ガールズちゃんねる

彼氏、旦那がアホpart 5

759コメント2020/11/09(月) 17:06

  • 501. 匿名 2020/10/20(火) 23:45:26 

    レンタルDVD観てると登場人物を誰?
    としょっちゅう聞いてくる。ストーリーが全く
    頭に入ってない。何度も戻りどうなってんの?
    聞いてくる。
    続きを後日観るときは最初からになる。
    全く覚えてない。

    観たのを忘れ同じものをレンタルしてくる…

    +26

    -0

  • 502. 匿名 2020/10/20(火) 23:45:49 

    なんでも器用に出来たりするのに
    スーパーの30パーオフとかの計算が瞬時に出来ない夫。
    頭ですぐパッと何か浮かばないといってた。
    ミカはそろばんやってたから早いんじゃない?って言われたけど一回も習った事ねぇよww

    +22

    -2

  • 503. 匿名 2020/10/20(火) 23:46:34 

    便秘してなければいくら食べても太らないと
    思っている。

    +8

    -0

  • 505. 匿名 2020/10/20(火) 23:48:16 

    鍵忘れたとドアの外に出てから戻り
    次はスマホ忘れたと戻り
    次は何故かカバンを忘れたと戻って来た。

    病院連れてくかな…

    +10

    -0

  • 509. 匿名 2020/10/20(火) 23:50:56 

    まだ旦那と結婚する前に、求人雑誌のピンク欄(女性の夜のお仕事)で見た「人妻熟女募集!!」って表記されているのを「人妻熱女募集!!」と呼んでいた事。

    旦那によると熱女とは、とにかく男とセッ○スがしたくてしたくてたまらくなって、体が熱くなるほど求めている超欲求不満な女性を表しているのだと思っていたらしく、それを引越して新しく住むアパートの部屋を見ている時に熱弁するもんだから、ア○マ○ショップの担当者も失笑。

    私がたまらず、熱女じゃない!あれは熟女って読むのよ!!
    って言ったら、「熟女~?何それ~?」って聞いてきたから○パ○ンショップの担当者の前で、熟女とはどういう女性なのかを詳しく説明する羽目になりたした!!涙

    あの時恥じらいもせず熟女を、欲求不満な熱女と言い張っていた旦那は、私の横で幸せそうに口を開けたまんまで眠っています。

    そんな馬鹿なあなたが好きよ。

    +9

    -19

  • 510. 匿名 2020/10/20(火) 23:51:10 

    >>186
    気を「使」うだからね。
    あなたこそ正しい日本語を使いましょう。
    彼氏、旦那がアホpart 5

    +12

    -1

  • 513. 匿名 2020/10/20(火) 23:53:48 

    >>42
    やばいね

    +15

    -0

  • 514. 匿名 2020/10/20(火) 23:58:38 

    >>511
    日本人男性はチビが多いと会社の外人ガールがいってた

    +14

    -1

  • 515. 匿名 2020/10/20(火) 23:58:47 

    >>159
    相手がいるから成り立つトピなのにモテないってw
    てかモテるモテないにこだわりすぎてて、コンプレックスが現れてて哀れだわ

    +12

    -2

  • 516. 匿名 2020/10/21(水) 00:00:19 

    >>187
    ものすごい痛いらしいですよねそこ
    昔に一回だけ夫と喧嘩したとき蹴ったことがあって半日くらい立てなくなってました(笑)
    どんな感じなのか一回だけ体験してみたいかも

    +1

    -5

  • 517. 匿名 2020/10/21(水) 00:06:31 

    旦那の帰りが遅いので、私は子供と先に食べて、
    旦那の分は冷蔵庫に入れておいて
    自分でレンチンして食べてもらってます。

    この前、魚のホイル焼きをそのままお皿にのせて冷蔵庫に入れちゃったので次の日、
    ホイルのままでごめん、レンチンの時面倒だったでしょって言ったら
    ホイルに包んだままレンチンしたらしく、
    「全然温まらなかったよ」って言われた。
    「でしょうね」としか言えなかった。

    +19

    -2

  • 518. 匿名 2020/10/21(水) 00:11:38 

    >>502
    別のミカと勘違い?笑

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2020/10/21(水) 00:18:55 

    ミスターマリックの手品を見て
    「うっっわ!すっっっげぇ!!」
    って言ってたこと

    +10

    -1

  • 520. 匿名 2020/10/21(水) 00:19:12 

    駐車場のどこに止めたか分からなくなったとき、
    「〇〇(車種)ちゃん!」と呼びかけながら鍵のスイッチを押して、
    ピッピッと反応があると「はーい♪」と言ってドヤ顔する。
    初めてやられた時アホすぎて呆然としたけど、何回もやるので慣れた。慣れって怖いな。

    (全然関係ないけど最近がるちゃんに変な人湧いてて怖い。管理人さん、アク禁して欲しい…)

    +22

    -2

  • 521. 匿名 2020/10/21(水) 00:28:13 

    食券の券売機で、財布の小銭全部入れててドン引いた。
    560円だから、60円か10円入れればいいだけなのに。
    この人との将来はイヤだと思いました。

    (個人の見解です。自分と頭の使い方が違い過ぎてナイなと思っただけです。この行為を否定してるワケじゃないです。)

    +3

    -3

  • 522. 匿名 2020/10/21(水) 00:29:50 

    >>514
    民族の特性を否定されてもねぇ…

    +0

    -7

  • 523. 匿名 2020/10/21(水) 00:32:02 

    >>151
    好きな人とお付き合いしたらいいよ。
    全人類が自分と同じ考えにならないと気が済まないのかな?

    +7

    -1

  • 524. 匿名 2020/10/21(水) 00:36:17 

    >>511
    日本人男は世界のイケメンランキングで最下位に近かったぞ
    女性の方はそこまで低くなかった
    本当可哀想
    日本人に産まれてきたことを恨みな…🥺

    あと本当に日本人がイケメンだと思うならハリウッドでも行って美人女優でも落としてきなよ
    簡単でしょ

    +11

    -3

  • 525. 匿名 2020/10/21(水) 00:39:04 

    >>387
    すべってて草
    もっと面白いこと言えないわけ?
    不細工な癖につまらないとかもう同情するわ

    +3

    -0

  • 526. 匿名 2020/10/21(水) 00:39:12 

    >>5
    うちの夫、ぼーぼーどり(棒々鶏)。。
    横に居てまじで恥ずかしかった…

    +98

    -0

  • 527. 匿名 2020/10/21(水) 00:39:25 

    年収の7倍の家を買おうと言い出した…
    路頭に迷うよ。

    +11

    -2

  • 528. 匿名 2020/10/21(水) 00:39:33 

    >>1
    常々アホって思ってるわけじゃないけど、
    何をしてもどうして男ってこんなに単細胞なんだろう。と思う。

    1つの事考えるにしても、女の人は10のことが見えていて考えるけど、男の人は1つのことから1つしか見えてないというか。。
    なんかそれに疲れるときがある。
    全部言わなきゃ分からないかな?って。

    +18

    -2

  • 529. 匿名 2020/10/21(水) 00:41:35 

    >>496
    じゃあ世界で勝負してこいよwww
    なんでこんなとこいるんだよチンチクリンww

    +11

    -2

  • 530. 匿名 2020/10/21(水) 00:43:56 

    >>159
    お前みたいに頭イカれたやつにモテなくてよかったー( ˆωˆ )今初めて日本であることに喜んだわ

    +8

    -1

  • 531. 匿名 2020/10/21(水) 00:46:07 

    あれ?なんか話違う🤭
    彼氏、旦那がアホpart 5

    +9

    -1

  • 532. 匿名 2020/10/21(水) 00:51:40 

    >>531
    日本人女性は控えめで穏やかってとこが人気だけど男性は奥手すぎて嫌われてるもんね笑

    +2

    -2

  • 533. 匿名 2020/10/21(水) 00:54:44 

    >>102
    かわいいなぁ。笑

    +9

    -1

  • 534. 匿名 2020/10/21(水) 00:56:35 

    彼氏、旦那がアホpart 5

    +16

    -0

  • 535. 匿名 2020/10/21(水) 00:57:26 

    salmonが読めない相手に冷めたデートを思い出した...

