-
1. 匿名 2020/10/20(火) 17:52:30
LGBTと少子化問題を結びつけた点や、「普通の結婚をするべき」と自分の価値観を押し付けるような発言をした点について、「不適切な表現」だったとし、「認識の甘さによりたくさんの方々の心を傷つけ」たと説明。「不快な思いをされた方々、傷つけた全ての方々、またご心配とご迷惑をおかけした足立区民の方々に対して心からお詫び申し上げます」と述べた。
最後に、「今回の発言の重さを反省し、今後はLGBTでお悩みになられている方々への性の多様性を受け入れられるよう努力して参りたいと思います」と話し、改めて謝罪した。
関連トピ足立区議「同性愛者、法律で守られたら区滅ぶ」批判続出girlschannel.net足立区議「同性愛者、法律で守られたら区滅ぶ」批判続出 発言があったのは、9月25日の区議会定例会の一般質問。白石区議は、少子化問題を取り上げる中で、「本人の生き方に干渉しようと思わない」としつつ、「あり得ないことだが、日本人が全部L(レズビアン)、全...
+6
-89
-
2. 匿名 2020/10/20(火) 17:53:11
思ってもいないこと言わなくていいよ。+485
-3
-
3. 匿名 2020/10/20(火) 17:53:44
まんじろう怒ってたもんね+8
-6
-
4. 匿名 2020/10/20(火) 17:54:01
普通の結婚てなんだよ+241
-24
-
5. 匿名 2020/10/20(火) 17:54:08
あほは口を開くな
このハゲー+54
-41
-
6. 匿名 2020/10/20(火) 17:54:09
「LGBTでお悩みになられている方々」ってなんか変な表現
>>1の区議みたいな人がいるから悩まざるを得ないのであって、LBGTであること自体はその人にとって自然なことなのだから、悩むも悩まないもないと思うんだけど…+346
-17
-
7. 匿名 2020/10/20(火) 17:54:10
ネット民が好き勝手言うのとは訳が違うからね。
思うのは自由だけど立場のある人間は充分に考えてから発言しないと。+194
-6
-
8. 匿名 2020/10/20(火) 17:54:21
もうLGBTQの人からの信頼は失ったと思う
信頼はそう簡単に取り戻せない+102
-33
-
9. 匿名 2020/10/20(火) 17:54:36
傷つかないけど不快にさせられた。+47
-31
-
10. 匿名 2020/10/20(火) 17:54:40
自民党から外されそうになったから謝罪、撤回したんでしょ。+210
-0
-
11. 匿名 2020/10/20(火) 17:54:42
私LGBTだけどどうでもいい+94
-11
-
12. 匿名 2020/10/20(火) 17:55:11
謝罪まで時間かかったね。+31
-6
-
13. 匿名 2020/10/20(火) 17:55:15
この歳で凝り固まった思考はそんなやすやすと変えられないと思うし、とりあえず議員の定年制設けてほしい。おじいちゃんはゆっくり家で自論を展開しておけば良い。+244
-4
-
14. 匿名 2020/10/20(火) 17:55:45
その人がどうしようもできないことを悪く言われるのって辛いよね
その髪型のことで日本滅びるとか言われたらどういう気分?嫌でしょ?
だからもうやめなよ。もう失言した人って言う目で見るけど。+93
-7
-
15. 匿名 2020/10/20(火) 17:55:49
多分この人の本心は変わらないと思う。
この人と同じような考えの人は、他にも沢山いそうな気がする。
特に年配の方。
それを口に出すか出さないかだけで。+175
-4
-
16. 匿名 2020/10/20(火) 17:56:15
自分がLGBTだったら考え方が変わるんだろうな
苦労もなく幸せに生きてきたんだろうなぁ+62
-11
-
17. 匿名 2020/10/20(火) 17:56:17
めんどくさいね〜+23
-4
-
18. 匿名 2020/10/20(火) 17:56:29
言いたいことを言えない世の中
どんどん言動が制限されていく+131
-39
-
19. 匿名 2020/10/20(火) 17:56:38
本当はなんで謝っているのかもわかってなさそうな時代遅れおじいちゃん。+120
-6
-
20. 匿名 2020/10/20(火) 17:56:58
日本が外人ばかりになったら国が滅ぶ
言ってる事は事実+183
-17
-
21. 匿名 2020/10/20(火) 17:57:04
私がもしLGBTに該当する人で、足立区に住んでたら、出て行くね。+20
-11
-
22. 匿名 2020/10/20(火) 17:57:06
>>3
あだぶすwww+0
-1
-
23. 匿名 2020/10/20(火) 17:57:06
同性愛者や不妊の声が大きくなってからますますピリピリした世の中になってきたよね
+117
-32
-
24. 匿名 2020/10/20(火) 17:57:22
認識不足じゃなくて、普段からLGBTの人を偏見に満ちた目でしか見てないから本音が出ただけに過ぎない。+70
-7
-
25. 匿名 2020/10/20(火) 17:57:24
ハゲとかいいたくないけど、このおじさんに普通の髪型にするべきといってやりたい。
出来ないでしょ?+63
-4
-
26. 匿名 2020/10/20(火) 17:57:29
>>6
全く理解してないよねww+74
-3
-
27. 匿名 2020/10/20(火) 17:57:30
謝る必要ない。+41
-17
-
28. 匿名 2020/10/20(火) 17:57:31
ほんとは悪かったなんて思ってないでしょ
またそのうち同じようなこと繰り返すんだろうなー+37
-2
-
29. 匿名 2020/10/20(火) 17:57:44
>>25
そうそう、同じことなんだよね+11
-2
-
30. 匿名 2020/10/20(火) 17:57:50
でも最近のLGBTはすぐギャーギャー騒ぐから面倒くさいと思われても仕方ないと思うけどね。
日本って言うほど差別的じゃないと思うんだけど、まだ更に更にってワガママじゃない?
+145
-46
-
31. 匿名 2020/10/20(火) 17:57:53
>>10
外そうとしてたならむしろ自民党見直すわ…+56
-9
-
32. 匿名 2020/10/20(火) 17:57:54
>>20
全ての外人男は去勢させるか国外退去させるべきだね+8
-18
-
33. 匿名 2020/10/20(火) 17:57:59
結局謝罪するんじゃん。
自分の立場がマズくなったからでしょ?+26
-2
-
34. 匿名 2020/10/20(火) 17:58:21
>>22足立区ホモ代表として言うよ^_^ おそらく暗殺されますサヨウナラ - YouTubeyoutu.be頭はあまり良くないので全然ちゃんとした言葉使えないしちゃんとつたわってるか自信がないですが これだけは言えます 治安悪いとかいろいろ言われてるけど 私はは足立区が大好きです 足立区で生まれて足立区で育ったし それがとても幸せだなと思います足立区で本当に...
+3
-27
-
35. 匿名 2020/10/20(火) 17:58:32
>>6
病みたいな表現だよね+69
-3
-
36. 匿名 2020/10/20(火) 17:58:38
LGBTのこと、最近の流行とでも思ってそう+24
-2
-
37. 匿名 2020/10/20(火) 17:58:43
謝らなくていい。
事実と嗜好興味は別+16
-13
-
38. 匿名 2020/10/20(火) 17:58:48
>>1
もういっていいよ👋😆+2
-5
-
39. 匿名 2020/10/20(火) 17:59:14
>>1
「不快な思いをされた方々」って言ってるけど、不快にさせたからダメなんじゃなくて、LGBTに関する間違った認識を区議会で述べたからダメなんでしょう…
小学校のうちから性の多様性を教育なんかしたらLやGばっかりになる、みたいなこと言ってたじゃんこの人 そういう事実じゃないことを公の場で発言したらそりゃ批判されるよ+45
-6
-
40. 匿名 2020/10/20(火) 17:59:34
>>18
それでも立場上、言っていい事と悪い事があるからね……+37
-10
-
41. 匿名 2020/10/20(火) 17:59:45
おじいちゃんもそのどうしようもないヘアスタイルのことで言われたら嫌ですよね。LGBTの人たちも同じ気持ちだったと思いますよ。+12
-4
-
42. 匿名 2020/10/20(火) 18:00:03
>>34
みんな、これを見るワナ^_^+3
-5
-
43. 匿名 2020/10/20(火) 18:00:18
>>30
日本、まだ同性婚もできないんですが…
ちなみにパートナーシップ条例はあるけど、導入してない自治体もまだ多いし、結婚よりもずっと弱い制度だよ+26
-24
-
44. 匿名 2020/10/20(火) 18:00:23
ハゲは普通じゃないから治して下さい!
