってた。+34
-1
-
263. 匿名 2020/10/23(金) 17:11:19
>>71
おまわりさん、この人です+57
-1
-
264. 匿名 2020/10/23(金) 17:12:18
>>246
どれがエレンですか?笑
犬夜叉の父ちゃんみたいだな…笑+41
-1
-
265. 匿名 2020/10/23(金) 17:14:42
>>257
キメラにされてスカーが殺すんだよね…
当時読んでたときはスカーが怖すぎて出てくる度ビビってた…
ヒューズが死んじゃったり前半衝撃的なの多い…+65
-1
-
266. 匿名 2020/10/23(金) 17:18:53
>>62
この人の絵って気持ち悪いとおもってしまう…+58
-5
-
267. 匿名 2020/10/23(金) 17:24:34
>>62
このシーンまでは、恋愛(=森田さん)でなく、創作活動を続ける人生を選び、そのパートナー、協力者として修ちゃんを選んだものと思ってた。
しかし、3月のライオンの中で修ちゃんが「俺の彼女」って呼んでて、おや?と思った。気持ち悪いとまでは思わないけど。+71
-1
-
268. 匿名 2020/10/23(金) 17:37:19
>>264
エレンの正面は、こんな感じです。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+74
-1
-
269. 匿名 2020/10/23(金) 17:42:49
>>6と>>23同じ雑誌の週刊連載なのに画力の差が違いすぎることの方が衝撃だわ+8
-40
-
270. 匿名 2020/10/23(金) 17:45:29
>>235
それだ!!見たことあるなって思ったらアンジャッシュ!!+5
-1
-
271. 匿名 2020/10/23(金) 17:52:27
>>125
私はただ読んでても伏線に気付かないタイプなので、ネタバレ教えてもらえるとより楽しく読めそう+38
-1
-
272. 匿名 2020/10/23(金) 17:56:01
>>188
すごく汚くてキツイ想像であってますよ!+63
-1
-
273. 匿名 2020/10/23(金) 17:57:08
>>6
この画像見た瞬間に世界が終わるまではが頭の中に流れた。+29
-2
-
274. 匿名 2020/10/23(金) 17:59:27
>>268
なんじゃこりゃぁぁぁあwww+107
-2
-
275. 匿名 2020/10/23(金) 18:00:23
>>133
小学生のとき兄が買ってたジャンプで読んでたけど、子供ながらにこの漫画気持ち悪いと思ってた。
たぶん男の子にしかウケない男の子のための作品なんだろうな。+77
-16
-
276. 匿名 2020/10/23(金) 18:01:35
>>19
この巨人って、やっぱり元々人間だったの?+45
-2
-
277. 匿名 2020/10/23(金) 18:02:03
>>257
ニーナを返せ!大バカ野郎!!って思った。
ニーナの無邪気な笑顔が頭から離れなくて、しばらく引きずった。+47
-4
-
278. 匿名 2020/10/23(金) 18:04:52
>>59
本編の悟空はここまでサイコパスじゃなかったのに、超は戦闘狂の部分だけピックアップして拡大してるから違和感がすごい…+63
-1
-
279. 匿名 2020/10/23(金) 18:07:16
>>216
男性読者用キャラだからね+9
-6
-
280. 匿名 2020/10/23(金) 18:19:24
>>72
確かに、大型の方がまだ食べられ方が2分割ぐらいだからな…
カヤのお母さんのムシャリムシャリと静かに食べられているシーンもゾッとした。+88
-1
-
281. 匿名 2020/10/23(金) 18:23:32
最近、進撃の巨人を見てると
楳図かずおの漂流教室が浮かぶ
+6
-1
-
282. 匿名 2020/10/23(金) 18:24:33
思うんだけど、ガルちゃんて、こんな漫画多いね+4
-3
-
283. 匿名 2020/10/23(金) 18:27:37
>>63
ナナバさんが死んだあの塔は本当に辛かった
あとあの時酒好きの先輩が巨人に追い詰められた時酒瓶がそばに転がってるのを見つけて、せめて最後に飲もうとしたら空で絶望しながら巨人に喰われて行くのがキツかったな
その酒瓶はついさっきエレン達が傷の消毒の為にドバドバ使ったやつだったから余計に+101
-2
-
284. 匿名 2020/10/23(金) 18:30:12
>>121
この話をアニメで見て、ハガレンの漫画を集めようと決意しました。
+40
-1
-
285. 匿名 2020/10/23(金) 18:32:10
>>221
しかも別冊マガジンなんだよね
進撃が流行った頃はいつも別冊置かないコンビニにも沢山置いてあって売れてた
めっちゃ発行部数に貢献したと思う+90
-1
-
286. 匿名 2020/10/23(金) 18:36:34
>>279
でもみつりちゃんは良い子+62
-4
-
287. 匿名 2020/10/23(金) 18:41:16
>>233
横ですが血です
登場したばっかりの強キャラでこれから主人公を鍛えていってくれそうな感じだったので、まさかこんなに早く死ぬなんて衝撃でした+55
-2
-
288. 匿名 2020/10/23(金) 18:44:45
>>283
ゲルガーが最期に飲みたがっていたお酒は無垢の巨人に噛まれて怪我をしたライナーの傷口の消毒の為に使われたんだけど、実はライナーは知性巨人の能力で傷を回復させる事が出来るから消毒する必要なんてないんですよね。
そんな能力があるのが分かるとお酒を飲みたがっていたゲルガーに飲ませてあげたかったって余計に思うし残酷でもありますね。
天国でゲルガーが酒瓶を持っているシーンがあって嬉しかったです!+110
-2
-
289. 匿名 2020/10/23(金) 18:45:48
>>286
しのぶみたいにこんな服着ないって言えばよかったのにね、みつりちゃんアホっぽいんだよな+46
-5
-
290. 匿名 2020/10/23(金) 18:46:35
しのぶさんの命がけのトラップが発動したシーン
主要キャラなのにあっさり死んだから悲しかったけどやっぱ流石だった![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+131
-6
-
291. 匿名 2020/10/23(金) 18:48:34
>>58
これほんと酷い
彼女もこの言葉に泣いて、やめてよ!って言ってたよね
生徒会メンバーは好きになれない+97
-1
-
292. 匿名 2020/10/23(金) 18:53:22
>>291
ガルにもこういう人いるよねw+9
-3
-
293. 匿名 2020/10/23(金) 18:53:33
>>29
懐かしいー!
