ガールズちゃんねる

児童の顔面殴り、土下座強要 同級生の父を容疑で逮捕 「娘に謝れ」と激高/千葉県我孫子市

4034コメント2020/10/27(火) 19:00

  • 2501. 匿名 2020/10/18(日) 09:47:59 

    >>2458
    なるほど。親が見せてるなんて考えもしなかったけど、子供は親のすること真似するからね

    可愛がるとき、よく子供の頬を触ってたんだけど、子供が真似して保育園の下のクラスの子にやったみたい。でも触られた子は嫌だったみたいで殴られたらしい。子供としては愛情表現なのに何故殴られるの?って感じだっただろうな...

    +1

    -1

  • 2502. 匿名 2020/10/18(日) 09:48:00 

    女の子が怪我をしたという情報はないから、全くの無傷だったんだろうね
    いくら泣いて帰宅してきたとは言え、それだけで娘の言い分だけ間に受けてい殴りかかっていくってヤバすぎる

    +23

    -7

  • 2503. 匿名 2020/10/18(日) 09:48:08 

    >>1415
    うわー凄く嫌な聞き方。屁理屈ばっかり言ってそう。

    +3

    -10

  • 2504. 匿名 2020/10/18(日) 09:48:46 

    >>35
    手を出してしまうと、余計に娘に迷惑かけるし、問題があるのはこちらだと思わせてしまうからね。
    子供がかわいければ、手は出さないよ。
    自分の怒りが抑えられなかっただけ。

    +20

    -0

  • 2505. 匿名 2020/10/18(日) 09:49:22 

    これから娘さんは親に何も言えなくなるな
    何か言うと親が仕返しにいくなんて
    ビクビクだね
    可哀想に

    +6

    -5

  • 2506. 匿名 2020/10/18(日) 09:49:30 

    >>939
    発達障害の児童が子供の学校にいたけど、自分の傘が壊れるのが嫌だからと他人の傘で他人叩いて何本も壊していた。加配の人は登下校中は付き添わないし、やりたい放題。

    +7

    -1

  • 2507. 匿名 2020/10/18(日) 09:50:38 

    女の子が泣いて帰ってきたと言う事は
    わざとじゃないにしろ男の子は誠実に
    対応してない事がわかるよね、
    この記事見ると殴られたって言ってて
    きっとわざと殴ったんだろうし
    だとしたらそんな目に合えば女の子は
    痛いのよりきっと怖かったと思う。
    父親はその事も察知したんだろうね。
    暴力に暴力はダメなのはわかるけど
    父親の気持ちは痛い程わかる。
    男の子も自分より力のある人にわざと暴力ふるわれる事がどんなに怖いか?わかったでしょうしこんな事する父親がいなかったら
    まだまだ分からずに大人になっていたでしょうね。

    +9

    -18

  • 2508. 匿名 2020/10/18(日) 09:50:43 

    >>2452
    あなたの知っている人はそうなんですね。
    類は友を呼ぶと言うことだと思いますよ。
    そもそも無駄なことはしなくても良いか、すでにわかっているからやらないと言う選択もあるのですよね

    +2

    -0

  • 2509. 匿名 2020/10/18(日) 09:51:20 

    >>2494
    勇気ある告白をありがとう。


    弁が立つ、可憐な被害者になりすませる、女子の訴えなんて事実はこんなもんだと思うわ、心から。

    +6

    -6

  • 2510. 匿名 2020/10/18(日) 09:51:59 

    >>2471
    日頃から虐め等のトラブルがあったなら、なおさら落ち着いて然るべき対応をしなきゃダメだわ
    泣いて帰ってきたもんだから日頃の不満が爆発して暴力?話にならない

    +20

    -0

  • 2511. 匿名 2020/10/18(日) 09:52:14 

    >>2481
    こう思ってる人効いていないと思うよ。
    他人が言ったら治るとかではない。
    内容を理解していない、からまずその子供が信用している人に話をしてもらうべき。
    子供から見て、尊敬出来ない大人に言われても馬鹿にされるだけだよ。

    +1

    -0

  • 2512. 匿名 2020/10/18(日) 09:52:17 

    ネットで誹謗中傷ばかりのがる子より悪ガキの方が素直で可愛い

    +4

    -8

  • 2513. 匿名 2020/10/18(日) 09:52:20 

    >>2494
    わかる。自分の小学生時代を思い出してみても女子の方が口が達者だから、女子が煽って男子が手出ちゃって女子泣くって光景をよく見た。

    +5

    -5

  • 2514. 匿名 2020/10/18(日) 09:52:35 

    >>983
    やらないようにしつけてるって言ってんのにな。
    絶対はないでしょって言ってるだけだよ。
    絶対ない!うちの子はない!って言ってる親の方が怖い

    +2

    -2

  • 2515. 匿名 2020/10/18(日) 09:53:18 

    >>34
    いるよね
    女子相手でも本気で傘叩いてくる男子
    私は全力でやり返していたんだけど、
    その先にこんな事件になってしまう可能性もあったんだよね…
    かといって黙って耐えるのもモヤるよね

    +24

    -0

  • 2516. 匿名 2020/10/18(日) 09:53:18 

    >>2505

    この父親は逮捕されるだけあったし
    やり過ぎは認めるが、今の親は言わなさ過ぎ。やられ損だし暴力振るう子はやりたい放題ですよ。なんか違うと思うのも確か。

    +12

    -3

  • 2517. 匿名 2020/10/18(日) 09:53:34 

    >>1
    私小学校低学年の時に一学年上の男子に首締められてめちゃくちゃ怖かったことある。
    未だにトラウマなのか、タートルネックとか首がキュってなるもの苦しくなって着れないわ。

    +9

    -0

  • 2518. 匿名 2020/10/18(日) 09:53:40 

    >>746
    40過ぎてから子供産んでますけど、そうでもないです。
    若い世代のお母さん、先生が厳しいだの、こんなやり方おかしいだの、すぐ学校とかにクレーム入れるし。

    +15

    -4

  • 2519. 匿名 2020/10/18(日) 09:53:43 

    >>2508
    心の狭いつまんない人、あらわる。
    コロナでも他人ばかりを監視してそう。
    戦時中は国防婦人会でいきまいてるタイプかな?

