-
1001. 匿名 2020/10/20(火) 02:53:33
無事に見届けれた道民です
ね、眠れない…頭が沸騰して…
以下アニメ
個人的には鶴見中尉期待通りでした…!!
やっぱり脳欠け前で演じ分けもされてて嬉しかったし、あぁん!と、にかーいどっ!の言い方も…www
前髪垂れたオールバックの破壊力も想像以上…!
この回は漫画で読んだ時にも思いましたが、鶴見中尉は脳欠けして冷酷(?)になったのではなく、それ以前からだと分かる回ですよね…
いご草ちゃんもどこまでが真相でどこから鶴見中尉がストーリーを作ったのか…今後明かされるといいな…
あぁん!寝られない!+46
-1
-
1002. 匿名 2020/10/20(火) 03:01:37
アニメとか全く詳しくないのですが
最近は鬼滅の刃をよく見ていて
とても人気があるしお金のかけ方も違うのでしょうか
比べてはいけないのでしょうけど
この差はなんだろうと不思議です
原作の満開はとても素晴らしいのに
アニメはちょっと残念な感じです
+14
-14
-
1003. 匿名 2020/10/20(火) 03:05:30
アニメ下げ
少女団のフミエ先生らcvくじらさんがいいな!+37
-1
-
1004. 匿名 2020/10/20(火) 03:32:36
>>624
これ大興奮しているんじゃなくて必死に演技してるシーンなんだよなあ。
テンション高い割には鯉登が一切訛ってないから。+52
-0
-
1005. 匿名 2020/10/20(火) 04:07:10
>>1002
制作会社が違うからね+29
-0
-
1006. 匿名 2020/10/20(火) 05:03:35
>>838
任務中の怪我の治療費は軍から出るからでないかな?+17
-1
-
1007. 匿名 2020/10/20(火) 05:16:21
>>1000
臭み抜きは料理人の腕次第なんでない?+7
-0
-
1008. 匿名 2020/10/20(火) 05:17:52
>>868
ゲンジロちゃんも忘れないで!+28
-0
-
1009. 匿名 2020/10/20(火) 05:19:46
>>882
その手のCGソフトくらいありそうなのにね。+7
-0
-
1010. 匿名 2020/10/20(火) 05:20:37
>>897
どんな風に再現されるのか楽しみすぎる!+15
-0
-
1011. 匿名 2020/10/20(火) 05:33:15
>>1002
アニメの内情全く詳しくないけどよく聞く話は鬼滅は制作スタッフが原作のファンでかなり気合いいれたって
でもそれってある意味やりがい搾取だよねー
それはそれで羨ましいけどゴールデンカムイのスタッフさんに安い給料で最高のものを身体ボロボロにして作れとは思えない
それに作画の乱れとかあるのはあるけど着実に1期から3期にかけてクオリティすっごいあがってるし
声のキャスティングとか演出その他スタッフさんの原作への愛は感じるから私は大満足
最近復刻された某人気アニメはすっごくお金かかってる感あって作画もハイレベルだけど
声優のキャスティング方とか演出方とか全然原作の良さ分かってなーいって思うから
私はそっちのアニメより拙いなりにゴールデンカムイの方が原作のことよくわかってくれてると思うこと多いよ
私は一ファンとしては同梱版もきっちり買って原作やアニメ制作会社に資金が回るように努力してます!+55
-3
-
1012. 匿名 2020/10/20(火) 05:46:09
新潟出身です
友達に金カムの新潟出身は変人しかいないって言われて笑ったんだけど
よく考えたら出身関係なく殆ど変人じゃんね!+63
-0
-
1013. 匿名 2020/10/20(火) 06:27:41
>>1008
そうだね!
ごめーん、ゲンジロちゃん+41
-0
-
1014. 匿名 2020/10/20(火) 06:38:42
>>1004
コイト息子さん
成長物語ですよね。
傷を追いながら少しずつ漢になる。
建前と本音の息子を愛するモスパパも好き。+49
-0
-
1015. 匿名 2020/10/20(火) 06:42:13
>>974
闇落ちの前山さん見たかったなぁ〜w
三島とか他の人は大体想像つくけど、前山さんはどうなるのか分からんw+20
-0
-
1016. 匿名 2020/10/20(火) 06:53:08
>>1015
前山さんは癒しだよね
闇落ち経験者なのかな?+50
-0
-
1017. 匿名 2020/10/20(火) 06:57:50
>>1016
ま、前山さんの口、※ になってる…w+30
-0
-
1018. 匿名 2020/10/20(火) 07:13:42
>>1007
料理人の前にしめる人の手腕によるね。狸が上手いと肉の臭みもそんなに気にならないそう。
ただ、熊は雌雄か食べてるものかでも本当に臭いが変わってしまうらしいから、油断は出来ない。+22
-0
-
1019. 匿名 2020/10/20(火) 07:16:52
>>1003
ですよね!
私もフミエ先生見た時から、もう声がくじらさんでインプットされちゃったw+34
-0
-
1020. 匿名 2020/10/20(火) 07:22:21
>>1018
たぬき食べてみたい!
ジビエ料理屋さんのメニューにあるのかな?+26
-0
-
1021. 匿名 2020/10/20(火) 07:33:21
>>1017
ボンドだw
門倉部長召喚w+30
-0
-
1022. 匿名 2020/10/20(火) 08:04:15
>>1021 自己レス
ボンドって何だw
ホントの変換ミスです💦
失礼しました+25
-0
-
1023. 匿名 2020/10/20(火) 08:37:13
今期のアニメ、面白いですよね?
テンポ悪くてつまんないって書かれてた記事見つけてなんか凹みました。
+35
-1
-
1024. 匿名 2020/10/20(火) 08:37:16
>>1013
アニメでもめっちゃ首太くなってるんだろうか+22
-0
-
1025. 匿名 2020/10/20(火) 08:52:01
軍曹が鶴見中尉に詰め寄ったとこで前山さんが地味に肘鉄くらってるw
かわいそう可愛い😂
来週のゲンジロちゃんのブヒィッはラッコとかと同じで劇画タッチな演出になると予想〜+42
-0
-
1026. 匿名 2020/10/20(火) 08:53:37
>>969
そうしたいところだろうけど、月島も
強制参加だと思うよ。
結構です、という月島を上官命令で引っ張り
出しそう。+18
-0
-
1027. 匿名 2020/10/20(火) 08:54:03
>>1024
あくまでも首だから、太くなったりしぼんだりしても規制かからないと信じたい+27
-0
-
1028. 匿名 2020/10/20(火) 08:54:39
原作大好きな作品がアニメ化する度にアニメ側の事情と出来の満足度って本当に難しいと感じます
個人的にスタッフさんたちに原作読み込みが足りないとは思わないですがそれが誰にとってもわかりやすく伝わるかはまた別の問題で、苦労の多いことだと思います
漫画原作つきのアニメには多少の向き不向きがあると思って割り切って楽しみたい+29
-1
-
1029. 匿名 2020/10/20(火) 08:58:23
ふと思ったんですが、アニメで尾形と宇佐美がちょっと残念な感じになってしまうのは、二人共顔に左右対称に特徴があるからかなと。尾形は傷、宇佐美はホクロくん。顔は左右対称だと美しいとされますよね。だから目立つものが左右対称にあるにもかかわらず少しバランスが崩れると???となるのかな?
まぁ尾形は眉毛とか、宇佐美はアイラインとかあるからそれだけじゃないと思うけどw
でもまぁそんなの個人的にはささいな事で、アニメ良かったです!!+32
-1
-
1030. 匿名 2020/10/20(火) 09:00:58
>>805
温泉シーンではつるんぷりん、の擬音を
つけたいくらいいい尻してたよね。+15
-0
-
1031. 匿名 2020/10/20(火) 09:11:25
>>1000
ジビエ特有獣臭さは血抜きの技術に左右されるんですって。
血が残っているほど味は悪くなり、逆に仕留めた後に素早く解体、血抜き処理をして肉を冷やすと美味しく頂けるそう。
アシㇼパさんは差し詰めジビエ料理のプロみたいなもんだね!+34
-0
-
1032. 匿名 2020/10/20(火) 09:19:41
>>1000
そういえば、何年か前に群馬の温泉地をふらついてた時、お祭り中に観光客に
捕れた熊(ツキノワグマだったのかな?)を焼き肉にしてごちそうになったことがあります。
個人的にはとってもヒンナでした。
イノシシや鹿とも違うめったに食べる機会の無いジビエにつられて。+24
-0
-
1033. 匿名 2020/10/20(火) 09:24:49
>>949
絶対あると思う!自分を制御出来なくて怒りに任せて父親を殺してしまったから真相が分からずこんなに振り回されてるんだもんね。
だから杉元にも↓こう言ったんだと思う。+54
-0
-
1034. 匿名 2020/10/20(火) 09:29:54
>>1029自己レス
今読み返してみたら最後に「そんなのささいな事」って書いてしまいましたが、ささいな事だと思わない人もいますよね…すいませんでした。
ちなみに私は宇佐美推しで確かにちょっと残念な気持ちはありますが、それよりもアニメで見られる喜びのほうが勝ってるという感じです。
気分を悪くされた方がいたらごめんなさい。
+31
-1
-
1035. 匿名 2020/10/20(火) 09:39:50
3期は毎回月島役の声優さんロシア語かなり勉強したんだろうなぁて思って見てしまう+44
-0
-
1036. 匿名 2020/10/20(火) 09:43:15
>>1035
ちょっとのシーンでもペラペラ喋ってるもんね。大変!+27
-0
-
1037. 匿名 2020/10/20(火) 09:51:29
>>1035
それこそ死ぬ気になって勉強したんだろうねー。
CVの竹本さん、リアル月島だ。+43
-0
-
1038. 匿名 2020/10/20(火) 09:52:35
>>1028
難しいよね
私の場合、キャラクターの声が合ってて原作読んだ時とほぼ違和感ないセリフを言ってるってだけでめちゃめちゃ高評価してしまう
(特にギャグパートのテンポとセリフの抑揚が自分が原作で想像してたのに近い)
作画も残念な箇所はあるけど、大事なパートは力入ってるので限られたリソースの中で頑張ってるなと思ってる
ぶっちゃけ残念な部分を挙げたらキリが無いんだけど(前回の白石セリフ改変や今回の杉元の髪の毛、月島に声をかけた佐渡の男に訛りがなかったなど)
その辺さっぴいても概ね満足
それはそれとして合格点の基準は人それぞれなので、アニメに対してどうしても許せなかったり不満に思う人がいても仕方ないと思います+28
-1
-
1039. 匿名 2020/10/20(火) 09:54:46
3期の作画、1期2期より良いね+30
-0
-
1040. 匿名 2020/10/20(火) 10:01:48
+10
-1
-
1041. 匿名 2020/10/20(火) 10:06:22
>>954
アニメ・原作から逸れちゃうけど、NHKのドラマでやってた『坂の上の雲』の有坂閣下も出演がわずかだけど軽快な?喋りだったよ。ガミガミじゃなかったけど。
実在の有坂成章がそういう人物だったのかな。
私も有坂閣下すき。+33
-0
-
1042. 匿名 2020/10/20(火) 10:11:13
>>1038
私も、総合して満足度が高いっていうのと、
あとは原作を知らない人に勧めてもアニメとして楽しめる出来になってると思っていて、これが一番ありがたいポイントです
友達に勧めやすい!+21
-1
-
1043. 匿名 2020/10/20(火) 10:11:42
>>1041
金カムの閣下は兵器開発中に爆音に曝されすぎて耳が遠くなったらしいよw+36
-0
-
1044. 匿名 2020/10/20(火) 10:16:58
アニメ
三島が綺麗な顔しておった。+27
-0
-
1045. 匿名 2020/10/20(火) 10:25:51
>>1029
鶴見中尉殿が美男子の条件は左右対象って言ってたの思い出した
鶴見さんは自分が美しい自覚あるのかな?
和田大尉に「ますます男前になったと思いませんか?」って言ってたね
てか、容姿に自信持ってないとあんなにキラキラできないか…鯉登助けた時の王子感とかww+49
-0
-
1046. 匿名 2020/10/20(火) 10:30:06
アニメうさみん、めっちゃ爽やかな声で二階堂の実況してるのがかわいい!+26
-0
-
1047. 匿名 2020/10/20(火) 10:31:06
はじめちゃんの、「駆け落ちしよう」って言い方がすごく良い
目つぶって何回か聞いたww+50
-0
-
1048. 匿名 2020/10/20(火) 10:35:36
>>1038
声の配役が最高にいいよね
モブ尾形でもそれなりにカッコ良かったもんw+24
-0
-
1049. 匿名 2020/10/20(火) 10:39:08
佐渡の方にお訊きしたい!
月島といご草ちゃんの方言はどうでした?
違和感なかったですか?+12
-0
-
1050. 匿名 2020/10/20(火) 10:39:56
鶴見さんが囚人月島を助けるために「ロシア語が堪能だったな?」って有無を言わさず決めつけるところが地味によかったw
月島の何を言ってるんだこの人は?の顔+40
-0
-
1051. 匿名 2020/10/20(火) 10:44:25
>>1048
モブ尾形…!?
僕は違いますよ!
僕は二話尾一之助です!+38
-2
-
1052. 匿名 2020/10/20(火) 10:46:57
>>1048横
津田さんボイス、自分は気に入ってるから昨日も良かった
昨日のアニメも一回目の視聴では尾形がキロちゃんに近づいて囁くように喋ってる声が素敵すぎて眉毛の太さに気づかなかったw
ここで教えてもらってから見返したら、眉毛wwwwで笑ったけど+31
-0
-
1053. 匿名 2020/10/20(火) 10:49:51
アニメ
鶴見中尉の月島への執着をものすごく感じた回でした
いご草ちゃんには生きていて欲しいけど、月島の「心」全部を手に入れるために、鶴見中尉は汗ひとつかかずに、いご草を手にかせそうな、そんな恐怖さえ感じました
あと、月島役の声優さんはすごいですね
くらい声、ヤンキーっぽい声、悲しい声、ロシア語、方言と、本当にすごい
月島役の声優さんの画像を見たら、ロン毛で女装してた…+55
-0
-
1054. 匿名 2020/10/20(火) 10:55:10
>>1031
市販されてる、缶詰のアシリパさんのアザラシカレーも、肉は私は獣って感じがしたけど、カレーはコクが出てておいしかった
一緒に食べた家族は、アザラシ肉もっとちょうだいって気にいってた+18
-0
-
1055. 匿名 2020/10/20(火) 10:56:12
アニカム3話
冒頭の冷たい「次は殺す」→死刑を受け入れた獄中→いご草ちゃんが生きてた、ロシア語を話せるなと言われたときの慌てた感じ→鶴見中尉への怒声がまさに荒くれ者って話し方→あの子で騙して欲しくなかったって泣きそうな声色→ああ、そうですかの疲れ果てた感じを全部完璧に表現できる竹本さん凄いし、どこまでが嘘か本当かわからないほうちゅうさんの演技もゾッとした
この二人の声優がこの方達でホント良かった...+55
-0
-
1056. 匿名 2020/10/20(火) 10:58:33
アニメ
録画していたのを観ました!
脳カケ前の鶴見中尉かっこよかった。他の方も言ってましたがオールバックから前髪が乱れた姿が本当ステキ!
