-
1. 匿名 2020/10/21(水) 11:28:39
出典:ranking.xgoo.jp
最高だった!90年代のトレンディードラマランキング|東京ラブストーリー,ロングバケーション,101回目のプロポーズ|他 - gooランキングranking.goo.ne.jp90年代に一世を風靡したトレンディードラマ。切ない恋愛模様や作中に登場するファッションやおしゃれなスポットに憧れたという人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、最高だったと思う90年代のトレンディードラマについて探ってみました。
1位 東京ラブストーリー
2位 ロングバケーション
3位 101回目のプロポーズ
4位 ビーチボーイズ
5位 29歳のクリスマス
皆さんは、どのトレンディードラマが最高だったと思いますか?+67
-2
-
2. 匿名 2020/10/21(水) 11:29:13
ビーチボーイズ好き+50
-3
-
3. 匿名 2020/10/21(水) 11:29:27
トレンディードラマって具体的にどんなものを指すの?+6
-4
-
4. 匿名 2020/10/21(水) 11:30:24
週末婚+32
-5
-
5. 匿名 2020/10/21(水) 11:30:44
>>3
トレンディードラマとは…都会を舞台に、若い男女の生活を、最新の流行や風俗を交えて描いたテレビドラマ。1980年代後半から1990年代前半に多く制作された。
って書いてあった✌️+43
-1
-
6. 匿名 2020/10/21(水) 11:31:07
抱きしめたい!+57
-1
-
7. 匿名 2020/10/21(水) 11:31:19
あすなろ白書+44
-7
-
8. 匿名 2020/10/21(水) 11:31:19
ママはアイドル+33
-2
-
9. 匿名 2020/10/21(水) 11:31:30
ロングバケーション+63
-6
-
10. 匿名 2020/10/21(水) 11:31:42
古畑任三郎+40
-4
-
11. 匿名 2020/10/21(水) 11:32:00
あぶない刑事+26
-2
-
12. 匿名 2020/10/21(水) 11:32:02
王様のレストラン+46
-2
-
13. 匿名 2020/10/21(水) 11:32:13
もう誰も愛さない
山口智子と吉田栄作のやつ+84
-4
-
14. 匿名 2020/10/21(水) 11:32:19
W浅野+36
-1
-
15. 匿名 2020/10/21(水) 11:32:25
ラブジェネ+20
-4
-
16. 匿名 2020/10/21(水) 11:32:30
ぼくはしにましぇーーん!で有名だけど未だに見た事がない。これなんでトラックの前に飛び出したの?+26
-3
-
17. 匿名 2020/10/21(水) 11:32:49
4位のビーチボーイズは話はくそつまんないけどね。豪華なキャスト陣に助けられたドラマだね+59
-7
-
18. 匿名 2020/10/21(水) 11:32:51
愛し合ってるかい!+45
-2
-
19. 匿名 2020/10/21(水) 11:33:21
男女七人秋物語+40
-1
-
20. 匿名 2020/10/21(水) 11:33:23
トピ画、遠目でミッツ・マングローブかと思った😳+5
-6
-
21. 匿名 2020/10/21(水) 11:33:33
もう誰も愛さない+21
-3
-
22. 匿名 2020/10/21(水) 11:33:45
あなただけ見えない+13
-2
-
23. 匿名 2020/10/21(水) 11:33:50
東京ラブストーリーは現代版でリメイクされてたね〜+0
-28
-
24. 匿名 2020/10/21(水) 11:33:55
少女になにが起こったか+14
-2
-
25. 匿名 2020/10/21(水) 11:34:14
>>23
右側の人一人も知らない+18
-6
-
26. 匿名 2020/10/21(水) 11:34:27
想い出に変わるまで
+28
-2
-
27. 匿名 2020/10/21(水) 11:34:39
その当時、鈴木保奈美が出てたこの世の果てが好き観てたけど、久しぶりに観たらエグくて、好きじゃなくなった。+20
-1
-
28. 匿名 2020/10/21(水) 11:35:41
>>25
