ガールズちゃんねる

映画 星の子見た人

157コメント2020/10/28(水) 19:41

  • 1. 匿名 2020/10/19(月) 15:43:06 

    そろそろいいかと思いまして
    トピたてました。
    語り合いましょう ネタバレ有りで
    映画 星の子見た人

    +62

    -4

  • 2. 匿名 2020/10/19(月) 15:44:36 

    気になる
    どうでしたか?行くべき?

    +130

    -3

  • 3. 匿名 2020/10/19(月) 15:45:20 

    見たーい

    +75

    -5

  • 4. 匿名 2020/10/19(月) 15:46:07 

    うちの子も完治しない病気を持ってるから、宗教にすがってしまった親の気持ちもわからなくもない

    +161

    -1

  • 5. 匿名 2020/10/19(月) 15:46:19 

    見たいのにレイトショーしかやってない
    鬼滅の弊害出てる

    +153

    -6

  • 6. 匿名 2020/10/19(月) 15:47:06 

    予告見ただけで辛い気持ちになった
    憧れの先生と一緒に居るときに謎の行動を取る両親と出くわすとか、、

    +199

    -1

  • 7. 匿名 2020/10/19(月) 15:47:24 

    >>4
    それでも踏みとどまるのは、やっぱり理性?

    +28

    -0

  • 8. 匿名 2020/10/19(月) 15:48:19 

    永瀬正敏って、三四郎小宮に似て来たよね…

    +40

    -7

  • 9. 匿名 2020/10/19(月) 15:48:36 

    ハッピーエンドですか?

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2020/10/19(月) 15:49:06 

    >>8
    目と口が似てるかも

    +6

    -2

  • 11. 匿名 2020/10/19(月) 15:49:51 

    自分も身内に新興宗教にハマってる人間がいるので、色々考えさせられたよ…
    それにしても芦田愛菜ちゃんは演技うまいなぁ

    +160

    -3

  • 12. 匿名 2020/10/19(月) 15:49:53 

    >>6
    何それキツイ

    +40

    -1

  • 13. 匿名 2020/10/19(月) 15:51:36 

    >>12
    しかもその先生が「変なやつらがいる!」みたいなこと言っていて、みたら両親…!っていうね

    +128

    -0

  • 14. 匿名 2020/10/19(月) 15:52:46 

    >>9
    ハッピーともなんとも言えない
    ちひろは両親を信じた

    +73

    -2

  • 15. 匿名 2020/10/19(月) 15:53:59 

    重い?

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2020/10/19(月) 15:54:14 

    観ました。岡田将生さんのイラついた口調や演技が上手すぎて、こちらまで傷ついたような気持ちになりました。
    映画 星の子見た人

    +157

    -2

  • 17. 匿名 2020/10/19(月) 15:55:25 

    予告見て気になってた!
    劇場で観たいけど行けるかな。

    +33

    -3

  • 18. 匿名 2020/10/19(月) 15:55:50 

    >>13
    匹で数えてたしもう人間として駄目なやつだったね
    友達のなべちゃんが「あいつ性格悪いね」って味方してくれたのが救い

    +123

    -1

  • 19. 匿名 2020/10/19(月) 15:57:07 

    >>16
    この人、悪人でのチャラい酷い大学生役もすごくハマってた。こちらをイラつかせる演技がとても上手。

    +245

    -0

  • 20. 匿名 2020/10/19(月) 15:57:34 

    >>4
    お子さんが亡くなった女性が、
    暫くして創価学会に入ってしまわれた

    +39

    -3

  • 21. 匿名 2020/10/19(月) 15:57:50 

    >>6
    かっぱみたいな事してるんだよね?本当キツいわ。芦田さん演技上手いから見てて辛くなりそうで見れない。

    +98

    -2

  • 22. 匿名 2020/10/19(月) 15:57:52 

    結末教えてください

    +8

    -5

  • 23. 匿名 2020/10/19(月) 15:58:03 

    ちひろの親は働いてないの?叔父さんに修学旅行のお金出してもらって、でも泊まりの会合には行くって。あれはお金かからないのかな。

    +52

    -2

  • 24. 匿名 2020/10/19(月) 15:58:12 

    これは興味めちゃくちゃある!!!

    古くなってGEOで100円になったら絶対見る!!!

    +11

    -32

  • 25. 匿名 2020/10/19(月) 15:59:48 

    >>16
    告白でウェルテルと松たか子の殺された娘

    +90

    -4

  • 26. 匿名 2020/10/19(月) 16:00:00 

    >>5
    あーなるほど…明日見に行こうかな
    ミッドナイトスワンも今更だけど見たいし
    タイミング外したわ

    +74

    -1

  • 27. 匿名 2020/10/19(月) 16:00:14 

    >>2
    とても良い映画です
    是非見て下さい

    +45

    -3

  • 28. 匿名 2020/10/19(月) 16:00:44 

    大友康平が、なんで俺チーズケーキにしたんだろ?
    って言うところ、全くその通りだと思った。
    モンブラン美味しそうだった。
    なんかどうでもいいとこなのに記憶に残る
    あと金髪の彼氏のスピーチ聞きたかった

    +44

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/19(月) 16:01:35 

    >>21
    気軽には見れない映画だろうね
    久しぶり愛菜ちゃんの映画だぁ~、と思って予告見たら思い止まった
    心して見ないと痛い目にあいそう

    +74

    -4

  • 30. 匿名 2020/10/19(月) 16:01:58 

    >>22
    それ書いたら怒られそう。結末検索すれば出てくるよ

    +17

    -2

  • 31. 匿名 2020/10/19(月) 16:02:51 

    >>14
    ありがとうございます😊
    気になるので観に行ってきます

    +38

    -0

  • 32. 匿名 2020/10/19(月) 16:03:09 

    本と話違うのかな?

