
視聴率は悪くないのに、24年続いた「メレンゲの気持ち」が来年3月で終了のナゼ
203コメント2020/10/23(金) 05:59
-
1. 匿名 2020/10/20(火) 22:17:39
そこで、日本テレビの関係者に取材を依頼すると、「一番大きな理由は、局全体として制作費を削減するためです」と意外な理由を挙げた。
「新型コロナの影響で、CMなど営業収入は減少しています。一方、STAY HOMEの呼びかけもあり、ゴールデンやプライムの番組は好調です。この時間帯の制作費を削るというのは、できることなら避けたいわけです」
実はゴールデンやプライムの各番組も、5%の制作費削減を通告されているという。
「よく5%で済んだと感謝したくなる削減率となりましたが、ゴールデンとプライムが優遇された分、他の時間帯の削減で帳尻を合わせる必要があります」(同)
そのため“リストラ”の対象となったのが、「メレンゲの気持ち」だったというわけだ。
関連トピック「メレンゲの気持ち」来年3月に終了…放送25年の節目「新鮮さを求めての決断」girlschannel.net「メレンゲの気持ち」来年3月に終了…放送25年の節目「新鮮さを求めての決断」 視聴率が苦戦しての終了ではない。昼間の番組ながら平均世帯視聴率は7~8%ほどで推移しており、同時間帯ではほぼ毎週トップの数字を記録している。同局関係者は「節目の25年を前に、新鮮...
+16
-35
-
2. 匿名 2020/10/20(火) 22:18:28
久本が嫌い+1028
-100
-
3. 匿名 2020/10/20(火) 22:18:47
マンネリ化してたからな+573
-10
-
4. 匿名 2020/10/20(火) 22:18:57
松浦亜弥がいた頃は見てた。+540
-26
-
5. 匿名 2020/10/20(火) 22:19:00
お昼にちょうど良かったけど+548
-25
-
6. 匿名 2020/10/20(火) 22:19:09
伊野尾くん〜涙+43
-98
-
7. 匿名 2020/10/20(火) 22:19:13
波乱万笑だっけ?あれも終わっちゃったよね。メレンゲと被ってた。ゲストいい時観てたのになぁ+542
-9
-
8. 匿名 2020/10/20(火) 22:19:24
創価タレントがよく出るイメージ+663
-22
-
9. 匿名 2020/10/20(火) 22:19:31
テレビ業界、結構ヤバいんだね
自粛でテレビ観る機会増えたけど
ネトフリやアマプラに持って行かれて
民放にはそれほど還元されてないのかも+487
-3
-
10. 匿名 2020/10/20(火) 22:19:41
お疲れさまでした+63
-4
-
11. 匿名 2020/10/20(火) 22:19:49
この前同じようなトピあったよね+34
-4
-
12. 匿名 2020/10/20(火) 22:19:50
伊野尾君の安定供給が減っちゃう
寂しい+29
-62
-
13. 匿名 2020/10/20(火) 22:19:59
まだやってたの+97
-8
-
14. 匿名 2020/10/20(火) 22:20:02
台本そのままやってますって感じが強かった+213
-8
-
15. 匿名 2020/10/20(火) 22:20:10
関西じゃ放送されてません+155
-5
-
16. 匿名 2020/10/20(火) 22:20:14
見てないから終了でいいと思う+238
-20
-
17. 匿名 2020/10/20(火) 22:20:57
最近見てなかったわ~+115
-7
-
18. 匿名 2020/10/20(火) 22:21:05
テレビ局、お金ないんだね~。
制作費かけれないということは、これからもどんどんテレビが面白くなくなるのか...。+281
-2
-
19. 匿名 2020/10/20(火) 22:21:12
この前ずいぶん久しぶりにふと観たら久本がシワシワの老婆になってた+118
-22
-
20. 匿名 2020/10/20(火) 22:21:16
>当初から制作費は潤沢で、なおかつ、それから24年間、ずっと人気番組だったのだ。久本雅美(62)と石塚英彦(58)のギャラだけでも馬鹿にならないという。
>「番組1回の制作費は、だいたい2000万円程度でしょう。それでも年に50回制作すれば、1年の制作費は10億円に達します。10億円を削減対象とできるのは非常に大きいと言わざるを得ません」
テレビの制作費恐ろしい!!!
