-
1. 匿名 2020/10/21(水) 10:52:53
通常版の表紙では、透き通るような透明感が最大限に際立つ白いニットをまとい、ピュアで愛らしい姿を披露。
★『VOCE』12月号通常版表紙
増刊の表紙ではうって変わって、ダークなリップが印象的なメイクにモードな黒のワンショルダートップスを着こなし、大人の色気を放出した。
★『VOCE』12月号増刊表紙
+45
-24
-
2. 匿名 2020/10/21(水) 10:53:49
2枚目は何か違う気がする+181
-10
-
3. 匿名 2020/10/21(水) 10:54:00
このメイクは似合ってない。+98
-8
-
4. 匿名 2020/10/21(水) 10:54:07
せっかく可愛いのにアイシャドウ濃くて魅力が+98
-6
-
5. 匿名 2020/10/21(水) 10:54:12
老けたな+15
-24
-
6. 匿名 2020/10/21(水) 10:54:15
いつ見てもすごいかわいい!
最近お姉さんに似てきたね+59
-11
-
7. 匿名 2020/10/21(水) 10:54:26
どっちも一緒じゃん。最近意味わかんない持ち上げが多過ぎてウンザリ+24
-15
-
8. 匿名 2020/10/21(水) 10:54:40
メイクで魅力半減だな。
もっと似合うメイクあると思う。+74
-4
-
9. 匿名 2020/10/21(水) 10:54:42
すずってあの髪型が強烈な個性だったよね+12
-3
-
10. 匿名 2020/10/21(水) 10:55:05
>>2
アイシャドウはこれでいいのかな?色白だから変に目立ってるだけ?
私がよく「あー今日アイシャドウ失敗したわぁー」ってとき、こんなんだけどw
+26
-4
-
11. 匿名 2020/10/21(水) 10:55:05
下の写真のアイシャドウは本当に正解なの?
覗き穴のぞいたら中が茶色くて汚れがつきましたみたいな感じ+8
-4
-
12. 匿名 2020/10/21(水) 10:55:12
両方かわいい。
2枚目は男ウケはしなそうだけど私は好き+59
-6
-
13. 匿名 2020/10/21(水) 10:55:40
今時の顔って感じ
10年前だったら売れなかったかもな+5
-14
-
14. 匿名 2020/10/21(水) 10:56:18
メイクさん、せっかくの素材を殺してる+31
-6
-
15. 匿名 2020/10/21(水) 10:56:50
顔には文句つけれないからメイクに文句つけててウケる+17
-4
-
16. 匿名 2020/10/21(水) 10:57:11
2枚目みてこの雑誌からメイク学びたいと思う人いるのかな+6
-5
-
17. 匿名 2020/10/21(水) 10:57:54
ここで文句言ってる人普段VOCE読まないんだろうな〜ww
メイク好きがみるからナチュラルメイクなんてされてもつまんないだけなんだよこの雑誌は+52
-7
-
18. 匿名 2020/10/21(水) 10:58:25
>>2
私は一枚目からなんか違うと思った+8
-4
-
19. 匿名 2020/10/21(水) 10:58:27
>>13
美人だし、売れてたと思うよ。+18
-9
-
20. 匿名 2020/10/21(水) 10:58:43
>>16
このアイシャドウどこのだろうって思うよ
コスメ雑誌なんだからつけてるかつけてないか分かんないようなメイクは逆に受けないよ
中見たことないでしょ+8
-3
-
21. 匿名 2020/10/21(水) 10:58:45
ケバすぎて全然だし老けて見えるね+8
-5
-
22. 匿名 2020/10/21(水) 10:59:08
最近森七菜や白石聖に勢い負けてるよ+9
-18
-
23. 匿名 2020/10/21(水) 10:59:41
>>13
いや普通に美人だよ
髪型とかを今風に寄せてるだけでどの時代でもいけるでしょ+26
-6
-
24. 匿名 2020/10/21(水) 11:00:04
>>17
毎月ヘアサロンでメイク雑誌全部出してもらうから読むけどこのメイクはしないわ。
ナチュラルかこのメイクしか選択肢知らないならあなたこそメイク下手くそすぎでしょw.+7
-14
-
25. 匿名 2020/10/21(水) 11:00:22