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/19(月) 16:03:10 

    >>9
    幾通りにも解釈出来るラストシーン!
    もしかして親子心中……?

    +13

    -4

  • 34. 匿名 2020/10/19(月) 16:03:12 

    >>25
    ん?みんな知ってるよ?

    +16

    -14

  • 35. 匿名 2020/10/19(月) 16:04:08 

    二言目には祈れ祈れの両親の元で育ったので苦しいと。誰にも話したことないし話せない見たら色々考えてしまいそうで怖さがある

    +41

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/19(月) 16:04:19 

    愛菜はもちろん
    全員お芝居が素晴らしかった
    特別な事が起きたり、分かりやすい結末が無いと納得出来ない人には不評かもしれない
    私はちょっと過酷ではあるけど、思春期の等身大の少女の日常を淡々と描き、考える猶予や解釈を与えてくれるエンディングがとても好きだった

    +95

    -1

  • 37. 匿名 2020/10/19(月) 16:04:57 

    >>36
    あ、呼び捨てになってたw
    愛菜ちゃんです!

    +92

    -1

  • 38. 匿名 2020/10/19(月) 16:04:58 

    ラストをどう感じるかは人それぞれだね。
    好き嫌い分かれる

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/19(月) 16:05:36 

    >>29
    前に虐待のドラマ見てた時、あの子演技上手いからしんどくて途中でギブになったわ。
    黒木華も出てるんだよね。みたいけど悩むな。

    +67

    -2

  • 40. 匿名 2020/10/19(月) 16:06:07 

    >>32
    そのままだよ
    むしろ本の行間を埋めるような映画だった

    +29

    -2

  • 41. 匿名 2020/10/19(月) 16:06:16 

    >>32
    ぼぼ原作どうり

    +31

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/19(月) 16:06:47 

    >>9
    芦田先生の演技力、バラエティのトーク力すごいよね。

    +101

    -5

  • 43. 匿名 2020/10/19(月) 16:06:52 

    大川隆法の息子が、違ったらごめんなさいとても良い映画でしたと前置きした上で「これ幸福の科学っしょ」って言ってたから観てみたい。

    +105

    -1

  • 44. 匿名 2020/10/19(月) 16:08:22 

    岡田将生の嫌な先生がドンピシャ!
    この人ホントに顔の良い嫌なヤツの役が上手い

    +135

    -3

  • 45. 匿名 2020/10/19(月) 16:08:26 

    >>20
    仏法は心の慰めになるよ

    +3

    -21

  • 46. 匿名 2020/10/19(月) 16:08:27 

    単なる宗教で終わった。結局両親が変わらないから救いはない。

    +6

    -6

  • 47. 匿名 2020/10/19(月) 16:09:06 

    >>5
    本当に。
    自粛の分を取り返したいのはわかるけど、えげつない鬼滅の上映数だよね。
    前後左右空席にしたりしてるけど、そんなに朝から晩までいつまでも埋まるのかな。

    +88

    -3

  • 48. 匿名 2020/10/19(月) 16:10:12 

    焼きそば焼いてる男たちがそこそこのイケメン揃いで、あ〜こういうのも信者を離さない為には必要なんだと思った。
    海路さんはもちろんイケメンだけどさ。

    +17

    -4

  • 49. 匿名 2020/10/19(月) 16:10:16 

    見てはないのですが…

    うちの母も過去に自分の病気が良くなったことから
    自由診療の医者信じ込んで年間かなりの額つぎ込んでた。

    私や兄弟も通わされてた。
    通常の病院みたいな診察は全くなかったです。
    医師が私の手を握って診察。
    謎の高額な布を購入しそれを頭に10秒あてられてたりした。
    帰宅すると臭すぎる漢方煮出してて嫌だったなぁ。

    予告見てちょっと似たような感じでビックリしてる

    +59

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/19(月) 16:11:02 

    >>43
    私は貧乏そうな家に大きな祭壇がデーンとあったから
    創価学会かと思った

    +60

    -4

  • 51. 匿名 2020/10/19(月) 16:12:32 

    >>48
    ごめんなさい
    ➕押そうとして間違えて➖押してしまいました

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2020/10/19(月) 16:12:43 

    愛菜ちゃん演じるちひろが病弱で生まれたことから、両親が星の宗教にはまっていったので、ちひろは責任を感じて、本当は困ってるけど親を見捨てられない状態。愛菜ちゃんが上手でびっくりした。