    +0

    -2

  • 536. 匿名 2020/10/21(水) 00:58:40 

    >>122
    ね…そうだよ、きっと…大好物なんだよ(ぷるぷる…笑)

    +26

    -2

  • 537. 匿名 2020/10/21(水) 00:59:10 

    >>532
    このサイトのモテない理由が、レディーファーストができない。優柔不断。話がつまらない&口臭だったよ。

    +7

    -1

  • 538. 匿名 2020/10/21(水) 01:04:59 

    >>49
    笑ったw
    なんなら最後の一行にw

    +29

    -1

  • 539. 匿名 2020/10/21(水) 01:08:07 

    >>78
    >>150
    私も知らなかったw
    魚も複雑なのかなw

    +4

    -1

  • 540. 匿名 2020/10/21(水) 01:08:59 

    >>511
    と、どの国の女性達にも男性陣にも相手にされないこんなとこでしかマヌケなのうみそを発散させることしかできない超ド貧乏な男か女が申しております

    +6

    -0

  • 541. 匿名 2020/10/21(水) 01:09:57 

    >>102
    この文章でにやけたw

    +10

    -1

  • 542. 匿名 2020/10/21(水) 01:16:04 

    >>32
    あちらの方かもしれないのに決めつけるなんてナンセンスじゃない?
    この国はあちらもこちらも混合なんですのよ、おわかりあそばせ?

    +1

    -1

  • 543. 匿名 2020/10/21(水) 01:22:29 

    >>45
    薄着わかるわ。んでもって、スーパー買い物行ったら「まだ!?」だの「早くしろよ!」だって( *`ω´)=3
    家出る前からスーパー行くって言っただろが、勝手に付いてきて文句とかなんなん?馬鹿じゃねーの?って思うわ。
    子供連れて公園もそう、寒いよ。って言ってるのに薄着で行くから寒いからって理由で10分くらいで帰ってくる、頭悪すぎて病気だと思うようにしてる。

    +21

    -1

  • 544. 匿名 2020/10/21(水) 01:26:05 

    >>498
    でもさ日本男子の口臭が酷いって言ってたのは私の友達のアメリカ人女性なんだよね。
    満員電車に乗った時のオジサン達の強烈な口臭に吐きそうになったと。
    もはや日本の女性は匂いに麻痺してて、そこまでわからないと思うわ。
    あと日本から出てけ出てけ言うけど、日本はあんたの帝国じゃないから。

    +9

    -1

  • 545. 匿名 2020/10/21(水) 01:34:49 

    まだ結婚する前、何の書類かは忘れたけど続柄を書く欄で私のことを「彼女」と書いていたこと。
    あれから何年も経つけど今でも書類系は弱いです。

    +8

    -1

  • 546. 匿名 2020/10/21(水) 01:37:04 

    >>42

    めっちゃくちゃ軽度のDかと…

    +6

    -1

  • 547. 匿名 2020/10/21(水) 01:41:03 

    職場でちゃんとやっていけてるのか心配になる時ない?
    うち仕事できない奴の烙印押されてないかこわいんだけど…。

    +4

    -1

  • 548. 匿名 2020/10/21(水) 01:50:57 

    >>168
    すこい細かいとこ突っ込んで申し訳ないんだけど、
    なんで(ハッシュドビーフ)ってかっこでとじてるの?

    +8

    -3

  • 549. 匿名 2020/10/21(水) 01:57:57 

    旦那さん達5歳児レベルで可愛い🧒🏻

    +4

    -2

  • 550. 匿名 2020/10/21(水) 01:59:14 

    >>254
    ちょっとかわいい

    +6

    -5

  • 551. 匿名 2020/10/21(水) 02:11:49 

    >>465
    ロマネスコ推しすぎw

    +17

    -1

  • 552. 匿名 2020/10/21(水) 02:12:42 

    >>370
    私もブロッコリー大好きだけどカリフラワーはパンチがないからあんまり

    +9

    -3

  • 553. 匿名 2020/10/21(水) 02:13:26 

    >>12
    じゃあ料理の中のキャベツとレタス入れ替わっても気にしないのかな?

    +0

    -2

  • 554. 匿名 2020/10/21(水) 02:14:13 

    >>17
    これはアホバカでは済まされない

    +51

    -1

  • 555. 匿名 2020/10/21(水) 02:14:49 

    >>287
    ブラインドタッチ出来なかったらアホなのか

    +3

    -2

  • 556. 匿名 2020/10/21(水) 02:17:11 

    >>316
    ローランドみたいなこと言うな

    +3

    -2

  • 557. 匿名 2020/10/21(水) 02:23:20 

    >>520
    アホっていうか、そういう楽しいノリの人なのね。かわいいね。

    +7

    -1

  • 558. 匿名 2020/10/21(水) 02:39:04 

    お寺なのに手を叩いていた。
    恥ずかしい。

    +13

    -1

  • 559. 匿名 2020/10/21(水) 02:47:16 

    >>557
    520です。なぜか何回押してもプラスが反映されません、ごめんなさい(T . T)
    素敵な返信ありがとうございます。
    アホだけどかわいいな〜と思ってしまうのがこういうタイプの人の良さなのかなと思っています(*^^*)

    +2

    -1

  • 560. 匿名 2020/10/21(水) 02:49:03 

    私が入院するとき書類を書いてもらって、本人との関係性のところに「未」って書いてあった
    どうやら夫と書きたかったらしい

    +28

    -1

  • 561. 匿名 2020/10/21(水) 03:17:37 

    >>90
    ありがとう。

    +15

    -1

  • 562. 匿名 2020/10/21(水) 03:18:50 

    節約しなきゃって言いながら節約術の本買ってきた

    +5

    -1

  • 563. 匿名 2020/10/21(水) 03:23:09 

    >>44
    ギガジンじゃんwwwwwwwww

    +4

    -1

  • 564. 匿名 2020/10/21(水) 04:07:32 

    >>488
    お金も無いから、底辺外国人女性にすら相手にされないのね、あなた
    頭が悪く、性格も悪く、稼ぎも悪く…
    自業自得

    +3

    -1

  • 565. 匿名 2020/10/21(水) 04:13:24 

    マジなんだけど
    四川ラーメンを
    俺【よんかわラーメン】
    でいいわ!
    と言いやがったしかも私の友人の前で。
    ちなみに27才工場勤務
    唯一熱く語れるのがパチンコに関して。
    3ヶ月でふってもらいました。

    +15

    -1

  • 566. 匿名 2020/10/21(水) 04:22:59 

    仕事帰りにポテチいっぱい買ってきてくれて
    (わたしのため、ありがとう)
    お風呂上がって出たらそのこともう忘れたみたいで、
    うわぁ〜ポテチがいっぱい!ってびっくりしてた…

    +22

    -1

  • 567. 匿名 2020/10/21(水) 04:51:45 

    >>24
    ホント、それに尽きる!