    +0

    -1

  • 2520. 匿名 2020/10/18(日) 09:54:37 

    >>2505
    むしろ親が暴力的なのを利用してたかも
    女の子は嘘泣きできるし

    +5

    -1

  • 2521. 匿名 2020/10/18(日) 09:54:54 

    >>2505
    いや、むしろ親に言えば相手に仕返ししてもらえる!と学習したかもしれんし。

    この父親も
    いつも娘がやられてたかもしれないが
    男子の顔面を殴るのはやり過ぎ、
    口で脅すだけで良かったと思う。

    +6

    -1

  • 2522. 匿名 2020/10/18(日) 09:55:11 

    >>2413

    釣りコメにマジレスうざー笑

    +0

    -6

  • 2523. 匿名 2020/10/18(日) 09:55:24 

    >>2343
    この人、こういった子供に個人的な恨みとか持っていそう。
    子供に暴力振るって土下座させる大人だよ。しかも手加減してそうだし、やってることは解っていそう。暴力を手段にする人間の方が害に決まってるでしょ。

    +1

    -3

  • 2524. 匿名 2020/10/18(日) 09:55:28 

    >>2425
    親の年齢って関係ある?何でも叩くのやめなよ。

    男の子がふざけて振り回した傘が自分の子の頭に当たったんだよ?
    手をだすのはやりすぎだけど、命に関わることだから何歳だろうが怒り狂うのは当たり前だよ。

    子供いないの?

    +18

    -6

  • 2525. 匿名 2020/10/18(日) 09:56:07 

    女の子は嘘つきってなってるのこわい
    どっちにしろ暴力はだめだけど

    +10

    -0

  • 2526. 匿名 2020/10/18(日) 09:56:13 

    この父親、逮捕されたけど
    会社は解雇とかされないかな?
    奥さんも気の毒

    +9

    -0

  • 2527. 匿名 2020/10/18(日) 09:56:37 

    >>704
    男児の親がいないところで大人の男性に怒鳴られ殴られ土下座をさせられた子は怖かっただろうに。
    大人が子供を殴るのは理由があってもおかしいと思う。

    +8

    -6

  • 2528. 匿名 2020/10/18(日) 09:57:04 

    >>2485
    横だけど
    好奇心が強くてたくさん遊ぶのは良いことだけど、9歳になっても傘振り回したい衝動を抑制できないって人間としてエラーが出てるよ軽い異常。
    戦国時代とかなら大成する可能性も大いにあったのかもしれないけど現代ではそういうの必要とされてない。
    日本じゃASDの研究が多いけど、アメリカだと衝動を抑制できないADHDの研究の方が多い。衝動抑制のミスのせいで社会の経済的損失額が大きいからだって。

    +9

    -0

  • 2529. 匿名 2020/10/18(日) 09:57:23 

    >>2419

    殴る父親の気持ちが分かるって相当ヤバい奴だと思うわ。マクドナルドで騒ぐ2歳児がうるさいからお腹蹴った男の事を、分かる分かる餓鬼ってうるさいよねって言ってる人種と同じ。男の子ももちろん悪いけど、子供の同級生を殴るって、一線超えてる事が何故分からない。

    +16

    -5

  • 2530. 匿名 2020/10/18(日) 09:57:52 

    >>2429
    切れるおっさんの方が恐い

    +1

    -2

  • 2531. 匿名 2020/10/18(日) 09:57:56 

    >>2196
    ヤンキーのしつけできてない家庭は論外で、
    飛び抜けておかしいのは私学にも多い印象よ。
    そういう子は面接では魅力的だったりする。
    なんとかとなんとかは紙一重というあれです。 
    接し方を間違わなければ逸材になるけど、
    大勢相手にする学校教育では浮きこぼれて
    問題行動が顕著化する。
    もしくはサイコパスかな。

    +6

    -0

  • 2532. 匿名 2020/10/18(日) 09:58:10 

    >>2452

    昔そんなバカやっててもまともに大人になった人が目立つだけで
    そんなバカしなくてもまともに大人になった人の方が多いでしょ?
    ならバカのせいで泣かされ女の子がいない方がいいよ。

    +3

    -0

  • 2533. 匿名 2020/10/18(日) 09:58:35 

    >>2285
    でも絶対ではないよね、確定してない子供と確定しちゃった大人なら大人の方が社会的には害。もう矯正しようがないゴミクズみたいな大人には何の価値もないよ。

    +1

    -1

  • 2534. 匿名 2020/10/18(日) 09:58:36 

    >>2491
    違いますよ
    のどかな田舎、住宅街
    歓楽街やらは特に無く、普通の地方都市
    待機児童ゼロだし、教育は力入れてる方かな
    場所によっては、隣の柏や松戸の方が荒れている
    足立や葛飾近いけどちと違う
    どこもだけど、教育熱心な富裕層と自由気ままなDQNの格差があるくらいかな。
    この事件は背景がわからない、二人の子供がどんな子かわからないとなんとも言えない。
    暴力はいけない、
    傘振り回す子は、どの地域にもいて、頭痛い

    +4

    -0

  • 2535. 匿名 2020/10/18(日) 09:58:53 

    男の子、殺されなくて良かったけど
    打ち所が悪いと死ぬ場合もあるよな

    +3

    -2

  • 2536. 匿名 2020/10/18(日) 09:58:55 

    >>2413

    ちゃんと躾られない もしくは性悪な子の親ほど男の子はしょうがない そういう生き物って開き直って 寛容なカアちゃん感出してくるよね

    +6

    -1

  • 2537. 匿名 2020/10/18(日) 09:59:28 

    >>2457
    匿名でオスガキがー男児がー喚くやつよりマシ

    +8

    -3

  • 2538. 匿名 2020/10/18(日) 09:59:40 

    >>2525
    暴力で育った子は平気で嘘つくようになるよ

    +1

    -3

  • 2539. 匿名 2020/10/18(日) 09:59:43 

    >>2418
    こわ。

    +1

    -0

  • 2540. 匿名 2020/10/18(日) 09:59:50 

    娘が泣いて帰ってきても
    殴って怪我を負わせるのは良くない

    +1

    -1

  • 2541. 匿名 2020/10/18(日) 10:00:10 

    私は子供3人いるけど、長女やられる側、長男暴れん坊、次男暴れたり、やられたり…
    どっちも経験しているけど、結果的にやられた側でも最終的に手を出してしまった方が悪くなる。
    よく、やられたらやり返せば良いんだよって言う人もいるけど子どもの言う事は曖昧だったりするから、本当に一概には言えない。
    親御さんの気持ちは正直わからなくもないけど、先ずは良く相手側とも話をするべきだし、暴力は絶対にだめだと思う。