    +75

    -3

  • 53. 匿名 2020/10/19(月) 16:12:48 

    ちひろちゃん❤️

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2020/10/19(月) 16:15:17 

    >>51
    大丈夫、気にすんな 

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/19(月) 16:15:32 

    愛菜ちゃんの演技に見入ったし気持ちがすごくわかったんだけど、私はラストに対してなんの考えも及ばず、えっここでお終い?って感じになってしまった。

    +24

    -2

  • 56. 匿名 2020/10/19(月) 16:17:13 

    >>23
    宗教にお金がかかっていて、貧乏なんだよ。
    寄付とか、水やら何やら買うのにお金がいるの。

    +83

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/19(月) 16:21:13 

    >>47
    星の子も初週は席取られてたよ
    思ったより入らなくてガッツリ減らされた

    +16

    -5

  • 58. 匿名 2020/10/19(月) 16:22:28 

    映画自体は好きじゃ無いって思う人いると思う
    いわゆる作家性の強い単館系映画
    あー面白かったーとかは無い
    経験者の人は劇的では無い、淡々と現実的な内容で、それがむしろ刺さったりするのかなって思った
    愛菜ちゃんのお芝居は凄かった

    +35

    -1

  • 59. 匿名 2020/10/19(月) 16:26:26 

    >>23
    最初は割といい家に住んでたよね
    宗教が生活の中心で、段々と家にも着る物にも拘らなくなって行くっていう描写

    +70

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/19(月) 16:27:59 

    >>52
    責任を感じて、本当は困ってるけど親を見捨てられない…はちょっと違う気がする。

    ちひろにとっては宗教は物心ついた時から自然にあるもので、当たり前に信じてきたけど、周囲の常識と照らし合わせて違和感を感じ始めた。でも両親が好きだし信じたい、っていう気持ちの狭間で揺れる物語だと思った。
    両親を見捨てたい気持ちはちひろには無くて、その対比でお姉ちゃんが出てくる。

    +64

    -2

  • 61. 匿名 2020/10/19(月) 16:28:58 

    小説だと高良健吾や黒木華の役はもうちょっとキーマンとして扱われてた
    映画はほんのちょい出演

    +30

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/19(月) 16:29:31 

    >>17
    すっごく観たいのに
    コロナとインフルエンザ感染怖くて行けない😣

    基礎疾患あるし
    アレルギーでインフルエンザ予防接種受けられないし

    あとでDVD出たら買って見ます

    +30

    -5

  • 63. 匿名 2020/10/19(月) 16:29:41 

    >>23
    それが宗教
    御布施で搾り取られていく

    +64

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/19(月) 16:30:17 

    >>60
    見た人それぞれの感想や解釈が全て答え
    そういう映画だと思うよ

    +42

    -1

  • 65. 匿名 2020/10/19(月) 16:30:26 

    はっきり言ってくれる美人な友人が好き

    +24

    -1

  • 66. 匿名 2020/10/19(月) 16:31:20 

    >>7
    理性よりも環境や運かな。
    手の届く距離の人脈に宗教がないから。
    今まで納得してだけど、少し無理しても質の良いだろう高い食べ物はたくさん買ってる。
    子どもが治るなら何でもする。
    藁にもすがる思いだから、ちひろの両親は目の前で子どもが治る奇跡を見せられたら信者になってしまうんだろうね。

    +55

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/19(月) 16:31:22 

    >>61
    でもインパクトは凄いよね(笑)
    2人とも流石だわ

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/19(月) 16:32:48 

    むらさきのスカートの女も映画化してほしいな

    こちらあみ子は暗すぎるからやめとく

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2020/10/19(月) 16:32:49 

    >>57
    鬼滅のせいにしてるのおかしいよねそりゃ儲ける作品に取られる
    星の子観て鬼滅観てないけど

    私はこういう作品好きだけど普通なら小~中規模ぐらいの映画の内容

    +24

    -3

  • 70. 匿名 2020/10/19(月) 16:34:52 

    >>23
    原作だと宗教で紹介された仕事に転職。今までの仕事は辞めた。
    外との関わりを経たせるのも新興宗教の常套手段っぽいよね。

    +64

    -1

  • 71. 匿名 2020/10/19(月) 16:37:49 

    >>46
    そうかな
    愛菜ちゃんの言うとおり信じるがテーマだよね

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/19(月) 16:40:12 

    >>66
    凄く分かりやすかったよ。返信くれてありがとう

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/19(月) 16:41:45 

    黒木華と高良健吾の宗教幹部、
    怖かったわ

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/19(月) 16:41:48 

    見てみたいけど、予告の時点で結構胸が痛くなったから悩んでる

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2020/10/19(月) 16:42:03 

    >>70
    たいていは教団系企業に就職させるんじゃないの?もしくは幹部が経営する会社の社員か教団のスタッフにしたりね。いずれも薄給で雀の涙ほどの給料で信者を社員として酷使する超ブラック企業。