このシーン当時小学生で姉ちゃんと叫んだな
鳴海とマサルの関係最高に好き+38
-1
-
294. 匿名 2020/10/23(金) 18:55:33
>>291
生徒会が出てくるまでは面白かったなぁ
由希真知も未だに納得してない+79
-4
-
295. 匿名 2020/10/23(金) 18:56:06
>>279
いえ、みつりちゃんは女性にも大人気です。+76
-5
-
296. 匿名 2020/10/23(金) 18:56:36
>>291
「どっちが不幸かで勝っても嬉しくない」ってそこじゃねえ小牧。私も生徒会メンバー嫌い。公も桜木?桜井?もうざったい。+53
-2
-
297. 匿名 2020/10/23(金) 18:59:18
>>231
諫山先生の地元、大分県の奥日田温泉うめひびきの別館に諫山先生の仕事場を再現したコーナーにライナーの自殺未遂の画が飾られてありますね。
超大型巨人の抱き枕もあるし何だかシュール(笑)![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+45
-1
-
298. 匿名 2020/10/23(金) 18:59:51
黒薔薇アリス
口から蜘蛛や蟻が何度も出入りする描写+3
-1
-
299. 匿名 2020/10/23(金) 19:01:26
結局売れてる漫画って
みんな凄いわ+88
-1
-
300. 匿名 2020/10/23(金) 19:03:03
>>291
生徒会はホントにいらなかったよね
由希の成長は透と夾のように呪いに絡ませて描けばよかっただけだもんね 生徒会である必要はなかった+64
-3
-
301. 匿名 2020/10/23(金) 19:08:13
>>269
画力っつか、絵柄の違いじゃない?+29
-6
-
302. 匿名 2020/10/23(金) 19:09:38
フルバの呪いが解けるのに特別な条件いらなかったって点はある意味「待てい」となった。慊人が「神様辞めてもいいよね」と言ったのが最後の引き金だとしても、特に法則性もなくどんどん解けてったもんよ。+35
-1
-
303. 匿名 2020/10/23(金) 19:15:15
>>295
性格で女性に人気出るならなおさらあんな衣装着させなかったら良かったのにね+8
-25
-
304. 匿名 2020/10/23(金) 19:15:22
マスターキートン
ナイフ使い マスター・プロフェッサーの
「ナイフは至近距離なら銃より上をゆく戦闘哲学」
に渋く魅入った。
![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+22
-2
-
305. 匿名 2020/10/23(金) 19:23:40
>>58
コレさえ無ければまあまあ良いキャラクターだったんだけどね…、コレのせいで生徒会も彼女も全部受けつけられなくなった。+73
-1
-
306. 匿名 2020/10/23(金) 19:27:48
>>275
1ヶ月位前に「ターちゃん」の単独トピが立っていたけど、ガル民も好きな人沢山いたよ。
コメントも結構伸びてたし、好評だったみたい。+50
-2
-
307. 匿名 2020/10/23(金) 19:42:11
>>228
美しい、、+3
-5
-
308. 匿名 2020/10/23(金) 19:44:29
>>295
あんな服着なくていいやん…+9
-21
-
309. 匿名 2020/10/23(金) 19:45:46
>>6
ゲイ+2
-17
-
310. 匿名 2020/10/23(金) 19:46:36
>>286
ちゃん付けキモい…+6
-34
-
311. 匿名 2020/10/23(金) 19:51:18
>>307
なんか弾き語りライブやってるみたい+2
-5
-
312. 匿名 2020/10/23(金) 19:51:19
>>66
自分の糞尿を食わせられる上にこの姿を週に一度民衆に晒される模様です。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+82
-1
-
313. 匿名 2020/10/23(金) 19:54:20
>>275
ごめん、女やけど好き。+56
-4
-
314. 匿名 2020/10/23(金) 20:08:36
>>58
第三者でなんにも失ってないやつが葬式で、頑張ってる透に向かってドヤ顔でこのセリフ。
彼女に誇らしげに報告→不幸で勝負したくない!みたいな意味不明発言。
誰一人透のことを思いやらないっていうね…
自分の気持ちを何も考えないで口から垂れ流してる人って排泄物垂れ流してるのと一緒だよ
+88
-2
-
315. 匿名 2020/10/23(金) 20:08:51
>>16
続きどうなるんだろうね〜+3
-1
-
316. 匿名 2020/10/23(金) 20:19:11
>>133
今思えばオーマン湖草荘とかもすごいよね+11
-1
-
317. 匿名 2020/10/23(金) 20:20:19
>>262
あの回は結構、難しかったですよね。
グリシャは「なぜ全てを見せてくれないんだ。壁が壊される日を…カルラの安否を」と言っているので未来の記憶で壁が壊されるのは知っている。
けど、壁が壊される日は、いつなのかは知らない。
実際に壁が壊されたのを見て急いでレイス家礼拝堂地下へ行った訳ではないのでは?と解釈しています。
グリシャの大人エレンを見ながら「地下室を見せてやろう」と言ったのは、これからレイス家礼拝堂の地下室へ行って始祖の巨人の能力を奪い、この能力をエレンに託すって意味なんじゃないのかな?
多分、大人エレンを見て家の地下室の真相には辿り着いているとグリシャは思ったんじゃないのかな?