そりゃぁYouTube頼りの番組が増えるわけだ
+484
-3
-
21. 匿名 2020/10/20(火) 22:21:18
素敵。+1
-10
-
22. 匿名 2020/10/20(火) 22:21:20
>>7
私もそれ見てた。+28
-0
-
23. 匿名 2020/10/20(火) 22:21:44
>>9
民放つまらない
YouTubeとかネット配信の方見てるもん+253
-4
-
24. 匿名 2020/10/20(火) 22:22:07
>>18
Netflixとか面白いものたくさんあるよ!+44
-6
-
25. 匿名 2020/10/20(火) 22:22:32
久本伊野尾カットでOK+138
-26
-
26. 匿名 2020/10/20(火) 22:22:34
スーパー銭湯の露天風呂のテレビでこれ写ってて全く癒されなかったからほっとする。+8
-6
-
27. 匿名 2020/10/20(火) 22:22:53
そうか、そうか+51
-8
-
28. 匿名 2020/10/20(火) 22:23:02
>>18
反日やってるから見るのバカらしくなってきた層もいるのですよ+253
-4
-
29. 匿名 2020/10/20(火) 22:23:07
どうやって久本雅美を納得させたのかな?+68
-3
-
30. 匿名 2020/10/20(火) 22:23:10
>>5
タレントのプライベート動画とか見るの好きだったー+92
-4
-
31. 匿名 2020/10/20(火) 22:23:13
土曜が休みの時にまったり観てたのになぁ。
ゲストの話を遮らずにしっかり聞けて、さらに掘り下げて話を広げていく展開が好きだった。
その後の石ちゃんのグルメリポートも面白かったし。
残念だな。+175
-23
-
32. 匿名 2020/10/20(火) 22:23:19
マチャミからの勧誘が怖くてタレントが出たがらないのかと思った+232
-13
-
33. 匿名 2020/10/20(火) 22:23:51
Netflixばかり見てるわ+9
-7
-
34. 匿名 2020/10/20(火) 22:24:01
スポンサー離れたら、どんな長寿番組でもあっという間に終了するよねテレビは
+72
-3
-
35. 匿名 2020/10/20(火) 22:24:31
ケンミンショーではあれだけぶいぶいいわしてるのに、メレンゲのゲストの褒め方は気持ち悪い。
そこまでおだてなきゃアカン?+117
-4
-
36. 匿名 2020/10/20(火) 22:24:31
>>8
創価に何かされたの?+10
-89
-
37. 匿名 2020/10/20(火) 22:25:33
昔は毎年、お正月特番で海外に。
TOKIOが空を飛ぶ~ってやってた。
山口メンバーとはオーストラリアに行ってた。
今や代議士夫人の水野真紀さんが司会陣に居たことも。なんか賑やかで楽しい番組でした。清水ミチコのナレーションも良かった。
でも最近は、やっぱりマンネリ感。
フジの、有吉/たかとしを見てることが多いな。
時代の流れ、しょうがないね。
+82
-5
-
38. 匿名 2020/10/20(火) 22:25:41
幼い芦田愛菜をMCにしたあたりから微妙だった+192
-3
-
39. 匿名 2020/10/20(火) 22:26:11
柴田理恵もそうかですよね?
この人はここまで、勧誘しないですよね?+9
-11
-
40. 匿名 2020/10/20(火) 22:26:13
本当は久本を降板させたかったけど
それが無理だから番組を終了させる感じがする。+289
-8
-
41. 匿名 2020/10/20(火) 22:26:54
イケメン男性が出た時の久本のセクハラは見てて眉を挟める
(転けるフリして抱きつくやつとか)
あれ、男性がやったら即クレーム入るでしょ+172
-13
-
42. 匿名 2020/10/20(火) 22:27:02
やなせたかしデザインのメレンゲのキャラがいた+11
-0
-
43. 匿名 2020/10/20(火) 22:28:19
> 番組1回の制作費は、だいたい2000万円程度
製作費2000万の内訳が知りたい+191
-1
-
44. 匿名 2020/10/20(火) 22:29:09
マチャミとあややと臼田あさ美ちゃんの時が黄金期と思う+7
-23
-
45. 匿名 2020/10/20(火) 22:29:30
芸能人なんて実は素行悪いの隠してるから皆見たくなくなっただけだよ。+43
-5
-
46. 匿名 2020/10/20(火) 22:29:52
>>38
誰かを叩きたいんじゃないけど、芦田愛菜はあれだけテレビ出ていて成績もいいとかで、何か裏はないのか?って思う。
単に不思議なのよ。
地頭いいにしても授業全部うけられる?
本当に妬みで学校のいじめない?+18
-22
-
47. 匿名 2020/10/20(火) 22:30:56
MCが多すぎ。あと石ちゃんのコーナーは疎外感はある。+101
-6
-
48. 匿名 2020/10/20(火) 22:31:07
>>2
収入減っちゃうかな?と心配したけど
もう遊んで暮らせるくらい稼いだよねー
山田邦子もむかし稼いだけど+73
-0
-
49. 匿名 2020/10/20(火) 22:32:40
>>48
でもお布施でいっぱい使ってあんまり残ってなかったりして+78
-5
-
50. 匿名 2020/10/20(火) 22:33:24
当初からMC3人番組だったけど、なぜか久本だけが最初からずっと変わらず出続けてて不思議だった。+83
-6
-
51. 匿名 2020/10/20(火) 22:33:36
そうかそうか+23
-2
-
52. 匿名 2020/10/20(火) 22:34:01
清水のみっちゃんはゲスト出演はあるんだっけ?
ないなら、最後は出てほしいなあ+23
-2
-
53. 匿名 2020/10/20(火) 22:34:24
>>39
少し前に見たトピでは、柴田さんはもう退会したと書かれていました
ただ、昔、女性ピン芸人が久本さんと思われる人に勧誘されてる様子が漫画仕立てになっていましたが、そこに柴田さんも久本さんと並んで描かれていました+39
-3
-
54. 匿名 2020/10/20(火) 22:34:26
宗教勧誘断ったウッチャンを干した久本雅美
今ではウッチャンはいろんな番組の司会をし
久本雅美は...+32
-13
-
55. 匿名 2020/10/20(火) 22:34:40
>>46
芦田愛菜ちゃん慶應でしょ?妬みというよりも、芸能人なんか賤業扱いじゃないの?