杉元の髪型が坊主じゃないことを指摘された方はさすがよく観ていらっしゃる。砲撃くらって軍曹がかばった後中尉は頭隠さないでわざと怪我したようにみえたのは気のせいかな。
包帯姿で不敵に笑う中尉かっこよすぎ。
二階堂と鶴見中尉のやり取りかわいい。二階堂は猫みたいでかわいいけど不憫。お箸が出るよーってがばって布団にくるまるシーンよかった。+41
-0
-
1057. 匿名 2020/10/20(火) 11:03:39
>>1055
基ちゃん時代は色々若くて感情的で新鮮だったなー
月島軍曹のあの地を這うような安定感に慣れてたから+31
-0
-
1058. 匿名 2020/10/20(火) 11:06:30
いごちゃんやっぱり亡くなってるのかな+7
-0
-
1059. 匿名 2020/10/20(火) 11:06:50
>>1056
わざと怪我したかは分からないけど、軍曹が「伏せて下さい」って突き飛ばした後うっすら笑ってるよね。もう月島は心底俺のものだ!みたいな確信は得たよね。
ここ原作でもかなり好きだし重要だと思うからアニメでやってくれて良かった。+57
-0
-
1060. 匿名 2020/10/20(火) 11:06:52
>>1051
人と遭遇したら山に帰って行きそうな小動物的な雰囲気すら感じるw+42
-0
-
1061. 匿名 2020/10/20(火) 11:10:18
>>1051
ちょいちょい参加してくれるよね二話尾さんww
ありがとうw+37
-0
-
1062. 匿名 2020/10/20(火) 11:11:24
>>1012
そだよ。月島は全然まともな方だよ。+28
-0
-
1063. 匿名 2020/10/20(火) 11:14:40
>>1025
母性本能がズキュン!💞+14
-0
-
1064. 匿名 2020/10/20(火) 11:15:09
アニメ
冒頭
「この飼育所を建てるときには何もなかったなぁ」と狐を飼育してるおっちゃんが言ってる時の尾形の横顔ww
すっごい興味無さそうな虚無顔してて好き+36
-0
-
1065. 匿名 2020/10/20(火) 11:21:52
アニメ
「いご草ちゃん(佐渡弁)」のこと、鶴見中尉は徹底して「えご草ちゃん(新潟本土弁)」て呼ぶんだよ。
この人、月島のこと「同郷の仲間」なんて全然思ってないな……って原作マンガの時から感じてた。
という意見をTwitterで見て、確かに!と思っちゃった。+54
-0
-
1066. 匿名 2020/10/20(火) 11:22:42
>>1049
2回行ったことがあるけど、「〜ちゃ」と言ってたような?曽我ひとみさんも佐渡だよね。綺麗な標準時なイメージだけど。
佐渡は大きな島だから、上陸すると平野部に広い水田か沢山あって、チェーン店もあって、本州の地方の景色と全く変わりなかったよ。+15
-0
-
1067. 匿名 2020/10/20(火) 11:27:57
>>1043
耳が遠いおじいちゃんて、総じて声大きいよねw+21
-0
-
1068. 匿名 2020/10/20(火) 11:42:02
>>1053
最後w
竹本さん、オーディオコメンタリーでしか素の姿は知らないけどお茶目な方でした笑
その時に原作愛をすごく感じるお話をしていたので今回は相当の気合だったんでしょうね!
そんな方が月島をやってくれてよかった+37
-0
-
1069. 匿名 2020/10/20(火) 11:49:16
>>1066です。標準語の間違いでした。+7
-0
-
1070. 匿名 2020/10/20(火) 12:14:06
用一郎のギラギラが本当見たいし、OPにいたから安心してたんだけど次回ハラキリショー…
あのOPは用一郎できない代わりにファンにサービス的なやつじゃないよね?あんな遠くで一瞬じゃアニメのみの方は気付かなそうだし(いや分からないけど)あれに気付くのは原作も読んでるガチ勢かなぁと思って。
それとも今回いご草ちゃんでシリアスだったから次回ハラキリで明るくして、順番変えて用一郎やるとか…?
若土方さんも見たいんだよー!+35
-1
-
1071. 匿名 2020/10/20(火) 12:17:40
>>1051
新トピになってまだお見かけしてないな〜と思ってましたよ、一之助さんw
百之助も好きだけど、一之助も好きになってきた!+25
-0
-
1072. 匿名 2020/10/20(火) 12:27:23
>>1070
ハラキリショーはボリュームあるしまるまる一話使って、その後に用一郎くると信じたいね…
土方さんの台詞から、走ってる杉元たちに繋がる演出が好きだったけど+30
-0
-
1073. 匿名 2020/10/20(火) 12:29:33
>>1061
なんかもう、3日にいっぺんくらい見ないとさびしさすら覚えるようになったわ。+22
-0
-
1074. 匿名 2020/10/20(火) 12:31:24
>>964
人気アニメは声優さんよくかぶるよ。
ちなみに宇佐美=猪の被り物だよ。こちらはだいぶ雰囲気違うよね。+36
-0
-
1075. 匿名 2020/10/20(火) 12:32:17
>>1059
そうですね!
私も好きな場面です。やってくれてよかったですよね!+18
-0
-
1076. 匿名 2020/10/20(火) 12:34:29
有坂さんと話してる鶴見中尉が二階堂のほうをチラチラ見てたのも良かったw
かわいい💕+25
-0
-
1077. 匿名 2020/10/20(火) 12:35:50
>>1054
美味しいんだ!
クセがあるってレビューを見かけたから迷ってたんだよね…
感想ありがとう、買ってみます!+8
-0
-
1078. 匿名 2020/10/20(火) 12:38:23
>>1074
「チョ゛トツモヴシン゛ン゛ン゛」って言ってるキャラだよね!?
最初分からなかったよ、声優さんって凄いなぁ。+24
-0
-
1079. 匿名 2020/10/20(火) 12:38:30
>>1072
私はハラキリショーの次に用一郎来ると(勝手に)思ってる。
いご草ちゃん→用一郎だと、2話連続で杉元もアシリパさんもほとんど出てこないしマズイってことで、順番を入れ替える可能性はあると思う!ていうか有って!入れ替えてっ!!+29
-0
-
1080. 匿名 2020/10/20(火) 12:46:23
仕事中、パソコンのキーボードに門倉さん
がいる事を発見して、ちょっと和んだ。
テンキー上の*。
今まで気がつかなかったのに気づいてしまうと、
門倉さんにしか思えなくなる不思議。+30
-0
-
1081. 匿名 2020/10/20(火) 12:56:10
>>1077
やっぱり肉は好みの分かれそうなクセはありますね
(私は元々牛肉などの肉類自体が苦手でほとんど食べないので、基準がおかしいかもしれませんが…)
ルーの部分は変わった風味ですがコクがあっておいしかったです!+23
-0
-
1082. 匿名 2020/10/20(火) 12:59:19
>>1047
あのセリフのところ、声ついてぐっとよくなった。文字で読んでた時は私の想像力がとぼしかったのかしら?w
草ちゃんの気持ちになって聞くことができました❤️+23
-0
-
1083. 匿名 2020/10/20(火) 13:01:42
>>1053
Oh…最高😢と思ったら最後w+16
-0
-
1084. 匿名 2020/10/20(火) 13:08:31
>>1079
サーカスも用一郎回もたっぷりやって欲しいです!
用一郎回はキラウシのアイヌ語が聞けるかもしれない貴重な回なので期待しるんだけどなぁ…+28
-0
-
1085. 匿名 2020/10/20(火) 13:10:07
>>1065
!!😳そういうことなの?!
月島だけのいご草ちゃんだから、遠慮して距離感のあるえご草って呼び方してるのかと思ってた。中尉にそんな乙女モード無いかw+25
-0
-
1086. 匿名 2020/10/20(火) 13:11:26
>>1084 自己レス
あ、ごめんなさい
これ関谷回だ!
失礼しました+16
-0
-
1087. 匿名 2020/10/20(火) 13:12:53
>>1076
そこ見てなかったw録画見よっと^^+7
-0
-
1088. 匿名 2020/10/20(火) 13:14:04
>>1080
エクセルで置換する度に私は門倉さんのお世話になっていた……!+22
-0
-
1089. 匿名 2020/10/20(火) 13:14:12
3期の作画のクオリティが1期からだったらゴールデンカムイももっと流行ってたかな??
でも、ストーリーがひどい粗削りだもんなぁ…+12
-0
-
1090. 匿名 2020/10/20(火) 13:14:21
月島役の竹本さんは、3期決定を知り、意気揚々とロシア語教室に通うと宣言していたと、ネット配信番組で小林さんが話してたような…どうやら通い続けることは挫折したっぽいけど😅でも個人でめっちゃ特訓したのかなぁ。ただ話すんじゃなく、感情を入れないといけないし。それは脇役の声優さん達もそうだけど。脇役の方が喜怒哀楽あったしね。
ところで、私は新潟出身なので、金カムが新潟に縁があるのがとても嬉しい。
作品自体に関係ない話で申し訳ないけど、有坂閣下役の島田敏さんも新潟出身で、以前神谷浩史さんのラジオで、神谷さんが新潟にイベントで行った時に乗せてくれたタクシーの運転手さんが島田さんの同級生で、運転手さんと一緒に撮った写メを島田さんに見せたって話していたのを思い出した😅+29
-0
-
1091. 匿名 2020/10/20(火) 13:14:25
サーカス編は2週にわたってもいい!
雑にやらないでくれ!
特にゲンジロちゃんは丁寧に描いて欲しい!+48
-0
-
1092. 匿名 2020/10/20(火) 13:14:29
>>1081
画像w+20
-0
-
1093. 匿名 2020/10/20(火) 13:15:31
>>1086
門倉キラウシの大冒険もアニメで見たいね+26
-0
-
1094. 匿名 2020/10/20(火) 13:15:47
私、アシリパさんに殴られたアザラシの声は山寺宏一がやってくれるのかと思ってたw+30
-0
-
1095. 匿名 2020/10/20(火) 13:16:31
>>1089
ハガレンみたいに放送終わった後、もう一回初めから作ってもええんやで☺️+32
-1
-
1096. 匿名 2020/10/20(火) 13:19:35
>>1090
竹本さん前向き〜〜。ほんと金カムのキャストさん達のインタビューとか聞く度に自分も頑張ろうってパワーもらえる。アニメの内容の外になっちゃうんですけど、そういう意味でも好きな作品です。+22
-0
-
1097. 匿名 2020/10/20(火) 13:20:04
>>1093
見たいですね!
門倉さんの凶運に振り回されてるキラウシとかもっと見たいw+21
-0
-
1098. 匿名 2020/10/20(火) 13:20:24
>>1094
豪華かよwwwwwでもすごく想像できます。+23
-0
-
1099. 匿名 2020/10/20(火) 13:21:06
>>961
アニメ派ですが
顔の傷でちゃんと杉元と判断できましたよ…?
むしろ長髪なのはここの書き込みで指摘されて初めて気づきました。
私としては普通に作画ミスと思いますね。
+28
-0
-
1100. 匿名 2020/10/20(火) 13:25:14
ゴールデンカムイ見るようになるまで声優さんあまり知らなかったけど(ごめんなさい)他のアニメでも「これは鶴見中尉?」「あれ?尾形?」って気になってエンディングのキャストの名前チェックするようになっちゃったw+25
-1
-
1101. 匿名 2020/10/20(火) 13:26:14
>>1097
キラウシちょっとまって、ん〜ジジイ!のシーンはぜひ声ありで見たいです。+35
-0
-
1102. 匿名 2020/10/20(火) 13:28:40
>>1100
わかるーーー!私もそうでした。声優さんのTwitter見たりラジオとか聞くようになりました。少し前の自分では信じられない。週刊漫画誌も初めて買ったし、世界広がりました〜+21
-0
-
1103. 匿名 2020/10/20(火) 13:39:49
>>963
何だかこのスレ
アニメのスタッフのミスを異様に庇う人がいるよね。
某スレでも自分たちのミスを指摘されてアニメスタッフが大暴れしていたし
ここにもいるのかなと思ってしまうわ。
+5
-24
-
1104. 匿名 2020/10/20(火) 13:47:48
>>863
ちなみに稲妻もいましたwww
アニメオンリーの人だと
親分も稲妻も誰?状態ですねw+24
-0
-
1105. 匿名 2020/10/20(火) 13:51:35
>>1104
稲妻はどこかで補完してほしいなー
あの夫婦好きw
後々にまで効いてくるベビーブローかましてるし+35
-0
-
1106. 匿名 2020/10/20(火) 13:54:40
>>1105
稲妻はODAでもいいからやってほしいなあ+18
-0
-
1107. 匿名 2020/10/20(火) 14:04:51
>>1105
ベビーブローwwwww+23
-0
-
1108. 匿名 2020/10/20(火) 14:06:03
>>1106
チューを見る夏太郎が見たい^^+21
-0
-
1109. 匿名 2020/10/20(火) 14:09:46
本誌もアニメもみてます。
昨日のアニメを観て、やっぱりと感じたのは、鶴見中尉は、沢山の部下たちの中で、一番月島に執着しているように思えて仕方ない。
可愛がるとか、愛情を超えた、なんというか、魂から月島を欲している感じがしてゾッとしました。
月島の心臓に鎖をかけているのにそれだけでは飽きたらず、折りを見て、ちゃんと変わらず自分のものであるか、月島に確認している気がしました。
BLとか全く興味はないのですが、寝ている月島の寝間着の帯をほどき、月明かりに浮かぶ腹の傷をベロリと舐めて「お前は私のものだ…」とニタリと呟く鶴見中尉が容易に想像できて、なんか怖くなりました。
そして多分月島も、鶴見中尉が自分を一生離す気はないことを気づいてる。
+26
-1
-
1110. 匿名 2020/10/20(火) 14:11:26
尾形の声優さん、朝ドラのナレーションの人で合ってる?
同姓同名の別人ですか?
同じ人だったら声優さんってすごすぎる+30
-0
-
1111. 匿名 2020/10/20(火) 14:16:49
>>1110
津田健次郎さんですね
同じ方ですよ!
ツダケンボイス目当てで毎朝見てますw+39
-1
-
1112. 匿名 2020/10/20(火) 14:18:45
>>1100
尾形の中の人は朝ドラのナレーションだもんね
声優さんってすごいよね
+29
-1
-
1113. 匿名 2020/10/20(火) 14:19:06
>>1107
フチににとっては張り合いが出ていい一撃になったと思うw+42
-0
-
1114. 匿名 2020/10/20(火) 14:21:32
>>1101
無邪気な感じで門倉に「チカいっぱいもらった~」って駆け寄るキラウシ揉みたい!!
+36
-0
-
1115. 匿名 2020/10/20(火) 14:21:48
>>1113
死に装束を縫う暇も無くなっただろうね+35
-0
-
1116. 匿名 2020/10/20(火) 14:24:33
>>1111
ありがとうございます
やっぱり同じ人なんですね
尾形の声と、朝ドラの時の声は全然ちがって、優しい声ですよね
ちなみにご本人は、中尾彬さんみたいな、薄いサングラスをかけた恰幅のよい、ちょっとヤクザっぽい、いかついおじ様なんじゃないかなと想像しています
どんな顔をされてるのか、調べたら一瞬ででてきますが、もうちょっと想像しながら楽しもうと思います
+25
-1
-
1117. 匿名 2020/10/20(火) 14:28:12
>>1116
想像するのも楽しいですよね!
個人的には今すぐ見る事をオススメしますが、それは1116さんにお任せします+26
-0
-
1118. 匿名 2020/10/20(火) 14:35:25
>>1051
山猫というよりアライグマみたい
尾形とは別のキャラとして愛着わいてきたw+25
-0
-
1119. 匿名 2020/10/20(火) 14:38:28
トピ勃ってから2日だよね・・・?
忙しくて覗けないうちにコメント1000超えてるやん笑
もぉー♡追いつくのたいへぇーん♡+36
-1
-
1120. 匿名 2020/10/20(火) 14:41:14
>>1114 ちょっとシモ?