    +4

    -1

  • 2542. 匿名 2020/10/18(日) 10:00:44 

    >>1463
    傘が頭や顔に当たるような使い方してるのに子供同士で解決はなしでしょ。
    「ごめんねー」「いーいーよ」では済まないと思う。

    目に入ったらどうなるか?死んでしまうこともあること、傘は凶器になること。
    双方の親なり教師なり、大人がきちんと話さなければならない問題だよ。

    子供がカッター振り回して友達に怪我させても「あらあら、じゃあごめんねしようね~」って子供の同士で解決させるの?

    +6

    -0

  • 2543. 匿名 2020/10/18(日) 10:01:16 

    >>2525

    こういうのは憶測で好き勝手言われるからね。
    男子が普段からヤンチャで躾がなってなくて、傘振り回してた〜、女子が嘘ついて強かに親に泣き付いた〜。色んなこと言われてるよ。記事には最低限のことしか書いてないのに、ほぼ全部憶測!本当に怖い世の中だわ。

    +2

    -0

  • 2544. 匿名 2020/10/18(日) 10:01:20 

    >>2418
    この父親が悪いのはわかるけどなんで娘のことまで叩いてるの??

    +8

    -1

  • 2545. 匿名 2020/10/18(日) 10:01:52 

    >>2516
    我慢が美徳だと思って耐えてたのかも…。
    爆発しちゃったのかも。

    +1

    -0

  • 2546. 匿名 2020/10/18(日) 10:01:55 

    男の子が家に着く前に追いつくほどの速さで行くなんて娘の話すらろくに聞いてなさそう
    このお父さんこそ普段から短期で暴力気質なんだろうね

    +4

    -1

  • 2547. 匿名 2020/10/18(日) 10:01:55 

    >>2529
    傘じゃないけど相手の不注意で目付近を怪我したことある身だと父親のかたもっちゃうわ
    でも冷静に考えたら父親も異常なんだけど、ふざけて怪我させるような子供こわいんよ

    +3

    -3

  • 2548. 匿名 2020/10/18(日) 10:02:54 

    >>2536
    何で逮捕されてると思うの?
    社会的に許されないことだからでしょ
    あなたの子が悪いことしたら殴っていいんだね

    +1

    -0

  • 2549. 匿名 2020/10/18(日) 10:04:08 

    >>2513

    そんな事もあるだろうけど
    よく男の子の親にそれ言う人いたわ
    実際何も言われてないのに大人しい女の子いじめてた男の子の親まで乗っかって
    女の子は口達者だからウチの子は口下手でつい手が出ちゃうみたい、ごめんねー
    て謝っててドン引きした。

    +6

    -0

  • 2550. 匿名 2020/10/18(日) 10:04:36 

    >>2544
    まともな育てられ方してないだろうとは思う
    でも男の子も女の子も子供は被害者だよね

    +2

    -1

  • 2551. 匿名 2020/10/18(日) 10:05:17 

    >>2547
    怪我させてないよ

    +7

    -0

  • 2552. 匿名 2020/10/18(日) 10:05:21 

    >>90
    私も小学校低学年の時、幼馴染みの女の子に傘で目突かれたことあったなぁ。ほんと痛いしトラウマだよ。その幼馴染みとは腐れ縁で今でも交流あるけど、できるだけ関わりたくない。

    +6

    -0

  • 2553. 匿名 2020/10/18(日) 10:05:28 

    >>212
    想像なら書かない方がいいよ

    +43

    -0

  • 2554. 匿名 2020/10/18(日) 10:05:39 

    >>555
    弁護士を挟んでも手間と金額の無駄。
    どの程度の怪我かもわからんし、もっと冷静にならないと世渡りが難しいよ。

    +9

    -0

  • 2555. 匿名 2020/10/18(日) 10:05:52 

    >>2507
    だから女の子の事を聞いて、暴言だけにしとけば良かったんだよ。このお父さん娘の事を考えてない。

    +7

    -0

  • 2556. 匿名 2020/10/18(日) 10:05:54 

    暴力振るったらダメだけど、傘で女のこの頭殴る男児も相当悪い
    そっちもしっかりしつけないと

    +17

    -2

  • 2557. 匿名 2020/10/18(日) 10:06:09 

    >>1930
    横です。自分で報復しないで学校に言うなり、警察に届けたらよかったのにね。

    +19

    -1

  • 2558. 匿名 2020/10/18(日) 10:06:26 

    私の息子は女子に股を蹴られて帰って来た時あったけど、旦那が女子に顔面殴りの土下座させても擁護対象なるかな

    +10

    -0

  • 2559. 匿名 2020/10/18(日) 10:06:40 

    つい最近、小3の娘が男の子に傘で手を叩かれて青くなってた。
    事を大きくしたくないから何もしないで。って娘に言われたから何もしなかったけど。
    その男の子に直接怒鳴りつけたかった。殴りはしないけど。
    もちろん学校、親には報告もするけど親がちゃんと叱ってくれる人かもわからないから直接言いたかった。
    自分の息子が女の子を殴るようなことしたら怒鳴りつけて叱ってくれるような親なら殴ったりするような子には育たないから親にも問題ありそうだから。
    幼児ならまだしも小4?でしょ。
    旦那には報告しなかった。ぶちギレそうで。
    男親は娘が殴られたらカッとなってしまうよね。
    殴ってはいけないけど。

    +14

    -4

  • 2560. 匿名 2020/10/18(日) 10:07:26 

    大人なら大人の対応を

    ましてや相手が子どもならなおさら

    +8

    -0

  • 2561. 匿名 2020/10/18(日) 10:07:27 

    >>1525
    本当にそう思う。

    +5

    -1

  • 2562. 匿名 2020/10/18(日) 10:07:45 

    >>2509
    なんだ?気持ち悪いな
    男児ママ?