櫻井翔、嵐でデビューした後も学友にはいつになったらあんな遊び辞めんの?扱いだったらしいし+59
-5
-
56. 匿名 2020/10/20(火) 22:35:20
>>8
だから何?
テレビで布教してるわけじゃないんだし、いちいちアンチ出てくんな。+9
-91
-
57. 匿名 2020/10/20(火) 22:35:26
>>46
成績いいのかもしれないけど、だれ情報?とも思う。+13
-0
-
58. 匿名 2020/10/20(火) 22:35:32
>>2
嫌いなのに2コメとりにくるって、よっぽど人生寂しいかまってちゃんなんだね・・・
+29
-37
-
59. 匿名 2020/10/20(火) 22:35:41
>>9
各局も配信アプリ?あるよね?
TBSのTverや日テレが何かと絡むhuluとか、、
ただアマプラやネトフリより高い!
NHKみたいに意地でも金取ろうとしないで上手いことやれば良いのにね。
メレンゲはむしろ最近の方が観てたのにな。
たとえ宣伝だろうが、スノーマンとか若いゲスト出演あって面白かったのに。+6
-10
-
60. 匿名 2020/10/20(火) 22:36:21
>>53
退会してないですよ。+19
-1
-
61. 匿名 2020/10/20(火) 22:36:58
>>57
授業より個別カテキョじゃないかな。+6
-0
-
62. 匿名 2020/10/20(火) 22:37:02
>>58
2コメ必死にプラス欲しさのコメント
乙+8
-4
-
63. 匿名 2020/10/20(火) 22:37:37
気づけば24年やってたんだ
うわー悲しい
休みを感じる番組で芸能人豪邸訪問とか自宅公開とかもろもろ好きだったんだけどなー
本当悲しいわ+28
-3
-
64. 匿名 2020/10/20(火) 22:37:52
>>9
うちもテレビ見ないから捨てちゃった。
ニュースもポッドキャスト等の方が、2倍速で聞けるし、画面の前にもいなくて良いから、家事が捗ることに気がついた。
NHKも払わなくて良いし、一石二鳥かもしれない。+63
-3
-
65. 匿名 2020/10/20(火) 22:38:06
>>2
私は好きだね
もしメレンゲ終わるなら、お疲れさまでしたって思う+19
-32
-
66. 匿名 2020/10/20(火) 22:38:46
>>56
久本雅美が出てる時点で創価の話が出るのは仕方ないと思うけど。
久本雅美=創価は周知の事実な上に創価はイメージ悪いし。+122
-6
-
67. 匿名 2020/10/20(火) 22:38:57
>>9
私は今YouTubeも広告なし契約しようか悩んでる+6
-0
-
68. 匿名 2020/10/20(火) 22:39:10
>>2
創ですよね。信仰は自由ですが、
価値観を押し付けるのは…+120
-9
-
69. 匿名 2020/10/20(火) 22:40:41
>>29
別の番組のレギュラーの約束とか…?
交換条件はあるよね。+13
-3
-
70. 匿名 2020/10/20(火) 22:40:48
ならば時間短縮して司会を水卜アナとかにして単純にゲストとのトークだけにすればいいのでは?
+9
-5
-
71. 匿名 2020/10/20(火) 22:41:07
>>60
そうでしたか、知りませんでした
芸能人で会員の方は、もともとデビュー前から親の影響などで会員なのか、それともデビューしてから入会するのか、どちらなんでしょう?+7
-2
-
72. 匿名 2020/10/20(火) 22:41:51
>>20
マチャミ62歳なんだ。
しんどくなってきたのかな。+31
-0
-
73. 匿名 2020/10/20(火) 22:42:33
マチャミがキモい+14
-8
-
74. 匿名 2020/10/20(火) 22:44:18
>>66
しかも一時期は婦人部部長までいったしね+64
-3
-
75. 匿名 2020/10/20(火) 22:46:10
>>18
今ってすぐクレームも入るしね
つまらなくなるよね+5
-0
-
76. 匿名 2020/10/20(火) 22:48:32
たしかももクロの夏菜子ちゃんがパネラーだった時があったような+12
-0
-
77. 匿名 2020/10/20(火) 22:48:58
>>49
湘南だかに家買いたいとか言って予算聞かれて、億くらいかなーと答えてたからもう老後は余裕なんだよ。広告塔の久本くらいなら逆に名誉信者としていくらか支給されてるんじゃないの。+55
-3
-
78. 匿名 2020/10/20(火) 22:55:53
私、TVerとかYouTubeより断然テレビ派だから制作費削減でテレビ衰退していくようなことがあったら本当に悲しい。
TVerとかって観ようと思うところから始めなきゃいけないから、それがもうめんどくさいんだよね。
帰ったらあれこれしなくちゃいけないし、集中して何かを観る時間が作れないから片手間で観られるテレビがベストだと思ってる。
個々でじゃなくて、家族で共通のものが観られて、あーだこーだ話せたらそれも楽しいし。
+19
-5
-
79. 匿名 2020/10/20(火) 22:56:11
>>54
それ普通にガセだと思う
普通に内村がプロデューサーの奥さん不倫したからでしょ。それに干されたとか言ってる時に共演もしてるし本で対談もしてる+41
-3
-
80. 匿名 2020/10/20(火) 22:57:44
はなわの弟がマックのCMに出ててそうかの力は凄いって思ったわ
+25
-4
-
81. 匿名 2020/10/20(火) 23:01:06
つまんなくはないけど
面白くもない。
見るもんなかったら、ついてる。
そんなイメージ。+14
-1
-
82. 匿名 2020/10/20(火) 23:01:23
>>37
覚えてる!20年前!