子供エレンには家の地下室の意味で大人エレンにはレイス家礼拝堂地下室の意味のダブルミーニングなのでは?と思いました。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+27
-2
-
318. 匿名 2020/10/23(金) 20:29:28
>>23
炭治郎のことをこれから育ててやる!みたいなこと言ってたしまさか死ぬとは思わなかったよね
煉獄さんの継ぐ子になってヒノカミ神楽の練習するんだと思ってたわ+111
-4
-
319. 匿名 2020/10/23(金) 20:33:00
>>28
あなたがずっと私を忘れませんように
+15
-1
-
320. 匿名 2020/10/23(金) 20:34:59
>>51
たまに人間に描かれていたよね。
プンプンの心が荒れていた時は顔が三角になっていた笑+38
-1
-
321. 匿名 2020/10/23(金) 20:38:40
>>304
続きはよ+1
-2
-
322. 匿名 2020/10/23(金) 20:39:32
進撃は沢山あるけど一番はこれ。
一話と繋がったよ、、、![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+68
-2
-
323. 匿名 2020/10/23(金) 20:41:39
>>2
これアニメではサイゼリアで話してるノリで演じてって言われたんだよねw+118
-3
-
324. 匿名 2020/10/23(金) 20:44:32
>>258
エレンの父ちゃんが大人エレンが見えているのは、大人エレンがそこで父ちゃんを見聞きしている現在を過去に送っているからだと思います。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+39
-1
-
325. 匿名 2020/10/23(金) 20:50:36
ARMSの主人公のお母さんが人質になったシーン
このあと銃で頭を……![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+26
-3
-
326. 匿名 2020/10/23(金) 20:53:36
田中ー!![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+49
-2
-
327. 匿名 2020/10/23(金) 20:55:24
>>323
サイゼリアwwwピンポイントだなぁwww+75
-1
-
328. 匿名 2020/10/23(金) 20:55:37
これ![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+149
-2
-
329. 匿名 2020/10/23(金) 20:57:37
>>328
えっ+49
-1
-
330. 匿名 2020/10/23(金) 20:57:38
>>302
実際なんで呪い解けたんだっけ?クレノは最初から酉じゃなかったんだっけ?
うろ覚えだけどリンがあんなになってまで頑張ってたのに最後アッサリ解けるやんと思ったことだけ覚えてる+13
-1
-
331. 匿名 2020/10/23(金) 20:58:56
>>208
腕ちぎれて塩水とか意識失うよね+36
-1
-
332. 匿名 2020/10/23(金) 21:00:22
>>331
そもそもあんなでかい狂暴そうな魚と遭遇した時点で失神するw+9
-1
-
333. 匿名 2020/10/23(金) 21:00:27
>>322
うんうん!これ読んでで叫び声あげちゃったよ…
ここにつながるのかっていうね…
諌山先生、スゲーわ。+51
-2
-
334. 匿名 2020/10/23(金) 21:01:55
>>333
色んな漫画が流行ったけど、私的に流行った漫画の中で一番大人も楽しめる漫画だな。+42
-2
-
335. 匿名 2020/10/23(金) 21:02:53
>>318
最低のネタバレ+4
-51
-
336. 匿名 2020/10/23(金) 21:04:45
>>335
ネタバレ有りトピです、、+85
-1
-
337. 匿名 2020/10/23(金) 21:11:31
進撃祭りみたいになってるけど、序盤の強キャラ感出してたピクシスやモブでもなかったナイルをさらっと退場させた思いきりが凄かった。+41
-1
-
338. 匿名 2020/10/23(金) 21:16:15
>>196
この時グリシャの視線が変だったのは作者の絵が多少稚拙(ごめんなさい)のせいだと思ってた。時間旅行で真相を知ったときはそりゃもう驚いた❗+74
-2
-
339. 匿名 2020/10/23(金) 21:24:23
>>241です
>>317さんありがとうございます。
なるほど、わかりやすいです。
よく考察で教会の地下室のことだったなんて!っていうのを見てて、いつわかったんだー!って思ってて。お父さんは自宅の地下室の本とか見せたかったんじゃないのか?あの時点では。と思ったりしてました。
教会の地下室っていう理由がいまいちわからなかったので参考になりました!おもしろいですね!
+14
-1
-
340. 匿名 2020/10/23(金) 21:25:25
>>196
子どもエレンと大人エレンが同じ空間にいて、大人エレンは父親にしか見えてないということ?どうしてー?気になる+27
-1
-
341. 匿名 2020/10/23(金) 21:27:50
>>325
息子(主人公)の顔に笑う![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+32
-1
-
342. 匿名 2020/10/23(金) 21:29:54
>>341横
母は強しw
+30
-1
-
343. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:08
>>80
トーンやベタすら一切しない潔さすら感じる…+32
-1
-
344. 匿名 2020/10/23(金) 21:32:36
>>255
ハチクロの主人公って竹本くんなんだよ。実写映画の主人公も竹本くんで展開してる。
その割には扱いが雑なんだよ。私は竹本くん好きなキャラだったから幸せになって欲しかった+67
-1
-
345. 匿名 2020/10/23(金) 21:35:14
>>343
一応コマ割りはしてるね+9
-1
-
346. 匿名 2020/10/23(金) 21:39:06
>>330
紅野は生まれた時は酉の物の怪憑いてたけど、高校生くらいの時に急に呪い解けた。物語メインのタイムラインではすでに解けてた感じ。
紫暮れ曰く「遠い昔の約束はもう壊れかけてる」そうで、十二支が全員そろったのは彼らの代が最初で最後らしい。「最後の宴に招かれた十二支」とも言っていた。+18
-1
-
347. 匿名 2020/10/23(金) 21:40:40
>>80
こんな所業が許される富樫が勝ち組の極みなのかと。
世の中の闇をみた瞬間+101
-1
-
348. 匿名 2020/10/23(金) 21:40:46
>>335
ネタバレOKトピ+47
-1
-
349. 匿名 2020/10/23(金) 21:42:39
>>289
何も考えてないんだと思う+11
-4
-
350. 匿名 2020/10/23(金) 21:44:38
>>26
せっかくここまで
純粋な2人のイメージで描いてきたくせに
この2人に限ってはベッドシーンなんか詳しく描かんでええわ+98
-2
-
351. 匿名 2020/10/23(金) 21:48:48
>>251
横からすみません。
全員がそう思ってるわけではないので...💦
多分ほとんどの方はそれぞれ作品の良さがあっていいと思ってますよ😊+28
-4
-
352. 匿名 2020/10/23(金) 21:50:04
>>256
原作と全然違うから悪改!?って思ったら、諫山先生の指示なんだよね。
今の本誌のアニ見たらしっくりくる。+14
-1
-
353. 匿名 2020/10/23(金) 21:52:10
>>352
すみません、256じゃなくて、253でした!+1
-1
-
354. 匿名 2020/10/23(金) 21:52:57
>>346
紅野が解けたときって幼い夾が今日子と会ったときなのかなと思った。
十二支の物語は猫が主人公って作者が言ってたし透と夾が結ばれた瞬間一気に解けたから。
基本的には呪いが薄れてたってことだろうけどキーキャラは猫なんだろうなって。+13
-1
-
355. 匿名 2020/10/23(金) 22:00:03
>>82
アニメで見てた時
え、、、って声出たわ+10
-2
-
356. 匿名 2020/10/23(金) 22:01:50
>>6
じゃあここ。初めて読んだときは驚いてドキドキしたはずだぞみんな…!初心を思い出してくれ![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+93
-2
-
357. 匿名 2020/10/23(金) 22:03:58
>>61
私のこれショックでした…
姉にショックだったことを伝えると、付き合ってんだし普通でしょと言われ、何も返せなかった+43
-3
-
358. 匿名 2020/10/23(金) 22:05:21
>>161
太子がフラれて弱ってる時につけ込んだ感あるけどね+39
-1
-
359. 匿名 2020/10/23(金) 22:13:19
>>352
そうそう!