伊藤健太郎は今日俺に出てた伊藤ちゃん+10
-3
-
29. 匿名 2020/10/21(水) 11:36:42
>>23
あの公衆電話しかない時代のすれ違いをどう表現するのだろうか・・・+45
-1
-
30. 匿名 2020/10/21(水) 11:36:59
>>16
薫(浅野温子)の婚約者が結婚式当日に事故で亡くなってしまって未だに忘れられないでいる
誰かをまた好きになってもいなくなってしまうんじゃないかと
人を好きになるのが怖いと泣いたので星野さん(武田鉄矢)が「僕は死にません!」と飛び出した
+42
-1
-
31. 匿名 2020/10/21(水) 11:37:52
>>19
夏は?秋の方が好きなのかな+4
-1
-
32. 匿名 2020/10/21(水) 11:38:41
カーンチ!+6
-0
-
33. 匿名 2020/10/21(水) 11:38:51
29歳のクリスマスの近藤さん最近亡くなられたね
当時、渋いけれど俳優さんにしては随分棒だなーと思っていた
トランペッターのほうがメインだったんだね+43
-1
-
34. 匿名 2020/10/21(水) 11:39:07
金妻はトレンディドラマ? 子供だったけど見てて好きだった+5
-0
-
35. 匿名 2020/10/21(水) 11:39:51
>>31
夏だか秋だかわからんけど岩崎宏美のやつはちょっと受けつけなかった+13
-2
-
36. 匿名 2020/10/21(水) 11:40:48
>>32
セックスセックス!+2
-3
-
37. 匿名 2020/10/21(水) 11:41:39
>>35
岩崎宏美が出てたのは秋物語ですね+9
-0
-
38. 匿名 2020/10/21(水) 11:42:58
東京ラブストーリーは主題歌もいいよね
あのイントロ聞くだけでキュンとなる+45
-2
-
39. 匿名 2020/10/21(水) 11:43:18
9位のホームワークってどんなドラマだったか思い出せない+8
-0
-
40. 匿名 2020/10/21(水) 11:43:25
>>25
えー❗
テレビ全くみないひと?+3
-5
-
41. 匿名 2020/10/21(水) 11:44:37
W浅野は80年代?+10
-0
-
42. 匿名 2020/10/21(水) 11:44:49
>>25
清原翔を知らないのはおかしくないか?
バラエティーもやたら出てきたしゴールデンタイムのドラマ、朝ドラにも出てたし。ガルちゃんでもいくつもトピ立ってるよ。ブレイクし過ぎて見飽きたって意見も飛び交ってたよ。+2
-16
-
43. 匿名 2020/10/21(水) 11:46:07
野島伸司の
この世の果てと聖者の行進は毎週楽しみにしてた+17
-1
-
44. 匿名 2020/10/21(水) 11:46:46
>>20
若い頃の樹木希林かと思った+1
-3
-
45. 匿名 2020/10/21(水) 11:46:59
>>12
トレンディーのジャンルじゃなきゃ上位にくるだろうね+9
-0
-
46. 匿名 2020/10/21(水) 11:49:26
>>13
ウオオオオー!(雄叫び)+11
-0
-
47. 匿名 2020/10/21(水) 11:50:07
おばさんくさい文章トピから来たら、そこで言われてた→ ❗を使ってる人がいてわろた+2
-3
-
48. 匿名 2020/10/21(水) 11:50:19
愛という名のもとに
浜省が好きなだけ+22
-1
-
49. 匿名 2020/10/21(水) 11:50:32
>>26
わたしも真っ先に思いうかべました。
最高とは違うけど、最も印象に残ったドラマかも。ドロドロでね。もう一回観たい!+9
-0
-
50. 匿名 2020/10/21(水) 11:50:44
>>39
福山主演のやつかな
あれ不思議なドラマだった
この順位に食い込むようなものでは絶対ないと思う
世間的には知名度イマイチのロカビリーバンドのボーカルの女の子ヒロインに抜擢されてたのもなんだったのか+6
-0
-
51. 匿名 2020/10/21(水) 11:51:07
すてきな片思い+18
-0
-
52. 匿名 2020/10/21(水) 11:52:49
>>30
トラックからしたらとんでもない迷惑行為w+25
-0
-
53. 匿名 2020/10/21(水) 11:52:55
>>49
石田純一がモテる役だっけ?