    +42

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/19(月) 16:47:00 

    >>47
    埋まらなくなってきたら少なくなってくでしょ。映画館のいつもの手法じゃん。

    +19

    -4

  • 77. 匿名 2020/10/19(月) 16:47:01 

    >>47
    そこまで上映される映画でも無いからでしょ。
    なんでも鬼滅のせいにしすぎよ。
    映画館は空白率顧みて決めるししょうがない

    +25

    -8

  • 78. 匿名 2020/10/19(月) 16:52:33 

    この作品は視点によって、誰も悪くないのでは…と思った。ちひろはもちろん、新興宗教にハマる両親も、両親を勧誘した同僚も、口を出す親戚も、家出した姉も、暴言を吐く教師も、皆それぞれに正義があって、誰にも悪意はないのかもしれないと思った。
    親友は「アイツ性格悪いね」って慰めてくれたけど、私はあの教師が特別に性悪とは思わなかった。
    生徒とあらぬ噂を立てられ教頭に呼び出されるわ、授業中はずっと落書きされるわ、担任でもないのにHR代行したら誰も話を聞かないわ、若い教師の堪忍袋の緒が切れても仕方ないかも、と思った。
    「不審者だ」と警戒したのは言い方は悪かったけど、本当に不審に思って(夜の公園で全身緑の男女が水を掛け合っていたら普通に怪しい)生徒を守ろうとしたのだし、それがたまたまチヒロの両親でさえなければ、本来は有難いことだった。
    それぞれに正義があるからこそ、絶対の解決がなくて、苦しかった。

    +78

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/19(月) 16:53:38 

    さすが保険のCMでサイコパス感出す俳優だね!笑

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/19(月) 16:56:15 

    >>61
    黒木華、予告でちょっと見たけど本当に宗教の広告塔として居そうだった。幸福の科学あたりで。

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/19(月) 16:57:38 

    >>45


    でもお金必要だよね

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/19(月) 16:58:30 

    >>23
    どっぷり宗教やってる親戚がいるんだけど、子供の修学旅行の積立てを土壇場になってお布施してたよ
    お年玉ももちろん没収
    義理親からお金借りても返さない
    お祈りに使ったから、返したも同然だそうです

    +49

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/19(月) 17:00:15 

    【ネタバレ注意】
    ラストの流れ星を探す場面がすごく深いよね。
    宗教への信仰なんて流れ星と一緒で、見えた人は幸せ、見えない人はいっぱいいる。
    3人で一緒にひとつの流れ星を見つめようと、一所懸命探す家族の姿は、そのまんま信仰への思いだよね。
    一緒に見つめられたら幸せ。

    +46

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/19(月) 17:00:33 

    >>70
    新興宗教の業界の常識として、教団が紹介する会社って、たいてい幹部が社を務め教団が株主になっている会社だったりするよ。新興宗教ってたいていそんなもんじゃないかな。

    ヨハン教会という朝鮮人が教祖をやっている新興宗教でキャンパスカルトがあるけれど、新大久保あたりにいくと、ヨハンの幹部経営の会社がたくさんあるよ。ヨハンテレコム・ヨハン不動産はもちろん、ヘルシーハウスという飲食店も教団系だし。

    この映画の原作はまだ読んでいないけれど、たぶん教団がオーナーになっていて、幹部が経営的な実権を握っている会社に、両親は勤務しているという設定だろう。

    +26

    -1

  • 85. 匿名 2020/10/19(月) 17:03:34 

    鬼滅が始まったら見れなくなると思い、ギリギリ木曜日に行ってきました。
    割と原作に忠実な映画ですよね。

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/19(月) 17:05:37 

    >>82
    これよくある話です。バイブルバプテストフェローシップという新興宗教の体験談にこんなのがありました。

    「子供たちから小遣いやお年玉を取り上げるひどい教会で、こんな歌がよく歌われていた。」
    ♪〇〇ちゃんは お小遣い(お年玉)を全部献金して素晴らしい~

    しかし子供から小遣いもお年玉も取り上げるなんてかわいそうに。アコギだと思いません?

    +34

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/19(月) 17:12:29 

    太ったしゃべれない男の子がちひろの家のトイレにいたってことは、家を男の子の家族に乗っ取られたのかな?
    手作りクッキーとか食べ残しのお寿司とか、屈辱的すぎると思った。

    +7

    -4

  • 88. 匿名 2020/10/19(月) 17:12:36 

    賛否ありそうですが、途中一瞬だけ挟まれたアニメーションは必要だと思いますか?

    私はなんとなく、その悲しみの表現もやっぱり芦田愛菜ちゃんに演じて欲しかったなと感じてしまいました。

    +15

    -1

  • 89. 匿名 2020/10/19(月) 17:12:39 

    今から見ます。さすが平日だけあって閑散としてます。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/19(月) 17:16:25 

    両親は宗教を信じて考えることをやめた典型になってた。
    どんどん貧しくなっても、水を買って頭上にタオル乗せて、水のかけてる。カッパと言われても。それを憧れの教師にけなされる。

    +33

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/19(月) 17:28:07 

    >>88
    アニメー挿入は好みだとしても、アニメの時だけ芦田愛菜ちゃんの発声?に違和感があった。
    他は自然な演技だったのに、アニメの時だけ大袈裟な演技になってて、それが唐突に感じた。
    アニメ使うにしても、本編と同じスタンスの声で演じてほしかった。

    +22

    -1

  • 92. 匿名 2020/10/19(月) 17:33:47 

    >>9
    これがハッピーエンドなのかどうかも考えさせられるポイントになると思うよ!

