-
4501. 匿名 2020/11/10(火) 02:46:05
アニメ
尾形の目がよりいっそうメジェトメジェトしてた
+20
-1
-
4502. 匿名 2020/11/10(火) 02:51:30
アニメ
勇作殿の声がイメージ通りの好青年爽やかヴォイスだった
ずいぶん年下の感じがするけど
産まれたの尾形と数ヶ月しか変わんないんだよね
尾形は何であんなにおっさん臭いんだろ
+23
-1
-
4503. 匿名 2020/11/10(火) 03:11:55
>>4443
いつもジョジョ5部の服ナランチャが追いかけてきたときのブチャラティを思い出す
トピずれすみません+12
-0
-
4504. 匿名 2020/11/10(火) 04:44:19
あわわわ…
先週、本誌休載だったけど、いきなり「それから数年後」って話が飛んじゃった夢みた😰+13
-0
-
4505. 匿名 2020/11/10(火) 05:02:23
アニメ
中尉の「高貴な血統」という言葉にすごく反応してたね。
やっぱり動きとか声が付くと、より理解が深まって良い!+32
-0
-
4506. 匿名 2020/11/10(火) 05:08:45
アニメ
なんか、帽子被ってた方が尾形のブス度が下がって安心する。+2
-10
-
4507. 匿名 2020/11/10(火) 06:15:40
>>4479
父親に見向きもされず這い上がってきた尾形にとっちゃ
その父親の血縁のおかげで手を汚さずともひょいと階級が上になっていく弟に哀れみを込めて同情されるとか腹立しさしか無いと思う。バルチョーナク…
+25
-0
-
4508. 匿名 2020/11/10(火) 06:25:35
>>4477です
>>4499さんがアニメ勇作さん画像を貼ってくれたので原作勇作さんを。原作は目尻の睫毛がない(見えない)よね。アニメははっきり。+34
-0
-
4509. 匿名 2020/11/10(火) 06:44:50
>>4474
いや、このシーンはあまり…+9
-0
-
4510. 匿名 2020/11/10(火) 06:57:47
アニメ
勇作さんの声はもっと低い方がいいと思った。
ずいぶん軽くてあれではただの弟って感じになってしまう
原作は半分弟半分上官て感じで落ち着いている印象だった
マントの中で勇作さんが体育座りしてたけどあれはおかしくない?w
描かれてた膝は尾形の物だよね?
一番気になったのは「みんな俺と同じはずだ」の前の
「そういう振りをしているだけでは?」は尾形のセリフなのに
勇作さんのセリフになっていたね。
普段はアニメ制作批判とかしないけど今回色々解釈違いというような所が気になった
野田カムイはアニメにはノータッチなのかな?+5
-12
-
4511. 匿名 2020/11/10(火) 07:01:27
アニメ
勇作さんのほっぺ染まるとこちゃんと描いて欲しかった!!!泣+11
-0
-
4512. 匿名 2020/11/10(火) 07:03:11
夜から朝までずっと勇作さんトレンド入りしてるって
すごいね+27
-0
-
4513. 匿名 2020/11/10(火) 07:21:33
>>4469
ごめん、今回の白石は全体的にカッコ良かったけど、顔や仕種はいつもに増しておちゃらけてなかった?+8
-0
-
4514. 匿名 2020/11/10(火) 07:23:01
アニメ、サクサク淡々とした展開だったからそんなに感情移入せずストーリーが進んでいくのをスンッとした気持ちで見ていた+6
-5
-
4515. 匿名 2020/11/10(火) 07:36:30
一応下げ
鶴見中尉はいつ尾形を手駒として抱き込んだんでしょうね?その辺の細かいところあったかな?記憶から飛んでるかな?
花沢中将を手にかけた時と思ってたけど、優作殿を尾形が遊郭に誘った時も鶴見中尉がお金出して準備した工作っぽかったし。+13
-0
-
4516. 匿名 2020/11/10(火) 07:43:24
>>4499
下げ
気付かなかった!めちゃくちゃ尾形じゃん!+14
-0
-
4517. 匿名 2020/11/10(火) 07:45:32
>>4515
細かい描書はないですよね。でもあの花沢中将の妾腹とはいえ息子だもん、鶴見さんは最初から駒にするつもりで尾形と接してきたと思う。尾形はなぜ父親殺しの時「たらしめが」と思いながら鶴見さんに付いてたんでしょうね…
本誌
やっぱり中央がらみかな?これからその辺の話も出てくることを期待!+22
-0
-
4518. 匿名 2020/11/10(火) 07:50:32
>>4469
素敵だったよね?+19
-0
-
4519. 匿名 2020/11/10(火) 07:53:43
>>4508
ほんとだ!気づかなかった😳
兄弟親子、似てるね…勇作さんの方が長身で鼻が高く、鼻筋も通ってるから美男扱いなのか。+25
-0
-
4520. 匿名 2020/11/10(火) 08:01:07
>>4518
うんっ+22
-0
-
4521. 匿名 2020/11/10(火) 08:02:58
アニメ
今回作画かなり美麗だったー!
スタッフ方、力入ってるのが感じ取れた!+30
-0
-
4522. 匿名 2020/11/10(火) 08:03:49
>>4518です。ごめん戻ったら重複投稿しちゃってた
(>人<;)+11
-0
-
4523. 匿名 2020/11/10(火) 08:05:32
>>4501
でももうメジェドじゃないと物足りないかも+18
-0
-
4524. 匿名 2020/11/10(火) 08:06:37
>>4510
セリフのことはツイッターでも多くの人が言っていたね。
間違えたんだろうか?
期待してただけに気になる箇所は色々あった+12
-0
-
4525. 匿名 2020/11/10(火) 08:13:20
>>4524
兄様の台詞までさらっと奪う勇作さんwww
そりゃ尾形もイライラですな。+22
-1
-
4526. 匿名 2020/11/10(火) 08:13:33
アニメ
みんなが似てる似てるって言って画像もあげてくれてるけど、似てるとは思えない…
というか隠れてて全然分からない…
+6
-0
-
4527. 匿名 2020/11/10(火) 08:17:17
>>4520
ゲンジロちゃん…いつ見ても首が太すぎて笑えるw+29
-0
-
4528. 匿名 2020/11/10(火) 08:31:12
>>4524
勇作さんの出番を増やしただけかな?って思った。+1
-5
-
4529. 匿名 2020/11/10(火) 08:33:00
>>4527
彼、この頃太ったんだよ。+14
-0
-
4530. 匿名 2020/11/10(火) 08:36:24
>>4510
声は私も低いので想像してたけど、アニメの方が擦れてないボンボン感が出てて良かったよ。+27
-0
-
4531. 匿名 2020/11/10(火) 08:46:38
尾形が鯉登少尉に見せたボンボンへの嫌悪感って、やはり優作殿とタブってしまうからなのかな?+26
-0
-
4532. 匿名 2020/11/10(火) 08:54:17
>>4523
この時は原作も相当にメジェドだったよ。もっとかも。
暗い場所だとニャンコみたいに瞳孔が開くのかな?+22
-0
-
4533. 匿名 2020/11/10(火) 08:57:42
>>4505
わざとそういう言い方するよね、鶴見中尉。
食えない男が大好きだなぁ。
+25
-0
-
4534. 匿名 2020/11/10(火) 09:03:53
>>4531
それもあるし、誘拐の時自分と同じく父親から見捨てられた息子と思って少し同情してたら
父親が命を張って迎えにきたから『お前は愛されやがって』という嫉妬もあるのかなと思った+40
-0
-
4535. 匿名 2020/11/10(火) 09:21:32
>>4534
それはあるだろうね。クールな外見とは違ってかなりのお子ちゃまだから。+19
-0
-
4536. 匿名 2020/11/10(火) 09:25:52
アニメ
勇作さんの声ぴったりだった!
ただ、カバネリとかうしおととらの時にも思ったけど、畠中さん、結構滑舌悪いんだよね
今回も微妙に聞きづらいところあった+15
-1
-
4537. 匿名 2020/11/10(火) 09:25:57
>>4493
百之助の母ちゃんのことがお荷物だったんでない?お妾としての器がなかった。
後、イケメンの勇作さんよりも百之助の方が親父に似てるよね。+19
-1
-
4538. 匿名 2020/11/10(火) 09:35:16
アニメ
勇作殿の声優さん、ライブで紅蓮の弓矢を歌われてましたが思いの外かっこよかった。
シライシが走って追いかけてく姿が愛おしすぎるよ~~
+17
-0
-
4539. 匿名 2020/11/10(火) 09:43:30
>>4523
ツーブロ尾形もいいけど、やっぱり坊主尾形いいな!+22
-0
-
4540. 匿名 2020/11/10(火) 10:06:47
>>4510
野田先生は忙しいし基本ノータッチなのかと思ったけど、
昨夜に「今夜はシライシが素敵なので、お見逃しなく」と呟いてるから放送前にアニメ見てチェックはしてるのかな?
(あらすじで大体どの辺やるかは想像つくけど、削られたり改変されたりする可能性があるから
アニメを見た上で今夜はシライシが素敵と言った気がする)+20
-1
-
4541. 匿名 2020/11/10(火) 10:07:58
>>4531
ずっと優作って書いてる人がいるのが気になるわ+9
-0
-
4542. 匿名 2020/11/10(火) 10:11:37
>>4524
意味合いが違ってきてしまうよね
取り違えたんだろうと思った+11
-0
-
4543. 匿名 2020/11/10(火) 10:11:45
>>4539
本当ニン?+11
-3
-
4544. 匿名 2020/11/10(火) 10:14:52
>>4540
さほど大意が変わらない改変なら容認するスタンスなんじゃないかな?無口な尾形1人で喋らせるよりも勇作さんとの掛け合いにしたんだと思った。勇作さんて印象や役割は大きいキャラだけど、出番は少ないもん。+2
-4
-
4545. 匿名 2020/11/10(火) 10:16:31
アニメ
勇作さんの声はもっと低いと想像してた。
兄様のイントネーションも違ってた
「うるせえ」ももっとツッコミぽくすっと言ってる感じだったね、原作だと
最後の悪兆の出方がいい感じだった+15
-0
-
4546. 匿名 2020/11/10(火) 10:18:19
>>4540
横だけど
どうなんだろうね?昔ジョジョの荒木先生は「僕はアニメはノータッチなんで…」(原作つまり僕の手から離れたらもういいってニュアンス)みたいにインタビューで言ってたと思うのでアニメに関わる原作者と関わらない原作者がいて、どっちでも原作者次第なのかなと思った記憶。野田カムイはどうか分からないけど…
+5
-0
-
4547. 匿名 2020/11/10(火) 10:22:09
>>4514
サクサクだったよねー!あの序盤のヴァシリちゃんとの緊迫した銃撃戦を忘れてしまう展開の速さ…ヴァシファンだから早くフンフンが観たいってのはあるけど寂しい+8
-0
-
4548. 匿名 2020/11/10(火) 10:22:28
>>4543
カワイイww坊主にほっぺグルグルすると、こっちも童貞っぽくなるww
兄様…+12
-1
-
4549. 匿名 2020/11/10(火) 10:24:27
>>4546
原作者はアニメ化に注文付けるかノータッチかそれぞれってこと?なんとなく版権は集英社だからお任せのような気がする+6
-0
-
4550. 匿名 2020/11/10(火) 10:26:35
勇作殿はきれいなジャイアンみたいなイメージだったよ
(尾形が汚いとかそういう意味じゃないよ!)
+16
-0
-
4551. 匿名 2020/11/10(火) 10:27:31
>>4544
あの台詞に関しては、単に間違えたんじゃないかな…
野田カムイチェックしててももう直せないタイミングだったのでは
勇作さんだいぶ喋りまくってたから、合間の尾形の台詞わざと削るのは違和感あるよ。掛け合いなら尚更。
でも見てるとき気づかなかったww尾形が当然喋ってると思ってたw
+17
-0
-
4552. 匿名 2020/11/10(火) 10:33:09
>>4451
あの演出はアニメだとものすごく映えるだろうなと楽しみにしてる!+17
-0
-
4553. 匿名 2020/11/10(火) 10:35:10
>>4487
ほんとだ!
杉元めちゃくちゃ顔がいいな…としか思ってなかった自分が恥ずかしい+13
-0
-
4554. 匿名 2020/11/10(火) 10:42:28
>>4549
製作委員会の会議とかで原作者サイド(この場合、集英社側)との確認はあるでしょうね。
こういうのって原作者本人への確認は何かしらあるでしょうけど、本人が細かいかあまり気にしないかとかで色々違ったりするかな?
前に仕事で何となくの話を聞いたことあるけど、忘れたなー。+5
-0
-
4555. 匿名 2020/11/10(火) 10:43:08
>>4546
ジョジョの他の部は知らないけど5部アニメはアニメスタッフが荒木先生にちょこちょこ意見を聞いて、キャラの配色やアニオリの過去の話は先生が決めたみたい
作者やスタッフによるのかもね+9
-0
-
4556. 匿名 2020/11/10(火) 10:43:11
>>4502
アニメ
爽やかすぎてお坊ちゃま感でまくり。その辺も苦労知らずのボンボンと、苦労して辛い思いをしてきた育ちの違いをまざまざと感じる…。尾形じゃなくてもあんな腹違いの弟、気に食わないわ。
そしてそこをつつく鶴見中尉…。いっそ尾形も鶴見中尉に心酔出来て、嘘の愛情でも与えられてると思えれば幸せだったのかもしれない。
+21
-1
-
4557. 匿名 2020/11/10(火) 10:49:55
頭巾ちゃん撃ったときの尾形かっこ良かったなあ!+15
-0
-
4558. 匿名 2020/11/10(火) 10:56:12
>>4537
男の身勝手だよね~。時代もあるだろうけどさぁ。せめて色々体裁整えてあげれば良かったのに。
花沢中将こそ妾を持つ器じゃなかった。その程度で子どもまで作るなよ…
+33
-1
-
4559. 匿名 2020/11/10(火) 11:02:46
>>4550
ウケるw ジャイアンも汚いわけじゃないしね+12
-0
-
4560. 匿名 2020/11/10(火) 11:05:12
>>4558
この時代のそれなりに偉い人って妾がいて認知する、しないとか亡くなった後も自称○○の子詐欺事件とかの騒ぎってよくあったみたいですけどまぁ、男の身勝手さからくるものですがね。
中将は後先考えずに妾作ったり、親のエゴで勇作さんに不殺を貫く様に教えたりしたんでしょうね。
外国人の人の反応で尾形がやらなかったら勇作さんは親の教育で人の良いボンボンに育ってるから、後々政治利用でらられてたってコメント見かけてなるほどなってのも思ったりした。+12
-0
-
4561. 匿名 2020/11/10(火) 11:06:36
>>4558
でも尾形親父なんかにあそこまで入れ込む親父ママもちょっとよく分からない+3
-6
-
4562. 匿名 2020/11/10(火) 11:07:28
>>4546
アニメの制作会議に毎回作者が参加する場合も、逆に全く関与しない場合も色々あるよね
いご草回のスタッフロールに原作協力として大熊さんやヤンジャン編集の名前が出てたから、
ゴールデンカムイは大体ヤンジャン編集がチェックしてるのかなと思ってる+16
-0
-
4563. 匿名 2020/11/10(火) 11:07:42
>>4561です。親父ママw →百之助ママに訂正+9
-0
-
4564. 匿名 2020/11/10(火) 11:08:10
>>4558
正妻との間に男の子が産まれるまでは通ってたらしいのがまた卑怯というか+27
-0
-
4565. 匿名 2020/11/10(火) 11:09:10
>>4562
編集者って、文系で読解力に優れたエリートのイメージがあるけど、そうでもないんだね+5
-0
-
4566. 匿名 2020/11/10(火) 11:12:59
>>4561
連れ戻してくれる実家があるくらいだし、芸者やっててもわりとお嬢さん育ちなのかも+9
-2
-
4567. 匿名 2020/11/10(火) 11:13:49
>>4564
男の子が産まれるまでってことは、女の子供はいたってことかな?
