ガールズちゃんねる

自宅トイレで79歳女性倒れる…その後死亡 通報した娘を傷害容疑で逮捕 3日前に母親の胸など殴ったか

209コメント2020/10/21(水) 18:08

  • 1. 匿名 2020/10/19(月) 23:18:47 

    自宅トイレで79歳女性倒れる…その後死亡 通報した娘を傷害容疑で逮捕 3日前に母親の胸など殴ったか
    自宅トイレで79歳女性倒れる…その後死亡 通報した娘を傷害容疑で逮捕 3日前に母親の胸など殴ったかwww.fnn.jp

    <略>19日午前3時半ごろ、名古屋市緑区桃山の県営住宅の一室で、この部屋に住む北林道子さん(79)がトイレで倒れているのを同居する娘が見つけ、消防に通報しました。北林さんは肋骨を折るなどしていておよそ1時間半後に病院で死亡が確認されました。


    逮捕されたのは娘でパート従業員の北林典子容疑者(49)で、調べに対し「片づけをしないことを指摘されカッとなった」と供述していて、警察が暴行と死亡との因果関係を慎重に調べています。

    +12

    -162

  • 2. 匿名 2020/10/19(月) 23:19:20 

    最近身内殺しばっかり

    +442

    -10

  • 3. 匿名 2020/10/19(月) 23:20:11 

    言わなきゃバレなかったんじゃ?

    +15

    -77

  • 4. 匿名 2020/10/19(月) 23:20:14 

    肋骨をグーパン?!

    +147

    -8

  • 5. 匿名 2020/10/19(月) 23:20:18 

    49歳で、小学生みたいなこと言ってる

    +654

    -6

  • 6. 匿名 2020/10/19(月) 23:20:31 

    折れるまでだから余程何回も
    したのかな?

    +204

    -4

  • 7. 匿名 2020/10/19(月) 23:20:36 

    まぁー赤の他人をヤルよりはマシ

    +12

    -40

  • 8. 匿名 2020/10/19(月) 23:20:49 

    片付けを…って
    49で本当さぁ…

    +443

    -6

  • 9. 匿名 2020/10/19(月) 23:20:51 

    >>3
    警察をなめるな
    殴って折れたことくらい分かるわ

    +262

    -3

  • 10. 匿名 2020/10/19(月) 23:21:13 

    なんて親不孝
    最低

    +144

    -16

  • 11. 匿名 2020/10/19(月) 23:21:17 

    >>5
    いまやろうと思ってたんですー!!

    +198

    -2

  • 12. 匿名 2020/10/19(月) 23:21:35 

    >片づけをしないことを指摘され

    そんなことで親を殺して後悔しないんだろうか。毒親ならともかく、無条件で心配してくれる・愛してくれる人なんて親ぐらいだろうに

    +350

    -28

  • 13. 匿名 2020/10/19(月) 23:21:57 

    殺人事件多くない?
    毎日痛ましいニュースばかり

    +71

    -2

  • 14. 匿名 2020/10/19(月) 23:22:42 

    実家暮らししてんなら親のルールに従いなさいよ
    嫌なら自立しなさいっての

    +297

    -21

  • 15. 匿名 2020/10/19(月) 23:22:43 

    79歳と49歳が同居ってなかなか厳いよねぇ…
    長生きするのも考えものだ

    +240

    -8

  • 16. 匿名 2020/10/19(月) 23:22:54 

    >>2
    コロナの影響もあるかなぁ。
    仕事の不況とか、在宅勤務とか、行動や関わる人の範囲が狭くなっているから、ストレスが溜まりやすいし、その吐口も身内に行きやすいのかな。

    +89

    -9

  • 17. 匿名 2020/10/19(月) 23:23:15 

    片付けしないことを指摘されただけで、こんなことするの?怖い

    +48

    -3

  • 18. 匿名 2020/10/19(月) 23:23:21 

    >>5
    やろうと思ったのにやる気なくしたー

    +122

    -3

  • 19. 匿名 2020/10/19(月) 23:23:35 

    片付けしなさい49にもなって

    +66

    -7

  • 20. 匿名 2020/10/19(月) 23:23:49 

    高齢の母親を殴って殺すって凄いね

    +100

    -1

  • 21. 匿名 2020/10/19(月) 23:24:25 

    「3日前に北林さんの胸などを殴っていた」
    直接の死因ではないのでは?