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2020/10/19(月) 17:36:55 

    >>91
    なるほど。あの場面だけ妙に浮いた感じがしたのは、声のトーンも影響してたんですね。

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2020/10/19(月) 17:37:58 

    >>78
    実は悪くないんだけど「性格悪い」教師役の岡田将生
    の教師役ハマリ具合にビックリした
    現実にはこんな綺麗な顔の教師は居ないと思うけど
    セーターやウインドブレーキの着こなしや喋り方の抑揚
    教壇での立ち姿や怒りかた全て本物の教師の疲労感そのもの
    芦田愛菜や渡辺さん役の子と再結集して楽しい学園ドラマで
    また教師役やってくれたら嬉しいな今度は理科の先生役で

    +39

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/19(月) 17:38:15 

    >>33
    あれって作者の実話じゃないの?
    実話を混じえてるだけ?

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2020/10/19(月) 17:39:51 

    愛菜ちゃんだから演じきれた感じもあるし、可愛らしさの面でも愛菜ちゃんで救われた。
    先生に車で送ってもらって両親を不審者扱いされるところとか気持ち悪いと言われるところとか原作読んだ時にもすごく胸がギュッとなる場面が多かったんだけど、現実では宗教や親の方針でモサッとした雰囲気になっちゃってる子がああいう目にあってるから身近になかなかいない可愛くてはつらつとした子が演じてくれてよかった。
    高良健吾と黒木華の雰囲気はリアルで怖かったな。

    +37

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/19(月) 17:44:53 

    10年前は芦田愛菜ちゃんがテレビに出てたらチャンネル変えるくらい嫌いだったのに今では尊敬してます!マジ素晴らしい!演じてるってことを忘れるくらいでした

    皆さん、観た後落ち込みそうって思われてるけど意外とそんなことなかった
    愛菜ちゃんの役の子がちゃんと強いし理解ある友達もいるし家族間に愛がある
    私なら先生にみんなの前であれだけ言われたら不登校のひきこもりになると思うけどあの子強いわ

    +20

    -3

  • 98. 匿名 2020/10/19(月) 17:49:11 

    >>88
    あ、アニメ入るんだ。とは思ったけど、あのアニメのキラキラした雰囲気に宗教団体が作るアニメが重なって見えた。
    子供への布教にもアニメが使われるらしいし、そういうのも絡んでるのかなと勝手に解釈して私としてはアリだった。

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/19(月) 17:50:23 

    芦田愛菜ちゃんと原田知世さんの母娘っぽさがすごい。顔のパーツのこじんまりした感じが似てる気がした。

    男性俳優陣は顔立ちハッキリの濃いめで、女優陣は薄めだった。

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/19(月) 17:52:07 

    >>89
    見たらまた感想聞かせてね

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/19(月) 17:53:36 

    >>87
    あれは確かあの男の子がいる家におじゃました時の描写ですよ。
    トイレ借りようとしたら中に男の子が入っていてあの一言を聞くんだけど、原作では親に隠れてもっと会話する場面が描かれてます。
    食べ残しのお寿司とか気持ち悪くて食べたくないよね…。

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/19(月) 17:59:38 

    最後の星空見てるシーン、ちひろが流れ星見えたって言ってたのはウソだと思った。
    早く帰って両親をお風呂に入らせてあげたいんだろうなと。
    見えてないものを見えたことにするのも宗教を信じる生き方と同じだし、ちひろは宗教のおかしい部分も気付いてるけど見ないようにしてるからせつない。

    +54

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/19(月) 18:00:16 

    芦田愛菜ちゃん年下なのにかっこいいな〜尊敬するな〜

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/19(月) 18:18:22 

    >>101
    そうだったんですね。原作未読だったから、所々「?」な箇所があったので。
    ちひろのお母さんが食べ残しなのに有り難がってる様子とかちひろにしたら嫌悪感しかないよね。自分の家は夜ご飯が手作りクッキーやら豆腐やらなのに。

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/19(月) 18:18:32 

    >>54
    岡田将生さんさすがですね。
    映画 星の子見た人

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/19(月) 18:20:47 

    >>80
    口角の上がった笑顔がリアルだよね

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/19(月) 18:21:00 

    海路さんと昇子さんは大学一緒なんだよね
    大学で入信させたのかな?
    もともと信者同士だったのか?
    オーラ見えるのは胡散臭いな

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/19(月) 18:24:56 

    >>36
    何か起こるものだと思ってたから、最後の方、両親がいなくなったところまさか教団にリンチされてるんじゃないかとか、見つかって愛菜ちゃんと山道歩いてる所、洗脳された両親にやられちゃうんじゃないかとかヒヤヒヤしてしまった。
    わかりやすい結末じゃなくて、問題提議の映画だった。

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/19(月) 18:30:52 

    原作を読んだ上で、映画も見た人いますか?
    原作は読んだので話は知っていますが、愛菜ちゃんの演技は見たいような気もしています。映画館に行くべき!なレベルか、テレビ放映待ったら?なのか知りたい

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/19(月) 18:34:48 

    >>27
    ありがとうございます
    行ってみます

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/19(月) 18:43:24 

    >>71
    取り方も考えも人それぞれ。あなたの考えを押し付けるべきではない。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/19(月) 18:45:22 

    観に行きたいと思ってた
    話の内容も気になるし、芦田プロの演技も観たい

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/19(月) 18:49:14 

    >>33

    95です
    実話ってわけでもないんですね
    前に読んだインタビューで勘違いしてました
    失礼しました

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/19(月) 18:51:28 

    トピ立つのまってました〜!
    原作が好きで楽しみに待ってました!!