松下由樹演技上手かった記憶+8
-0
-
54. 匿名 2020/10/21(水) 11:55:11
池袋ウェストゲートパーク+2
-3
-
55. 匿名 2020/10/21(水) 11:55:19
>>52
うんw+4
-0
-
56. 匿名 2020/10/21(水) 11:59:09
>>54
えっ?このドラマ90年代だっけ?+2
-1
-
57. 匿名 2020/10/21(水) 11:59:35
>>5
そうなんだ!ありがとう!+4
-0
-
58. 匿名 2020/10/21(水) 12:01:13
>>56
2000年でした。すみません。+3
-0
-
59. 匿名 2020/10/21(水) 12:02:01
>>29
そう!
便利でないからせつなかったりすれ違ったり
もう今のドラマでは無理だよね+6
-0
-
60. 匿名 2020/10/21(水) 12:02:15
>>13
ジェットコースタードラマだよねw+8
-0
-
61. 匿名 2020/10/21(水) 12:02:42
>>54
トレンディドラマって88年〜93年ぐらいまでのドラマをいうんだよ。+4
-0
-
62. 匿名 2020/10/21(水) 12:03:39
全部見てたなー
昔のドラマは本当に面白かった!+4
-0
-
63. 匿名 2020/10/21(水) 12:04:50
>>16
これ画像違う
武田鉄矢じゃないよね
トラックの漢字もヘンだし+14
-0
-
64. 匿名 2020/10/21(水) 12:05:52
>>13
エグいドラマであった…+4
-0
-
65. 匿名 2020/10/21(水) 12:08:43
デスクでマニキュア塗り直しながらたまにお茶くみくらいの仕事してても、徒歩圏内におしゃれなバーがあるデザイナーズマンションに住み、そのバーに毎晩のように仲間と集い、休暇にはスキーに海外。大人になったらそんな生活が待っていると本気で思ってました。+18
-1
-
66. 匿名 2020/10/21(水) 12:10:50
それぐらいの時代のドラマを1話からカット無しでやってほしい。
平日に。+13
-0
-
67. 匿名 2020/10/21(水) 12:14:31
>>33
このキャスティング謎だった。
松下由樹の相手役(クライズラー&カンパニーの人)も、笑っちゃうくらい棒だったよね。+18
-0
-
68. 匿名 2020/10/21(水) 12:15:17
バチェロレッテみながらちょっと101回目のプロポーズ彷彿させるなーとおもってる。。
最終的にそうならなさそうだけど。+1
-0
-
69. 匿名 2020/10/21(水) 12:15:30
>>53
そうそう。
あの頃の松下由樹、キレイでした。目がキラキラしてて。+10
-0
-
70. 匿名 2020/10/21(水) 12:18:43
>>13
山口智子の脚(ストッキング)を舐める?吸う?吉田栄作衝撃でしかなかった+12
-0
-
71. 匿名 2020/10/21(水) 12:21:29
>>55ヨコ
そうね、運転中に反復横跳びみたいな感じで飛び出されたらただの当たり屋+5
-0
-
72. 匿名 2020/10/21(水) 12:22:16
ひと夏のプロポーズも好きだなぁ
坂井真紀が可愛かったのと、保阪尚希がカッコよかった。
+3
-0
-
73. 匿名 2020/10/21(水) 12:30:49
要するにフジテレビのドラマってことだよね+1
-0
-
74. 匿名 2020/10/21(水) 12:34:13
中山美穂とギバちゃんのやつ(大鶴義丹も出てた?)