    +6

    -3

  • 2563. 匿名 2020/10/18(日) 10:08:08 

    >>29
    ええ、こっわ。
    やばい親父じゃん。

    +9

    -0

  • 2564. 匿名 2020/10/18(日) 10:08:42 

    >>2523
    この人に限らず乱暴な子供って嫌いな人多いよ。
    父親の是非はどうでもよくて、とにかく乱暴な子供が痛い目にあうのが痛快って人が多いように思う。

    +8

    -1

  • 2565. 匿名 2020/10/18(日) 10:09:37 

    >>1525
    傘がたまたま頭に当たったって
    振り回してたんかい

    +2

    -0

  • 2566. 匿名 2020/10/18(日) 10:09:57 

    モンスターの子供の言うことだから、
    傘がたまたまぶつかっただけなのに、
    殴られたって嘘言った可能性も大いにあるよね。
    この父親はマジで恐ろしい。

    +8

    -6

  • 2567. 匿名 2020/10/18(日) 10:10:01 

    >>2551
    軽傷の打撲って書いてるけどこれは怪我に入らないの?

    +1

    -0

  • 2568. 匿名 2020/10/18(日) 10:10:08 

    >>247
    気持ちはわかるけど、実際にやるとダメだね。訴えるところに訴えないと。ただ、本当に男児がひどいことをしていた場合に限るけどそれなら見せしめにはなるとは思う。いつも被害者が泣き寝入りばかりはいけないよね。こんな暴力的な方法は残念だけど、いつも被害者ばかりが泣きをみるのは納得いかない。

    +3

    -2

  • 2569. 匿名 2020/10/18(日) 10:10:10 

    前々から男児との間に虐めやトラブルがあったかも、それなら同情の余地があるってコメント多いけど、どこが?って感じ
    前々から何かあったなら尚更おかしいよ
    どう対処するか考える時間はあったのに結局暴力で訴えたんだからね
    まだ突発的な出来事でブチ切れてしまったの方が理解出来る

    +6

    -2

  • 2570. 匿名 2020/10/18(日) 10:10:20 

    >>2558
    ここで暴力擁護してる親の子ならボコボコにして土下座させて良いんだと思う
    印つけといて欲しいよね

    +10

    -0

  • 2571. 匿名 2020/10/18(日) 10:10:24 

    >>2559
    大型にしたくないから呼び出さない、だといつまでも悪循環だし娘さんにこれがどれだけいけないことだから相手の子にもわかってもらわなきゃいけないと説得した?
    そのまま見守るのは娘さんにとってもリスクが高いし解決策考えてあげるのも親の仕事だと思う

    +3

    -0

  • 2572. 匿名 2020/10/18(日) 10:10:34 

    >>2551
    怪我させてないっすね…だから怒らないでって感じなんすかね
    なんで傘でぶったの?

    +8

    -0

  • 2573. 匿名 2020/10/18(日) 10:10:39 

    >>2554


    弁護士に泣きつく場合は、いじめと言える証拠とそれなりの期間と子供が実際に心身にダメージ受けないとだめなんかな?

    +3

    -0

  • 2574. 匿名 2020/10/18(日) 10:11:09 

    >>2518
    世の中の比率的には、ってことでしょ
    家族が保育士だけど、確かに高齢出産の過保護多いってよ。
    「ウチの子をしっかり見てください!」とか。いや、先生一人で何人見なきゃいけないか分かってる?ヘバりつけるわけないじゃん...

    +7

    -2

  • 2575. 匿名 2020/10/18(日) 10:11:57 

    >>2399
    殴られることの痛みをオヤジは子供に教えてくれた、そう思ったんだけど。
    先生に伝えられて口で諭されたぐらいじゃ、暴力的な子供は何とも思わずすぐに忘れるでしょう。

    +4

    -2

  • 2576. 匿名 2020/10/18(日) 10:13:04 

    >>2559
    あなた本当に子育てしてますか?
    親がこうだったらこんな子供には育たないって言ってるけど
    親がめちゃくちゃしっかりしていても、
    描いた通りの子供になるとは限らないですよね?

    男の子を持つ母親に対して
    思う気持ちが文章に馴染みすぎて、
    実質このニュースの父親と内心変わりませんよ

    +6

    -13

  • 2577. 匿名 2020/10/18(日) 10:13:04 

    >>1525
    頭でもダメじゃんか。
    言いたいことはわかるけど、あなたが落ち着いたらいいよ。

    +5

    -0

  • 2578. 匿名 2020/10/18(日) 10:13:09 

    親父54でこども9歳か

    +0

    -4

  • 2579. 匿名 2020/10/18(日) 10:13:27 

    女の子に仮にわざとじゃないにせよ
    傘で殴ってしまったなら謝るなりしていたら
    女の子も泣いて帰って父親に訴える程にはならないと思う。ウチもそんな事あったけどわざとじゃない時はちゃんと娘もわかるし
    ケガどうしたの?て聞いてもその子を庇ってたよわざとじゃなかった事、キチンと謝ってくれた事心配してくれた事。
    わざと暴力振るわれたら痛いよりきっと怖い、悲しい!が大きかったんだと思う。
    ヤンチャでも仕方ないけど親の愛情やキチンとした躾けを受けて育った子はこんな女の子に悲しい思いはさせないと思う。

    +11

    -0

  • 2580. 匿名 2020/10/18(日) 10:13:38 

    所詮は男のする事
    あいつらには会話するだけの知能がないんだろうね

    +2

    -1

  • 2581. 匿名 2020/10/18(日) 10:14:05 

    >>2571
    もちろん話しましたよ。
    次同じことしたら親や学校にも報告しないといけないからちゃんと教えてねって事で今回は何もしなかったです。

    +3

    -0

  • 2582. 匿名 2020/10/18(日) 10:14:42 

    娘思いの良いお父さんよね。悪ガキを懲らしめただけじゃない。

    +4

    -9

  • 2583. 匿名 2020/10/18(日) 10:14:42 

    >>2575

    わざとじゃなくて女の子がうそついてたらどうする?
    嘘ついたらこうなるという良い見本にはなるね

    +7

    -3

  • 2584. 匿名 2020/10/18(日) 10:14:43 

    >>2576
    おたくの子が乱暴なら早急にしつけるか専門家のとこ連れてってよ
    周りが迷惑

    +6

    -5

  • 2585. 匿名 2020/10/18(日) 10:14:48 

    >>526
    流血レベルなら病院行くけど、それより男の子を探しに行って報復なんだから女の子は怪我するほど殴られたとかじゃないんじゃない?記事では傘が当たったと書いてあるってことは一目でわかる怪我は無いと思う
    怒鳴りつける、げんこつ一発くらいでなく怪我するほど拳で大人が子供を殴るって父親がやばいとしか思えないけど