ハゲが伝染ると困るんです!+7
-11
-
45. 匿名 2020/10/20(火) 18:00:35
今さら…+1
-0
-
46. 匿名 2020/10/20(火) 18:00:35
同性愛者は子供を増やせないしキモイので少子化の日本には害悪
しかし日本で性犯罪をしたり不要な混血の子孫を残す外人男はもっとキモイし害悪+12
-23
-
47. 匿名 2020/10/20(火) 18:01:07
>>6
ほっときゃいいんだよ、関わると面倒+26
-1
-
48. 匿名 2020/10/20(火) 18:01:09
あのハゲーって叫ぶ元議員さん出番です。+6
-4
-
49. 匿名 2020/10/20(火) 18:01:42
>>4
この人の発言全部聞いたんだけど、「男女が結婚して子供を3人以上産んでその子が孫を産んで…」みたいなのがこの人にとっての『普通の結婚』なんだな…って思ったよ
この時代に、視野が狭すぎる+71
-14
-
50. 匿名 2020/10/20(火) 18:02:11
なんか、配慮、配慮でめんどくさい時代になったね〜〜+43
-16
-
51. 匿名 2020/10/20(火) 18:02:15
>>37
LGBTは嗜好じゃないんですけど
もうちょっと頑張れよじじい+14
-10
-
52. 匿名 2020/10/20(火) 18:02:24
LGBTの人は圧倒的に少ないから、足立区の人間がいなくなる事はないよね。
少数派だからこそ、周りの目とか気になって悩むのだろうし。
普通に分かる事だと思う。
区民が減るのを食い止めたいなら、アホな発言するより治安の悪さを改善したり、結婚して子供生みたい人が結婚して子供生めるようにするのが政治家じゃないの?+12
-5
-
53. 匿名 2020/10/20(火) 18:02:53
LGBTを支援するかどうかは別として、同性愛と少子化問題を結びつけようとしたのが悪すぎたね。
少子化の原因は同性愛とは関係ないでしょう。+30
-3
-
54. 匿名 2020/10/20(火) 18:02:58
>>30
あなたみたいな事を書いてる人が多いから教えてあげる。確かにすぐ騒ぐ人は居るけどそれはあくまで一部の人。
あなたは「女はみんな感情的だし嫉妬深いしネチネチしてるよなー」って言ってる男と同じなの。
そしてそれを"差別"って言うんだよ。
差別的じゃないとか言ってるあなたが思いっきり差別的な事に気付いたらいかが。+35
-30
-
55. 匿名 2020/10/20(火) 18:03:04
日本に寄生してる外人男は駆除すべき+4
-5
-
56. 匿名 2020/10/20(火) 18:03:27
ほんとゴメン
足立区と荒川区は埼玉に編入してください+0
-13
-
57. 匿名 2020/10/20(火) 18:03:35
多様性を認める、受け入れるってのはわかるんだけど、どんどんとなんでもアリ!!ってなった世の中はどうなっていくんだろうという興味と恐怖+28
-10
-
58. 匿名 2020/10/20(火) 18:03:35
>>30
この議員は面倒くさいから批判したの?そういうふうには読み取れなかったけど、あなたはそう理解してるんだね。+7
-9
-
59. 匿名 2020/10/20(火) 18:04:14
79歳まで区議として甘い汁吸い続けて来たんだから、今更無職にはなりたくないよね+22
-0
-
60. 匿名 2020/10/20(火) 18:04:31
>>49
ありがとう。
このおじさんがいうような、普通の結婚をしたとしても、子供が一人もできない場合もあるのにね。
LGBTだけじゃなく、色々差別や偏見持ってそう。+51
-4
-
61. 匿名 2020/10/20(火) 18:04:37
政治家とかすぐ普通と言うけど、政治家が一番普通じゃないよね+11
-3
-
62. 匿名 2020/10/20(火) 18:04:46
>>56
荒川区とばっちり+9
-0
-
63. 匿名 2020/10/20(火) 18:05:08
>>6
根本から間違っているし、この爺さんは一生理解出来ない。で、周りから言われて致し方なく謝罪を発表してみたけど何が悪いのか分かってない。理解出来ないに理解させるのは不可能なのでこのままでいいけど、発言しないでほしい。+65
-2
-
64. 匿名 2020/10/20(火) 18:05:17
謝る気なんて毛頭ないクセに、この禿げ+6
-5
-
65. 匿名 2020/10/20(火) 18:05:37
>>61
ほんとそれ。どの口が言ってる!って人多い。+6
-2
-
66. 匿名 2020/10/20(火) 18:06:06
妊娠した女性が全て双子か三つ子を授かるみたいなことが起きればやや少子化は改善されるとぼんやり思った+3
-6
-
67. 匿名 2020/10/20(火) 18:06:19
>>30
当事者だけが騒いでる訳じゃないのよ+15
-6
-
68. 匿名 2020/10/20(火) 18:06:40
>>49
それなら結婚しない人も異常、子どもを三人以上産まない人も異常だね。凄い考えを押し付けてくるじいさん…。+44
-3
-
69. 匿名 2020/10/20(火) 18:07:46
申し訳ないと思ってないなら謝罪はしない方が良い。どうせまたトンチンカンな事を口走るだろうから。+5
-0
-
70. 匿名 2020/10/20(火) 18:07:53
昨日の月曜から夜更かしに、45歳サラリーマンが出ていて、10人目の子ども生まれる、と言ってた
すでに子ども9人いるから、支給金や子ども手当てで160万入って、パチンコで使った、と笑って言ってた
こういう人をお望みですか?じいさん+28
-5
-
71. 匿名 2020/10/20(火) 18:08:33
お爺さんはお家にいたらいいよ。静かな老後をお過ごしください。+8
-2
-
72. 匿名 2020/10/20(火) 18:09:11
>>13
お茶を飲みながら、近所のお友達との会話でね。
そんな感覚で、この発言しちゃったんだろうし。
+23
-2
-
73. 匿名 2020/10/20(火) 18:09:20
残念だけど、今の爺さん世代はそういう教育を受けてきたわけだし、今みたいにネットとかないし、視野狭くても仕方がないのだと思う。いろんな意見を取り入れたり、常に新しい情報を得て生涯学習してる人は偉いと思う。+10
-3
-
74. 匿名 2020/10/20(火) 18:10:06
>>66
また別の問題が増えそうw+5
-0
-
75. 匿名 2020/10/20(火) 18:10:33
>>64
ちょこちょこ、豊田議員がいる(笑)+9
-2
-
76. 匿名 2020/10/20(火) 18:10:44
多分、支持者とか周りの人間が「一応謝罪しとけ」って言ったんだろうね
申し訳ないなんて思ってもなさそうだけど
LGBT差別に加えて昭和の結婚観・男女観の押し付けが酷い
現代人の人生がそんな画一的なわけないのに+21
-4
-
77. 匿名 2020/10/20(火) 18:10:50
あの世界は特殊なんだから関わるなっての。関わったり発言したりしてもろくなことにならないんだから。あの人たちのことはそっとしておくに限る。+10
-5
-
78. 匿名 2020/10/20(火) 18:10:58
「差別撤廃」と「優遇」の違いがわからない人が多い。
今まで一部の人に不利だった基準を皆平等にしましょうと言っているだけのに、「支援しすぎ」「優遇しすぎ」「配慮しすぎ」と騒ぐ人の多いこと。+16
-9
-
79. 匿名 2020/10/20(火) 18:10:59
結局、自分の立場を守る為のうわべだけの謝罪であって、思考は全く変わらない。
少子化対策もろくに考えきれないくせに、周りから謝罪しておいた方がいいって言われたんじゃないの?+7
-3
-
80. 匿名 2020/10/20(火) 18:11:35
政治家の前言撤回は普通あってはならない。
発言する時は重々調べた上ですべきと思う。
近所の爺ちゃんじゃないんだから。+11
-3
-
81. 匿名 2020/10/20(火) 18:11:40
>>74
え??とはなるね。
わたし、つぎ妊娠して双子だったらいいなぁ〜と思う。+2
-2
-
82. 匿名 2020/10/20(火) 18:11:52
身内にLGBTがいたら激昂しそうだね。
生涯独身や不妊でも、障害を抱えてもきっと差別するんだろうと思ってしまう。+11
-4
-
83. 匿名 2020/10/20(火) 18:12:27
>>66
双子はキツいよ
出産時も2倍キツい
育児も2倍キツい+4
-0
-
84. 匿名 2020/10/20(火) 18:13:41
>>18
言いたい事を言ってはいけないのではなくて、単に知識と配慮がなかった発言なのでは?+35
-11
-
85. 匿名 2020/10/20(火) 18:13:52
まあまあまあ白石先生、ここはひとつ一応カタチだけ謝罪すると言うことで、我慢していただいて…。
LGBTなどという連中は、やたら差別差別とウルサイのでありますから、センセイなんとかお願いしますよ。
…とかなんとか議会や支持者に説得されただけじゃないの?