ココリコ遠藤と山口メンバーが似てる~とか
ココリコ田中と松岡さんが似てる、顔が長いから
とか、リラックストークしてたナ。
女性出演者は、久本、梅宮アンナ、新山千春。
(私は高校生で、ビデオ録画で見てました)
あの頃のテレビが一番面白かった。+6
-1
-
83. 匿名 2020/10/20(火) 23:01:54
石ちゃんのグルメレポ受付なくなった。+43
-2
-
84. 匿名 2020/10/20(火) 23:03:08
>>28
確かに。何処の国の番組ですか?って場面が多いから観なくなったよ。+78
-1
-
85. 匿名 2020/10/20(火) 23:04:15
昔から思ってたんだけど
スタジオトークの部分と
石塚英彦のコーナーの部分
雰囲気違いすぎて別番組みたい。
石ちゃんは、お金に細かくてケチって
なんかの番組で見てから
見る目かわって笑えなくなったなー。+30
-1
-
86. 匿名 2020/10/20(火) 23:05:12
>>2
韓国に謝罪して偉いと考える宗教だからね
____
創価学会初代会長は戦時中、天皇を神として神道を推進する政府に反発し、戦時中に不敬罪等で逮捕され獄中で死にました。
それゆえ創価学会は特に戦時中の軍国主義をバッシングしており、思想が左翼的なのです。
「池田先生は韓国に謝罪したからエライ。」みたいなことを子供の時に親から聞きました。
そのため創価学会の中でも特に左翼的で「憲法9条を世界遺産に!」といった人たちは、集団的自衛権やイラクへの自衛隊派遣といった政策を推進する自民党に協力する公明党に嫌気がさして、公明党とは別に創価学会員の候補者を立てるほどです。(負けてましたが)+14
-17
-
87. 匿名 2020/10/20(火) 23:07:07
清水ミチコのおとぼけなナレーションが好きだった+23
-1
-
88. 匿名 2020/10/20(火) 23:09:12
>>5
私は王様のブランチ派手!+3
-5
-
89. 匿名 2020/10/20(火) 23:09:47
>>48
まだケンミンshowが残ってる+3
-0
-
90. 匿名 2020/10/20(火) 23:10:10
>>67
広告ストレスも無くなって、オフライン再生もできるし本当オススメです!!!!+3
-1
-
91. 匿名 2020/10/20(火) 23:14:32
>>66
まぁまぁムキになるなって笑笑+5
-14
-
92. 匿名 2020/10/20(火) 23:14:33
うちの田舎ではやらなくなったり
忘れた頃にまたやり出したりの繰り返しだったなあ…
今年の春あたりからまたやり始めたけど
もう終わるのか…。
どの道その時間はチョイス見てるから
あまり見てなかったけれども。
伊野尾ちゃんとか出てる番宣見た気がする。+2
-3
-
93. 匿名 2020/10/20(火) 23:16:01
ズレるけど、
石原さんの結婚式に、マチャミも出席するのかな?
メレンゲにゲストに呼んで、結婚の事、根掘り葉掘り聞いて欲しい。+5
-2
-
94. 匿名 2020/10/20(火) 23:18:20
>>86
あ、ここにもアンチさん
長々とご苦労様でした+3
-14
-
95. 匿名 2020/10/20(火) 23:20:10
>>52
みっちゃんのナレーション聞きたくて見てたわ+9
-4
-
96. 匿名 2020/10/20(火) 23:20:56
>>16
あなたが見てない番組は全部終了させればいいの?
+15
-0
-
97. 匿名 2020/10/20(火) 23:21:42
>>77
まぁいろいろ勝手言いますなぁ
そんな言うけど証拠も出せないのにヤーヤー騒ぐのは、中身のない野党と一緒ですね+3
-13
-
98. 匿名 2020/10/20(火) 23:22:00
なんか年寄り増えたな、スポンサーも目が覚めた+2
-1
-
99. 匿名 2020/10/20(火) 23:22:50
終了に肯定的なコメントばかりで悲しい😢
小さい頃から休日のお昼にはいつもなんとなく観てた番組だから私にはいいとも並に悲しい。
+16
-0
-
100. 匿名 2020/10/20(火) 23:24:31
創価久本がグイグイくるからねぇ
やめさせられた人もいるやろ+10
-2
-
101. 匿名 2020/10/20(火) 23:27:05
>>66
んなこたない
浄土真宗の話持ち出す人なんていないでしょ?+4
-26
-
102. 匿名 2020/10/20(火) 23:29:17
>>68
ここでもそうかそうかってバカにして価値観押し通してる人たくさんいるけど?