    +7

    -0

  • 2586. 匿名 2020/10/18(日) 10:16:00 

    >>2295
    横だけど私世田谷区が地元でずっと住んでるけど(先に言いますがお金持ちではありません。)生意気な子多いよ〜親から怒られることがないのか陰険なイジメとかあるし、傘振り回してる子とか意外と多い。

    +11

    -2

  • 2587. 匿名 2020/10/18(日) 10:16:08 

    暴力男の娘たん、そのまま成人になったら「被害にあった、被害にあった」と泣き叫べばバカが自分の代わりに報復してくれるって学習してそうだわ。

    +4

    -12

  • 2588. 匿名 2020/10/18(日) 10:16:20 

    娘が何かされたら怒るの当然!!
    殴っちゃダメだけど。てか殴って怪我したの?それとも叩いた程度を大袈裟なニュースにしたのか

    +4

    -4

  • 2589. 匿名 2020/10/18(日) 10:17:00 

    >>2548
    2536は父親のこと言及してないじゃん。
    逮捕されてんだから父親に非があるのは当然、それと躾できないことを寛容だとはき違えてる親の問題とは別。

    +3

    -0

  • 2590. 匿名 2020/10/18(日) 10:17:31 

    >>1820
    柄が悪すぎて引いたわ、育ちが分かるわ。近寄らないでね!

    +4

    -18

  • 2591. 匿名 2020/10/18(日) 10:17:37 

    結果的に逮捕されて娘さんも家族もまわりからそういう目で見られることになってしまったんだから、全然娘さんのためにはなってないよね。でもまあ私達はネットのあいまいな情報しか見てないから本当のことはわからないけど、同じ小学校の人たちはこの子たちのこともその家族のこともご存知だろうから、どんな関係性でどんな状況だったかはわかるでしょう。

    +3

    -0

  • 2592. 匿名 2020/10/18(日) 10:18:07 

    >>2587
    この父親が悪いのはわかるけど憶測で女の子まで叩いてるのこわい

    +12

    -0

  • 2593. 匿名 2020/10/18(日) 10:18:08 

    >>2582
    やりすぎてる。今の時代にやったらアウト。
    ただ、気持ちだけは分かる。

    +4

    -0

  • 2594. 匿名 2020/10/18(日) 10:19:44 

    >>2582
    家の娘を虐めたJK懲らしめていいかな?

    +6

    -1

  • 2595. 匿名 2020/10/18(日) 10:20:06 

    >>2576
    うち息子もいますけど。
    日頃ちゃんと育ててるからお友達に、ましてや女の子を殴るような子には育ってませんよ。
    親の言うこと聞かないような子は周りの大人に怒られることも必要だと思います。
    殴りはしないけどこの事件のお父さんの気持ちは分かりますよ。

    +7

    -5

  • 2596. 匿名 2020/10/18(日) 10:20:39 

    >>2576
    娘が被害にあった人にそんな言い方する?
    運営の釣りかと思うほど酷いこと言ってるよ。

    +7

    -1

  • 2597. 匿名 2020/10/18(日) 10:20:41 

    頭がおかしい保護者がいて、
    うちの子どもが怪我させられたのに、
    「計算高いからわざと転んで!」って!
    7歳に怒鳴る保護者がいるからね。

    親になってはいけない人が親になったり
    するよね。

    +6

    -0

  • 2598. 匿名 2020/10/18(日) 10:20:43 

    >>2576

    女の子の親ですが
    最後の一行その通りですよ?
    この父親と変わりませんよ?
    当たり前じゃないですか?
    自分の娘が殴られて泣いて帰って来て
    実際この父親のようにはしませんが
    気持ち的には同じです。
    言葉で諭してわかるなんて絵空事でしょ?
    同じ目にあわなきゃ痛い目に合った子の気持ちなんて分からないと思う。
    やりませんが気持ちはわかりますよ。

    +8

    -3

  • 2599. 匿名 2020/10/18(日) 10:20:50 

    大人が9歳本気で殴ったら全治○○週間と出るだろうし
    実際はオッサンの方も頬ペチペチって感じだったんじゃないの?

    男の子の傘が頭にぶつかったってのも実際は傘で殴ったんだろうし

    +7

    -1

  • 2600. 匿名 2020/10/18(日) 10:20:54 

    >>2594
    横だけど、懲らしめたいよね。わかるわ。
    でもそういう子はいつか自滅していくから、手を汚すのはもったいない。

    +3

    -0

  • 2601. 匿名 2020/10/18(日) 10:21:27 

    >>2592
    娘叩きまでいってる人は脳からドーパミン出してて
    脳内麻薬でハッピーになってる人だから関わっちゃだめ

    +6

    -7

  • 2602. 匿名 2020/10/18(日) 10:21:34 

    >>1525
    父親がやりすぎなのはわかるけど、傘の先端はマジで危ないので「たまたま当たったくらいのこと」っていうのはないわ。
    故意にせよふざけてたところにたまたま当たったにせよ、学校挟んで厳しく注意すべき案件だった

    +22

    -1

  • 2603. 匿名 2020/10/18(日) 10:21:42 

    あのさー、

    厳然たる事実として、成人とっくにすんだ男が、小学生男子に暴行して土下座させたのは、『犯罪』なのよ、

    犯罪者を擁護する人たち頭おかしいの?