    以前「無脂肪牛乳(生乳)買って来て、無脂肪って書いてある乳飲料もあるから間違いないでね」と
    頼むと、無脂肪乳の乳飲料を買って来る……何故人の話を聞かない?
    アホ旦那には要求レベルが高すぎたのか?と思い、今度は
    「本当に普通の牛乳を買って来て、普通のメグミルクでもおいしい牛乳でもイイから普通のよ」と
    頼むと、おいしい牛乳の特濃(乳飲料)を買って来やがった……私もさすがにキレた

    +17

    -2

  • 568. 匿名 2020/10/21(水) 04:51:58 

    >>9
    本当にそれ。尊敬できない人に魅力はない

    +4

    -1

  • 569. 匿名 2020/10/21(水) 04:53:28 

    >>12
    そんな人いるのが信じられない

    +1

    -4

  • 570. 匿名 2020/10/21(水) 04:58:25 

    >>488
    日本人男性は世界一なんてモテていませんよ。頭大丈夫ですか?こんな人まともに相手してるとおかしくなるわね(笑)どうせ顔の見えない相手で女にしか強く言えないCHD(チビ、ハゲ、デブ)

    +5

    -1

  • 571. 匿名 2020/10/21(水) 05:41:30 

    >>39

    知らないわ。

    +15

    -4

  • 572. 匿名 2020/10/21(水) 06:11:48 

    >>89
    日本人か怪しくない?
    最近みたフランス映画ではウィーフィーって言ってたよ

    +1

    -5

  • 573. 匿名 2020/10/21(水) 06:12:07 

    返信数すごくない?トピ主?

    +1

    -3

  • 574. 匿名 2020/10/21(水) 06:18:46 

    >>12
    これうちも!
    レタス洗ってちぎって!って頼んだら、キャベツだった。

    +0

    -3

  • 575. 匿名 2020/10/21(水) 06:21:43 

    例のレイバンのサングラス2回も買ってまた騙されたと言っていたとき。
    インスタからURL踏んだかなんかして、とあるブランド靴(偽)も購入しようとして一悶着した。
    注意する私は鬼嫁らしい。

    +8

    -2

  • 576. 匿名 2020/10/21(水) 06:23:42 

    昨日、生まれて初めて体重が3桁になってた。
    「いやー。3桁になるのって才能がいると思ってたんやけどなぁー。」って笑ってたけど、あんなに食べて動かないなんね…才能あるで。

    +9

    -0

  • 577. 匿名 2020/10/21(水) 06:44:20 

    えーっと、マイナスだと思いますが、
    ここの旦那さん達の行動読んで、
    自分の旦那がまあまあ地頭が良いんだと気づきました。

    +9

    -6

  • 578. 匿名 2020/10/21(水) 06:46:43 

    >>12
    うちの旦那は何回説明しても
    保育園と幼稚園の違いがわからない。うちは保育園利用してるのに、「今日幼稚園どうだった〜?」って言ってる。突っ込むと「どうでもいいしどっちも一緒じゃん」と不機嫌になる。

    +25

    -0

  • 579. 匿名 2020/10/21(水) 06:54:19 

    >>506
    世界一ブサイクで貧乳チビからもモテなくてこんなところでイキってて哀れだね

    +6

    -0

  • 580. 匿名 2020/10/21(水) 06:54:30 

    >>367
    それは大袈裟ではないと思いますよ・・・
    そこって強くぶつけると失神することがあるくらい痛いって聞いたことあります。
    1時間唸るって相当ですよ・・・

    +0

    -4

  • 581. 匿名 2020/10/21(水) 06:55:41 

    >>34
    朝から可愛くてワロタ 笑

    +4

    -9

  • 582. 匿名 2020/10/21(水) 07:49:36 

    2人目の性別が分かった時に、一姫二太郎って言ったら「それじゃ、あと一人産まなきゃ!」とか言ってて意味分からなかったけど、どうやら子供3人で、そのうちの一人が女の子だったら一姫二太郎だと思ってたらしい。たまたま居た同僚も同じで、2人して責められバカにされた。
    だから、ぐぐってLINEで意味送りつけといた。同僚にも見せろと(笑)
    1人目が女の子で下が男の子なら一姫二太郎じゃ‼️
    お前の妹は一姫ではない!

    +15

    -0

  • 583. 匿名 2020/10/21(水) 08:08:38 

    >>370
    カリフラワー甘いやん

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2020/10/21(水) 08:33:48 

    お弁当作ってて手が離せないから、7時に子供たち起こしてって言ったら「じゃあ5分前に俺起こして」だって。
    バカなの?

    +30

    -0

  • 585. 匿名 2020/10/21(水) 08:53:23 

    >>16
    生きてる魚をさばいているのに生きが悪いって、今捌くまで生きてたじゃんって意味だと思う。

    +8

    -0

  • 586. 匿名 2020/10/21(水) 08:55:05 

    >>8
    それは私です‪w

    +38

    -0

  • 587. 匿名 2020/10/21(水) 08:59:22 

    >>39
    わいも伊勢崎

    +8

    -1

  • 588. 匿名 2020/10/21(水) 09:01:25 

    >>1
    その、思っただけでほっとく気持ちよく分かる。
    勝手に騒いでて下さいって感じ。

    +7

    -0

  • 589. 匿名 2020/10/21(水) 09:15:12 

    >>37
    この場合の4食ってどのタイミングで食べるんですか?

    +7

    -1

  • 590. 匿名 2020/10/21(水) 09:17:23 

    >>26
    私も自粛期間の間に日常見て初めて知った…

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2020/10/21(水) 09:18:37 

    加齢臭をカネンシュウという

    +1

    -0

  • 592. 匿名 2020/10/21(水) 09:20:22 

    >>589
    朝から出発して、昼食、夕食、朝食、昼食じゃないかな。

    +9

    -0

  • 593. 匿名 2020/10/21(水) 09:26:03 

    >>592
    ありがとう。
    次の日の昼まで食べれるなんていいね👍

    +14

    -0

  • 594. 匿名 2020/10/21(水) 09:27:12 

    漢字読めないとかはバカだなぁで済むんだけど、ある時テレビ見てて「天皇ってなんなん?何が偉いん?」って言った時はさすがに引いた

    +11

    -0

  • 595. 匿名 2020/10/21(水) 09:29:09 

    >>40
    40です プラスいっぱいついててビックリした
    この電話したとき旦那は本当は具合悪かったわけではなく『今日会社行きたくないなー。なんて理由付ければいい?』って聞かれて、私には行きたくないから会社を休むって選択肢が無かったのでイライラし『知らんわ』って答えたら、一人で考えて電話してこの間違いだったのでアホやなぁと爆笑でした

    +42

    -1

  • 596. 匿名 2020/10/21(水) 09:48:48 

    30歳過ぎまで法事にお金が要る事を知らなかった。愕然とした。

    アウトレットに行った時に安くないじゃないかと言ってて、?と思っていたら、そもそもアウトレットの意味が分かってなかった。

    +3

    -0

  • 597. 匿名 2020/10/21(水) 09:50:52 

    家に虫が出たら掃除機で吸って
    驚きました
    その後どうするの。。?