鼻の下が長い+8
-17
-
26. 匿名 2020/10/21(水) 11:00:22
>>22
白石さんってEXILEの不細工な人と深夜ドラマに出てた人?+4
-2
-
27. 匿名 2020/10/21(水) 11:00:38
表情ほしい+4
-1
-
28. 匿名 2020/10/21(水) 11:02:11
>>14
ですよね。ここまでの素材がいいのに殺せるってよっぽどだよねw+7
-8
-
29. 匿名 2020/10/21(水) 11:03:14
>>20
つけてるかつけてないかの濃さの話じゃなくて、メイクのやり方の話してるんだけど。
しかもVOCEって誌面の中身のメイクは割とナチュラル寄りだよね。
読んでたら知ってると思うけど。+4
-2
-
30. 匿名 2020/10/21(水) 11:04:17
私の方が美しいわ+7
-9
-
31. 匿名 2020/10/21(水) 11:06:33
>>22
昨日森さん主演ドラマでボコボコだったよ。
地味よりきれいな人が見たいって。
+8
-3
-
32. 匿名 2020/10/21(水) 11:06:37
1枚目の方が可愛いかな+9
-3
-
33. 匿名 2020/10/21(水) 11:06:49
メイク好きならナチュラルメイクなんかしないって言ってる人は1枚目の写真は見えないシステムなのかな+9
-1
-
34. 匿名 2020/10/21(水) 11:11:37
>>2
何かアイシャドウが目立ち過ぎてるよね。でも結構他の雑誌でも見るからこういうメイクが流行りというか今風なんだと思う。+8
-0
-
35. 匿名 2020/10/21(水) 11:13:44
雑誌の系統が違うけど田中みなみの黄色い水着のやこじはるの変なレオタードみたいなのや最近だと梨花のこっぱずかしい表紙のよりは全然買うの躊躇しない表紙だと思うんだけど。秋冬だからメイクもしっかりなんだろうし。+10
-0
-
36. 匿名 2020/10/21(水) 11:14:09
>>1
1枚目はすずちゃんのいい所出てるけど
2枚目は違う。余白多すぎて卵に絵かいたみたい。+9
-4
-
37. 匿名 2020/10/21(水) 11:16:43
こういうメイクはちょっと目が離れ気味で彫りの浅い薄めな顔の人の方が映える。
いわゆるファニーフェイスな方がメイクするとかっこいい。
美人はメイクダウンすることが多い。
何もしてないように見えるメイクの方が良いことが多い。
それじゃ美容雑誌の表紙としては購買欲を掻き立てられないし難しい。メイクさん頑張って。
+4
-1
-
38. 匿名 2020/10/21(水) 11:17:17
2枚目のアイシャドウ、グラデ下手か+8
-1
-
39. 匿名 2020/10/21(水) 11:22:38
>>38
忙しい朝の私のメイクかと思った+6
-0
-
40. 匿名 2020/10/21(水) 11:30:31
>>1
やっぱり顔は綺麗で羨ましい+2
-5
-
41. 匿名 2020/10/21(水) 11:31:00
>>23
普通に笑+1
-3
-
42. 匿名 2020/10/21(水) 11:32:06
良い食材はそのまま塩焼きにするのが1番美味しいのに、
わけのわからない調味料でごてごとにされてるような感じ
+2
-1
-
43. 匿名 2020/10/21(水) 11:33:00
この人に濃いメイクは合わないよ
あと仕事も経験も積んでるんだろうけど
本質って変わらない部分でこうイメージが
+5
-2
-
44. 匿名 2020/10/21(水) 11:34:42
>>1
通常版はやっぱり可愛い
2枚目は素材殺し+3
-2
-
45. 匿名 2020/10/21(水) 11:42:10
輪郭が微妙なんかなと2枚目見て思った+4
-3
-
46. 匿名 2020/10/21(水) 11:43:07
企画のコンセプトに沿った仕事をしてるのに「素材が〜素材が〜」って馬鹿みたい
常に同じメイクしていたら逆にイメージ狭まるでしょ
それに2枚目のようなメイクの子、最近多いよ+3
-2
-
47. 匿名 2020/10/21(水) 11:45:09
2枚目の化粧タヌキみたいなメイクで可哀想
本当は素で可愛い顔なのに+3
-2
-
48. 匿名 2020/10/21(水) 11:46:17
綺麗だね!