他の宗教バカにするのはいいの?
創価じゃないし、興味もないけど
石原さとみトピといいみていて気分悪いわ+9
-28
-
103. 匿名 2020/10/20(火) 23:30:33
>>74
なんで創価嫌いなひとって創価に詳しいの?
よっぽど暇なのかな
その時間好きなことについて調べればいいのに。。+5
-34
-
104. 匿名 2020/10/20(火) 23:35:56
>>103
創価大嫌い!!
姑が創価で詳しいです+42
-3
-
105. 匿名 2020/10/20(火) 23:37:22
>>103
説法をかわすためだよ。+28
-3
-
106. 匿名 2020/10/20(火) 23:38:12
久本出てる時点ではぁ〜(´Д`)ってなるから観てない
新しい番組になるなら嬉しい+14
-3
-
107. 匿名 2020/10/20(火) 23:39:09
家族がなぜか好きで毎週つられて見てるけど最近はYouTubeネタとかに走り出したしゲストもしょぼくなってきてて、お金ないのヒシヒシと感じてた。
+12
-3
-
108. 匿名 2020/10/20(火) 23:40:09
視聴率良かったの?
久本雅美が好感度No.1だった時代はとっくに過ぎてるからねぇ+7
-2
-
109. 匿名 2020/10/20(火) 23:41:57
えーーー
残念だな
最近本当つまらない番組ばかりのか
メレンゲは気楽に見れて、ツッコミも安定してて好きだったけど。+19
-4
-
110. 匿名 2020/10/20(火) 23:44:55
地元でやっと放送されたとこなのに。
あややのとき見たかったなぁ
石塚さんに対して好印象無いんだけど変ですかね。なんか食レポが軽いというか、ほんとにおいしいと思ってるのかな?って感じる+8
-0
-
111. 匿名 2020/10/20(火) 23:46:46
>>2
ものすごく下品だよね+42
-4
-
112. 匿名 2020/10/20(火) 23:49:01
最年少キャストでまなちゃん出てたのとか謎すぎた
三吉彩花もでてたけど特に面白くもなくやりづらそうだった+9
-0
-
113. 匿名 2020/10/20(火) 23:50:46
>>29最終的に久本って議員に立候補しそう+11
-5
-
114. 匿名 2020/10/20(火) 23:57:15
>>2
創価は大嫌いだけど芸能人としては好きだよ。
この人自虐よくするし下品な所もあるけど周囲に凄く気配りしてるしキツイツッコミ入れる事も多いけどちゃんと相手が不快にならないようにしてるよ。
見た目も60代でオシャレを楽しみつつとても綺麗にしてるし一般にいたらモテると思う。
+26
-25
-
115. 匿名 2020/10/20(火) 23:58:24
>>97
そーかそーか+7
-2
-
116. 匿名 2020/10/21(水) 00:00:05
>>104
海外ではカルト認定されてるしね。+32
-1
-
117. 匿名 2020/10/21(水) 00:01:24
>>97
きも+10
-1
-
118. 匿名 2020/10/21(水) 00:04:52
>>56
日本においては信者以外はみんなアンチだよ。嫌われてるんだよ。嫌われてるの。+54
-2
-
119. 匿名 2020/10/21(水) 00:08:28
>>18
そのうち素人カラオケ、YouTube特集、びっくりニュース映像だけになりそう+6
-1
-
120. 匿名 2020/10/21(水) 00:10:49
>>102
なんだかんだ信者が多い分、
実際嫌な目にあった人も多いんだと思う。+38
-3
-
121. 匿名 2020/10/21(水) 00:15:34
>>79
仕事だと割りきり、仲の良いふりをしてるだけの気がする…
+6
-2
-
122. 匿名 2020/10/21(水) 00:15:41
MCが3人いる意味が、わからなかった。
久本雅美一人で良かったんじゃ?って。
いつも、芸能人のプライベートっぽい
自慢大会だったから、面白くなかった。
+17
-1
-
123. 匿名 2020/10/21(水) 00:19:30
>>46
昔の子役と違って今の時代は土日や放課後メインで仕事してるはずだよ。
愛菜ちゃんはもともと勉強が好きだから凡人とは比べ物にならないと思う。+13
-3
-
124. 匿名 2020/10/21(水) 00:22:06
久本雅美が嫌い、顔も声も創価押しで
別の司会者だったら見るのに+10
-4
-
125. 匿名 2020/10/21(水) 00:24:04
>>101
浄土真宗は昔からある宗教だし、日本に多い宗教だから、突っ込まれることは無いのだと思う+16
-1
-
126. 匿名 2020/10/21(水) 00:27:33
>>102
創価は特に新聞、選挙としつこいし自分達の事を否定する奴は地獄に落ちろ
とか自殺に追い込めとか宗教者にあるまじき思想だから+44
-5
-
127. 匿名 2020/10/21(水) 00:29:33
>>17
最近つまらなくなったもん
特にコロナ以降+3
-1
-
128. 匿名 2020/10/21(水) 00:31:40
>>30
私も部屋の様子とか
おうちでこんな風なのを食べてますとか
私生活見るの好きだったな+18
-1
-
129. 匿名 2020/10/21(水) 00:33:55
メレンゲの気持ち
ってどんな気持ちだよ、と昔思ってたのに結構長く続いたのね。+8