    +6

    -2

  • 598. 匿名 2020/10/21(水) 09:51:19 

    >>5
    うちもでじるって言う…
    果汁は
    かじる

    +30

    -1

  • 599. 匿名 2020/10/21(水) 09:54:16 

    >>34
    逆によくまた買いに行ってくれたね
    うちは2度は行かないと思う

    +19

    -1

  • 600. 匿名 2020/10/21(水) 09:56:20 

    ほっこりするトピだなぁ。
    アホな旦那さんうらやましい・・

    +3

    -3

  • 601. 匿名 2020/10/21(水) 09:56:23 

    >>63
    女子みたいだね

    +3

    -1

  • 602. 匿名 2020/10/21(水) 09:57:34 

    >>5
    カフェで爆笑した

    +10

    -2

  • 603. 匿名 2020/10/21(水) 10:16:46 

    家具の組み立てとか説明書みながらやっても大体間違えるか結構時間がかかる。

    +8

    -0

  • 604. 匿名 2020/10/21(水) 10:19:13 

    >>17
    見栄からくるそのばしのぎの嘘付きって治るのかな

    +15

    -1

  • 605. 匿名 2020/10/21(水) 10:25:51 

    >>91
    小松菜とほうれん草は、やつらにはなかなかの難問だよ。

    +19

    -1

  • 606. 匿名 2020/10/21(水) 10:28:02 

    >>600
    身近にいると、この人本当に何も考えずに生きてるんだ…って絶望するよ。笑

    +6

    -1

  • 607. 匿名 2020/10/21(水) 10:28:27 

    今の彼氏、ラブホの電話、「はい、もしもし」って出るんだけど。
    違和感しかない...

    +8

    -0

  • 608. 匿名 2020/10/21(水) 10:34:52 

    >>35
    黄色、黄土色の場合もあるよ。

    +5

    -1

  • 609. 匿名 2020/10/21(水) 10:35:49 

    フレンチと言ってもカジュアル系なのだけど、
    そこのメニューが完全アラカルト形式だった。途端に固まった夫。今まで行ったお店は皆コース料理だったからねえ。
    こういうことをささっとやってくれるとかっこいいんだけどなあ。
    仕方なく私がやりました。
    ワイン選び?不可能でした。

    +6

    -1

  • 610. 匿名 2020/10/21(水) 10:36:38 

    >>201
    うち子供が生まれても家ではシャツトランクス…自分の生活スタイルは絶対変えないからもう直らない。子供が思春期になったら嫌われるだろうな。

    +4

    -1

  • 611. 匿名 2020/10/21(水) 10:42:08 

    >>10
    ロマネスコを見るとフラクタルってこれかと毎回思う

    +5

    -1

  • 612. 匿名 2020/10/21(水) 10:44:32 

    このトピ外で見るの危険だね

    +4

    -1

  • 613. 匿名 2020/10/21(水) 10:45:20 

    >>18
    同じ大学出身なんだけれど、周りの人と比べても物を知らな過ぎる
    でも収入は多いのよね
    馬鹿でも務まる職場でよかった

    +6

    -1

  • 614. 匿名 2020/10/21(水) 10:46:45 

    >>35
    ここの話のポイントは胆汁が緑ではなく
    生きてる魚自分で捌いてるのに新鮮じゃないと言ってるところだねw

    +13

    -1

  • 615. 匿名 2020/10/21(水) 10:52:15 

    >>567
    特濃美味しいけどね

    +0

    -3

  • 616. 匿名 2020/10/21(水) 10:59:09 

    >>520
    頭の中でジャンポケ斎藤さんで再生されたよw
    ○ちゃーん、はーーい♪って

    +1

    -2

  • 617. 匿名 2020/10/21(水) 11:00:53 

    >>597
    私掃除機で吸ってるわ、、
    気持ち悪くてティッシュとかで処理できない。
    掃除機の掃除は黙って夫に任せている笑

    +1

    -1

  • 618. 匿名 2020/10/21(水) 11:02:57 

    >>291
    セクシーww
    今すぐ訂正してあげてください

    +5

    -1

  • 619. 匿名 2020/10/21(水) 11:10:33 

    アホとは違うかもだけど
    カレーを作ることが出来ない!
    味付けがわからないって...
    カレーの箱の裏に作り方書いてあるし
    味付けも何もカレー入れれば
    いいだけなのに出来ないらしい😑
    呆れるって言うかヒイたわ!

    +11

    -1

  • 620. 匿名 2020/10/21(水) 11:16:13 

    ご飯炊いといてって頼んだら
    米だけ入れて水入れずに炊飯してた。
    ただただ米粒が温められてた。

    +23

    -0

  • 621. 匿名 2020/10/21(水) 11:16:22 

    酒ばかり毎日飲んで!

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2020/10/21(水) 11:21:27 

    男だからかもしれないが、皇室関係が弱い。
    昭和天皇と上皇さまの区別がついていないらしい。

    +1

    -4

  • 623. 匿名 2020/10/21(水) 11:22:38 

    かなり前だけど、開場前のディズニーランドで子供と並んでいたら、前にいた男子学生のグループ(おそらく高校生?)の一人が九九を口にしはじめたんだけど(段は忘れた)、三つ目くらいから違ってきてて、一緒にいた友人達がざわつきながら「も、もういいから、口閉じろ」って言ってた。私の隣にいた息子もポカーンとしてた。

    +14

    -1

  • 624. 匿名 2020/10/21(水) 11:24:27 

    >>17
    こういう人はちょこちょこ平気で嘘をつくよ。
    気をつけた方がいい。

    +26

    -1

  • 625. 匿名 2020/10/21(水) 11:33:25 

    >>29
    何言ってんだと思い、ほおっておきました。じゃないの??

    +3

    -2

  • 626. 匿名 2020/10/21(水) 11:33:54 

    うちリビングと寝室しかないんだけど、そのリビングに二週間以上小さい子供用プール置いてあったの。
    子供たちが庭で集まったときに旦那にプールとってきてってお願いしたら
    どこにあんの!?って怒りながら戻ってきた。
    トイレ使いに一瞬だけ部屋に入った友人すらわかってたのに、、、壊滅的に物が探せない

    +13

    -0

  • 627. 匿名 2020/10/21(水) 11:34:15 

    >>625
    ミス、ほうって。です。

    +1

    -2

  • 628. 匿名 2020/10/21(水) 11:38:16 

    >>472
    責めきれぬ笑

    +9

    -1

  • 629. 匿名 2020/10/21(水) 11:40:48 

    旅行に行ってお土産買うのに、その県のイオンに立ち寄られた。

    +6

    -0

  • 630. 匿名 2020/10/21(水) 11:42:13 

    >>626
    すごくわかる。めちゃくちゃわかりやすい所に置いてあっても視界に入ってない。この家何年住んでるの?て聞きたくなる時いっぱいある

    +6

    -1

  • 631. 匿名 2020/10/21(水) 11:50:54 

    >>105
    暗に奥さんに掃除してもらうことを要求してるようにも感じる

    +2

    -1

  • 632. 匿名 2020/10/21(水) 11:53:10 

    >>30
    マジレスすると、そういうバカじゃない気がするけど…
    うちの夫はめちゃくちゃ高学歴でめちゃくちゃ頭良いとされている職業に就いてるけど、お勉強以外ばかだよ。
    病気で進学できず認定試験とったわたしのこと何かと「中卒には分かんないかw」とか言ってくるけど、そういうところがもうばか丸出しじゃん?
    離婚するけどね。

    +13

    -0

  • 633. 匿名 2020/10/21(水) 12:09:52 

    >>632
    そういう中卒煽りとかしてくる時点で無意識に自分は学歴はあるけどアホだと気付いててコンプレックスの裏返しなんだろうね

    +10

    -0

  • 634. 匿名 2020/10/21(水) 12:12:19 

    林家こぶ平のことを
    「はやしやこぶひら」と言い出したときは驚いた(゚ω゚)

    +8

    -0

  • 635. 匿名 2020/10/21(水) 12:13:54 

    >>526
    腹痛いw爆笑w

    +14

    -1

  • 636. 匿名 2020/10/21(水) 12:14:49 

    フィットネス

    アニータイム

    +2

    -0

  • 637. 匿名 2020/10/21(水) 12:16:22 

    傘下←かさか
    真摯に←まじゅくに
    祠←みそぎ
    豆板醤←しょうゆ
    成就←せいしゅく
    含有量←ふくゆうりょう
    訃報←けいほう?訃報は不幸の不でしょ?