    +14

    -4

  • 2604. 匿名 2020/10/18(日) 10:22:34 

    >>1858
    せいぜい恫喝だわ。
    脅迫って言っても本気で殺すつもりはないんだし。

    +17

    -0

  • 2605. 匿名 2020/10/18(日) 10:22:43 

    >>2582
    クズだよ
    逮捕されて良かった
    今までもあちこちで激昂して暴力振るって泣き寝入りしてた人がいるかも

    +7

    -0

  • 2606. 匿名 2020/10/18(日) 10:23:09 

    >>2587
    私も同意。性悪女の典型。

    +3

    -8

  • 2607. 匿名 2020/10/18(日) 10:23:41 

    >>1820

    素晴らしい!

    +7

    -8

  • 2608. 匿名 2020/10/18(日) 10:24:21 

    うちの息子も先週複数の友達と遊んでて、その中の数人が気に入らないことがあったみたいで、3人から目の辺りを叩かれたり引っかかれて泣きながら帰ってきて、もうすぐ一週間経つけどまだアザが消えてないです。
    放課後のことだから、学校は直接関係ないと思って学校には知らせてないけど、知らせるべきだったかな?

    +1

    -0

  • 2609. 匿名 2020/10/18(日) 10:24:41 

    >>2559
    小学生は中学年くらいまでは女の子が男の子に対しての乱暴も結構あるよ。背中を思いっきり叩いてきたり、ひっかいたりとかね。性別に限らず、人に暴力はいけないと教えないといけないよね

    +5

    -1

  • 2610. 匿名 2020/10/18(日) 10:24:56 

    >>2603
    小学生男子が問題児説がでてるからじゃないの
    普通は傘が頭に当たることはないから

    +2

    -9

  • 2611. 匿名 2020/10/18(日) 10:24:59 

    >>2587
    娘も騒ぎになって迷惑してるかもよ。あるいは他のパターンもあるかもしれないのに何言ってるの?

    +4

    -0

  • 2612. 匿名 2020/10/18(日) 10:26:10 

    >>2603
    この父親がやったことは犯罪だけど、この男児の傘の扱い方も悪いよ。成人してないけど、なにかあったら親を犯罪者にして欲しいぐらいだわ。

    +3

    -5

  • 2613. 匿名 2020/10/18(日) 10:26:32 

    でも少し理解できる。

    +3

    -0

  • 2614. 匿名 2020/10/18(日) 10:26:40 

    >>2601
    暴力犯罪者擁護の方が異常だよ
    反社会的思考すぎてビックリする

    +3

    -4

  • 2615. 匿名 2020/10/18(日) 10:26:56 

    >>1639
    この記事じゃどっちの言い分が正しいかわかんないじゃん。男の子は殴ったのに当たっただけっていってる可能性もあるし、女の子が当たっただけなのを殴られたって言ってるかも知れない。
    どうとでも取れるよ。

    父親はわるいけど、普段からのいじめの有無はわからない。世間はこれ以上騒がずに見守るので良いと思うけど。

    +10

    -0

  • 2616. 匿名 2020/10/18(日) 10:27:06 

    >>2269
    事故で傘がぶつかっただけならこの男児がただかわいそうなだけだよね。
    女の子も。
    事故だったんですか?

    +3

    -1

  • 2617. 匿名 2020/10/18(日) 10:27:22 

    >>2614
    どっちのほうが異常とかそんな問題ではない。

    +3

    -0

  • 2618. 匿名 2020/10/18(日) 10:27:38 

    対立争いしてるおばさん落ち着きなよ?
    中身あるレスと対立してぎゃんぎゃん騒いでるおばたんの書き込み歴然だよ(笑)

    +1

    -0

  • 2619. 匿名 2020/10/18(日) 10:27:46 

    >>2601
    暴行犯罪者を支持する人らしい御意見。

    わたしなら、他人のお子さんに過度な暴力をふるい土下座までさせるような犯罪者は、同行したその娘も父親を止めない犯罪者気質なんだと判断して絶対に許さない

    +3

    -5

  • 2620. 匿名 2020/10/18(日) 10:27:55 

    >>1820

    私ならその野蛮人二人後ろ向きに立たせて後ろから同じように傘の枝で引っかける仕草をして「このまま転ぶと大怪我するよ?
    そしたらあんた逮捕されるよ?」と
    ビビらせます。
    わからないやつはわからせないとダメです。

    +29

    -0

  • 2621. 匿名 2020/10/18(日) 10:28:51 

    >>89
    それ関係あるのかな

    +4

    -1

  • 2622. 匿名 2020/10/18(日) 10:29:19 

    >>2619
    どっちも許せないんだけど。そんな人のほうが多くない?コメ遡ったけど、なぜ娘を叩き出すのかわからないわ。

    +4

    -0

  • 2623. 匿名 2020/10/18(日) 10:30:04 

    >>746
    目立つ人がいるってことでは?
    それは高齢でも若い親でも同じこと。
    極端な人は目立つ。

    +3

    -0

  • 2624. 匿名 2020/10/18(日) 10:30:59 

    >>2614
    娘叩きをしてる人の説明をしただけなんですけど
    ◯◯叩きをしてると脳からドーパミンぶしゃぶしゃ出てハイになっちゃう人が一定数いるので
    麻薬中毒者と似たような状態だからまともな人じゃないよということです

    +3

    -1

  • 2625. 匿名 2020/10/18(日) 10:31:07 

    >>2610
    話が通じませんね

    該当男子が問題児であることと、50代の男性が成人の力で暴行を行い土下座を強要するのは次元が違います

    +7

    -1

  • 2626. 匿名 2020/10/18(日) 10:32:01 

    >>2617
    いやいや暴力犯罪者擁護は異常でしょ
    身近にいて欲しくない

    +3

    -0

  • 2627. 匿名 2020/10/18(日) 10:32:56 

    ちゃんと状況を親が理解していて懲らしめないといけないことなんだったら軽症で済むくらいのことならやったっていいけど。
    これはどうなのかは分からんね。

    うちの娘の同級生にもなかなかやばいのいるけど、そいつに何かされた際にはきちんと話を聞いたのちに懲らしめる準備はできている。

    +0

    -0

  • 2628. 匿名 2020/10/18(日) 10:33:04 

    >>2610
    それは憶測だよね?
    男が子供に暴行して逮捕されたのは「事実」

    +6

    -1

  • 2629. 匿名 2020/10/18(日) 10:33:27 

    うちの男の子だけと、ほんと弱くて、保育園の頃から小3の今に至るまて、ランドセル投げられたり、おでこに石ぶつけられたりして流血したりしてた。
    私が怒り狂ってると、
    ママ、怒んないで、大丈夫だから〜○○くんのこと怒らないで〜と。