キラウシ揉みたいってw
私も一緒に揉んでもいいですか?+21
-0
-
1121. 匿名 2020/10/20(火) 14:43:10
アニメ
私、今までいご草ちゃんは月島が好きで、二人は両思いだと思ってたんだけど、アニメ見たらなんか違う気がしてきた
可愛い弟みたいに思ってたんじゃないかな+8
-8
-
1122. 匿名 2020/10/20(火) 14:47:47
>>1114
たぶん誤変換だと思うけど、チカいっぱい貰った~ってニコニコして戻ってきたら、わしゃわしゃしたくなるw+25
-0
-
1123. 匿名 2020/10/20(火) 14:58:08
>>1122
1120だけど
なんかシモにとってしまった自分が恥ずかしい(///>_>///)
カムイよ許してください+19
-0
-
1124. 匿名 2020/10/20(火) 15:03:12
>>1105
同梱版で出そうな気がする。
あのエロさは、姉畑さんとは違う意味で
地上波アニメでは無理かと。+34
-0
-
1125. 匿名 2020/10/20(火) 15:05:40
アザラシのあぶらとかを
調味料扱いなのが
どんな風味か気になります+28
-0
-
1126. 匿名 2020/10/20(火) 15:08:28
>>1110
同じ人ですよ。
極主夫道の前に出たPVをぜひ見てみて。
やさぐれた尾形に出会えます。
とても素敵な人で、尾形にもツダケンさんにも
ハマってます。
+32
-0
-
1127. 匿名 2020/10/20(火) 15:11:02
>>1124
三期アニメで月島&鯉登人気爆上がりしてからーの
発表‼︎OVA第七師団代活躍‼︎稲妻編‼︎って流れを期待してるw+28
-0
-
1128. 匿名 2020/10/20(火) 15:15:55
>>1127
もういっその事これから出るコミック全巻OVA付で飛ばしたエピソードやって欲しいですね+33
-0
-
1129. 匿名 2020/10/20(火) 15:17:47
>>1103
私も作画ミスかなとは思いました。
ただ原作を知ってる人も知らない人も
視聴してます。
これからアニメが第四期第五期と
続くかわかりませんが、後々の伏線回収として
わかりやすくしているという場合もあると
思う。
ミスかもしれないし、あえてそうしているかも
しれない。
そこを語り合うのも、このトピの楽しさだと
思ってますよ。+23
-1
-
1130. 匿名 2020/10/20(火) 15:17:53
>>1103 横
私はアニメ制作の内部事情とか全然わからなくてアニメもゴールデンカムイにハマってから初めてDVDも買うようになったアニメに関してはまだライト勢なのでアニメも普通に満足してます
確かに他のアニメ作品で綺麗だな~丁寧だな~って感心するモノもありますがそれはそれで分けて考えてます
某鬼退治トピでも声優さんがイメージ違うとか不満のあるような書き込み読んだ事もあるのでどこでも不満はあるのかな…と
確かゴールデンカムイがアニメ化されると決まった時は漫画ファンの間では話題にはなっていましたが手塚治虫賞を受賞する前?だったし当時はここまでファンは多くなかったように記憶してます
集英社がゴールデンカムイに使える予算を考えてお願いするアニメ会社にも限りがあったのでは?と想像してます(あ、決して今の制作会社さんをディスってる訳ではないですw)
あと少年誌と青年誌のアニメ化で予算の違いもあるのかな?作画がキレイだったりキャラの動きに感心するような作品って少年誌の漫画が多い気がします(鬼とか巨人とか)
最初アニメ化の発表があった時本当に嬉しかったですよね!
私は大好きなゴールデンカムイをアニメにしてくれてありがとうございますって感謝の気持ちで見ていたいな~って思ってます
なんか初心者の意見ですみません+37
-1
-
1131. 匿名 2020/10/20(火) 15:18:24
>>1121
私はなんとなく月島より2.3才年上の人だったのかなぁ?と妄想してる。
鶴見中尉の作り話か真実か不明だけど月島が出兵してる時にお金持ちに気に入られ~ってあるしいご草ちゃんの家庭って裕福だったのかな?って思った
いご草の話が好きすぎて妄想がとまりません+24
-0
-
1132. 匿名 2020/10/20(火) 15:20:57
>>1131
私も
いご草ちゃんは年上だったんじゃないかと思ってる
あと、着物姿が綺麗だったからお金持ちだったんじゃないかとも思う
+34
-0
-
1133. 匿名 2020/10/20(火) 15:26:55
アニメ
いご草ちゃんは月島が好きだったの?
月島の片思いじゃないの?
特に好きでもない男性から告白されて、駆け落ちしようって誘われたら恐くない?
しかもその男性が、悪童で有名な悪ガキで、軍人になったから力もあるし、女の力では絶対に敵わない
いご草ちゃん、月島が戻ってくるのが怖くなって逃げたんじゃ…とか、ふと考えてしまいました
でもその可能性もゼロじゃないよね+3
-29
-
1134. 匿名 2020/10/20(火) 15:27:03
>>1116
私は津田さんのお顔知ってるけど、知らない方からしたらそんなイメージなんですね。
津田さんの尾形本当セクシーで素晴らしい配役ですよね。+36
-1
-
1135. 匿名 2020/10/20(火) 15:30:38
私は、鶴見中尉は、自分と同じように月島を闇側に落として、彼がどんな生き方をするのか実験してるような気がした。
もう1人の自分を作った、と言うか。
いろんな考察があるけど、とにかく鶴見中尉の闇が深過ぎる。
月島、島のあんな小さな村で、自分の悪名がどこへ行っても知れ渡っていて、暴力しかふるえなくて、本当につらかっただろう。
それでも自分の中身を理解してくれて微笑みかけてくれたいご草ちゃん、どれだけ救いになっていたかわからないのに、2度も失う絶望感を味あわなきゃいけないなんて、いや、味合わせるなんて、鶴見さん…ほんとに酷い人だ。
だけどその鶴見さんにフォーカスが当たった時、どっぷり落ち込むんだろうなぁと予想できる…。+43
-0
-
1136. 匿名 2020/10/20(火) 15:32:00
声優さんに偏見はないつもりだったけど、月島役の声優が耳にでっかいピアスしてるのはちょっとびっくりした+6
-3
-
1137. 匿名 2020/10/20(火) 15:41:50
いご草ちゃんと月島は月島の片想い!いご草ちゃんは駆け落ちなんてするつもりなかった!っていう人昔からよくいるけど、そうすると回想でいご草ちゃんの耳が赤いのは全部月島の妄想ってことなの?+29
-0
-
1138. 匿名 2020/10/20(火) 15:42:18
>>1137
寒かったからちゃう?+3
-11
-
1139. 匿名 2020/10/20(火) 15:46:58
>>1104
私もあの人一瞬稲妻かと思ったけど、名も無き刺青囚人さんじゃないかなと後から思った。初っ端でとっ捕まって、刺青写させてもらったり話を聞いてたりしているうちにシュパアァァされた奴。
稲妻にしては顔の特徴があっさりし過ぎてたし。+20
-0
-
1140. 匿名 2020/10/20(火) 15:47:44
アニメ
めっちゃ気になるんですけど、月島軍曹のお母さんって出てこないですよね?
あと、土の中に遺体を埋めても、1ヶ月やそこらで白骨化しなくない?
あれ?+14
-1
-
1141. 匿名 2020/10/20(火) 15:51:01
>>1116
他の人と同じくググって確かめてみるのがおすすめですが、お声に合った悪くないルックスだなと私は思ってます。+27
-0
-
1142. 匿名 2020/10/20(火) 15:54:20
>>1136
…別によくない?+16
-2
-
1143. 匿名 2020/10/20(火) 15:56:54
>>1116
あー、わたしすぐ声優さんのプロフィール調べちゃってた。どんな人かなー?ってそういう楽しみ方したかった!これからそうしてみよ〜+17
-0
-
1144. 匿名 2020/10/20(火) 16:09:31
>>1065
中尉が興味あるのは月島だけだから、正直、いご草でもえご草でも、中尉にとってはどうでもよかったからじゃないかと思ってる
こういうところに、中尉の冷たさみたいなのが出てると思う
+38
-0
-
1145. 匿名 2020/10/20(火) 16:12:49
>>1065
でも、イナダやフクラギと呼んできた人がハマチとは呼ばないと思う+10
-0
-
1146. 匿名 2020/10/20(火) 16:15:50
>>1136
男性の声優や俳優なら30過ぎての茶髪もOKでしょ+7
-0
-
1147. 匿名 2020/10/20(火) 16:20:45
>>1137
月島の片思いだったとかそれだと寂しすぎるよね(泣)
私は島にいる若い恋人同士だったけど戦争やら家庭環境やらで歯車が狂い過ぎたのだと思いたい!
+48
-0
-
1148. 匿名 2020/10/20(火) 16:21:48
>>1136
マジで?
月島っぽい人を勝手に想像してたわ+13
-0
-
1149. 匿名 2020/10/20(火) 16:24:50
>>1051
精密射撃が苦手そうw+33
-0
-
1150. 匿名 2020/10/20(火) 16:41:29
>>1133
月島の駆け落ち発言が怖かったなら、出征中の月島と手紙のやりとりなんかせずにさっさと逃げてるんじゃないかな?
わざわざ帰還間近になるまで待ってから、小細工して逃げる意味が分からないよ
だいたい月島が悪童だったのは父親の不名誉のせいで、周囲から差別された生い立ちのせいだし
本当の悪ガキだったら、いご草ちゃんの癖毛だって他の男子と一緒にからかってたのでは?
いご草ちゃんの生死は不明だけど、月島と両想いだったことだけは確かだと思う+57
-0
-
1151. 匿名 2020/10/20(火) 16:46:33
>>839
あの子はそーいう子よね
ビジネスヲタ
金カムにも乗っかってくる悪寒+17
-0
-
1152. 匿名 2020/10/20(火) 16:48:38
>>844
横
ドングリしか食べないイベリコ豚は上品な牛肉の味って感じだったから、リスも美味しいだろうなぁ+35
-0
-
1153. 匿名 2020/10/20(火) 17:13:40
>>1140
軍曹のお母さん、私は勝手に夜逃げみたいに出て行ったのかと思ってた。だって旦那が島の嫌われ者で悪い噂もあったんでしょ。お酒飲んで暴れたりもしてそう。それに嫌気がさして逃げたのかなと思った。夜逃げみたいな形だし、あの時代女で一つで子育ては厳しそうだから月島は置いていったのかなぁと。
まぁ病気で亡くなったとか、あるいは出てないだけで普通にいるのかもですが。+39
-0
-
1154. 匿名 2020/10/20(火) 17:55:09
エンディングすごいカッコ良かったあ。+20
-0
-
1155. 匿名 2020/10/20(火) 17:55:13
>>1038
作画は仕方ないって割りきれるんだけど、白石のセリフ改変はちょっと許せなかった。白石と杉元の今後の信頼関係にも関わってくるのになんで変えたのか知りたいよ。アニメは梅ちゃんもごっそり排除で杉元とアシリパを際立たせたいんだろうけど、その流れの弊害食らったのが白石のセリフ改変なのかなって。だとしてもやっぱ気分悪かったよ。白石が杉元に対して憧れや畏敬の念なんかを本人は無意識だろうけど芽生えていってるんだろうなーって感じるセリフなのに。
作画が下手くそなのはある意味しゃあないと思ってる。本物が野田サトル絵でアニメはそれを真似て描いてて、しかも動かすために野田絵と野田絵の間をある程度想像して書き足すって作業なわけだし。真似すら出来へんのかいって怒る人の気持ちも分かるけどね。特に推しが変に描かれてたら尚更。
尺の都合上本編が切られるのも泣いといてあげれるけど、セリフは勿論、音の表現も変えられるとイラっとする。もし来週のサーカスでゲンジロのブヒィっが他のに変えられてたらやっぱ原作ファンは眉間にシワ寄るよ。アニメファンはそれが初見だからブヒィがウォーンでも大丈夫だろうけどさ。
梅ちゃん全排除で一番怖いのは、アニメオリジナル的なアシリパ❤️杉元カプ誕生。それだけは絶対許せない。血界戦線の時の比じゃないぐらい発狂する。原作がそうなるならいいけど、それこそここでも妄想は下げってなってんのになにテレビで流してんだバカーってなる。
ごめん、白石推しだから先週から熱くなってて書き殴ってしまった。でもスッキリした。お目汚しすまぬ。
+8
-24
-
1156. 匿名 2020/10/20(火) 17:57:07
>>1051
最近沼ったので、アニメのこの尾形初めて見ました!カワイイ
あらいぐまラスカルみを感じる+30
-0
-
1157. 匿名 2020/10/20(火) 18:03:41
>>1145
すげー納得した!+8
-0
-
1158. 匿名 2020/10/20(火) 18:11:30
>>1143
わたしもプロフィールすぐ調べる派でさっそく津田さんの公式サイトみてたw
サンプルボイス4が尾形に近いかなと思ってたら5(大音量)で噴いたw
前のオーコメがどれも良かったから、三期のオーコメも今から期待してる
バーニャ回は誰が担当するんだろw+19
-1
-
1159. 匿名 2020/10/20(火) 18:16:41
>>1130
そもそも…
鬼も巨人も原作が上手くないんだよね
だからアニメ化して成功したと思う
原作よりキレイだもん
ゴールデンカムイは野田先生、めちゃめちゃ上手いじゃん
アニメの作画の技術が全く追い付いてないパターンだよね+49
-5
-
1160. 匿名 2020/10/20(火) 18:17:49
今週の動画劇場が来てるー!
+25
-0
-
1161. 匿名 2020/10/20(火) 18:20:15
アニカム、かつて無い暗さでびっくりした。昨日はなかなか寝付けなくて何だか寝不足だわw
それにしてもラスト〜エンディングの入りが最高だったわ。+31
-0
-
1162. 匿名 2020/10/20(火) 18:28:24
妄想本誌下げ
鶴見中尉がせっかくたらし込んだ月島軍曹の推しが樺太を経て鶴見中尉→鯉登ちゃんに変わった事は中尉にはお見通しな感じがする。
昨日のいご草ちゃんでも軍曹かわいそうだったし、これ以上鶴見中尉に追い込みかけられなければ良いな。
先週でついに中尉もビール工場に来たし今週もどうなるのかドキドキする。
正直ウエジとか構ってられない!大人しく杉元に人皮にされて欲しい。
最近は金塊の行方より人間ドラマが気になって仕方ないよ。鯉登ちゃんのメンコが銃弾から軍曹を守ってくれますように。そして金カムのメンコが商品化されますように。+31
-2
-
1163. 匿名 2020/10/20(火) 18:36:03
>>1160
ゲンジロちゃんの「疲れてるみたいだ…」の声がセクシー+49
-0
-
1164. 匿名 2020/10/20(火) 18:38:14
>>1159
私アニメの作画にガッカリ派だったけどすごく納得した!ありがとう!来週からは楽しく観れそうです😆+33
-1
-
1165. 匿名 2020/10/20(火) 18:44:33
>>1160
チカパシがいきなりホホチリつけてる+16
-0
-
1166. 匿名 2020/10/20(火) 18:48:42
>>1156
はじめまして二話尾一之助と申します。
アニメ一期二話に登場したので二話尾です。前トピで百之助というより一之助という顔と言われ命名されました。
この姿しかお見せできずに申し訳ありません。
以後よろしくお願い致します。+27
-2
-
1167. 匿名 2020/10/20(火) 18:52:47
>>1160
つか、ゲンジロちゃんのセクシー写真、先遣隊全員が持ってるのかな?