諫山先生からの提案なんですよね。
声優さんの演技も上手だったなと思いました。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+43
-3
-
360. 匿名 2020/10/23(金) 22:20:11
>>15
まさに怒髪天というやつ+14
-1
-
361. 匿名 2020/10/23(金) 22:32:41
嘘回想なのに丸々1ページ使って尾形が杉元に自分の好物を言わせるシーン。
嘘が下手すぎて衝撃。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+44
-2
-
362. 匿名 2020/10/23(金) 22:42:37
>>41
ピアノの森最後見てないわー!どうなりました?+7
-1
-
363. 匿名 2020/10/23(金) 22:44:00
>>326
潔子さんが素足。
田中がコンプレックスえお解放するような事を言ったのかな、とか考えちゃう。
漢だなー!龍之介+25
-2
-
364. 匿名 2020/10/23(金) 22:45:08
>>61
キス止まりにしてほしかった+22
-1
-
365. 匿名 2020/10/23(金) 22:46:33
>>71
サイズ何号なんだろ…+17
-1
-
366. 匿名 2020/10/23(金) 22:51:50
>>361
尾形劇場w+20
-2
-
367. 匿名 2020/10/23(金) 22:55:37
>>340
あの時点での子供のエレンは知性巨人を継承してないので何の能力も無いただの少年です。+16
-3
-
368. 匿名 2020/10/23(金) 22:56:49
>>303
>>308
別にナイスバディ出したっていいじゃん、マンガだよ?
なんでそんなにトゲトゲするのか解せない。+32
-5
-
369. 匿名 2020/10/23(金) 23:06:01
アルミンとアニが両想いなのに気付いて驚きの表情のミカサ。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+41
-3
-
370. 匿名 2020/10/23(金) 23:11:10
>>127
ピアノの森は雨宮くんが最後の方フェードアウトしたのもなんだかな…って感じだ。確かに先生と出逢ったからカイは森から抜け出せたんだけども、雨宮くんのピアノの存在も大きくない?って思ってしまって。カイの努力が実ったのはよかったし先生がピアノを取り戻せた事もよかったけど、自分のピアノを手に入れた雨宮くんや成長した便所姫をもっと見たかったな。+10
-2
-
371. 匿名 2020/10/23(金) 23:13:00
>>103
山田と野宮だけ応援してた。
最後はもうこの二人とリーダーにしか興味なかった。
山崎はおまけ+23
-2
-
372. 匿名 2020/10/23(金) 23:14:17
>>61
これね…私も少しショックだった。
年齢的にもこうなるのは普通なんだろうけど
千秋は百戦錬磨っぽいし
でものだめで見たくなかったかな。+45
-2
-
373. 匿名 2020/10/23(金) 23:17:12
>>161
結ばれるというのとは違う気がするが
でもこれは衝撃だった。+26
-1
-
374. 匿名 2020/10/23(金) 23:17:19
>>59
もうこの
悟空は戦闘狂のクズ夫!
ベジータは家族思いの理想の夫!
のゴリ押しやめてほしい+20
-9
-
375. 匿名 2020/10/23(金) 23:21:29
>>59
小さい頃の夢は悟空のお嫁さんになりたいだった
悟空を返して+25
-1
-
376. 匿名 2020/10/23(金) 23:25:17
>>374横
ようするに、終わった漫画をファン同士で悪ノリして楽しんでたのを公式がそれに乗っかっちゃ駄目だってことだね
超だってファンが描いた想像の1ページだったらここまで酷評されなかっただろうし
+15
-1
-
377. 匿名 2020/10/23(金) 23:27:48
進撃の巨人は一気に読んで、何回も読まないと理解出来なそうね。面白そう+52
-1
-
378. 匿名 2020/10/23(金) 23:29:57
殺し屋イチの凶暴な双子の男と焼肉食べてた女のちくびがスパッと切れて鉄板でジューって焼かれた場面。+9
-1
-
379. 匿名 2020/10/23(金) 23:30:30
>>369
アニって女形の巨人の人?アルミン、マジで?+22
-4
-
380. 匿名 2020/10/23(金) 23:32:42
>>161
なつかし!なんでポッと出のコイツやねんって思った。
でもそれ位やけくそなってもおかしくないよね、アイツ(蘇我の息子)の振り方ひどすぎるわ。+27
-1
-
381. 匿名 2020/10/23(金) 23:37:42
ハチクロで先生がはぐちゃんの事大好きって森田さんに言ったシーン。
当時中学生だったけどないわーそれだけはないだろ〜ってガッカリした。
数年後に作者さんが実写の堺雅人にときめいたから先生ルートになったって知って二度ガッカリした。+60
-1
-
382. 匿名 2020/10/23(金) 23:40:38
>>356
それならこのシーンだな。初めての短髪。
カッコいいわ‼![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+73
-2
-
383. 匿名 2020/10/23(金) 23:51:42
BLEACHで、あのお淑やかな卯ノ花さんが
実は初代剣八でめちゃくちゃ強かったこと。+10
-1
-
384. 匿名 2020/10/23(金) 23:55:36
>>188
裸のおっさんが望んだ夢が叶ったシーンじゃないわよ!(笑)
逆逆!+40
-1
-
385. 匿名 2020/10/24(土) 00:02:40
>>379
そうそう、女型の巨人のアニとアルミンが公式でカップルになったんだよー!