    +9

    -18

  • 22. 匿名 2020/10/19(月) 23:24:27 

    >>3
    司法解剖で肋骨にどういう衝撃が加わって折れたのかがわかるんじゃないかな。
    事故か事件かの大きな分かれ目だからね。

    +93

    -1

  • 23. 匿名 2020/10/19(月) 23:24:33 

    >>15
    8050問題女性版だね
    自立できないけど親には強気

    +176

    -10

  • 24. 匿名 2020/10/19(月) 23:24:35 

    3日前ので死ぬんだ。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/19(月) 23:24:55 

    >>12
    キッカケはそれだとしても普段から毒親だったんじゃないかなと思うけどね

    +41

    -39

  • 26. 匿名 2020/10/19(月) 23:25:04 

    逆ギレからは何もうまれない

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/19(月) 23:25:40 

    お母さん可哀想…。

    +41

    -5

  • 28. 匿名 2020/10/19(月) 23:26:05 

    殴られてから倒れるまでの3日間激痛に耐えていたんだろうね…。

    +117

    -5

  • 29. 匿名 2020/10/19(月) 23:26:10 

    >>12
    子育てミスった結果でしょ
    49にもなって結婚もせず片付けも出来ずぐうたら娘に育てて

    +50

    -63

  • 30. 匿名 2020/10/19(月) 23:26:27 

    >>12
    無条件で心配してくれる・愛してくれる人なんて親ぐらい

    それがストレスになることもあるんだよ
    血の繋がりがあるというので情もあるし縁を切れない

    +101

    -23

  • 31. 匿名 2020/10/19(月) 23:26:39 

    知らんが、49歳独身実家暮らしかね
    それでこんなことされるんだよ、娘に

    子どもを育てるのってやっぱり大変だわ
    できるだけ早めに嫁に行って欲しい

    +67

    -8

  • 32. 匿名 2020/10/19(月) 23:27:05 

    >>14
    私は一人暮らししたいけど、1人は嫌だから実家に帰ってくれと年老いた母に言われます。
    自立したいけど、させない親もいるんだよ。

    +128

    -17

  • 33. 匿名 2020/10/19(月) 23:27:39 

    49歳なら自分の子に「片付けなさい!」って怒ってるくらいなのに……
    お母さん可哀想

    +56

    -11

  • 34. 匿名 2020/10/19(月) 23:27:54 

    >>29
    出戻った可能性もあるかもよ

    +82

    -4

  • 35. 匿名 2020/10/19(月) 23:27:59 

    49?????高齢の母親に?
    片付け位しなよ!49って、十代の間違いじゃない??思春期じゃあるまいし、頭おかしい。

    +27

    -3

  • 36. 匿名 2020/10/19(月) 23:28:02 

    カッとしたからって手が出るって、普通じゃないよね…

    +30

    -4

  • 37. 匿名 2020/10/19(月) 23:28:04 

    >>11
    >>18
    やめて、こんなトピなのに笑ってしまった

    +20

    -8

  • 38. 匿名 2020/10/19(月) 23:28:06 

    >>21
    傷害容疑で逮捕だって
    これから因果関係調べてあれば容疑更に加わるかもしれない

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/19(月) 23:28:55 

    >>18
    これ言う奴確実にもとからやる気ないよね

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2020/10/19(月) 23:29:19 

    最後に子供に殺されて死ぬって 最後の最後までどうなるかわからないよな人生って

    +77

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/19(月) 23:29:27 

    これがかの三日殺しか

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2020/10/19(月) 23:29:55 

    49才の娘が子供っぽく感じるけど79才の母親もずっと子ども扱いしてきたんじゃないの?

    +52

    -9

  • 43. 匿名 2020/10/19(月) 23:30:04 

    >>34
    それだとしても自立せずに親もとでパートでお世話になってるからね

    +31

    -2

  • 44. 匿名 2020/10/19(月) 23:30:05 

    >>14
    一人暮らししようとしたら、DV夫といるのは嫌だからって無理やり付いてきた。
    そんな母親もいる。
    もうどうすりゃ良いのか分からん。
    私も自立して、好きな土地に住みたい。

    +70

    -4

  • 45. 匿名 2020/10/19(月) 23:30:14 

    >>12
    私とこは、毒親だから⚪ろす方にも理由があるだろうって思ったけど違う話だね。
    毒親だと縁を切ってるから意外に殺人はない。
    それが起こるのは、子供側も自立してなくて甘えてるか、共依存。

    +78

    -1

  • 46. 匿名 2020/10/19(月) 23:30:21 

    アンタいい歳コイて整理整頓も出来ないから、結婚も出来なけりゃ、正社員にもなれないんだよ‼️
    なんて言われたら、、、
    1番気にしてるのに、、、

    +47

    -6

  • 47. 匿名 2020/10/19(月) 23:30:27 

    部屋を片付けないのを父親に注意されて、自殺しようとした女の子がいたなあ
    部屋の片付けが原因で大事になることはまあまああるよね

    +13

    -5

  • 48. 匿名 2020/10/19(月) 23:31:05 

    片付けしないって
    母親は娘のパートで世話になってたんでしょ?
    認知症介護みたいな生活想像したよ。
    気に入らないと暴言吐くとかあるからね。

    +56

    -11

  • 49. 匿名 2020/10/19(月) 23:31:09 

    子どもが自立出来てなかったのか
    親が子離れ出来てなかったのか

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/19(月) 23:31:32 

    >>12
    どんな親だったかもどんな性格の娘なのかもわからないじゃん…やったことはダメだけどね

    +50

    -2

  • 51. 匿名 2020/10/19(月) 23:31:50 

    >>33
    本当だね
    もうお母さん朝からあなた達の後追って片付けて息つく暇もないわよ〜とか言ってる立場だよね49なら

    +8

    -8

  • 52. 匿名 2020/10/19(月) 23:31:51 

    こんなんだからいつまでも実家暮らしなんだよ

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2020/10/19(月) 23:32:50 

    >>24
    お年寄りは後で体に悪影響出やすいらしい。お医者さんが言ってた。頭打った時とか、高齢の方は特に数日間注意して見てあげないといけないみたい。

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/19(月) 23:33:32 

    >>48
    確かに、記事だけからは読み取れない事情がいろいろあるかもしれませんね
    いい歳して実家暮らしだと楽してると思われるけど個人的には一人で悠々と暮らしてる人の方が自由でいいなあと思う

    +38

    -3

  • 55. 匿名 2020/10/19(月) 23:33:37 

    親がこの年になって同居したのかも。

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/19(月) 23:33:45 

    >>50
    肋骨折れるほど殴る時点でヤバイけどね

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/19(月) 23:34:50 

    >>6
    79才だと骨はかなりもろくなってるだろうし、若い人でも肋骨は案外簡単に折れるよ
    喘息で咳しまくってて「痛いなぁ」って思ってたら折れてたもん…