    金沢県とか言うし、軽井沢は群馬らしい

    +10

    -0

  • 638. 匿名 2020/10/21(水) 12:19:01 

    ぬいぐるみが好き

    +3

    -1

  • 639. 匿名 2020/10/21(水) 12:26:09 

    >>598

    うちもでじるっていう…
    何度教えても言う…
    果汁は今日聞いてみる!
    ドキドキw

    +14

    -3

  • 640. 匿名 2020/10/21(水) 12:28:52 

    干支全部言えないのはアホ?

    +5

    -0

  • 641. 匿名 2020/10/21(水) 12:40:18 

    >>12
    ガチレスすると、レタスはキク科、キャベツはアブラナ科だ~~~~~~!!匂いち・が・うだろ~~~~~~!!っと言って差し上げて。

    +3

    -2

  • 642. 匿名 2020/10/21(水) 12:50:07 

    >>10
    増やしたね(笑)

    +6

    -1

  • 643. 匿名 2020/10/21(水) 12:52:53 

    >>518
    義姉がミカでそろばんやってたんです。笑

    +6

    -1

  • 644. 匿名 2020/10/21(水) 12:56:18 

    子供用にアンパンマンのインスタントラーメン(5食入)を常備していて、
    たまに私がお昼時に家にいられない時に
    旦那に食べさせといてってお願いしてる。

    初めてお願いした時、食べてるとこ見たら
    別袋の粉末スープ入れてなくて
    これ入れないと味ないよ〜って言って
    またしばらく経った頃にお願いしたら
    また粉末スープ入れてなかった。

    お湯の量どれくらいかなとか作る時に袋見ないの?って聞いたら、
    だってそこまで書いてなくない?だって。

    外袋にも個袋にも書いてあるわ!
    日本製なめんな!

    自分の食事のことならいいけど、
    子供が食べるもののこと適当にすんな。

    +9

    -0

  • 645. 匿名 2020/10/21(水) 12:56:27 

    >>63
    義母と義父みたい。
    義母は大量にご飯を作り、「食べきれないから食べて」と義父に渡す。
    食べたら食べたで「おとうさん、太ったんじゃない?歳なんだから気をつけないとね!」と言われるみたいで、義父キレてた。
    横流しが夫と私。。

    +12

    -2

  • 646. 匿名 2020/10/21(水) 13:02:41 

    スノボの国母さんのニュースで「母国って選手がなんか態度悪いとかでニュースになってたね」と言ってた。
    かなりの頻度で読み間違えをするので、國母選手だと気づいたんだけど、間違えていることにすら気づいていない。

    +6

    -0

  • 647. 匿名 2020/10/21(水) 13:06:08 

    私が病院に行っている時に娘の洗濯しないといけないものがあったようだけど、ほんとにその2枚し洗濯していなかった!!
    水道代もったいないよ。

    +7

    -0

  • 648. 匿名 2020/10/21(水) 13:31:21 

    >>407
    もしや旦那さんおしゃれな方なのかな?
    デッドストックって昔のものが新品の状態で残ってるものの事言うから、お洒落な旦那さんなんじゃないかと思った。

    +7

    -1

  • 649. 匿名 2020/10/21(水) 13:33:03 

    コロナで給料ボーナスカットされたのに
    新車購入
    しかもグレード一番高いやつ
    契約した理由聞いたら
    「かっこいいから!」

    震える

    +12

    -0

  • 650. 匿名 2020/10/21(水) 13:44:38 

    お菓子の詰合せ頼んだらおかきの詰合せ買ってきた

    +7

    -1

  • 651. 匿名 2020/10/21(水) 13:49:29 

    >>14
    こういうのって結局旦那が食べたい物だったりする

    +18

    -1

  • 652. 匿名 2020/10/21(水) 13:51:25 

    >>579
    そんな一部の女性を貶してると、自分ももてなくて卑屈になってると思われますよ

    +5

    -1

  • 653. 匿名 2020/10/21(水) 13:54:02 

    >>452
    うちの場合は病気になると大抵うなぎ買ってくる。スタミナ=元気だと思ってる。

    +7

    -1

  • 654. 匿名 2020/10/21(水) 14:02:54 

    母子手帳の職業欄に、正社員って書いてた。
    たぶん、会社員って書きたかったのかな。

    +22

    -1

  • 655. 匿名 2020/10/21(水) 14:09:07 

    ドラマ好きなのに、女優や俳優の顔と名前を覚えられない。この女優、以前あのドラマ出てたよねって言っても、気づかなかった!と言う。
    優香って誰?どんな人?とか聞いて来る。30代。

    +5

    -2

  • 656. 匿名 2020/10/21(水) 14:16:38 

    >>37
    笑ったw

    +4

    -1

  • 657. 匿名 2020/10/21(水) 14:19:06 

    >>119
    中目黒?

    +0

    -2

  • 658. 匿名 2020/10/21(水) 14:19:07 

    >>615
    良かれが、裏目に出る人ですw

    迷ったら値段の高い方「それは必要無い」と言った言葉だけ覚えて居て
    必要無い方を買って来る……
    最近は旦那の買い物のお目付役に、5歳の娘を付けて買い物に行って貰ってます
    そうすれば必要な物を確実に買って来てくれる……
    娘よ、苦労かけるね

    +10

    -2

  • 659. 匿名 2020/10/21(水) 14:22:13 

    >>624
    ほんとそれ!
    うちの父親が結婚前に
    母親に明治大学卒業したとか言ってたらしいんだけど
    実際は高校中退だった。
    隠し事と嘘が多い人で
    結局最後は家庭崩壊した。
    嘘を気軽につく人は
    後々大きな嘘も平気でつくよ!

    +26

    -1

  • 660. 匿名 2020/10/21(水) 14:28:42 

    元彼が
    愛知と愛媛を間違えていたこと

    +6

    -0

  • 661. 匿名 2020/10/21(水) 14:28:48 

    >>104
    まだやってんのか!笑ってしまったわ! (笑)

    +2

    -1

  • 662. 匿名 2020/10/21(水) 14:28:58 

    >>8
    友達はそれが原因で彼氏と別れたよ。

    +3

    -2

  • 663. 匿名 2020/10/21(水) 14:30:36 

    >>5
    生地をなまじと呼ぶタイプよね

    +9

    -1

  • 664. 匿名 2020/10/21(水) 14:34:35 

    >>108
    私も子どもの中学受験で初めて知ったこと多いよ。
    安土桃山時代とか、習った気はするけど忘れてた。
    まあそんなものだよね。多分子どもの方が何倍も賢いよ。

    +3

    -3

  • 665. 匿名 2020/10/21(水) 14:44:54 

    >>153
    レンジレンジ!笑

    ORANGE RANGEはオ・レンジレンジって解釈だったのかな

    +9

    -1

  • 666. 匿名 2020/10/21(水) 14:55:44 

    >>55
    レス元読んでなくて、何か名称を勘違いしてる人に『おじさんブーメランだよ』って訂正してるのかと思った。
    なんだそれは?!ってちょっとわくわくして連絡する元見ちゃった。私もアホだ…

    +1

    -4

  • 667. 匿名 2020/10/21(水) 14:58:54 

    >>83
    昔あった「連想ゲーム(番組)」みたい

    +1

    -1

  • 668. 匿名 2020/10/21(水) 15:00:17 

    >>561 いや、ここまで読んで私もやっとストーリー理解したわ(笑)