心から謝罪して発言撤回なんかするワケないよ、こんな脳萎縮が始まった老人が。+9
-6
-
86. 匿名 2020/10/20(火) 18:13:54
>>66
アナタが養育費払って面倒見てね。+5
-2
-
87. 匿名 2020/10/20(火) 18:14:07
同性愛者が、病気みたいな言い方に聞こえる
本来は、普通に異性と結婚して子供を産むだろうと決めつけられた感じ。
悪かったね、私は子供いないから、あなたにとっては異常だね+5
-14
-
88. 匿名 2020/10/20(火) 18:14:28
がるちゃん民たちがこんなにもLGBTに理解があって優しいなんて、なんかうれしいね。
この区議みたいなことをガルちゃんでは言われそうだなと思ってたから、意外というか、あったかい気持ちになりました。+8
-8
-
89. 匿名 2020/10/20(火) 18:14:31
>>10
そうだよ
謝罪や発言の撤回をしないと、区議を辞めさせられるって事になったから、言わせられただけ
本人が心からそう思って言った言葉じゃないよ
会見を少し観たけど、原稿読みながら言ってて、自分の言葉には思えなかったわ+32
-3
-
90. 匿名 2020/10/20(火) 18:15:11
昔「女は産む機械」と言ったジジイもいたね
男のこの世代って、女は男と結婚して子ども産め、としか思ってないんだろうね+15
-5
-
91. 匿名 2020/10/20(火) 18:15:48
>>86
なんか怒ってる?わたしも妊娠希望です。+2
-3
-
92. 匿名 2020/10/20(火) 18:16:02
多分うちのじいちゃんやばぁちゃんが生きていても、この人と同じことを思ってると思う。でも立場が違う。今の世の中で地位がある人がこんな発言をするなんて、もう辞めたほうがいいと思う。理解できないんだよ。+10
-3
-
93. 匿名 2020/10/20(火) 18:16:28
LGBTにお悩みの〜ってところなんかモヤモヤする。+8
-5
-
94. 匿名 2020/10/20(火) 18:16:37
>>50
配慮がどうとか関係なく、この区議は明らかに間違ったことを言ってるから問題になってるんだよ
・LGばっかりになったら足立区が滅びる→そもそもLBばっかりにはならない
・性教育で性の多様性なんか教えたらLGばっかりになる→なるわけがない
みたいな感じだから…+17
-8
-
95. 匿名 2020/10/20(火) 18:16:44
LGの人たちには、通院、入院、治療の無料化とかしたら見直して貰えるかもね。+5
-14
-
96. 匿名 2020/10/20(火) 18:17:35
思った事口に出しちゃうのは脳に障害あるよ+2
-5
-
97. 匿名 2020/10/20(火) 18:17:51
議事録消したって忘れねえからな+5
-6
-
98. 匿名 2020/10/20(火) 18:18:05
謝らなくていいよ
謝まってまで今の地位に居たいのかな
引退したらいいのにおじいさん+6
-4
-
99. 匿名 2020/10/20(火) 18:18:09
>>87
ごめん、同性愛って脳か何かの病気だと思ってるんだけど違うの??+12
-14
-
100. 匿名 2020/10/20(火) 18:18:47
>>95
なんで?優遇をする必要は全くないでしょ
ただ男女カップルと同じように、結婚できるようにしてくれればいいです+14
-8
-
101. 匿名 2020/10/20(火) 18:19:59
足立区の離婚率の多さをまず問題にして+10
-3
-
102. 匿名 2020/10/20(火) 18:20:23
生物学的には男と女がいて子孫を残せるという仕組みになってる以上、同性愛は病気扱いになっちゃうわけ?+6
-4
-
103. 匿名 2020/10/20(火) 18:20:34
時代に合ってないんだよ
普通の結婚って何?
この方がトップにいる限り足立区の普通の政策が迅速にできてないような気がします
お年なんだから普通に引退して+13
-7
-
104. 匿名 2020/10/20(火) 18:20:57
>>99
Q. 同性愛者は病気なのではないですか?- So homosexuality is not a disease? | EMA日本emajapan.orgA. かつて、同性愛は異常であり、病気であるとされたことがありました。 しかし、現在では、WHO(世界保健機関)や米国精神医学会、日本精神神経学会などが同性愛を「異常」「倒錯」「精神疾患」とはみなさず、治療の対象から除外しています。文部省も1994年に指導書...
かつて、同性愛は異常であり、病気であるとされたことがありました。
しかし、現在では、WHO(世界保健機関)や米国精神医学会、日本精神神経学会などが同性愛を「異常」「倒錯」「精神疾患」とはみなさず、治療の対象から除外しています。文部省も1994年に指導書の「性非行」の項目から同性愛を除外しました。+8
-6
-
105. 匿名 2020/10/20(火) 18:22:20
足立区が滅びる←足立区で産まれた人は死ぬまで足立区在住、怖~~~。じいちゃん足立国でも作りたかったのか。+1
-4
-
106. 匿名 2020/10/20(火) 18:22:40
>>57
認めるというかLGBTの人は好きでそうなったんじゃないのに、認められないのもおかしな話でしょ+11
-6
-
107. 匿名 2020/10/20(火) 18:23:05
>>87
病気では無いけど脳障害だよ。
元々人には危機管理能力として、まず近親相姦で生命的な弱者が生まれないように
異性の親に嫌悪感を持ったり、生命維持の為に異性を好きだと反応するのが備わってるのに
それ以外が可能になるのだから。
もしかしたら、今後うつのようにウイルスが関係してるなど研究が進む事によって
病気ってカテゴライズされるかもね。
今はそこまでじゃないから、ある意味言いたい放題になってる。+14
-14
-
108. 匿名 2020/10/20(火) 18:24:04
>>18
差別発言が貴女の「言いたいこと」なの?
別に表立って言わなくてもいいことじゃん+19
-12
-
109. 匿名 2020/10/20(火) 18:24:30
普通引退する歳だろう+5
-3
-
110. 匿名 2020/10/20(火) 18:24:48
むしろそのまま自分の言いたいこと言い続けて引退して欲しかったわ
撤回したって言わなかったことにはならないんだよ爺さん+6
-4
-
111. 匿名 2020/10/20(火) 18:25:12
>>104
ありがとう。よく理解していませんでした。+3
-1
-
112. 匿名 2020/10/20(火) 18:25:29
あー、結婚したいわけね。いつかできるようになるよきっと。
+1
-0
-
113. 匿名 2020/10/20(火) 18:25:40
>>109
ほんとそれw
むしろ何故引退しない+4
-3
-
114. 匿名 2020/10/20(火) 18:26:21
>>18
一般人の貴方は別に言いたいことを言えばいいじゃん。影響力も権力もないんだから。+29
-4
-
115. 匿名 2020/10/20(火) 18:26:39
性同一性障害は病気だよね、、?+11
-0
-
116. 匿名 2020/10/20(火) 18:28:23
>>2
特にLGBTQへの考え方はそうそう簡単に変わるもんじゃない気がするよね。
+21
-1
-
117. 匿名 2020/10/20(火) 18:28:39
反省なんかしてないくせに〜
+5
-2
-
118. 匿名 2020/10/20(火) 18:28:45
>>5
…って、言ってやりたいよね。
でもこの手の人は「きみ!失礼だぞ!ふじこふじこ」ってなるタイプだと思う(;´Д`)+6
-5
-
119. 匿名 2020/10/20(火) 18:29:03
まあ謝ったんなら許してやるわ
今後このような事のないよう気をつけろよ+1
-4
-
120. 匿名 2020/10/20(火) 18:32:18
正直言って、
LGBTは気持ち悪いです+14
-14
-
121. 匿名 2020/10/20(火) 18:32:36
なんも理解してないだろ
ただ、あの発言がニュースになり
それがきっかけ逆に理解をしようと思った人もいるだろう
それは違うと丁寧に教えてる人もいるし
皮肉なもので不適切な発言が理解者を増やすきっなけになったりもするんだよね
+6
-1
-
122. 匿名 2020/10/20(火) 18:33:38
>>18
言論の自由が保障されているからって時と場合と立場をわきまえずに発言するのは、ただの垂れ流しだよ+24
-6
-
123. 匿名 2020/10/20(火) 18:33:42
この爺79歳で現役なのか
もう20年ぐらい経ってこの世代の老害どもが物理的に死滅しない限り変わらないんだろうな
せめて生きてるうちに日本で同性カップルが肩身の狭い思いをしないようになるとこを見たい+8
-4
-
124. 匿名 2020/10/20(火) 18:34:08
「性の多様性を受け入れられるよう」