本当何枚撮らされたのよ・・・w+45
-1
-
1168. 匿名 2020/10/20(火) 19:03:57
>>1159
そしてキャラデザが週刊でするには本当に面倒くさい要素を取り入れまくってるよね
多分連載始まった頃は野田先生は自分が大変なだけだから良いもの作るためには命かけてのつもりだったんだろうけど
アニメ化されて制作陣が泣かされることになるとは、、、(笑)
普通に静止画でもアイヌ紋様や装備は本当にめんどくさいと思うけどそれを動かすとなると
私はアニメーターの人に同情してしまう+45
-2
-
1169. 匿名 2020/10/20(火) 19:06:38
ツダケンさんは私の中で遊戯王の海馬社長ってイメージで固定されている
どんな役しててもあっ社長だ!って思ってしまう+16
-3
-
1170. 匿名 2020/10/20(火) 19:16:42
>>1150
優秀な部下を失いたくなくて、駆け落ちさせない為+たらし込むために鶴見中尉がいご草ちゃんを殺したor遠くへ嫁がせたという可能性は…?考えすぎ?+16
-2
-
1171. 匿名 2020/10/20(火) 19:28:43
作画ミスもだけどさ、おかしなオリジナル入れて
矛盾しまくってるのはどうなのかなと思う。
昨日のアニメ、原作に無いオリジナルのセリフで
玉井伍長が「月島、落ち着け」って言っていたんだけど
伍長は軍曹より階級が下なのに呼び捨てですか??
頼むから余計なことしないで欲しい。+15
-9
-
1172. 匿名 2020/10/20(火) 19:33:09
今度テレビ朝日で漫画総選挙やるんだね!
とりあえずゴールデンカムイ投票してきましたw+38
-2
-
1173. 匿名 2020/10/20(火) 19:35:15
>>1170
うーん…軍曹が駆け落ちの約束した時は、日清戦争前の新発田の第2師団所属だよね。まだその時は鶴見さんの部下ではないんじゃないかな?
いや、鶴見さんも新潟出身だから同じ師団にいたかもしれないけど。+18
-0
-
1174. 匿名 2020/10/20(火) 19:37:45
アニメ
いご草ちゃんが「だっちゃ」って言ってるのを聞いてうる星やつらの作者が新潟出身なだけあってやはりこっちの言葉が元なんだなって感じがした。
九州北部とかもでも「ちゃ」って語尾がなるので、そっちの言葉と思われがちだけど。+24
-3
-
1175. 匿名 2020/10/20(火) 19:50:43
アニメ
原作もゾクゾクしたけど鶴見中尉の野望がガッツリ出されてましたね
爆撃にあっても「月島が手中に落ちた」と確信した時の微笑みや自分の脳が損傷した位安いもんだと言わんばかりの野戦病院での会話
これからどんな風に狂ったように走るのか怖いやら心配やらです
アニメも原作も楽しみです+45
-0
-
1176. 匿名 2020/10/20(火) 19:58:34
>>1173
第二師団で部下だったから監獄に面会に行ったんじゃなかったっけ+16
-0
-
1177. 匿名 2020/10/20(火) 20:03:35
>>837さん
>>841さん
昨日、眠気に負けリアルタイムで見られなかった836です!
なんて事はないコメに画像つきのレスありがとうございました。
仕事が休みだったので朝FODで見ました。
このトピの皆さんは✨やさしい✨
+21
-0
-
1178. 匿名 2020/10/20(火) 20:06:29
>>1176
>>1173です。
今読み返したらそうですね。師団で一緒という言葉はなかったけど、軍曹が「鶴見少尉殿」って呼んでるから部下ですね。
すいませんでした!
読み込みが甘かったです>_<+18
-0
-
1179. 匿名 2020/10/20(火) 20:17:10
>>1178
いご草ちゃんがどうなったを月島に話しに面会にきた時におれは第七師団に転属なったと言ってたから、そのときは第二師団みたいね。
+30
-0
-
1180. 匿名 2020/10/20(火) 20:21:40
>>1158
(大音量)が気になるから聞いてみよ。わたしは杉元が好きなのでキャストの小林さんのプロフィールでサンプル何回も聞いてるよ。サンプルってみんなあるんだね!+16
-0
-
1181. 匿名 2020/10/20(火) 20:25:17
>>1179
>>1178です。
そうですね。私は勝手に、鶴見さんのことだから(この後に情報将校になるくらいだから)訳有りの囚人を調べて、駒に出来そうな人の房に面会に行ったのだと思ってました…汗
教えて下さってありがとうございます!+17
-0
-
1182. 匿名 2020/10/20(火) 20:37:39
>>859
シリアスとギャグの落差激しすぎっ!(笑)
そういうとこがあるから、金カム大好き。
アニメ派の人、ついてこれるかな?w
+20
-0
-
1183. 匿名 2020/10/20(火) 20:41:41
>>1166さんの文章が付くと二話尾さんがひざまづいてご挨拶しているように見えるミラクル!+21
-0
-
1184. 匿名 2020/10/20(火) 20:42:04
>>1105
最新刊(23巻)バレ
インカラマッの出産のときに
ベイビー登場するもんね。
しっかし、月島軍曹
注射打たれて、赤ちゃんあやす余力があるのが凄い。
+32
-0
-
1185. 匿名 2020/10/20(火) 20:42:25
>>1179
原作の方をまだ確認してませんが、昨日のアニメでいご草ちゃんの両親に会ったということで「俺が上官だと伝えたら」と言ったり、第七師団に転属なるのでロシア語を覚えさせて連れて行こうとする際も「部下」と言ってるので同じ連隊での上下関係かと思いますが…
いかんせん鶴見中尉がことを上手く運ばせるためにあえて上下関係を主張してるのかな?と勘ぐったりしてました。
同じ第2師団で同じ連隊ってことは充分ありまえますが。
この新発田の第2師団の時に宇佐美のいた道場に鶴見さんは顔を出してみたいなので、月シマンと宇佐美って10歳くらい年齢差あるんですかね?+15
-0
-
1186. 匿名 2020/10/20(火) 20:43:40
>>1160
ゲンジロかわいい☺️+16
-0
-
1187. 匿名 2020/10/20(火) 20:44:35
>>870
アニメ次回ネタバレさげ
そういえば、少女団って
どんな音楽に合わせて踊るんだろ?
ヌルヌル動いて踊ってるゲンジロちゃん
楽しみ。+35
-0
-
1188. 匿名 2020/10/20(火) 20:54:32
>>1187
下げレス
私は軽快に爽やかに踊るイメージだった!
本当にどんな音楽なんだろうね!楽しみ!+24
-0
-
1189. 匿名 2020/10/20(火) 20:56:17
>>1172
教えてくれてありがとう!投票してきたよ
自分の中のベスト5漫画を答えるんだね
私はゴールデンカムイが自分の中でぶっちぎりの1位なので
2位以下を答えるのにうーーん…って時間がかかってしまったw+30
-0
-
1190. 匿名 2020/10/20(火) 20:57:33
>>1187
下げ
曲やどんな風に踊るか決めなきゃいけないし大変だね〜楽しみ!✨+19
-0
-
1191. 匿名 2020/10/20(火) 21:00:16
>>1189
全部ゴールデンカムイって入れたくなるよねw+27
-0
-
1192. 匿名 2020/10/20(火) 21:01:43
>>1185
入隊時期的に月島は鯉登兄と同い年くらいだと思われるので、
宇佐美とは8歳差くらいだと思います
(画像は前に作った鶴見中尉まわりの年表)+27
-1
-
1193. 匿名 2020/10/20(火) 21:08:02
>>1187
一応下げ
原作の方でよく使われる「ラッパ節」は、踊りにあわないか…+10
-0
-
1194. 匿名 2020/10/20(火) 21:13:23
>>1051
ギャグ漫画日和みを感じる。+17
-0
-
1195. 匿名 2020/10/20(火) 21:14:44
>>1192
相変わらず宇佐美の童貞卒業時のエピが濃い。
長谷川幸一の名を見て思い出したのですが、新潟で長谷川姓って結構あるみたいなので、身近な所から偽名を思いついたのかな?+29
-1
-
1196. 匿名 2020/10/20(火) 21:24:48
>>1180
サンプル4とかは囁いてる感じなのに、5はいきなり音量が上がって台詞も変化球だからびびったw
小林さんのサンプル05は杉元っぽさはあまりないけど、クールな感じでギャップ萌だった💕
小林さんの声は杉元のかっこよさや面白さはもちろんだけど、優しさが特に引き立つような気がする+12
-0
-
1197. 匿名 2020/10/20(火) 21:32:53
>>1193
ラッパ節ってどんなのかと思って聴いてみたら…そりゃベートーベンだか弾いてたのにあんなの隣で唄われちゃ鶴見中尉も二階堂の耳ネックレスピアノの蓋でバンバンするわって思ったw+22
-0
-
1198. 匿名 2020/10/20(火) 21:38:00
>>1197
>>1193
ラッパ節の歌詞よく見ると
サーカス回で、ローラースケートに乗りながら踊ってるときに歌ってるw
+24
-0
-
1199. 匿名 2020/10/20(火) 21:39:58
アニメの流れぶった斬ってすみませんが、金カム時代の軍服好きな方、「めしあげ」という漫画オススメです!野田先生ご推薦の帯(杉元イラスト入り)ついてました。
金カムに嵌って明治の軍服にも萌えてしまって、その時代の軍隊生活・軍服が見られるものアマゾンで探してたら出てきました。+26
-1
-
1200. 匿名 2020/10/20(火) 21:50:23
>>705
このクマ、この写真をすごく彷彿とさせるんだよね…
どう思いますか?+53
-0
-
1201. 匿名 2020/10/20(火) 21:55:28
>>1199
私もこれ、何かで知りました!
明治・軍服・美味しいご飯と金カムに似てるとこありますね。
金カムのおかげで私の中で観光地の一つだった北海道が大好きになりました。明治時代のことをもっと知りたくて歴史の教科書や資料集読み直しました。さらに戦争映画を見て、現代の平和な生活がいかに幸せかを実感しました。
まさに沼にハマるってこんな感じですね。
一歩踏み入れたら、その周り→さらに深くとどんどん沈んでいくーー!
この意欲を学生時代勉強に向けたかったです…笑
でもすごく楽しい!!
このトピも毎日の楽しみになってます。ヒンナヒンナ〜!+31
-0
-
1202. 匿名 2020/10/20(火) 21:57:30
>>1199
私も持ってます!
軍の食事も極限状態で口に含む物も本当に美味しそうに上手に描いていますよね
陸軍の軍服もたまらないですねw+22
-0
-
1203. 匿名 2020/10/20(火) 21:59:25
>>1200
この画像のオマージュだったの?!+30
-0
-
1204. 匿名 2020/10/20(火) 22:04:11
>>1202
軍服で思い出しましたが、これがすごく気になってます。駿河屋 - 【改訂版】明治陸軍制服図鑑 ~明治37‐38年・歩兵 下士卒編~ 日露戦争時の日本軍の制服の研究 / No.9(ナンバーナイン)(創作系)www.suruga-ya.jp駿河屋 - 【改訂版】明治陸軍制服図鑑 ~明治37‐38年・歩兵 下士卒編~ 日露戦争時の日本軍の制服の研究 / No.9(ナンバーナイン)(創作系)メニューへスキップ全商品ゲーム映像ソフト音楽ソフトおもちゃ・ホビーPCソフト本電気製品雑貨・小物同人検索サインイン(サイ...
+27
-0
-
1205. 匿名 2020/10/20(火) 22:07:40
>>1199
ちょい妄想さげ
私も明治の軍服に萌えるようになりましたw
試し読みで読んだだけですが、重装備を背負って長距離行軍するシーンとか、金カムの軍人キャラ達も同じような訓練したのかなーと想像して、なんとなく脱落した仲間を杉元が担いでそうとか想像しましたw+20
-2
-
1206. 匿名 2020/10/20(火) 22:17:24
>>1196
小林さんのサンプル聞いてくれたの?優しい…!津田さんのサンプルもきいてきたけど、5がすごい。5のなかに何個か入っちゃってる。なんていうか才能が弾けてましたね😳+10
-0
-
1207. 匿名 2020/10/20(火) 22:26:47
>>1200
私もあのシーンでこの画像思い出したよw
漫画や映画だけじゃなくていろんなオマージュが入ってるからうふふってなる+23
-0
-
1208. 匿名 2020/10/20(火) 22:44:52
>>1188
サーカスのところ🎪わたしはアコーディオンを想像して読んでました!3期のBGMいい感じなので楽しみです!!!!!+21
-0
-
1209. 匿名 2020/10/20(火) 22:49:16
親のせいで村人から白眼視されていて拠り所がいご草ちゃんしかなかった月島さんが、そのいご草ちゃんに二度と逢えない現実に直面して、生死すらわからないまま生き続けるのはどれ程辛く悲しかったろうと思う。「あの子は……」っていう所の今にも泣きそうなのに泣けない顔を見るに、涙も枯れ果てるくらい長い歳月を経てもああまだいご草ちゃんへの想いは深いんだ……って感じられて見てるこちらの胸が痛かった。
でも梅ちゃんが杉元に2年間待っていてほしいと言われて待てなかった気持ちもわかる。結果的に杉元が帰ってきたからつい杉元の切なさに感情移入してしまうけど、待つ梅ちゃんも月島さんの様に辛かったんだよねきっと。生きているか死んでいるかもわからない、帰ってくるかもわからない相手を想って待ち続けるって並の精神ではできないよ。+42
-5
-
1210. 匿名 2020/10/20(火) 22:53:47
>>1200
爆笑した🤣モデルさんじゃん。+24
-0
-
1211. 匿名 2020/10/20(火) 22:54:21
>>1209
杉元は梅ちゃんには「梅ちゃんを殺したくない」って言って去っていくときに
心の中で『一年…いや二年経って発症しなければこの村に戻ってこよう 必ず迎えに…』と決意してるので、
梅ちゃんとは何の約束もしてないんだよね
そりゃ梅ちゃんもトラジと結婚するよ+59
-0
-
1212. 匿名 2020/10/20(火) 23:01:18
>>1204
野田先生の家にありそうw+13
-0
-
1213. 匿名 2020/10/20(火) 23:02:15
>>1207
漫画なんだけど、色々入っててエンターテインメントだよね。+17
-0
-
1214. 匿名 2020/10/20(火) 23:05:08
昨日のアニメ見てから
いご草ちゃんの真実を考えて考えて
もうよく分からなくなった私↓↓↓+57
-0
-
1215. 匿名 2020/10/20(火) 23:05:35
>>1184
あの時点ではもう注射の効果は切れてるのではと思われ。効果は二時間って言ってたし。+20
-0
-
1216. 匿名 2020/10/20(火) 23:08:13
>>1215
それにしてもあの状態で追いかけてきたの凄い+34
-0
-
1217. 匿名 2020/10/20(火) 23:26:24
>>1216
月島軍曹、味方にいると心強くて頼りになるけど敵にまわすと滅茶苦茶怖いなと思った+55
-0
-
1218. 匿名 2020/10/20(火) 23:30:17
>>978
岩様スマイルww
これから岩息のこと岩様って呼びたくなったw+23
-0
-
1219. 匿名 2020/10/20(火) 23:32:49
>>1166
礼儀正しいww
さすが一之助。百之助にはできない対人スキル+38
-1
-
1220. 匿名 2020/10/20(火) 23:36:56
>>1211
杉元はそういう言葉で言ったほうがいい事を胸にしまちゃう男だよね+59
-0
-
1221. 匿名 2020/10/20(火) 23:38:27
>>1214
わかる。いろいろ伏線について考えようと何度も試みるんだけど、結局何もわからない。名探偵門倉状態になって終わる。+47
-0
-
1222. 匿名 2020/10/20(火) 23:55:27
>>1200+39
-0
-
1223. 匿名 2020/10/20(火) 23:58:42
>>1166
体育の教科書に出てきそう+15
-0
-
1224. 匿名 2020/10/21(水) 00:03:14
>>1166
すちゃっ+9
-0
-
1225. 匿名 2020/10/21(水) 00:10:23
アニメさげ
久々に二階堂ツインズで見れて嬉しかった!