ビックリです。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+41
-4
-
386. 匿名 2020/10/24(土) 00:08:30
>>161
最後の、オージが選んだ妻の「エグッ」とかの声も衝撃的すぎた…+24
-1
-
387. 匿名 2020/10/24(土) 00:15:02
進撃の巨人でハンジが死んだ時、ハンジは最後まで生き残ると思ってた+36
-1
-
388. 匿名 2020/10/24(土) 00:21:47
リヴァイがジークにやられた時、正確には雷槍の爆撃に巻き込まれたんだけど+15
-1
-
389. 匿名 2020/10/24(土) 00:23:01
>>269
スラムダンクも連載当初はなかなかだったよ。
途中で格段に絵柄が変化にした。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+31
-2
-
390. 匿名 2020/10/24(土) 00:25:15
>>51
話がなかなか残酷でショッキングなんだけどプンプンの頭が鳥だったからなんとか最後まで読めれた。
病み始めたときは真っ黒な顔で不気味だったわ。+26
-1
-
391. 匿名 2020/10/24(土) 00:29:45
>>93
あの二人、勝新太郎と滝藤賢一に脳内変換されてしまう+20
-2
-
392. 匿名 2020/10/24(土) 00:43:42
>>51
プンプン親族だけ鳥で描かれてるんだよね。
途中唯一ビジュアルに触れられた「プンプンはジャニーズ系だよね」って言葉から読者の視点変えてくとこ上手い。
母ちゃんも多分美人。叔父は多分目元だけリアルなそのまんま。プンプンはリアル描写したら血の轍。+25
-1
-
393. 匿名 2020/10/24(土) 00:47:58
>>83
杉本の興奮しながら「やりやがったッ!」とか言ってるやつ
めっちゃ笑ったわ+17
-1
-
394. 匿名 2020/10/24(土) 00:48:33
>>125
漫画もアニメも全く見たことないのですが
進撃の巨人って、巨人が人間を惨たらしく食べているグロくて胸糞悪い漫画という認識なんですが、
間違ってますか?+2
-8
-
395. 匿名 2020/10/24(土) 00:52:03
>>158
4巻の訓練兵時代にエレンが超大型巨人と鋼の巨人を見た感想を話してるシーンで何気なく本人が映り込んでる
巨人の正体わかった後で読み返すと伏線が沢山貼ってあって感心する![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+53
-2
-
396. 匿名 2020/10/24(土) 00:57:32
>>395
うわー!すごい!全然気づいてなかった。
読み返します!+29
-1
-
397. 匿名 2020/10/24(土) 00:59:54
進撃の巨人の、タイトルが回収されたシーン
鳥肌が立った![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+50
-2
-
398. 匿名 2020/10/24(土) 01:00:18
>>350
それいつも書かれてるけど、いつの時代の人?
マンガ読んでた人の世代の問題なの?+2
-17
-
399. 匿名 2020/10/24(土) 01:04:36
もー
マジでのだめにしろ君に届けにしろ、キスまでで良いとかナイわ~。そんなつまんない漫画要らない。+3
-21
-
400. 匿名 2020/10/24(土) 01:04:44
>>14
私も、クリリン大好きなので泣きましたよ
フリーザに殺された時も。
死ぬ回数が重なるにつれ、だんだん、ドラゴンボールで生き返るよね?ってなって、キャラが死ぬ事への感覚が麻痺してく自分がこわかったです+17
-1
-
401. 匿名 2020/10/24(土) 01:05:10
呪術廻戦
いきなり死ぬ+13
-1
-
402. 匿名 2020/10/24(土) 01:05:37
>>398
時代だ何だの話じゃなくて、この2人のキャラ的にはそういうシーンは別に要らなかったって話。+34
-2
-
403. 匿名 2020/10/24(土) 01:09:25
>>23
さっきレイトショーで2回目ちょうど見てきたところだからこのシーンだけで泣けちゃうわ(T . T)+9
-3
-
404. 匿名 2020/10/24(土) 01:10:15
ハイキュー!の鴎台戦
まさかそんな幕切れになるとはと衝撃だった+7
-2
-
405. 匿名 2020/10/24(土) 01:23:50
>>154
進撃はこわくて途中で読むの止めたから分からないけど、ワンピースの押し付けがましさは分かる
この人こんな辛い過去があるんです!ね!かわいそうでしょ!
それに負けない強さもあるんです!ね!いいやつでしょ!!
敵はめちゃくちゃ悪いやつです!あーひどいひどい!
あ!ここ見せ場です!見せ場ですよ!!!