    +3

    -2

  • 669. 匿名 2020/10/21(水) 15:00:23 

    妻がアホってないの?
    まわりを見てみたい。

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2020/10/21(水) 15:00:38 

    >>666
    連絡するじゃなくてレスでした!!!!
    LINEとかも誤字するから返信前に見直す癖つけようって思ったのに。昨日🙄
    ダブルで恥ずかしい数字も不吉🙄🙄

    +1

    -5

  • 671. 匿名 2020/10/21(水) 15:03:48 

    >>14 ごめん、結局、男は子供なんだよね~。大人として、状況やTPOを考えられない男が多いのよ。

    +11

    -2

  • 672. 匿名 2020/10/21(水) 15:04:14 

    たゆたう って何って言ってたこと

    +0

    -0

  • 673. 匿名 2020/10/21(水) 15:15:50 

    旦那が帰省を(きしょう)と読んだ。
    お盆休みに実家に帰るか帰らないかの
    テレビでやってて
    コロナなんだから皆きしょうしなくても
    いいのにね!! だって。

    +7

    -0

  • 674. 匿名 2020/10/21(水) 15:29:01 

    >>1

    放っておきましたwww
    分かるその感じw

    +8

    -0

  • 675. 匿名 2020/10/21(水) 15:36:14 

    >>526
    店員さん泣かせですな。

    +1

    -1

  • 676. 匿名 2020/10/21(水) 15:43:49 

    >>637
    北軽井沢は群馬だけどね…
    ご苦労様です

    +3

    -1

  • 677. 匿名 2020/10/21(水) 15:51:31 

    >>122
    122さんは優しいね。
    そ、そうだよそのおばさまはポテチ大好きだったんだよきっと…(遠い目)

    +4

    -1

  • 678. 匿名 2020/10/21(水) 15:53:39 

    >>17
    どこの大学で何年卒業とか聞かなかったの?

    +2

    -2

  • 679. 匿名 2020/10/21(水) 15:54:00 

    一般常識がない。
    単語ひとつひとつ知らない事が多いから、わざわざその単語について説明しないと会話が成り立たない。
    出汁をでじる、温州みかんをおんしゅうみかんとよんでいた。
    しかも記憶力が悪く、会話の内容はほぼ覚えていない…
    よく社会人できてるなと思う。

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2020/10/21(水) 15:57:50 

    >>304
    私知らなかったよ。これって常識なの?

    +2

    -3

  • 681. 匿名 2020/10/21(水) 16:01:20 

    >>664
    私はオーストラリアは知ってたけど、オーストリアがあるのを知ったのは30過ぎ。

    +0

    -3

  • 682. 匿名 2020/10/21(水) 16:02:41 

    >>153
    小倉優子も電子レンジのことを、近年までずっとレンシレンジだと思っていたらしい。
    お料理本何冊も出してる奴がそれかよ…と思った

    +6

    -1

  • 683. 匿名 2020/10/21(水) 16:04:08 

    買ったこともないのにAmazonを名乗った催促メールにビビって顔面蒼白で帰宅してきた
    どういう思考回路?

    +4

    -1

  • 684. 匿名 2020/10/21(水) 16:08:44 

    初めて一緒に旅行した時、宿泊のチェックインを一人でやってくれたんだけど、同行者の名前を書く時に私の名前が漢字で書けずに固まってた。
    彼女の名前書けないって…となんか悲しいし恥ずかしくなった。

    新聞とかも読まない人だし、別れてホントよかった。

    +3

    -1

  • 685. 匿名 2020/10/21(水) 16:11:10 

    整理整頓全くできず、家にあるのに無い無いと言ってはダイソー行って買うからカッターナイフだの瞬間接着剤だの何個もある。
    昔は粗大ゴミ拾ってきていた。義理の母からも呆れられてた。周りがいないと多分ゴミ屋敷が爆誕すると思う。

    +3

    -1

  • 686. 匿名 2020/10/21(水) 16:23:40 

    >>309
    DQNネームなら天空海(あくあ)もよろしく🌟

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2020/10/21(水) 16:27:54 

    >>77
    ごめん、理系だけど普通に分かる

    +0

    -1

  • 688. 匿名 2020/10/21(水) 16:28:51 

    旦那がアホっていうか嫌いwww

    +5

    -1

  • 689. 匿名 2020/10/21(水) 16:28:55 

    息子が、トミカの消防車が見つからなくて、ないない!ってずっと探してたんだけど結局見つからなかった。
    諦めた1時間後、すぐ横で昼寝してた旦那の背中の下から消防車が出てきた。
    背中の神経はどうなっているのか…

    +7

    -1

  • 690. 匿名 2020/10/21(水) 16:30:01 

    >>682
    活字を読まないのかな?不思議だわ

    +7

    -1

  • 691. 匿名 2020/10/21(水) 16:31:19 

    >>うちも!
    ブロッコリー買ってきて!と頼んだら、あのアフロみたいなやつだよね?と言うから
    そうだよ!それそれ!2つ買ってきて!と頼んだらカリフラワーを何故か4つ買ってきた
    数すら間違える

    +10

    -1

  • 692. 匿名 2020/10/21(水) 16:31:25 

    子供がアトピーで、旦那も皮膚が弱くアレルギーがあり同じ皮膚科に通っているので、旦那が受診する日に子供も予約を入れて、一緒に連れて行ってねとも伝えた。

    当日、保険証や診察券を渡して「いってらっしゃい!」と言ったら
    「え?お前は行かないの?」と言ってきた。
    なぜにわざわざ、両親揃って行かねばならないのか。
    アホすぎる。

    +7

    -1

  • 693. 匿名 2020/10/21(水) 16:32:47 

    >>526 でじるとはいじるの間違いはよく聞くけどぼうぼうどりは初めてすぎてお腹痛いww

    +5

    -2

  • 694. 匿名 2020/10/21(水) 16:33:42 

    教えない私も悪いけど、薄力粉をうすりきこという旦那。

    +3

    -1

  • 695. 匿名 2020/10/21(水) 16:34:10 

    >>662 それは友達がそこまで好きじゃなかったんじゃない?
    その程度で別れるならその程度の気持ちだったんだよ
    さすがに彼氏がかわいそう

    +1

    -5

  • 696. 匿名 2020/10/21(水) 16:34:22 

    元彼が政治を全く知らなかった。
    与党、野党すら分からず、民主党政権の時代があったことすら知らず、当時の首相の名前すら知らなかった。
    それまで、同業の仕事に就いていた手前、尊敬する部分もあったけど、一気に冷めた。
    詳しくなくてもいいけど、さすがに自分の住んでいる国の首相の名前くらいは…

    +6

    -1

  • 697. 匿名 2020/10/21(水) 16:36:29 

    >>147 私もある!高知市?

    +1

    -1

  • 698. 匿名 2020/10/21(水) 16:37:29 

    >>639
    結果教えてくださいね笑

    +7

    -2

  • 699. 匿名 2020/10/21(水) 16:45:12 

    >>632
    うちもだよ…高学歴、高IQ、高度技能専門職のくせに一般常識全然知らねえ。
    新婚当初、アルミホイルをレンジにかけて火花出して「なにそれ知らない聞いたことない!!」と逆ギレしていたよ…

    +5

    -1

  • 700. 匿名 2020/10/21(水) 16:46:19 

    >>9
    学歴のこと言ってるんじゃないから

    +1

    -0

  • 701. 匿名 2020/10/21(水) 16:47:01 

    >>5
    家で声だして大笑いした
    ありがとう

    +2

    -1

  • 702. 匿名 2020/10/21(水) 16:47:57 

    >>34
    可愛い(*ノωノ)

    +0

    -2

  • 703. 匿名 2020/10/21(水) 16:49:45 

    >>213
    日本人男性って世界一モテないんじゃなかったっけ?
    その中でもさらに底辺なんて、本当に可哀想よね。
    日本人か、日本国籍と金目当ての外国人しか相手にしてくれないんだから、身の程を弁えて大人しくしてて欲しいわ。

    +6

    -2

  • 704. 匿名 2020/10/21(水) 16:50:06 

    >>266
    >>1に出会うまでその市を知らなかったってことじゃないの?だとしたら今住んでるところだろうが出身地だろうがどっちでもよくない?何か違いある?