杉元に橇を譲ってもらって「いいのか?」って喋ってるのどっちかわかんないけど、今の杉元と二階堂の関係性から考えたらありえない感じだから余計にクゥー!+44
-0
-
1226. 匿名 2020/10/21(水) 00:17:07
>>1220
食レポの時はこんなに饒舌なのにねえ…+53
-0
-
1227. 匿名 2020/10/21(水) 00:22:52
チンポ先生がいると安心します!+29
-0
-
1228. 匿名 2020/10/21(水) 00:27:17
>>1166
前トピで百之助というより一之助とコメしました。自分の息子が人気者になったような気分ですw
彼はきっと好青年w+46
-2
-
1229. 匿名 2020/10/21(水) 00:29:00
>>1166
気弱そうだけに、いたずらで描かれた髭みたい+22
-0
-
1230. 匿名 2020/10/21(水) 00:36:24
>>1215
>>1184です
たしかに!そうでした!
血管浮き出てる状態で追いかけてくる軍曹が怖すぎて、忘れてました。
+19
-0
-
1231. 匿名 2020/10/21(水) 00:59:23
>>1227
わかる
安心しますね
なんだかんだ優しいし
ピンチを救ってくれる+27
-0
-
1232. 匿名 2020/10/21(水) 01:17:35
>>1049
新潟市在中だからちょっと佐渡弁とは違うんだけど、しょうがないかなくらいの違和感はありつつもポイントはちゃんと抑えてたと思う!
新刊でまた出てくる新潟弁(新発田)は私には少し違和感があったからアニメ化したら直ってるといいな〜
+18
-0
-
1233. 匿名 2020/10/21(水) 01:21:45
>>1065
私新潟住んでて、基本「えご」だけど「いご」も「えご」も言うから中尉は考えがあって「えご」って言ってると思うから同じ解釈をしてるよ+21
-0
-
1234. 匿名 2020/10/21(水) 01:24:00
>>1232
わぁ、すごい。やっぱネイティブの人からするとちょっと違うとかあるんだ!音読してほしいw+16
-0
-
1235. 匿名 2020/10/21(水) 01:32:16
>>1227
キャラ同士の潤滑油的な役割も果たしてくれるし、ほんと紳士
アニメのヤマシギのオハウを食べるとこも、美味しそうにハフハフしてて和んだ~+19
-0
-
1236. 匿名 2020/10/21(水) 01:34:10
>>1234
新潟弁だともっとヌルッと喋ってる感じだよw
新刊の方は気になったから家族に音読して聞いて貰ったんだけど、やっぱりニュアンスの違いがあるって言ってたから伝わるけど違和感はあると思う!+11
-0
-
1237. 匿名 2020/10/21(水) 01:45:32
そういえば谷垣は訛ってないような
回想で少し訛ってたっけ?
昔は訛りキツそうだし、実際は東北弁なかなか抜けなそう、もっと東北弁喋って欲しいな~
ちなみに谷垣と同じ東北民です(ゲンジロちゃんと同じと言いたいだけw)+51
-0
-
1238. 匿名 2020/10/21(水) 01:45:47
>>1223
落書きされて軍人にされた体操服の少年+15
-0
-
1239. 匿名 2020/10/21(水) 02:49:35
>>1191
圧というか狂気を感じるw+6
-0
-
1240. 匿名 2020/10/21(水) 06:22:08
>>1211
杉元が寅次とのこと「ご両親の勧めに従うべきだ」って梅ちゃんに言ってるから、両親にはせっつかれ、杉元は帰って来るかわからない…ってなったら結婚しちゃうよね。
特に昔の結婚なんて親の意見が大きいだろうし。+52
-0
-
1241. 匿名 2020/10/21(水) 06:33:43
>>761
「その後あれがあーなって」www
思わず脳内でぜんぶ穴埋めしてしまったわ。
共感しかないから、言いたいことが分かりすぎる。
「あれ」だけでこんなに伝わるもんかねw+15
-0
-
1242. 匿名 2020/10/21(水) 06:59:31
>>1133
明治時代に好きな女性に面と向かって
「俺のことを名前で呼んでくれるのは君が大好きだ」
「そんな君の髪の毛は俺にとっては愛おしい。
からかう奴は俺がみんなやっつけてやる」とか、
「戦争が終わったら君の為に一度だけ帰ってくるから
その時に一緒に駆け落ちしよう」とか
ストレートに愛の告白をして駆け落ちの約束までする月島は
あの時代だったらとんでもないロマンチストな男ですよ・・・
そりゃいご草ちゃんも耳まで真っ赤になりますわ。+74
-0
-
1243. 匿名 2020/10/21(水) 07:00:03
>>757
この白石の足が本当に大好き
ふくらはぎがたまらない…!+9
-0
-
1244. 匿名 2020/10/21(水) 07:04:12
>>1040
ぜひ参加させて下さい+4
-0
-
1245. 匿名 2020/10/21(水) 07:07:24
>>1237
私もゲンジロ地方(東北地方)!田舎。
ゲンジロちゃん回想で訛ってたよ!すごい親近感だったw濁点付けれる字には全部濁点付けるみたいなw
ex.できる(出来る)→でぎる
ちなみに新潟と長崎でいご草ちゃんみたいに「たっちゃ」を使うと言う話があったけど、こちら地方でもみんな普通に語尾に使うよ!濁点付いて「だっちゃ」になる場合もあるけどw兵庫に出張に行って訛り出ちゃった時ラムちゃんの真似してるの?って言われたw
+23
-0
-
1246. 匿名 2020/10/21(水) 07:12:34
>>977
全シーン鯉登&鶴見に顔だけ差し替えられてるのも見てみたいw
温泉のシーンとかバーニャも全裸の2人が何人もいたりしたらおもろしろう+23
-1
-
1247. 匿名 2020/10/21(水) 08:10:15
>>1225
レスってほどじゃないけどさげ
ウィーーーーン
って効果音でニカイダーなんだなって感じだった+18
-0
-
1248. 匿名 2020/10/21(水) 08:29:24
>>1246
とんでもない顔面偏差値!
鯉登少尉は自分の体じゃない時は全然顔と色があってなさそうなのもまた善き♡+22
-0
-
1249. 匿名 2020/10/21(水) 08:59:01
>>1197
鶴見中尉がベートーベンの熱情を弾いてるのってどこで出てきましたか?
あれどの楽章もかなりテクニックが必要だから鶴見中尉ステキすぎるっ+13
-0
-
1250. 匿名 2020/10/21(水) 09:00:34
今夜は本誌!!昨日から読み返し~。
江渡貝くぅん、結構お尻がぼよーんとしてる…
指の尻尾付き(前についてなくて良かった)
今更だけど人皮なんて、匂いしないのかな~+29
-0
-
1251. 匿名 2020/10/21(水) 09:02:18
>>1220
相手を思う言葉を言えない杉元、大好きです。
+30
-0
-
1252. 匿名 2020/10/21(水) 09:04:52
>>1199
今電子版のものを読んできたよ。
軍隊での食事事情・生活や訓練など興味深かった、この作品自体面白い!
そして金カムファンならさらに楽しめる!!
杉元やゲンジロちゃんが新兵(2等卒?)時代はこんな訓練や生活してたのかなとか、月島軍曹・宇佐美尾形上等兵ズも新兵の指導にあたってたのかななど妄想膨らむ!!!+27
-1
-
1253. 匿名 2020/10/21(水) 09:09:59
>>1236
音読もうやってた!いいな〜。+4
-0
-
1254. 匿名 2020/10/21(水) 09:18:07
>>1249
6巻の巻末おまけですよ!
鶴見さんにピアノ奏でられたら脳が沸騰ですよね!+45
-0
-
1255. 匿名 2020/10/21(水) 09:22:10
>>1252
自己レス。
コメをしたあと、この作品をさらに読み進めたら・・・面白いとか楽しいだけではなく戦争の残酷さを考えさせられた。
呑気に妄想楽しめるとコメした自分が恥ずかしくなった。
そんな戦争の歴史のうえに今の平和な日本があるんだね。
+34
-0
-
1256. 匿名 2020/10/21(水) 09:32:39
>>1222
熊逃げて!超逃げてぇ!!w+26
-0
-
1257. 匿名 2020/10/21(水) 09:36:36
稲妻DVDにしてって話あったけど切に希望!もちろんあのストーリー自体好きだし、稲妻もお銀も好きなんだけど、ここ↓が見たいんだー!あと鯉登ちゃんが階段キエェェって滑り落ちて来るとこも!+56
-0
-
1258. 匿名 2020/10/21(水) 10:41:30
>>1254
なるほど、コミックスのオマケでしたか!
アプリで読んでたので教えていただけて助かりました♡
やっぱりコミックス買ってこよ〜っと!+20
-0
-
1259. 匿名 2020/10/21(水) 10:44:56
>>1257
アニメ化して欲しいねー
私はレオンのパロディの鶴見中尉登場シーンが好き
元ネタのゲイリーオールドマンのクレイジーさと鶴見中尉の親和性の高さとか、
両脇に控える鯉登月島の強キャラ感が悪の水戸黄門みたい+52
-0
-
1260. 匿名 2020/10/21(水) 11:42:02
>>1258
単行本もいいですよ!
ちなみに電子の方にも入ってるか分かりませんが、5巻にも辺見ちゃんのおまけがありますよ!+20
-0
-
1261. 匿名 2020/10/21(水) 11:52:24
>>1217
初めて読んだ時、軍曹大好きなのに本気で怖かった。筋立てて、目はイっちゃてるし…。落ち着いてから読み返すと軍曹のやるしかないっていう意志を感じて切ないんだけど、初見はただただ怖くて軍曹まだ来るのー!もうやめてー!ってなったよ…+40
-0
-
1262. 匿名 2020/10/21(水) 11:55:23
>>1261
筋勃てて…イッちゃってる…。
疲れてるようだ…。+35
-1
-
1263. 匿名 2020/10/21(水) 12:12:12
>>834
あの人たちって本来なら全然関連性のないものでも、今話題になってるモノとなるとその話題性に飛びつき便乗して利用し、イメージを平気で傷付けるじゃない。
もうそれが本当に許せなくて…
何もなければいいのよ。
ありがとね!+7
-5
-
1264. 匿名 2020/10/21(水) 12:26:09
>>1221+42
-0
-
1265. 匿名 2020/10/21(水) 12:39:05
ついに地元で月寒あんぱんゲット出来ました!
地元の百貨店が、北海道物産を通販でやってて、月寒あんぱんもあったんだけどアラカルトで、小豆あんしか欲しくなかったのでその時は断念。
今日用事があって、その百貨店の支店に用事があって行ったついでに買い物してたら、小倉こしあんがあったので速攻買いました!
まだ食べてはいないのですが、手に取った感じは本当に密度が濃そう。確かにこれはパンじゃないですねw
今から鯉登少年と鶴見中尉もこれを食べたのか・・・と思いに耽りながら、昼ご飯に食べます。楽しみです!
(隣の小説はサイズ比較ですw)+39
-0
-
1266. 匿名 2020/10/21(水) 12:39:24
>>1262
ゲンジロちゃん…
少し休んだ方がいいよ+45
-0
-
1267. 匿名 2020/10/21(水) 12:40:18
>>1237
何故この画像をチョイスwwwww+29
-0
-
1268. 匿名 2020/10/21(水) 12:46:30
>>1206
津田さんのも聴いてくれてありがとうございます!
色々弾けてますよねw
小林さんもそうだけど、表情豊かに、しかもテンションの違う台詞もすぐ切り替えるように言えるってすごい!
職人の技って感じです😍+15
-1
-
1269. 匿名 2020/10/21(水) 12:49:06
今日本誌だねっ!
本誌
宇佐美はこれ以上ない終焉だったと納得してるはずなんだけど、今日の本誌はこの杉元を宇佐美に変えてやって欲しい。
『ふたりはズッ友』
そしてみんなで「何だよ宇佐美ー!涙返せよー」って怒りたい…+35
-1
-
1270. 匿名 2020/10/21(水) 12:50:58
>>1257
絶対面白いじゃん〜!アニメで見たい。+20
-0
-
1271. 匿名 2020/10/21(水) 12:52:27
>>1259
これパロディなんですね?!読む側が色々知ってるほど楽しめるのがゴールデンカムイですねぇ。教えてくれてありがとう!+21
-0
-
1272. 匿名 2020/10/21(水) 12:54:35
>>1265
結構大きい!私も物産展狙おう
北海道物産展って百貨店でよく開かれてるし要チェックだわ+10
-0
-
1273. 匿名 2020/10/21(水) 12:58:23
>>1265
でかい!!
月餅みたいな感じなんですかねぇ?いいなー✨+14
-0
-
1274. 匿名 2020/10/21(水) 13:10:59
アニメになったらソリの寅次がめちゃくちゃ痛そうだった…+18
-0
-
1275. 匿名 2020/10/21(水) 13:15:34
アニメ
鶴見中尉の「ホーローで作らせた」の言い方!かっこよ😳💦+40
-0
-
1276. 匿名 2020/10/21(水) 13:37:17
>>1271 横
1人で普通に読んでるとオマージュって気づかないシーンたくさんありますよね
わかって読み返すと更に面白くなるの
いつも金カムピでみなさんから教えてもらえて有難いし得した気分になります!+46
-0
-
1277. 匿名 2020/10/21(水) 13:37:58
>>1275
どうだ似合うか? も!!
頭が沸騰しちゃう!!!+26
-0
-
1278. 匿名 2020/10/21(水) 13:43:39
>>1250
江渡貝くぅんは兵隊さんじゃないし、ほら去勢されてるから…女性的な丸みが出ているんだよ+33
-0
-
1279. 匿名 2020/10/21(水) 14:21:25
>>1228
あなたが一之介君の…!+25
-1
-
1280. 匿名 2020/10/21(水) 14:58:44
>>1275
「ホ」の前に「ッ」って入ってたよね!
「ッホウロウで」みたいな。「ウ」も発音してた!
カッコ良すぎて何度か巻き戻した!+18
-1
-
1281. 匿名 2020/10/21(水) 15:29:57
>>1278
去勢されてるんでしたっけ…
えー野田先生、ほんとに細かな体型のかき分けに
も拘ってるんですね!すごい
+24
-0
-
1282. 匿名 2020/10/21(水) 15:41:38
>>1257
この時の二階堂がカワイイんだよねw「どけどけい!」って軍曹も「よし行け二階堂!」って言ったそばからお尻で階段滑り落ちるヤツ
TBS特番のヌルヌルのヤツみたい+35
-0
-
1283. 匿名 2020/10/21(水) 15:55:46
オマージュと言えば14巻のコンテンツの画
ガンズ・アンド・ローゼズのアルバムのオマージュで凄い興奮した
網走監獄襲撃のシーンはガンズ聞きながら描いたのかなー?と思った位+38
-0
-
1284. 匿名 2020/10/21(水) 15:57:19
>>1283+40
-0
-
1285. 匿名 2020/10/21(水) 16:04:17
>>1283
鯉登
月島 鶴見 二階堂
宇佐美
って並びですかね+18
-0
-
1286. 匿名 2020/10/21(水) 16:12:49
オマージュと言っていいかわからないけど、二瓶とチカパシも同じことしてるよね!+31
-0
-
1287. 匿名 2020/10/21(水) 16:14:03
>>1286
チカパシバージョン!+39
-0
-
1288. 匿名 2020/10/21(水) 16:26:58
ずっと気になってたんだけどこの扉絵はホラー映画か何かのオマージュ?