昔の良い家柄の家だと、正妻に子供が恵まれないと跡取り問題の関係で外に儲けようとする話はちょくちょくあるけど、正妻からするとたまったもんじゃないでしょうね。+11
-2
-
4568. 匿名 2020/11/10(火) 11:17:34
>>4567
勇作さんはなんか年取ってからできたひと粒種という気がするw+6
-4
-
4569. 匿名 2020/11/10(火) 11:23:35
>>4561
セクシースナイパーと眉目秀麗な旗手の親なんだから若い頃はそれなりにセクシーでカッコよくてズルい男と予想+24
-0
-
4570. 匿名 2020/11/10(火) 11:27:37
>>4567
花沢中将と鯉登パパは親友同士だから、年齢も同世代と考えると勇作さんの前に女の子は産まれてそうだね+2
-5
-
4571. 匿名 2020/11/10(火) 11:30:22
尾形の回想だと、勇作さんは確か一人っ子育ちじゃなかっただけ+22
-0
-
4572. 匿名 2020/11/10(火) 11:35:18
>>4566
当時お嬢さん育ちの芸者っている?+8
-0
-
4573. 匿名 2020/11/10(火) 11:36:13
こんな記事があった『ゴールデンカムイ』杉元佐一役・小林親弘、月島・鯉登たちとの旅の意気込み語る「杉元一行はアシリパさんたちに追いつけるのか…」 | PASH! PLUSwww.pashplus.jp月刊アニメマガジン「PASH!」編集部が運営するニュースサイト。アニメ、声優、イベント、2.5次元ステージ、アニメグッズ、Blu-ray&DVD、MUSIC、ドラマCD、TVゲーム、アプリ、アニメグッズなど、2次元~3次元まで最新エンタメ情報をたっぷりお届け!
+9
-0
-
4574. 匿名 2020/11/10(火) 11:36:35
>>4572
維新で落ちぶれた武家の娘さんは珍しくなかった時代+14
-1
-
4575. 匿名 2020/11/10(火) 11:37:05
>>4568
尾形とまあまあ歳が近いのかと思ってた+6
-0
-
4576. 匿名 2020/11/10(火) 11:37:41
>>4571
あー、「一人っ子育ちでずっと兄弟が欲しかった」ってセリフあったね
4570だけど忘れてた、失礼しました+17
-0
-
4577. 匿名 2020/11/10(火) 11:38:27
>>4574
でも良家が娘を借金の形に手放すくらいなら、引き取る余裕はないんでない?+8
-1
-
4578. 匿名 2020/11/10(火) 11:39:27
勇作さんの声や演技がイメージと違いすぎて立ち直れんくらい落ち込んでいる・・・
あとセリフの間違いも。ショック
もう少し原作を汲んで欲しかった+4
-10
-
4579. 匿名 2020/11/10(火) 11:44:10
>>4543
完全一致!+10
-5
-
4580. 匿名 2020/11/10(火) 11:44:53
>>4577
借金の方というより出稼ぎみたいなもんだと思う+9
-0
-
4581. 匿名 2020/11/10(火) 11:47:04
>>4573
小林さんってお話上手ですよね。+13
-0
-
4582. 匿名 2020/11/10(火) 11:47:08
>>4575
勇作殿が生まれて父は母の元に来なくなった→祖母が母と赤ん坊の俺を実家に連れ戻した
だからもしかして同い年かもよ。もしくは一学年差。+21
-0
-
4583. 匿名 2020/11/10(火) 11:53:12
>>4579
また出た!
よっぽどハットリくん推したいんだねw+9
-0
-
4584. 匿名 2020/11/10(火) 11:54:07
>>4555
>>4546です。荒木先生の話は確か1~2部アニメの頃くらいなので大分前です。5部はそうなんですね!本当に作者やスタッフによるのかもしれませんね。
ややトピズレすいませんでした。+8
-0
-
4585. 匿名 2020/11/10(火) 11:55:52
>>4577
花沢中将お金払いは良かったのかな?
囲ってたときのお金もだし、手切れ金とかだったりあるのかな?
+9
-0
-
4586. 匿名 2020/11/10(火) 12:03:20
>>4578
イメージはそれぞれだからね~。みんなのイメージ通りは難しいから、まあ落ちこまないで。
勇作さんの声も台詞もその他諸々、気にならず楽しんで見てるよー。
原作とラストが全然違ったり、オリジナルキャラとかストーリー入ってたりするアニメも結構あるけど、金カムは原作に沿って作ってくれてるし。
細かいこと言わず楽しんだもん勝ちだと思う!+33
-1
-
4587. 匿名 2020/11/10(火) 12:22:54
詳細きたね!
パーカー欲しいな!+16
-0
-
4588. 匿名 2020/11/10(火) 12:26:37
すごい気になってた事があるので聞いてもいいですか?
7巻で土饅頭見つけた時、止め糞グリグリしてたアシリパさんの回想に目線が入ってるんだけど、なぜだかわかる人いますか?
+3
-0
-
4589. 匿名 2020/11/10(火) 12:27:33
>>4587
ロンTの袖口に書かれてるのは「鯉」と「音」かな
他の字は「鶴見中尉を」しかわからないw+17
-0
-
4590. 匿名 2020/11/10(火) 12:33:40
>>4585
これでケチだったら最悪だよね、幸次郎。
またはそんなのどうでも良くなる位の何らかの魅力があったのか…
私は闇のある尾形が好きでたまらないけど、ケチくさかったら一気に冷めるかもしれんw+13
-0
-
4591. 匿名 2020/11/10(火) 12:38:30
>>4588
AV男優のパロディかな
違ってたら恥ずかしいww+7
-0
-
4592. 匿名 2020/11/10(火) 12:38:53
昨日のアニメは色々盛りだくさんだったけど、とにかくアチャがイケメンだった+15
-0
-
4593. 匿名 2020/11/10(火) 12:39:07
>>4587
月島軍曹呼んできて!+15
-0
-
4594. 匿名 2020/11/10(火) 12:39:54
>>4587
袖に、鯉・音って入ってるの可愛い!+17
-0
-
4595. 匿名 2020/11/10(火) 12:40:30
>>4510
やっぱりあの膝は尾形のだよねw
勇作さんは霊体なんだから膝丸める必要なんか無いんだしw
セリフも含めて円盤で修正入るといいな+14
-0
-
4596. 匿名 2020/11/10(火) 12:42:39
>>4588
ほんとだwなんででしょうね?w+3
-0
-
4597. 匿名 2020/11/10(火) 12:43:00
>>4586
ありがとう
私もいつもはそんなにこだわったりなどしないのだけど、
勇作さんファンだからか今回は何故か。原作のイメージからは明る過ぎかなと思ったのだけど
同じように低くて落ち着いた声だと思ったという人も多く見かけたのでちょっとホッとした。
原作とアニメで全然違ってしまう物あるしね
他の所は全然、今期金カムは特にいい出来だし原作のこと考えて作ってくれてると思って楽しんで見てます
+7
-0
-
4598. 匿名 2020/11/10(火) 12:48:39
>>4595
作画は綺麗なんだけどなんかアレ?なとこ結構あったよねw今回
セリフって修正できるのかな?
勇作さんのほっぺもちゃんと染めて欲しい!!w+15
-0
-
4599. 匿名 2020/11/10(火) 12:56:44
花沢中将さんは何故わざわざ尾形と勇作を同じ師団に入れたのか謎すぎる
そこまで冷遇した庶子なら別師団に配属するように根回しするよね
あと勇作さんが尾形に対してなんの差別的な感情が無いという事実
それは尾形のマイナスなイメージを花沢中将は勇作さんに植え付けてなかったことだよね
尾形が知らないだけで花沢中将は尾形のこと色々気にかけてたのかもしれないなぁ+17
-1
-
4600. 匿名 2020/11/10(火) 13:03:50
>>4599
勇作殿は花沢パパが師団に入れた(配属した?)んだろうけど、尾形は鶴見中尉がわざと同じ師団に入れたのかもって思ってる。あと勇作殿には尾形のこと何も言ってこなかったのかなぁと。花沢パパの中では尾形はいないことになってるというか。
気にかけてたらいいなと思うんだけど、なんか今のところ花沢パパから尾形への愛情は感じられないんだよね。+27
-0
-
4601. 匿名 2020/11/10(火) 13:24:25
>>4600
気に掛けてたら呪われろとか言わないよね~…
色々気つかってたけど刺されたせいで言ってしまったとしたら、やっぱり本性はクズw+15
-0
-
4602. 匿名 2020/11/10(火) 13:26:16
>>4601
息子殺したって告白されたし、自分も切腹されたし
呪いたくもなるかもw+18
-0
-
4603. 匿名 2020/11/10(火) 13:29:04
なんにせよ祝福があったかもしれない未来を全部自分で殺してしまっている尾形+22
-0
-
4604. 匿名 2020/11/10(火) 13:31:49
アニメ
録画を見直して、あぁ、この弟を、どうにかなんとか尾形が愛することができていたら…!と悔し悲しい気持ちになってしまった。愛する気持ちが芽生えたとしても尾形にとっては地獄なんだろうけど。+19
-0
-
4605. 匿名 2020/11/10(火) 13:36:42
最新刊発売は12月18日ですね!!
毎月楽しみがある!生きていける…!+36
-0
-
4606. 匿名 2020/11/10(火) 13:49:45
>>4605
生きてて良かった+20
-0
-
4607. 匿名 2020/11/10(火) 13:50:47
>>4569
尾形と勇作殿の女性人気を見てると、若い頃の花沢中将は相当イケ散らかしててモテモテでぶいぶい言わせてたに違いないと思うw+32
-0
-
4608. 匿名 2020/11/10(火) 13:51:49
本誌
尾形の目的を知りたくて1巻から読み直してるけどやっぱり何考えてるのかまったく分からない
中央の飼い猫だとして何が目的なんだろう+19
-0
-
4609. 匿名 2020/11/10(火) 13:57:05
>>4605
ちょっと早いクリスマスプレゼントだよッ!!(有坂閣下)+32
-0
-
4610. 匿名 2020/11/10(火) 13:58:57
>>4602
尾形のしたことは許されることではないけど。
花沢中将は自分の行いを棚上げして、呪われろがホントに、これだけが最期の言葉ならひどいと思う…
自分が捨てた尾形のお母さんのことまで、おまえも重たかったんだろうとか…
まさに全部自分が蒔いた種なのに
+26
-0
-
4611. 匿名 2020/11/10(火) 14:00:07
>>4605
あとちょっとだぞ~♡♡+23
-0
-
4612. 匿名 2020/11/10(火) 14:00:33
>>4607
勇作さんが尾形にわりと好意的だったのってお父上イケ散らかしに免疫あったからかなw+9
-0
-
4613. 匿名 2020/11/10(火) 14:04:27
>>4608
中央というよりマーガレット経由で反鶴見で乗ってそう+8
-0
-
4614. 匿名 2020/11/10(火) 14:05:27
ゆうさくさんはおがたの幻覚だし罪悪感+7
-0
-
4615. 匿名 2020/11/10(火) 14:05:36
でも尾形が殺さなくてもあんな最前線だと死んでた可能性も高いね
優作さんに限らず、大事に育てた息子を戦争で亡くすって辛すぎる戦争はアカン+18
-1
-
4616. 匿名 2020/11/10(火) 14:08:36
>>4613
鶴見中尉の邪魔したろという強い意志は感じるね、お父さんのこと本当は殺したくなかったのかな?+8
-0
-
4617. 匿名 2020/11/10(火) 14:13:26
>>4616
尾形だし、父上のことはぶっちゃけどうでもいいけど、それで懐柔しようとする鶴見はいけすかねぇぐらいだと思う
唯一、割り切れてない罪悪感を持った相手は勇作だけっぽい+18
-1
-
4618. 匿名 2020/11/10(火) 14:16:34
最近、何だかんだでラスボスは尾形になるんじゃないかと思ってる…。+5
-0
-
4619. 匿名 2020/11/10(火) 14:18:24
>>4612
尾形のパッパさぁ頭髪ちょっと寂しくなってるのが気になる
シルバーカムイではドフサだったけど尾形も将来ああなるのかね
+7
-0
-
4620. 匿名 2020/11/10(火) 14:25:42
>>4603
真っ当な愛を注がれずに育つと免疫無いから他人の愛や思いやりのある行為で固まってしまうんだよね。
尾形が飼いトナカイを間違えて仕留めてしまった時?にみんなにいじられててキロちゃんが「あんまり構ってやるなよ〜(いじりすぎるなよ)」的なことを言っていたけどキロちゃんよくわかってるわって思った+23
-0
-
4621. 匿名 2020/11/10(火) 14:29:14
>>4617
鯉登偽装誘拐に参加した尾形からしたら絶対胡散臭いよねw
言うとおりにしたのに結局自分だけ救われないし+17
-0
-
4622. 匿名 2020/11/10(火) 14:44:58
>>4436
アニメ
鶴見中尉と話がありますからって花魁はらった動きも良かった。ズキュンとくるわ。+21
-1
-
4623. 匿名 2020/11/10(火) 14:46:35
音之進誘拐事件のとき、鯉登パパが電話で「助けない」って言われた時、尾形は音之進のこと同情して背中なでなでしてたけどあのまま鯉登パパが助けに来なかったら鯉登少尉とそれなりに仲良くなってたのかな?
茨戸の息子にもそうだけど父親に冷たくされるキャラに自己投影して優しさを見せるね
+27
-0
-
4624. 匿名 2020/11/10(火) 14:49:05
最新刊読んで尾形も宇佐美と同じく罪悪感感じない組だよな〜って思ってたけど、実は無表情な顔して罪悪感感じまくってたりして?+6
-0
-
4625. 匿名 2020/11/10(火) 14:50:22
>>4622
勇作さんの前ではお姐さんたちに客らしく命令口調だったけど、勇作さんがいなくなったら敬語になったのも印象的だった+20
-0
-
4626. 匿名 2020/11/10(火) 14:51:19
>>4531
尾形も妾の子供とは言え父親が花沢中将だし軍でも公然だったから世間的にはボンボン扱いだったと思う
実際は勇作殿とは雲泥の差だから余計に群れる事や高貴な血族だのボンボンだのに嫌悪感が半端ないかと
+14
-0
-
4627. 匿名 2020/11/10(火) 15:00:25
>>4625
勇作さんがいなくなったからというより鶴見中尉の前だからだろうね+26
-0
-
4628. 匿名 2020/11/10(火) 15:02:25
優作優作言ってる人同じ人かな?「勇作」ですよ〜+11
-0
-
4629. 匿名 2020/11/10(火) 15:22:23
>>4537
私もそう思う
すごく年若い子だったか
今で言うメンヘラちゃんだったのかも
妾としてうまく立ち回る事ができなかったんだろうね
尾形が自分に似てるから余計に嫌なんじゃないw+17
-0
-
4630. 匿名 2020/11/10(火) 15:24:33
>>4625
ドーテーとかインモーとか
尾形の口から出てきてちょっとショックだったw
別に私も清らかな乙女じゃないけどさ
+7
-6
-
4631. 匿名 2020/11/10(火) 15:25:14
>>4623
手を汚さない息子にイラッとしながらも助けてあげてたよね
自分と同じ愛情のない父母の子供だったからかな
尾形の気持ち全然わかんないけど沸点だけはわかりやすいw
親から期待されてて、人を○せない子w+14
-0
-
4632. 匿名 2020/11/10(火) 15:29:18
>>4604
自分語りで申し訳ないけど、うちは農家で跡継ぎの弟と差別されて育ったから、小さい頃はよく弟を虐めてたよ。でもある時から弟の方が自分と姉との格差に疑問を持ち、親に意見してくれるようになった。うちと違って、良家の本妻の息子と捨てた妾腹の息子じゃ扱いに差は出るのは仕方ないのかもだけど、勇作さんを殺すのはもう少し待ってみたら良かったかもね。彼に救われたかもしれないのに。+21
-1
-
4633. 匿名 2020/11/10(火) 15:30:58
>>4630
アシリパさんに男は出すもん出したら冷静になるとか言っちゃうヤツだし…
でも勇作さんの前ではいつも以上に悪ぶってたとこはある気がするww+17
-0
-
4634. 匿名 2020/11/10(火) 15:31:13
>>4617
父上のことをどうでもいいは無いと思うな
殺すのとはまた別、尾形の場合は
殺すのは時に愛を試す行為だから+17
-0
-
4635. 匿名 2020/11/10(火) 15:33:26
尾形…がるちゃんに来てくれたらみんなで祝福してあげるのに…+8
-4
-
4636. 匿名 2020/11/10(火) 15:33:51
>>4630
ちょ、散々、胸毛だのマグナムだのお稲荷だのと言ってるこのトピの住人が何を言う?