    芦田愛菜ちゃんの演技がとにかく上手!
    好きな先生に両親が変な儀式をしてるのをみられたときの涙がでてくるとことか、ホームルームで変な水をしまえ!と怒鳴られて動揺するとこなど、上手過ぎて目をそらしたくなるほど…

    両親もちひろのことを思った結果で、ちひろも両親のことが好きで、誰も悪くないのにそんな良心を悪用するカルト宗教が許せないです。昔はきれいな一軒家に住んでたのに、古い家にうつり、子供に満足に夜ご飯も食べさせてあげられない。
    目を覚ましてほしい。

    +40

    -1

  • 115. 匿名 2020/10/19(月) 18:57:46 

    >>60
    どう感じるかどう解釈するかは見た人それぞれ

    +13

    -2

  • 116. 匿名 2020/10/19(月) 19:02:21 

    >>19
    あっ!ホントだ
    愛菜ちゃん大きくなったなぁ

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/19(月) 19:02:41 

    春ちゃんの彼氏が小説だと凄くいいことを言うから
    それがなかったのだけが残念だったかな😢

    最後の集会にて大勢の前で、愛する人が信じてるものを
    自分も一緒に信じたい、理解したいからここに来た、と言うんですが、
    この一言がこの小説を表してると思います。
    何がいいか悪いかなんて人それぞれで、
    それを理解してあげようとする、そのことが大事なんだと思います。

    南先生のように、真っ向から否定してしまうのは
    当人からしたらいい気がしませんよね。
    理解した後に、やっとどうするのか、という段階に行くんだ思います。

    自分の大事な人がそうなったらどうするか、
    これから出会う人がそうだったらどうするのが、
    自分が将来そうなってしまったら?色んなことを考えさせられると思います。
    ただ一つ言えるのは、子どもに悪影響があるのは見てて辛い。
    叔父さんと友人ががいい人でよかった。

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/19(月) 19:11:19 

    >>115
    だとしても「親を見捨てたい」は物語の根幹から解釈違い。

    +10

    -3

  • 119. 匿名 2020/10/19(月) 19:26:45 

    >>12
    原作だとその先生も結構ヤバい人だったよ。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/19(月) 19:28:53 

    >>19
    悪人見た後この人怖かったもん〜
    顔が綺麗なだけの俳優かと思ってたらめっちゃ芝居上手いんだな、とそのとき知った

    +41

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/19(月) 19:40:05 

    >>109
    原作も映画も見ました
    原作を生かしたストーリーの上、出演者の演技レベル
    が高く見ごたえのある映画だと思います
    芦田愛菜演じるちひろが健気でちひろの友達役の子も
    カッコ良く岡田将生の先生は存在感がリアルで原田知世
    さんのお母さんは綺麗で優しそうで、ちひろが両親を信じ
    ようとする気持ちがわかる気がします

    +27

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/19(月) 19:49:34 

    コーヒー出てきた時ふつうにblendyって脳内で変換されてた
    二回目によく見たらblendだった
    思い込みって怖い

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/19(月) 19:50:38 

    >>117
    私もあの彼氏のスピーチがなかったのは残念だった!
    好きな人が信じているものを見てみたいっていう、信者じゃないポジションって今後どうなってしまうのかちょっとスリルもあるし結構重要だと思ってた。
    彼氏らしき人が壇上に出てくるのが見えたけど見間違いだったのか、カットしたのか。

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/19(月) 19:52:29 

    トピたつと思ってなかったから嬉しい。
    すぐ見に行きました。
    愛菜ちゃんの切ない演技凄かった。
    かなり大人な私から見ても
    これかなり難しい役だったと思う。
    配役も素晴らしかった。
    友達も良かったし
    お姉ちゃんがとても良かった。
    最後もあっけないような気もするけど
    逆に帰ってから色々考えさせられた。
    もう一度みたいからDVDでたら見ようかな

    +21

    -1

  • 125. 匿名 2020/10/19(月) 19:54:54 

    >>34
    クソコメ

    +0

    -3

  • 126. 匿名 2020/10/19(月) 20:02:29 

    >>109
    私としては映画館で見る価値ありです。
    映画では省略されちゃってた部分もあるけど、キャスティングがすごく良くて原作からさらに魅力がプラスされたような印象でした。
    PRも愛菜ちゃんが出ている番組で言葉を選びながら少し話す程度でしたし、テレビ放送は難しいのかも。

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/19(月) 20:18:55 

    けっして虐待するような酷い親ではないんだよね。

    むしろ愛情深い親、だからこそ、主人公の少女の救われなさが身につまされる。

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/19(月) 20:36:30 

    原作が好きだったので観に行きました!
    映画の方を観ると、ちひろ自身は両親と良好な関係で、両親を傷つけたくないんだなということがより伝わってきて切なくなった。
    でも親から離そうとするおじさんの気持ちや、家を出たまーちゃんの気持ちも分かる…。
    一元的に何が正しいとか間違ってるとか、安易に切り捨てたりできるものではない問題の難しさを感じた。新興宗教って言われると反射的に拒絶反応出ちゃうし、やっぱり家族がハマったりしたら嫌だと思うんだけど…。
    ちひろの友達と、友達の彼氏がちひろの親のことを聞いてもフラットに接してるのが良かったし、救いを感じた。