ヘテロセクシュアルが選ぶ側だって自覚があるんだね
私も異性愛者だけど、こういう感覚から変えていかないとね+5
-2
-
125. 匿名 2020/10/20(火) 18:34:08
>>120
ゲイだけはどうしても無理+13
-12
-
126. 匿名 2020/10/20(火) 18:34:38
>>32
人間に対して去勢なんて軽々しく使っていい言葉じゃないよ+7
-0
-
127. 匿名 2020/10/20(火) 18:35:35
>>15
そうだよね。
年配の人は考え変えるの難しい。
ある程度は仕方ないと思う。
ただそれを口に出すか出さないかと言うところに、本人のこれまでの生き方や得た良識や見識が反映されていくのだと思う。
この区議さんは赤っ恥かいたね。+6
-4
-
128. 匿名 2020/10/20(火) 18:36:16
絶対思ってないだろ+2
-0
-
129. 匿名 2020/10/20(火) 18:38:15
>>120
その価値観も否定しないよ
迫害さえしなきゃそれでいい+18
-1
-
130. 匿名 2020/10/20(火) 18:38:16
世間がうるさいし、とりあえず謝りましょう。感が凄い。形式的に謝ってるだけで本人は何も悪いと思ってないよね。+4
-1
-
131. 匿名 2020/10/20(火) 18:39:35
>>115
性同一性障害は「障害」だからね。
手術や戸籍変更には医師の診断も必要。
でも同性愛や無性愛は病気ではなくて異性愛との類義語。
その人の特性。
+4
-2
-
132. 匿名 2020/10/20(火) 18:41:45
この度は本当のこと言ってなんかすいませんでした+9
-1
-
133. 匿名 2020/10/20(火) 18:48:10
この高齢者に現代の流れは読めないよね。
この人が現役の頃はそれが普通の話だったんだと思う。+4
-3
-
134. 匿名 2020/10/20(火) 18:48:14
>>47
議員だからタチが悪い+3
-3
-
135. 匿名 2020/10/20(火) 18:48:44
>>131
勉強になりました!+1
-5
-
136. 匿名 2020/10/20(火) 18:48:57
>>120
これ言えないけどやっぱ気持ち悪いよね。
ただの性的マイノリティ+12
-8
-
137. 匿名 2020/10/20(火) 18:50:11
>>23
本来声を大きくすべきことじゃない事(不妊等)を
「私はこうなのよ!?もっと配慮してよ!」とかってわざわざSNSを使って発信する人がいるけど
総じてなんか香ばしいよね+24
-11
-
138. 匿名 2020/10/20(火) 18:50:55
>>1
「普通の結婚をするべき」
「普通の髪型をするべき」+1
-1
-
139. 匿名 2020/10/20(火) 18:51:50
>>120 >>125
だから、自分のなかで無理だって思ってるのは全然いいけど、大っぴらに発言するのはよくないって話では+10
-5
-
140. 匿名 2020/10/20(火) 18:54:44
>>107
「脳障害」の根拠はどこからなのか…動物にも同性同士で番う個体はいるんですが
こういうコメントが偏見を助長するんじゃないかなあ+11
-8
-
141. 匿名 2020/10/20(火) 18:57:34
もう辞職されたら?+6
-4
-
142. 匿名 2020/10/20(火) 19:01:46
>>13
65歳だろうね。
50代になるともう頭の動きも鈍くなるし、政治を任せるなら30代、40代メインが良い。+7
-0
-
143. 匿名 2020/10/20(火) 19:03:48
>>49
時代についていけていない人は引退してほしいな。+19
-2
-
144. 匿名 2020/10/20(火) 19:07:15
気持ち悪いと思うし、病気だとしたら治すべきだと思うけどね。それは大っぴらには言わないのが利口なんだよ。+4
-2
-
145. 匿名 2020/10/20(火) 19:07:43
>>18
別に言いたいこと言っても命も職も奪われてないじゃん。平和だよ。
ただ、自由の裏には責任があるって、小学校の担任の先生が言ってたよ。+18
-1
-
146. 匿名 2020/10/20(火) 19:09:22
>>115
複雑かな。
性同一性障害に該当する英語表記はもうかなり前に世界の医学界から削除されてる
性別違和症候群になって、今は性別不合になった。
もう病気のカテゴリーじゃなくて個性の一つになってる
日本は便宜上性自認を重視するけど、先進国は「自分の生きたい性別でみんな生きればいいじゃん」という流れだから
中身が男でもその本人が女で生きたいならオッケーみたいな方へ持っていった結果揉めてる+4
-5
-
147. 匿名 2020/10/20(火) 19:10:22
LGBTの様々な意見に関しては外野の声が大きすぎる気が最近はする。+12
-0
-
148. 匿名 2020/10/20(火) 19:10:39
LGBTに関して好意も反感もなかったけど
こういうの聞く度に
「面倒くさそうな人たちだな
関わりたくないな〜」と思う
+12
-5
-
149. 匿名 2020/10/20(火) 19:11:45
ネトウヨが必死になってこの議員を擁護してたなぁ
本当頭おかしいわ
+5
-8
-
150. 匿名 2020/10/20(火) 19:12:34
就職するにもなにするにも、この人たちってギャァギャア騒ぐよね。権利が!とか認めろ!とか。
絶対に雇いたくない(笑)面倒くさい。どうせ制服とか更衣室の問題とかでも騒ぐんだろ+7
-5
-
151. 匿名 2020/10/20(火) 19:13:52
>>120
外では絶対言わないけど、うちの家族みんなそう思ってる
+10
-4
-
152. 匿名 2020/10/20(火) 19:14:07
>>31
ガースーになってから明らかに良くなった気がします。
賛否の分かれる学術会議のだって、安倍さんの人事引き継いだだけで、ガースー発信じゃないし。+4
-11
-
153. 匿名 2020/10/20(火) 19:17:01
元々うっかりポロッと出た言葉って感じじゃなかったし、多数(特に年配)に賛同されると期待しての発言だったんでしょうね
予想外に批判の方が多くて、暫く粘ってみたけどやむなく謝罪した感がひしひしする
この人に限らず、今の時代を汲んだ政治が出来ないならもう政治家としては期限切れなんだと思うわ+6
-5
-
154. 匿名 2020/10/20(火) 19:17:56
LGBTの人もいる。
そうじゃない区議もいる。
それでいいじゃないか。
思ってもないことで謝らなくていいんじゃないか。+16
-1
-
155. 匿名 2020/10/20(火) 19:18:14
性の多様性を認める社会を!と言うなら
同性愛が理解できないという感覚も認めて
+15
-4
-
156. 匿名 2020/10/20(火) 19:19:27
>>155
そうなんだよね。私個人は同性愛には偏見はないけど(たぶん)、そうではない人が押し込められるのも俯瞰して見るとどうなんだろうかとも思う。+10
-3
-
157. 匿名 2020/10/20(火) 19:19:44
>>151
思うだけなら問題ない
距離をおけばいいこと+10
-0
-
158. 匿名 2020/10/20(火) 19:22:25
>>155
迫害しちゃいけないだけで、嫌いだったり気持ち悪いと思うのは別にいいのでは?+19
-0
-
159. 匿名 2020/10/20(火) 19:23:37
>>32
釣り?極端すぎ+2
-3
-
160. 匿名 2020/10/20(火) 19:24:50
>>44
と、言われたらどうなのよって事だよね。+2
-7
-
161. 匿名 2020/10/20(火) 19:33:23
辞任しないの?+1
-4
-
162. 匿名 2020/10/20(火) 19:36:43
>>50
今まで、無関心で、無神経な人が、こうして意識するようになるのも良い事かもしれないよ。+6
-3
-
163. 匿名 2020/10/20(火) 19:37:20
この人のような考えも多様性だと思う。何でも白黒つけすぎ。+9
-4
-
164. 匿名 2020/10/20(火) 19:43:33
ゲイてもレズても何の否定もしないけど
普通に結婚、普通に子持ちに疑問よ
私は、ぼっちなので普通じゃないんだ+5
-2
-
165. 匿名 2020/10/20(火) 19:45:40
>>15
多様性と言うのなら別に嫌いな人を許しても良いと思う。+20
-2
-
166. 匿名 2020/10/20(火) 19:46:59
>>161
極端だねフランスで首切りした人みたい
+4
-1
-
167. 匿名 2020/10/20(火) 19:55:44
>>76
そうやって普通と言われる事にも攻撃的な批判をしたり
石器時代から続いている様な家族形態を壊して行くのも問題
今の様な批判も出来ない社会で皆んな黙ってしまう社会も
世界中で問題になってる+11
-6
-
168. 匿名 2020/10/20(火) 19:58:53