    +118

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/19(月) 23:35:04 

    >>56
    年寄りになったら骨が弱るから思いもよらないことで骨折はする

    +20

    -2

  • 59. 匿名 2020/10/19(月) 23:35:06 

    >>14
    とんでもないルールをしいてるのが真の毒

    +20

    -2

  • 60. 匿名 2020/10/19(月) 23:35:08 

    この世代はどのみち親が先に亡くなるからと自殺する子供も増えてると聞く
    8050問題は解決策見えないし、これからさらに他殺自殺増えていきそう

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/19(月) 23:35:26 

    母親を片付けたんだね

    +14

    -3

  • 62. 匿名 2020/10/19(月) 23:35:32 

    >>15
    家も母と私と子供と同居だけどこっちが養ってる側よ。そういうパターンもあります。

    +69

    -5

  • 63. 匿名 2020/10/19(月) 23:36:19 

    >>32
    私もアラフォー独り暮らしですが
    両親も高齢で病気がちで
    老犬の世話もままならないので帰ろうかと思います
    一緒にすんでた時間の方が短く、お互い生活スタイルも確立してしまっているので
    衝突するのも無理ないなとこの事件で考えさせられました。暴力はもってのほかですが。

    +30

    -4

  • 64. 匿名 2020/10/19(月) 23:36:29 

    この母親、毒親だったんじゃないかな。子供が大きくなって立場逆転したんじゃないかと思う。じゃなきゃ片付けしろって言われたぐらいで年老いた親を殴らないそもそも
    小さい頃から溜めてきたものがあって、片付けろって言われたので爆発したんだと思う

    +11

    -5

  • 65. 匿名 2020/10/19(月) 23:36:53 

    >>12
    親の年金が入ってこなくなって後悔するかもね

    +13

    -2

  • 66. 匿名 2020/10/19(月) 23:37:13 

    >>24
    まだわかってないみたい
    【暴行と死亡との因果関係も慎重に調べています。】って記載されてたよ

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2020/10/19(月) 23:37:29 

    >>2
    元々日本の殺人事件の半分が家族や身内間での事件だよ。
    全く知らない人から殺される人はもっと少ない。
    いつ殺し合いしてもおかしくない位に険悪な家族はコロナ自粛で本当に殺してるから今年は例年より増えそう。。

    +65

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/19(月) 23:38:27 

    >>23
    これからこの手の事件もっと増えそうだね

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2020/10/19(月) 23:38:58 

    >>20
    でも
    一部のガル民とかやりそう
    粘着されると袋叩きだもん

    +11

    -3

  • 70. 匿名 2020/10/19(月) 23:39:30 

    娘、未婚?バツ1?
    年齢は重ねてても未だに娘気分から卒業出来てなさそう

    +4

    -9

  • 71. 匿名 2020/10/19(月) 23:39:35 

    出戻りとかコロナで失業して家賃払えず
    実家に帰ったのかもよ?
    お母さん3日ずっと苦しかったよね…

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/19(月) 23:40:08 

    >>15
    どっちも折れないパターン

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2020/10/19(月) 23:40:34 

    >>15
    うちは叔父が独身で祖母と二人暮しだったけど、経済的にも自立してたし祖母との仲も良好だった
    祖母が病気で体が弱くなってからは家の事や介助もしてくれて、うちは遠方で実務的な援助はほぼ出来なかったから、叔父が祖母の傍にいれくれたことが本当に有難かった

    だから自立した社会人があえて同居を選択しているのは良いと思う
    でも親に寄生したまま高齢になったケースは、やっぱりあまりいい事にはならないね…

    +56

    -1

  • 74. 匿名 2020/10/19(月) 23:42:55 

    >>71
    コロナ禍で、とか過程の話だったとしても

    49歳で失業した途端
    実家出戻り(しかも県営)しなきゃいけない程
    金銭的余裕ない時点で色々詰んでる気はする
    老後にある程度蓄えてるはずの年齢よ

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2020/10/19(月) 23:43:31 

    こんな幼稚な49歳にならないように気をつけよう

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2020/10/19(月) 23:45:04 

    母親殴るなんて絶対ないわー
    ろくでもない娘だね

    +4

    -9

  • 77. 匿名 2020/10/19(月) 23:45:22 

    >>15
    長生きというほどの年齢でもないですね
    70代の子どもと90代の親という家族もある

    +32

    -4

  • 78. 匿名 2020/10/19(月) 23:46:31 

    中年娘が高齢母親を殴るって凄くない?
    昔から日常的に暴力ふるってたのかな

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2020/10/19(月) 23:47:51 

    >>6
    ドンって手で押しただけかも。
    殺意はなくても老人の肋骨なんて簡単に折れちゃうからなんとも言えないなぁ。

    +69

    -4

  • 80. 匿名 2020/10/19(月) 23:48:02 

    >>57
    注意されキレてって書いてあるじゃん

    +1

    -15

  • 81. 匿名 2020/10/19(月) 23:48:45 

    >>79
    殺意無くても立派な傷害だからそれで逮捕みたいよ

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/19(月) 23:48:48 

    >>77
    そこまでくるとお互い体力落ちてて
    小突き合いはあっても傷害事件にならないような

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/19(月) 23:48:54 

    どんなに憎んでも親は親。いなくなってようやくありがたみが分かるよ。

    私も一人暮らし始めるまで母親が嫌いだったけど、たまに実家帰るとすごく暖かく迎えてくれてたまに泣きそうになる。いつか親孝行しないとって思う。
    でもこのひとはもう出来ないんだよね