白石をさがせw+27
-0
-
1289. 匿名 2020/10/21(水) 16:39:44
>>1286
>>1287
どっちもリュウと谷垣が見下ろしてるのかなw
魂が受け継がれてますね~+23
-0
-
1290. 匿名 2020/10/21(水) 16:41:26
Twitterで見かけて感心したんだけど、
月島が父親を殴り殺した時は陽が沈む夕暮れで、小樽の運河に髪を投げた時は星もみえない暗闇で、
23巻の最後に「あの子は…」って言ってる時に朝日が射してるんだね
月島の長い闇が明けたんだな+74
-0
-
1291. 匿名 2020/10/21(水) 17:38:09
>>1257
この回けっこう神回だと思うんだけどなんでカットされたんだろうね(´ε` )
二階堂が「飛んで火にいる夏の虫」って言うところかっこよくて好き♡+27
-0
-
1292. 匿名 2020/10/21(水) 18:07:52
>>1291
ほんとアニメでやってほしかったなあ
宇佐美は登場前だけど、第七師団勢揃いで迫力ありそう
茨戸みたいに杉元やアシリパさんの出番が少ないからかな?+13
-0
-
1293. 匿名 2020/10/21(水) 18:13:23
>>1287
>>1286
スノーエンジェルですね!+11
-0
-
1294. 匿名 2020/10/21(水) 18:45:52
>>1289
勃起家の祖父と父と息子、嫁インカラマッ
ほほえましい+32
-0
-
1295. 匿名 2020/10/21(水) 19:03:52
>>1294
この一家、会話で勃起が使われる回数すごそうw+30
-0
-
1296. 匿名 2020/10/21(水) 19:39:24
>>1290
!!!
漫画は何度も読んでるしツイッターもやってるけど、やっぱり気付けない所が多々ある。こういう考察とか発見があるとガルちゃんやってて&金カムトピあって良かったってしみじみ思う。
また読み返そう…+35
-0
-
1297. 匿名 2020/10/21(水) 19:42:13
>>1280
ごめんなさい、興奮でマイナスに指が当たってしまいました…
本当はプラス押しまくりたいです😭+23
-0
-
1298. 匿名 2020/10/21(水) 19:43:31
気づく人たちすごい
+32
-0
-
1299. 匿名 2020/10/21(水) 19:46:29
>>1276
おおー!画像ありがとうございます!+13
-0
-
1300. 匿名 2020/10/21(水) 19:48:49
>>1283
すごい!全然知らなかった〜!+12
-0
-
1301. 匿名 2020/10/21(水) 19:48:57
本誌サゲ
>>1298
今出てる時点のピエタもね☆
+18
-0
-
1302. 匿名 2020/10/21(水) 19:50:06
>>1288
シライシ居ない………い た !+20
-0
-
1303. 匿名 2020/10/21(水) 19:51:18
>>1297
いえいえ~!
そんな律儀なあなたにカケ前軍帽レア中尉を!+34
-0
-
1304. 匿名 2020/10/21(水) 19:52:49
アニメの提供、毎回笑えるので公式のTwitterとかでgif動画にしてくれないかなw
公式さま!お願いします!+31
-0
-
1305. 匿名 2020/10/21(水) 19:53:00
>>1288
これも何かのオマージュっぽいですよね。
探したけど全然わからないです。+17
-0
-
1306. 匿名 2020/10/21(水) 19:54:09
>>1298
すごいわかりやすい!
ショーシャンクの白石もそうだけど、ウ○コにはきっちりモザイク入るの笑うw+22
-0
-
1307. 匿名 2020/10/21(水) 19:55:08
>>1267
標準語で喋ってることを伝えようとしたら、なぜか指がスケベマタギの画像を…+27
-0
-
1308. 匿名 2020/10/21(水) 19:56:06
>>1298
スッゴォォオオオイ!!
辺見ちゃんって元ネタあったのw面白すぎるんだけどw+21
-0
-
1309. 匿名 2020/10/21(水) 20:08:31
>>1308
辺見ちゃんに関しては作者自身も紹介してました
+20
-0
-
1310. 匿名 2020/10/21(水) 20:09:02
>>1298
これ笑ったw+41
-0
-
1311. 匿名 2020/10/21(水) 20:10:10
>>1254
二階堂くん、かわいすぎて笑ってしまった😂+24
-0
-
1312. 匿名 2020/10/21(水) 20:11:54
>>1311
何故かラッパ節を歌いだしますけどねw+18
-0
-
1313. 匿名 2020/10/21(水) 20:21:01
>>1305
わざわざ探してくださったんですか?
ありがとうございます!
なんか元ネタありそうですよねw+16
-0
-
1314. 匿名 2020/10/21(水) 20:40:54
>>1218
私も!+5
-0
-
1315. 匿名 2020/10/21(水) 20:48:04
livedoorニュースで見たんだけどイギリスでリアル姉畑先生みたいな人が逮捕されたね+25
-0
-
1316. 匿名 2020/10/21(水) 21:01:12
>>1309
辺見さんはホワーーのイメージだったけど動画は曲のせいかピカーーー!って感じですね。+8
-0
-
1317. 匿名 2020/10/21(水) 21:05:30
>>1315
ひぇっ😨そーなの?+18
-0
-
1318. 匿名 2020/10/21(水) 21:08:47
>>1309
なお、野田先生は辺見ちゃんのこの名シーンは勃⚫しながら描いた模様w+36
-1
-
1319. 匿名 2020/10/21(水) 21:10:56
>>1317
ちょっと閲覧注意かな
しかも事後ニワトリ殺害してたって…+27
-0
-
1320. 匿名 2020/10/21(水) 21:22:43
>>1319
ニワトリは姉畑さんもビックリじゃないかな😱+19
-0
-
1321. 匿名 2020/10/21(水) 21:23:33
>>1318
先生?!心の、魂の方の勃起ですよね?!?!+26
-0
-
1322. 匿名 2020/10/21(水) 21:28:10
>>1315
アニメ監督が呟いてましたね+9
-0
-
1323. 匿名 2020/10/21(水) 21:30:48
>>1149
射精に見えてびびった+12
-1
-
1324. 匿名 2020/10/21(水) 21:38:42
今夜もう本誌じゃん〜🥰
アニメと本誌とで完全に寝不足だけど幸せ。
このカムイトピ勃ってから旦那と連絡とった回数よりここにコメントした回数のが多いかもしれない。+33
-0
-
1325. 匿名 2020/10/21(水) 21:39:08
>>1155
ウザ。あんたみたいなのがいるから大人になってアニメを観てると言えなくなるんだよ。同じと思われたくない。
私はアニメに完璧は求めない。どこまで寄せられるかが見ものだと思ってる。声優さんの吹き替えも魅力なだけ。アニメは基本的に原作のオマージュと思って観てるから多少違っても気にしない。+10
-7
-
1326. 匿名 2020/10/21(水) 21:40:35
>>1289
ってことは、チカパシも将来眉吊り上げて
荒々しく「魂が勃起する」と、いきなり
騒ぎだすマタギとして樺太の有名人に
なるのかな。
+22
-0
-
1327. 匿名 2020/10/21(水) 21:44:03
>>1320
変態ネタなので下げる
ニワトリは獣姦対象の動物の中では割とメジャーな部類だと思います(身近にいる家畜だし)+22
-0
-
1328. 匿名 2020/10/21(水) 21:45:45
>>1323
モルダーあなた疲れているのよ+28
-0
-
1329. 匿名 2020/10/21(水) 21:48:32
>>1323+25
-0
-
1330. 匿名 2020/10/21(水) 21:50:55
>>1303
わーありがとうございます!
カケ前の中尉イケメンすぎる…カケてもイケメンですけど…!
敵対ポジションなのにこんなに心惹かれるキャラがたくさんいる漫画初めてです!+29
-0
-
1331. 匿名 2020/10/21(水) 21:55:08
>>1323+28
-0
-
1332. 匿名 2020/10/21(水) 21:57:46
>>1328
>>1329
>>1331
どうやらそうみたい…もう寝るわ
おやすみ+25
-0
-
1333. 匿名 2020/10/21(水) 22:00:08
>>1319
口がきけるわけじゃなし、かわいそう過ぎるわ。+18
-0
-
1334. 匿名 2020/10/21(水) 22:03:58
>>1155
なんか色々強烈な人が現れてるねー
ある意味ゴールデンカムイの囚人並みのど変態じゃん(笑)
私も原作ファンだけど原作ファンみんながこの方と同じ考えとは絶対に思われたくない
+24
-1
-
1335. 匿名 2020/10/21(水) 22:06:15
>>1310
ちょwくそみそテクニックって何?www+25
-0
-
1336. 匿名 2020/10/21(水) 22:07:44
>>998
多分そうだよね
原作でも最後に捨てるときに包んでた紙を持ってるけど、かなり古くなってたし汚れていて、肌身離さず持ってたんだろうなと思った。
+24
-0
-
1337. 匿名 2020/10/21(水) 22:11:44
>>1327
下げ
コワイ!!!!!+10
-0
-
1338. 匿名 2020/10/21(水) 22:13:17
>>1266+21
-1
-
1339. 匿名 2020/10/21(水) 22:19:21
あれ?アニメ見てみんなとお話ししてたらもう明日木曜だよ!本誌だよ!日々ゴールデンカムイに生かされてるわぁ〜+25
-0
-
1340. 匿名 2020/10/21(水) 22:19:23
>>1338
ずーっと見てたら違うものに見えてきたw
何とは言わない+16
-1
-
1341. 匿名 2020/10/21(水) 22:33:59
>>1340
親指かな?(すっとぼけ)+22
-0
-
1342. 匿名 2020/10/21(水) 22:36:38
>>1341
きりたんぽかもよw+38
-0
-
1343. 匿名 2020/10/21(水) 22:43:05
>>1335
15年くらい前にニコニコで流行った(?)ホモ漫画だよー。
私も読んだことはないんだけど、「ウホッ!いい男…」「やらないか」というフレーズがコメントで大流行していたのです。+37
-0
-
1344. 匿名 2020/10/21(水) 22:43:56
もうすぐ本誌更新か!
お風呂に入って体を清めてこなくちゃ!!
+37
-0
-
1345. 匿名 2020/10/21(水) 22:44:43
>>1340
ちょっと太すぎるよね+13
-0
-
1346. 匿名 2020/10/21(水) 22:51:02
>>1327
またもや変態ネタなのでサゲ
中村明日美子さんの漫画で自分で育てた雌鳥を大人になったら犯してシメて食べる愛好会の話があったなあ……
その手のシュミではポピュラーな対象なんですね
牛とか馬犯す人もいるんでしたっけ
+7
-4
-
1347. 匿名 2020/10/21(水) 22:56:34
>>1344
変態さんがいっぱい出没しているドサクサに紛れて叫んどく
本誌
菊田さんに確保されたいっ!!+20
-0
-
1348. 匿名 2020/10/21(水) 22:56:45
>>1342
なんでちょっと反ってるんですかねぇ。+34
-0
-
1349. 匿名 2020/10/21(水) 23:00:28
>>1342
ゲンジロちゃんのシャツのサイズおかしいwww+46
-0
-
1350. 匿名 2020/10/21(水) 23:05:54
>>1342
シャツのパツパツときりたんぽがw+33
-0
-
1351. 匿名 2020/10/21(水) 23:12:39
もす…
(本誌ドキドキします)+40
-0
-
1352. 匿名 2020/10/21(水) 23:16:04
変態下げ
姉畑先生もニワトリ追いかけてたよw (11巻)なんなら魚のイトウも捕まえて逃げられてたけど、魚と一体どうやって…?
ってか、この頃の話はまだまだ敵味方混ざり合ってほのぼのしてたなぁ…と今夜の本誌前にしみじみしちゃう
+25
-1
-
1353. 匿名 2020/10/21(水) 23:21:52
>>1310
私も真似して貼り替えてみたよw+22
-0
-
1354. 匿名 2020/10/21(水) 23:23:00
>>1353です。白石の身体が消えてなかったw+14
-0
-
1355. 匿名 2020/10/21(水) 23:23:52
尾形!しぬなー!+17
-1
-
1356. 匿名 2020/10/21(水) 23:24:19
>>1351
私も濡れタオルで叩いてみたいw+22
-0
-
1357. 匿名 2020/10/21(水) 23:26:45
>>1354
不吉だ…+17
-0
-
1358. 匿名 2020/10/21(水) 23:36:43
>>1321
なんと!物理的な勃起しか思いつかなかった…!(反省)
素敵なコメ!きっと心の、ですね!+29
-0
-
1359. 匿名 2020/10/21(水) 23:40:21
>>1358
私は締め切りに追われて戦闘モードになってアドレナリン出まくりで物理的に勃起中だったのかと思いましたw+21
-1
-
1360. 匿名 2020/10/21(水) 23:40:39
>>1348+20
-0
-
1361. 匿名 2020/10/21(水) 23:41:10
>>1342
ちょいシモ一応下げ
あぁ、ゲンジロのキリタンポですね(意味深)
美味しそうですね(意味はありませんッ!)+28
-1
-
1362. 匿名 2020/10/21(水) 23:42:15
>>1360
ガムシンかわいいな~♥+25
-0
-
1363. 匿名 2020/10/21(水) 23:44:32
>>1358
男は出すもん出したらうんぬんかんぬん
ふぅ…+25
-1
-
1364. 匿名 2020/10/21(水) 23:45:31
>>1361
この時の谷垣の火照った顔が色っぽいですね+28
-0
-
1365. 匿名 2020/10/21(水) 23:46:11
>>1353
えっ、自然…😧+11
-0
-
1366. 匿名 2020/10/21(水) 23:49:26
>>802
軍曹が持ってるのって本当に髪の毛なのかな?
鶴見中尉が海辺で海藻?クンクンしてたのが気になる…
+9
-0
-
1367. 匿名 2020/10/21(水) 23:49:48
>>1361
インカラマッちゃんにきくしかない!+29
-1
-
1368. 匿名 2020/10/21(水) 23:56:07
>>1367
なんてぴったりな画像を…!
あのアレですもんね。キリタンポの味を聞くだけですもんね。あくまでも。+30
-1
-
1369. 匿名 2020/10/21(水) 23:59:23
>>1366
いご草って赤茶色だし(アニメ内でもそうだった)、軍曹に渡されたのは深緑がかってるから違うんじゃないかな
においもあるし、流石に佐渡育ちの軍曹が人毛と海藻は間違えない気がする+25
-0
-
1370. 匿名 2020/10/22(木) 00:01:35
>>1368
もちろん!+22
-0
-
1371. 匿名 2020/10/22(木) 00:05:38
本誌
やっぱり門倉さんの背中にあったね
+38
-1
-
1372. 匿名 2020/10/22(木) 00:06:53
本誌下げ
冒頭の子供はウエジだよね?
最初尾形かと思って混乱しちゃった( ̄▽ ̄;)+23
-1
-
1373. 匿名 2020/10/22(木) 00:07:08
本誌
ウエジちっちゃい?(笑)+15
-0
-
1374. 匿名 2020/10/22(木) 00:08:27
本誌
背中出た~~~~!!やっぱりか!
一部だって言ったとき、ちょっと焦ってる感じ合ったような気がするけど、まだ何かあるのかな?
ちょっと、誰よ!みんなプイってしてるのにプリっとしたのはっ!
ウエジ…なんかちょっと悲しいかな最後だな。自業自得だけど。みんなにソッポ向かれて、自分のガッカリした顔に喜んで終わるって。お父さんの顔に見えたのか。ある意味本人は満足したのかな。
メインメンバー今日は死ななくて良かった…+40
-1
-
1375. 匿名 2020/10/22(木) 00:12:03
本誌
やっぱり門倉部長がキーマンなんだ!