思ったよりも悪い意味で注目浴びて批判殺到して大事になってしまい自分の政治生命が危うくなってきたから、慌てて他人が用意した謝罪を元に謝罪しただけでしょ。
政治家なら自分の発言に責任もってよ。少数派の意見だろうと批判浴びようと簡単に撤回や謝罪しないでよ。+3
-2
-
169. 匿名 2020/10/20(火) 20:02:33
>>155
いじめと同じであからさまな暴力や悪口じゃなくても関わらない興味がないっていうだけで差別って言う人もいるだから疲れる。誰もが関心あると思わないでほしい。+6
-2
-
170. 匿名 2020/10/20(火) 20:03:34
>>10
そだよ~!+4
-0
-
171. 匿名 2020/10/20(火) 20:26:20
>>53
同性愛が増えたら少子化になるよ
同性愛が当たり前になったら普通の人も同性愛に嫌悪感無くなって同性好きになる可能性があると聞いたよ
私自身も同性好きになると思う
女の人に触れるとドキドキする。認めたくないから男追っかけてるけど
+6
-14
-
172. 匿名 2020/10/20(火) 20:27:06
>>10
言わないだけで自民党の国家議員も含め議員の大半が同じ考え+11
-0
-
173. 匿名 2020/10/20(火) 20:34:23
身内になんか言われたか。孫とか。+0
-0
-
174. 匿名 2020/10/20(火) 20:35:08
>>49
結婚しても子供産む気ないよ。母はママ友内でイジメられて自殺。自分もイジメられたし。本当に辛かったから自分の子供にはそういう思いさせたくないから産まない。こいつの言い分だと結婚して両親居て子供居て生活保護はまともって事だよね?こういう、頭のおかしなやつが居るから差別がなくならないんだよ。+17
-2
-
175. 匿名 2020/10/20(火) 20:35:58
一切共感できないし、高齢独身子供産んでない私も気を悪くしたけど
だからって、こんな思ってもいない謝罪コメントする必要ないのに
今更保身に走っても遅いでしょ
いっそのこと足立区をギレアド共和国化しよう、みたいなこと言いだした方が
同じような考えの人ら集まって住み分け出来そう
+2
-2
-
176. 匿名 2020/10/20(火) 20:43:34
>>6
この感じだといよいよトンチンカンなんだろうなぁ。根本から違う+5
-0
-
177. 匿名 2020/10/20(火) 20:45:51
>>154
そう思う
謝らなくていい
心にもない事を言うぐらいなら堂々とLGBT差別でも何でもしてたらいい
その歳で今さら考えや価値観が変わるなんて微塵も期待してないから+11
-0
-
178. 匿名 2020/10/20(火) 20:46:32
ハゲでお悩みの方へ+2
-0
-
179. 匿名 2020/10/20(火) 20:46:49
>>53
不妊もあるだろうし、子供は産まないって人、結構な数居るけど。子供産んでも虐待とかお金がなくて育てられない人は子供産んでるから偉いのかな?仕事を妊婦のデキ婚の子に頼んだら子供が居ないから僻みですか?って言われた事あるけど、たいした仕事じゃないし、僻んでねーしって思った。てか、子供が居たら立派な人間みたいな考えの人間は考え改めてほしい。+6
-0
-
180. 匿名 2020/10/20(火) 20:57:51
>>11
LGBTは「同性愛」だけじゃなくて、性的マイノリティの総称だよ+6
-0
-
181. 匿名 2020/10/20(火) 21:07:36
>>49
何時代の話してるんだろう。職場のババアも似たようなこと言ってたわ+14
-0
-
182. 匿名 2020/10/20(火) 21:07:43
あんたがバーコードハゲで差別されないだけありがたいと思え!+3
-1
-
183. 匿名 2020/10/20(火) 21:09:49
おじいちゃん上から目線だね。+2
-1
-
184. 匿名 2020/10/20(火) 21:15:24
>>151
ブスを心の中ではキモいと思ってても
それを言うか言わないかは違うからね
それと同じ それでよし+17
-0
-
185. 匿名 2020/10/20(火) 21:20:00
>>155
理解はできなくてもいいが迫害してはだめ
という事がどういう事かわかっていればオッケー
例えば
ゲイが生理的にどうしても無理な人が居たとして
職場にゲイが入ってきました
ゲイを追い出す→迫害
自分がやめる→正解
こんな感じ
それを向こうが悪いのに と思った時点で差別になる
理解できないのはただ自分が理解できないだけであり
その人の居場所を奪うのはだめってこと+10
-4
-
186. 匿名 2020/10/20(火) 21:28:53
>>6
当事者ですが悩んでますね…。もっと自由に恋愛したかったとか、人になかなか言えないとか、生まれてこなきゃ良かったと思う事も何度も。マイノリティではない方々が素直に羨ましいです。全員が全員ではないですが、こういう当事者もいるという事で。+14
-2
-
187. 匿名 2020/10/20(火) 21:34:37
>>186
>>6は、「もっと自由に恋愛したかったとか、人になかなか言えないとか、生まれてこなきゃ良かった」みたいなことで悩むのは足立区区議みたいな考えの人がいてそういう人が多数派だった時代が長かったからであって、
もし同性婚もふつうにできて同性カップルの親もいっぱいいて、みたいな社会になれば、同性愛者だから悩むということはない、的な指摘だと思った+8
-1
-
188. 匿名 2020/10/20(火) 21:37:29
気持ち悪いと思うのは自由だけど、今法的になんの保障もない、ようするに無視された状態だから何かしらの法的な保障が欲しいだけ
異性愛者にはなんの関係もない話だと思うけどね+7
-3
-
189. 匿名 2020/10/20(火) 21:38:45
>>171
それは元々レズビアンかバイセクシャルなのでは…
「同性愛がふつうになりました」って言われてももともと異性愛者の人は異性しか好きにならないよ
余計なお世話だけど、あなたは女性と付き合ってみることも視野に入れた方がいいのでは…+7
-1
-
190. 匿名 2020/10/20(火) 21:47:50
>>171
ただのバイやんw+6
-0
-
191. 匿名 2020/10/20(火) 21:53:39
>>18
一般人が、茶の間でテレビ見ながら、家族とあーだこーだ言うのは勝手だと思うけど、政治家が公の場で言うのはまずいでしょう
恋愛対象が同性ってだけで、法律で保護したくたい、同性愛者のせいで、区が滅びるとまで言い切っちゃってるんだし
異性愛者で、結婚もしてるのに、子供を持たない人だっているだろうに、何も同性愛者だけ、目の敵にしなくてもいいのに+15
-5
-
192. 匿名 2020/10/20(火) 22:06:42
>>167
まるで石器時代を見てきたかのような口ぶりだね
太古の昔から画一的な家族形態しか存在しなかったとでも?
世界中って具体的にどこで?+6
-1
-
193. 匿名 2020/10/20(火) 22:12:53
>>4
この人、わかってるのかどーか怪しいけど
LGBTQの人は あんまり 怒ってなくて
むしろ そうじゃない人が 怒ってる
普通、普通って なんやねんっ!と…+12
-0
-
194. 匿名 2020/10/20(火) 22:14:07
正直LGBQは訳分からんと思う
Tに関しては本気で変えたいと思ってるならどうぞって感じだけど中途半端にオカマ、ニューハーフ売りしてる人らはキモイと思うし苦手だわ+3
-4
-
195. 匿名 2020/10/20(火) 22:25:49
>>193
そりゃカムアウトしてる人ばかりではないからね
私は当事者ですがこの区議の発言はあり得ないと思ったよ
こういうこと言う人多すぎて「またか」とも思ったけど、別にそれで怒りが薄まるわけでもない+3
-2
-
196. 匿名 2020/10/20(火) 22:28:06
同調圧力、言論弾圧だね~。
人は色んな感じかたがあって良いし、差別ではなく区別は必要だと思う。
それと個人的に不思議なのは、文明が発達していない国や地域ではこういう性的障害の様な事例を聞かない気がする。
先進国では、多かれ少なかれ情報を得ることによって「自分はLGBTかもしれない」と自分で自分をカテゴライズしてしまっているのかな?。
実際に、自分が感じていた性別に転換した後で「本来の性別が合っていた」といった事例が出てきてるらしいので。+2
-6
-
197. 匿名 2020/10/20(火) 22:30:31
>>51
何を頑張るの?+0
-0
-
198. 匿名 2020/10/20(火) 22:37:15
>>10
結局、保身かぁー!日本の少子化は氷河期世代が就職難で困ってたのを政府や行政がガン無視したことが原因なのに、性的マイノリティーや子どもを三人以上産まない人を責めるのおかしいわ。+14
-0
-
199. 匿名 2020/10/20(火) 22:52:04
>>196
文明の発達というのがどの時代やどの国をさすのかは不明だけど
ネイティブアメリカンはあなたにとって発達した文明の人でしたか?