何ていうんだっけ
+5
-0
-
75. 匿名 2020/10/21(水) 12:39:06
29才のクリスマスは一時、よく再放送してたのに最近しなくなりました(泣)
DVDも販売されてなくて…大好きなドラマです+18
-0
-
76. 匿名 2020/10/21(水) 12:43:10
ロンバケ、101回目、29歳のクリスマス
好きだったなぁ
+7
-0
-
77. 匿名 2020/10/21(水) 12:43:40
>>74
会いたい時にあなたはいない
かな+0
-0
-
78. 匿名 2020/10/21(水) 12:48:45
29歳のクリスマス一択。
主演3人がホントよかったし水野真紀もいい味出してた。しみじみ「分かるわー」って気持ちになってた。+14
-2
-
79. 匿名 2020/10/21(水) 12:51:32
>>39
ドラマの内容よりも、主題歌の方が先に出てきたw
♪クーリースーマスキャロルが〜流れる頃には〜+7
-0
-
80. 匿名 2020/10/21(水) 12:55:23
君といた夏
あの頃のいしだ壱成好きだったな+1
-0
-
81. 匿名 2020/10/21(水) 12:56:04
>>39
前に再放送を見たけど、クリスマスキャロルが流行った以外はヘンテコドラマだった。お互いの恋人チェンジとか。福山雅治は若くてカッコ良かったけどとんだDV男だし。でも人気あってスペシャルも作られた(バブル期なので海外ロケ)。
+5
-0
-
82. 匿名 2020/10/21(水) 12:57:06
グループ通話。+13
-0
-
83. 匿名 2020/10/21(水) 13:01:19
輝く季節の中で
ランキングには入らなそうだけど毎回ドキワクした。中居君の出てた医大生の群像劇。保阪尚輝もイケメン枠で出てた。+4
-0
-
84. 匿名 2020/10/21(水) 13:09:09
ほとんど見ている
今みたいにネットもなくて娯楽がTVだったなぁ+0
-0
-
85. 匿名 2020/10/21(水) 13:09:36
ビーチボーイズと東京ラブストーリーはおもしろかった。+3
-0
-
86. 匿名 2020/10/21(水) 13:13:36
>>48
仲間🤝
普段ドラマほとんど観ないのに
浜省の歌聴きたくてドラマ観てました
何かすごく重い内容だったのと
唐沢さんの顔が小さいのが印象的
+5
-0
-
87. 匿名 2020/10/21(水) 13:18:11
>>80
途中ちょっとグダグダしすぎた
瀬戸朝香が演じてた女の子はすぐ家出するし笑
でも最後は瀬戸朝香は筒井と二度と会えなくなって
エンディングで流れた「9月の蝉しぐれ」で号泣しました笑+1
-0
-
88. 匿名 2020/10/21(水) 13:19:22
>>65
まず、デスクでマニキュア直せないしね笑+1
-0
-
89. 匿名 2020/10/21(水) 13:19:59
>>79
あー、それだったんですね! たしかに曲のほうが有名ですね+2
-0
-
90. 匿名 2020/10/21(水) 13:24:46
>>26
当時は今井美樹が可哀想!妹酷いと思っていたけど大人になって見ると今井美樹役のルリ子が優柔不断でいつもイジイジしてて、婚約者から振られるのも無理ないと思った+7
-0
-
91. 匿名 2020/10/21(水) 13:26:22
>>29
カンチがお弁当箱位大きい携帯電話を使っていた。
当時、最先端でカッコいい。という設定だったけど再放送で見ると、織田裕二さんがとてつもなくダサい。+3
-0
-
92. 匿名 2020/10/21(水) 13:31:38
素顔のままで
再放送でだけど久々に最後までしっかり観たドラマ
安田成美と中森明菜のペアってどうなの?って思ったけど
実生活ではどうあれ、なかなか息のあった演技だった