-0
-
130. 匿名 2020/10/21(水) 00:39:28
>>23
テレビはホントにつまらなくなったと思いますが。忖度あるから。YouTubeだと、切り込んだ内容だし、情報量過多になるけど、真偽は聞いた人が判断すれば良いし。+14
-1
-
131. 匿名 2020/10/21(水) 00:39:51
>>9
視聴率の問題より、そもそもスポンサー企業が軒並み業績不振だからTV局に金ださないんだよ。
番組制作費を削るより、社員の給料を減らせば良いのに。
TV局の平均年収が他業界と桁違い過ぎじゃん。+43
-1
-
132. 匿名 2020/10/21(水) 00:54:39
>>86
ながっ+0
-6
-
133. 匿名 2020/10/21(水) 00:57:17
そうか
そうかー+5
-2
-
134. 匿名 2020/10/21(水) 01:06:27
>>9
何といっても広告収入ありきだもん。
大手クライアントの車や金融、不動産、アルコー等軒並み不調だからね。
+14
-0
-
135. 匿名 2020/10/21(水) 01:37:00
久本にお金かかるから
オワタのだ+5
-1
-
136. 匿名 2020/10/21(水) 02:05:35
芸能界の自慢話ばっかりでおもしろくないから、中居のニュース見るようになった+4
-1
-
137. 匿名 2020/10/21(水) 02:14:41
>>66
私は学会員じゃないけど久本雅美はけっこう好き。
進行もゲストあしらいも上手いと思う。
ただ自分の独身・結婚したいネタはお腹いっぱい。+3
-20
-
138. 匿名 2020/10/21(水) 02:16:59
>>7
波乱爆笑終わったの!?+16
-0
-
139. 匿名 2020/10/21(水) 02:31:28
>>103
身近な人がそうだったり、
逆に内部をよく知ってるのではないかな、、。
勧誘で嫌な思いをしたことのある人とか
+23
-1
-
140. 匿名 2020/10/21(水) 02:32:13
朗報
創価の広告塔下品ババア消えろ
一体何人折伏したの?
+6
-4
-
141. 匿名 2020/10/21(水) 02:57:02
石ちゃんのコーナーはじまったらチャンネル変えてる+4
-1
-
142. 匿名 2020/10/21(水) 03:01:52
>>71
横です
柴田さんは久本さんに勧誘されて入りました
久本さんも勧誘されて入り、元々は無関係の妹を入会させたのち、母親を姉妹で説得し、母娘3人で活動して、芸能人もたくさん入会させたと言われていますね
創価系の学校出身の方は家がそうなのではないでしょうか+11
-1
-
143. 匿名 2020/10/21(水) 04:26:41
ヒルナンデスの方が面白くないような+2
-1
-
144. 匿名 2020/10/21(水) 05:01:07
むしろ石塚のロケパートになったらチャンネル替えてた+2
-1
-
145. 匿名 2020/10/21(水) 06:17:18
久本でてたらチャンネル変えるほど嫌いだから良かった。+4
-2
-
146. 匿名 2020/10/21(水) 06:24:17
>>2
何故わざわざ、そんな負の感情書き込むの?+5
-1
-
147. 匿名 2020/10/21(水) 06:24:37
>>18
NHKだけは受信料で潤ってるけどね←嫌味+3
-0
-
148. 匿名 2020/10/21(水) 07:22:54
>>70
もう水卜ちゃんはお腹いっぱい+9
-0
-
149. 匿名 2020/10/21(水) 07:38:05
>>102
それだけ信者たちが迷惑かけまくってきたんだよ。
選挙の時のしつこさって本当に警察呼びたくなる位酷いよ。+18
-2
-
150. 匿名 2020/10/21(水) 07:39:25
>>144
私も。
普通に食べてレポートすればいいのに、めちゃくちゃ気持ち悪い顔するんだよね。+2
-1
-
151. 匿名 2020/10/21(水) 07:43:58
>>103
職場で勧誘を受けたからです。信者がずーっとその宗教について語っているので詳しくなりました。
就業規則には、宗教の勧誘をしないと書いてあるのにそれを破ってする人があまりにも多いのでうんざりです。
勧誘をする前に、自分たちのルール違反を反省すればいいのに。
+12
-1
-
152. 匿名 2020/10/21(水) 07:48:23
>>56
どっぷり浸かってる人って怖いね…+20
-2
-
153. 匿名 2020/10/21(水) 08:04:00
予算が取れなくなったんじゃない?+3
-1
-
154. 匿名 2020/10/21(水) 08:10:35
久本さんの自分良い人アピールが無理。+11
-1
-
155. 匿名 2020/10/21(水) 08:24:56
>>43
久本さんのギャラが一番高かったりして。+16
-1
-
156. 匿名 2020/10/21(水) 08:38:01
メレンゲ昔は休日に関西でもやってたよね
ここ何年も見なくなったから続いてた事すら知らなかったよ
こっちでもやってたら観てたのに…
波乱万丈も深夜に再放送を密かにやってるだけ+3
-0
-
157. 匿名 2020/10/21(水) 08:50:31
次はヒルナンデスだね。+11
-1
-
158. 匿名 2020/10/21(水) 08:59:45
>>18