ネイティブアメリカンのとある民族は自分が女だと主張したら、女性の生き方を身に着けさせ、男性とも結婚できたそうですよ。
その他 昔からトランスジェンダーは各地に散見されます。
そりゃ中には元の性別に戻りたいとか言う人も居ますでしょう
1%くらいでしょうね
生きづらくてという意味ではないケースなら+5
-1
-
200. 匿名 2020/10/20(火) 23:14:45
自分自身の失言による一寸先を予想できない人に、区の未来を託すのは危険…。+0
-0
-
201. 匿名 2020/10/20(火) 23:23:19
>>171
でも、日本の少子化の原因ではないでしょ。
収入の低い男は結婚できないし、世帯収入が低ければ子供の数も増やせない。+7
-1
-
202. 匿名 2020/10/20(火) 23:26:36
同性愛者に異性愛者
みんなちがって、みんないい。
差別をする人しない人
みんなちがって、みんないい。+8
-1
-
203. 匿名 2020/10/20(火) 23:33:05
>>20
私もそう思う
この議員さん、言い方は良くなかったけど本気で将来の足立区や日本の少子化を危惧しているのでは?+38
-6
-
204. 匿名 2020/10/20(火) 23:33:47
この人の言う普通が理解出来ない。
子ども居ても虐待したり道路族や放置後で人様に迷惑かけても知らんぷりな非常識な親だってたくさんいるけど。+4
-0
-
205. 匿名 2020/10/20(火) 23:34:44
>>203
は?
同性愛が増えると少子化に繋がるの?
そもそも結婚しても子ども産まない人だって今はいるし別にそれが普通ではないと言いたいの?+6
-17
-
206. 匿名 2020/10/20(火) 23:35:21
言い方が悪かった!少子化とつなげて話していたのも的外れだし。
ただ、LGBTに理解をしめそう!認めよう!みたいな肯定意見ばかりでなく、受け入れられない人がいてもいいと思う。+12
-0
-
207. 匿名 2020/10/20(火) 23:35:59
少子化の原因と同性愛が関係してると思ってるのがやばいわ。
アップデート出来ない爺さんは税金の無駄だから引退してくれ。+7
-4
-
208. 匿名 2020/10/20(火) 23:36:41
>>206
わざわざ公の前で言うことないよね。
一般人がテレビであーだこーだ言ってるのと違うからね。+3
-4
-
209. 匿名 2020/10/20(火) 23:59:46
>>199
ネイティブアメリカンは文明的ではないと?
+1
-0
-
210. 匿名 2020/10/21(水) 00:52:20
>>30
日本のほとんどのLGBTの人達が強烈な学生時代送ってるらしいよ。あと日本の同性愛者の男性の自殺率は半端なく高いらしい。日本人女性の自殺率が高かったらそんな事言えないでしょ?
あなたの知らない事がいっぱいあるんだよ。+15
-5
-
211. 匿名 2020/10/21(水) 00:58:41
>>88
いや、それはないよ。
援護派と否定派に大きく分けるなら、否定派もめちゃくちゃ多い。というか、援護派でさえ無知な事言ってる。本当に何も分かってないという感じ。
前にゲイの人が「日本人がこれだけ同性愛に無知なのは、同性愛について語れるのは本人達だけなのに、肝心の自分達が口を開かないから」だと言ってた。+3
-0
-
212. 匿名 2020/10/21(水) 01:14:03
>>95
そんなこと望んでないと思いますよ+4
-0
-
213. 匿名 2020/10/21(水) 01:39:13
>>151
個人的にキモいものはどうしょうもない。政策決定する立場の人が公の場で発言し、差別的な立場をとらなければね。個人的にキモいからと制度に反映させるのは違う。+5
-1
-
214. 匿名 2020/10/21(水) 01:41:45
>>120
気持ち悪いのはわかったけど、で、どうしろと?+4
-0
-
215. 匿名 2020/10/21(水) 01:51:08
>>4
子どもを作れってことでしょ。将来的に税金おさめる人間を増やしたいだけなのがわかる。+4
-0
-
216. 匿名 2020/10/21(水) 01:53:19
>>13
そうそう。
将棋会館か雀荘で、お仲間たちとだけ議論してれば良いと思う。+5
-0
-
217. 匿名 2020/10/21(水) 02:12:32
>>20
LGBTは本人の意思でで変えられるものでは有りません。私達が「今日から男性では無く女性と性的な関係を結んでください」と言われても無理なのと同じです。
それなのに、LGBTが増えると少子化が進むと言うこと自体が、誤りだと思います。
まず、LGBTは、本人の意思によって変えられるものではないので、カミングアウトしやすくなったから、増えたように見えるだけです。増えたり減ったりするものではありません。
また、白石議員は11期も議員をやっており、その間少子化対策には失敗しているにも関わらず、子供が減っている原因を全てLGBTのせいだと言うのは、完全に責任転嫁だと思います。+12
-8
-
218. 匿名 2020/10/21(水) 02:16:49
>>196
恐ろしく無知だな。+2
-1
-
219. 匿名 2020/10/21(水) 02:46:07
レズ「なら大勢のLGBTを住民として歓迎すると解釈して宜しいですね?」
区議「いや、そういうわけでは……」+0
-0
-
220. 匿名 2020/10/21(水) 03:17:06
>>18
反町のポイズンが頭に浮かんでしまった…+0
-0
-
221. 匿名 2020/10/21(水) 03:34:27
>>11
一括りに言ってるけど貴方はレズなの?ゲイなの?バイセクシャルなの?トランスジェンダーなの?
トランスジェンダーの人もこの問題で一括りにするのって私は疑問なんだけど貴方はどう思いますか?
それによって『どうでもいい』具合が違うよね
まあ、サイレントマジョリティーの声なんてどうでもいいか
いや、ちょっと何か言ったらノイジーマイノリティは黙ってろ、シネって煽動家のマッチポンプならどうでもよくないなー
どうなの?
+4
-8
-
222. 匿名 2020/10/21(水) 03:34:43
心にも無い謝罪するくらいなら貫き倒せよ。否定派もいるのが多様性だと思うからね。+5
-1
-
223. 匿名 2020/10/21(水) 03:55:39
多くの人はこの議員と同じ事を思ってるだろうけど、
なにもわざわざ区議会で発言する事はなかったのに。
+1
-3
-
224. 匿名 2020/10/21(水) 04:20:33
同性愛者のカップルに子供出来ないのは当たり前だから、少子化対策と同性愛者支援が逆行してるとか思うのはまだ理解できる。
このおっさんがアホなのは足立区全員同性愛者になったら子供出来なくて滅びるとか言ってたこと。
同性愛は感染しないし広めるとか広まるとかいうのもおかしい。異性愛者に比べたら割合は低いし区民全員が同性愛者になるわけない。
あくまで例えで、って話だったとしてもアホ過ぎ。
同性愛者だって働いて税金納めてるんだし異性愛者と同じ権利(結婚とか)持ったっていい。同じ人間としての権利の保証はするべきと思う。
ただ社会での線引きが難しいからそこは検討しなきゃだよね…更衣室とかトイレとか、男性の身体だけど心は女性だから女性用を使っていいとは思わないし。
議題に上がるのは良いけどこのおっさんは議論の方向性っていうか話してる内容が浅い。
+6
-1
-
225. 匿名 2020/10/21(水) 06:03:18
自分らの政策棚に上げて少子化の原因をLGBTのせいにしないでよって感じ+2
-0
-
226. 匿名 2020/10/21(水) 06:19:00
あれだけずけずけと差別発言してた人が簡単に翻って表層だけの謝罪させられてるのが薄ら寒い
キモいし怖い
そんな茶番見せられても余計に信用無くすだけなのに
そんな国民の反応なんざどうでもいいからとりあえず隠しとけって、無視されている感じがすごくする+4
-0
-
227. 匿名 2020/10/21(水) 08:51:57
>>205
横
選択して子を持たないのと、物理的に持てないは違うとおもう。
認めれば、物理的に子を持てない方達の比率がグンと上がるでしょうから、そっからの出生率は減るでしょうね+10
-0
-
228. 匿名 2020/10/21(水) 09:04:43
>>215
人口増えなきゃ日本が無くなるんだけど+3
-2
-
229. 匿名 2020/10/21(水) 09:06:12
>>2
同じ考えだけど
立場的にまずかったよね
少数派の意見ばかりに耳を傾けてたら
世界はおかしくなるのは事実だからね+5
-2
-
230. 匿名 2020/10/21(水) 09:21:18
>>167
普通って何?
そんなの時代によって大きく変わるよ
現代の結婚が石器時代から続く普通って思い込めるのは何故?+3
-0
-
231. 匿名 2020/10/21(水) 09:31:01
>>171
日本の少子化は男女の夫婦が子供を育てにくい、産みにくい
日本社会せいだと思うよ。例え産んでも1人だけとかね
同性愛者は増えないよ。増えたように感じるなら、
今まで隠してた人が周りに言うようになっただけ
元々の数は変わらない+5
-1
-
232. 匿名 2020/10/21(水) 09:37:08
>>14
そういう話?
LGBTが増えるって話かと思ったよ?
LGBTも色々なタイプがいて、もともとそういう人もいればそういう風になってくる人もいると言うことかと思うよ。
漫画でもBLとかあるし。それがもともとかと言えば…?