    +0

    -2

  • 705. 匿名 2020/10/21(水) 16:51:26 

    >>354
    はあ?

    +0

    -1

  • 706. 匿名 2020/10/21(水) 16:52:02 

    >>605
    きっとしめじとえのきも逆に覚えてる

    +3

    -1

  • 707. 匿名 2020/10/21(水) 16:52:28 

    >>39
    知らなきゃいけない市でもなくない?

    +13

    -2

  • 708. 匿名 2020/10/21(水) 16:56:09 

    >>112
    うちの夫も左右わからないらしくてしょっちゅう間違う
    2歳の息子も右のこと左って言うから心配だわ…

    +2

    -2

  • 709. 匿名 2020/10/21(水) 16:57:49 

    自分の本名を間違えて覚えていたこと

    +2

    -4

  • 710. 匿名 2020/10/21(水) 16:58:30 

    >>29
    何が

    +0

    -1

  • 711. 匿名 2020/10/21(水) 17:03:16 

    >>657
    なんでこう特定したがるのか謎 どこでもよくない?

    +0

    -1

  • 712. 匿名 2020/10/21(水) 17:04:08 

    香純(かすみ)という名前の親戚を、何度教えても「かじゅんちゃん」ひどい時は「こうじゅんちゃん」と呼ぶ。その場で「かすみちゃんでしょ!!」って怒っても次会う時はまた同じ。かすみちゃん本人も私もチベスナ顔。

    +4

    -1

  • 713. 匿名 2020/10/21(水) 17:05:55 

    >>24
    できない!
    買い物メモをラインで送って、画像を添付しても、100000%電話がかかってくる。
    「どれ買ってくればいい?」

    +7

    -1

  • 714. 匿名 2020/10/21(水) 17:09:41 

    壁にカレーをぶちまけました。

    ヤバイ!と思ってごしごししました。
    ゴシゴシしたらどんどん染みが広がっていきました。
    なぜだからわからないうちにカレーは広がり
    壁は汚く、結果、私に怒られました。

    新築です!

    +8

    -1

  • 715. 匿名 2020/10/21(水) 17:14:20 

    こんな馬鹿なパートナーとセッ○ス出来るんですか?

    +5

    -3

  • 716. 匿名 2020/10/21(水) 17:14:42 

    >>71
    まあそんなに煽るなよ

    +3

    -1

  • 717. 匿名 2020/10/21(水) 17:15:17 

    >>3
    伊勢崎市は、知らなくても珍しくはないんじゃないかな?
    私は神奈川住みなんだけど、群馬といえば
    高崎市、前橋市、太田市、桐生市しか浮かんで来ないよ。。

    +5

    -2

  • 718. 匿名 2020/10/21(水) 17:18:48 

    >>407
    デッドストックという言葉自体はあるよ
    勿論悪いものをストックするという意味ではないですが
    アホ夫婦だね

    +8

    -4

  • 719. 匿名 2020/10/21(水) 17:23:37 

    >>8
    特徴ない車&売れ過ぎてる車だと大きい駐車場だと見つけられないよね。

    +0

    -2

  • 720. 匿名 2020/10/21(水) 17:25:08 

    >>103
    最近工藤静香のトピがすっかりなくなったね。
    トピにならないから存在が薄い。

    +1

    -3

  • 721. 匿名 2020/10/21(水) 17:28:00 

    旦那が花屋に義母の誕生日のお花のアレンジ注文するときに
    「5000円くらいのアレンジレンジお願いします!」と元気いっぱいに伝えてた。

    頭が上海ハニーなんだろうな。

    +15

    -3

  • 722. 匿名 2020/10/21(水) 17:28:40 

    アホではないと思うけど……漢字は苦手。
    寿司屋いって、海鮮三昧をかいせんざんみって読んだ旦那。
    ざんまいだよーって軽く言ったけど、言う方も気を使う笑

    +8

    -1

  • 723. 匿名 2020/10/21(水) 17:30:21 

    >>8
    旦那が好きでもない車乗ってたときそうだった。
    「あれ?わかんないわって。」
    うちの親が車関係の仕事で無理やりこれにしろって言われて旦那が買った車で、興味ないからろくに洗いもしなかったわ。
    勿論、旦那自身が好きで買った車はどんなに混んでても速攻で見つけてたけどね。

    +1

    -1

  • 724. 匿名 2020/10/21(水) 17:31:05 

    それなりのレベルの国立大卒だけど、底辺高卒の私より言葉を知らない。漢字にも弱い。それ、職場で言わない方がいいよ!っていうレベル。
    これって英語や数学がすごく得意な人に多くないですか?知人の数学科出身の人もめちゃくちゃ勉強できるのに、国語が本当に苦手で言葉の間違いが多かったです。
    私は勉強がかなり苦手なアホだけど、国語だけは得意だったから、脳の構造の違いを感じます!
    思うに彼らは頭がいいから受験の時は覚えられたけど、興味がないからスーッと抜けていったんだろうな、と。予想ですけど。

    +5

    -1

  • 725. 匿名 2020/10/21(水) 17:34:41 

    >>40
    旦那さん最高です!
    ガルチャンで爆笑したの初めて。

    +4

    -2

  • 726. 匿名 2020/10/21(水) 17:34:42 

    >>721
    アレンジレンジ吹いたwwww
    そりゃ上海ハニーだわwww

    +10

    -1

  • 727. 匿名 2020/10/21(水) 17:48:42 

    旦那がスマホの機種変をしてきました。
    ★勝手に電気ガスの切り替えの契約を申し込んだ。
    ★マンションWiFiを申し込んだ。
    (元々契約プロバイダのあるマンション)
    ★2台目を契約すると安くなると言われ2台購入。
    (2台目の料金はかからないと思っていた。)
    ★クレカ作成禁止にしていたのに、勝手にクレカ作成

    この人何にもできないだなと呆れてしまいました。

    +7

    -1

  • 728. 匿名 2020/10/21(水) 17:54:27 

    このトピの常連ですついに結婚しました
    先日九州へ出かけたとこ、川内をかわうちと読みました
    再婚なのですが戸籍謄本をマイナンバーカードでコンビニで取れるよと言ったら戸籍謄本取れなかったとプンスカ…どうやら戸籍謄本=戸籍証明書の全て記載が分からなかった模様
    更には戸籍に知らない人がいると騒ぐので見たら前妻との子供でした。前妻に親権がいっても戸籍は変わらないのを知らなかったらしい

    +4

    -6

  • 729. 匿名 2020/10/21(水) 17:55:05 

    >>471
    そうなんですね!ドヤ顔で旦那に『はんりゅうだってば!』って偉そうに言ってた~。はずかしい。
    今夜あやまろ。
    教えてくれてありがとう!