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2020/10/19(月) 23:49:10 

    >>79
    過失傷害じゃない?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/19(月) 23:49:21 

    >>32
    日頃から母親に暴力振るってたんじゃないの?
    そんな問題な子供を置いときたい親なんていないよね

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/19(月) 23:49:27 

    >>43
    面倒見てたかもよ

    +9

    -11

  • 87. 匿名 2020/10/19(月) 23:50:12 

    皆高齢親どついてるの?
    めっちゃ擁護してて怖いんだが

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2020/10/19(月) 23:51:22 

    >>12
    無条件で心配してくれる・愛してくれる人
    という親の思い込みが、出られないゴムの壁となり、結果的に毒親となってしまうこともあるよ。
    ゴムの壁は心理学で検索すれば出てくる。

    +23

    -1

  • 89. 匿名 2020/10/19(月) 23:51:36 

    >>57
    あるある
    職場で30代の先輩が咳で肋骨にヒビ入ってた
    本人も周囲もまさか折れてると思わなくて発見が遅れたことがある

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/19(月) 23:53:49 

    >>79
    手が出てる時点でアウトじゃない?
    口喧嘩にはなっても手を出したことはないかな
    子供の頃の記憶まではないけど成人してからはないと思う

    普通に手が出ちゃったりしてるの?

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/19(月) 23:56:18 

    >>5

    子供おばさん

    +30

    -3

  • 92. 匿名 2020/10/19(月) 23:57:43 

    >>32
    毒親だね、可哀想に。
    子供の自立を妨げる親って何なんだろ?

    +31

    -6

  • 93. 匿名 2020/10/19(月) 23:59:54 

    >>32
    いや、そんなの放っておいて出てけばいいのに。
    その後に親が寂しかろうが何だろうが知ったこっちゃないでしょ。

    +35

    -4

  • 94. 匿名 2020/10/20(火) 00:00:02 

    殴ったのかな?
    お年寄りはちょっと擦っただけでも皮膚がズリ剥けたり、転んだだけで致命傷になったりするらしいから

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/20(火) 00:02:55 

    >>61
    パートで食べていけるんだろうか
    お母さんの年金なくなったよ

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2020/10/20(火) 00:05:52 

    うちの親、足が悪くなってから
    口も悪いし、杖で小突いて来る(軽度認知ぎみ)
    痛いから杖を振り払うと逆に「痛い何するんだ!」って大騒ぎ。
    これで骨折してこっちが悪者にされたらたまらないな
    同居したうえに逮捕とか大損じゃん。

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/20(火) 00:07:27 

    >>6
    肋骨って折れやすいよね
    うちのお婆ちゃん傘を拾おうとした時に折れた
    高齢者なら珍しくないと思う

    +32

    -1

  • 98. 匿名 2020/10/20(火) 00:07:42 

    >>14
    親が同居を希望してたとか、心配で面倒見てた可能性もあると思うけどな
    事情はあるのでしょうよ

    +28

    -3

  • 99. 匿名 2020/10/20(火) 00:07:55 

    >>86
    職場のお局(未婚)50才は
    両親同居で母親が家事全部やってるらしい

    お料理作ったりしないんですか?って聞いたら
    「台所に女が2人入ると喧嘩になるから無理」って言ってる

    毎日家事やってた方がボケないのよ~という一方で
    ガスつけっぱなしにして危ないって愚痴ってたり聞いてる方が怖い

    真の意味で「娘気分」のオバサンも少なからずいると思う

    +27

    -6

  • 100. 匿名 2020/10/20(火) 00:08:13 

    >>32
    親が亡くなったあと、怒りしかなくなるよ。
    親のせいであれもこれも出来なかったって。

    +41

    -2

  • 101. 匿名 2020/10/20(火) 00:09:14 

    >>15
    子供部屋おばさんだろうね

    こどおばでも、恥ずかしながらまだ親に世話になってるって態度ならまだいいけど、決まって年老いた親に偉そうにしてるわ。一緒に住んでやってる、パート代一万渡してる、車に乗せてやってるって。何様なんだろ

    +21

    -13

  • 102. 匿名 2020/10/20(火) 00:11:06 

    >>32
    親が年と共に不安になって子供に頼りたくなる気持ちはわかるけど
    そこは我慢して一定の距離を保ったほうがいい

    外部の援助を入れようとしても
    本人が子供をアテにしちゃって拒否しちゃうの
    「いざとなれば娘が助けてくれる」ってね

    早いうちからお互いに「自立」する勇気も大事
    もう見送ったけど介護中はそれで苦労したよ

    +35

    -1

  • 103. 匿名 2020/10/20(火) 00:11:26 

    >>94
    祖母は転んだ時に思いっきり顔面打って顔中真っ黒なアザになってたことある
    若い時ならすぐ手が出て頭とか顔庇えるけど、歳とったらそれすらできなくなるみたい
    だから想像できないような重傷になる可能性ある

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/20(火) 00:15:51 

    >>6
    老人なんかちょっと転んでも骨折れるで。

    +22

    -1

  • 105. 匿名 2020/10/20(火) 00:17:24 

    ぶっちゃけ自分もこの人と歳が近いこどおばなんだけど、父親はもういなくて母親が昔から病気がちでなかなか家を出たいって言い出せないまま結婚もできずズルズルきてしまった。この歳で自活出来ないままなのも情けないのでなんとか離れて暮らせないか悩み中…