今回非難されたのはなりたくてなった訳じゃない人に対しての配慮。+1
-8
-
233. 匿名 2020/10/21(水) 09:38:30
>>40
法律が言いたいこと言えなくて決まってしまったらまずいでしょ。+1
-0
-
234. 匿名 2020/10/21(水) 09:40:18
>>57
ゆたぽん思い出した。
革命家。どんどん既存の価値観を壊して自由になろう…みたいな。
行く先は見えてるのか??+2
-0
-
235. 匿名 2020/10/21(水) 09:47:31
>>189
まぁ、今までそうでなくてもそういう風になってくる層がいるって事だよね。
この議員さんがいう事もあながち間違いではないという事になるね…+1
-1
-
236. 匿名 2020/10/21(水) 09:49:02
>>201
今の時点では、だよね。+1
-0
-
237. 匿名 2020/10/21(水) 09:52:45
>>207
現在の話じゃないよ。未来の話。
法律の事について話してるんだから先を見るのは当たり前。+1
-1
-
238. 匿名 2020/10/21(水) 09:54:28
>>217
だから…今の時点での話じゃないと思うよ?+2
-1
-
239. 匿名 2020/10/21(水) 09:56:06
>>226
それを黙らせてしまう国民の圧がすごい。+1
-0
-
240. 匿名 2020/10/21(水) 10:01:40
>>231
結構な数いると思うけど?
普通の男性との恋愛をする人生歩んでる人の中にも女性に魅力を感じる人は以外に多いよ。女子校だと女子同士で告白するなんて話も聞くじゃない。
私も触られたり、手を繋いでこられたりはよくあった。+2
-2
-
241. 匿名 2020/10/21(水) 10:09:14
謝罪までがテンプレの宣伝活動。
こうやって、LGBTを批判すると謝罪することになりますって
啓蒙活動してる。+0
-2
-
242. 匿名 2020/10/21(水) 10:26:17
>>228
それを差別の一言でスパッと切ってしまうのが怖い。+4
-0
-
243. 匿名 2020/10/21(水) 10:27:41
>>222
多様性を認めろと言いながら自分は反対意見を言うの認めない人多い。+3
-1
-
244. 匿名 2020/10/21(水) 10:32:20
>>196
まだそんなに研究は進んでないと思うんだけどな、LGBTについて。
なのに将来的に日本の存続にも関わるような法律を決める話でLGBTは増えない、増える訳ない、って言い切る人が多いのはどうなのか。
数も少ないからそんなに大した話ではないと甘く見てる人が多そう。+3
-1
-
245. 匿名 2020/10/21(水) 10:43:43
>>189
仮に、今現在国の半数が同性愛の可能性があるとしたら…同性婚に賛成するの?+1
-0
-
246. 匿名 2020/10/21(水) 10:47:26
>>228
差別が子どもを産む意欲を削いでるんだよ。性的マイノリティーが子どもを作る方法もあるのに。+6
-1
-
247. 匿名 2020/10/21(水) 10:50:25
>>53
LGBTに税金かけるより子育て支援に……って事なんだろうけどね。
将来自分の子供を持てない人にとっては、若い世代がたくさんいた方が将来巡り巡って自分の得になる。
(それは年金だったり、例えば警察官がたくさんいたら治安良くなったり、介護系で働く人がたくさんいたら頼りやすいとか色々)
という事を上手く説明出来たら良いんだろうけど、説明下手な政治家が多いと思う。
+2
-0
-
248. 匿名 2020/10/21(水) 11:07:45
>>205
横です。
LGBTの方々ために税金を使おうという考えの人達もいるようです。
LGBTの方々が住みやすい町にするのか、
子育て世代が住みやすい町にするのか、
現実的には両立が難しいのかもしれません。+9
-0
-
249. 匿名 2020/10/21(水) 11:08:19
>>23
リベラルが仕向けてる運動だと気がついてる人は一握りだよね。
テーマを決めて攻めてきてる。+7
-1
-
250. 匿名 2020/10/21(水) 11:10:23
>>43
不勉強なんだけど、なんでLGBTの人たちは結婚したがるの?
私は子供を持たないなら入籍は必要無いと思ってるんだけど結婚しないと何が困るの?
+7
-3
-
251. 匿名 2020/10/21(水) 11:15:46
>>249
横です。
勝手な想像ですが、例の学術会議の人達も絡んでいそうです。+7
-2
-
252. 匿名 2020/10/21(水) 11:19:49
足立区なんてなくていいよ
ビートたけしの生まれ故郷だ
不倫野郎の区なぞいらん
ついでにこのハゲじじいもな+0
-0
-
253. 匿名 2020/10/21(水) 11:42:08
>>18
でもLGBTが言いたい事言うとわがままって言うんでしょ?+6
-0
-
254. 匿名 2020/10/21(水) 11:43:38
>>23
その前からずっとピリピリしてるのに結びつけてるだけじゃん+2
-0
-
255. 匿名 2020/10/21(水) 11:43:47
エジプトとかのイスラム圏だったら
当然視されて謝罪なんてしなくてよかったかもね
エジプト警察、出会い系アプリでおびき出しLGBTの人々に性的拷問
エジプト警察、出会い系アプリでおびき出しLGBTの人々に性的拷問(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp唐突に踏みにじられる人権 エジプトは、どんな卑劣な手を使ってでもLGBTコミュニティを一掃したいようだ。 同国の治安部隊が「出会い系アプリを使い、LGBTの人々をおびき出していたことが判明した」
+0
-2
-
256. 匿名 2020/10/21(水) 11:49:41
>>18
今までいえなか言えなかったマイノリティの人が発言しただけじゃない+4
-1
-
257. 匿名 2020/10/21(水) 11:50:28
>>46
お前は日本人の異性愛者の男だけど子供残せないじゃん+3
-0
-
258. 匿名 2020/10/21(水) 11:55:40
>>221
気持ち悪w+2
-1
-
259. 匿名 2020/10/21(水) 12:00:07
よくこれ
「こう言う意見もあっていい」
とか
「逆にLGBTを待遇しすぎ」
とかって話を出してくる人がいるけど
この人は本質から差別してたから
過度な権利主張に抑制を求める声とは違うと思う。+2
-0
-
260. 匿名 2020/10/21(水) 12:00:58
>>49
このおじさんの姪にも同じ事を言ってみて欲しい
全然そのとおりの人間じゃないんだけど?+3
-0
-
261. 匿名 2020/10/21(水) 12:03:36
>>43
性自認は本人以外に判別つかないし、どこかで区切りつけないと。
それを差別だと言われてもなぁ+3
-3
-
262. 匿名 2020/10/21(水) 12:32:03
その前にこの方の頭の髪の毛6本くらいしかないのに、綺麗にバーコードにしてて吹いた。笑
+0
-0
-
263. 匿名 2020/10/21(水) 12:35:42
>>249
弱者救済を訴えて大衆の賛同を得ながら目的は侵略だよね。LGBTを利用して家族の形を様々にすると背乗りスパイ活動はしやすくなる。
LGBTの人達も利用されて被害者である一面がある。
理解してる人間はほんの一部だし指摘すると差別主義者扱いしてリベラル陣営から弾圧されるから理解は広まるはずないね。+3
-2
-
264. 匿名 2020/10/21(水) 13:06:02
LGBTは異常者なんだから世の中の隅でコソコソとゴギブリのように生きていけ+1
-4
-
265. 匿名 2020/10/21(水) 13:31:50
年寄りが古い考えから抜けられないのは仕方ない。
私だって歳を取るほど、新しい考えや風潮に戸惑ったり、理解し難かったりすることがある。
それを責める気はないけど、問題なのはそんな年寄りになっても政治家が利権にしがみついていつまでも辞めないことだ。
いい加減、そういった役職にも定年を設けて、政界の若返りを図ってほしい。ずっと老い先短い爺さんばかりが交代で国を動かしててどうすんだ。その結果が今の有様なんだから。+0
-0
-
266. 匿名 2020/10/21(水) 13:53:12
高年齢者の方が多いと思うけどLGBTなんて理解していないでしょ?
理解しているふりをしている人が多いんだろうなと思う。
高年齢じゃなくても理解しているのか疑問だし私自身理解しているのかな?
周りにLGBTの友人がいて普通に接しているけどさ+1
-0
-
267. 匿名 2020/10/21(水) 17:06:00 ID:QksoEekSr3
>>11
私も。ていうかさ きれてるの
LGBТじゃない人のほうが多そう
コロナのストレスで誰かたたきたいだけじゃん。LGBТが嫌いな人がいても別にいい
何を支持するか拒否するかはその人次第
LGBТを支持しない人は
悪みたいな洗脳はすべきじゃない
10人いれば10通りの考え方でいい。
それが本当の多様性でしょ?