メレンゲはタレントのギャラ以外そんなに制作費がかかっているようには見えないんだけど…そのギャラが高いってこと?+2
-0
-
159. 匿名 2020/10/21(水) 09:00:43
>>149
このコメントにマイナスがつくあたり、信者は自分や自分たちの仲間がどれだけ周囲に迷惑を掛け、酷い事をしているかを理解していないし省みることもないんだなと思った。
自分たちが良かれと思ってやってることが迷惑になっているってなんで気づかないのかな。
迷惑ですってハッキリ言うとものすごく面倒くさい人たちだから皆黙ってるだけなのに。
+9
-2
-
160. 匿名 2020/10/21(水) 09:20:02
>>56
メレンゲのアンチってなにw
あなたは学会員か伊野尾ファン?+6
-3
-
161. 匿名 2020/10/21(水) 09:30:07
>>147
フリーライダーがいるのは、払ってる方からすると何だかな…ですね。
国営で、スポンサーないはずなんだから、もっと海外で流してるようなニュースを報道したら、払う払わないで文句でないだろうに。
+4
-0
-
162. 匿名 2020/10/21(水) 09:34:45
この久本、美川憲一かと思った+2
-1
-
163. 匿名 2020/10/21(水) 09:54:55
この番組制作費かかってるように見えないけど。
久本さんのギャラが高いのかな+2
-0
-
164. 匿名 2020/10/21(水) 10:02:53
>>104
同じくです。
子供の頃親族が創価でもめ事が多かったから良い印象が全くない。+6
-2
-
165. 匿名 2020/10/21(水) 10:05:25
>>157
金曜日でしょ?
ひとり浮きまくってるよね。いつまでよろちくび~とか結婚したいキャラを続けるつもりなんだろうね?有吉がいたときは見てたけど今はヒルナンデスそのものをみなくなったよ。+10
-1
-
166. 匿名 2020/10/21(水) 10:07:39
夫婦揃ってTV好きだったけど、最近視るもんないね~と同意見ですわ。YouTubeみたりAmazonで映画見たりする時間が増えたよ。+4
-1
-
167. 匿名 2020/10/21(水) 10:15:20
>>18
あまりに嫌われすぎてスポンサーがつかないのもあるよね+4
-1
-
168. 匿名 2020/10/21(水) 10:20:33
村上佳菜子がほとんど活躍してないように見えた
進行してるの、いとうあさこばっかりでポツンとしてる気がした
+1
-1
-
169. 匿名 2020/10/21(水) 10:26:29
>>149
創価の被害にあった知り合いが警察に通報したら相手は逮捕された
でも、許さない地獄で永遠に苦しめって言ってた
そこまで思わせるってすごい+9
-2
-
170. 匿名 2020/10/21(水) 11:06:35
>>2
久本のギャラが高いのかな
今だにビーム出してて不快すぎる+16
-1
-
171. 匿名 2020/10/21(水) 11:07:03
>>58
嫌いなエネルギーはでかいんだよ+0
-0
-
172. 匿名 2020/10/21(水) 11:08:28
>>102
他のも嫌に決まってるよ。
創価に入らなくて干された人たちもいると想像したら不憫だしパワハラじゃ片付けられないことなのに酷いし醜い+9
-1
-
173. 匿名 2020/10/21(水) 11:19:39
>>20
テレビ業界はバブル脳のままだからね。
スポンサー企業からむしり取った巨額の金を、仲間の電通やコネタレントとテレビ業界で山分けしてきた。
スポンサー企業が「テレビはもうオワコンなのに、巨額のスポンサー代はらうのバカバカしいわ」って次々に離脱。
スポンサー企業は配信に広告費使うように変わってきた。
スポンサーに見捨てられたオワコンテレビはしぶしぶリストラを開始。って感じだね。+23
-2
-
174. 匿名 2020/10/21(水) 11:54:48
>>77
支給はされないけど、名誉は貰えてその支部は信者から崇められる
どうしても集会に来て欲しいと拝み倒されて渋々行った人から聞いた話だけど、久本の妹は姉の名を語りどれだけこの宗教に篤いか語ってたらしい
妹は各地方の集会で講話して支給されてるかもね+5
-2
-
175. 匿名 2020/10/21(水) 12:04:26
>>118
二回言わなくてもw+1
-1
-
176. 匿名 2020/10/21(水) 12:33:04
王様のブランチとともに中身のない番組
見なくても問題なし+4
-1
-
177. 匿名 2020/10/21(水) 12:34:24
>>28
フジテレビはまだ潰れないのかね?+3
-1
-
178. 匿名 2020/10/21(水) 12:36:52
>>155
久本ギャラ1800万!+2
-1
-
179. 匿名 2020/10/21(水) 12:42:02
>>58
人生別に寂しくないけど、私も久本きらいだよ。
だってね〜。。。+6
-1
-
180. 匿名 2020/10/21(水) 12:44:06
>>172
本当だよね。
でも信者じゃないのに食いつき半端ないね。
まぁ、書きにくいわな。+2
-1
-
181. 匿名 2020/10/21(水) 12:45:30
>>169
そこまで相手を追い込むがソーカの教えなんだよ。+9
-2
-
182. 匿名 2020/10/21(水) 13:04:36
久本さんて創価なの?