    +9

    -3

  • 106. 匿名 2020/10/20(火) 00:21:39 

    母ちゃん肋骨折れてたなら相当な痛みだったはずなのに

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/20(火) 00:23:32 

    >>95
    刑務所に行くからご飯は大丈夫

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/20(火) 00:24:55 

    >>40
    自分で産んで育てた子ならしょうがないと思って死んでいくのさ。
    痛くっても我慢。
    娘を前科者にさせないために。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/20(火) 00:27:00 

    こういう事件、前は「酷い!」と思ったけど、今は「あ、被害者は毒親だったんだろうな。積年の怨みやら共依存やらいろいろあったんだろうな」と思う

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2020/10/20(火) 00:27:23 

    >>2
    介護系が多いよね
    老老介護とかも…
    他人事じゃない

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/20(火) 00:32:07 

    三日前から肋骨折れてたってことだよね?
    病院も行かずに痛いの我慢してたのかな
    悲しい

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2020/10/20(火) 00:34:02 

    49歳精神疾患でもあるの?
    普通片付けろ!なんて注意されて
    親を殺さないでしょ

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2020/10/20(火) 00:34:06 

    前も五十代と四十代の兄弟が洗濯物を母親にやってもらっててどっちかがルール破って取っ組み合いのケンカした事件あった気がする。
    この頃この世代ってこんな事件ばかり起こしてるような…

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/20(火) 00:36:07 

    独身?

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/20(火) 00:36:13 

    >>32
    想像力を持って欲しいよね。自分の子どもも自分の年齢になる時が来ると。その時にどう生活できているか、準備を始めるのは、親が寿命終わってからでは遅い。

    +15

    -1

  • 116. 匿名 2020/10/20(火) 00:36:24 

    「自分の部屋をお片付けしなさい」なのか「家全体が汚い!おまえが片付けろ!」なのかによって印象が変わりますが

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/20(火) 00:38:14 

    よく親を殴れるよな。片付けをしない事ってコイツの部屋が汚部屋だったんだろうな。

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2020/10/20(火) 00:39:10 

    >>77
    70代で「子ども」の立場でいなければならないって・・・
    長生きがいいとは思えないよね

    +17

    -2

  • 119. 匿名 2020/10/20(火) 00:40:46 

    >>2
    長生きすればいいってもんじゃない・・・
    限度ってもんがあるんだよ・・・助けて介護もうイヤだ・・・

    +39

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/20(火) 00:48:39 

    子供部屋おばさんかー。

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2020/10/20(火) 00:52:28 

    >>105
    結婚もしないでって関係なくない?
    別に結婚は出来るでしょ。
    母親のせいにしてるけど出来なかっただけでしょ?
    だって結婚しても母親と同居してる人だって沢山いるよ。

    +4

    -5

  • 122. 匿名 2020/10/20(火) 00:53:38 

    今回の片付けが、、、はきっかけで普段から色々と言われてたのがつもりつもっての犯行なのかな。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/20(火) 00:55:04 

    >>121
    もちろん親のせいじゃなくて自分のせいです。自虐のつもりでしたがそう聞こえますよね。すみません

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/20(火) 00:56:30 

    >>116
    メイク用品を片付けなかったと書いてある

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/20(火) 00:58:54 

    うちの親戚も50過ぎでフラフラしてるひといるけど子供っぽいよ。最近はずっと新しいiPhone買う話とかばっかり。孫がいてもおかしくない年齢なのにまだ20代みたいな精神。親の面倒も妹に丸投げで苦労しててかわいそう。いつかあそこの家もこうなるかもとうちの親にちょっと様子見るように言ってみる。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/20(火) 01:08:31 

    >>121
    キツい性格だね。こわい。

    +13

    -2

  • 127. 匿名 2020/10/20(火) 01:13:09 

    >>2
    そばにいるから、いろんな怒りや憎しみが出て来て犯行におよぶんだよ
    全然知らない人、殺したら、サイコパスじゃん

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/20(火) 01:13:44 

    >>57
    すっごい変なこと聞くけど、それって骨にヒビが入ってるって気づかずに放置したら人間の自然治癒力で治るのかな?

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/20(火) 01:18:14 

    こういう事件の度に言いたくはないんだけど、発達障害とか考えてしまう。
    発達障害だから暴力的とかそういう事ではないんだけど、私もグレーゾーンで自分のペースを乱されたり人から責められたりするとパニックになりやすくて、そうならないように自分で折り合いをつけながら普通に暮らせてはいるけど、もしそういう事もできなくて支配型の人とずーっと一緒だったり環境が悪ければ爆発してしまうんじゃないかと考えると怖い。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/20(火) 01:19:07 

    ボケてきて小うるさくなったんじゃ・・・
    70代80代のばあさんの方がうるさいし実の娘なら遠慮もない

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/20(火) 01:19:37 

    みんな鵜呑みにしすぎ
    まだ一言しか出てないじゃん
    それ自体言われる筋合いない話だったかも
    どちらが養ってるかわかんないし
    そもそも母親が認知症かもだし
    娘はパート従業員でしょ?
    介護しながら働いてるかもだよ
    もちろん殺人に変わりないけど

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/20(火) 01:21:35 

    >>112
    毎日少しづつ蓄積され爆発したのかも?
    娘の言い分もあると思う

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/20(火) 01:23:46 

    年齢的に何しても肋骨折れておかしくないし、
    なんか、正直に、というか、強引に、というか、言い過ぎな気もする。
    高齢者の事故に対してもっと明確にしないと、家族間殺人だらけになっちゃう