すっぴんでも表紙飾れそう!笑+3
-5
-
49. 匿名 2020/10/21(水) 11:49:19
こんな顔に生まれたかったー!
性格難ありとか言われるけど、平凡なブスより万倍マシ。+7
-5
-
50. 匿名 2020/10/21(水) 11:53:10
>>1
素材の良さが消えてる+1
-4
-
51. 匿名 2020/10/21(水) 11:53:57
顔に肉つくタイプだから太れないよこの子は+1
-3
-
52. 匿名 2020/10/21(水) 12:10:45
>>24
は?+4
-3
-
53. 匿名 2020/10/21(水) 12:12:48
髪の毛もうボブにはしないんだろうか+0
-0
-
54. 匿名 2020/10/21(水) 12:24:36
>>6
似てきたねって聞くけどいうほど似てない
石田ひかりゆりこくらいは差がある+7
-3
-
55. 匿名 2020/10/21(水) 12:54:40
すず可愛い!!!だいすき+5
-4
-
56. 匿名 2020/10/21(水) 12:57:32
>>37
ぶっちゃけスッピンでもパーツ配置整ってる人で眉と睫毛がちゃんとある人(広瀬すず、武井咲とか)って濃いメイクとか過剰な色使いのメイクあんまり似合わないよね
すっぴんに近いメイクで充分
モード系がハマる顔(剛力さんとか)だと濃いメイク似合うなあと思う+0
-1
-
57. 匿名 2020/10/21(水) 13:10:38
>>13
昔の宮沢りえっぽい雰囲気あるから、時代が違くても人気出る気がする。+4
-5
-
58. 匿名 2020/10/21(水) 13:23:02
目と眉の間
鼻の下
長めだよね+6
-4
-
59. 匿名 2020/10/21(水) 13:34:51
Voce読者だけど、先月も発売日前にトピなってたよ。
ガルってお金もらってトピたてるの?
+2
-1
-
60. 匿名 2020/10/21(水) 13:35:21
美人はメイク濃くする必要がないのか+0
-1
-
61. 匿名 2020/10/21(水) 13:49:53
>>2
私はアイシャドウより黒すぎる眉毛が気になる
毛感もないし、マジックで書いたイモトの少し細い版みたい+3
-0
-
62. 匿名 2020/10/21(水) 14:11:15
ゆりやんレトリーバーかと思った+3
-2
-
63. 匿名 2020/10/21(水) 14:41:49
リップいい色〜
どこのだろ+0
-0
-
64. 匿名 2020/10/21(水) 15:44:09
髪長いの顔がデカく見える+3
-1
-
65. 匿名 2020/10/21(水) 17:48:17
2枚目変じゃない?
サムネは綺麗+0
-1
-
66. 匿名 2020/10/21(水) 18:50:35
>>57
宮沢りえと似てるって分からなくもないけど、広瀬すずの方が全体的に濃い感じするんだよな
宮沢りえはハーフだからか色素薄め北方系、広瀬すずは目鼻眉毛しっかり南方系というか+3
-0
-
67. 匿名 2020/10/21(水) 19:17:10
>>31
森はきっと支持される女優に化ける気がするわ+4
-1
-
68. 匿名 2020/10/21(水) 20:25:10
意地悪そうな顔!+5
-4
-
69. 匿名 2020/10/22(木) 05:17:43
広瀬すずちゃん可愛い。+3
-1
-
70. 匿名 2020/10/22(木) 05:35:53
>>36
わかる。何か立体感が無くてヌヴォっとしてる。
眉毛や目元が濃いのに、チーク無さすぎというか1枚目も2枚目も血色感や立体感が無くてメイクの手法としてありなの?と思った。
この角度だからかもしれないけど+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女優の広瀬すずが、22日発売のビューティ誌『VOCE』12月号(講談社)の表紙に登場。1年ぶりの同誌カバーで、前回よりもさらに大人っぽくなった表情で、凛とした美しさを体現し、華麗なる二面性で魅了した。