物語の最終章に入ってしまうようでこわい😥
尾形のプイッが、ゆるキャラっぽく見えるw+35
-1
-
1376. 匿名 2020/10/22(木) 00:15:33
本誌
今週もキラウシが居なかった…
もう6週間もキラウシ出てきてないよ😢
後ろ姿だけでもいいから来週こそ姿が見られますように✨
本誌のストーリーに関係なくてごめんなさいw+27
-1
-
1377. 匿名 2020/10/22(木) 00:15:40
本誌
杉元とぶつかって門倉部長だけが跳ね飛ばされてるの笑った!体幹弱そうだもんねw
次からはついに暗号解読に入るのかぁ。
終わりが近づいてきてるけど楽しみ!+35
-1
-
1378. 匿名 2020/10/22(木) 00:17:00
本誌
門倉の持ってる刺青濡れちゃってるじゃん!
あと鉄に触れれば偽物の場合判別方わかるよね!+41
-1
-
1379. 匿名 2020/10/22(木) 00:17:26
本誌
鯉登ちゃんと月島軍曹と二階堂はまだベロベロになってるんだろうか+25
-1
-
1380. 匿名 2020/10/22(木) 00:18:40
下げ
アニメだけ見てるんですが、Twitterに「鶴見中尉が宇佐美の脱童貞を見守る」というワードがあって5度見したのですが本当ですか?
気になって気になって夜しか眠れません
もし事実でしたらネタバレOKなので、一体どういう状況でそうなったのか教えてください+19
-2
-
1381. 匿名 2020/10/22(木) 00:19:45
本誌
予想はされてたけど本当に門倉がキーマンだったとは…!
ウエジは何から何までガッカリキャラだったわね
泥酔トリオ(鯉&月&二)しばらく出てきてないけど無事脱出してるんだろうか
流石にこの3人は寝てて焼死はありえないだろうけど…+32
-1
-
1382. 匿名 2020/10/22(木) 00:23:38
>>1380
一応下げ
多分、殺人童貞という意味じゃないかと。
本物のプレイを見守ったわけではないですよw+43
-1
-
1383. 匿名 2020/10/22(木) 00:24:33
>>1381
本誌レス
月島軍曹と鯉登少尉と二階堂は酔っ払って倒れてるところ鶴見中尉に見られないといいねw
+25
-1
-
1384. 匿名 2020/10/22(木) 00:24:36
>>1376
キラウシは知ってたのかな?出てないけど阿寒湖思い出してそれがすごい気になった!とっくにコタン帰ってていいのに、ついて来てるのは何か実はすごい理由があるとかだったらカッコよくない??+28
-1
-
1385. 匿名 2020/10/22(木) 00:24:54
本誌
門倉さん!あーたって人は!
みんなの考察で有り得るかもと思ってるのに、いざ本誌で当たるとやたら興奮してしまう笑+27
-1
-
1386. 匿名 2020/10/22(木) 00:30:34
本誌
サッポロビール祭りから
怒濤の展開でスルーされてたウエジだけど
最後登場人物にもプイッってスルーされてたね
ああいうタイプは無視するのが一番なのかw
しかしウエジのワンちゃんの行方が気になる…
+21
-1
-
1387. 匿名 2020/10/22(木) 00:32:20
本誌
ウエジって、子供のまま大きくなったみたいな男だな。光ってるけどソコも子供のまま。
そんなに父親をガッカリさせたかったのか。ある意味本人も納得の死に方だったのか。
プイってしてる尾形のほっぺが可愛い
出た門倉の背中!門倉争奪戦になるのかな?
鶴見中尉の表情は謎のままなのね…。+24
-1
-
1388. 匿名 2020/10/22(木) 00:38:43
>>1384
本誌レス
キラウシはおそらく知ってましたよね
だから春になってもコタンに帰らなかったのかもしれませんね
阿寒湖からずっと門倉さんの背中守ってたのかな~?
そんなのカッコ良すぎてまた惚れなおしちゃう︎w
+13
-1
-
1389. 匿名 2020/10/22(木) 00:42:16
>>1388
下げレス
キラウシも刺青説、身内が金塊関係者説、元々土方さんと知り合い説、いろんな考察があったから今後が気になる
背中を守るって言葉がかっこいい!+32
-1
-
1390. 匿名 2020/10/22(木) 00:55:38
本誌さげ
もうすぐ終わっちゃう…とソワソワしている自分がいる。
でも謎を解く旅が始まるって書いてるからまだ続くよね?そうだと言って!+28
-1
-
1391. 匿名 2020/10/22(木) 00:56:09
>>1388
本誌下げ
相棒の背中は俺が守る!ってか。なんてカッコいい…!キュンとしました。素敵なコメありがとう!+27
-1
-
1392. 匿名 2020/10/22(木) 00:56:55
>>1253
月島軍曹の鼻の穴が・・・。+4
-0
-
1393. 匿名 2020/10/22(木) 00:57:21
>>1378
本誌
すごい!濡れたのはフラグだとは。
思いつかなかったー+26
-1
-
1394. 匿名 2020/10/22(木) 01:09:03
本誌
ここんとこ衝撃の展開続きで、ウエジどころじゃねぇ感がすごい+30
-1
-
1395. 匿名 2020/10/22(木) 01:15:52
>>1394
本誌
ほんとだ。読者にもプイっとされてるw+29
-1
-
1396. 匿名 2020/10/22(木) 01:22:42
本誌
アプリのコメント見てたら最後の煽りのassholeって単語を知らなかったって人がちらほらいて、えっ、そんな特殊な言葉じゃないよね?わたしがの心が汚れてるわけじゃないよね?って不安になった
知らないのは貴重な1%の10代読者だと思うことにする+26
-1
-
1397. 匿名 2020/10/22(木) 01:24:37
本誌
今週、宇佐美の小指が鶴見中尉にポゥッされちゃわないかちょっと心配だったんだけど、中尉はプィッした後普通に話してたよね?
鶴見中尉のあれは嘘じゃなかったって事かな?+28
-1
-
1398. 匿名 2020/10/22(木) 01:37:33
>>1396
本誌レス
スミマセン全然分からなかったです。英語が得意じゃなくて。
ちなみに30代です+25
-1
-
1399. 匿名 2020/10/22(木) 01:51:38
>>561
>>560
>>559
>>557
みなさん、ありがとうございます!!
早速アプリで、まずは無料分を読んできました。
湯たんぽ🐕が可愛いくて健気で泣いてしまいました。
とてもおもしろかったのでこれからも読み続けます。
ジャンルは問われると確かに一言で表せませんね😓
変なこと聞いちゃってすいませんでした。
でも皆様のおかげで素敵な漫画に出会えてよかったです。
和風闇鍋ウエスタンが、本当にしっくりきますね笑
+36
-1
-
1400. 匿名 2020/10/22(木) 02:27:09
刺青人皮関係のリアルな話(ややグロいので下げます)
東大医学部標本室に刺青の皮の標本が何点か所蔵されてるって話をふと思い出した
(「東大 刺青」で検索したら、詳細とリアル刺青人皮の写真が出てくるので注意)
病理学の博士が親子二代に渡って蒐集したものらしく、明治40年(ちょうどゴールデンカムイの時代)から昭和初期にかけて集めたとか
作中で鶴見中尉が着てたような、なめし革にしたものを縫い合わせて人の形に成形した標本画像もあったので
野田先生もこれらの標本を知って刺青人皮のアイデアを思いついたのかなーと思いました
絵だとマイルドだし慣れちゃったけど、写真で本物を見ると平然と人の皮剥がしてる杉元たち登場人物のヤバさを改めて実感したわ!+42
-2
-
1401. 匿名 2020/10/22(木) 05:46:46
>>1396
レス
10代の時に読んだギャグマンガでassassin(暗殺者)のスペルをass.ass.inと覚えるやつはホモだみたいなセリフがあってその時に理解しました。+27
-1
-
1402. 匿名 2020/10/22(木) 05:51:00
本誌
最近怒濤の展開だったから白石のプリでめっちゃ癒された~!+31
-1
-
1403. 匿名 2020/10/22(木) 06:18:44
本誌
門倉さんが第3の男だったね。
終わりの始まりな雰囲気が漂うけど、
ワクワクしてきた。
あおり文句も秀逸、編集さんのセンスが
光ってる。本誌も読むようになってから、
あおり文句も楽しみのひとつになりました。+38
-1
-
1404. 匿名 2020/10/22(木) 06:25:43
本誌
>>1378
本物が、水に濡れた後鉄に触れたら黒くなるんだったっけ?
+21
-1
-
1405. 匿名 2020/10/22(木) 06:52:54
>>1404
本誌レス
贋作が黒くなるんだよ~!
江渡貝くぅんがタンニン鞣しにこだわっていて、水に濡れるとタンニンが滲み出て、鉄に反応して黒くなる。
って鶴見さんが言ってた!+45
-1
-
1406. 匿名 2020/10/22(木) 08:09:48
本誌
The last man of asshole のアオリって、何か有名な言葉をもじってる?ググるとThe last man of earth(地球最後の男)っていうドラマ?があったみたい。アースとアスホール、地球と✳︎門かけてるのかな。。もっと有名な元ネタ知ってる方がいたら教えて〜!+23
-1
-
1407. 匿名 2020/10/22(木) 08:10:32
>>1406
自己レス The last man on earthでした+9
-0
-
1408. 匿名 2020/10/22(木) 08:12:06
>>1361
シモ下げ
一発勝負の大事なシーンなのにジュウ〜のせいで何度見ても笑うw+25
-1
-
1409. 匿名 2020/10/22(木) 08:44:46
本誌
The Last man of Asshole!
最後の男は尻の穴のぞき野郎だったのかw+42
-1
-
1410. 匿名 2020/10/22(木) 08:52:46
>>1400
私、学生の時に実習でこれを見に行きました
もう20年以上前ですが思い出しましたw
昔の人はやっぱり小さいんだなぁと思ったのと
(縮んでるのかも)
とにかく絵柄が素晴らしくエルメスのスカーフを連想しました
この時代の刺青は今のものとは違うんだそうで
いわゆる「失われた技術」でやり方がもうわからないのだとか
昔の日本の刺青というのは大変に美しく芸術的でした
その他夏目漱石?だったかの脳ミソとかありましたね
+32
-1
-
1411. 匿名 2020/10/22(木) 08:57:12
本誌
ウエジの刺青
” う え じ ”
が可愛い+29
-0
-
1412. 匿名 2020/10/22(木) 09:12:47
本誌
ウエジを撃ったのは誰だろう?+3
-3
-
1413. 匿名 2020/10/22(木) 09:16:11
本誌
門倉の入れ墨、馬指芋古→ましうこ?摩周湖?
迷探偵すぎかなw
杉元とアシリパさんに気付かれたコマの門倉ちょい悪な表情じゃない?わざと見せてる気がする✳︎+39
-1
-
1414. 匿名 2020/10/22(木) 09:18:13
本誌
鶴見さんが24枚全て揃わなくても~って喋ってる横で部下っぽい人が宇佐美を回収してるよね?
このドタバタの中だから、もしかしてそのまま放置されて火事で焼かれちゃうかも!って思ってたから良かったぁ。
え?死亡確認してるだけじゃないよね!?回収してくれるよね!?+33
-1
-
1415. 匿名 2020/10/22(木) 09:21:47
>>1412自己レス
本誌
今読み返したら撃たれたんではなく凸部分にぶつかったんですね…失礼致しました!
+25
-1
-
1416. 匿名 2020/10/22(木) 09:26:40
本誌
ウエジのウエジはしっかり隠されてたねw見たくないからいいんだけど、ゴールデンカムイでここまで隠されると違和感を感じるww+23
-1
-
1417. 匿名 2020/10/22(木) 09:29:14
>>1405
偽物だったか!本物だって勘違いしてたー。
しばらく読んでないから忘れちゃってるよ😅
ありがとうございます😊+16
-1
-
1418. 匿名 2020/10/22(木) 09:34:55
本誌レス
>>1416
取り敢えず本誌掲載だからとか。
単行本掲載が楽しみだわ色んな意味でw+11
-1
-
1419. 匿名 2020/10/22(木) 09:41:47
>>1414
プイッの時点ではまだ抱っこされてて、その後しゃべってるコマでは運ばれてる感じだよね。宇佐美ん放置されなくて良かったね😢+27
-1
-
1420. 匿名 2020/10/22(木) 09:44:18
本誌
やっぱり彫ってあったか!
彫る時って痛いよね?門倉、宇佐美にお尻叩かれた時みたいになりながら彫られたのかな?可哀想だけど可愛い~!+22
-1
-
1421. 匿名 2020/10/22(木) 09:44:30
尾形が死ぬ時・金塊争奪戦から降りる時って誰かの愛とか所属感を感じた時だと思った+14
-2
-
1422. 匿名 2020/10/22(木) 09:46:01
宇佐美の指をポゥ!するんじゃないかと一週間冷や冷やしていたけど良かったね宇佐美+16
-1
-
1423. 匿名 2020/10/22(木) 09:55:25
本誌
今後は謎解きへ。
金塊のありかだけじゃなくて、刺青の解読、ソフィア側の動きなどまだまだ知りたい事が沢山あって楽しみ!
あと、いご草ちゃんの行方と安否もね。
願わくば、もう主要人物には誰も死んで欲しくないけど、流石にそれは難しいよね・・・+38
-1
-
1424. 匿名 2020/10/22(木) 09:58:44
>>1413
本誌レス
門倉さん以外はダミーだった説
あえて杉本とアシリパさに見せたとか?+23
-1
-
1425. 匿名 2020/10/22(木) 10:00:52
本誌
門倉の入れ墨本当にウィルクが彫ったやつかな?
江渡貝くぅんの偽物に対抗して彫り始めたからまだ途中だったり。+22
-1
-
1426. 匿名 2020/10/22(木) 10:07:51
>>1425
本誌レス
あぁ~!それも考えられるね!
土方さん命の門倉があっさり杉元に刺青彫られた経緯を話すのも怪しく感じられてきた!+29
-1
-
1427. 匿名 2020/10/22(木) 10:13:24
>>1416
本誌レス
辺見、姉畑枠なのかな?
この枠の人は需要がないので光らせま~す!?+12
-2
-
1428. 匿名 2020/10/22(木) 10:16:39
本誌レス
>>1424
えぇー!!!
確かに門倉以外は逃げた後どこでどうなっちゃってもおかしくないもんね?
これだからゴールデンカムイはやめられませんなぁ。
色々考えちゃう〜+29
-1
-
1429. 匿名 2020/10/22(木) 10:16:58
本誌
杉元にあっさりバラしてるし、まだ何か隠してる感じはありますね!タヌキの本領発揮!背中の入れ墨はミスリード?
白石、ほんと和ますなぁ+35
-1
-
1430. 匿名 2020/10/22(木) 10:20:44
>>1427
間違えてマイナス触っちゃいました!
ごめんなさい!
棒鱈でお許しを。+44
-1
-
1431. 匿名 2020/10/22(木) 10:25:01
>>1421
子供のとき欲しかったけど与えられなかった家族愛かな?でも家族はみんな自分で殺しちゃってる…
やっぱり花沢中将がモスパパに送った手紙の語られていない部分がキーになるのかな?
と迷探偵門倉が申しております+31
-1
-
1432. 匿名 2020/10/22(木) 10:25:14
本誌
門倉の刺青は偽物説
門倉の刺青だけが必要(勿論本物)説
どっちも考えられる~!!
謎は深まった!!+39
-1
-
1433. 匿名 2020/10/22(木) 10:37:06
本誌レス下げ
>>1388
キラウシは門倉さんのボディーガードだった説?
なにそれカッコイイ!