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/20(火) 01:24:19 

    >>97
    年をとると転びやすいから転んでヒビが入って折れたのかも・・・

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/20(火) 01:27:08 

    >>109
    マイナスと思うけど
    実母と同居想像したけど
    あーじゃないこーじゃない言われるだろうなと思ったな。
    うちの母は自分のこと棚に上げて言うし。
    暴力やったり言い負かさないだろうけど無視してしまうかも。

    でも容疑者へは同情は無理。叩いたらあかんよね。人として。

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/20(火) 01:28:59 

    どんな親子関係だったかわかんないからね
    子供の頃虐待されてたかもしれないし
    でも子供の頃普通に愛されてたならとても悲しい事だ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/20(火) 01:35:54 

    まあどんな状況かはわからないよね。40代で親と暮らしてるって情報だけでこどおじこどおばって馬鹿にする人はまだ若いか恵まれた人生送ってるんだなって羨ましくなる

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/20(火) 01:36:27 

    何かもう哀しいわ

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/20(火) 01:36:52 

    >>42
    私の友人もそんな感じ。
    ゾッとしたよ。
    50過ぎてるのに。
    母一人子一人でずっと生きてきたから、二人にはそれが当たり前なんだろうけど。
    友人があまりにも幼く、平気で傷付ける発言をしてきたのをきっかけに縁を切りました。

    +12

    -2

  • 140. 匿名 2020/10/20(火) 01:39:00 

    >>2
    成人したら家を出たほうが良いんだと思う
    動物だって大人になっても家族一緒に暮らすほうが少ないし

    +29

    -1

  • 141. 匿名 2020/10/20(火) 01:43:18 

    いやでもさぁ、親って自分の子供に容赦なく貶したりしてくるじゃん
    うちも毒親だったから辛かったな

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2020/10/20(火) 01:51:27 

    >>109
    今、介護中
    暴力は振るわないけど、年老いた毒親への積年の恨みつらみが湧き出てきて困ってるよ

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/20(火) 01:53:13 

    >>132
    そう思う。だからこういう事件って詳細がハッキリしない限り何とも言えない。
    親がちょっとボケて来ててイライラが蓄積されてる可能性もあるし。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/20(火) 01:55:15 

    49歳で親と同居か...なるほどね。

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2020/10/20(火) 01:59:26 

    >>128

    結局は自然治癒だけど気づかないってのはないと思う
    痛いのは痛いんだけどまさか骨由来だと思わない感じ
    ずっと胸が痛くて内科にかかったら「折れてます」って
    外科にまわされてた

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/20(火) 02:03:47 

    >>89
    私の友達も20代の時でも骨折ってたよ…
    本人気づいてなくて医者に言われて驚いたって言ってた。
    その話に私も驚いていまだに忘れられない。
    肋骨って結構太めにみえるけど、
    簡単に折れちゃうんだよね…

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/20(火) 02:14:11 

    >>99
    50才なら親は80代かな
    そのくらい高齢になると家事の分担決めても守らなくてイライラするよ
    自分はまだまだやれる!って手を出してくるから先を争って家事するのはかなりストレス
    そして肩だの腰だの痛いが口ぐせだから余計にね
    ケンカしないためにやりたいようにさせて危なくないか目を離さないようにするしかないんだよ

    +7

    -4

  • 148. 匿名 2020/10/20(火) 02:14:52 

    >>135
    実の親子でも綺麗事ばかりじゃ済まされないですよね。
    実の親子だからこそ、かな。
    特に母娘は難しいと思います。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/20(火) 02:20:57 

    >>142
    109です。
    心中お察しいたします。
    わたし、介護が必要になる前に毒親と縁を切りました。事件を未然に防ぐためです。
    もう何年も会ってないし、死んだとしても会いません(>ω<)

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/20(火) 02:33:59 

    >>31
    嫁にいっても、帰ってくるパターンもあるからなぁ。
    ガル民、女の子産んだら勝ち組ってなってるが、稀だと思うけど、こういう事件あると、男女問わずだよね。



    +17

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/20(火) 02:52:25 

    まさか娘に殺される事になるなんて、娘が小さい頃は思いもしなかったろうに…
    母娘で幸せな時期もあったはずよね

    +5

    -2

  • 152. 匿名 2020/10/20(火) 02:57:07 

    >>29
    ガル民には、そういうオバサン沢山いそう…

    +16

    -3

  • 153. 匿名 2020/10/20(火) 03:01:30 

    >>141
    毒でも毒じゃなくても
    血が繋がってるからこそ感情のぶつけ方が容赦ないんだよね
    介護は他人を介入させた方が上手くいく

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2020/10/20(火) 03:03:13 

    >>147
    目を離さないように
    って簡単に言うけどそこが一番難しいんだよ
    相手が大人だけにね

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/20(火) 04:48:33 

    >>152
    あなたも?

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/20(火) 04:55:56 

    仕方ない!子の鏡は親だもの

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/20(火) 05:39:00 

    >>50
    でも、殺人だからね、、、
    優しい娘が親の胸殴る?

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/20(火) 05:45:35 

    >>15
    結婚できなかった娘抱えて、キツかっただろうなお母さん。

    +12

    -5

  • 159. 匿名 2020/10/20(火) 05:55:36 

    このお母さんは、
    殴られて骨が折れてるのに
    3日もそのまま過ごしていたと
    いうことなんですよね?