    竹刀でも持って怒鳴り込みに行きたい気持ちを何度抑えてきたことか。

    息子には、手厚くケアして、
    大丈夫!お母さん守るからね!手が出るやつバカなんだよ、だからこっちは頭使おうねと、何もしてないのに、手が出るやつイコール大人の世界では傷害罪という罪で警察来るんだよねと。
    都度対応してきた。

    第三者を巻き込むというやり方を徹底した。
    時には園長先生に私が泣きながら相談、
    ことの経緯を事細かく記した連絡ノート及び写メを印刷したものを添付。お忙しいところ恐縮ですと。

    100%向こうの親に園や学校から連絡行くよね。周りに恵まれたのは運が良かったかもしれない。
    スパルタ園長の言葉の鉄槌、担任及び教頭のウラトリ及び対応。
    どちらの暴力的なお子さんの親も、へー、そうなんだくらいだったんで、
    なんと、いずれの先生方も
    お子さんのその検査、を進めたんだよ。
    その検査とは察してください。そこになり、親は焦る。え、うちのって。みたいな。
    そして、菓子折。いらないけど。

    仲良くできるに越したことない。けど、黙って看過する気はない。

    その間うちのには、空手や理系の塾など、心を強くする事を学ばせた。
    小五になり、
    今でも、優しすぎるところはあるけれど、どこか自信がつき、いじめられることは無くなった。その都度迅速に対応してくれた先生方には感謝しかない。
     
    この父親の気持ち、とてもわかる。けど、暴力でやり返したら、こちらも過失になる。けど、わかる。だから、第三者をうまく巻き込めば事はうまく行くんだけどな。

    +0

    -4

  • 2630. 匿名 2020/10/18(日) 10:33:40 

    >>2484
    相手の親が話し合いで解決できるような人柄じゃないかもね

    +15

    -0

  • 2631. 匿名 2020/10/18(日) 10:33:50 

    暴力犯罪者擁護って連呼してる人同じ人?
    父親擁護してるわけじゃない人にまで絡んでて怖い

    +4

    -3

  • 2632. 匿名 2020/10/18(日) 10:34:58 

    小学生の頃姉が足が悪くて歩き方が変だった
    いじめっ子が姉の足をよく思いっきり蹴っていて母に話したら、母は直接親に、足が悪いのに蹴らないでくれ、いじめないでくれと言ったら、相手の親が目の前で自分子供を殴ったそうです
    それから何人かいたいじめっ子のその子だけは何もしなくなった
    他のいじめっ子はそのままで大人になってヤクザになって若くして亡くなったり、ほかも刑務所入るなどろくな人生ではなかった

    姉はいじめられている反面私をいじめていました
    寝ていて腹を蹴られた事もしばしばです
    いじめ(暴力)は負の連鎖が多い

    +0

    -1

  • 2633. 匿名 2020/10/18(日) 10:35:16 

    >>2629
    もうちょっと話をまとめられるように頑張りましょう

    +2

    -0

  • 2634. 匿名 2020/10/18(日) 10:35:33 

    家の娘虐めたらレイプするからな

    +1

    -5

  • 2635. 匿名 2020/10/18(日) 10:35:57 

    >>2625
    じゃあなんで傘でぶったの?

    +1

    -4

  • 2636. 匿名 2020/10/18(日) 10:36:08 

    >>2624
    それは男の子叩きをしてる人にも言ったら?
    どっちの言い分が正しいかわからないのに、大人が子供に暴力を振るうことまで正当化してるの怖いよ

    +4

    -2

  • 2637. 匿名 2020/10/18(日) 10:36:20 

    >>2603
    そう思うー。

    けど誰もが自分の子供が虐められたらって考えて、相手の家に乗り込んでボコボコにしてやるって想像した事あると思う。だから擁護というか、本当はどっちが悪いのか気になる人が多いんだと思う。

    単なる事故でこの男の子が酷い目に遭ってたらホント可哀想だけど、、もし普段から酷い虐めがあったのなら、とか想像しちゃう。
    真実はわからないからこれ以上の意見も批判もしないって事が大切。

    +4

    -0

  • 2638. 匿名 2020/10/18(日) 10:36:42 

    仮に男児が問題児だとしても、娘の泣き言を聞くや否や走り出て小学生に暴行と土下座強制をはたらくような男は脳内ドーパミンがしゃぶしゃぶ出ているキチガイだと思いますが、犯罪者擁護をしている人たちは本件が逆に映るのですね。
    怖いわ。

    +3

    -0

  • 2639. 匿名 2020/10/18(日) 10:36:57 

    >>2635
    傘で故意にぶつけたのか、故意じゃなくて事故だったのかはここの誰にもわからないよ

    +6

    -0

  • 2640. 匿名 2020/10/18(日) 10:37:18 

    でもこれで何もしなかったら頼りにならん父親とか言い出すんだろ。口で「ダメだよ」言うだけか?
    屁の突っ張りにもならんですよ。

    +0

    -0

  • 2641. 匿名 2020/10/18(日) 10:38:09 

    ダイレクトに暴力を奮われた事もあれば、あわよくば私を加害者にしたくて張り付いてネチネチ挑発された経験もある身としては(双方ともぶっ細工な男の子)
    先ずは相手の親へ直訴がベストだと思うね、周りに第三者がいたなら聞き込みで裏付けも取る

    殴りに行ける位のパワーがあるなら先ずはそこに労力を使えば良いよ
    まだ未成年の内は監督責任は親にあるから

    +1

    -0

  • 2642. 匿名 2020/10/18(日) 10:38:38 

    >>2635
    話通じてなくて草

    +5

    -0

  • 2643. 匿名 2020/10/18(日) 10:38:48 

    >>2631
    典型的な対立争いおばさんじゃん
    父親擁護と戦うことで脳からアドレナリンを頑張ってひねり出してるんだよ

    +3

    -1

  • 2644. 匿名 2020/10/18(日) 10:39:21 

    >>2615
    普段から意地悪されてたのか女児が大袈裟に言ったのか、どこをどのくらいケガしたのか詳しい事情とか書いてないしわからない。腹が立っても大人が男児をケガさせてまではやりすぎ。

    +6

    -0

  • 2645. 匿名 2020/10/18(日) 10:39:53 

    >>2642
    傘ぶつけるという他害行動をしておいて被害者ぶるのはいかがなものかと!