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/19(月) 20:37:10 

    >>119
    映画と原作で少し変えてあるよね
    確かに原作の方がもっとやな奴に書かれてる

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/19(月) 20:48:57 

    最後のシーンの解釈難しいよね
    皆さんはどう思ったのかしら?
    小説は読んでませんが
    私は、ちひろは流れ星は見えてないけど
    見えたと言ったことで両親を信じてついていく
    事を決めたのかな?なんて思ったのだけど…。
    色々解釈できるよね
    なかなか深いラストでした。


    +20

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/19(月) 20:59:11 

    思春期の恥ずかしい気持ち、だけど親を信じたい気持ちを繊細に演じる愛菜ちゃんが素晴らしかった。
    好きだった教師の言葉に傷つく表情もよく演じてた。

    +17

    -1

  • 132. 匿名 2020/10/19(月) 23:01:12 

    >>8
    永瀬正敏って、映画人としてもカメラマンとしても真摯に挑戦し続けていて、人柄も謙虚でかっこいいわ。

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/19(月) 23:09:07 

    >>27
    気になってました
    私も行ってみます!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/19(月) 23:20:04 

    教室で先生に怒鳴られるシーンは心臓ギュッでなった
    自分なら手もブルブル震えてしまうだろうな

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/19(月) 23:32:39 

    アニメの所良かったよ
    授業中ずっと絵を書いていて、それを空想で動かしてたりするちひろの心の中ってそうなってるんだってよく分かる
    そのちひろの絵を欲しがる子も良かった
    オタク趣味の友達のなりそう
    ちひろって美形好きだし高校生になったら薄い本とかコミケに出すようになりそう

    大人になってこういう経験をマンガにしたらいいよ

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/19(月) 23:36:39 

    永瀬正敏が好きなセリフにちひろの「でもやっぱり風邪ですか」を挙げてたけど、あの小説には無い保健室のシーンは好きだな

    大森立嗣、永瀬正敏インタビュー
    永瀬正敏さん&大森立嗣監督インタビュー『星の子』3つの質問 - YouTube
    永瀬正敏さん&大森立嗣監督インタビュー『星の子』3つの質問 - YouTubeyoutu.be

    永瀬正敏さんと大森立嗣監督に聞く『星の子』での撮影秘話と好きなセリフから見る映画のあるシーン


    +10

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/20(火) 00:20:04 

    >>136
    あのシーン良いよね。
    保健室の先生が時間をあけてから「風邪でしょ」って言い放つのも良い。

    +14

    -1

  • 138. 匿名 2020/10/20(火) 01:07:15 

    >>1
    マジで愛菜ちゃんは日本の宝だと思うわ。言わないが何かの国家予算を削ってでも大事に育てるべき。万一悪い男にたぶらかされるようなことがあったら正気で居られないかも

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/20(火) 12:18:01 

    すごく真面目に見てたのに姉妹でコーヒー飲むシーンでブレンディじゃないと思ってしまった

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/20(火) 12:19:15 

    ちひろが似顔絵を書いていたのは母の日記帳?だとしたらなんであれに書いたんだろう?

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/20(火) 12:29:07 

    両親が優しいが故に宗教を完全に悪にできなかったんだよねちひろは。自分のためにはまったんだし。周りは両親、親戚、宗教仲間の同級生や美人の友達にも恵まれてるなあと思った。純粋だから苦しい演技に集中した。2回の泣くシーンは本当に!

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/20(火) 12:30:26 

    >>45
    一人でヒッソリやってる分にはね
    周りを巻き込むからタチが悪い

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/20(火) 12:37:00 

    >>74
    同意
    【罪の声】も予告で既に辛い

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/20(火) 20:05:23 

    >>140
    原作も読んだけど記憶があやふや…確かあの日記帳を使ってたのは余白がもったいないからみたいな単純な理由だったような。
    生まれてからしばらくは母親がちひろの体調を事細かく記録してたんだけど、宗教入って治ったから書かなくなって、その後ちひろの手に渡ったの。
    原作だとそのあたりも書かれてます。母親が書いたことを友達と読んでるシーンもあったよ。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/21(水) 01:04:34 

    >>123
    確かに壇上へ春ちゃんの彼氏が上がっていましたね。何か話すのかな?と思っていたら、特に何もありませんでしたが、原作では話すシーンがあるのですね。未読なので知りませんでした。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/21(水) 01:27:39 

    原作未読です。
    映画を観ていて、間接キスに当たるようなシーンが多く感じました。
    親友とペットボトルの回し飲みをしたり、友人のリップクリームを回し塗りしたり、使いかけのリップクリームをもらったり、よその家の残飯を貰ったり…。
    残飯は信仰によって貧しくなった食卓を表現しているのだと思いますが、回し飲みや回し塗りは、友人との親密さや信頼関係を表しているのでしょうか。
    仲の良さは他のシーンで充分に伝わったので、なぜわざわざ回し飲みや回し塗りを入れたのか少し気になりました。
    コロナ禍で私が衛生的に過敏になっているから目に付いただけなのか、もしくは原作でも敢えて強調して描かれているシーンなのか、どちらですか?