    病院に行かなかったのは
    娘が逮捕されたらいけないと
    思ってなのかな。

    たった一人の
    お母さんを殴り死なすなんて、
    とんでもないことをしたね。

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2020/10/20(火) 07:38:27 

    >>145
    さらに横だけど
    骨でもなくて胸でもなくて六巻神経症だったりする場合もある
    内科でわからなければ整形外科だね

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/20(火) 07:55:22 

    >>29

    親を責めるのも悲しいね
    どんな理由で同居してたかは分からないけど

    +8

    -2

  • 162. 匿名 2020/10/20(火) 07:59:48 

    でも殴る方も方で障害があったか家庭環境悪くてストレス溜まってたんだろうね‥。じゃなきゃ殴らないよね‥。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/20(火) 08:05:23 

    そもそも49歳で親と同居という時点で娘は地雷です
    異論は認めない

    +5

    -2

  • 164. 匿名 2020/10/20(火) 08:38:45 

    49歳で未婚、パート、おそらく金銭的にも依存していただろうから
    この先どうするんだろう?
    家も維持できてないだろうから、出所したら住むところもないだろうし
    自立できないと積むね、本当に

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2020/10/20(火) 08:54:07 

    うわあ…49歳親と同居に対して上から嬉しそうな目線の説教おばさんわきすぎてキモい

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2020/10/20(火) 09:05:43 

    娘産んでも勝ち組でない人もいるんだな

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2020/10/20(火) 09:08:34 

    娘と同居して介護してもらうといってた
    知人いたけど
    同居もリスクあるね

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2020/10/20(火) 09:10:41 

    >>5
    ずっと独身で実家住みだと精神が子供のままなのかしら

    +29

    -1

  • 169. 匿名 2020/10/20(火) 09:15:12 

    職場に50過ぎで一度も一人暮らしをしたことがない社員がいるけど
    精神的に幼稚だし他力本願

    +6

    -3

  • 170. 匿名 2020/10/20(火) 09:16:11 

    >>29
    ちゃんと育ててもまともに育つとは限らんよ

    +20

    -2

  • 171. 匿名 2020/10/20(火) 09:22:11 

    >>99
    それ母親は働いてるのかな?
    働いてないんだったらやらせた方が母親の気持ちとしてもラクなのかも
    働いてる娘に養ってもらって家事までさせてって、自分が動けるうちはやりたいんじゃないかな
    これで母親もバリバリ働いてたらかなりやばいけど笑

    +2

    -5

  • 172. 匿名 2020/10/20(火) 09:23:07 

    >>171
    よく見たら「両親同居」って書いてあるから両親はお父さんの年金生活なのかな?

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/20(火) 09:23:17 

    こどおばさあ……

    +1

    -3

  • 174. 匿名 2020/10/20(火) 09:30:23 

    >>32
    イラついて暴力振るうぐらいなら
    出ていきなよ
    自立させてくれないって言い訳にしか聞こえない

    +7

    -2

  • 175. 匿名 2020/10/20(火) 09:33:10 

    >>29
    何でも親のせい

    +10

    -2

  • 176. 匿名 2020/10/20(火) 09:37:29 

    普段から不仲だったんだろうか
    それとも娘の年齢的に更年期か?

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/20(火) 09:40:07 

    >>102
    職場で過去に関わりがあったお婆さんが息子と娘いたのね

    で、息子の嫁も息子も「もう高齢だし心配だから同居しよう」ってずーっと誘ってたんだけど断ってたの。
    で、息子さんがいい加減にしてくれ!と怒ったら「娘となら同居したい。息子は嫌、奥さんが優先になる。やっぱり女同士の方が楽だし気遣いしてくれる」って。

    娘の方が本音いえるし、ワガママ言えて楽らしい

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2020/10/20(火) 09:41:38 

    >>168
    元カレが35過ぎてお母さん一人だけの実家暮らしだったけど、なんていうか、小学生みたいだったの思い出した。

    +16

    -1

  • 179. 匿名 2020/10/20(火) 09:46:57 

    >>121
    よこだけど母親のせいで結婚できないとは書いてないよ。
    自分が結婚できたからって他人もみんなちょっと頑張れば結婚できるとでも思ってるの?

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/20(火) 09:57:19 

    3日前じゃなんとも言えないな…

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/10/20(火) 09:57:44 

    >>2
    核家族化でお爺ちゃんお婆ちゃんと一緒に生活した事ない人が増えてるから、急に介護って言われても福祉の勉強した訳でもないシステムもわからない病院から付き添いや同居を突然言われる。拒否も許されない雰囲気はあるから突然の介護を受け入れ、心の準備もないから精神的に参る人はたくさんいると思う。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2020/10/20(火) 10:03:54 

    >>3
    怖いっ

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/20(火) 10:12:49 

    >>166
    人間死ぬまでわからんもんだよ
    娘に殺されなくても孫に殺される祖父母もいる
    本当に子育ては死ぬまで結果はわからない

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2020/10/20(火) 10:21:34 

    この事件だけ見ると、娘がろくでなし扱いされるけれど、ここに至るまで、いろいろあったのかな?と、想像してしまう。介護疲れ、小さい頃に虐待を受けた、毒親だったとか。

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2020/10/20(火) 10:24:44 

    >>168
    ぶっちゃけ一度でいいからそういう人は一人暮らしした方がいいと思う
    ほんの2.3年とかでもいいから。
    私は大学から結婚するまで10年間一人暮らしをして自分のことは全部自分でするってこんなに大変なんだなーって気づいた