カンナ(明菜)が一也(東幹久)に片思いしていて、遊びに誘ってもつれない返事だったり断られたりというのが
何だかかわいそうで見てられなかった
最終回は久々にドラマで大泣きしました😭+2
-0
-
93. 匿名 2020/10/21(水) 13:33:43
東京ラブストーリーの放映当初は
脱・トレンディーがウリだったんだけどね。
+0
-0
-
94. 匿名 2020/10/21(水) 13:39:28
>>93
そうなの⁈
超・トレンディドラマだと思うけど笑+4
-0
-
95. 匿名 2020/10/21(水) 13:45:36
浅野ゆう子と宅麻伸の「都合のいい女」+2
-0
-
96. 匿名 2020/10/21(水) 13:46:51
>>95
内館牧子さんの脚本が好きでした。+1
-0
-
97. 匿名 2020/10/21(水) 13:51:23
29歳がいきおくれとは……+8
-0
-
98. 匿名 2020/10/21(水) 13:55:58
>>57
安月給のはずのOLがとんでもなく良いお部屋に住んでたり、ビールが冷蔵庫に沢山あったり。
お金持ちすぎんかと思ってた+13
-0
-
99. 匿名 2020/10/21(水) 13:56:58
>>95
風間杜夫だの柴俊夫だの当時でもちょっと旬は過ぎた俳優さんが浅野さんの前に現れて、最後は結局浮気されても待ってる。みたいな全然カッコよくも憧れもしないようなストーリーだったけど・・・+1
-0
-
100. 匿名 2020/10/21(水) 14:03:37
この頃のドラマが一番おもしろかった。+2
-1
-
101. 匿名 2020/10/21(水) 14:14:44
>>86
嬉しい!ありがとう!
元々歌の、愛という名のもとに。が好きだったから
ドラマの主題歌が悲しみは雪のように。と知った時は、あれっ?って感じだったような記憶がある笑
でも挿入歌で沢山の歌が流れて幸せで嬉しかったよね+2
-1
-
102. 匿名 2020/10/21(水) 14:22:02
>>83
私もこのドラマ好き!医療版、愛と青春の旅立ちっぼくて…主題歌の君がいたからも本当によかったッ!再放送はおろかDVD化もしてなくて何でなんだろう…押しドラマです。+2
-0
-
103. 匿名 2020/10/21(水) 14:31:58
29歳のクリスマス。ギバちゃんと松下由樹が出来ちゃうのは衝撃的だった!+5
-0
-
104. 匿名 2020/10/21(水) 14:45:22
>>101
ドラマタイトルの「愛という名のもとに」も流れた記憶
浜省はほとんどTVに出ないから、ドラマで曲が流れるなんて夢のようでしたね
この「悲しみは雪のように」が唯一の大ヒット曲笑+3
-0
-
105. 匿名 2020/10/21(水) 14:52:49
>>98
韓国ドラマのお部屋のようw+3
-0
-
106. 匿名 2020/10/21(水) 14:56:22
ひとつ屋根の下
何回見ても泣ける+2
-0
-
107. 匿名 2020/10/21(水) 15:15:13
君が嘘をついた
麻生祐未さん主役
鈴木保奈美は脇だった
三上博史がカッコ良かった+8
-0
-
108. 匿名 2020/10/21(水) 15:16:56
ピュア
堤真一の沢渡さんに号泣した+4
-0
-
109. 匿名 2020/10/21(水) 15:28:39
オンリユー
大沢たかおのスミオが可愛かった+4
-0
-
110. 匿名 2020/10/21(水) 15:50:03
トレンディなのかどうかわからないけど
三上博史さんが多重人格の役のドラマのタイトルが思い出せないので教えてください!
女装が衝撃的でした+3
-0
-
111. 匿名 2020/10/21(水) 16:23:37
>>105
韓国ドラマって、逆に安くない?
ガタガタの扉で部屋も引き戸な上に屋根部屋って設定ばっかり見るよ?