    +2

    -4

  • 147. 匿名 2020/10/21(水) 18:08:47 

    今日レディースデーで観てきました!
    何度かちひろの気持ちに涙してしまいました。
    隣に座っていた方は終始泣いていました。
    友達のなべちゃん?はモデルのクリスウェブさんの長女ですね。
    キャストの皆さんの演技が素晴らしくて、映画館で観ることができてよかったです。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/22(木) 16:01:24 

    >>98
    某科学の映画を彷彿としたよ
    私が観た劇場は、星の子も、某科学の映画も上映してて、複雑な気持ちになったわ

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/22(木) 21:57:25 

    >>146
    友達(なべちゃん)がちひろからペットボトルの水をひと口もらって「まずい」というシーンは、原作にも描かれています。
    親密さの表現、というよりはなべちゃんは恐らく宗教に対して懐疑的だから、「きっとその水に何のご利益も効果もない」ってことを実際に飲んで確かめようとしてたんじゃないかな?と思います。
    何気なく見えるこのやりとりの中にも、なべちゃんという友達の人となりがすごく表れているかなと。
    宗教信者2世のちひろに対して、拒否感を表すでもなく(=飲みかけの水を飲む)、気を遣って腫れ物に触るような扱いもしない(=「まずい」とバッサリ断言)
    ちょっと辛辣で意地悪だけど、ちひろの事を心配してる故なのかなと。
    リップクリームは、多分原作にはなかったような…。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/22(木) 23:06:42 

    >>149
    丁寧に教えてくださりどうもありがとうございます。わかりやすく解説してくださったお陰で、腑に落ちました。確かに友人の在り方が凝縮されたシーンですね。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/23(金) 11:37:15 

    原作未読です。
    落合さんちのひろきくんのくだりだけよく分かりませんでした。なぜ喋れないということになっていたのか、どういう関係性なのか

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/10/23(金) 18:27:38 

    >>150
    いえ、あくまで個人の主観での解説ですみません。

    わたしも、コロナ以降はドラマとか見ててもつい余計なこと考えちゃいます。
    映画後半の宗教施設の集会に人がワラワラいてるところとか、みんなで歌歌ってるシーンで「めっちゃ密じゃん」とかw
    多分撮影はコロナ以前だったのかなと思いますが。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/23(金) 18:58:39 

    >>151
    ひろゆきくんはちひろの父に宗教の水を紹介していた同僚・落合の息子です。
    声が出せない病気になり学校に行かず自宅の2階に引きこもっていますが、病気は両親に対する嘘で本当は話せます。宗教には否定的。
    林家は落合家が色々な商品を紹介してくれて慕っているのでよく家に行きます。ちひろも落合家は「美味しいお菓子を出してくれる」という印象で懐いていましたが、落合家は商品を紹介する側だから裕福で、紹介される側の林家はどんどん貧しくなっているのが実態です。
    映画ではトイレでひろゆきの声を聞いてしまったちひろが後に親に言うだけですが、小説ではひろゆきから両家の親にバレないように偽名を使った電話でちひろを呼び出しお茶をして、「俺とお前は将来結婚するらしい」という発言もあります。本当にそうなるかはわからないとしてもまだ中学生の子たちの結婚を宗教絡みで親が決めるというのは映画に入れるのはまずかったのかもしれないですね。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2020/10/23(金) 19:30:19 

    ちひろは学校でも教団でもいい友達に囲まれて楽しそうにしてたのが救いだった

    教団の子たちもなんだかんだで素直ないい子だったね

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/24(土) 00:41:22 

    >>153
    詳しくありがとうございます!すっきりしました!

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/26(月) 22:21:00 

    ちひろのお母さんの兄(大友康平さん)が、妹夫妻のことは諦めたのかもしれないけど、子供たちだけでも助けようと必死だったのが印象的でした!
    ちひろを自分の家から通学させようとして、奥さんもそれに賛同してて優しいなと思った。
    わたしだったら夫の親族が洗脳されたらもうその家族には関わりたくないなあ、、

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2020/10/28(水) 19:41:48 

    >>153
    正直多分、初恋の先生で初めて振られたばかり?片思い中?なのに
    そんな引きこもりの男の子と結婚して
    ちひろは働かさせられる将来を考えると自分なら吐き気するわ
    結婚したら男の子が働きに出られると思えないし
    何だろうそういう将来を決めさせる宗教という存在が気持ち悪い

    でも、そういうことあり得るんだろうなと思う
    高校の時に知り合った同級生も
    もう結婚相手決まってるって写真見せてきてへー、ってなったし

    ちひろの姉、まーちゃんもそういうのが嫌でどんな男でも自分を愛してくれる男と結婚したかったんだろう
    妊娠が先になってでも
    結婚するって話をちひろにした時に
    結婚式呼んでね、新婚旅行はフランス?アメリカ?に行くの付いてっていい?ってセリフも
    話を虚ろに聞いてる感じを見るに
    きっと裕福な相手じゃないと思った
    まあ、実家も貧乏になってしまったのでどっちもどっちだけど
    自分の結婚相手は自分で何とか決めたいだろう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード