-
1. 匿名 2020/10/17(土) 18:41:56
主は寒がりで重ね着しないと冬を越せません。
おしゃれ重視だと寒くて耐えられません。
同じような人いますか?
また寒さ対策をしながらおしゃれできてる人いますか?
おしゃれするなら寒さは我慢しなきゃいけないのでしょうか…。+122
-3
-
3. 匿名 2020/10/17(土) 18:43:57
夏はあるよ
汗じみが目立たないようにとか下着が透けないようにって
+98
-2
-
4. 匿名 2020/10/17(土) 18:43:57
若い頃はオシャレ優先してたけど今は着込んでる
薄手のや機能性高いの選んではいるつもりだけどね+117
-1
-
5. 匿名 2020/10/17(土) 18:44:08
>>2
乳つぶれてますよ。
変な形。+105
-3
-
6. 匿名 2020/10/17(土) 18:44:10
お洒落は我慢って言葉があるよね+48
-0
-
7. 匿名 2020/10/17(土) 18:44:36
防寒できておしゃれな服なんて山ほどある+40
-1
-
8. 匿名 2020/10/17(土) 18:44:36
アイロン不要で静電気になりにくく毛玉出来にくいやつを選ぶ。+93
-2
-
9. 匿名 2020/10/17(土) 18:45:04
アウトドアメーカーがいいよね+80
-0
-
10. 匿名 2020/10/17(土) 18:45:05
今日寒いもんね
私は皮下脂肪があるからまだ平気+143
-6
-
11. 匿名 2020/10/17(土) 18:45:07
こういうこと?+57
-2
-
12. 匿名 2020/10/17(土) 18:45:24
+45
-8
-
13. 匿名 2020/10/17(土) 18:45:46
無地で白、黒、ベージュ、紺のものしか買わなくなりました。+63
-2
-
14. 匿名 2020/10/17(土) 18:45:46
雪国だとそうなるんだろうね
私は薄手のジャケット+ニット+ヒートテックで過ごせるよ
コート買ったけど、あんまり出番なかった+20
-0
-
15. 匿名 2020/10/17(土) 18:46:11
>>2
板野さん?+27
-5
-
16. 匿名 2020/10/17(土) 18:46:22
裏起毛の超厚手黒タイツと腹巻きとヒートテックを装備すればおしゃれ出来る。あと腰にホッカイロ+27
-0
-
17. 匿名 2020/10/17(土) 18:46:31
今はワイドサイズ、ダボダボが流行ってるからなんとかなる。
わたしが若い頃はミニや肩出しが流行ってたし、よく真冬でもミニはいてたなって感じ。+53
-0
-
18. 匿名 2020/10/17(土) 18:46:32
>>10
皮下脂肪が冷えてなおのこと寒がりになった気がする+77
-0
-
19. 匿名 2020/10/17(土) 18:46:33
なるべくシワになりにくい素材で選んでる。
きちんと感にも直結するかなって思うから。
座ったり腕曲げたりしてるうちにどうしてもシワって出てくるけど、それでもやっぱりシワは少ない方がいい。+32
-0
-
20. 匿名 2020/10/17(土) 18:46:42
冬は常にスノーブーツにスキニーインして履いてる
可愛いブーツにスカートとか履きたい+10
-0
-
21. 匿名 2020/10/17(土) 18:47:01
重い服はどんなに見た目気に入っても絶対着られない。
+99
-0
-
22. 匿名 2020/10/17(土) 18:47:07
ジャージ最強説+21
-5
-
23. 匿名 2020/10/17(土) 18:47:08
お洒落な服のほうが
しっかりしたウールで暖かかったりする。
+13
-3
-
24. 匿名 2020/10/17(土) 18:49:20
機能性も大事だけど
休みの日もノースフェイスで完全防寒みたいなのはテンションあがらない。
難しい。+24
-2
-
25. 匿名 2020/10/17(土) 18:50:23
>>2
身体細いとここまで胸大きくならない+45
-2
-
26. 匿名 2020/10/17(土) 18:50:36
ユニクロ最強+3
-5
-
27. 匿名 2020/10/17(土) 18:50:55
洗いやすいかどうか
洗濯機で洗えるかって重要+104
-0
-
28. 匿名 2020/10/17(土) 18:51:02
>>11
母ちゃんが買った方、愛情感じるわ+87
-1
-
29. 匿名 2020/10/17(土) 18:51:52
冬はウールに限る
とにかくデザインより素材+23
-1
-
30. 匿名 2020/10/17(土) 18:52:32
旅行とかテーマパークとか1日中外にいる時は、極暖ヒートテック着てカイロ貼ってあまり好きではないダウンを着るな。普段とかそこまで外にいる時間が多くない時はヒートテックやタイツとコートでおしゃれ意識する。+23
-0
-
31. 匿名 2020/10/17(土) 18:55:01
>>10
すっごい寒そうだけどw+35
-0
-
32. 匿名 2020/10/17(土) 18:55:48
>>1
お洒落な女性らしいコートが欲しいと毎年思いつつ、あったかダウンばかり買ってしまいます+19
-0
-
33. 匿名 2020/10/17(土) 18:56:34
>>11
右タイツ?+50
-0
-
34. 匿名 2020/10/17(土) 18:57:15
マキシスカートの中にジャージ。
外から見えないです。防寒対策も万全です。
階段の登り降りの時に裾が見える時があるのでそこだけ注きおつければ大丈夫です。+2
-5
-
35. 匿名 2020/10/17(土) 18:59:50
>>11
母ちゃんが買った服のボトムはタイツなの?+55
-0
-
36. 匿名 2020/10/17(土) 19:00:33
結局どこに行っても寒いから、ダウンのコートが脱げなくて、インナーでおしゃれしても全く意味ない。+17
-0
-
37. 匿名 2020/10/17(土) 19:03:17
家で洗濯できるの+27
-0
-
38. 匿名 2020/10/17(土) 19:03:41
オシャレ的に足首出してすっきりとかいうけど、寒いよ+44
-0
-
39. 匿名 2020/10/17(土) 19:05:03
>>2
加工であって欲しいと願う+21
-0
-
40. 匿名 2020/10/17(土) 19:05:22
お洒落ガン無視で動きやすさ重視
+1
-0
-
41. 匿名 2020/10/17(土) 19:13:21
ポケットがついてるのがいい+18
-1
-
42. 匿名 2020/10/17(土) 19:13:43
冬に厚着すると、私の場合、外はいいけど室内入ると暖房で汗かくから、冬は薄手のニットにして、羽織だけダウンとか暖かいものにして、外と室内の体温調整してます💧+32
-0
-
43. 匿名 2020/10/17(土) 19:16:46
>>19
同じくシワになりにくい素材で選ぶけど、単純にアイロンかけたくないからだ!!!
自分の服くらいはアイロンかけたくなーーい!一枚でも減らしたーーい!+5
-0
-
44. 匿名 2020/10/17(土) 19:17:51
>>9
機能で言ったらダントツだよね。
最近は可愛い物もあるから普段着として着れたら最高だけどなんせ高い。
+23
-0
-
45. 匿名 2020/10/17(土) 19:18:38
ガウチョが流行った時、トイレで裾が付くんじゃないか気になって一着も買わなかった。+18
-1
-
46. 匿名 2020/10/17(土) 19:18:39
10代の頃におしゃれ優先して寒い時でも痩せ我慢して厚着してなくて婦人科系の病気になった。
今は気候に合った服装しかしない。
+10
-0
-
47. 匿名 2020/10/17(土) 19:19:35
>>26
機能性ならアウトドアが最強だよ
冬用下着とか暖かさ半端ない+15
-0
-
48. 匿名 2020/10/17(土) 19:20:08
>>1
いまは薄くて暖かい機能性インナーがある。
一枚で寒いなら複数枚重ね着すればいい。
重ね着してもアウターに響きにくいよ。+16
-1
-
49. 匿名 2020/10/17(土) 19:20:28
洗濯機で洗える
乾きやすい
ノーアイロン
お手頃価格
毛玉になりにくい
+29
-0
-
50. 匿名 2020/10/17(土) 19:20:39
>>41
分かる
特に仕事用だとスカートやワンピでもポケットある服ばかり買う
ポケットって便利だよね+14
-0
-
51. 匿名 2020/10/17(土) 19:20:50
>>21
あと重いバッグも持てなくなった+42
-0
-
52. 匿名 2020/10/17(土) 19:21:03
ブーツはロングでズボンをインする
冬は足が冷えて仕方ない+7
-0
-
53. 匿名 2020/10/17(土) 19:23:25
コートはウールより軽いダウンかポリエステル
中は極暖着る+26
-0
-
54. 匿名 2020/10/17(土) 19:24:31
体型が隠れるやつ+7
-0
-
55. 匿名 2020/10/17(土) 19:25:35
猛暑の時期は空調服でしのぐもんなあ。熱中症が嫌だから。
冬も体を冷やさないことが第一。+7
-0
-
56. 匿名 2020/10/17(土) 19:25:36
インナーを寒さによって、ヒートテック一枚、ヒートテック2枚、裏起毛と変えてる。
パンツでもスカート でもタイツが裏起毛タイツ履いてるよ!
家が古いから寒くて😢
寒いとこ行く時はカイロ貼ったりも!
+7
-0
-
57. 匿名 2020/10/17(土) 19:26:10
>>21
そうですよね~肩こるし
+14
-0
-
58. 匿名 2020/10/17(土) 19:27:17
>>41
ポケットがいっぱいついてるとワクワクするw
カバンでもズボンでも、とにかくポッケにときめいちゃう!+7
-0
-
59. 匿名 2020/10/17(土) 19:30:07
>>10
コイツ、自分の体に興奮してる!
と思ったけど、寒がってるのね
ごめん+10
-4
-
60. 匿名 2020/10/17(土) 19:31:19
>>58
冬はコートの大きいポケットがあるから、カバンが小さくて済むところが良いね。
レジバッグや鍵やハンカチがポケットに入れられる。
+3
-1
-
61. 匿名 2020/10/17(土) 19:43:01
パジャマでも私服でもいけるかっこが1番機能的と最近気がついた。+16
-0
-
62. 匿名 2020/10/17(土) 19:43:24
>>37
そうだよね!アクセサリーチャラチャラついてるのより、ガシガシ洗えるのが楽だよね。+5
-0
-
63. 匿名 2020/10/17(土) 19:47:48
>>2
乳の加工下手くそだなーw+12
-1
-
64. 匿名 2020/10/17(土) 19:52:11
モヘアのニットは、可愛いから買ってしまうけど、
一緒に歩く人の袖などに毛がついて迷惑かけるから、1人でお出かけするときしか着ないようにしてる。+5
-0
-
65. 匿名 2020/10/17(土) 19:59:57
友人がこれを主張していて毎日釣りベストを着ておりオフィスワーク40代女性としてやめてもらいたいと思い説得するも機能性と主張されまあ本人の自由としか言いようがないと思い強く言えないですがやはり外食時とかTPO考えて欲しい…。+10
-0
-
66. 匿名 2020/10/17(土) 20:03:39
インナーからトップス、ボトムスまでは綿100%かどうか
アウターは風を通さないもの。+16
-1
-
67. 匿名 2020/10/17(土) 20:04:24
オトナ女子はカジュアルでも足元をエレガントにしなきゃって、やたらパンプスとかハイヒールおすすめみたいに書いてあるけど、逆にオトナこそ足首の冷えは大敵だと思う+40
-0
-
68. 匿名 2020/10/17(土) 20:13:09
ストレッチ!
伸びない服はストレス
+9
-0
-
69. 匿名 2020/10/17(土) 20:13:50
>>1
あんたがババアなら誰も見てないから機能性選べば?+2
-11
-
70. 匿名 2020/10/17(土) 20:16:42
機能性で選ぶと結果的に高額商品になっちゃうよね
物もいいから長く使えるけどさ+6
-0
-
71. 匿名 2020/10/17(土) 20:21:46
モンクレール、デュベティカ、カナダグース、タトラスなどの高いダウンが1着ほしい+10
-0
-
72. 匿名 2020/10/17(土) 20:41:53
>>1
私も寒がりだから冬はタートル以外着れない
Vネックのセーター着てる人凄いなって思ってる+12
-0
-
73. 匿名 2020/10/17(土) 20:42:28
近年夏は暑さが尋常じゃないので、機能大事。
おしゃれっぽいカットソー買ったけど、半袖だけど生地が分厚くていつ着るんだ!ってなった
結局、無印の綿の薄いシャツとか、ユニクロのエアリズムのTシャツが活躍してた+13
-0
-
74. 匿名 2020/10/17(土) 20:42:57
>>37 ノーアイロンも大事!
+10
-0
-
75. 匿名 2020/10/17(土) 20:45:23
>>44
モンベルとワークマンがいいよ+6
-0
-
76. 匿名 2020/10/17(土) 20:50:06
>>69
口汚い、お爺さんね、もう寝なさい+6
-1
-
77. 匿名 2020/10/17(土) 20:59:08
>>21
ヒール高いのも辛い+14
-0
-
78. 匿名 2020/10/17(土) 21:03:44
ここ最近は生地で選んでます
綿素材か麻が好きです+14
-0
-
79. 匿名 2020/10/17(土) 21:05:01
>>1
私もそうです。風邪をひきたくないため似合わない服の種類を着ますね。首のところが絶対隠れる服とか欠かせないね。周りから似合わないと思ってくれてもいいと年齢を重ねるとそう思えました。+5
-0
-
80. 匿名 2020/10/17(土) 21:08:56
こんな寒い日はヒートテック着て、ネルシャツを重ね着するしかない+1
-0
-
81. 匿名 2020/10/17(土) 21:09:16
ウールやダウンのコートを着てましたが、去年旭化成のトップサーモというハイテク中綿を使ったコートを買いました。軽くて、しわにならず、あたたかいです。ハイテク中綿、オススメです。+7
-0
-
82. 匿名 2020/10/17(土) 21:14:19
体型が気になるから、どうしてもゆったりとした衣類じゃないと落ち着かない。
+6
-0
-
83. 匿名 2020/10/17(土) 21:28:57
>>76
何か言い方かわいい
ムカつかない
はい、寝ますね😊+4
-0
-
84. 匿名 2020/10/17(土) 21:51:39
暑さ寒さよりまず皮膚が弱過ぎて
大丈夫なもの優先だからおしゃれ二の次になる、哀しい。+10
-1
-
85. 匿名 2020/10/17(土) 22:50:48
気管が弱くて秋冬はタートルネック必須。Vネックは風邪ひく。コートもスタンドカラーにマフラーぐるぐる巻き。チェスターは無理。+6
-1
-
86. 匿名 2020/10/17(土) 22:55:36
>>2
これはセクシーなのか?+2
-0
-
87. 匿名 2020/10/17(土) 23:01:51
>>1
うちの旦那がそう。
キャンプにしても登山にしても
小さくまとまって軽くて暖かいとか。
しかし超たけぇ‼︎‼︎
大丸とかでダウン買おうとしたらなんかグチグチ言っててうざかった。+3
-1
-
88. 匿名 2020/10/17(土) 23:02:03
>>12
本田翼が着てたらすごくおしゃれに見えそう+7
-0
-
89. 匿名 2020/10/17(土) 23:14:44
>>61
例えばどんな服装ですか?スウェットみたいなの?+1
-0
-
90. 匿名 2020/10/17(土) 23:19:49
冬はズボン履いても冷え性で脚が冷えるから、ロングワンピース重ねるか長いダウンコート着ないと無理
+2
-0
-
91. 匿名 2020/10/18(日) 00:05:32
アトピー気味で、首や背中が痒くなるので素材で買うようになった。
それと、自転車通勤なので自転車に乗りやすい服。ロングスカートやタイトスカートははけない。+5
-0
-
92. 匿名 2020/10/18(日) 00:50:15
>>83
素直。+2
-0
-
93. 匿名 2020/10/18(日) 02:39:53
アイロン必須のスカートとか無理。夏の麻素材も手入れが難しい。+1
-0
-
94. 匿名 2020/10/18(日) 02:52:18
>>89
スウェットだといかにもパジャマだからチュニックと少し生地が厚めでおしゃれなパンツをはいてるみたいに見えるレギンスがおすすめです。+2
-0
-
95. 匿名 2020/10/18(日) 03:46:08
いや!寒いのは無理!雪だるまになろうが、ダウンジャケットです!でも、ダウンジャケット脱いだらオシャレな感じには一応するようコーディネートします。ダウン着なくて良い今が1番オシャレ出来る季節かなと思いますヽ(*´∀`)+4
-0
-
96. 匿名 2020/10/18(日) 05:22:12
>>15
これ板野?+1
-0
-
97. 匿名 2020/10/18(日) 08:52:24
>>12
何故か後ろが茅葺き屋根にみえた+0
-0
-
98. 匿名 2020/10/18(日) 08:57:04
>>2
アマゾネス感すごい+0
-0
-
99. 匿名 2020/10/18(日) 11:04:58
もう何年もスニーカー。
ひざ腰悪くしたからオシャレな靴でヒョコヒョコ歩くより膝の裏を伸ばして歩くことにした。
あっ、服のことか。
着心地のいい素材は選ぶようになりました。+1
-0
-
100. 匿名 2020/10/18(日) 12:12:32
>>2
下品なだけでなく胸の形が気持ち悪いね…本人これで良かったの?というか恥ずかしくないのだろうか+0
-0
-
101. 匿名 2020/10/18(日) 12:33:15
冬は寒くてスカート履けない。裏ボアのズボンとか、モコモコになってる。上も裏起毛パーカー+コートでモコモコ。
年々裏起毛に惹かれていく(笑)もちろん、買う時は重くないかチェックしてからね!+2
-0
-
102. 匿名 2020/10/18(日) 18:32:22
>>1
おしゃれは我慢、とか言うけど体質によって辛いですよね…
寒いのが苦手なら重ね着のおしゃれなどを研究してみては?
もしくは機能性重視の最低限(身だしなみとして外に出られるレベルにしとく)
私は逆に暑いのがだめなので、夏は日焼けとUV対策命で
おしゃれさは皆無です(笑)
その代わりこれからの時期は目一杯おしゃれ楽しむので、夏は貯蓄しておいてそれを秋冬のおしゃれに回してますよ\(^o^)/+3
-0
-
103. 匿名 2020/10/18(日) 19:56:38
裏起毛のズボンや腹巻きパンツ、カーディガンが欲しいんだけどおすすめありますか?
普通に売っているのじゃ薄すぎる…寒いから、暖かいの欲しい!!
去年はハニーズの暖パンをはいていました。+2
-0
-
104. 匿名 2020/10/18(日) 21:04:20
>>103
昨年はしまむらのクロッシィ買いました。
他のしまむら商品に比べると高いけど、しっかりしてて今年も買い替えず履けそうです。
ハラマキパンツはワコールのをセールで買いましたが、雑貨屋でかったのと比べて洗濯時の耐久性が違いました。+0
-0
-
105. 匿名 2020/10/18(日) 22:19:38
>>1
はいはーい!
骨格ウェーブ顔タイプソフトエレガント。きれいめ素材&デザイン&コーディネートで、手首足首で抜けを作るのが必須です。
でも冷え性だし性格的に動きやすい&洗いやすい物が好きです。昔からどちらかというと男性のコーディネートが気になっていて、特に冬はユニクロのちらしのメンズコーデなどに目がいきます。
でもきっと似合わない。だからいつも中途半端なコーディネートになってしまいダサいです(涙)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する