尾形に「どの口で?」と呆れられちゃうよ〜+23
-0
-
4637. 匿名 2020/11/10(火) 15:35:25
>>4636
どの口…?意味深…。+13
-2
-
4638. 匿名 2020/11/10(火) 15:37:32
>>4633
アシリパさんはその辺の事情を知ってるんだろうか?知らなくても「何が出るんだ?」とか本人か周りに聞いてそうだから、知ってそうだね、ナムナム+6
-0
-
4639. 匿名 2020/11/10(火) 15:39:57
>>4510
野田先生は多忙でまともにアニメ監修なんかできない筈。
今回のミス、試写の時点で誰も指摘しなかったのが不思議。
以前有坂閣下が出る話でえらい勘違い演出していたけど
修正なしでDVD売り続けているしなぁ…
今回のは修正されるのだろうか?+7
-2
-
4640. 匿名 2020/11/10(火) 15:40:45
今日は「いい銃」の日か…。
尾形回放送の翌日とは…。+18
-0
-
4641. 匿名 2020/11/10(火) 15:42:09
>>4607
今のところ花沢中将好きじゃないけど、それなら若い頃のイケイケ幸次郎は見たい
見た目そっくりだけど尾形と違って遊んでて、尾形と違って上手くて自信に満ちあふれてる大人の男的な感じ?もしかしたらうっかり推しになってしまうかもしれないww+27
-0
-
4642. 匿名 2020/11/10(火) 15:48:34
>>4641
この尾形は若い頃のイケイケ幸次郎の面影ある気がするw
息子に負けず劣らずセクシー中将だったに違いない
通りがかりの若い娘さんや
花街の芸者衆なんかににキャーキャー言われてたはず+23
-0
-
4643. 匿名 2020/11/10(火) 15:56:36
>>4514
だね。サーカスもだったけど
尺が足りないのは仕方がないけど
もうちょっと落ち着いたペースでじっくり見たかった+8
-0
-
4644. 匿名 2020/11/10(火) 15:58:00
>>4641
今の尾形の顔に慣れているから
久々にこの尾形見ると
「ブサッ」と思ってしまうw
ごめん、先生&尾形…。+3
-10
-
4645. 匿名 2020/11/10(火) 16:00:15
>>4638
ウコチャヌプコロ…+10
-0
-
4646. 匿名 2020/11/10(火) 16:03:37
尾形の考察中にゴメン
今日の日めくりカレンダーの門倉さんにドキドキ
このアンニュイな門倉さんカッコイイ
さっきからずっと私のこと見てるの♥+31
-0
-
4647. 匿名 2020/11/10(火) 16:09:54
>>4646
格好いい~!
と思ったら真後ろに全裸www
そういうギャップのあるところが愛され看守部長(元)の所以だねw+30
-0
-
4648. 匿名 2020/11/10(火) 16:16:55
>>4647
女はギャップに弱いのよね~(私だけ?)
ゴールデンカムイの漢たちのギャップにヤラれまくってる
杉元が急に乙女になったり尾形が猫ちゃんになったり白石がイケメンになったり…
もうみんな好きw+37
-0
-
4649. 匿名 2020/11/10(火) 16:19:39
>>4641
尾形と違って上手くて…って問答無用でで尾形下手くそになってるw 百之助だって上手いかもしれないじゃないか(期待薄だけど)
ってかこのアイライン凄之助も今見たら自信に満ち溢れた顔してて嫌いじゃないな。+19
-0
-
4650. 匿名 2020/11/10(火) 16:19:57
>>4646
カレンダー持ってないけどこの門倉さん格好良くてフォルダに入ってるー!しかも以前のトピでこの門倉さん格好良いと言って貼ったこともある!
いいよねぇ~!+22
-0
-
4651. 匿名 2020/11/10(火) 16:23:57
アニメ
アシリパさんが白石大好きなとこも白石がアシリパさん大好きなとこも好きすぎる~~!!
ついでに杉元も二人のことがだい好きなとこも好き…
ずっと三人で楽しくヒンナヒンナしててほしい…+33
-0
-
4652. 匿名 2020/11/10(火) 16:25:30
>>4648
それな!
鯉ちゃんが占いに夢中だったり「月島!月島ぁ!月島ぁん!」と叫んでるのにキリッと上官になったり厳格を保ってた月島の感情がもろく崩れる様とか
もうハート撃ち抜かれっぱなし+40
-0
-
4653. 匿名 2020/11/10(火) 16:27:38
>>4641
花澤中将は鼻がマズい。尾形は控えめな良い鼻だし、勇作さんは鼻筋が通ったカッコイイお鼻。
加勢大周みたいなイメージ。+2
-10
-
4654. 匿名 2020/11/10(火) 16:29:28
>>4652
野田先生、そういう女心よくわかってるよね~!
まんまとハマってる感じw+23
-0
-
4655. 匿名 2020/11/10(火) 16:29:52
>>4652
ほんそれ!牛みたいなちんぽ先生が紳士だったり、人情に熱いフミエ先生がスパイに非情だったりw+32
-0
-
4656. 匿名 2020/11/10(火) 16:36:59
>>4637
このアバズレが!笑笑+21
-0
-
4657. 匿名 2020/11/10(火) 16:38:06
>>4637+26
-1
-
4658. 匿名 2020/11/10(火) 16:40:22
>>4653
懐かしいwww+9
-0
-
4659. 匿名 2020/11/10(火) 16:45:35
>>4644
え~、この尾形もかっこいいと思ってたよw+22
-0
-
4660. 匿名 2020/11/10(火) 16:47:18
>>4657
この時、まさか腸内の様子まで描くとは思ってもなかったw+19
-0
-
4661. 匿名 2020/11/10(火) 16:51:50
>>4648
ギャップね!
私はいつも滾ってる宇佐美が、落ち着いた普通のテンションのこのシーンで宇佐美沼に落ちたよwギャップヤバい!+29
-0
-
4662. 匿名 2020/11/10(火) 16:58:43
>>4659
初期尾形はどうかな?+12
-3
-
4663. 匿名 2020/11/10(火) 16:58:44
>>4661
このステテコ?の奥の方までが見えてるのもいいね
あの宇佐美が気を抜いてる感じw+24
-0
-
4664. 匿名 2020/11/10(火) 16:59:27
>>4649
いやぁ…プレイ自体を楽しむ人と、出すもん出すだけの人の違いというか…(個人向けイメージ)
百之助くんもポテンシャルはあると思うよ+24
-0
-
4665. 匿名 2020/11/10(火) 17:02:52
>>4662
もはや別人www+14
-0
-
4666. 匿名 2020/11/10(火) 17:08:19
>>4660
今まで気にしてなかったけど…
え?断面図…?
いやいや、ヤバイでしょ野田カムイ!でも野田カムイだから狙ってたのかも知れないw+17
-1
-
4667. 匿名 2020/11/10(火) 17:13:01
>>4609
大声!!+13
-0
-
4668. 匿名 2020/11/10(火) 17:15:59
>>4662
この杉元の心の声?のアオリとポーズと表情何度見ても笑ってしまう大好き+9
-0
-
4669. 匿名 2020/11/10(火) 17:22:13
>>4668
ボルトがコロンとしてるのもシュールさに拍車かかってるww+11
-0
-
4670. 匿名 2020/11/10(火) 17:28:32
>>4662
すごく真面目そうw
多分優等生のおじさん上等兵w+24
-0
-
4671. 匿名 2020/11/10(火) 17:31:15
>>4662
え、原作からモブってたんだ!ならアニメを否定できないじゃんね?+2
-8
-
4672. 匿名 2020/11/10(火) 17:32:51
>>4666
エロ漫画ならよくある描写だから、男性読者は驚かないかも+17
-0
-
4673. 匿名 2020/11/10(火) 17:33:36
>>4664
一応下ネタ妄想下げ
あーこの尾形、カッコいいなぁ〜
この顔・雰囲気で、少し前にどなたかが書いてた「頼めよ、動いてください尾形上等兵殿と」って言われたい。+15
-1
-
4674. 匿名 2020/11/10(火) 17:40:32
>>4673
え、でもマグロ説もあるから、「誰が動いていいといった?」の方が実感湧くww+9
-2
-
4675. 匿名 2020/11/10(火) 17:43:27
>>4674
え?動いたら駄目なの?
二人でじっとしてるの?
気持ち良くないよね+7
-1
-
4676. 匿名 2020/11/10(火) 17:44:49
>>4673
おっ、開幕ですか~ww+15
-0
-
4677. 匿名 2020/11/10(火) 17:46:56
>>4661
二階堂と仲良さそうに見えるのが微笑ましい(笑)
+22
-0
-
4678. 匿名 2020/11/10(火) 17:50:41
>>4649
アイライン凄之助って(笑)
+19
-0
-
4679. 匿名 2020/11/10(火) 17:55:09
>>4666
あなたが断面図ありのエロ漫画とか読まない崇高なお方だということがわかりました✨+14
-0
-
4680. 匿名 2020/11/10(火) 17:57:38
>>4674
マグロだったらこっちが動き回らないとwww+9
-0
-
4681. 匿名 2020/11/10(火) 17:58:41
>>4653
そういえば話し方や声も似てるかも?+3
-0
-
4682. 匿名 2020/11/10(火) 17:59:47
>>4675
動くなと焦らすんだよw 今度試してみてw+10
-2
-
4683. 匿名 2020/11/10(火) 18:02:10
3連続サーカス編www
+28
-0
-
4684. 匿名 2020/11/10(火) 18:02:54
>>4674
はぁっ…それもいい!!!w
ってかマグロって本来は止まったら呼吸できなくなって死ぬんだからマグロ側に動いてもらいたいですよね。+10
-0
-
4685. 匿名 2020/11/10(火) 18:05:52
>>4683
ゲンジロちゃんの出てないねwww+30
-0
-
4686. 匿名 2020/11/10(火) 18:07:43
>>4683
メロディが光GENJIの「パラダイス銀河」っぽいのがウケるw+29
-0
-
4687. 匿名 2020/11/10(火) 18:08:41
>>4685
ほんとだー😢
期待wしてたのに+13
-0
-
4688. 匿名 2020/11/10(火) 18:12:45
>>4686
そのまんまで笑ったwwww
いいのかな?w+20
-0
-
4689. 匿名 2020/11/10(火) 18:27:57
>>4686
歌詞はちゃんとラッパ節だよね?w+16
-0
-
4690. 匿名 2020/11/10(火) 18:30:38
ゴールデンカムイのTカードだって!+33
-0
-
4691. 匿名 2020/11/10(火) 18:32:13
アニメ
鶴見中尉が「なにせ高貴な血統のお生まれだからな」っていうセリフの時「高貴な」のところで尾形の目がピクッて動いてる、細かいね〜+27
-0
-
4692. 匿名 2020/11/10(火) 18:33:20
>>4690
これ可愛い!+32
-0
-
4693. 匿名 2020/11/10(火) 18:38:23
>>4684
もう多分どっちでも良さそうww
尾形とそういうシチュエーションなら、何となく偉そうに上から言われたらいいのかもしれないww+13
-0
-
4694. 匿名 2020/11/10(火) 18:43:16
>>4690
欲しい…けど店員さんに出すタイプのところだと恥ずかしいw
原作で好きな絵を選べたら絶対申し込む!!
でもそしたらもっと恥ずかしくて出せないかも知れないwww+24
-0
-
4695. 匿名 2020/11/10(火) 18:43:36
>>4690
このカードのデザインは尾形だけなんか異質じゃない?www
その分ゲンジロウがやけに美しいしw+18
-0
-
4696. 匿名 2020/11/10(火) 18:43:48
TSUTAYAカード、ちょっと欲しかったけど、アシリパさんや杉元の作画の気合いの入れっぷりと、尾形の一筆書みたいなのっぺり感の差が大きすぎて笑っちゃった
もうちょい尾形なんとかなったでしょ!+11
-2
-
4697. 匿名 2020/11/10(火) 18:45:00
>>4694
どの原作絵を選ぶの?www+14
-0
-
4698. 匿名 2020/11/10(火) 18:45:28
>>4696
ツタヤカード、この中だとゲンジロちゃんが1番イケメン+12
-0
-
4699. 匿名 2020/11/10(火) 18:49:25
スライドカードケース欲しい!+20
-0
-
4700. 匿名 2020/11/10(火) 18:50:14
>>4698
カードのデザイン担当者がゲンジロちゃん推しだったのかなw+11
-0
-
4701. 匿名 2020/11/10(火) 18:52:35
>>4690
人選的に樺太編のメインキャラかな+11
-1
-
4702. 匿名 2020/11/10(火) 19:06:25
>>4685
真っ先に確認したわw
残念!+15
-0
-
4703. 匿名 2020/11/10(火) 19:09:38
>>4662
砕かれた顎の手術の時に、ついでに
チョチョッと整形した(いや相当したな)と
思ってる。
beforeの尾形も味がありますが、afterの
尾形はよく仕上がってる。
過去話の尾形は、今の顔で貫いてくれとの
尾形からの要請に、野田カムイが了承した
って裏話がありそう、と妄想してます。
+7
-2
-
4704. 匿名 2020/11/10(火) 19:15:13
>>4686
「やりおったなw」が第一声だった
メロディ微妙に外してるからカッカカムイのゴールデン♪の時みたいにギリギリオッケーで作ったのかな?w
ゲンジロのポロリはやっぱなかったけどスタッフ様の仕事に大満足です+24
-0
-
4705. 匿名 2020/11/10(火) 19:25:11
>>4653
ちょっと滑舌が悪いのよね(*´ω`*)任侠映画『実録 銀座警察 義侠 完結編』予告 加勢大周 オールインエンタテインメント - YouTubeyoutu.beチャンネル登録よろしくお願いします。 己の信念に従い世の悪事を裁き、「銀座警察」の名を知らしめた郷橋哲男(加勢大周)だったが、恐喝の罪を着せられ逮捕されてしまう。それでも自分を曲げず、「大東亜興行株式会社」を設立し、拳闘の興行など実業家として突き進...
+4
-0
-
4706. 匿名 2020/11/10(火) 19:31:32
>>4684
あなたもしかしてミタゾノの官能小説家の回をご覧になった?+3
-1
-
4707. 匿名 2020/11/10(火) 19:33:24
>>4685
私も凝視した+16
-0
-
4708. 匿名 2020/11/10(火) 19:34:52
>>4662
めっちゃマイナスついてる
ひどい+10
-4
-
4709. 匿名 2020/11/10(火) 19:35:14
白石とかチンポ先生が買ってる遊女にくらべて
尾形と勇作さんが行った遊郭は美人揃いだなw+44
-0
-
4710. 匿名 2020/11/10(火) 19:38:52
>>4640
いいトイレの日とも見たよ!ゴールデンカムイにもいいトイレ出てくるね!+10
-0
-
4711. 匿名 2020/11/10(火) 19:40:53
>>4677
二階堂のお世話とかしてあげたんだろうな
長男だから面倒見良さそう+20
-0
-
4712. 匿名 2020/11/10(火) 19:41:17
>>4646
門倉さんってそういう星のもとに生まれたことを「くそっ!なんで俺はいつもこうなんだ!」じゃなく「いいんだ、いいんだ。俺はいつもこうなんだ」って受け入れてる感じがいいよねぇ。年齢分の年数を生きて来たって感じがリアルにするよ。+39
-0
-
4713. 匿名 2020/11/10(火) 19:44:44
>>4683
このシーン見たがってた人いたよね。よかったね!+20
-0
-
4714. 匿名 2020/11/10(火) 19:45:09
>>4682
いやん(///∇///)+4
-0
-
4715. 匿名 2020/11/10(火) 19:46:04
>>4689
漫画読んでた時はラッパ節歌ってると思ってたけどメロディが光GENJIで笑っちゃったよw歌い方も杉元っぽくて良かった。+22
-0
-
4716. 匿名 2020/11/10(火) 19:47:33
>>4710
いいトイレ!+29
-0
-
4717. 匿名 2020/11/10(火) 19:49:50
>>4676
その大きい徳利?になりたい…+7
-0
-
4718. 匿名 2020/11/10(火) 19:50:10
>>4716
そうそう、コレな!世の中にこんなトイレがあるなんて…。想像もできなかった現実を教えてくれる漫画、ゴールデンカムイ。+17
-0
-
4719. 匿名 2020/11/10(火) 19:53:47
>>4567
>>4570
一人っ子で兄弟がいなかったから憧れていたのです、って勇作さんが尾形に言ったみたいだから女きょうだいもいないと思うなあ。正妻が子供の出来にくい体だったか、或いは身体が丈夫でなくて複数回の出産に耐えられそうになかったとかなら一人っ子でもおかしくないし。あとは時代的に勇作さんが生まれる前に子供がいたけど夭折して結果一人っ子になった、とかはありそう。花沢中将のモデルと言われてる乃木大将も本当はお子さん4人いたんだけど2人は乳幼児のうちに亡くなってるんだよね。
ただ以前のトピのレスであったけど、浅草は庶民的な花街なので若い芸者さんが多く、没落士族のお嬢さん辺りは高級路線な新橋・柳橋辺りに行ったとあったので尾形のお母さんがかなり若い女性だった線はありそう。そうなると花沢中将ロ○コンかよ!って別のツッコミが入りそうだけどw+14
-1
-
4720. 匿名 2020/11/10(火) 19:53:48
>>4690
どうせならバーニャくらい振り切ってくれたらおばちゃんでも恥ずかしくないのに+15
-0
-
4721. 匿名 2020/11/10(火) 19:56:04
>>4573
記事知らなかったのでありがとうございます!過去の話のあの人物の声はすごいってなんでしょうね?楽しみ!🤗+16
-0
-
4722. 匿名 2020/11/10(火) 19:56:42
>>4572
尾形家も全員足袋を履いてるから貧乏では無い、もともとは士族だったかもしれないって考察してるサイトがありますね
百之助は武士階級の名前だそうで(音之進も)
個人サイトなので貼りませんが、興味のある方は「尾形 ルーツ 考察」で検索してみてください。
他にも色々な考察があって(門倉さんの出身とか)読み応えがあって面白いです。
+21
-0
-
4723. 匿名 2020/11/10(火) 20:00:07
ゴールデンカムイのアニマル達のヒップがラブリーで善き哉+26
-0
-
4724. 匿名 2020/11/10(火) 20:01:32
>>4716
子供の頃おばあちゃんちがまさにこんなトイレだった
ツルツルの広い板の間で有田焼の便器
ボットンだったけど+19
-0
-
4725. 匿名 2020/11/10(火) 20:02:26
>>4703
えっ!あの尾形がお直ししてるの?!
もしかしたらお父さんに寄せた?😭まさかハットリくんのはずはないしね…+2
-3
-
4726. 匿名 2020/11/10(火) 20:03:38
>>4724
ちょ、おばあちゃん何物??+21
-0
-
4727. 匿名 2020/11/10(火) 20:06:23
>>4722
うちの辺りはみんな百姓だけど、昔のお爺さん達に進之助さんとかいたよ+7
-0
-
4728. 匿名 2020/11/10(火) 20:08:15
>>4721
鶴見さんのことだよね!?
本当凄いって何?凄い声優さんがくるの?それとも芳忠さんが別人級に演じてるの?+22
-0
-
4729. 匿名 2020/11/10(火) 20:10:55
>>4515一応下げ
そもそも茨城にいた尾形が北海道の第七師団にいるのも不自然ですよね
本来なら杉本と同じく関東人は第一師団のはず
父親が動いたのか、
その頃から鶴見か中央の計画に尾形の存在が組み込まれていたのか、
それとも父親の愛を確かめる為に自分から転属志願したのか…気になります+18
-0
-
4730. 匿名 2020/11/10(火) 20:13:12
>>4722
そのサイトは見たことないけど、百之助は武士階級の名前って説と、家督を継ぐ順番が百番目で実質順番が回ってこなくて家は継げない説あるよね。後者だったら何て気の毒な…+24
-0
-
4731. 匿名 2020/11/10(火) 20:13:35
>>4605
え!早くない(笑)?
この間(9月)、23巻でたばかりなのにw
今月はファンブックも発売されるし
サイコーだね!+18
-0
-
4732. 匿名 2020/11/10(火) 20:18:57
うちの家は今はめっちゃ普通の家なんだけど、明治生まれの曾祖父が九州の大名家の出身でお金持ちで、曾祖父の従兄弟は国会議員だったんだ。
で、曾祖父はガチのボンボンだったからお札を綺麗な栞って思ってたみたいで、お気に入りの本に家の廊下に落ちてた1円札を挟んで学校に持って行って、それを先生に見付かって先生とお父さんに苦笑いされながら注意された逸話があるって祖母から聞かされて、ふぅーんって思ってたんだけど…
ゴールデンカムイで当時の1円=現在の1万円って読んで、その時初めて曾祖父が羨ましくなった。
鯉登ちゃんもかなりのお金持ちだし、お金の事を何も分からない時にお札で折り紙したりして遊んでそうw
+21
-1
-
4733. 匿名 2020/11/10(火) 20:21:56
>>4728
ヴァシリでは無くて?+1
-2
-
4734. 匿名 2020/11/10(火) 20:22:03
>>4690
Tガードがバーニャだったら「いくらだ?言い値で買おう」とコートの内ポケットから財布を出すわw+17
-0
-
4735. 匿名 2020/11/10(火) 20:30:25
>>4605
24巻予約した!
コミックスを予約して買うなんて、なんと幽遊白書以来です
予約しないで買うのもデスノート以来です
(少女漫画派だったので)+12
-0
-
4736. 匿名 2020/11/10(火) 20:34:44
>>4735
おお早い!私は特典付くか確認してから予約する~!
ファンブックも特典期待してまだ予約してないんだけど、さすがにないのかな?+21
-0
-
4737. 匿名 2020/11/10(火) 20:36:37
>>4733
「過去の話のあの人物」ってあるよ~+9
-0
-
4738. 匿名 2020/11/10(火) 20:42:20
>>4579
そろそろしつこい+9
-1
-
4739. 匿名 2020/11/10(火) 20:43:10
>>4737
あ、ごめん見逃してた!
やっぱり別人みたいに演じ分けるんだろうね
楽しみ~+8
-0
-
4740. 匿名 2020/11/10(火) 20:44:02
>>4527
感極まる=怒張=BOKKIのメタファー+4
-0
-
4741. 匿名 2020/11/10(火) 20:45:27
>>4572
芸者は芸売っても身は売らない
いいところ出の女性も多かった
箔も付くので人気が出たんだって
今で言えば女優やアイドルみたいな感じ
木戸孝允や伊藤博文の奥さんも藩士や医者の娘で元芸者
写真は一度は見たことあると思うけど
社交界の華と言われ伯爵婦人となった
陸奥亮子は旗本の出(妾腹だけど)元新橋芸者だよ
+15
-1
-
4742. 匿名 2020/11/10(火) 20:46:04
>>4734
バーニャは個人で楽しむ分には問題ないけど、店員さんへのセクハラになりかねないので仕方ないねw+18
-0
-
4743. 匿名 2020/11/10(火) 20:47:03
>>4731
野田サトル先生って絵が上手い上に、めっちゃ絵を描くの早そうなイメージ
週刊連載しながらファンブックの表紙描いたの本当に凄い+25
-0
-
4744. 匿名 2020/11/10(火) 20:48:09
>>4736
ファンブックはなんか無さそうな気がしてる…他のジャンプ系のファンブックはどうなんだろうね?
新刊特典は毎回ギリギリ3日ぐらい前に発表だからファンブックもあるとしたらそんな感じになりそうだけどもっと早めにお願いしたいよね
ギリギリまで待っちゃって売り切れる事はないのかな💦
ちょっと心配になるよね+11
-0
-
4745. 匿名 2020/11/10(火) 20:57:09
>>4729
尾形中央説を推してます。
どのタイミングで第七師団に行ったか謎
だけど、鯉登ちゃん誘拐に関わってるなら、
鶴見中尉が異動した頃にスパイとして尾形も
異動してそう。
利用価値があるか探りを入れる鶴見中尉の懐に
入るためと、花沢家への鬱積した思いを晴らす
ために共に行動してたのかなと思った。
だから鶴見中尉に心酔しないし、他の誰とも
共感しない。
金カムメンバーって、大抵誰かのために動いてる
のに、尾形は尾形のためにしか動かないから、
杉元からあいつは独りだって図星刺されてたん
じゃないかな。+4
-2
-
4746. 匿名 2020/11/10(火) 20:59:59
>>4731
いや、でもだいたい3ヶ月おきのスパンだよ。
年間4冊は出してるってことか。
今の連載でもあと2巻分はストックあるし、来年の3月には新刊が出る計算。
でも、トントンと進むのも寂しいんだよね〜😭+22
-0
-
4747. 匿名 2020/11/10(火) 21:07:37
3か月なんて過ぎてみればあっという間だもんね…
サクサク進むのは嬉しいけど終わりに向かってるのは寂しいよーでも終わりが見たい矛盾
終わった暁には誰かも書いてたけどここの人らで北海道巡礼ヒンナ旅したいよ…+18
-0
-
4748. 匿名 2020/11/10(火) 21:16:28
>>4723
岩息のフリしてるがコイツは姉畑だーッ!+25
-0
-
4749. 匿名 2020/11/10(火) 21:17:08
新刊の表紙は誰になるんだろう?
海賊さんと予想してみる+5
-0
-
4750. 匿名 2020/11/10(火) 21:19:22
>>4749 一応下げ
私は菊田さん&有古と予想+19
-0
-
4751. 匿名 2020/11/10(火) 21:21:14
>>4694
悩ましい絵面ばかりが候補に上がるwwww+12
-0
-
4752. 匿名 2020/11/10(火) 21:25:35
新刊がもうすぐ出ると知ってめちゃくちゃ上がるわー23巻おさらいしなきゃって読んでたら鯉ちゃんがめちゃくちゃかわいい、めちゃくちゃかわいい+28
-0
-
4753. 匿名 2020/11/10(火) 21:27:07
>>4697
温泉のしかもフリチンでか、尾形の三八隠しか、尾形のバーニャか…
でもやっぱり菊田さんみたいな尾形…?
ギリギリ店員さんに出せるところを攻めたいと思います
+16
-0
-
4754. 匿名 2020/11/10(火) 21:32:42
>>4749
一応下げ
新キャラが表紙というのは今までないから、どうだろう。
菊田&有古の重要なシーンはあるけど、話の大筋では黄金トリオと海賊との絡みがメインなんだよね。
ということで、私は白石を推す💡
菊田さんは25巻の方が見せ場ありそう。+7
-0
-
4755. 匿名 2020/11/10(火) 21:33:06
>>4750
下げへのレス
えっと~、それは着衣ありですか無しですかどうなんですかww
それによって販売部数が違うと思うんですけど~+9
-0
-
4756. 匿名 2020/11/10(火) 21:33:34
>>4752
何も考えてなさそうwww+19
-0
-
4757. 匿名 2020/11/10(火) 21:35:24
>>4745
尾形はロシア語ペラペラだったから
鶴見さんの部下としてロシアに行ってたよね
妾の子供とはいえ花沢中将の息子
目立つだろうしやっぱり噂にはなるから
初めから目を付けてたんじゃないかな
勇作殿や鯉登ちゃんみたいに士官学校からのエリートじゃないし
尾形の抱えるモヤモヤはつけこむ所が沢山ありすぎるもの+15
-0
-
4758. 匿名 2020/11/10(火) 21:38:12
>>4756
家永と軍曹が物騒な会話してるのにこの表情ww+24
-0
-
4759. 匿名 2020/11/10(火) 21:40:58
>>4609
ありがとう!+25
-0
-
4760. 匿名 2020/11/10(火) 21:41:14
>>4752
横だけど
月島軍曹「財布にする」ってw
もと猟奇殺人犯の囚人のおじいさんの皮なんて
縁起悪いしお金たまらなそうだよ
なんか少なからず江渡貝くんの影響を受けてしまったのかと心配になるわ+16
-0
-
4761. 匿名 2020/11/10(火) 21:53:12
ちょっとトピズレだけど、ガムシンおじいちゃんのお話が記事になってた「新選組」唯一の生き残りは、なぜJR板橋駅前に石塔を建てたのか?(アーバン ライフ メトロ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpJR埼京線板橋駅のすぐそば、北区滝野川に、「近藤勇宣昌、土方歳三義豊之墓」と刻まれた大きな供養碑があります。
+13
-0
-
4762. 匿名 2020/11/10(火) 21:53:49
入院中の鯉登少尉はクソガキ感すごいww
でもそのギャグパートからの上官命令が本当に最高なんだよね+37
-0
-
4763. 匿名 2020/11/10(火) 21:54:22
下げ
尾形中央説は本誌ネタだから触れる時は下げた方がいいよ〜。+17
-0
-
4764. 匿名 2020/11/10(火) 21:57:42
>>4762
なんか可愛かったよね
入院で暇もて余してお母さん(月島)や
お姉さん(インカラマッ)に甘える子供みたいだったw
+36
-0
-
4765. 匿名 2020/11/10(火) 21:57:52
今になってインタビュー記事に気がついた梅原裕一郎&畠中祐が「ゴールデンカムイ」新キャストに!「頭脳を使った狙撃戦をお楽しみに」(アニメ!アニメ!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp現在放送中のTVアニメ『ゴールデンカムイ』第3期の新キャラクター&キャストが発表。梅原裕一郎、畠中祐が追加キャストとして同作に出演することが決定した。
+14
-0
-
4766. 匿名 2020/11/10(火) 22:08:07
>>4761
板橋駅前にあるんだ?!
そんなに遠くないから行ってみたいな
土方さんのゆかりの地も近いのに一度も行ったこと無かったです
今度行ってみようかな+11
-1
-
4767. 匿名 2020/11/10(火) 22:12:41
>>4629
芸者だったし、18くらいかな〜?もっと若い可能性もあるよね。+11
-0
-
4768. 匿名 2020/11/10(火) 22:14:41
ゴールデンカムイのTカードめっちゃ欲しい!!
明日、対象の店舗に行って店員さんに聞いてみる!!+8
-0
-
4769. 匿名 2020/11/10(火) 22:14:44
>>4752
ちょっと宇宙猫感ある+7
-0
-
4770. 匿名 2020/11/10(火) 22:21:58
ファンブック本屋で発売日に買おうと思ってたけどちゃんと予約した方がいいかしら?+10
-0
-
4771. 匿名 2020/11/10(火) 22:23:54
>>4748
ばれたぁ+20
-0
-
4772. 匿名 2020/11/10(火) 22:30:40
>>4771
改めて見たら絵面ひどいな!?+23
-0
-
4773. 匿名 2020/11/10(火) 22:31:20
>>4732
今はもうないけど、明治に建てられたとかいう隣の大きな家は、当時100円だったとそこんちの子が言ってたから、明治初期はもっと価値があったかもよ。+7
-0
-
4774. 匿名 2020/11/10(火) 22:32:54
アニメイト新宿ハルク店
気合入ってるw+31
-0
-
4775. 匿名 2020/11/10(火) 22:33:01
>>4767
芸者ってそんなに若いの?舞妓さんとかじゃないの?+7
-0
-
4776. 匿名 2020/11/10(火) 22:33:49
>>4770
私も特典ないなら本屋で買おうと思ってたよ。発売日、仕事が遅番だから開店と同時に買おうかとw早く読みたいから!+6
-0
-
4777. 匿名 2020/11/10(火) 22:34:04
>>4774
どちら様かしら?+5
-0
-
4778. 匿名 2020/11/10(火) 22:35:08
>>4690
やっぱり明日まで待てないから予約注文してやった。
谷垣狩りだぜ。+15
-0
-
4779. 匿名 2020/11/10(火) 22:35:28
>>4764
二階堂の意地悪兄ちゃんだったよね+19
-0
-
4780. 匿名 2020/11/10(火) 22:36:47
>>4759
左の見切れてるおじさん誰?+5
-0
-
4781. 匿名 2020/11/10(火) 22:38:12
>>4741
全く体の関係がないかといえばそうではないけどね。
いわゆる太い客、旦那と呼ばれる特定の人の相手はしてたはず。花沢中将もそういうお客さんで、尾形を身ごもったんじゃないかな?と思う。
+12
-0
-
4782. 匿名 2020/11/10(火) 22:38:45
>>4772
ヒグマが
「ア゛ァ゛ーッ♂!!!!!」
って叫んでそうw
姉畑先生は
「あぁ…♂///」って漏らしてそうw+11
-0
-
4783. 匿名 2020/11/10(火) 22:39:44
>>4774
怖い怖いw+13
-0
-
4784. 匿名 2020/11/10(火) 22:41:43
>>4694
私は温泉回を…+8
-0
-
4785. 匿名 2020/11/10(火) 22:42:02
>>4774
背景が耳なし芳一状態という闇+18
-0
-
4786. 匿名 2020/11/10(火) 22:42:03
>>4735
みんな紙媒体なんだ?私は全て電子だよ。特典はないけどゴートゥー先でも読める。+6
-0
-
4787. 匿名 2020/11/10(火) 22:42:34
>>4774
これだけ見たらメンヘラみたいでワロタ+21
-0
-
4788. 匿名 2020/11/10(火) 22:43:36
>>4629
というか、正妻の産んだ嫡男より年上の妾腹の男児なんて受け入れられる訳がないと思う
尾形の方が弟だったら妾になれてたかもね。兄だから母子ともども切り捨てられた+5
-0
-
4789. 匿名 2020/11/10(火) 22:44:28
>>4786
あたい、Goto先にも単行本を連れて行ったよ!w+18
-0
-
4790. 匿名 2020/11/10(火) 22:45:38
二階堂の表紙は夢のまた夢かしら?
+12
-0
-
4791. 匿名 2020/11/10(火) 22:46:23
>>4716
これ?+1
-0
-
4792. 匿名 2020/11/10(火) 22:47:37
貼れなかった+21
-0
-
4793. 匿名 2020/11/10(火) 22:47:45
>>4775
今は違うけど当時だったら若いと思う。10代後半が一番いい年頃じゃないかな?20すぎれば年増だよ。+14
-0
-
4794. 匿名 2020/11/10(火) 22:48:40
>>4792
わ!原作のお便所にそっくり!
ここにオソマするのか…+20
-0
-
4795. 匿名 2020/11/10(火) 22:50:20
>>4774
よく見たら背後に兄様って…それで背筋がゾワッとした+14
-0
-
4796. 匿名 2020/11/10(火) 22:52:46
>>4770
他作品の話で悪いんだけど先日発売した某バレー漫画のファンブック的なやつは売り切れて買えなかったって書き込み見たよ
予約してた方が安心なのかな~?+6
-0
-
4797. 匿名 2020/11/10(火) 22:54:23
>>4793
今の女性に対しての感覚のマイナス10歳くらいだね。+13
-0
-
4798. 匿名 2020/11/10(火) 22:56:43
>>4785
肝心の尾形には書かれてないから勇作殿には効かないねw+4
-0
-
4799. 匿名 2020/11/10(火) 22:57:58
>>4685
そこは規制がかかっちゃったんだね・・・
あとせっかくだから、ラッパ節もメロディーが原曲のだったら面白かったのにw+6
-0
-
4800. 匿名 2020/11/10(火) 22:59:25
>>4781
芸者の旦那になれるのは身分の高く大金持ちの男性
男性にとってもステータスだったし
一生面倒を見るのが当たり前だったから
身請けしたのにポイと捨てたら花柳界で大ひんしゅくだろうし
出禁になりそう+14
-0
-
4801. 匿名 2020/11/10(火) 23:01:47
>>4800
尾形父の場合
嫡男が出来たから出禁なっても良いし!(はぷっ)とか思ってたりして…+11
-0
-
4802. 匿名 2020/11/10(火) 23:02:30
やっぱり、鶴見さんが優作さんを殺れと言っていたんじゃない?
殺らない方向で…てなってたけど、それは殺れという意味だったんじゃない?+4
-4
-
4803. 匿名 2020/11/10(火) 23:03:55
>>4802
殺るなよ?絶対に殺るなよ?+17
-1
-
4804. 匿名 2020/11/10(火) 23:04:34
一応下げ
23巻のマッちゃん出産回を読み返して思ったんだけど、マッちゃんはいご草ちゃん生存かあるいは大きなヒントを見出して、ゲンジロとともにいご草ちゃんを捜しに行く旅に出たんじゃないかなぁ。
今自由に動けるのは2人だけだし、野田カムイがどんな役割を与えたのか…絶対2人にしかできないことがあると思う。+25
-3
-
4805. 匿名 2020/11/10(火) 23:05:14
>>4803
鶴見中尉ダチョウ倶楽部説+26
-1
-
4806. 匿名 2020/11/10(火) 23:06:09
>>4805
美しいのにお茶目とは、鶴見さん最高すぎ説+22
-0
-
4807. 匿名 2020/11/10(火) 23:06:23
>>4800
身請けした後のことまではノータッチだと思う。
結局上手くやれなくて捨てられるってあるあるじゃないかな?(知らんけど…小説とか漫画だとたまに出てくるそういうの)+9
-0
-
4808. 匿名 2020/11/10(火) 23:06:58
>>4790
ガムシン表紙も見果てぬ夢かしらねぇ。+13
-0
-
4809. 匿名 2020/11/10(火) 23:07:48
>>4807
身請けって結構な大金が必要じゃなかったっけ?
それでポポポポーンと捨てるとは…まさに金持ちの道楽…+5
-0
-
4810. 匿名 2020/11/10(火) 23:09:16
>>4808
土方さんとペアであってもいいのにね
あと夏太郎も裏表紙でいいから出してあげて欲しい+15
-0
-
4811. 匿名 2020/11/10(火) 23:09:17
>>4808
夏太郎表紙も、亀蔵の表紙も、尾形に頭を撃ち抜かれたおっさんの表紙も夢のまた夢…+3
-0
-
4812. 匿名 2020/11/10(火) 23:09:40
>>4800
それか旦那までじゃなくて、わりと金払いのいい客レベルだけど、中将の口車に乗せられて相手をしちゃてたパターン。それだったらこの扱いにも納得いく。
+10
-0
-
4813. 匿名 2020/11/10(火) 23:11:16
>>4812
あ、確かに…
それか、初めてのお客さんが尾形パパで、それで尾形ママが本気になったとかは無いかね?+5
-0
-
4814. 匿名 2020/11/10(火) 23:11:30
>>4807
反対に愛想つかされて
別の旦那に乗り換えられたりする事もあったそうだから
尾形の母ちゃんもそのくらい強かだったら良かったのに+21
-0
-
4815. 匿名 2020/11/10(火) 23:12:47
>>4814
尾形のお母さん、良くも悪くも純粋で一途な人だったのかもね。+19
-0
-
4816. 匿名 2020/11/10(火) 23:15:06
>>4812
でも毎日アンコウ鍋作って頭がおかしくなるくらいだから、尾形ママが幸次郎にベタ惚れだったかもよ。で、好かれて嬉しい幸次郎は愛とか関係なしに抱いてたのかも?+25
-0
-
4817. 匿名 2020/11/10(火) 23:18:20
>>4810
メイン脱獄囚の家永も表紙なかったしね。
表紙はキャラにとってステータスだし(私の勝手な見解)初期から出てる二階堂、ガムシンは出して欲しいけどなぁ。+18
-0
-
4818. 匿名 2020/11/10(火) 23:18:22
>>4796
マジか
買えなかったら悲惨だから予約しよー+7
-0
-
4819. 匿名 2020/11/10(火) 23:18:58
尾形のお母さんかお婆ちゃんがトメさんって言う名前な気がするけど…
尾形の嘘の中の杉元の
「トメ……トメに…」
って、尾形が適当に考えた嘘っぱちの名前なのかな?それとも、尾形のお婆ちゃんか、お母さんの名前なのかな…
「あんこう鍋が食べたい」
って言葉も出てたから、すごく引っ掛かってる。+15
-0
-
4820. 匿名 2020/11/10(火) 23:20:38
>>4779
でも美味しい羊羹くれるw+21
-1
-
4821. 匿名 2020/11/10(火) 23:20:38
>>4818
私も予約する!!
ウパシちゃんや第七師団の皆やお銀さん達が表紙にいるんだから、絶対買う!+8
-0
-
4822. 匿名 2020/11/10(火) 23:21:23
>>4812
遊廓とはちがうから
花柳界はその辺は厳しい
政治家やら上流階級の人達が出入りしてる訳だから
そんなことしたら悪い噂で男性の立場も悪くなるし
笑い者になってしまうよ
+8
-0
-
4823. 匿名 2020/11/10(火) 23:22:05
>>4817
私も二階堂、ガムシン欲しい!!
あと、お風呂中の房太郎も!!+4
-0
-
4824. 匿名 2020/11/10(火) 23:24:17
>>4752
この「キエーーイ」はアニメでは猿叫じゃなくパリピっぽく言うのかなwきっと可愛いはずww+41
-0
-
4825. 匿名 2020/11/10(火) 23:24:20
>>4803
鶴見中尉煽ってたもんなー
尾形のコンプレックス刺激して
悪いお人だ+24
-0
-
4826. 匿名 2020/11/10(火) 23:24:49
>>4775
お稽古始めるのが大体13歳位まで、ひとり立ちするのが大体お稽古開始から5年後くらいらしいのでそれくらい若くてもおかしくないよ。15歳すぎたら年増扱いで同じくらいのスペックでも女郎にされる世界だから。
吉原花魁日記って本を書いた女性は文学少女で客と一端の議論を交わせるくらいの見識があったけど、売られた時点で19歳だったので芸者じゃなくて女郎にされている。
寿命の短い時代だし、育成に時間もお金もかかる職務だから、年齢がいってて働ける期間が短そうな女性を育成するよりは若くてより長く働ける子供をじっくり育成する方針だったんだろうね。ただその分求められるものも多かった。まず客がつかないと元がとれないから美人が大前提、宴席の花だから全方面にアンテナはれる賢さも必要、加えて芸も達者じゃなければいけない……若い女の子にはハードな仕事。+18
-2
-
4827. 匿名 2020/11/10(火) 23:24:58
>>4815
花沢中将も当時は近衛師団陸軍中佐だから、エリートなんで尾形がママが熱上げたのかもですね。+13
-0
-
4828. 匿名 2020/11/10(火) 23:27:02
>>4824
この鯉登ちゃんと二階堂可愛かったw
あと、ピザとかチキンとか色んなパーティーメニューとノンアルコールのドリンクを用意して、家永とマッちゃんと女子会したい!
で、マッちゃんのお腹撫でながら
「パパのダンス、カワイイね!カワイイカワイイ!」って、3人でゲンジロのダンスを見ながらキャッキャしたいw+17
-0
-
4829. 匿名 2020/11/10(火) 23:28:39
>>4826
ブスな私は精々トイレ掃除しかやらせてもらえなさそう…+4
-0
-
4830. 匿名 2020/11/10(火) 23:33:07
親分と姫のインパクトが強すぎて忘れられがちだけど、
牧場主のダンさんもなかなかの変態だったよね。
+33
-0
-
4831. 匿名 2020/11/10(火) 23:34:17
>>4826
だから没落した名家なんかの子女が芸者になるのね
小さな頃から色々お稽古やってるだろうし学もある
売れっ子になれば玉の輿も夢じゃないし
モデルがIT社長と結婚するみたいな感じ?
+10
-0
-
4832. 匿名 2020/11/10(火) 23:34:19
尾形の山猫スナイパーって、本人の猫のような行動も指してるけど、芸者の隠語「猫」枕営業をする芸者の隠語「山猫」もあるので、第七師団では、その出世を揶揄する意味を含めてたみたいですね。
最近では猫ちゃんな行動が強く描かれてますが。+13
-0
-
4833. 匿名 2020/11/10(火) 23:37:35
>>4831
武家の娘だと、後は製糸場で女工さんになるとかは聞いたことあります。
農家とかだと食い扶持減らすために飯炊き女とかに出される様な話は聞いたことあるかな。+5
-0
-
4834. 匿名 2020/11/10(火) 23:43:38
>>4832
その話の時の杉元の心底くだらないって思ってる顔が良い。
本誌
ジャックに「誰から生まれたかじゃなく~」って杉元が言った時このシーン思い出したよ。杉元ブレてないなぁって感動した!+27
-0
-
4835. 匿名 2020/11/10(火) 23:43:59
>>4822
商家の旦那衆はしっかりしてそうだけど、軍人さんってどうだったんだろうね
色々順番踏まずにやらかした感あるよね
花沢パパにとってもけっこうなチョンボだったのかも+2
-0
-
4836. 匿名 2020/11/10(火) 23:44:44
>>4801
幸次郎が姉畑先生並の可愛さではぷっ!ってしてるの想像したw+7
-0
-
4837. 匿名 2020/11/10(火) 23:48:24
>>4800
芸者が一本立ちすると色々とお金がかかるから
スポンサーの旦那を見つけるのは当たり前
その代わり義理をたてて旦那一筋に尽くす
家を持たせてもらい妾になったり
うまくいけば本妻の座に
どちらにしても男性に甲斐性がないとダメだよねぇ+14
-0
-
4838. 匿名 2020/11/10(火) 23:51:46
>>4835
実は花沢中将があんな風に殺されたのは
鶴見さんへ浅草芸者組合からの暗殺依頼だったりしてw+10
-0
-
4839. 匿名 2020/11/10(火) 23:52:26
>>4832
「山猫は眠らない」で検索したら理由分かると思うよ+5
-0
-
4840. 匿名 2020/11/10(火) 23:53:29
>>4835
商家の旦那の方がボンクラ多そうだよ
2代目は大概ダメだよね+2
-0
-
4841. 匿名 2020/11/10(火) 23:54:07
>>4838
ゲイシャ怖ぁい…+6
-0
-
4842. 匿名 2020/11/10(火) 23:54:34
>>4761
おじいさんなのに背筋シャキッとしてる+5
-0
-
4843. 匿名 2020/11/10(火) 23:54:46
>>4796
悲報
楽天ブックスは注文できない商品になってました+8
-0
-
4844. 匿名 2020/11/10(火) 23:56:53
>>4774
上部、こっち見んなw+5
-0
-
4845. 匿名 2020/11/10(火) 23:58:03
>>4774
あらゆる部分でさん呼びなのがウケる+5
-0
-
4846. 匿名 2020/11/10(火) 23:58:38
軍人さんが使えるようなお店って限られてたらしいけど、その辺の決まり事とかどうなんだろうね
今まで出てたプロの姐さん方と比べてダントツに美人揃いではあったけどw+8
-0
-
4847. 匿名 2020/11/10(火) 23:59:42
>>4789
強いw+10
-0
-
4848. 匿名 2020/11/11(水) 00:03:24
>>4843
なんですと!Amazonは遅いけど楽天ブックスは発売日当日に届くから、どこも特典なかったら楽天ブックスで予約しようと思ってたのに…ヌカったわ…+9
-0
-
4849. 匿名 2020/11/11(水) 00:04:54
>>4789
紅子先輩!!+16
-0
-
4850. 匿名 2020/11/11(水) 00:08:34
>>4834
普段尾形に対して当たりがきついのにこの時は意外だったな
杉元も田舎で色々と辛い目にあってるから
家族の悪口言う事が許せないんだろうね
反対に鯉登ちゃんの家柄や育ちの良さ故の
正統な血筋しか認めない潔癖さ
そのうち彼も妾の一人やふたり作るだろうにw
まだまだ若いなぁと思ってしまう
+20
-1
-
4851. 匿名 2020/11/11(水) 00:10:19
>>4849横だけど
そっちか!w
私はウパシちゃんで脳内再生してたw
+6
-0
-
4852. 匿名 2020/11/11(水) 00:13:26
>>4848
>>4843
私先週ぐらいにAmazonで予約したんだけど今見たらもう今は予約受け付けてないのか検索しても出てこない
アニメイトのサイト見たら予約できるみたいだったけど届くの遅いんだっけ?
+8
-0
-
4853. 匿名 2020/11/11(水) 00:21:56
>>4830
そういえばいたね
裸で花嫁衣装着てた変態ね
月曜日にアニメ見たばかりだから
ヴァシリ戦の時撃たれたロシア兵のおじさんかと思った
+21
-0
-
4854. 匿名 2020/11/11(水) 00:25:16
私もファンブック特典つくの待ってたけど、なさそうだし明日本屋行って予約してこよ。普通の本屋だと大体発売日当日に受け取れるけど、アニメイトは店頭受け渡しでも遅くなるんですか?+6
-0
-
4855. 匿名 2020/11/11(水) 00:28:18
>>4780
誰なのおじさん+16
-0
-
4856. 匿名 2020/11/11(水) 00:33:28
>>4796
ヨドバシドットコムなら予約受付中だよ!
もちろん送料無料!!+23
-0
-
4857. 匿名 2020/11/11(水) 00:38:56
>>4825
高貴な血統だっけ?
おんなじ父親なのに一人はカリスマ
自分は妾の子
立場が全然違うのにそこんとこ強調するかね
鶴見さん本当に悪い人!+21
-0
-
4858. 匿名 2020/11/11(水) 00:59:20
>>4852
ついさっきAmazonで予約したよ
『ゴールデンカムイ 探求者たちの記録』で検索したら出てきました+17
-0
-
4859. 匿名 2020/11/11(水) 01:01:08
空気読まずに下ネタさげ
>>4674のセリフのあとに>>4673もいいな
欲張りすぎ?+12
-0
-
4860. 匿名 2020/11/11(水) 01:34:20
>>4633
悪ぶる尾形
お兄ちゃん風吹かしちゃったのかな
なんかかわいい!+9
-0
-
4861. 匿名 2020/11/11(水) 02:32:04
あの、盛り上がってるところ凄くコメントし辛いんですが最近このトピを読んでいて気になったので。
漫画の1ページをほぼまるっとアップしている方が時々いらっしゃいますが、良くないと思います。
1コマだったら良いと言う事も無いですし、野田カムイ入魂の作品なのでタダでばら撒かないで欲しいな〜と思いました。無料公開は公式だけがして良い事だと思います。
山盛りのマイナス覚悟です。
深夜のテンションで失礼しました。+20
-9
-
4862. 匿名 2020/11/11(水) 03:38:10
>>4805
それは尾形もダチョウってことだよね?笑+7
-0
-
4863. 匿名 2020/11/11(水) 03:44:24
>>4861
まあ、アニメ派のためには本誌ネタバレはイマイチかもだけど、総合トピだし、無関心の人が紛れ込んで目にした場合はあなたが貼った辺見ちゃんの1コマも本誌の1コマも大差ないと思うけどな?+9
-8
-
4864. 匿名 2020/11/11(水) 04:23:47
>>4861
わかる+12
-4
-
4865. 匿名 2020/11/11(水) 04:25:06
>>4863
屁理屈+10
-5
-
4866. 匿名 2020/11/11(水) 06:49:12
>>4858
検索の仕方が悪かったのか…ゴメンね
予約できて良かったね!+12
-0
-
4867. 匿名 2020/11/11(水) 06:54:39
>>4854
店頭なら当日だったけど配送だと前回の23巻は発売日の2日後に届いたよ
一応都内住みだから発売当日に出荷したにしても遅いってモヤモヤしちゃった
Amazonで買った人も同じく遅かったみたいで楽天は当日届いたって書き込み見たよ+11
-0
-
4868. 匿名 2020/11/11(水) 07:26:43
>>4863
ネタバレではなくて著作権の問題じゃないかい?+28
-2
-
4869. 匿名 2020/11/11(水) 07:53:48
>>4861
>>4661です。すいません私のことですよね…
上のコマのゴロンとなってる宇佐美も、下のコマの「うん」も可愛くてどちらも皆さんに見て貰いたくて貼っちゃいました。すいません。
ネタバレ・著作権・野田先生への敬意を考えればその通りですね。浅はかでした。以後気を付けます。不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。+24
-0
-
4870. 匿名 2020/11/11(水) 08:40:59
トピ主です
>>4861さんご指摘ありがとうございます
確かに著作権の問題があるし野田先生に失礼になってしまう事は私たちは避けなくてはいけませんね
>>4869さん、トピの流れで盛り上がって好きなキャラやシーンのここを見てほしい!わかってほしい!って気持ちよくわかります
私も今までキラウシをまるっと貼ってしまった時もあったので注意しないと💦
ページ丸々ではなくちょっとした1コマとか上手いことトリミングしたりしていれば貼ることは問題ないんですよね?
もうすぐこのトピも終わってしまいますが今後はページ丸々貼らないようにみなさんよろしくお願いします(。>ㅅ<。)私も気をつけますっ!
+28
-0
-
4871. 匿名 2020/11/11(水) 08:55:58
>>4856
モス!!(ありがとうございます早速予約しました!待ち遠しい!!)+17
-0
-
4872. 匿名 2020/11/11(水) 08:58:24
>>4870
厳密にいえば、1コマだけなら、トリミングさえすれば、もアウトだと思います。
その1コマも作者が描いたものですよね?
せっかく公式がフキダシアイコンとかくれてるので上手に使えると良いですね。+11
-2
-
4873. 匿名 2020/11/11(水) 09:00:58
>>4774
これを作った店員さんの、情熱が勃起した
アツさを感じる。
+13
-0
-
4874. 匿名 2020/11/11(水) 09:01:52
>>4869
なんて律儀!
4869さんだけじゃないし(しかも丸々1ページってわけでもないし)、そんなに恐縮しないで気持ちを切り替えて楽しくいこう!
(公式吹き出しアイコンは全然OKですよね!?)+29
-0
-
4875. 匿名 2020/11/11(水) 09:02:39
>>4859
朝なので下げ
欲張りハッピーセット過ぎるわよ!
S之助!!+11
-0
-
4876. 匿名 2020/11/11(水) 09:05:59
>>4856
私も今回はヨドバシで予約してみた!楽しみ!+8
-0
-
4877. 匿名 2020/11/11(水) 09:06:21
>>4795
よく見たら隠れ兄様が何個かあるわねw
+8
-1
-
4878. 匿名 2020/11/11(水) 09:08:30
>>4872
著作権って詳しいことは分からないけど、個人で楽しむ分は良くて、金銭が発生すると(例えばキャラグッズをつくって売る等)ダメなんだよね。
まぁ厳密に言えばこういう場で貼るのもダメはダメなんだろうけど、丸々1ページとかじゃない限り皆で見て楽しむ分にはどうなんだろうね?+24
-1
-
4879. 匿名 2020/11/11(水) 09:19:10
>>4764
音之進の人との距離感の詰め方が末っ子特有のものなのかお坊ちゃん特有のものなのかw
二階堂の義手隠してイタズラしたり時に塩対応する堅物な月島を柔らかくしたりインカラマツの占いに素直に夢中になったり本当にかわいい
谷垣とインカラマツに向けた銃口を下ろし「行け」の葛藤した顔に若者らしさが出てギューと締め付けられた+26
-0
-
4880. 匿名 2020/11/11(水) 09:23:16
>>4868
だったら下げようが本誌ネタバレも同じだよね?+2
-8
-
4881. 匿名 2020/11/11(水) 09:28:45
>>4859
さ、最高かよ…
週の真ん中で仕事やる気出ないけどこの妄想しながら今晩の本誌に向けて頑張ります。素敵な妄想ネタありがとう!+11
-0
-
4882. 匿名 2020/11/11(水) 09:33:22
>>4880
うーん。個人の感想は著作権侵害なのかな。
ネタバレ下げるのはまだ読んでない人への配慮じゃない?だって本誌って公開されてるものだし。+9
-2
-
4883. 匿名 2020/11/11(水) 09:38:36
>>4869
ほぼ1ページアップ問題のコメ読んであぁ~って思ったけど私は>>4869さんのこと思い出さなかったよ~!まぁこういう問題が出て考えてみればあの画像は良くなかったのかもしれないけど、私は軽く読み流してた箇所だったから新たな宇佐美を発見して新鮮だったよ!+18
-0
-
4884. 匿名 2020/11/11(水) 09:48:08
>>4882
ちょっと意味分かんない。上手くすれば無料で読めるけど公開と言っても基本的に有料じゃん。
公開されたアニメ下げレスやアニメシーン貼りなら問題ないだろうけど、有料の本誌下げやコミックス下げもあなたの論理なら違法だよ。
みんな著作権違法と分かってるから大筋が分からないような1コマ貼りやコメントをしてきたんだよ。1コマ貼りを批判するなら本誌下げも止めるべきでは?とんだダブスタ。+2
-5
-
4885. 匿名 2020/11/11(水) 09:49:42
>>4883
私も!本誌下げの方が問題なのになんでそれはスルーなのとモヤる。+7
-1
-
4886. 匿名 2020/11/11(水) 10:04:30
少し前に起こったキン肉マンの騒動思い出す流れね
個人的には1ページも1コマも貼り付けるのは著作権的にアウト(ただ、訴えられる可能性は低い)
本誌や単行本の感想は、早バレでもなく正規手段で購入しての感想だから問題無し
だと思ってるよ+22
-0
-
4887. 匿名 2020/11/11(水) 10:19:36
>>4884
>>4885
完全にトピずれで申し訳ないんだけど、公開中の映画や発売したばかりの小説の感想と何が違うのか教えて下さい。ああゆうのもネタバレ中尉で沢山の人が書いてるよね。全部違法なの?モラルの問題?
反論したいのではないし、嫌な感じに伝わっちゃったらごめんね。興味がわいたので。+10
-1
-
4888. 匿名 2020/11/11(水) 10:28:26
>>4869
そんなに自分を責めないでください!
私も宇佐美と二階堂のやりとりにホッコリさせてもらったのでむしろありがとうと言いたいです
またここで楽しくキャッキャウフフしましょ!+17
-0
-
4889. 匿名 2020/11/11(水) 10:39:21
>>4887
内容と全然関係ないけど、"ネタバレ中尉"で推理小説読んでる部下の前でニコニコしながらトリックと犯人バラす鶴見中尉が浮かんだ+20
-1
-
4890. 匿名 2020/11/11(水) 10:39:54
今議論になっているのと少しズレてるかもしれないけど参考までに資料あげとくね+9
-0
-
4891. 匿名 2020/11/11(水) 11:00:04
>>4889
あ!間違えましたwネタバレ注意ですねスミマセン!
ネタバレ中尉は嫌すぎるwww+16
-0
-
4892. 匿名 2020/11/11(水) 11:05:01
>>4887
一般人のネタバレ感想文も基本的に著作権側には迷惑行為だろうけど、良心的な人は最初にネタバレとして上げてるし、本当に興味がある人はあえてネタバレには近寄らないようにしてるし、むしろ宣伝になってる場合もあるからスルーなんじゃない?長々と全内容を記述したものなんか誰も読まないだろうしね。
それと同じか多少の漫画のワンシーンアップもいちいち検挙されてない。むしろ宣伝になるからかも。営利目的で小出しで上げてネタバレ紙芝居なんかしてたらもちろんアウトだけど。
ここみたいにネット検索から隠れてるようなファンの集いなら、コミックス画の1コマや本誌バレコメントくらいスルーでしょ。感想文と同じだし。
でもこのトピのアニメ派やコミックス派には、本誌のワンショットや感想文は迷惑だろうね。だから私はなるべくアニメ以降の感想やスクショに限定して貼ったりコメントしています。+5
-1
-
4893. 匿名 2020/11/11(水) 11:11:42
>>4869さんの事だけじゃないよ~!私も思い出してみれば白石のまぁいいか画像まるっと貼っちゃってたし…すいませんでした。
これからお互い気をつけて、トピ楽しもうよ!
+9
-0
-
4894. 匿名 2020/11/11(水) 11:12:51
私はゴールデンカムイファンの皆様の考察を読んだりするのが好きなので、今回もアニメの勇作さんと原作の勇作さんの目のアップ写真を貼って下さった方々にお礼を言いたいです。自分だけじゃ気づけなかったことなので、こういう情報を共有出来るのもこのトピの素晴らしさだと思っています。なので、あまり規制がかかると面白さが半減してしまうしレスもしにくくなるのが残念です。
商業目的とかではないので、身内ネタとして楽しむ分には一部の画像貼り付けはいいのではないかと思います。
ここにいる皆様は無銭ファンではなく、本誌や原作、グッズ等も購入する熱いファンだと思うのでこのトピが盛り上がれば盛り上がるほど野田カムイへの尊敬度数と購買意欲に繋がるのではないかと思っています。
長い上に文章力なくてすいません。+32
-0
-
4895. 匿名 2020/11/11(水) 11:14:41
>>4890
金カムのコミックスは数十ページでなく1冊100ページ以上で構成されてるから1コマや1ページくらいならセーフかな?
でも数十ページで構成されている本誌のスクショはアウトだね。+12
-1
-
4896. 匿名 2020/11/11(水) 11:15:28
>>4889
ネタバレ中尉っていいな(笑)
鶴見中尉が情報将校で策士だって知ってるからしっくりくるワードだわ+23
-0
-
4897. 匿名 2020/11/11(水) 11:31:52
>>4894
私も自分で気付かなかった事(チン影wとか裸中尉を覗く宇佐美とか)以前のこのトピで教えてもらって嬉しかったり感動したりしたので、画像規制が厳しすぎるのは悲しいな。あとコメントと共に貼られる画像によって、気になってなかったキャラの魅力に気付いてドキドキしたりするのも楽しいから。1コマくらいならOKにして欲しい。+29
-0
-
4898. 匿名 2020/11/11(水) 11:32:07
>>4887
画像転載は違法だけど、著作者の営利に影響してない場合はスルーされているのが現状。
感想は法には触れないが、モラルとしてまだ見てない人への配慮が必要とのこと。
つまり、このトピはセーフです。+20
-1
-
4899. 匿名 2020/11/11(水) 11:42:22
昔、二次創作をチラッと書いたことがあるんだけど、その時に細かな間違いから原作コミックスを所持していないことがバレ、読者に注意されたんだけど、無料の二次創作を上げてる人も読んでる人も同罪なのに、なんで原作者ならともかく無料読者に怒られなきゃならないの?と腹が立った。子供の頃に本誌で読んでいたので今は捨ててしまったことと、原作者が現行で描いてる別作品のコミックスは購入していると言ったらスルーされたよw
無料の二次創作ファンだろうが、読者はみんな原作者の営利を侵害したくないんだよね。この経験やこちらのみなさんの反応からも大きな原作者愛を感じ、少々殺伐としたやりとりの中でもなんだか心が温まりました
(*´ω`*)+7
-3
-
4900. 匿名 2020/11/11(水) 11:47:45
>>4897
私もがるちゃんがきっかけで金カムのファンになってアプリやグッズを買うようになったので画像全部禁止になるのは寂しい
ネタバレにならない程度の画像で楽しみましょう+21
-1
-
4901. 匿名 2020/11/11(水) 12:00:32
画像の話からはそれるけど、ここはキャラ専用掲示板でなく総合トピだから、相応のマナーを意識した方がいいと思ったわ
いろんなキャラのファンが気軽に書き込めるのがここの魅力の1つだと思うし、原作やアニメの展開ので同じキャラのコメントが続くことはあると思うけど、さすがに何時間も続いてると他の人が書き込みにくくなると思う
最推しの自分ですらほぼまる1日そればかり続くと食傷気味だったし、興味ない人からすれば良い印象は受けないんじゃないかな+7
-9
-
4902. 匿名 2020/11/11(水) 12:01:19
ちゃんと読んでるつもりでも「こんな表情してたの?」って金カムトピで知ることが多いよね
ここの皆さんはただ画像をベタベタ貼ってるんじゃなくて流れを読んで言葉+画像を貼る事で上手に気持ちを伝えてくれてるよね
上手なプレゼンみたいにw
それで新たな発見ができる
私は以前の金カムトピで門倉さんファンが貼ってくれた画像で沼に落ちたから新しい推しに出会えて感謝してるよ
普通に読んでたら門倉さんスルーしてたw
金カムトピの画像で興味を持って単行本買って本誌追ってアニメ見てってきっかけになった人いっぱいいるだろうし充分売り上げに貢献してるのではって思う
著作権の話になったら2次元トピも芸能人のファントピも…画像ありのほとんどのガルトピNGになりそう
画像については
ページ丸々貼らない
単行本に載る前の画像は貼らない
って最低限のルールを決めておけばいいかなって思うよ
ここの皆さんは常識ある大人のお嬢さん方だからその辺の線引きできてると信じてる+28
-0
-
4903. 匿名 2020/11/11(水) 12:01:47
目元の画像とかどういうコマだったっけ?って質問で貼られるのは引用だし良いんじゃない?
次トピもいい雰囲気で皆とワイワイしたい!+16
-0
-
4904. 匿名 2020/11/11(水) 12:06:07
今夜は2週間ぶりの本誌だね!
今からドキドキする!
感想は、これまで通り「本誌下げ」って書いて改行してから書くスタンスでよろしいでしょうか?+24
-0
-
4905. 匿名 2020/11/11(水) 12:08:27
>>4867
ありがとうございます。直前に特典のお知らせあるかもしれないか(なさそうだけど)アニメイト店頭受取で予約しよう…+6
-0
-
4906. 匿名 2020/11/11(水) 12:09:56
>>4897
真面目なコメントなのに「チン影とかに感動」で笑ってしまったwww+28
-0
-
4907. 匿名 2020/11/11(水) 12:15:55
ゲンジロちゃんの写真に頬を赤らめてたおじさんとスチェンカの客が同じ人とか、他にも私じゃ気がつかなかった小さなネタや伏線も教えてもらえてすごく楽しい
感想も言い合えて推しのいいところも共感してもらえるからさらに野田カムイすげー!って沼にはまっちゃうんだよね+19
-0
-
4908. 匿名 2020/11/11(水) 12:22:51
>>4906
>>4897です。すごく真面目に書いたはずなのに今読み返してみたらヒドイな私w上の方とかは勇作殿の目を~とかなのに、私の感動ポイントがチン影と裸覗きって!
でも皆も感動するよね?w+15
-0
-
4909. 匿名 2020/11/11(水) 12:25:59
トピ主です
昼休憩中なので長居はできませんが画像については
1ページ丸々貼らない
1コマぐらいなら黙認して欲しい(これは個人的な願望もありますw)
単行本になる前の画像は貼らない
というルールを守ってもらうという方向でいかがでしょうか?
+>>1で書かせていただいた注意事項も引き続きお願いします+40
-0
-
4910. 匿名 2020/11/11(水) 12:35:30
>>4909
トピ主さん、お昼休み中ご苦労様です。
これからもコミックスやアニメの珍影とか珍シルエットとか色々貼らさせていただきます
m(_ _)m+21
-0
-
4911. 匿名 2020/11/11(水) 12:36:57
>>4877
こわい!!+7
-0
-
4912. 匿名 2020/11/11(水) 12:42:27
>>4901
私は今は鯉登少尉推しだけど、尾形ファンじゃないけどトークに加わったり、気にせず鯉登少尉や他のキャラのコメントをしてるよ。
誰も空気や流れ読めだなんて言わないんだから、そこはあまり気にせず好きなコメントをぶっ込んだらいいよ。後で誰かが拾ってくれるかもだしw+20
-1
-
4913. 匿名 2020/11/11(水) 12:51:06
>>4904
本誌下げでいいと思いますよ!
楽しみですね(*´ω`*)+16
-0
-
4914. 匿名 2020/11/11(水) 12:54:04
>>4912
>>4901です
昨日何度か、話の流れを変えようとする雰囲気になってないかな?と心配したのですが、私の杞憂だったらすみません
内容を拾って話を広げてくださる方もいますし、気にしない方がいいのかもしれませんね+11
-0
-
4915. 匿名 2020/11/11(水) 12:55:09
>>4892
>>4898
自分のコメントも読み返してみて、本誌へのコメントを下げで書くのは違法じゃないけど未読の人のために配慮しようって事ですよね。
ありがとうございました☺️+9
-0
-
4916. 匿名 2020/11/11(水) 13:05:29
>>4869です。
>>4870さん
>>4874さん
>>4883さん
>>4888さん
>>4893さん
慰めて下さってありがとうございます。涙出そうです…
これからは気を付けますので、みなさんこれからもよろしくお願いします!
+14
-1
-
4917. 匿名 2020/11/11(水) 13:22:10
今週のアニメは音楽も暗ーい雰囲気に合ってて良かったなぁ。オープニング、エンディング曲もゴールデンカムイに合ってると思う。青くさいと言うと失礼かも知れないけど、年齢問わず登場人物達がそれぞれの人生を力一杯走っている感じがして良いです。+21
-1
-
4918. 匿名 2020/11/11(水) 13:27:52
流れ読まずに推しキャラ(主に尾形)の妄想を書き込んだりしてしまってすみません…そんなのツイッターにでも呟けよって感じなんですが、ここだと同士の方やそれ以外の方も面白く突っ込んでくれるのでつい…+18
-0
-
4919. 匿名 2020/11/11(水) 13:28:01
>>4901
それはさすがに違うんじゃ…
キャラで時間制限ありなの?間に挟めばありなの?
さすがに無茶だよ
別の話題が入るのはよくあることだし、推し以外のキャラの話続いてても気にならない
コメしたいときはするし
規制が多すぎるとつまらなくなるよ(※著作権のことじゃなく)+18
-2
-
4920. 匿名 2020/11/11(水) 13:34:30
みんな気にせず書きたいこと書けばいいよ
ある話題のコメントがあってそれに同調した人がコメントしてそれで流れができて、また違う話題のコメントが出てその流れになって…の普通通りでいいじゃない+26
-0
-
4921. 匿名 2020/11/11(水) 13:39:53
>>4901
コメントしたい人が書き込んでて楽しんでるわけだから、それをやめろっていうのは掲示板の意味が…
この流れの時は他の話題入れるななんて、誰も言ってないし、思って無いと思うから、別のキャラの話題でも書いたらいいと思う!
ドンドン書き込んでトピが延びてく方がみんなのコメント読めて楽しいよ+24
-0
-
4922. 匿名 2020/11/11(水) 13:40:54
正直なとこ、昨日の昼間は、他の話をちょっと書きづらかった…
今日は大丈夫だけどね!+8
-9
-
4923. 匿名 2020/11/11(水) 13:57:06
>>4914
トピ全体のことを考えて気を遣ってくださったんですよね、ありがとうございます。
いろんな人が集まっているトピだから、私も自分が興味なかったり不快に感じるコメの流れは読まずにスルーしてます。
最初は同じ金カムファンなのにそれは失礼じゃないか?とか、みんな各々が楽しいと思うことを書いてるだけなのにひどいかな?と考えてしまったんだけど、なんかもう難しく考えなくてもいいじゃん?別に全部のコメに共感しなきゃいけないわけじゃないんだし、と思って、気楽にトピを楽しんでます。+20
-0
-
4924. 匿名 2020/11/11(水) 13:59:02
金カムトピが増えていく中で、注文を変に増やさないで欲しいです…😢
妄想、下、マイナスやめろ、下げろ、同じキャラのコメ禁止?
ネタバレ配慮くらいで、あとは自由に書いたり読んだり楽しみたいです。
自分が好きな話題じゃなくても盛り上がってる人たちもいるわけだし、そっとスルーして自分の書きたいことを書けばいいと思います+25
-1
-
4925. 匿名 2020/11/11(水) 14:11:38
本誌
今夜、ヤンジャン発売日だなー
なんか毎回精神的にダメージを受けて眠れなくなるので
リアタイで読まないほうが良いかな
でもすぐ読みたいんだなー金曜日だったら良かったのに
+19
-0
-
4926. 匿名 2020/11/11(水) 14:14:20
>>4901です
同じキャラの話が続くことや、また時間制限などで規制しようという意図ではないのです
誤解させてしまってごめんなさいね
私も他キャラの話や自分の推しの話や妄想が盛り上がってるのを読むのは好きですが、昨日はタイミングによっては他の人が書き込みにくいんじゃないかと感じただけなのです
流れを気にしないで気楽に書き込もうという皆さんの意見に同意です
混乱させてごめんなさい+11
-2
-
4927. 匿名 2020/11/11(水) 14:27:52
>>4912
私もあなたと同じスタンスです!
キラウシ推しだけど尾形祭りが開催されたら神輿担ぐし、他のキャラでも楽しいからOK派😊
ていうかゴールデンカムイは箱推しと言っても過言ではないかも!?+27
-0
-
4928. 匿名 2020/11/11(水) 14:34:08
>>4926
言ってることちゃんとわかったよ〜。
いろいろ考えてくれて+14
-1
-
4929. 匿名 2020/11/11(水) 14:40:59
新グッズが出るみたいだね+14
-0
-
4930. 匿名 2020/11/11(水) 14:42:25
>>4929
自己レス
ゴメン、再販だって
新グッズじゃなかった…+15
-0
-
4931. 匿名 2020/11/11(水) 14:46:01
>>4927
私も他のキャラの流れの中に自分の推しをぶっこむのも真面目な考察を語るのもウェルカムだよ
金カムはどんな話も楽しい!+19
-0
-
4932. 匿名 2020/11/11(水) 14:48:29
>>4927
そうそう、みんな嫌いなキャラは少ないと思うw+20
-0
-
4933. 匿名 2020/11/11(水) 14:51:05
>>4921
この人の性壁は許せないけど、キャラは最高なのよね、、+16
-0
-
4934. 匿名 2020/11/11(水) 14:57:31
>>4921
この画像みて気づいたけど姉畑先生の首元の留め具(名前分からない💦)フクロウになってるんだね!かわいい✨+18
-0
-
4935. 匿名 2020/11/11(水) 14:58:16
>>4917
うんうん。音楽もゴールデンカムイに合ってていいよね!
そして月曜日のアニメを見たあと数日は♪か〜もしれ〜な〜い♪が頭から離れないw
そしてまた月曜日が来て♪か〜もしれ〜な〜い♪のエンドレスw
+16
-0
-
4936. 匿名 2020/11/11(水) 15:06:02
>>4933
ごめん間違いだと思うけど、性壁…姉畑にはなんとなくピッタリな気がする!
並じゃないからなこやつは+14
-0
-
4937. 匿名 2020/11/11(水) 15:14:39
突然だけど、キロちゃんがウイルクの命を奪う決断をしたって、相当だよね。
ロシア皇帝暗殺の時に、キロちゃんは爆弾の入った鞄を投げミスしちゃって、ウイルクがフォローしてくれたけど、その結果ウイルクが顔に怪我を負ってしまって、その恩もあっただろうし、本人も言っていたように愛情があったはずなのに。
その相手を直接ではないけど、殺すって。
2人の間の確実な回想シーンてどうやって出てくるんだろう?
尾形はまず、キロちゃんになんて持ちかけられたんだろう?そこの回想出してよ、もやもやしてて歯痒い〜💦
あと、ソフィアのこと、自分もウイルクも彼女に憧れていたと言っていたけど、ウイルクの方は憧れていたのか…?
うーん、この際フチが何か知ってないかな💦+26
-0
-
4938. 匿名 2020/11/11(水) 15:15:38
>>4936
性癖のつもりが誤字でした!iPhoneの誤字に気付けないのでガルちゃんでは誤字乱発してます(^◇^;)+9
-0
-
4939. 匿名 2020/11/11(水) 15:18:28
>>4935
私は仕事してるとき頭の中にエンディングがずっと流れてる
♪まだ~見てない~季節があるから~
ゴールデンカムイのアニメはオープニングもエンディングもBGMも本当に素敵+15
-0
-
4940. 匿名 2020/11/11(水) 15:35:41
>>4937
ウィルクが北海道にたどり着き月日とともにキロちゃんと考え方に差異が生まれたんですかね?
まだ色々わからないことはありますが、複雑なものですね。+16
-0
-
4941. 匿名 2020/11/11(水) 15:43:14
>>4917
今期のOP&EDの楽曲いい感じですよね!
第1期のMAN WITH A MISSIONも改めて聴くといい歌だなって思う今日この頃です。
+26
-0
-
4942. 匿名 2020/11/11(水) 15:57:38
あああもうこのトピもあと5日だ・・・
また新たなトピ立てのウォームアップをしなければ🌟+17
-0
-
4943. 匿名 2020/11/11(水) 15:59:07
>>4939
駆け上がった足跡が 消えて無くなっても〜♪+17
-0
-
4944. 匿名 2020/11/11(水) 16:02:53
>>4943
僕らが生き抜いた 灯火は消えない♪+17
-0
-
4945. 匿名 2020/11/11(水) 16:05:13
>>4937
のっぺらぼうになって収監されてる状態なのに、わざわざ殺そうとするなんてよっぽどだよね。普通ならほっといても、何も出来ないし、下手したらほっといても死んでもおかしくないのにね。
キロちゃん死んで欲しくなかったなー。キロちゃんと尾形はどこまでお互いのこと共有してたのかな。ウイルクを殺すという点のみかな?