みたいな+90
-8
-
406. 匿名 2020/10/24(土) 01:26:21
おがきちかさんのエビアンワンダー。
ラストにフェイ・イの正体が判明したとき。ハウリィの問題が全部解決してからの流れがすごく良かった。
何度も読み返してけっこう伏線張られてたんだなと気づいてやられたーと思ったわ。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+4
-1
-
407. 匿名 2020/10/24(土) 01:31:12
>>226
及川がここまでこじれたの牛若のせいなのかなと思うけど、何言ったのかめちゃくちゃ気になる+3
-2
-
408. 匿名 2020/10/24(土) 01:43:33
>>20
死ぬの?+5
-1
-
409. 匿名 2020/10/24(土) 01:45:07
>>385
ほんわかシーンと言うよりアルミンがベルトルト化している恐ろしいシーン![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+27
-0
-
410. 匿名 2020/10/24(土) 01:48:16
かくしごとの最終回
姫ちゃんの事を忘れてしまったシーンは悲しかったけど、奥さんをずっと思い続けていたり、姫ちゃんとお互いを思いあってることには感動したなあ。
笑いをいれながら、明るい未来が見える最終回は本当に良かった。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+15
-1
-
411. 匿名 2020/10/24(土) 01:52:25
水戸洋平の機転がきく頭の良さと花道を想う優しさが分かる名場面だった。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+75
-1
-
412. 匿名 2020/10/24(土) 01:53:56
>>58
あんまり覚えてないけどコイツの彼女のお父さんの車が事故おこしたんだっけ?透のお母さん完全に被害者だよね?+34
-1
-
413. 匿名 2020/10/24(土) 01:56:23
>>20
漂じゃなくて?+7
-2
-
414. 匿名 2020/10/24(土) 01:56:29
>>49
そんなエグいシーンもあればこんな素敵なシーンも描けて本当に作者の頭の中どうなってんのかな(笑)
作者が次はブラックコメディ描きたいって言ってたけど、単行本のスクールカーストとかまさにそんな感じだよね。面白いから是非描いてほしい!でもサウナ施設作りたいとか言ってたな…![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+62
-1
-
415. 匿名 2020/10/24(土) 02:06:31
>>26
古いけど「まっすぐにいこう。」の郁ちゃんと秋吉くんがヤっちゃったときも+46
-2
-
416. 匿名 2020/10/24(土) 02:07:26
>>362
一ノ瀬カイがショパンコンクール優勝したのち、先生である阿字野そうすけの手の手術が成功。それからカイと阿字野が 2台のピアノのためのソナタをコンサートで演奏して成功させる
終わり
‹補足1›タトゥー女とカイが結ばれたかは微妙だが友達以上ではあるみたい 多分
‹補足2› 日中ハーフのパンウェイはショパコン準優勝。最後の方はカイと友達みたいになっていた。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+10
-2
-
417. 匿名 2020/10/24(土) 02:22:37
>>17奇面組のこれは衝撃だった。まだ子供だったしネットとかなかったから、単行本読むまで知らなくて、楽しみにしてた最終巻で夢オチって!!悲しくなったの思い出した~+17
-1
-
418. 匿名 2020/10/24(土) 03:05:05
>>139
門をーあっけろーーーがなんか忘れられない+5
-1
-
419. 匿名 2020/10/24(土) 03:05:06
+1
-1
-
420. 匿名 2020/10/24(土) 03:19:16
ゴールデンカムイは衝撃ばかりで選べない
続けて読んでの衝撃展開が一番多いから貼りようがないのもかなりある
作中で一番表情筋が死んでるキャラもドン引きさせる姉畑支遁はひどすぎて貼れない+22
-2
-
421. 匿名 2020/10/24(土) 03:20:22
>>312
えっこれコラじゃないの?+13
-1
-
422. 匿名 2020/10/24(土) 03:22:02
>>409
ベルトルミンとか言われてるよね今+20
-3
-
423. 匿名 2020/10/24(土) 03:25:15
>>352
ごめん、それたぶん悪改じゃなくて改悪ね+8
-1
-
424. 匿名 2020/10/24(土) 03:26:02
>>312
拷問してるやつスピルバーグ?+20
-1
-
425. 匿名 2020/10/24(土) 03:31:27
このトピ全部見たら結局進撃読みたくなったわ読み返そう…+36
-2
-
426. 匿名 2020/10/24(土) 03:37:10
ついこないだのゴールデンカムイが衝撃過ぎたけどまだネタバレするには早すぎるからなー+15
-1
-
427. 匿名 2020/10/24(土) 03:39:18
>>391
滝藤賢一やなくて仲代達矢やw+10
-1
-
428. 匿名 2020/10/24(土) 03:44:00
>>374
ベジータは理想の夫というより、もともと王子で育ちが良かった上にいい感じにブルマに調教されてるだけな気もする
最初に未来からトランクスが来たときも何だかんだ父らしい対応してたよね+56
-2
-
429. 匿名 2020/10/24(土) 03:48:44
>>420
貼れるやつとなると扉からのヒンナヒンナやラッコ鍋やバーニャや辺見ちゃんになりがち
網走のあれとか樺太のあれとか軍曹のかぶりつきとかはそこまで読んでてこそだし+11
-1
-
430. 匿名 2020/10/24(土) 03:51:02
>>421
コラじゃないよ
アニメでも察せられる人は察せられるくらいにしてあったけどちゃんとあったシーン+19
-1
-
431. 匿名 2020/10/24(土) 03:53:17
>>430
マジのやつなんか……+16
-1
-
432. 匿名 2020/10/24(土) 03:56:05
出来杉くんが白人美女と結婚してた、、
なんか悔しい😭![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+50
-2
-
433. 匿名 2020/10/24(土) 04:00:35
>>431
マジのやつですわ……+11
-1
-
434. 匿名 2020/10/24(土) 04:04:01
>>422
ビオフェルミンみたいなネーミングした人天才+12
-1
-
435. 匿名 2020/10/24(土) 04:15:03
>>167
ば~~~~っかじゃねえの?の前ふたコマの間と目線も衝撃を増してて好き+8
-2
-
436. 匿名 2020/10/24(土) 04:20:43
花の慶次で初登場の真田幸村が長渕剛だった
次に出たときには爽やか兄ちゃんになっていた+5
-1
-
437. 匿名 2020/10/24(土) 04:25:19
「きみが死ぬまで恋したい」のこの足元だけのコマで平和で幸せな時間っていうのが伝わってくるんだけど表情もこういう何気ないコマももちろんストーリーも全部いいし読んだことあるひとと話したい![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+11
-2
-
438. 匿名 2020/10/24(土) 04:27:11
>>437
「きみが死ぬまで恋をしたい」でした、をが抜けてましたすみません💦+7
-1
-
439. 匿名 2020/10/24(土) 04:52:20
>>196
打ち切りになるかもしれないのに伏線貼ってるのが凄い。3巻?くらいのこの二つの窓の影も、時間旅行中のエレンとジークでは?って言われてるね。
描きたいものが一貫してるから変な引き延ばしもないしぶれないんだなあ。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+54
-3
-
440. 匿名 2020/10/24(土) 05:32:19
>>385
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工!!! 横ですが今そんな事になってるんですね!
でもベルトルさんの事考えると何かやるせないですね…+14
-1
-
441. 匿名 2020/10/24(土) 05:43:42
>>414
エレンママ本当に素敵な人だなぁ(´;ω;`)
エレンに頬擦りしてる顔、めっっちゃくちゃ綺麗(´;ω;`)+55
-2
-
442. 匿名 2020/10/24(土) 05:46:50
>>420
ヒグマ「ア゛ッ────────────────♂」+13
-2
-
443. 匿名 2020/10/24(土) 06:05:38
こち亀で作者が一切描いてない回
ぬいぐるみだらけや、少女漫画出張編やら+8
-1
-
444. 匿名 2020/10/24(土) 06:14:25
>>400
それは解ります。泣っ+3
-1
-
445. 匿名 2020/10/24(土) 07:07:22
>>409
アニメしか観てないんだけどアルミン気持ちもベルトルト化するんだ?