従妹が創価なんだけどワハハ本舗見に行ってたな、かなり昔の話だけど
そのころcmで鼻に豆詰めて客席に飛ばしてたけどコロナ禍の今となっては考えられない。
+0
-3
-
183. 匿名 2020/10/21(水) 14:40:52
>>142
売れない頃に近づくんだよね。
学生時代のアルバイト先に役者やってる人いて
選挙の話でうるさかったわ。
明大や専修ぐらいの人達がわたしを説得できる訳ないのに、とか上から目線で相手してた。
学歴は大したことないが
波乱万丈の人生だったから
十代の時は特にとんがってたから
演劇でわちゃわちゃやってる人達なんてちょろいと思ってた。
+6
-3
-
184. 匿名 2020/10/21(水) 16:04:34
学会員とは関わりたくないわぁ
職場に集団でやって来てはあの党に入れてくださいってしつこいのなんの。心の中では入れませーんって思ってます。+6
-2
-
185. 匿名 2020/10/21(水) 16:05:37
>>182
確実に創価ですよ
+5
-2
-
186. 匿名 2020/10/21(水) 16:18:59
菊池桃子も出てた+1
-0
-
187. 匿名 2020/10/21(水) 17:04:14
>>185
だからか!創価は下品なイメージしかない。+3
-1
-
188. 匿名 2020/10/21(水) 17:09:51
創価朝鮮キムチ番組がやっと終わるか+5
-1
-
189. 匿名 2020/10/21(水) 17:31:23
人件費高すぎるんじゃないかな
イケメンとか要らない番組じゃん?男の人の名前知らんけど、居なくても良いもんね。面白くもないし盛り上がらんし。
他のメンバーのモチベ上げのための人員だったのかな?
費用無駄すぎる。内容もペラいしね。
+2
-2
-
190. 匿名 2020/10/21(水) 18:09:06
>>28
10代〜50代の各世代の好きな男性芸能人アンケート、若手俳優や嵐やキンプリ抑えて韓国人アーティストが一位や上位などにきてた。テレビはこういう事が結構あるからニュースすら見ない。
ネット動画でかっこいい人見てる方がいい
+6
-1
-
191. 匿名 2020/10/21(水) 18:14:48
>>169
お断りすると断った人に創価の凄さがわかりますようにってお祈りするんだよ。
ある意味苦しめって事だと思って恐ろしくなった。+1
-2
-
192. 匿名 2020/10/21(水) 18:19:37
>>86
中国も国交正常化より前に訪問して正常化を両国に働きかけたって言っていた。
正常化した田中角栄は後にロッキード事件で米国に潰されたのけど、中国と国交正常化したからじゃないかって勝手に思っている。+1
-0
-
193. 匿名 2020/10/21(水) 19:12:34
わりと好きで観てたのに。+1
-0
-
194. 匿名 2020/10/21(水) 20:40:22
菅野美穂のころからみてた。楽しいのに。。+1
-0
-
195. 匿名 2020/10/21(水) 20:48:52
>>182
ワハハ本舗がほぼ全員そうかだってのは有名な話。+1
-2
-
196. 匿名 2020/10/21(水) 21:45:41
>>18
DHCテレビばっか見てる。
虎ノ門ニュースとかニュース女子見る時間作る為に、テレビのバラエティ見なくなった。
テレビのニュースも見る必要ないから見なくなった。
ドラマだけは休みの日にまとめて見てる。+2
-1
-
197. 匿名 2020/10/21(水) 21:50:12
>>8
日テレ、によく出てるのよ
バラエティ+1
-2
-
198. 匿名 2020/10/21(水) 22:49:27
なんでいつまで経っても結婚できないの?
信心してるのに…+3
-1
-
199. 匿名 2020/10/21(水) 23:47:54
>>83
普通のお店に行くグルメレポじゃなくなってから、つまらなくて見なくなった
今って飲食系企業の開発部署に行く宣伝も兼ねた感じのコーナーだよね
広告費もらえるだろうから制作費も助かるのかなと思うけど、長ーいCM見させられてる気持ちになっちゃって見てて疲れた+1
-1
-
200. 匿名 2020/10/22(木) 03:29:31
>>9
創価の広告塔の久本の番組を切るなんて、相当ヤバそうだね。+3
-1
-
201. 匿名 2020/10/22(木) 03:50:31
>>121
あのさー普通干した人と仕事と割りきって共演するわけないじゃん。しかも干してたって言われめる最中にw
普通に内村がプロデューサーの奥さん寝とったからテレ朝出れなくなっただけでしょ。+0
-0
-
202. 匿名 2020/10/22(木) 19:22:30
>>79
奥さん報ステのキャスターやってるよね
よくできるよ+0
-0
-
203. 匿名 2020/10/23(金) 05:59:03
>>161
国営じゃないよ。国営なら受信料払う必要ないよね税金でやればいいんだから。ある意味強制的なスポンサーが国民。なので受信料払ってれば意見言っていいと思う。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人気バラエティ番組「メレンゲの気持ち」(日本テレビ系列・土・12:00)の放送が始まったのは1996年のことだった。…