+5
-1
-
268. 匿名 2020/10/21(水) 17:08:21 ID:QksoEekSr3
>>263
それだいぶ前から言われてた。LGBТ批判するやつは
悪だ。みたいな洗脳をメディアがしつこくしてる。
同性愛婚が認められたら外国人のセ乗り犯罪も増える
+4
-2
-
269. 匿名 2020/10/21(水) 17:28:39
>>210
正直性云々が自殺率とかにはあまり関係ないよ。大体若い人は性格や生い立ち、中年は金や病気、人間関係で自殺してるらしいからね。性が原因って断定は出来ないんだよ。
だから、マイノリティーや女性の自殺率高いとしてもとくに何も思わない。+1
-1
-
270. 匿名 2020/10/21(水) 17:31:32 ID:QksoEekSr3
そのための洗脳でしょうねやたら最近LGBТ批判者をつるし上げてるのは
ひろいものだけどこれ
これ日本が同性愛者同士の結婚認めたら、日本国内に 外国人兵士だらけになる。
しかも国民総動員法のある反日の 中国・北朝鮮・韓国の軍人だらけにね。←日本との有事が発生したら、テロリストに早変わりする為の準備兵
軍人に永住許可与える国はないが、結婚なら比較的永住許可を得やすい
だから日本人女性と結婚させたくても、日本人女性は人気がかなり高い。でも日本人女性は嫌ってる(K-POPごり押しはその下地作り)
なので同性婚ごり押しを思い付いた(支那人民解放軍+北朝鮮の受話器豚)
シノギ目的のヤクザが、非正規や借金まみれの 日本人男性に声を掛けて、偽装結婚させればヤクザはボロ儲け←貧困ビジネスと同じ
他に、その偽装結婚した男性を生命保険に加入させて仲間に殺害させ 保険金ゲット ←イギリスで激増したケース
マイナンバーもハッキング済みだそうだしね。
2019/02/10(日)
>>737
これ大事
こないだ新宿の居酒屋でヤ●ザが隣の席だったので、全く同じこと言ってたの聞いてしまったわ。
しかも「同性婚が始まりゃ新しいシノギがゲット。だから貧困ビジネス業者とも提携する。ようやくマニュアルが完成した。
保険金詐欺は増えるだろうな~^^」って話してたわ。ゾッとしたわよ。
2019/02/15(金)
●同性婚が、日本で導入されたら治安が悪化しますね。
男性軍人(それも反日国の)を一気に日本に送り込むのが簡単になるからです。
イギリスの実例のように、日本の福祉にただ乗りしようとするのも大量に入り込むから、
去年度に急激に上がった 健康保険料以上に税金が上がります。
前年度収入がゼロの母子家庭でも毎月2~3万円ぐらいになるでしょうね。
3割負担から5割負担になるかも
+3
-2
-
271. 匿名 2020/10/21(水) 17:35:41
>>39
アメリカ、スウェーデン、日本でも性転換して後悔してる方増えてます。未成年の性は実は不安定で成人するまで性転換しないほうがいいんじゃないかという意見もあります。
生殖器は一度抜くとまたつけるみたいな便利なものではなく、また、治療に使うお金やホルモン剤の影響で身体も変わるため、元の見た目は取り戻せません。
手術する側の医師がもし、性転換したあと、本人が否認した場合、医療の信用に関わるため、性別を簡単に戻す承認はもらえず、それこそ女性でも男性でもなう身体で生きる苦痛から、それを推進する団体を訴える人達もいます。未成年にジェンダーの概念は理解しきれてなくて、無理に転換する人がいるのは事実です。区議のいい分も一理あるし、LGBTへと勧誘されやすい未成年がいるのは本当です
+0
-2
-
272. 匿名 2020/10/21(水) 17:48:21
>>107
ニュージーランドかオーストリアで性虐待受けた子は同性愛になりやすいからって実験しようとして止められてたな。人権侵害だって。でも、そんな実験行われてしまうくらいやっぱり幼少期の性体験は影響ありそう。
東南アジアもたしか、親族や知人との経験で目覚めた人多いって聞いたけどね。
因みに日本のお稚児文化も同性愛絡んでるし、なんなら幼女より男の子のほうが誘惑しやすく性的快感や興奮にあおられやすいから被害多くてもバレないってのは昔から言われてる。+2
-0
-
273. 匿名 2020/10/21(水) 18:28:27
要らん事言うくらいなら黙っておくのが賢明です+0
-0
-
274. 匿名 2020/10/21(水) 19:43:11
>>271
その後悔がどこから来るのかはジェンダーが曖昧だったからだけが理由ではないです。
確かになんらかの影響でジェンダーがわからなくなっている状態で手術してしまえば、逆に性同一性障害になってしまいますが
FtMの場合は男を好きになったから戻りたいという主張が多く(性自認に関しての揺らぎは何故かFtMの方が多い)
MtFの場合は女に体が変わったから言って普通の女で生きていける訳ではなく、別の苦しみを味わう事を体感するからです。
それらはジェンダーが間違っていた訳ではなく、社会的な部分なので やる前からわかる話なんですよね本来
ジェンダーはそんなに簡単に変わりませんし、揺らぎません
それが本物です
+2
-0
-
275. 匿名 2020/10/22(木) 03:31:06
>>258
なんだ、頭悪さんだったか
長文書いて損した
で?レズなの?ゲイなの?バイセクシャルなの?トランスジェンダーなの?+0
-3
-
276. 匿名 2020/10/23(金) 02:02:36
>>31
LGBTは稲田さんがんばってるからね+0
-1
-
277. 匿名 2020/10/24(土) 13:11:03
>>43
結婚しなくてもいいんでは?+0
-1
-
278. 匿名 2020/10/27(火) 01:02:18
これは色んな差別が多く、それらがひどい国及びそうでない国ではもちろん、福祉大国でも、そうでない国でも、起こりえることであり、今後日本はもちろん、その周辺国、反日国家、親日国家関係なく、で十分にあり得ることであり、戦争が大好きな国でも、大嫌いな国でも、どういう主義思想、政策を行う国でも、起こりえることであり、寛容さを捨て、少数派と、ズレた意見を含む、他者の意見に耳を傾け、向き合おうとしなくなれば、いつでも起こりえることである。
↓
重 h・kを評価しないことは差別でありヘンケんというのなラ
自分の住む国jという国で、多くの障碍者が殺される事件があったとき、その事件を起こした殺人犯と同じように「障碍者は皆殺しにするべきだ」という人達を、jの政府が攻撃したとき、jの多くの人達は攻撃した。
同時に「一部の障碍者を皆殺しにするべきだ」という人達も、jの政府は攻撃し、jの多くの人達は攻撃した。
自分は軽度の障碍者であり、障碍者だから過去に差別を受けて、差別を受けるのが怖く、また、そういう人達に報復をしようと思い攻撃した。
その直後、jの政府が、h・kという、幼い時に視覚と聴覚を失い、声を発することができない、重度の障碍者になったにも関わらず、ものすごく頭のいい人達が通う大学に合格して卒業し、世界各地を歴訪し、戦争や死刑制度に反対して、障害者の教育や福祉の発展に尽くした、重度の障碍者の偉人を、批判したり評価しない人達を、障碍者以外は攻撃した時、jの少数の人達は疑問を抱いたが、多くの人達は攻撃した。
自分は軽度の障碍者であり、h・kを尊敬していたから攻撃した。
そして時は流れ、jの政府が、重度の障碍者を皆殺しにした、uという国から来た難民は、保護したが、その国の移民を、障碍者以外は攻撃した時、少なくない人達が、疑問に思ったし、jの政府を批判する人達もいたが、半数以上の人達は攻撃した。
もちろん、自分は軽度の障碍者だったので、何か変だとは思ったが、uが怖いので攻撃した。
長い年月が経ち、jの政府が、精神病院を廃止した、iという国の移民や「精神病院を廃止しろ」という人達を、障碍者以外攻撃したとき、半数以上の人達が、疑問に思ったし、jの政府を批判する人達も少なくなかったが、半数近くの人達は攻撃した。
自分は、軽度の障碍者であって、何か不安に思ったが、精神病患者ではなく、iは好きではなかったので攻撃した。
そして、自分の晩年、jの政府が軽度の障碍者及び精神障碍者やバカな人達などを攻撃したとき、半数の人達が攻撃され、後悔したが遅すぎた。
自分は精神障碍者ではないが、軽度の障碍者でバカなので攻撃された。
その時、自分にできることは何もなかった。
追伸・この物語の主人公「自分」のモデルは実在します。
もちろん、俺はこの人を良く知っています。
その人は最近まで、h・kのような人を尊敬していました。
今では批判していますけどね。
この人は、5ちゃん(旧2ちゃん)や、いろんなブログにも、書き込んでいます。
もしかしたら、今日も5ちゃん(旧2ちゃん)や、いろんなブログを閲覧して、何か書き込んでるかもしれませんね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
白石正輝区議の「同性愛が広がってしまったら、足立区民がいなくなってしまう」発言。区議は発言の取り消しを申し入れ、謝罪しました。