だからアニと付き合うのか
+13
-1
-
446. 匿名 2020/10/24(土) 07:47:11
>>62
作者は禁断の関係にちょっと惹かれてしまうタイプなのかな。リアルだと近親者は気持ち悪いしあり得ないよね、でも恋愛なんて当事者の問題だからなあ。+6
-0
-
447. 匿名 2020/10/24(土) 07:57:22
>>2
これ冗談かと思ってサラッと流したら本当でびっくりした+18
-2
-
448. 匿名 2020/10/24(土) 07:59:32
>>414
こんなに優しいお母さんなのに息子が😅+22
-1
-
449. 匿名 2020/10/24(土) 08:20:01
>>71
これは作者の意向で「さくら達は優しい世界で生きている」からこそできるんだよね。
このカップルだけでなく、親子2世代で親友に百合百合してるストーカー気質の母娘や、男同士でのイチャイチャとか普通に描写されてるし。+11
-7
-
450. 匿名 2020/10/24(土) 08:27:00
>>58
このシーンが衝撃っていうより、このシーンの後、透(ヒロイン、画像だと言われてるほう)が
思いやりがなくて無神経だったみたいな流れになってるのが衝撃だった
母子家庭でその母親を交通事故で亡くした直後の葬式の場で
男(事故加害者の娘の恋人)にこんなこと言われたのに、
加害者遺族の気持ちを思いやれない透が悪い・・・みたいな雰囲気になる
知名度ある漫画だったから当時、透にもアンチいたけど
そのアンチですら透が気の毒すぎてドン引きした伝説のエピソード+54
-1
-
451. 匿名 2020/10/24(土) 08:33:00
>>275
子どものときに読むと、下品でちっとも面白くない漫画に感じてしまうのも分かるよ
意外と話が複雑だし、ギャグで誤魔化されるけどドシリアスで重い話ばっかりだもん
大人になってから読んでみて、話の内容や
下ネタが本当に半端ない下ネタだったこととがわかる
+19
-3
-
452. 匿名 2020/10/24(土) 08:33:09
>>437
見たことない漫画だけど、好きのあとに足元のひとコマ挟むとか、シーナは笑顔をまっすぐミミに向けてないけど、ミミの表情から、声とか雰囲気で気持ちは伝わってる。
なんかいかにも抱きついたりしない控えめさがいいね。+5
-0
-
453. 匿名 2020/10/24(土) 08:37:38
>>105
でも観月先生とエリオルは普通に登場してるよ
寺田先生はまだリカちゃんだけで真性のロリコンではないって言い訳できるけど、
観月先生はエリオルの前が中学生?の桃矢だからショタコンの言い訳ができないw+19
-1
-
454. 匿名 2020/10/24(土) 08:45:43
>>411
髪をおろした洋平くんを観てみたい‼
それこそ衝撃シーンになる。+17
-2
-
455. 匿名 2020/10/24(土) 08:46:55
>>434
アルミンは超大型巨人の能力得た時にドデカミンと名付けてた人もいたw
その後に本当にドリンクのドデカミンと進撃がコラボしててフイタw+33
-1
-
456. 匿名 2020/10/24(土) 08:51:17
花の慶次の蛮頭大虎の最期のシーン。
最初はなんだコイツと思ったけど本当にカッコ良かった。泣いてしまった…![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+16
-1
-
457. 匿名 2020/10/24(土) 09:38:37
>>412
そうだよ
しかも居眠り運転だった+18
-2
-
458. 匿名 2020/10/24(土) 09:50:41
>>154
『好きな漫画で衝撃を受けたシーン』のトピで語ることでは無い。+26
-1
-
459. 匿名 2020/10/24(土) 09:53:16
>>2
進撃に関しては敵視点で物語進め出したのも衝撃だったな〜
からのこれ。震えたわ
アニメが待ち遠しい!!![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+35
-2
-
460. 匿名 2020/10/24(土) 09:58:47
>>61
いつからここまで
いってたんだろうね+4
-1
-
461. 匿名 2020/10/24(土) 10:04:48
>>312
なんでこんなことしてんの?+5
-1
-
462. 匿名 2020/10/24(土) 10:19:40
今にも落ちてきそうな空の下で+2
-1
-
463. 匿名 2020/10/24(土) 10:32:07
既出かもしれませんが、東京喰種の滝澤の闇堕ち(グール堕ち)。滝澤可愛いなって思ってたんで衝撃過ぎた。![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+19
-1
-
464. 匿名 2020/10/24(土) 10:39:13
>>49
貼らないでほしかった…
+10
-6
-
465. 匿名 2020/10/24(土) 10:50:38
>>463
老けすぎw+2
-2
-
466. 匿名 2020/10/24(土) 10:51:55
>>49
きっと世の中にはこういう普通のおっさんが凌辱されるのが好きな変わった人もいるんだよ!+7
-1
-
467. 匿名 2020/10/24(土) 10:59:43
>>371
私もです!!