全然おっさんズモブじゃないじゃん!モブじゃないじゃん!+24
-1
-
1434. 匿名 2020/10/22(木) 10:51:09
>>1430
いえいえ、ご丁寧に棒鱈まで+33
-1
-
1435. 匿名 2020/10/22(木) 10:51:25
本誌
本物かダミーかわからないけど、門倉の背中に刺青があったとわかった今、この薄ら笑いを見ると「このタヌキめ~~!!」ってなる+43
-2
-
1436. 匿名 2020/10/22(木) 10:59:17
>>1435
本誌レス
これは恥じらいを含んだ笑みじゃなかったのか~+25
-1
-
1437. 匿名 2020/10/22(木) 11:13:05
>>1435
本誌レス
この画像見たら、門倉が私に「フッフッフッ…だまされてやんの!」って言ってきました…
だまされたよっ!このタヌキめっ!
大好きです!+36
-1
-
1438. 匿名 2020/10/22(木) 11:31:06
本誌
内容はどうであれ、ウエジは人が絶望するという欲望を満たしながら命を落としちゃってますね。
しかも、絶望した自分の顔と父親の絶望した顔をダブらせて。
彼は期待への重圧から歪んだ方法で親が自分に向ける愛情を満たしたくてああなったんですかね。+21
-1
-
1439. 匿名 2020/10/22(木) 11:31:42
>>1361
シモ下げ
改めて見ると、このジュウ~してる部分って袋?(その場合、あのあれは上向き的な?)
今まで棒だと思ってて太ッと思ってたんですが…
+29
-1
-
1440. 匿名 2020/10/22(木) 11:43:41
>>1439
シモレス
ジュウ~って文字のとなりの丸みをおびてるのが袋で、そこから地面にむかって少し細くなってる部分(地面に付いてる部分)が竿だと思ってた。袋の前に竿があって重なってる。
って昼間から真面目に何を言ってるんだ私は…w+36
-1
-
1441. 匿名 2020/10/22(木) 11:58:50
>>1440 横
シモ下げ
1440さんの説明読むまでジュウって下についてる部分はタマタマの方かと思ってた
わかりやすい解説!
ここガルちゃんトピにもチンポ先生あらわるw
+30
-1
-
1442. 匿名 2020/10/22(木) 12:12:07
本誌
ここ何週かのすごい展開に頭が追いつかなくて苦しいw
来週あたり頭巾ちゃんとかキラウシとかホンワカ組に読者を癒して欲しい
この2人のツーショットとか可愛いだろうね
+24
-1
-
1443. 匿名 2020/10/22(木) 12:20:15
満鉄って?いごちゃんは結局元気なの?きん…かい?+11
-1
-
1444. 匿名 2020/10/22(木) 13:06:17
ガルちゃんエラー出てたね…+20
-1
-
1445. 匿名 2020/10/22(木) 13:15:29
本誌
か、門倉〜〜〜!+9
-1
-
1446. 匿名 2020/10/22(木) 13:22:15
一応本誌サゲ
p.219の明治村コラボ告知ページに載ってる少女団衣装ゲンジロちゃんが可愛い+11
-1
-
1447. 匿名 2020/10/22(木) 13:25:36
>>1406
本誌ネタなので一応下げとくね。
昔ケント・デリカットがバラエティ番組で言ってたけど、アースホール(アスホール?)という単語はアメリカでは尻の穴という意味で、俗語としては口にするのもおぞましいくらいの罵倒の言葉らしい。ファ●クよりひどいレベルとか。
門倉さん、尻の穴のぞきだもんねw
+22
-1
-
1448. 匿名 2020/10/22(木) 13:26:19
>>1446
下げレス
かわいい♥
カラーだと可愛さの爆発力が上がるw+13
-1
-
1449. 匿名 2020/10/22(木) 13:28:48
>>1444
ねー
また何か大事件でも起きたかと思った
何もないよね
+16
-1
-
1450. 匿名 2020/10/22(木) 13:29:24
>>1446
ニヘイゴハン!!
血の腸詰めの色つやが生々しいw+9
-2
-
1451. 匿名 2020/10/22(木) 13:32:03
>>1449
また誰かやらかしたのかと思ったけど何だったんだろうね?
昼休みにガルちゃん覗きにきてる方はツラかったかもね(涙)+16
-1
-
1452. 匿名 2020/10/22(木) 13:38:22
>>1375
本誌
ホントだ!
ほっぺがちょっとプクっとしてて可愛いね!+21
-1
-
1453. 匿名 2020/10/22(木) 13:45:39
>>1413
本誌
本当だ
門倉さんこれ絶対ワザと見せてる!
うーん、門倉さん全然モブじゃないじゃん!…って事は相棒のキラウシもモブじゃなくて何かやってくれるかもね
+27
-1
-
1454. 匿名 2020/10/22(木) 13:49:52
アニメ
友人にネタバレされた
本誌派の友人は、アニメ派の私に絶対ネタバレしない良い子なんだけど、月島軍曹の話になってお互い熱く語ってたら「でも次のアニメで軍曹女装してダンスするけどね~」と初めてポロッとネタバレされた
でも絶対友人の冗談だと信じてる
あんなにかっこよくて寡黙で冷静な月島は、金塊全部もらってもそんなこと絶対にしないと思う
500歩譲って、潜入任務とかで仕方なく女装するのはもしかしたらあるかもしれないけど、ダンスは絶対ない
いや、ロシアだからコサックダンスならあるのかな…
ってか冷静に考えてもあのムキムキな月島軍曹が女装するのは無理がありすぎる+41
-2
-
1455. 匿名 2020/10/22(木) 13:50:44
>>1416
本誌レス
みんなウエジに興味ないから披露しても読者は「プイッ」だと思うw
ウエジ、気の毒だがみんな君に興味無いから来世に期待で+37
-1
-
1456. 匿名 2020/10/22(木) 13:51:36
>>1416
本誌レス
上ヱ地の圭二、アプリは光で完全に飛ばしてたけどヤンジャンではタマのシルエットは見えてますw+36
-1
-
1457. 匿名 2020/10/22(木) 13:52:06
>>1447
本誌?
1406です。ありがとうございます!英語圏の人が見ると、口に出すのもおぞましいゲスなアオリってところでしょうか。尻の穴、尻のぞき、○門ほじり…門倉ワードほぼアウトですねw+18
-1
-
1458. 匿名 2020/10/22(木) 13:57:15
>>1441
下げレス
初見スルーしてたけど、チンポ先生は別にチンポの専門家ではないぞw+24
-1
-
1459. 匿名 2020/10/22(木) 14:06:18
本誌
門倉部長がもう背中隠す必要ないなら土方陣営も杉元達も一緒に温泉入っちゃってよ♨️
みんなでラッコ相撲でもいいよ🍲
土方さん、ガムシン、キラウシ、頭巾ちゃんも脱げばもうコンプリートじゃない?あれ?まだいる?+23
-1
-
1460. 匿名 2020/10/22(木) 14:11:24
>>1454
>>1454
アニメバレはしてないレス
月島軍曹、寡黙で硬派でカッコいいですよね!
野田先生もカッコいい男として描いてるみたいですよ
次回のアニメもいい仕事してると思うので楽しみにしてくださいね!+39
-0
-
1461. 匿名 2020/10/22(木) 14:13:50
>>1290
すごい!!
私言われないと絶対気づかないやつ…+28
-0
-
1462. 匿名 2020/10/22(木) 14:46:25
>>1459
違う陣営だけど、有坂閣下も頼めば脱いでくれそう。
後は回想のなかでウィルクが脱げばコンプかな?
ソフィアは脱がせられないし〜と思ったけど頼まれる前にもう脱いでたね!+28
-1
-
1463. 匿名 2020/10/22(木) 14:56:51
>>1454
一応sageレス
ネタバレ友人に尾形を派遣しておきますね
+45
-1
-
1464. 匿名 2020/10/22(木) 15:13:39
これがファンブックかな?
楽しみ!ゴールデンカムイ 探究者たちの記録/野田 サトル | 集英社コミック公式 S-MANGAwww.s-manga.netゴールデンカムイ 探究者たちの記録/野田 サトル | 集英社コミック公式 S-MANGA集英社コミック公式 S-MANGATOP紙 発売予定デジタル発売予定NEWS集英社コミック公式S-MANGA詳細検索紙 発売予定デジタル発売予定S-MANGA NEWS集英社のマンガ賞少年マンガ誌週刊少年ジャ...
+21
-0
-
1465. 匿名 2020/10/22(木) 15:16:53
>>1463
その人ヘッショしちゃうから、派遣するのはもう少しマイルドなガムシンさんあたりに変えてあげてw+38
-0
-
1466. 匿名 2020/10/22(木) 15:25:17
>>1464
情報ありがとう
発売日も11月19日で同じだからそうかも
Ama○onサイト見たらもう予約受付中ってなってたけど、もしかしたら特典とか付くかもしれないし詳細見てから予約したいですよね
ゴールデンカムイ公式Twitterで発表くるかな?+25
-0
-
1467. 匿名 2020/10/22(木) 15:27:35
>>1342
ゲンジロのきりたんぽ、何合分あるんだよw+21
-0
-
1468. 匿名 2020/10/22(木) 15:44:10
>>1464
探求者!
今までその言葉で捉えたことなかったけど
変態囚人含め金カムの主要メンバーって
各々の道を懸命に突き進んでいるよね
みんなに相応しい言葉だと思う
もちろん作者の野田先生や編集の大熊さんも含めて+33
-0
-
1469. 匿名 2020/10/22(木) 15:46:25
>>1468
自己レス
探求者→探究者でした
誤字ごめん
+20
-0
-
1470. 匿名 2020/10/22(木) 15:46:41
>>1466
私もツイで正式発表があってからにしよう。
しかし、何でこんな堅苦しいタイトル(副題?)にしたのかね。何か一昔前に流行った謎本系と勘違いしちゃいそう。+16
-0
-
1471. 匿名 2020/10/22(木) 15:49:55
>>1470だけど、>>1468さんの書き込みを見て、そっか、そういう風に捉えればいいのかと思ったら、ファンブックのタイトルも腑に落ちた。
>>1468さん、ありがとうね✨
+11
-0
-
1472. 匿名 2020/10/22(木) 15:54:21
23巻やアニメDVDをみてたら、書店によって予約特典がバラバラだったりしそうね+17
-0
-
1473. 匿名 2020/10/22(木) 15:56:36
>>1290
「海と涙と私と」という曲を月島に捧げます『愛する歌』 ~ 3. 海と涙と私と - YouTubeyoutu.be男声合唱による10のメルヘン『愛する歌』 作詩:やなせたかし 作曲:木下牧子 3. 海と涙と私と ※男声版初演 ※東京経済大学グリークラブ2013年度委嘱作品 東京経済大学グリークラブ第56回定期演奏会 2013年11月9日(土) 武蔵野市民文化会館(ARTE)小ホール 指 揮:...
+8
-0
-
1474. 匿名 2020/10/22(木) 16:08:25
>>1459
下げレス
マカナックルさんもまだじゃない?w+15
-1
-
1475. 匿名 2020/10/22(木) 16:12:29
>>1465
いやいや永倉さんもなかなかよ!+29
-0
-
1476. 匿名 2020/10/22(木) 16:15:20
>>1473
目をつぶって聴いたら、ゴルカムのみんなが月島のために歌ってくれてるみたいだね😿+9
-0
-
1477. 匿名 2020/10/22(木) 16:42:43
>>1456
本誌レス
えーー!そんな違いが。
でもウエジじゃわざわざ本誌も読もうとはならないw+20
-1
-
1478. 匿名 2020/10/22(木) 16:57:10
>>1477
横からレス
ガッカリした顔を浮かべるウエジが頭にチラつく…+19
-1
-
1479. 匿名 2020/10/22(木) 17:12:53
本誌
今回また上エ地の過去が出てたけど、この時に初めて付けた顔の犬の刺青、240話の獄中ではそれが消えてる。
また単行本で加筆修正するかな。+7
-2
-
1480. 匿名 2020/10/22(木) 17:27:23
>>1475
武闘派おじいちゃんかっこいい✨
運がよければペッで済ませてくれるかもしれないw+34
-0
-
1481. 匿名 2020/10/22(木) 17:41:00
>>1474
マカナックルさんを脱がす意味www
もうこの際だから最終話はみんなの服が弾け飛べば良いのに。+23
-1
-
1482. 匿名 2020/10/22(木) 17:55:53
絶対にハマると思って、理性を保ちながら
今まで一応アニメのみ視聴して我慢していたが
三期の予習で200話無料で完落ちしたッ!
ノーマークだった月島軍曹推しに
全巻買いの予定ですが皆様電子ですか?
本来紙派なんだけど場所とるしなーって悩んでる+32
-2
-
1483. 匿名 2020/10/22(木) 18:01:23
>>1474
一瞬誰か?と思って調べちゃったよ。オソマの父ちゃんじゃんw+15
-1
-
1484. 匿名 2020/10/22(木) 18:04:09
>>1482
コミックスをオススメします!+53
-0
-
1485. 匿名 2020/10/22(木) 18:05:53
>>1482
私は紙派。
あくまでも個人的意見ですが、本は自分の手で紙をめくって読むのがナンボと思っているので、全部紙書籍です。
電子書籍の限定版とかはやむを得ず電子書籍で買ってます。+38
-0
-
1486. 匿名 2020/10/22(木) 18:24:15
>>1482
私も単行本派です。
前のトピだったかにも載せたけど、1~23巻まで並べて横幅36cmくらいです。そんなそんな場所とらないし背表紙並んでるのいいですよ!+46
-0
-
1487. 匿名 2020/10/22(木) 18:25:03
>>1474
ニッチすぎて笑うwwww+13
-0
-
1488. 匿名 2020/10/22(木) 18:27:36
この鶴見中尉殿のお顔、好ぎぃッ!!!!+37
-0
-
1489. 匿名 2020/10/22(木) 18:40:58
>>1488
私はこれ!
この冷たい感じの表情がまた良い!良いのですよ!!+37
-0
-
1490. 匿名 2020/10/22(木) 18:44:43
>>1482
わたしは電子です!
どこでも読めますが、前回開いていたページから再開されるため、電車で読んでる時に推しの全裸とかが画面いっぱいに開いたりして内心焦ることもありますw+25
-0
-
1491. 匿名 2020/10/22(木) 18:44:46
>>1409
アシリパも覗いてたよ、杉元の✳︎+21
-0
-
1492. 匿名 2020/10/22(木) 18:50:16
月島の新しい吹き出しアイコンも汎用性高そう+30
-0
-
1493. 匿名 2020/10/22(木) 18:54:51
✋*🤚+22
-0
-
1494. 匿名 2020/10/22(木) 18:55:08
>>1491
アシリパちゃん、何で✳︎で杉元って確認できたんだろうねw
違う✳︎だったら「尾形?」になってたのかなw+33
-3
-
1495. 匿名 2020/10/22(木) 19:04:45
>>1488
>>1489
どちらの中尉も素敵です!好きです!
ちなみに私はこの中尉が好きです!+46
-0
-
1496. 匿名 2020/10/22(木) 19:08:56
>>1489
こんな上司いたら100パー好きになるて+23
-0
-
1497. 匿名 2020/10/22(木) 19:09:30
>>1494
これ、ゴルカムの七不思議の1つだよね。よく一緒に眠ったりしてるから、目覚めたら目の前に杉元のass(もちろんズボン履いてる)があって、匂いで覚えてるとかかな?+26
-1
-
1498. 匿名 2020/10/22(木) 19:15:42
>>1497
犬みたいw+46
-0
-
1499. 匿名 2020/10/22(木) 19:29:40
>>1482
私も電子。GOTO先でも読んでたよ!+12
-0
-
1500. 匿名 2020/10/22(木) 19:54:57
>>1482
紙派です!
この作品伏線が多いので、ページ戻したり別の巻と見比べるなら紙の方が便利だよ!+23
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する