    +1

    -1

  • 730. 匿名 2020/10/21(水) 18:05:24 

    子供の水筒をお願いすると必ず蓋のパッキンをなくす
    パッキンないと漏れるということもわかってない

    +6

    -1

  • 731. 匿名 2020/10/21(水) 18:11:01 

    >>580
    女だからわからなーい笑

    +1

    -2

  • 732. 匿名 2020/10/21(水) 18:15:13 

    言い間違いが本当にひどくて、この前も
    バナナの春雨を作ると言ったので、
    『バナナのはるさめ?!はるさめにバナナ合うの?!』
    とビックリしていたら、何そんなに大袈裟に驚いてんの?
    結構お店とかにあったりするよ!
    と言われて私が時代遅れなのかな?と思っていたら、

    『バナナの春巻き』でした。


    あとは目の前に信号機がある道路を走っていると
    『信号あったら言って!!』と言われ、
    『えっ?目の前にあるやん!!』と言っても
    ずっと信号機あったら言って!いやあるやん!!
    と言い合いになると、『あ、踏切の間違い』って。

    書ききれないぐらい言い間違いが酷い(・_・;

    +3

    -1

  • 733. 匿名 2020/10/21(水) 18:17:50 

    テレビ見てて
    「え!?北朝鮮て韓国の隣!?日本と近いやん!!」て。
    ビックリして言葉が出なかった。

    +0

    -1

  • 734. 匿名 2020/10/21(水) 18:17:57 

    >>104
    とううん、それは〜

    て再生された

    +4

    -1

  • 735. 匿名 2020/10/21(水) 18:29:21 

    間違いを認めない
    人の言う事聞いたら「負けた」とでも思っているのか?

    +4

    -1

  • 736. 匿名 2020/10/21(水) 18:35:51 

    >>187
    私の旦那も道にあるポールみたいなのにそこぶつけて蹲ってました(笑)
    痛がっててもどうしてあげたらいいのかわからないし困りますよね…

    +3

    -2

  • 737. 匿名 2020/10/21(水) 18:39:24 

    >>441
    可愛い!幸せそうでなによりです。

    +3

    -1

  • 738. 匿名 2020/10/21(水) 18:46:54 

    >>626
    目がどこについているんだ、見えてるのか?とたまに思う

    +4

    -1

  • 739. 匿名 2020/10/21(水) 18:48:13 

    >>40
    会社の人はなんか悲しいことがあったのか鬱の手前かと思っただろうね

    +4

    -1

  • 740. 匿名 2020/10/21(水) 18:49:24 

    >>717
    私も神奈川住みだけど伊勢崎市は知っているが太田市は知らない

    +3

    -2

  • 741. 匿名 2020/10/21(水) 18:52:13 

    >>658
    娘有能
    旦那も息子も話が通じないことがある
    娘(4歳)はよくわかっている
    娘あいうえおを一向に覚えないお馬鹿さんなのに
    言われたことはちゃんとわかる

    +2

    -2

  • 742. 匿名 2020/10/21(水) 18:52:48 

    >>616
    520です。そう言われると私もそう再生されちゃいます😂ww

    +1

    -1

  • 743. 匿名 2020/10/21(水) 18:54:28 

    >>626
    探す前にどこにあるんだ?と聞くんだよね
    目の前にあるんだよ
    探してから言えよ

    +3

    -1

  • 744. 匿名 2020/10/21(水) 19:19:43 

    動物セックスは楽しいの?


    日本は東大慶應&医学部

    +0

    -1

  • 745. 匿名 2020/10/21(水) 20:56:17 

    >>281
    もはやジキルとハイドみたいで笑った

    +3

    -1

  • 746. 匿名 2020/10/21(水) 21:13:21 

    施設に入所している義母の病院の付き添いをするたびに、要求が通らないと怒って大声で騒がれたり叩かれたりする。周りの視線が痛くて毎度居たたまれない。
    昨日かかったのとは別の病院へ明日連れ出すのだけど同じことが起こるのはほぼ確定。気が重いけど腹くくって頑張るつもりではいる。
    夫に透明人間になりたいよ~って愚痴ったら、男が透明人間になってやりたいことは女湯覗きが定番とかほざいた。
    ムカついて冷たく「で?」と聞き返したら、冗談が滑ったとかなんとか言ってたけど、自分の親の世話する人間に対して言うことがそれ!?
    私は通院の世話や事務手続き等で最低ふた月に1度は顔を出すけど、夫は年に1、2度くらいしか面会しないので、実の息子なのにいつも義母弟と間違えられてる。
    義母を見送ったらさっさと実両親や恩のある親族のところへ行く、絶対。

    +3

    -1

  • 747. 匿名 2020/10/21(水) 21:34:39 

    >>732
    同じようなことあったわ。急に今日はちゃんぽんが食べたいな!と言い出すから、珍しいこと言うな~と思いながらもちゃんぽん麺を初めて作って出したところ、微妙な表情で「ごめん、ちゃんこだった」と。ちゃんこ鍋を言い間違えたらしくびっくり。
    あとどんだけ訂正しても、ハヤシライスをカレーって言う。このカレーおいしいねって、何回教えてもダメ。これでも高学歴なんです。勉強とは使う頭がちがうのかも。

    +4

    -1

  • 748. 匿名 2020/10/21(水) 22:53:48 

    >>461
    虚構新聞に「月極パーキング、会社更生法を申請」という記事がありましたね。
    月極パーキング、会社更生法を申請
    月極パーキング、会社更生法を申請kyoko-np.net

     駐車場業界最大手の月極(げっきょく)パーキング・ホールディングス(GPHD)は、17日、東京地方裁判所に会社更生法の適用を申請したと発表した。負債総額は3月末の時点で約3兆円。東京証券取引所は同日、同社を18日から整理ポストに割り当て、5月18...

    +2

    -1

  • 749. 匿名 2020/10/21(水) 23:45:20 

    >>740
    私は、ハンカチ王子の時に初めて知った。
    伊勢崎市は、今回知った。

    +1

    -1

  • 750. 匿名 2020/10/22(木) 01:55:54 

    >>461
    駐車場の最大手よね
    月極駐車場

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2020/10/22(木) 07:33:10 

    >>9
    アホだからアホと付き合ってもわからないんだね、かわいそう

    +0

    -2

  • 752. 匿名 2020/10/22(木) 15:55:57 

    >>744
    5chを追い出された底辺おっさん
    こんなところまで出没してるの? びっくり

    +2

    -1

  • 753. 匿名 2020/10/22(木) 16:58:26 

    車にスプレー缶置きっぱなしにしてた。

    春に助手席の前の収納のとこに入ってるの見つけて、
    危ないから本当に気を付けてって言って、
    秋にトランク見たらスプレー缶出てきた。
    真夏をトランクにスプレー缶積んで過ごしてたのほんと怖い。

    +2

    -0

  • 754. 匿名 2020/10/23(金) 00:21:38 

    >>9
    アホだからアホと付き合ってもわからないんだね、かわいそう

    +0

    -3

  • 755. 匿名 2020/10/23(金) 17:34:54 

    >>17
    アホはまだしも嘘は許せんな

    +1

    -1

  • 756. 匿名 2020/10/24(土) 14:23:56 

    >>461
    彼氏、旦那がアホpart 5

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2020/10/31(土) 02:35:24 

    >>99
    保険入ってないの?

    +0

    -0

  • 758. 匿名 2020/11/04(水) 11:54:12 

    世帯主を知らない

    年末調整の書類書くとき「世帯主ってお父さんの名前書けばいいの?(私たちの家は義父名義)」

    お 前 だ よ!!!

    +0

    -0

  • 759. 匿名 2020/11/09(月) 17:06:23 

    片付けができない。

    片付けをお願いしたら
    そこにあるものをただキレイに置き直すだけだったり

    大きな収納家具を処分するとき、
    解体前に同じタイプの小さい収納家具買ってきてたり。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード