-
1001. 匿名 2020/10/18(日) 21:49:56
>>964
余り見栄を張るのは辞めたほうが良いと思う。
あなたが一流店に行く人だとその発言で誰も思わないよ。
+2
-2
-
1002. 匿名 2020/10/18(日) 21:50:20
>>130
出ていけ‼️
酢締めの刺身を食べろよ、とは思います。+0
-0
-
1003. 匿名 2020/10/18(日) 21:50:31
糖質制限してる人達ですよね。。餃子の皮ですら食べないですから…。+3
-1
-
1004. 匿名 2020/10/18(日) 21:50:40
>>970
あなたが作った料理を、食べる人が一口も手をつけてない状態で胡椒かけまくって、味の素入れまくる感じじゃないかな
おいしい状態で食事を出してるのに、食べる人が想定外のことをしてる感じ+0
-0
-
1005. 匿名 2020/10/18(日) 21:51:04
>>980
たぶん主は、シェア=女子力が引っ掛かるんだよ。+1
-0
-
1006. 匿名 2020/10/18(日) 21:51:12
そもそも、衣であろうとも食べ物を残したりするのが許せない+2
-2
-
1007. 匿名 2020/10/18(日) 21:53:27
>>980
自分の分ならわかるけど人の分まで勝手に外す人いて嫌だなって思ったことならある
串まま食べたほうが美味しい+2
-0
-
1008. 匿名 2020/10/18(日) 21:54:00
>>991
昔、食べ方が汚いから婚約破棄って芸能人いたよね?当時はそんなことくらいで…って思ってたけど、けっこう大きいかも。同僚は食べ方汚くて許せないって言っちゃえばいいんだよ+4
-0
-
1009. 匿名 2020/10/18(日) 21:54:40
>>972
人間以外の動物は生きる為に食べてるだけ
品性のある人間は見た目や味を楽しみつつ、マナーやモラルを守り命を貰う事を感謝する
育ちの悪い人間は本当に品性ない+3
-1
-
1010. 匿名 2020/10/18(日) 21:55:12
自炊の時とかは鶏肉の皮外して捨てるんだけどそれってみんなは許せる?
卵の黄身捨てるのはだめで鶏肉の皮はしょうがないって人もいた+4
-0
-
1011. 匿名 2020/10/18(日) 21:56:02
ダイエットをするのなら、スチームであげるマシンを買って家で食べて欲しい+0
-0
-
1012. 匿名 2020/10/18(日) 21:57:26
>>619
自分で作るという発想はないのかしら+4
-6
-
1013. 匿名 2020/10/18(日) 21:57:47
>>876
カロリーカロリーばかり気にしてる女の人がたくさいるけど
無駄なのに+0
-3
-
1014. 匿名 2020/10/18(日) 21:58:17
>>872
うまい不味いの話じゃないけど?+0
-1
-
1015. 匿名 2020/10/18(日) 21:58:36
>>1010
鶏皮餃子にしたら美味しいよ
一回茹でて、フライパンは油をひかなくても良いもので焼けばオイルカットになるかも+0
-1
-
1016. 匿名 2020/10/18(日) 21:58:40
>>868
そうなの?どんな野菜でも?+0
-2
-
1017. 匿名 2020/10/18(日) 21:59:02
>>863
食べログあたりにでも書いておきな。+1
-0
-
1018. 匿名 2020/10/18(日) 21:59:28
>>884
油の話してるんだけど+0
-4
-
1019. 匿名 2020/10/18(日) 21:59:32
>>995
成人して社会に出ても親のこと人前でパパって言ってたらしいから
甘やかされて育った印象は受けていたけど。でもさすがにこれはね…。親ばかも程々にしないといけないね。
>>999
もともと少し世間とズレたところに庇護欲抱いたらしいんだ。
お店で不要とするものを隅に寄せる作業中、同僚はお店に居づらくて何を食べたかも思い出せないっ
てショック受けてたけど、私も初期にわかってよかったじゃん、どんまいって言いました。
+2
-1
-
1020. 匿名 2020/10/18(日) 22:00:20
>>897
スープカレー屋の話だけどね。
常に上質な油使ってると思ってんの?爆笑+0
-3
-
1021. 匿名 2020/10/18(日) 22:00:42
>>1014
チキンよりベジタブル選ぶ客をカロリーで選んでるって決めつけてアホ扱いしてるからじゃないの?
美味しいから頼んでるってことでしょ+5
-0
-
1022. 匿名 2020/10/18(日) 22:02:00
スープカレーの人出てきて笑った
カロリーに拘ってるの自分じゃん+4
-0
-
1023. 匿名 2020/10/18(日) 22:02:21
>>970
廃棄です、以上。
世の中レベルで見ればもっと大量にありますけど。+0
-0
-
1024. 匿名 2020/10/18(日) 22:02:28
>>822
完全に気分だけじゃん
数種類の野菜買えないとかなんで??
スープカレーの野菜に10種類もないよね?
5種程度なら一人暮らしでも買ってたけど+1
-3
-
1025. 匿名 2020/10/18(日) 22:02:44
私はやらないけど、お金さえきちんと払ってるなら別にいいんじゃない?+3
-1
-
1026. 匿名 2020/10/18(日) 22:04:00
衣を外した唐揚げが美味しいのか?よく分からん趣味だけど焼き鳥などの普通にちゃんとした料理じゃダメなのか?トンカツの衣を外すとかお寿司のネタだけ食べるとか聞くけど理解出来ないよ。そんな食べ方して恥ずかしくないのかな?+0
-0
-
1027. 匿名 2020/10/18(日) 22:04:09
気持ち悪い。唐揚げの衣剥がす人となんか一緒に食事したくない。衣剥がすところなんてきっと汚らしいし、見たくないよ。剥がされた後の衣の残がいとか見たくないし、衣剥がすくらいならそもそも揚げ物食べるなよ。焼き鳥のむね塩食べてろ!ってめっちゃ思う。+1
-1
-
1028. 匿名 2020/10/18(日) 22:06:19
おかしくなはいけど
汚ならしい食べ方する人達とは食事したくない。
親の躾が行き届かなかった人だと思うよ。+4
-1
-
1029. 匿名 2020/10/18(日) 22:06:57
>>1027
本当だよね、衣剥がしてる姿。お箸のマナーもめちゃくちゃなんだろうな。両手で一本ずつ使ったり?素手で押さえながらとか?おぞましすぎる。+5
-1
-
1030. 匿名 2020/10/18(日) 22:07:11
>>993
家にあるナプキンだよ。
ピザだと宅配で持ってきたの使ったり。
+0
-0
-
1031. 匿名 2020/10/18(日) 22:09:16
>>983
食べたいからだよ
せっかくの食べられる機会に食べない選択肢はない+1
-1
-
1032. 匿名 2020/10/18(日) 22:09:40
>>1019
てか、普通に付け合わせだけ食べたいならお店の人にそういう風にオーダーすればいいのにね。
私は悪いと思いつつもリクエストしたりするよ。可能であれば割高になってもいいのでって。
だから親の躾じゃなくって、単純に病気なんだと思う。変な事して注目浴びたい人いるじゃん?そんな感じじゃない?
どっちみちそんな変な女、お友達は付き合う前に気付けてよかったね+3
-1
-
1033. 匿名 2020/10/18(日) 22:09:55
以前上司にお寿司屋さん連れて行ってもらったら、お刺身頼んでた。だからご飯だけ残すなんてしなくても、魚食べられるんじゃね?って思ったんだけど、板前さんが上司に、「今日は○○(魚)入ってます」って言って、お造りがおすすめって言ってて、日本酒と一緒に注文してた。私は寿司屋は回転寿司くらいしか行ったことなかったので、上司がおまかせで、って板前さんにお願いしてくれた。
ちなみに上司は女性です。+2
-0
-
1034. 匿名 2020/10/18(日) 22:11:11
>>1030
ピザのどこを拭くの?
表面の具、ズレまくるし、ナプキンうっすら張り付かない?
本当汚いわ+1
-0
-
1035. 匿名 2020/10/18(日) 22:12:48
正直デリバリーのピザの耳は捨ててる
お店のは生地が美味しいからちゃんと食べるけど+3
-2
-
1036. 匿名 2020/10/18(日) 22:13:19
>>1033
そうだよね、寿司屋にはアテがたくさんあるよ。
握りじゃないもの頼べば済む話なのにね、本当可笑しな話だよ。聞くたび不思議。+2
-0
-
1037. 匿名 2020/10/18(日) 22:13:49
身近にいるよ、天ぷらも唐揚げも衣をボロボロに剥がして食べる30女。
汚らしいなと思う。
本人は「タンパク質は摂りたいけど、衣は油だからいらない」と言って意識高い系女子を気取っている。
でも周囲は行儀悪い系女子だと思っている。+9
-1
-
1038. 匿名 2020/10/18(日) 22:14:55
>>879
キモ! うわぁ、きもちわる~。
きたないな。おええ。
+0
-1
-
1039. 匿名 2020/10/18(日) 22:15:12
>>1013
糖質やら脂質やらって考えると複雑そうだけど、結局基本は単純で、摂取カロリー<消費カロリーで痩せる訳だから無駄と言い切るのは違うよ+3
-0
-
1040. 匿名 2020/10/18(日) 22:16:49
衣剥がすとか、油気にするとか。
努力もしないし、何にも考えずに、好きなように食べても痩せ型でスタイル良く、肌荒れしないし、美人だ美人だーって言われる体質でで本当によかった。親に感謝だな。
ちまちまと無駄な事して、行儀悪く、自分の品位まで落として頑張る人生なんて悲惨+0
-1
-
1041. 匿名 2020/10/18(日) 22:16:52
>>20
トンカツには
ロースではなくヒレがある+7
-0
-
1042. 匿名 2020/10/18(日) 22:16:54
>>803
素揚げ野菜はカロリー云々よりサクサクの食感と野菜のほのかな甘味、緑黄色野菜の栄養素じゃないかな…
野菜=ダイエットって考え方がそもそも間違えてる。
野菜普通に美味しいし。+6
-1
-
1043. 匿名 2020/10/18(日) 22:17:19
>>1037
みっともないよね。
そこまでするくらいならサバの水煮でも食べてればって思う。+4
-1
-
1044. 匿名 2020/10/18(日) 22:17:26
寿司ネタだけ食べる人とかね…なんなんだろ?あの謎の意識高い系w
+0
-0
-
1045. 匿名 2020/10/18(日) 22:17:46
>>1
私も衣は食べたくないけど、衣をきれいに剥がそうとすると、お皿の上や手が汚れて見苦しいから人前でやるのは恥ずかしい
そういう魔改造をギリギリ許されるのって、離乳食終わったばかりかな?くらいの子を連れた親がお料理を小さく刻む場合だけだと思う(それでも、子ども用取り皿のあるお子様歓迎のお店に限る!)
そもそも、お店のおいしい唐揚げって、衣を剥がすと魅力が半減しない?
作ったものを魅力半減の状態で食べられるなんて、お店の人が気の毒だな+3
-1
-
1046. 匿名 2020/10/18(日) 22:18:18
カロリーと脂肪だけ減らせばダイエットは絶対うまくいく、と本気で信じてる人がまだいて驚愕、そして失笑
糖質だって必要な程度は摂らなきゃかえって太るし体に悪いのに
唐揚げは衣さえなければいい、ピザも油を拭いちゃえばそれでOKって思い込んでる人って哀れすぎる+3
-1
-
1047. 匿名 2020/10/18(日) 22:18:24
>>975
蛙の子は蛙で類は友を呼ぶんだね…
汚らしい。
十数年前のマナーが悪かった中国人みたいw+3
-1
-
1048. 匿名 2020/10/18(日) 22:18:31
>>1036
そうだよね。そういうことも知らずに握られたお寿司のご飯を残して避けるって恥ずかしいにも程がある。
お刺身食べたければ、お魚の美味しいお店に行って、刺身食べればいいのに、なんでわざわざ…。+2
-0
-
1049. 匿名 2020/10/18(日) 22:18:56
>>858
うまいとか不味いとかの話じゃない
+0
-4
-
1050. 匿名 2020/10/18(日) 22:19:46
私は、てんやや、松乃家で衣剥がしてるよ?非難される事か?+1
-0
-
1051. 匿名 2020/10/18(日) 22:20:03
>>1049
さっきから全レスしてるの?+4
-0
-
1052. 匿名 2020/10/18(日) 22:20:27
スタイル維持のために衣を剥がしたところで行儀が悪くて品の無さを曝け出してドン引かれるだけなのに何のためにやってるんだろう?+9
-1
-
1053. 匿名 2020/10/18(日) 22:21:27
>>1021
注文受けてるときに女性はカロリーがーって言う子めっちゃいるって店主の話を聞いててのことなんだけど。
素揚げを知らないお客さんのこと言ってんの+1
-3
-
1054. 匿名 2020/10/18(日) 22:22:44
>>975
何の為に拭くの?
表面を撫でた所で多分1割も油取れないよ?
染み込んじゃってんだからw+4
-0
-
1055. 匿名 2020/10/18(日) 22:22:49
>>1053
最初から書けばいいのにあと出しで切れられても困ります笑+4
-0
-
1056. 匿名 2020/10/18(日) 22:23:20
>>1039
その消費分も、体質や生活様式などの条件次第で個人差があまりあるからね
例でいうと、同年齢の人が大勢で寮で暮らして運動も食事も全員がほぼ同じなのに、デブも痩せも筋肉質もそのどれにもあてはまらない人、とにかく体型の種類がいっぱいあるのはなんで?と考えたらわかるでしょ+0
-0
-
1057. 匿名 2020/10/18(日) 22:24:59
>>1050
別に非難はされないだろうけど、品がないしそんな食べ方するなら最初からこの手の店にくんなと笑われるだろーねー+6
-0
-
1058. 匿名 2020/10/18(日) 22:25:32
油分控えてる病持ちの人には唐揚げどーしても食べたくなったら衣はがすと思う
なんで許せない気持ちになるのか不思議+1
-6
-
1059. 匿名 2020/10/18(日) 22:27:57
>>493
あったかいシャリの方がおいしいな+1
-0
-
1060. 匿名 2020/10/18(日) 22:28:55
>>1058
許せないかどうかは人によるんだと思う
ただ、みっともない食べ方だし油いらないならそもそも油で揚げたメニューわざわざオーダーしてばか?と思うだけ+7
-0
-
1061. 匿名 2020/10/18(日) 22:29:21
作ってくれた人に感謝して頂く。ということも幼年期のしつけや習慣で習得しないとかもしれないね。自分は食育は思春期までに受けたものを引き継いで大人になりました。
お金を払う人が偉いという教えは受けていない。
私たちのために作ってくれた人達、食材になってくれた命に感謝して食べる。
もうこれは幼年期に叩き込まれてきたことで、だから外食でも必ず「ごちそうさまでした」「ありがとうございました」って一言伝えてからお店を出ている。
自分が頼んだものは責任をもって頂きますよ。できないオーダーはしません。+9
-1
-
1062. 匿名 2020/10/18(日) 22:29:33
>>205
ふるいおとす、って上から目線だな+3
-4
-
1063. 匿名 2020/10/18(日) 22:31:35
>>1056
個人差も含めて大前提は摂取<消費。
年齢、性別、人種、体質、筋肉量や生活習慣によって基礎代謝や消費カロリーに個人差があるのは当たり前だけど、そこはもう自分で調節するしかない。+1
-0
-
1064. 匿名 2020/10/18(日) 22:31:36
>>1031
じゃ、油を拭くなんてもったいないことはせず、全部美味しくいただいてくださいww+3
-0
-
1065. 匿名 2020/10/18(日) 22:32:19
>>632
恥ずかしい団体だな。
カウンターでそれやったの?ドン引き+5
-1
-
1066. 匿名 2020/10/18(日) 22:32:54
衣はぐ友達がいたら片っ端から食べてやる+1
-1
-
1067. 匿名 2020/10/18(日) 22:34:39
>>632
めんどくさそうな美人は嫌でしょ。
それで喜ぶ男はろくなのじゃないよ。
女だって好き嫌いの多くてやたら体重うるさくて
寿司のご飯残すようなイケメンだったら普通付き合いたくないと思うでしょ+7
-1
-
1068. 匿名 2020/10/18(日) 22:35:09
ラーメン屋の衣ザックザクの唐揚げ食べたくなった+0
-0
-
1069. 匿名 2020/10/18(日) 22:37:34
>>1024
なんで買えないって決めつけてるの?笑
料理が苦手な人もいるし、自炊する余裕がない人だっているでしょ。
自分が普段から野菜料理して食べてるからそう思うのかもしれないけど、自分がそうだからって他人もそれができるって決めつけるのはよくないよ~+4
-1
-
1070. 匿名 2020/10/18(日) 22:38:19
これぞまさに「お里が知れる」って言われるような行為だと思う。
違う調理法できちんと食べられる物を選べば済むだけの事なのに、それをせず衣を剥がしてまで食べようとする卑しさを恥ずかしく思わないなんて、とてもじゃないけど一緒に食事なんてしたくない。+6
-0
-
1071. 匿名 2020/10/18(日) 22:41:02
衣剥がしたって中にしみてるってのに。(笑) 粗末にするな!+1
-1
-
1072. 匿名 2020/10/18(日) 22:41:45
そもそも唐揚げの衣って剥がしにくくない?
天ぷらなら剥がすのは簡単だろうし、
唐揚げの 鶏皮の部分だけなら取れる気はするけど。(でも衣が美味しいから理解は出来ない)
私の知ってる唐揚げと違う類なのかな。。
+3
-0
-
1073. 匿名 2020/10/18(日) 22:42:42
こういう人、ヤダわぁ。
恥ずかしく思わないところが無理。
出されたピザのみみを残す人も無理。+4
-1
-
1074. 匿名 2020/10/18(日) 22:43:39
感謝マジでしてたらこんな食べ方をお店の中でしないよね。金払うほうが偉いんだ黙れよって思ってるんだろうね。
お里が知れるって指摘ほんとそう+6
-1
-
1075. 匿名 2020/10/18(日) 22:44:38
>>1018
油で揚げてる野菜の話でしょ、あなたがそう書いてるじゃん
何すり替えようとしてるの?+5
-0
-
1076. 匿名 2020/10/18(日) 22:45:29
>>991
残酷だけどそんだけ糖質オフするくらいスリムな女性が好みな同僚なんだと思う+2
-2
-
1077. 匿名 2020/10/18(日) 22:45:55
>>3
衣食べようが
わざわざはいで中だけ食べようが個人の自由だろうけど
話聞くだけでちょっと不快になるから
目につく所でしないで欲しい
食べ物無駄にすんなよと思っちゃう+7
-1
-
1078. 匿名 2020/10/18(日) 22:46:47
>>1012
やっぱりたまにはお店の味も食べたくなるよねー。日頃カロリー制限頑張ってるなら尚更揚げ物食べる時にはとっておきの美味しいのが食べたくなる!+6
-0
-
1079. 匿名 2020/10/18(日) 22:48:37
カロリー気にするくらいなら
そもそも揚げ物食うなよ。
油ん中にどっぷりだよ。
バカなの?って本気で思うわ。+3
-1
-
1080. 匿名 2020/10/18(日) 22:50:43
衣はがすとかじゃなくて、
食べる個数で調整するとか
そういう考え方は無いのかね?+4
-0
-
1081. 匿名 2020/10/18(日) 22:52:27
>>871
この人ズレてる+2
-1
-
1082. 匿名 2020/10/18(日) 22:53:07
>>10
食事関連で作った人や食べ物に対して失礼な行動する人はマナーなってないと思う+8
-1
-
1083. 匿名 2020/10/18(日) 22:53:09
>>466
うちの娘それだわ。
くら寿司やスシローだとシャリが不味くて食べれない。私がシャリだけ食べるハメになるから困るし、結構恥ずかしい。
ちょっと高い回転寿司のシャリは食べれるから
どこ行っても海老しか食べない子なので、どこで食べても一皿100円程度だから、寿司食べたいって時はちょっと高いところへ連れて行ってる。
+1
-1
-
1084. 匿名 2020/10/18(日) 22:54:38
>>1061
で、箸の持ち方は正しいのアナタ?
日本人の9割は箸の持ち方がおかしい
ここで意気揚々と非難してる奴らも店から追い出せ
箸の持ち方がみっともないという理由で+1
-4
-
1085. 匿名 2020/10/18(日) 22:55:11
メイク落としたら見られたもんじゃないでしょう。だから衣落としちゃだめだよ。汚い食べ方はだめ!汚い素顔もだめ。+0
-1
-
1086. 匿名 2020/10/18(日) 22:55:50
>>603
私も1型糖尿病だから気持ちは分かる。
だけど衣は美味しいから剥がさないかな。
剥がすくらいなら唐揚げの量を一つ二つくらいに抑えるか、たくさん食べたいならインスリン追加で注射するかなあ。+2
-0
-
1087. 匿名 2020/10/18(日) 22:56:01
>>1082
汚い食べ方も失礼
アンタだって箸の持ち方ヘンじゃん
他人を批判できる立場じゃないよ
よく見てみな
自分の箸の持ち方+0
-3
-
1088. 匿名 2020/10/18(日) 22:57:53
九州旅行行って、とあるハンバーガー屋さんで「トマトとレタスと玉ねぎと、マヨネーズ使ってたらそれも抜いてください」って偉そうに注文してた女のこと思い出したわ笑 何を食べるかは自由だけど、テイクアウトして家で1人で食べればいいのに、人前で変な食の嗜好を披露することないよね。店にも、食事してる相手にも失礼。外食では食べられるもの頼めよって思うわ。+1
-5
-
1089. 匿名 2020/10/18(日) 22:59:24
大学生の時に夜はディナーも出すレストランで配膳を担当したことがあります。
返却されたお皿が綺麗なお客様は食べ方も綺麗です。おしぼりや備え付けの備品もきちんと畳まれています。無駄な注文をしないロス軽減意識も高い方です。エコ社会になって久しいですが、注文する時に、どれくらいの量がありますか?等、確認して注文数を決めるんです。
自分達が食べられる量を吟味して注文をしていました。配膳に特別な計らいは必要ないです。
でもそういうお客様は配膳側にも配膳してくれたことに対してごちそうさまと一言、もしくは会釈があります。返却されるお皿が汚い方は食べ方もきれいではありません。だからお皿に残飯もたくさんあります。そういう方はお店に挨拶することもないです。
お店で働く側も同じ人間ですから、どちらが気持ちの良いお客様か否かは答えるまでもないでしょう
。対価を支払ったうえでサービスが行き届いていなかった、満足しないものがあれば店に意見してもいいんです。不味い、辛すぎるだの、支払いに対しての不備ならお客様も言ってもいいんですよ。
でもそういう不足ではない場合は、こちらに落ち度もありませんから、感じのいい客とそうでない客がいることを「色んなお客様がいる」とぼかして言うことはありました。
+3
-2
-
1090. 匿名 2020/10/18(日) 23:00:04
>>1088
その人はまだ食べる前に抜いてくださいと言って食べ残さないだけマシじゃない?+8
-0
-
1091. 匿名 2020/10/18(日) 23:00:33
>>269
横だけど、わたしは、皮衣脂身の塊とゴロゴロ唐揚げで両方のことだと思ったよ(^^;)+0
-0
-
1092. 匿名 2020/10/18(日) 23:00:51
食べ物を冒涜してる
方に裁かれなくてもお天道様は見てるよ+0
-1
-
1093. 匿名 2020/10/18(日) 23:01:20
一緒にいて不快になる食べ方する人とは付き合えない
食事って根本的なところにあるからマナーがなってない人は人間的にだめ+1
-1
-
1094. 匿名 2020/10/18(日) 23:01:43
>>1058
上司は胃がんを患って胃を少し切除。
今は普通に何でも食べられるけど復帰直後は揚げ物は控えてた、食べたくなったら家で作って貰ってたみたい。
慣らし運転みたいな感じで徐々に揚げ物を増やしてた時も、店員さんに頼んで肉の量を減らして貰ってた。
中にはそういうの出来ないお店も当然あって、そういう時は別の物を頼むか店員さんに訳を話して「残しちゃうけどゴメンね」って言ってた。
まあダイエット目的と病気では比べる対象にもならんだろうけど、こうやって衣剝して汚く食べずに自分に出来る工夫しようと思えば出来るよね?
私はダイエットの衣剝しを「許せない」とまでは思わないけど、ただみっともないとは思うし一緒に食事したくないから行かなくなるだけ。
でも剥がし派は私みたいなのは面倒だろうし「コッチも願い下げ」と言うと思う。
お互い根本的な価値観が合わないんだから、共に行動しないのが一番平和的解決法だね。+7
-0
-
1095. 匿名 2020/10/18(日) 23:01:46
>>1084
9割? ちゃんと根拠出して+1
-0
-
1096. 匿名 2020/10/18(日) 23:02:15
>>1084
日本の食育を受けていない方ですか?
+4
-1
-
1097. 匿名 2020/10/18(日) 23:02:37
別に勝手に衣剥がしたり何でもすりゃいいけど、マナーとしてどうかと思うしそんなこと飲食店でするような人とは一緒にご飯行きたくないし、周りに一生冷めた目で見られてたらいいと思う。
実際そういう人は周りから色んなこと思われてるんだしね。+1
-1
-
1098. 匿名 2020/10/18(日) 23:02:49
箸の持ち方とか騒いでる人、何?w
唐突に箸がーとかいうコメント出てきてコーヒー吹いちゃったわよw+5
-0
-
1099. 匿名 2020/10/18(日) 23:04:19
パーティー会場やら式場やらでもあるまいし、
マナーだのしきたりだのを普段の飲み屋の唐揚げ店でそこまでガタガタ言う
重いね。あなたたちと食べる揚げ物は
絶対行かねえ+1
-6
-
1100. 匿名 2020/10/18(日) 23:05:30
天丼頼んだら半分くらいで油酔いしちゃって
残り半分は衣剥がして食べたことある・・・
古い油なのか油臭かった・・・
普段全然平気なのに、この時は気持ち悪くなったんだよね。+0
-0
-
1101. 匿名 2020/10/18(日) 23:06:07
>>1037
その人は、蒸し料理やボイル料理で動物質を食べる選択肢はないの?
あと、スチームで揚げる機械があるから手作りしてオイルカットをするのなら
食べ物を粗末にするよりもマリアナ海溝からエベレストに登るくらい意識高いと思うよ+5
-0
-
1102. 匿名 2020/10/18(日) 23:06:32
チートデーチートデー言って痩せない私からするとここまで徹底できるのはすごいと思う。けど、チートデーって言って友達とか旦那とご飯食べておいしいって笑顔になってぽっちゃりから抜け出せないでいる私も嫌いじゃないから痩せられないんだよな。
+1
-0
-
1103. 匿名 2020/10/18(日) 23:06:59
衣ではなく脂身を剥がして食べてるんじゃなくて?私も脂身が苦手でいつも残してしまう。ロースカツとかも。自分で作る時は全部脂を剥いで作るか、ヒレカツにする。+1
-0
-
1104. 匿名 2020/10/18(日) 23:08:37
>>3
同じように天ぷらとか豚カツの衣剥いだりするヘルシー思考女ね…
寿司のシャリだけ残すのも同類だけど、そういう“意識高い系なわ・た・し♡”を主張する奴は料理を冒涜してるよね(−_−#)
もう一生草だけ食ってろ!って感じ💢+4
-0
-
1105. 匿名 2020/10/18(日) 23:08:37
>>1099
美しくない…+4
-0
-
1106. 匿名 2020/10/18(日) 23:09:19
>>1099
素養がないのに格式の食事についていけるわけないでしょう。
唐揚げもまともにお店の中で食べられないのだから。
+6
-0
-
1107. 匿名 2020/10/18(日) 23:10:45
>>1095
見れば分かるでしょ
レストラン、食堂、キャンプ、フードコート、ディズニーランド、総会、パーティ
9割はおかしい
そもそもアンタもおかしいから
検索してみ
正しい持ち方の画像+0
-7
-
1108. 匿名 2020/10/18(日) 23:10:54
>>1096
はあ?+0
-5
-
1109. 匿名 2020/10/18(日) 23:11:12
>>432
唐揚げの衣を剥がす文化ってなにw+3
-0
-
1110. 匿名 2020/10/18(日) 23:11:29
>>1090 唐揚げの衣剥ぐよりもマシかもね笑 でもぎゅうぎゅうの狭い店内で、大きい声で恥ずかしげもなくそんな注文してる彼女に、店員も店内のお客さんも一緒にいた友達も苦笑いだったよ。もし自分の娘や恋人だったら私なら注意すると思う。
+4
-6
-
1111. 匿名 2020/10/18(日) 23:13:03
なんかちょいちょいバカな人がいるね。+5
-0
-
1112. 匿名 2020/10/18(日) 23:14:03
>>1106
品性とマナーは日頃から培っていくものだよね
本物の社会人や大人なら、例え飲み屋でも料亭でも食べ方が美しいもの+6
-1
-
1113. 匿名 2020/10/18(日) 23:14:38
>>1095
ほらよ
一見、正しい持ち方だと思っても、ほとんどの人は親指が真上を向いてる
正しくは斜め上+0
-1
-
1114. 匿名 2020/10/18(日) 23:14:47
>>1109
品性の悪い人の文化+3
-0
-
1115. 匿名 2020/10/18(日) 23:16:40
>>1113
店での傍若無人な振る舞いを通すために箸の持ち方にすり替えるんですか?+7
-0
-
1116. 匿名 2020/10/18(日) 23:16:43
他人の言動より自分の直感を信じる
衣をはがして食べるのは アリ
てか1で完結してるから+1
-5
-
1117. 匿名 2020/10/18(日) 23:17:42
どの国でも、こういう食べ方やありかたは白い目でみられるよ+2
-0
-
1118. 匿名 2020/10/18(日) 23:18:12
>>1112
噛みついてる人は日本で品性やマナーを身に着けるつもりはないみたいよ。
金さえ払えば自分は神扱いされると信じているみたいだから。+4
-1
-
1119. 匿名 2020/10/18(日) 23:18:31
>>1115
意味不明
早くオマエも箸の持ち方直せ
みっともない
唐揚げの衣を剥ぐのと同じくらい育ちが悪いよ+0
-6
-
1120. 匿名 2020/10/18(日) 23:19:45
えー。私もいやだけど><
から揚げもちゃんと食べられないのに食事しようって言われたら困るわ。
どうやって断ろうかしらw+2
-1
-
1121. 匿名 2020/10/18(日) 23:19:56
例えが変わるんだけど
串焼き屋でも串を外して食べるのはお店の人に失礼になるって。
仕込みで時間かけて刺して焼いてるのにって。
みんなで食べるとき串焼き盛り合わせとかで
わけるのに串から外すのあるじゃん?
みんなでいろんな味食べれるから外すってあるけど
個人的には串焼きで食べたいって思う。。+1
-0
-
1122. 匿名 2020/10/18(日) 23:21:02
>>1119
御心配なく。その必要はありません。
あなたはご自分の粗相を放置しないほうがいいですよ。
日本では友人をなくす行為です。+2
-0
-
1123. 匿名 2020/10/18(日) 23:21:24
>>1102
あなたとご飯食べたら、ご飯が美味しく食べられる。+4
-0
-
1124. 匿名 2020/10/18(日) 23:21:41
>>1107
見れば分かる、はソースになりません
ほとんどの人、も曖昧すぎてお話にならない
やり直し+5
-0
-
1125. 匿名 2020/10/18(日) 23:22:50
私も剥がして食べるときある…
腸の病気で脂質多い物がダメなんだけど、病気になる前から唐揚げが大好きで、衣は脂質がやばいから剥がして食べてる。
ごめんなさい。+1
-3
-
1126. 匿名 2020/10/18(日) 23:23:06
>>1122
意味不明
勝手に私が衣も剥ぐと勘違いしてるし
病院行けキチガイ+0
-5
-
1127. 匿名 2020/10/18(日) 23:24:17
>>12
米食べて太るのが嫌なんだろ+1
-1
-
1128. 匿名 2020/10/18(日) 23:25:00
>>1107
正しく箸が持ててる人の数なんか
数えてないからわかんないよ。
だから聞いてんのに…バカなの?
それと正しい持ち方なんか分かってるから。
分かるでしょとか誤魔化さないで
9割の根拠出せや。+5
-1
-
1129. 匿名 2020/10/18(日) 23:25:15
>>742
野菜山盛りでお代わりしまくれば良いのにね。デザートは小さいムースかプリンで我慢して、魚や脂少ない肉を食べれば翌日体重増えてないよ。蟹があれば最高。+3
-0
-
1130. 匿名 2020/10/18(日) 23:25:48
唐揚げの衣 一番うまい😋+2
-0
-
1131. 匿名 2020/10/18(日) 23:26:27
>>1118
海外でも食べ物を分解して皮だけ残すのは、ドイツのヴァイスヴルストだけでしょ?
マナーと品性のない&食べ物を粗末にする人は万国共通でおかしいよ
お客様は神で通じるのは品性とマナーとルールを守れる人だけ
それが出来ないのなら神は神でも疫病神でしょ?+3
-1
-
1132. 匿名 2020/10/18(日) 23:27:38
>>1114
もはや文化じゃないわw+3
-0
-
1133. 匿名 2020/10/18(日) 23:29:46
>>1125
自宅で1人でやるならいいんじゃない?
お店とか、複数での食事の場でやらなければ。+5
-0
-
1134. 匿名 2020/10/18(日) 23:30:43
荒らしに構うのも荒らしです。
スルー、通報よろしくお願いします。+5
-0
-
1135. 匿名 2020/10/18(日) 23:30:45
>>12
乃木坂の子もおにぎり1口だけ食べてあとは他のメンバーに残飯処理させてるって。
びっくりドンキーでもディッシュでさらだ、ご飯、ハンバーグがワンプレートになってるやつ頼んで綺麗に白米だけ残してるおばさんいた。+4
-0
-
1136. 匿名 2020/10/18(日) 23:31:36
でもこの人の気持ち分かる、、
私もケンタッキーのオリジナルチキンは
衣はいでお肉だけ食べる
味が染み付いてて美味しい!
でも私は息子が皮が大好きで
食べてくれるからするけど
一人だとかお店では相手側も見てる人も
嫌な気持ちになるの分かってるからしないよ+5
-0
-
1137. 匿名 2020/10/18(日) 23:33:42
>>22
本命の男にはそういうの見せないで友達や家族とご飯行った時だけしてるんだよ。
デートの時は引かれるから普通に食べて、良く食べるのにスタイルいいね!って言われるんだよ。
普段からちゃんと食べて標準体型の子よりそういうことしてても見せず細い子の方がモテるんだよ悲しいことに細い=綺麗だから。今は。+0
-4
-
1138. 匿名 2020/10/18(日) 23:34:02
>>1099
他のがるちゃんもあなたとは外食行きたくないと思う。
事情があって食べ方が汚くなるけどいいかなとか、あらかじめ断りを入れる人なら
私ならテイクアウトして外で食べようって提案するけどね。
お店でそんな食べ方はよくないってはっきり言うよ。から揚げ店だからやりたいように食べていいなんて、誰が決めたの??あなたがそう思っているだけじゃん。どのお店だって綺麗に食べるのが大人の食べ方なんだよ。
でもそういう話、あなたはちっともわからないんでしょ。
そういう人は食事に誘われにくいよ。最初は一緒に食事をしてた人がいても黙って離れていくよ。
あなた個人の満足も大事だけど、他の人の満足の邪魔もしちゃいけないって
普通の人は考えるんだよ。自分だけいい思いしたらいい考えの人は嫌われるだけ。
+5
-1
-
1139. 匿名 2020/10/18(日) 23:34:47
自分の作った料理がそんな食べ方されて悲しくならないの?作った人の気持ちを無視する神経が許せない。+4
-1
-
1140. 匿名 2020/10/18(日) 23:35:16
>>1128
10人中、9人がヘンなら9割はヘンって推認できるでしょう?
馬鹿なの?
1億人を数えないと分からないと思ってんの?
馬鹿すぎ
鈍臭いって言われない?+0
-5
-
1141. 匿名 2020/10/18(日) 23:35:52
人に作らせて目の前でそれをするのが失礼だし恥という自覚が無いのがやばいよ
衣を取った鶏が美味しい?
家で自分で揚げて剥がしてればいいでしょ+4
-1
-
1142. 匿名 2020/10/18(日) 23:36:38
>>1128
で、オマエ正しいの?
画像を見比べてどうなの?
唐揚げの衣を剥ぐ奴を批判できんだろ
オマエも十分みっともない食べ方してるんだから+1
-1
-
1143. 匿名 2020/10/18(日) 23:37:30
>>104
男はそうは思わないよ+1
-2
-
1144. 匿名 2020/10/18(日) 23:39:37
>>1124
アンタも明日、見れば済む話
逆にアンタ正しい箸の持ち方してる人は何割だと考えてるの?
分からないなら私の9割にも反論できないでしょう?
分からないんだからアンタは
分からないアンタに私が教えてあげてるんだけど?
自分の立場分かってる?+0
-2
-
1145. 匿名 2020/10/18(日) 23:41:24
>>1131
同意だけど、理解できないんじゃないかしら?
やってはいけないことだと言われること自体を、自己否定されたと認識しているようだから。
+3
-0
-
1146. 匿名 2020/10/18(日) 23:41:47
魚の皮、唐揚げの衣 肉の脂身 一番好き+2
-1
-
1147. 匿名 2020/10/18(日) 23:42:46
>>1083
回転寿司行くのが普通の経済レベルの家庭の子供が贅沢言うなシャリも残さず食べろと他所のお家の子に対してつい大人気なく思ってしまったわ
+8
-1
-
1148. 匿名 2020/10/18(日) 23:43:33
普通に若い子や体型にこだわりがある人は残すよ。
衣剥がす、丼やお寿司でお米食べない、インスタ映えのデザート頼んで写真だけ撮って一口食べて終わり。
それでインスタや知人には完食しましたー!美味しかった!ってアピールして食べても細いの羨ましい!とか細いのに大食いなんだね!待ち。+1
-1
-
1149. 匿名 2020/10/18(日) 23:44:25
>>1110
んー私だってそこまで思わないかな
少なくとも食べ方は汚くならないんだし
人に対してそんなに気にしないわ+6
-0
-
1150. 匿名 2020/10/18(日) 23:45:30
>>1140
1人が何となく私が見た限り9割だから
9割はおかしいってなんだそれ?
客観的なもの出せよ。バカはそっちでしょ?
+3
-1
-
1151. 匿名 2020/10/18(日) 23:46:50
たんぱく質とりたいなら唐揚げのお店行かずに家でサラダチキンでも食べてればいいのに+5
-0
-
1152. 匿名 2020/10/18(日) 23:49:04
>>1150
日本語で書け
意味不明+4
-0
-
1153. 匿名 2020/10/18(日) 23:50:18
>>1150
質問に答えろ
何割?
そもそもオマエも見れば済む話だし
+0
-4
-
1154. 匿名 2020/10/18(日) 23:50:21
>>998
そうそれ!
サラダチキンとか鳥貴族で胸肉食べてろって思う。+1
-0
-
1155. 匿名 2020/10/18(日) 23:54:00
>>632
多分それは、美人の近くにいる時間を楽しんでいるだけで、コンパニオンと一緒にいる感覚なんだと思う。
そんな食べ方する美人とは、イベントとしてその一瞬を楽しみたいけど、恋人として友人に紹介できないと思う。
いくら美人でも、友達の前でシャリだけ食べさせられてる自分の姿は見られたくないと思うよ・・・。+8
-1
-
1156. 匿名 2020/10/18(日) 23:54:02
>>952
確かにそうかもだけど、そこのお店の鶏肉が美味しいとか使ってる油がいいとか、家では面倒とか、、わざわざそこのが食べたい理由があるかもしれないじゃん。私飲食店経験者だけど、材料や手間を無駄にしないで、ちゃんとお金払って買ってくれるなら嫌な気分はしないな。少し変わってるなとは思うけど。タコ焼きのタコ抜き食べる人と同じ感じでしょ+3
-5
-
1157. 匿名 2020/10/18(日) 23:54:26
>>1153
え?何割かなんてちゃんとしたものが
わかるわけないから
9割と断定する根拠を出せやって
言ってるんだよ。頭おかしいだろ。バカ。+0
-0
-
1158. 匿名 2020/10/18(日) 23:56:29
>>1
唐揚げの衣って剥がせるの?
天ぷらなら剥がせるけど+2
-0
-
1159. 匿名 2020/10/18(日) 23:56:32
>>1156
衣付けて揚げる手間、タコ切って入れて丸めて焼く手間
手間無駄にしてんじゃんw+3
-1
-
1160. 匿名 2020/10/19(月) 00:00:31
>>585
需要と供給があってると思われてそう+2
-0
-
1161. 匿名 2020/10/19(月) 00:00:39
>>1159
いやこの流れ見た?+0
-1
-
1162. 匿名 2020/10/19(月) 00:00:56
>>1157
誤魔化すな
早く答えろ
分からないなら分からないと言えば済む話+0
-0
-
1163. 匿名 2020/10/19(月) 00:01:40
>>1147
>>1083です。
我が子でもそう思います。
でも最近は、友達とスシロー行くようになってシャリも食べれるようになったみたいです。笑+3
-0
-
1164. 匿名 2020/10/19(月) 00:02:05
>>785
この人はちょっとおかしいって思うけどどうせ衣剥がすなら最初から素揚げで注文しろって事+0
-2
-
1165. 匿名 2020/10/19(月) 00:04:14
>>1163
おお、良かったですね!+6
-0
-
1166. 匿名 2020/10/19(月) 00:04:31
>>1088
アメリカ人みたいだね+4
-0
-
1167. 匿名 2020/10/19(月) 00:06:49
>>1150
スルー推奨+7
-0
-
1168. 匿名 2020/10/19(月) 00:08:19
>>1125
私も内臓疾患あり食事制限あるけど、徹底するのは家の中で外食はメニューは選ぶけど残したり剥がしたりしない
毎食外食なわけでもないし、一食普通に食べたら前後で調整するよ+7
-1
-
1169. 匿名 2020/10/19(月) 00:09:03
>>1084
9割はおかしい、取り敢えず何処かで触れる人が半数以上はいるハズ。私は気にするのが遅かったけどw
社会的適齢期になる内に家庭か周辺環境に問題無ければだけど。+0
-0
-
1170. 匿名 2020/10/19(月) 00:09:27
>>1083
シャリ残すような子はフライドポテトだけ食べさせとくわ。🍟くらもスシローもメニューにあるから。+3
-0
-
1171. 匿名 2020/10/19(月) 00:19:38
>>1051
バカなの?+0
-1
-
1172. 匿名 2020/10/19(月) 00:20:17
>>1055
最初からわからない読解力のなさ+1
-2
-
1173. 匿名 2020/10/19(月) 00:21:30
>>1110
マクドナルドでもピクルス抜きとかレタス抜きとかタルタルソース抜きとか注文の時言えば抜いてくれるよ。店側もそれは問題ないと言っていた。
フィレオフィッシュバーガーでタルタルソース抜きの人とが普通にいるし。
私はバーガーキングのワッパーのマヨネーズ抜きが好きだからそうしてる。+7
-0
-
1174. 匿名 2020/10/19(月) 00:23:33
>>1069
料理なんて私だって苦手だわ
だからって摂取しないって発想がおかしい
がるちゃんでしょ?ここ
女ばっかりの前提よね?
一人暮らしで苦手だから〜
は?
素揚げの話となに関係あんのよ+0
-2
-
1175. 匿名 2020/10/19(月) 00:23:52
>>1075
おまえがな+0
-3
-
1176. 匿名 2020/10/19(月) 00:24:50
>>1167
同意です。
流れをよく見ずコメいれちゃった。+2
-0
-
1177. 匿名 2020/10/19(月) 00:29:36
>>342
寿司のネタだけ食べたいなら、刺身を食べればいいのにね。
とんかつの衣をはがすなら、ポークステーキを食べればいいし。
何で敢えて?と思う。
+5
-0
-
1178. 匿名 2020/10/19(月) 00:33:21
>>1177
はま寿司、二百円で刺身がメニューにあったわそういえば。卵焼き単品もあるし。+0
-0
-
1179. 匿名 2020/10/19(月) 01:05:41
>>1
剥いだ衣持って帰れや!+2
-1
-
1180. 匿名 2020/10/19(月) 01:19:33
>>1099
大丈夫、あなたは誰ともご飯一緒に行けないから
行ってくれる人いないでしょ+3
-1
-
1181. 匿名 2020/10/19(月) 01:27:12
>>417
どこのDQNか知らんけど、マナーも分からない人は外に出てこないでね。
気分悪いし、あんたらの存在意義を考えてしまうという無駄な事に時間を割いちゃうから。
迷惑かけないでよね。+3
-1
-
1182. 匿名 2020/10/19(月) 01:42:38
>>1178
回転寿司も頑張ってるね。+2
-0
-
1183. 匿名 2020/10/19(月) 02:04:15
食べ物をムダにするんじゃないって親に言われて育ったから単純にわざわざ店が衣つけて揚げてるものをとって食べるってことにびっくり。+3
-1
-
1184. 匿名 2020/10/19(月) 02:40:59
>>1182
でも刺身は四切れだからシャリあったほうがお腹いっぱいにはなりそうwサーモン、マグロ、ブリあたりだったかな。+0
-0
-
1185. 匿名 2020/10/19(月) 03:25:21
>>1183
その言葉が罠という可能性を思いつかないとんでもない間抜け
親は神か?
+1
-3
-
1186. 匿名 2020/10/19(月) 04:58:19
>>731
友達がそんな食べ方し出したら普通に引いちゃうしこの子とはもう食事行くのは控えようって思っちゃうけどな+3
-1
-
1187. 匿名 2020/10/19(月) 06:12:33
>>1185
罠って何の罠(爆笑)+3
-0
-
1188. 匿名 2020/10/19(月) 06:58:33
>>1151
衣剥がす前提で店に行くのが理解できないんだよね、家でつくればいいのに。
唐揚げの食べたいなら、唐揚げの衣を薄〜くつければ超簡単だし剥がす手間ないし、他の客や店の人を不快にしないし。
外食したいのなら、衣剥がす必要のない系統の食べ物がある店に行けばいいだけの話だし。+8
-0
-
1189. 匿名 2020/10/19(月) 07:28:49
>>1173 ピクルス抜きとか、マヨネーズ抜きぐらいは、寿司屋でワサビ抜くようなものだから全然いいと思う。何事も極端なのはやっぱりお行儀悪いなと思うわ笑
+2
-1
-
1190. 匿名 2020/10/19(月) 07:44:59
>>1
学生の頃、友達がモデルやってて天ぷらとかカツの衣剥がして食べる子だった。サラダもドレッシングは基本的にかけない。
当時は凄く驚いたし、じゃあ頼むなよって思ったし、でも、友達とは一緒の食べたいって聞いてモデルって大変なんだなとしか思わなかったけど、振り返ってみると周りの友達は興味持って真似しようとしてたから、元々はモデルとか芸能人がやり出して、それに憧れてる人がやり出した感じする。
衣だけ残したり、ご飯少しだけ残したり当時はそういうのがメディアでも流れてた気がする。勿論、流行ってるとかじゃなくてね。
フランスとのハーフの子だったから太りやすかったのかもしれないけど、やっぱりそれだけは好きになれなかったな。今でもそうやって食べてるのかなぁ。。+0
-0
-
1191. 匿名 2020/10/19(月) 08:02:01
>>1189
野菜とマヨ抜くぐらいで騒ぎすぎや。+5
-0
-
1192. 匿名 2020/10/19(月) 08:16:07
>>1174
普段から野菜摂取してるとしても、素揚げの話と関係ある?
わざわざ衣が付いてる料理を注文しておきながら、衣剥がしたりするのは行儀悪いと思うけど、他人が何注文したってちゃんと食べてればそれでいいじゃない
食べたくて注文してる人にいちゃもん付けてるようにしか聞こえないよ+1
-1
-
1193. 匿名 2020/10/19(月) 08:22:57
>>797
外側が食べられないんじゃ?+1
-0
-
1194. 匿名 2020/10/19(月) 09:45:34
>>1189
最初の主張と変わってんじゃんw日和るなww+1
-3
-
1195. 匿名 2020/10/19(月) 09:54:41
>>803
お店で素揚げ野菜の写真付きメニューにカロリー表示してあっても野菜カレー選んでてチキンの方がカロリー少ないですよ、とかならまだしも、ただベジタブルカレーって書いてあるなら素揚げもカロリーもどうやってわかるのか…そうやって客をあざ笑う店には行きたくないわ+2
-0
-
1196. 匿名 2020/10/19(月) 09:57:44
>>1010
私もけっこう捨てるよ。ただ品数少ない時は塩コショウしてパリパリに焼いて一品にする。+0
-0
-
1197. 匿名 2020/10/19(月) 10:02:26
>>803
スープカレー屋さんとお箸屋さんには触れちゃいけません!+1
-0
-
1198. 匿名 2020/10/19(月) 10:53:46
>>1088
アレルギーかもしれないじゃん
アレルギーなら後から抜くのではなく、最初から抜いておかなきゃダメだから仕方ない。
唐揚げと違って、ハンバーガー店の味はなかなか家で作れないしね。
唐揚げ剥ぐのはアレルギーとは無関係だし、ギトギトの衣剥がして汚い食べ方と比べるのは違うよ。+2
-1
-
1199. 匿名 2020/10/19(月) 11:14:53
>>1188
金を払えばいいのではない
そういう考えの人は、国籍や民族や貧富関係なく品性がなくさもしい
そもそも揚げ物の時点で肉にも危ないが染み込んでるから意味ないし、糖質は最低限適切な量をとらなかったら脳が縮むよ+1
-0
-
1200. 匿名 2020/10/19(月) 11:16:29
>>1198
トマトやマヨネーズの卵アレルギーはきいたことあるけど、レタスのアレルギーってあるの?+1
-2
-
1201. 匿名 2020/10/19(月) 11:18:08
>>1192
それ以前に品性がなく、食べ物を粗末にしてるから叩かれてるんだよ+2
-1
-
1202. 匿名 2020/10/19(月) 11:21:00
>>1168
ダイエットでも、それをやればいいのに何故汚い食べ方と食べ物を粗末にする方向に行くんだろうね???+1
-0
-
1203. 匿名 2020/10/19(月) 11:30:02
>>1192
衣剥がしてる時点でどこがちゃんと食べてるの?+4
-0
-
1204. 匿名 2020/10/19(月) 11:51:13
じゃあ焼き鳥屋いけばいいのに+0
-0
-
1205. 匿名 2020/10/19(月) 12:19:18
>>1202
ほんとよねー
事情があるかどうかなんて周りには分からないのが当たり前で、だからマナーを守らなくていいとは思わないな+3
-1
-
1206. 匿名 2020/10/19(月) 12:39:35
>>1203
衣?素焼きの野菜の話だよね?
カロリーとか栄養がどうのこうのって言ってるけど、他人が素焼きの野菜食べようが、生野菜食べようが、行儀悪いことせずにちゃんと食べてれば文句言う必要ないでしょって事です。
ちなみに私も衣剥がして食べるのはちゃんと食べてるとはいえないと思ってるよー+2
-0
-
1207. 匿名 2020/10/19(月) 12:56:20
>>1205
まともな親は勉強以外にあらゆる品性とマナーを教育する
教育された子どもは、ダイエットだから~や金さえ払えばOKとか言ってやらないよ+2
-1
-
1208. 匿名 2020/10/19(月) 14:55:35
>>1087
千里眼持っているつもりの妄想家ですか?+0
-0
-
1209. 匿名 2020/10/19(月) 14:57:50
>>873
貰いはせんけど縁切りは同意。+2
-0
-
1210. 匿名 2020/10/19(月) 15:01:56
>>16
後手でも良いから出禁にしちゃえばいいよ。
料理人を傷つける人はお客ではない。+1
-1
-
1211. 匿名 2020/10/19(月) 15:03:21
>>18
あれもひどいよね。
あたおかってやつだね。+2
-0
-
1212. 匿名 2020/10/19(月) 15:08:50
>>1156
貴女がどう思っても良いけど唐揚げ店の店主は嫌だったらしいよ?
知らないなら教えるけど大抵の人は振る舞った料理が台無しにされたら不愉快なんだよ。+4
-1
-
1213. 匿名 2020/10/19(月) 15:23:01
>>10
普段から食事内容に気をつけてたらたまの外食でここまでのカロリー制限しないよね。
ほんと家で食えって思うわ。+4
-0
-
1214. 匿名 2020/10/19(月) 18:45:26
キッツいかもしれないけど今まで胸に秘めてたことを言わせていただく
いやでも美味しかったら食べるよw
美味しくないか、べろべろしてるか、脂っこいとかじゃない?
揚げ物専門店の癖にカロリー摂る義理もないようなお店ってたまにあるよ
油が臭かったり
+1
-3
-
1215. 匿名 2020/10/19(月) 20:54:05
>>1212
別の物に例えるのなら、1ヶ月も苦労して作った作品を破壊されたり燃やされる感覚に近いでしょ+1
-0
-
1216. 匿名 2020/10/19(月) 20:54:51
親の顔を見てみたいわ+2
-0
-
1217. 匿名 2020/10/20(火) 03:59:09
うちメインメニュー餃子だけど、中身だけ食べる人いたら、口には出さないけど、頭おかしいんか?って思うだろうな+2
-0
-
1218. 匿名 2020/10/20(火) 09:05:43
>>595
一応魚の皮だってパリパリでおいしくしてるのに残されて悲しいっていう料理人いてもおかしくないよ?+0
-1
-
1219. 匿名 2020/10/20(火) 09:41:42
>>1214
キッツいかもしれないけど言わせていただく
ご講釈を垂れる前にせめて>>1読んでほしいんだ
女性に剥がす理由を聞くと、「衣をとった唐揚げの味が好き。鶏肉でタンパク質はとりたいから、定期的に来ている」と悪びれず答えたそうだ。
定期的に来ている
定期的に来ている
だそうですけど?+2
-0
-
1220. 匿名 2020/10/20(火) 11:11:17
>>1214
もし、そうなら二度とこないでしょ?+0
-0
-
1221. 匿名 2020/10/20(火) 11:12:41
>>1082
親の躾や教育が疑われるよね+0
-0
-
1222. 匿名 2020/10/20(火) 11:14:45
何で油が既に染み込んでる揚げ物の肉なのに衣をはがした程度で、ダイエットになるって思うんだろう?+0
-0
-
1223. 匿名 2020/10/20(火) 21:58:24
蜜柑じゃないんだから+0
-0
-
1224. 匿名 2020/10/20(火) 23:39:03
>>799
しらーん笑
料理せんから笑+1
-1
-
1225. 匿名 2020/10/20(火) 23:53:10
>>799
片栗粉をまぶしてあげたやつ?+1
-0
-
1226. 匿名 2020/10/20(火) 23:54:36
>>1219
なら、サラダチキンでいいじゃないの?と思うのだけど…どう?+0
-0
-
1227. 匿名 2020/10/21(水) 00:00:02
>>1225
片栗粉と小麦粉半々で揚げたやつ+0
-0
-
1228. 匿名 2020/10/22(木) 14:50:29
凄い唐揚げ食べたくなった!
+0
-0
-
1229. 匿名 2020/10/23(金) 21:28:08
>>1228
私も!
カロリーの事を考えなければ、美味しい鶏肉の揚げ料理の一つですよね!+0
-0
-
1230. 匿名 2020/10/23(金) 22:40:20
>>770
3年ちょっと働きましたが今まで残した人から別料金取ったことはなかったです。その人はあまりにもひどくて、残すことのほかにいつも来ては吐いてトイレ詰まらせて帰ったりもしていたのでそれも関係したのだと思います。+1
-0
-
1231. 匿名 2020/10/24(土) 21:55:04
マンガ&歴史ヲタから横
ONE PIECEのドンキホーテ・ドフラミンゴの…
「“平和”を知らねェガキどもと、
“戦争”を知らねェガキどもの価値観は違う!!!」
この言葉から、こんな衣や皮を剥がしたり吐いてまでしてバイキングなどで食べるなんて事が出来る日本は
どれだけ平和ボケや飽食しているかがわかるね
隣の国やアフリカの飢饉の地域では、一粒の穀物すらなくガリガリに痩せて、草を食べ泥水啜る人なんて珍しくもなく
お腹を壊さない綺麗な水と飢える事のない生活なんて夢物語
戦争だって、世界のどこかで起こっている…
それが、たかだか70年や80年 昔の日本の姿だったのに
「お金さえ払えば、どんな食べ方をしても良い」という
まるで、何百何千年も昔のように忘れている人がいる事に一種のなさけなさを感じるし、平和や食へのありがたみに戦争や飢餓で死んでいった人たちへの侮辱にも思えるよ+0
-0
-
1232. 匿名 2020/10/25(日) 21:30:28
ダイエットって、こんな食べ物を粗末にしたり
カロリーを減らしたつもりになるものだっけ?+0
-0
-
1233. 匿名 2020/10/28(水) 21:13:16
心が貧相だね+0
-0
-
1234. 匿名 2020/10/29(木) 02:42:50
美味しいものを美味しく綺麗に食べれない時点で、幼児と同じだと思うよ+0
-0
-
1235. 匿名 2020/11/03(火) 11:24:40
>>1234
食べ物で遊んでるって事?+0
-0
-
1236. 匿名 2020/11/03(火) 11:34:33
これって、知ったかぶりや中途半端なダイエット知識でやってるから叩かれるんでしょ
知識があるのなら「糖質が!」と言わず
食べた後のカロリー調整や食べ物のバランスを整えるし、たんぱく質摂取なら、サラダチキンや自分で調理を考えれるよね?
そもそも他の人がいうように、既に油が染みてる肉を食べてるから衣が減ったくらいではダイエットにはならない
あと、糖質は脳を動かす栄養だから不足すれば縮むよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する