お金持ちの御曹司だと今度はとんでもない高そうな部屋になってる。+2
-0
-
112. 匿名 2020/10/21(水) 17:11:47
>>110
誰も知らない…かな?小泉今日子がヒロインでロシアとか…話しが壮大になってたような…今じゃ絶対に放送出来ないような内容だったと思う。+0
-0
-
113. 匿名 2020/10/21(水) 17:18:21
>>23
右側キャストでは台無し…+3
-0
-
114. 匿名 2020/10/21(水) 17:20:53
>>68
杉ちゃん?!+2
-0
-
115. 匿名 2020/10/21(水) 18:26:46
世界で一番キミが好き!+0
-0
-
116. 匿名 2020/10/21(水) 18:41:36
>>102
FIELD OF VIEWのテーマ曲もさわやかで良かったです。今見ても面白いと思うんですが..視聴率が良くなかったのかな🙄
+0
-1
-
117. 匿名 2020/10/21(水) 19:38:38
>>78
当時は水野真紀のあざとさにイラッとしながら観てたけど、今となっては自サバ女の傷の舐め合いみたいな演出が寒い。+3
-0
-
118. 匿名 2020/10/21(水) 20:04:12
東京ラブストーリーって辛気くさいドラマだったわ
+1
-0
-
119. 匿名 2020/10/21(水) 20:05:29
同級生+2
-0
-
120. 匿名 2020/10/21(水) 20:06:08
想い出にかわるまで
石田純一名演技だよ!
今、YouTubeで上がってるから見てみて+0
-0
-
121. 匿名 2020/10/21(水) 20:08:36
>>116
平均視聴率は15%ちょっとだったみたい、95年なんだけどその辺りのドラマにしてはどうだったんだろう…15%なら十分だと思うんだけど…一説には中居君が病院から薬盗んで勉強を頑張るくだりがあるからと言われるんだよね…YouTubeでOP.最終回のEDは上がってますよ。+1
-0
-
122. 匿名 2020/10/21(水) 21:22:37
>>121
よこ 私もこのドラマとても好きでした!
毎回録画してみてました
保阪尚希カッコ良かった+1
-0
-
123. 匿名 2020/10/21(水) 22:06:31
一番最近のトレンディドラマってどれなんだろう?+0
-0
-
124. 匿名 2020/10/21(水) 22:16:28
>>121
あっ、その薬覚えてます。確かアンフェタミン、調べたら覚醒剤なんですね。今では規制に引っかかるのかな。良ドラマなのに何だか勿体ないですね。曲もYOUTUBEでチェックします🥰
+0
-0
-
125. 匿名 2020/10/21(水) 22:33:23
>>13
伊武雅刀演じるワンというのが凄い悪役で伊藤かずえ演じる弁護士(だったっけ?)をこ◯すんだけどその後のシーンがあまりにもグロくて再放送ではカットされていた。+2
-0
-
126. 匿名 2020/10/21(水) 23:07:11
明日があるから+1
-0
-
127. 匿名 2020/10/22(木) 00:35:06
>>120
今井美樹が真逆の役してたね
石田純一は見る影ないオッサンに
なつたw+1
-0
-
128. 匿名 2020/10/22(木) 00:44:43
>>110
「あなただけ見えない」だよ!
三上博史、ノリノリだったよね。
「ア・ケ・ミよ〜〜」とか、当時はあちらの人だと知らなかったから、普段の端正なカッコよさとのギャップにビックリしてた。+0
-0
-
129. 匿名 2020/10/22(木) 00:53:40
>>77
中山美穂が看護士の役でしたっけ?+0
-0
-
130. 匿名 2020/10/22(木) 01:36:41
29歳のクリスマスとクリスマスイブが面白かった。29歳に出てた水野真紀が嫌な役なんだけど本当に可愛かったんだよね。再放送して欲しい。+0
-0
-
131. 匿名 2020/10/22(木) 05:14:17
岸谷五朗が兄貴で妹が和久井映見
唐沢さんと鶴田真由が出てた
妹よ?だったかな
+3
-0
-
132. 匿名 2020/10/22(木) 15:45:45
>>128
ありがとうございます!
大人になった今もう一回見てみたいです+0
-0
-
133. 匿名 2020/10/22(木) 21:53:42
>>4
この美貌だ 俺ならホストになれる!!+0
-0
-
134. 匿名 2020/11/01(日) 01:35:00
君の瞳をタイホする+0
-0
-
135. 匿名 2020/11/01(日) 01:36:50
気持ちいい恋したい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する