ガールズちゃんねる

電子化で不要のはんこ、寺で供養 テレワーク推進のIT企業

40コメント2020/10/19(月) 22:04

  • 1. 匿名 2020/10/19(月) 19:08:39 

    電子化で不要のはんこ、寺で供養 テレワーク推進のIT企業 | 共同通信
    電子化で不要のはんこ、寺で供養 テレワーク推進のIT企業 | 共同通信this.kiji.is

    政府や自治体がデジタル化の一環として押印の廃止を進める中、テレワークの推進によりIT企業が使わなくなったはんこの「供養祭」が19日、東京都新宿区の寺院で行われた。  大阪市の「さくらインターネット」など3社が持ち寄った個人印や職印など計約50個を「三宝」と呼ばれる台に載せ、住職が読経。今春から原則テレワークを続ける同社は、電子決裁を導入したため角印が不要となり、総務部が各部門から回収したという。


    +1

    -15

  • 2. 匿名 2020/10/19(月) 19:09:34 

    これも前例主義とか言われそう

    +8

    -0

  • 3. 匿名 2020/10/19(月) 19:09:50 

    ハンコにも魂があるのか

    +36

    -0

  • 4. 匿名 2020/10/19(月) 19:10:03 

    ハンコ供養という新たなビジネスが生まれたのね

    +90

    -1

  • 5. 匿名 2020/10/19(月) 19:10:08 

    判子様に感謝。さぁ皆成仏してまいるぞ

    +4

    -1

  • 6. 匿名 2020/10/19(月) 19:10:35 

    >>3
    手彫りされたやつとかあると思う。人形と同じで

    +11

    -3

  • 7. 匿名 2020/10/19(月) 19:10:58 

    ちょっと待って、ガラケーも供養してあげて

    +25

    -2

  • 8. 匿名 2020/10/19(月) 19:11:51 

    針供養や自転車供養などもあるから判子供養も何らおかしくない

    +13

    -0

  • 9. 匿名 2020/10/19(月) 19:12:50 

    ハンコ押しても押さなくてもどちらでもいいシステムにしたら

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2020/10/19(月) 19:13:10 

    はんこが供養される時代が来るとは

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2020/10/19(月) 19:13:59 

    こういうところが好き
    合理化してもこれが許されるなら日本はまだ日本だって安心できる

    +12

    -1

  • 12. 匿名 2020/10/19(月) 19:14:10 

    あほ…

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2020/10/19(月) 19:14:35 

    いくらなんだろ…

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2020/10/19(月) 19:14:54 

    デジタル化で供養って何か変

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2020/10/19(月) 19:15:09 

    付喪神になっちゃったの?

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/19(月) 19:16:26 

    >>7
    思い出つまってるよね。

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2020/10/19(月) 19:17:56 

    昭和では考えられないね!お菓子だったのにw
    電子化で不要のはんこ、寺で供養 テレワーク推進のIT企業

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2020/10/19(月) 19:21:27 

    >>7
    現役選手なんですが…

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2020/10/19(月) 19:21:31 

    ビジネスチャンスを逃さない姿勢がすごい

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2020/10/19(月) 19:21:44 

    寺で働いてる身からすると判子まで供養するなんてみんな深く考え過ぎだと思う笑
    目のついた人形なら分かるけど判子供養って何?笑

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2020/10/19(月) 19:25:55 

    >>20
    地元の神社、芸事の神様で芸能人や日本舞踊の人が来るけど、扇子を供養してるよ

    顔があるなしに関わらず、使ってきた物には心があるとする考え方だと思う

    +12

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/19(月) 19:34:49 

    名字が珍しいから100均でも滅多にないし、やっと見つけたとき感動したから捨てられない
    シャチハタなんかオーダーメイドだし、想い出として持ってる
    学校卒業したときに貰ったハンコもある

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/19(月) 19:36:29 

    トピの東京とは別だと思うけどこんなの見つけた

    >>全日本印章業協会では、毎年10月1日「印章の日」に、全国各地の社寺において印章のご供養を行っております。

    知らなんだ
    電子化で不要のはんこ、寺で供養 テレワーク推進のIT企業

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2020/10/19(月) 19:57:23 

    宅配系のデジタルサインがものすごく不便だと思うのは私だけ?
    シャチハタでぽんと押すのが楽だったんだけど

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/19(月) 20:03:07 

    >>1
    四角いスタンプが供養されてる(笑)
    それに魂はないと思います。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/19(月) 20:06:09 

    >>17
    初めてみた!
    可愛い!!
    しかもカネボウ???ってメーカーも初めてみた。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/19(月) 20:34:01 

    >>6
    押入れにしまってると、勝手に動き出していろんなとこにハンコ押しちゃうのかな

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/19(月) 20:34:50 

    >>26
    カネボウって化粧品のカネボウでは?

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/19(月) 20:36:07 

    >>14
    リモート供養?

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/19(月) 20:44:41 

    バカみたいって思った。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/19(月) 20:50:22 

    >>11
    わかる
    幹部「これからはデジタルの時代だ。無駄ははぶいて合理的に行こう」
    部下「判子捨てますね」
    幹部「バカモン、長年わが社の顔だったんだそ。先代から使ってきたんだ。労を労わないとな、寺で供養してもらおう」
    部下「・・・(合理化どうした)」
    判子の九十九神(お疲れさん。大丈夫、これからは会社の神棚にでも入るよ)

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2020/10/19(月) 20:51:52 

    PCとかフロッピーとか充電ケーブルの供養の方が需要ありそう。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/19(月) 20:59:57 

    >>15
    付喪神は長く大事にされたらなれるらしい
    「つくも」と言うくらいだから「99年」以上じゃない?
    それに、壊れてしまったら神様の寿命の終了

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/19(月) 21:01:44 

    >>27
    ある日出社すると壁一面に
    「供覧」「社外秘」「FAX済」
    「緘」「緘」「緘」「緘」「緘」「緘」

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/19(月) 21:31:51 

    >>31
    チーン

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/19(月) 21:35:42 

    >>20
    寺で働いてるって人間が人の信心バカにしてるんだもんな・・・

    +0

    -2

  • 37. 匿名 2020/10/19(月) 21:36:41 

    オワコンがオワコンを供養するの図、て感じでもうどこから草生やせば良いか分からないくらいボーボー
    ボーボーなんだから不毛よりは良いか…

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/19(月) 22:03:01 

    >>21
    芸事の神様って弁財天?
    申し訳ないけど人の心につけ込んでなにかに付けて供養するとかお金の匂いしかしないよ。
    色々な供養を増やし過ぎで、別に古札として無料でお焚き上げすればいいじゃん。
    それにそもそも御朱印にしても本来は納経した証として御朱印を頂くものなんだけど、お経もない納経とかない神社さんの御朱印てどういう意味?ただのスタンプ?
    今の時代色々考えていかないと儲からなくて存続も大変なんだろうけど、本来の意味や生い立ちを大切にしていこうや。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/19(月) 22:03:47 

    >>26
    カネボウフーズだね
    シュワシュワパウダーが入ったソーダガムとか売ってた

    今はクラシエフーズ
    「ふわりんか」とかを売ってる

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/19(月) 22:04:59 

    >>39
    書き忘れた
    カネボウフーズは、化粧品のカネボウのグループ会社

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。