夜通し車飛ばして会いに来るシーンよかったな〜+6
-2
-
468. 匿名 2020/10/24(土) 11:16:55
>>82
一匹狼で協調性無い尾形が利害の一致で少し杉元たちと馴染んできたかな?と思ってたとこで、躊躇なく杉元の頭を撃ち抜いたのホント衝撃だった…+20
-1
-
469. 匿名 2020/10/24(土) 11:22:43
みんなのコメント読んでると、興味なかったタイプの漫画も気になって読みたくなってきた!+12
-1
-
470. 匿名 2020/10/24(土) 11:29:07
>>6
やっぱ見開きのこのシーンだなーあ![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+54
-2
-
471. 匿名 2020/10/24(土) 11:37:35
>>71
眉毛が衝撃的なのかと思ったら女の子が小学生なのね+14
-1
-
472. 匿名 2020/10/24(土) 11:39:01
>>52
コレ映画版でどう表現するのか気になる
よく似たそっくりさんでも連れてくるのかな?+3
-1
-
473. 匿名 2020/10/24(土) 11:39:23
>>153
アシリパさんはウンコとチンポばっかり言ってるイメージ
杉元も注意しないのか?オソマ行ってくるは注意してたのに
12,3才の女の子が大声で言っていいことじゃないだろww+8
-1
-
474. 匿名 2020/10/24(土) 11:44:54
>>15
しかもその後、反動でミイラみたいになってさらに衝撃。+7
-1
-
475. 匿名 2020/10/24(土) 11:46:27
>>61
やっぱりこれはそういうシーンだったんだね
そうであってほしくないけど
普通に考えたらそうだよな~
でも違うと思いたいな~と当時思った+5
-2
-
476. 匿名 2020/10/24(土) 11:47:14
最終兵器彼女かな。
北海道の野暮ったい高校生カップルの日常に、普通に戦争が入り込んでてどんどん状況が悪くなってくのが衝撃的だった。しかも最後まで国は何と戦ってたのからわからないのもね。セカイ系endの走りみたいな漫画だった。拙いタッチなのに結構エロシーンも多くてなんか生々しいし。
+25
-1
-
477. 匿名 2020/10/24(土) 11:50:13
>>49
ムカデ人間に比べたらまだ優しさを感じる+6
-1
-
478. 匿名 2020/10/24(土) 11:50:36
>>181
半分くらい死んだよね。+3
-1
-
479. 匿名 2020/10/24(土) 11:54:01
>>415
……マメタロウ……
秋吉が養子だってとこより、関係持ったことのが衝撃だったわ+11
-1
-
480. 匿名 2020/10/24(土) 11:54:11
>>122
捨てないで鎖で封印ってところがね。絵面での衝撃は大きいし、「まだ心は完全に死んでない」ってことの表現かもしれない。復活時に鎖引きちぎっての抜刀は燃えた。
+4
-1
-
481. 匿名 2020/10/24(土) 11:55:37
進撃の巨人、絵が嫌で手出してなかったけど気になってきた
今日休みだしネカフェでポテト食べながら読んでみよー+30
-2
-
482. 匿名 2020/10/24(土) 11:55:43
>>260
見栄っ張り女が薬中女になった末路
「若い女くん」で検索+11
-1
-
483. 匿名 2020/10/24(土) 11:56:05
>>52
蒼紫が「姉を殺されたことを恨んでるのに、死体だけ見せて殺す所見せないのは不自然」と推理してるシーン何か好き。+4
-1
-
484. 匿名 2020/10/24(土) 11:57:42
少女漫画だとこれかな
悪堕ちって言葉をこれで知った![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+20
-2
-
485. 匿名 2020/10/24(土) 11:58:36 ID:2dZTrDHFlr
BLEACHで一護のお母さんが「滅却師です」っていったとこ。
最初はただ霊感の強い少年だったのが父ちゃんが死神で母ちゃんまでそんなスペックを持ってたなんて。+12
-2
-
486. 匿名 2020/10/24(土) 11:58:48
>>449
いや、ロリショタだいすきCLAMPをそんな持ち上げる意味がわからん
CLAMP探偵団で小学校男子のお相手に幼等部の女の子出してきちゃう人たちなのに
作品全部好きだけど、頭の中大概だよ+21
-3
-
487. 匿名 2020/10/24(土) 12:02:18
>>394
間違ってないこともないけど、読んでくと内容深く色々考えさせられるよ。
人間とは正義とは善悪とは…みたいな+17
-1
-
488. 匿名 2020/10/24(土) 12:02:31 ID:2dZTrDHFlr
衝撃とはちょっと違うんだけど。
3月のライオンで、ひなちゃんのクラスのイジメに本格的に学校が介入したときに担任の先生が言った「クラスで転校するものがいるほどのいじめが起きたのにもかかわらず、当事者以外全員見て見ぬふりしていた責任だから」って言ったシーン。
これって、エヴァのゲンドウやBLEACHの剣八をやってる立木文彦さんが言ってるから余計に重いと思った。
普段悪役をやってることが多い立木さんだからこそ、いじめを断罪する言葉に余計に重みがあった+14
-1
-
489. 匿名 2020/10/24(土) 12:35:29
リヴァイが笑った時はΣ(゜Д゜)ってなった![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+28
-1
-
490. 匿名 2020/10/24(土) 12:42:18
>>49
頭に血が上ったり
冷えてお腹壊したり
風邪をひいてしまうのではないかと
心配になる+3
-1
-
491. 匿名 2020/10/24(土) 12:50:29
>>85
背の小さい女が好きってヤツ
いるから…+2
-0
-
492. 匿名 2020/10/24(土) 12:53:18
「わたしは愛される実験を始めた」って漫画のベニコってキャラ。どう見てもブ〇ゾンちえみ![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+16
-1
-
493. 匿名 2020/10/24(土) 13:00:31
>>400
あっさり生き返ったもんね。GTじゃ「地球ぶっ壊れたけど、別のドラゴンボールで治してもらいました~」とナレーションで済ませてたし。まあ、結果として邪悪龍生まれちゃうんだけど。+1
-1
-
494. 匿名 2020/10/24(土) 13:06:02
ゼロの日常警察学校萩原編の1コマ。安室さん(この時は降谷さん)は料理がからっきしだった![好きなマンガで衝撃を受けたシーン【ネタバレ有】]()
+9
-1
-
495. 匿名 2020/10/24(土) 13:16:40
>>389
それでも下手くそではないね。+11
-2
-
496. 匿名 2020/10/24(土) 13:45:44
>>95
ハウス みたいなテンションww+4
-1
-
497. 匿名 2020/10/24(土) 13:54:24
>>347
だってこれでも売れちゃうんですもん+5
-1
-
498. 匿名 2020/10/24(土) 14:08:27
>>30
ごめん
マイナスに指が当たった+6
-1
-
499. 匿名 2020/10/24(土) 14:29:45
>>488
細かくて申し訳ないですが、その男の先生は学年主任ではなかったかな。
担任は女性で、今までも何度かいじめ問題があって、病んで辞めたか、休職してた気がします。
ひなちゃんの話聞いてくれなくて、その話聞いた、零くんの担任の林田先生が憤慨してた。
+8
-1
-
500. 匿名 2020/10/24(土) 14:54:32
ソウルイーター
シュタイン博士とマリー先生に赤ちゃんが!?+2
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する





























































