キロちゃん大人だし、尾形にとっては付き合いやすそう、結構いいコンビ+24
-0
-
4946. 匿名 2020/11/11(水) 16:06:31
>>4939
ほんと、前のも素敵だったけど今のオープニングとエンディングが1番しっくりくる。+9
-1
-
4947. 匿名 2020/11/11(水) 16:07:42
チカパシとエノノカちゃんって同い年くらいなのかな!?
2人共、アシリパさんよりは年下だよね?
+15
-0
-
4948. 匿名 2020/11/11(水) 16:15:50
>>4937
ソフィアはウィルクに憧れていたね。ロシアから樺太アイヌなどの少数民族を解放したいキロちゃんは、どこか大きな体制に所属してないと独立してもすぐに吸収されちゃうと日本軍に付こうとしたのかな?でもウィルクはそれに反対した?+8
-0
-
4949. 匿名 2020/11/11(水) 16:21:00
>>4938
きえ~い+16
-0
-
4950. 匿名 2020/11/11(水) 16:22:36
>>4947
アシリパさんは杉元と出会った当時は12歳くらいで今は14〜15歳くらいかな?
チカパシとエノノカは10歳くらいかなと考えてる+13
-0
-
4951. 匿名 2020/11/11(水) 16:24:32
>>4695
それ思ったw
統一してほしいよね
もう、ホント尾形はアニメ絵グッズで恵まれていない
タワレコのは本当に奇跡だわw+5
-1
-
4952. 匿名 2020/11/11(水) 16:30:07
>>4941
そうだね。「かもしれなーい」よりも、なんて言ってんのか分かんないけど英語の出だしの方がカッコイイかも。でも三期のはっきりした日本語歌詞の方がなんとなく響くかな?+6
-0
-
4953. 匿名 2020/11/11(水) 16:31:21
>>4695
ゲンジロ、これどう見ても太る前の画だよね+18
-0
-
4954. 匿名 2020/11/11(水) 16:31:24
>>4950
わ~ゴールデンカムイの世界もちゃんと月日経ってるんだなぁとしみじみしてしまった+22
-0
-
4955. 匿名 2020/11/11(水) 16:33:04
>>4524
原作をちゃんと読んだら
「そう振る舞っているだけでは」のフキダシの形で
あれは尾形のセリフだというのが判るはずなのにね
なんでこういうミス連発するんだろう?
+3
-3
-
4956. 匿名 2020/11/11(水) 16:34:24
>>4950
でもウィキではアシリパ随分小さい記述がしてあったよ。8〜12歳とか。+2
-1
-
4957. 匿名 2020/11/11(水) 16:34:29
>>4878
著作権ってことなら金銭が発生してなくてもだめだよ。
ネットにあげるのは個人で楽しむ範囲を越えていると思う。+5
-8
-
4958. 匿名 2020/11/11(水) 16:41:08
>>4955
フキダシの形とか気にしてなかった…
結構さら~と読んでるのかも
やっぱ金カムトピ、勉強になるというか、新たな気づきがあってありがたい+17
-0
-
4959. 匿名 2020/11/11(水) 16:42:34
>>4957
ダメなのは承知だよ。でもこのくらいなら、こうやってワイワイやってることでグッズや本の売り上げに結びつくから黙認されてるんだよ。
その話はもう終わったんだし、気に入らなければ運営やヤンジャン編集局にでもチクッたら?+20
-7
-
4960. 匿名 2020/11/11(水) 16:47:55
>>4958
横だけど、吹き出しの形から尾形だと分かったけど、それを勇作さんが言ったからってストーリーに支障は無かったからスルーしたよ+13
-2
-
4961. 匿名 2020/11/11(水) 16:52:48
>>4956
12歳で杉元と出会い、今は13歳となんかで読んだ。13歳なら明治の子供はまだ小さい子多いよね。もう2、3年で嫁に行く年齢だけど。+16
-0
-
4962. 匿名 2020/11/11(水) 16:53:36
このトピ見てたら、かもしれなーい♪が止まらないw
そしてそれを子どもがマネしだして、ヤバいことが周りにバレそうな気がして焦る
(ヨコでごめんなさい!)+18
-0
-
4963. 匿名 2020/11/11(水) 16:56:08
>>4962
金カムヤバくないよ。オチウシーンと姉畑の回だけ禁止したらいいよ。+19
-0
-
4964. 匿名 2020/11/11(水) 16:58:44
>>4956
1巻時点でウイルクが捕まったのが5年前で、それより前にアシリパさん一人で熊倒したって考えたら8歳は小さすぎるような…
大体の年齢でいいからファンブックで書かれてると嬉しいなー他のキャラも+10
-0
-
4965. 匿名 2020/11/11(水) 16:58:55
赤とんぼの歌詞は大正に書かれてる。当時は数え年で年齢を数えたから、14歳で嫁に行く子もいたんだろうなあ+21
-0
-
4966. 匿名 2020/11/11(水) 17:05:57
>>4963
オチウの直前のラッコの回は、世のお母様方はどう思ってるんだろ?w
+9
-0
-
4967. 匿名 2020/11/11(水) 17:07:13
>>4965
そういうもんだったっては知ってるけど、改めて考えると14歳で嫁に行く、しかも好きな人にとかじゃなく親が決めた人の所に、さらには結婚当日に初めて会ったとかもあるし、恐ろしいね。
今の時代では考えられないね。+30
-0
-
4968. 匿名 2020/11/11(水) 17:10:32
>>4962
ウチは中1の息子が「お母さんが見てるゴールデンなんとかってやつ見てもいい?」って聞いてきたからアニメ見だしたよ
まだ最初の頃でレタラがカッコ良くて白石が面白くて好きって言ってたw
アニメならきわどいシーンもそれほどないし、とりあえず大丈夫だよね(チンポ先生の初登場シーンも気まずそうだったけど普通に見てたw)
ラッコは…ほら、あれはただ相撲しただけだから(笑)+25
-0
-
4969. 匿名 2020/11/11(水) 17:16:20
>>4963
ごめんなさい、金カムはヤバくないんです。
でもヤバいような?それが面白いんですが、
温泉回とかマグナムとか勃起勃起言ってる自分がヤバいというか…w
勿論リアルでは言ってないw+19
-0
-
4970. 匿名 2020/11/11(水) 17:17:44
>>4897
本当にそれw
がるちゃんでチン影情報にふぁーう☆って言うのめちゃくちゃ楽しいし画像ついてるとなおヨシ!「あーここね!」って単行本見返すもんw
多分ここのトピで熱心に書き込んでる人はみんな電子か紙で単行本持ってるよね?+20
-1
-
4971. 匿名 2020/11/11(水) 17:25:52
>>4970
わかるわかる!
確認しに単行本見返しちゃう
そして見返すだけで止まらず熟読しちゃう
+21
-0
-
4972. 匿名 2020/11/11(水) 17:27:33
>>4966
「ねえねえお母さん、相撲したら男同士のトキメキが治るの?ニヤニヤ」
「そうよ。相撲は古来より日本の神々に奉納されてきた由緒あるスポーツ。頭がおかしくなった時には相撲が1番なのよ。だから日本の国技なの。神秘の競技よ!」+8
-3
-
4973. 匿名 2020/11/11(水) 17:27:43
>>4965
内閣府の平均初婚年齢データでは明治41年で女性は22.9歳になってるけど、
地方とか身分とかで結婚する年齢変わってきそうね+6
-0
-
4974. 匿名 2020/11/11(水) 17:29:39
>>4970
電子で全巻持ってるよ。しかも楽天とYahooで重複して買うヘマをおかしてるw+13
-0
-
4975. 匿名 2020/11/11(水) 17:36:06
>>4973
あのですね、昔はきちんと籍を入れなかったみたいなんですよ。明治生まれの祖母は最初の結婚の届けは出していない。はっきり言わないけど県外に子供もいて置いてきたみたい。二度目の結婚では地元に帰ってからの25歳くらい。父や多くの叔父伯母を生んでます。戸籍上は初婚。+14
-1
-
4976. 匿名 2020/11/11(水) 17:38:35
>>4970
最初電子で22巻まで買ってたのに、同梱版もあるし結局紙で欲しくなって紙でも買いだしましたwwアプリも読んでるしファンブックも勿論買う☆
でもそんな人はココには結構いるはず+24
-0
-
4977. 匿名 2020/11/11(水) 17:40:56
>>4970
うちはアニメが入らないから、金カムを観るためだけにFODに入ってるよ。それと最近は本誌にまで手を付け出した…まんまと課金しちゃってる。+23
-0
-
4978. 匿名 2020/11/11(水) 17:46:17
>>4970
単行本全巻+推しキャラ出てる巻は電子も買っちゃってます(出番の少ないキラウシ推しなのでw)
通勤中の車内や仕事の休憩中に眺めてうっとりニヤニヤしてます
マスクしてるから大丈夫w
+12
-0
-
4979. 匿名 2020/11/11(水) 17:48:59
>>4690
スライドカードケースが凄い…///+15
-0
-
4980. 匿名 2020/11/11(水) 17:49:55
>>4975
そういえば、大正生まれの祖母も出生届が適当で本当の誕生日がよくわかってないので
その時代の役所の届はわりと適当なのかもしれませんね+15
-0
-
4981. 匿名 2020/11/11(水) 17:55:10
>>4969
温泉回ヤバいよねwwベニテングダケとかww+11
-0
-
4982. 匿名 2020/11/11(水) 18:04:19
>>4945
のっぺらぼうを殺したのは杉元たちが脱獄させたからじゃないかな。結果失敗したけど監禁状態からは抜け出したよね。出て来られたらマズイ事があるんだろうね。それが何か分からないからムズムズするんだけど。脱獄させないであのまま監獄にいたら、わざわざ乗り込んでまで殺そうとはしなかったと思う。+13
-1
-
4983. 匿名 2020/11/11(水) 18:12:52
>>4981
絶妙にして巧妙ww
3本目の黒い影の罠も張り巡らされているw
隠し方のバリエーションがすさまじいw
…これで本筋の物語そのものが、めちゃくちゃ面白いし、キャラもめちゃくちゃ魅力的だから本当に素晴らしい漫画!+16
-0
-
4984. 匿名 2020/11/11(水) 18:13:23
>>4969
わかる~!ここでマグナムとか勃起とか珍影にふぁーう☆なってる自分と、リアルに生活営んでる自分にちょっと差があってねwうしろめたさというか何と言うか…上手く言えないけどわかります!w+14
-0
-
4985. 匿名 2020/11/11(水) 18:27:18
>>4983
親分と姫の回って、メインストーリーに必要?+4
-2
-
4986. 匿名 2020/11/11(水) 18:30:05
>>4982
ウィルクは金塊の場所を知ってるからじゃない?ウィルクが居れば刺青人皮なんか必要なくなるから即アシリパ達に金塊の在り処を託せる。+14
-0
-
4987. 匿名 2020/11/11(水) 18:31:25
>>4985
私にとっては原作全てがメインストーリーなので必要ですね~+26
-0
-
4988. 匿名 2020/11/11(水) 18:35:23
>>4986
キロちゃんは元いた組織のために使おうとしてたけど、ウィルクは北海道アイヌのためにと意見が別れてたみたいですからね。
ウィルクが出てきてアシリパに在処を伝えて金塊を自分たちが使えないというのを阻止するには消すしかないと思ったのかもですね。+22
-0
-
4989. 匿名 2020/11/11(水) 18:36:21
>>4986
ああ!そうでしたね!肝心なことなのにすいません!ウイルクがアシリパさん(アシリパさん一行)に金塊のありかを伝えられたら困るから殺したんですよね。+16
-0
-
4990. 匿名 2020/11/11(水) 18:40:18
>>4985
刺青の囚人だから、脇の中のメインキャラ。ただ皮剥いでくより、物語に厚みが出るんじゃないかな?金カムギャグも多いしね~。
じゃないと囚人見つけてひたすら皮剥いでってすぐ終わっちゃうw
っていうか、そしたらなぜかカメラ目線の温泉やらバーニャとかもいらないんじゃww
でも野田カムイは書きたいんだよ♡+23
-0
-
4991. 匿名 2020/11/11(水) 18:44:03
>>4987
いや、面白いから親分の話は嬉しいんだけど、あれは野田カムイの趣味のような気がしてならないのよ+8
-2
-
4992. 匿名 2020/11/11(水) 18:48:52
キラウシさんの眉毛見てみたい
バンダナで視界狭くて不便だったりしないのかな?
鯉登ちゃんみたいに眉毛が超個性的だったりするのだろうか+23
-0
-
4993. 匿名 2020/11/11(水) 18:51:32
それ言い出したら谷垣の胸毛むしるシーンいる?とかラッコ鍋の話いる?尾形を坊主からオールバックにする必要あった?とかいう話になりますし
全部まとめて金カムだから全部必要+33
-0
-
4994. 匿名 2020/11/11(水) 19:12:41
今日は本誌、明日はタワレコのグッズ発売で忙しい!
近くに売ってる店あるけど、売り切れにならなきゃいいなあ+12
-0
-
4995. 匿名 2020/11/11(水) 19:17:57
>>4992
同じコタンの仲間は太い眉の人も眉全剃りの人も居ましたよね!
まぁどんな眉にしてもカッコイイのは確実✨
なんかキラウシは最後までオデコどころか裸も見せてくれなさそうで…そろそろ全てを見せて欲しいですねw
+15
-0
-
4996. 匿名 2020/11/11(水) 19:20:55
>>4994
タワレコ参戦組ですか!?
いいな~!
お目当ての品がゲット出来るといいですね
よろしければ戦利品報告お願いします!+15
-0
-
4997. 匿名 2020/11/11(水) 19:38:14
>>4993
胸毛むしるシーンw
ラッコは何気に重要だよね~。ベイビー誕生からの鯉ちゃんの上官命令に繋がっていく!+28
-0
-
4998. 匿名 2020/11/11(水) 19:42:12
トピ主様がキレイにまとめて下さったあとにコメントするか悩んだんですが、>>4861です。
波風を立たせてしまってすいませんでした。
物を作る側の仕事に就いていたのでどうしても気になってしまいました。私もチン影見るの大好きだし、このトピを規制したいとかではないです。
ただ、誰でも簡単に画像を貼れるからこその注意喚起といいますか、制作サイドの広い胸をかりて楽しむにしても限度があるのではないかと思ってコメントしました。なんだか一人で熱くなってしまってごめんなさいね。
本誌更新で今日も寝不足確定だけど楽しみです。
お目汚し失礼しました。+11
-8
-
4999. 匿名 2020/11/11(水) 19:58:45
>>4993
ラッコは必要だよ。姫達と同列ではないw+3
-4
-
5000. 匿名 2020/11/11(水) 20:00:24
>>4998
色んな意見があって、それらが揉まれて精製されていけば良いんじゃないでしょうか。4998さん(やその他諸々)のご意見的な指摘が入ることで、それぞれ考えるきっかけになり、今後トピ的に良い感じになっていけばいいんですよ。
私は作品のプロモーションになるなら画像貼ってもええやん!原作絵を盗用して金儲けしてなけりゃええやん!側の人間ですが(私自身がるちゃんで知って単行本揃えて本誌読むようになったw)、そうじゃない意見もあるんだな~と学びましたし。
全く話変わりますが、これからBS5で土方歳三テーマの番組(にっぽん歴史探訪)がありますよ。私は歴史全般全く興味なかったのですが、金カム読むようになって新撰組とか明治時代の歴史に興味持つようになりました。ビバ!ゴールデンカムイ!+22
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する