    +16

    -1

  • 186. 匿名 2020/10/20(火) 10:26:25 

    >>85
    読解力つけなよ

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/10/20(火) 10:26:42 

    >>29
    産む時点で全ては親の責任。嫌ななら産むなよ

    +6

    -2

  • 188. 匿名 2020/10/20(火) 10:31:18 

    なんで子供産むのよ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/20(火) 10:48:50 

    ガル民の汚部屋より凄いんだろうか

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/20(火) 10:49:54 

    離婚して実家へ戻って同居かも知れないよね

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/20(火) 10:52:14 

    >>121
    そんなレアケース出されてもね。結婚してまで母親と暮らしてる人なんて多くない。叩きたいだけならトピズレ。

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2020/10/20(火) 11:51:11 

    >>32
    まじめに回答するけど、
    子どもの「親離れ」が先でもいいんだよ
    自立しなきゃ人生楽しくも面白くもないよ
    当然の権利だよ

    親だってかつては親から離れて世帯を持ったんだから

    +13

    -2

  • 193. 匿名 2020/10/20(火) 12:21:29 

    >>8
    まぁ片付けろって部屋がどの程度ちらかってたかもわからないしね
    この母娘が普段どんな関係だったか、家族のことは家族にしかわからんよ

    +6

    -3

  • 194. 匿名 2020/10/20(火) 12:42:12 

    他人事に思えない…
    アラフォー独身。今は正社員で仕事して一人暮らしできてるけど、いつどうなるかわからない。
    こんな年でも親にとってはいつまでも子供なわけで、会えばいまだに私をお子ちゃま扱いしてるって感じるときがある。
    甘えてるつもりはまったくないけど、気をつけよう。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/20(火) 12:47:30 

    >>32
    それって言い訳だと思う
    独身、ペットいない、子供いないならすぐ自立できるよ
    結局32さんも実家にいることでメリットがあるからうだうだ言って自立しないだけでしょ

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2020/10/20(火) 12:54:40 

    >>29
    逆もあるよ
    親がぐうたらで不潔だから娘ヒスるパターン

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/20(火) 13:18:42 

    家族いたら老後寂しくないって思われがちだけど、どうだろうね。配偶者亡くなったら、子供いたってみんな大人になってて生活あるし、親の介護も子供同士で喧嘩が勃発。これで親にお金がなかったりしたら本当に大変だと思う。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/20(火) 13:38:20 

    >>165
    でも褒められた事ではないよ
    アラフィフ独身、実家暮らし、パート勤務、親に手をあげる、、、普通に最低な娘じゃん

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2020/10/20(火) 16:39:02 

    >>12
    あんまり口うるさいと逆に自立しないと思う

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2020/10/20(火) 17:25:25 

    >>29
    今の時代なら療育もあるだろうけど、発達障害の概念も無い世代に育て方が悪かったせいにするのはどうかと思う。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/10/20(火) 18:58:52 

    >>170
    ちゃんと育てたのにロクな大人にならなかったケースってあるの?
    親が真面目に子育てしたなんて思ってても、子からしたら束縛支配親かもしんないじゃん。きちんとコミュニケーション取れているのにカッとなって手が出るおばさんになるかなー。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2020/10/20(火) 18:59:55 

    >>45
    共依存にさせるようなのも毒親

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2020/10/20(火) 21:50:22 

    悲しいね。
    私は口喧嘩はするけど、老いて痩せた母親を見るとなんとも言えない気持ちになるよ

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2020/10/20(火) 21:50:33 

    >>201
    死ぬほどある
    うちの家族もそう
    親はめっちゃ大事にしてくれたし一生懸命自立を促してくれたのになんも努力せず甘えてばっかり
    良い年して実家暮らしでバイト代は全部自分の小遣いで食費生活費ずっと親に頼ってるくせに家事も手伝わずイライラすると親に当たり散らす
    なんでも親のせいにして二言目には親の育て方が〜って、馬鹿なんじゃないのって思ってる
    親が亡くなった後の事考えると今からうんざりしてる

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/10/20(火) 22:55:05 

    >>8
    >>5
    子供部屋おばさんの典型
    パートはしていても衣食住の食住を高齢の親におんぶに抱っこ。更に掃除もロクにしない事を注意され、お腹を殴るって?!

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2020/10/21(水) 00:25:18 

    >>204
    私は貴女と同じ立場で似たような兄弟を持つ側だけど、やっぱり親の育て方に問題あると思うよ。
    自立を促すなら経済支援打ち切るべきじゃない?
    なぜそこで突き放さないのかな。結局甘やかしてるのよ。親が。
    手伝わない事を叱らないのも、親がそういう関係性を築いて来れなかった結果。

    +0

    -2

  • 207. 匿名 2020/10/21(水) 14:43:44 

    >>206
    もう見てないだろうけど、そういう事言ってくる奴が一番腹立つ
    本気で突き離したら秋葉原通り魔事件みたいな事やりかねないけどいいの?
    それとも農水事務次官みたいに責任取れば満足?
    家族がどう頑張ったってどうにもならないクズは居るんだよ

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2020/10/21(水) 15:28:38 

    >>207
    見てますよー。ウチのは高校から引きこもっててもう45だけど、初動が遅いんだと思う。
    もっともっと早い段階で異変に気付いたり対策すべきなのよ。それこそ引きこもる前とかに。

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2020/10/21(水) 18:08:14 

    >>145
    ありがとう!
    すごくわかりやすい答えでしたm(_ _)m

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。