    +2

    -5

  • 2646. 匿名 2020/10/18(日) 10:40:05 

    >>2637
    横だけど気持ちは少し理解できたわ
    でも日常的なイジメって憶測でしかないよ
    それだと女の子が嘘つきって憶測も成り立つし
    とにかく、この父親はヤバイ人ってことだね
    実刑になって欲しい

    +5

    -0

  • 2647. 匿名 2020/10/18(日) 10:41:04 

    暴力は悪いけど、擁護はするよ。状況により。
    手が出ても仕方ないような事をする躾のなってない子供っているのよな。
    傘で殴った経緯は聞くべきなんだけど
    悪意を持って傘で殴り、全く反省をしてなくて、今後もやり続けそうな子供なんだったら私も手はギリでないにしても、懲らしめると思う。なんなら逮捕されたくないから手が出ないだけで、誰かあいつ殴ってくれよって思うわ。

    +4

    -2

  • 2648. 匿名 2020/10/18(日) 10:41:08 

    >>2602
    亡くなる人いるからね
    傘を横持ちして歩いてる人には子供の目に刺さるとヒステリックになるくせになぜこの男児に甘いのか

    +8

    -0

  • 2649. 匿名 2020/10/18(日) 10:41:10 

    >>11
    子供がいじめられたと分かったらほとんどの親は黙ってないよね
    私なら激高してしまうし気持ちは分かる

    +8

    -0

  • 2650. 匿名 2020/10/18(日) 10:41:23 

    もし本当に娘が傘で殴られて泣きながら帰ってきたら、帰宅早々男児を探すよりも先に、怪我の具合とか場合によっては病院行くことを真っ先に考えるわ。
    その後に学校通して男児の親とコンタクト取るかな。
    この父親はそういうことよりも、娘が殴られたということに自分がカッとした行動が先だから擁護できない。

    +6

    -0

  • 2651. 匿名 2020/10/18(日) 10:41:42 

    >>2639
    事故で傘が頭に当たることがあるんですか?!
    ないと思います(笑)

    +1

    -6

  • 2652. 匿名 2020/10/18(日) 10:42:03 

    >>1820
    その子どもたちはおかしいしあなたが注意するのは当然だけど、言葉遣いがやばすぎる...
    普段から息子さんの前でもそんなこと言ってるの?
    そうじゃなかったら咄嗟にそんな言葉でないよね。
    人に対して殺すぞなんて言ったこと一度もないな...引いてしまった。

    +30

    -8

  • 2653. 匿名 2020/10/18(日) 10:42:13 

    これで逮捕するなら娘を暴行したガキも逮捕しなよ
    下手したら娘はなくなってたよ

    +2

    -13

  • 2654. 匿名 2020/10/18(日) 10:43:18 

    >>2601
    いきなり暴力におよぶようなキチガイ親の子だからね。
    大袈裟に泣いて騒げば被害者になれるって学習してるのねくらいは思うわ。

    +8

    -4

  • 2655. 匿名 2020/10/18(日) 10:43:49 

    >>2651
    男児が傘振り回して遊んでたらあり得ると思うのだけど。
    もちろんそれも悪い行為だけど。

    +3

    -1

  • 2656. 匿名 2020/10/18(日) 10:43:59 

    >>2586
    そうじゃなくて、子持ちの親がよその子どもに、このガキ、殺すぞって言う地域がどこか知りたいわ

    +11

    -0

  • 2657. 匿名 2020/10/18(日) 10:44:11 

    個人的に自分の子供が警察救急車呼ぶほどの乱暴重症追わされたなら理解できる それでも圧倒的体格差ある大人と子供じゃ犯罪なんだよ だから逮捕された

    警察救急車呼んだ情報ないんですけど?自分の子供の証言だけじゃなく物的証拠あったんだよね? まさかアザ程度でやったんですか? それは頭おかしい



    +5

    -1

  • 2658. 匿名 2020/10/18(日) 10:44:41 

    >>2620
    正しい対応。
    このガキ、殺すぞはいくらなんでもやばい

    +21

    -0

  • 2659. 匿名 2020/10/18(日) 10:45:50 

    >>2645
    それならぶつけられた本人がやれば正当防衛かもね。

    自分がやられた訳でもない家族であっても第三者、しかも大人の男が子供を暴行した事実。犯罪でしかない。
    それがわからないあなた犯罪者予備軍の様な気がするわ。

    +6

    -1

  • 2660. 匿名 2020/10/18(日) 10:45:54 

    >>2654
    横だけど思ったこと何でも書いてもいいと思ってるのこわいなと思う
    男の子の方憶測で叩いてる人にもいえるけど

    +3

    -1

  • 2661. 匿名 2020/10/18(日) 10:46:10 

    >>2648
    怒り恐怖不安って生きてく上で必要な感情だからね
    男子の傘の扱いが危険→怒りというプロセスは理解はできる

    +2

    -0

  • 2662. 匿名 2020/10/18(日) 10:46:20 

    >>2468
    その子が事実をいっているかどうかもわからないのに被害者ぶるって決め付けられるのは凄いね。怖いよそういう人。

    +4

    -1

  • 2663. 匿名 2020/10/18(日) 10:47:06 

    >>1820
    相手が北斗の拳の雑魚キャラみたいなのだったら?

    +2

    -2

  • 2664. 匿名 2020/10/18(日) 10:47:09 

    >>2635
    わあすごい。
    低能ってホントに話が通じないんだ。

    +4

    -0

  • 2665. 匿名 2020/10/18(日) 10:47:38 

    わざとだったら許せないしブチ切れるかもだけど殴りには行かないな
    わざとじゃなく、結果的に怪我もしてないなら厳重注意で絶対にやめさせろってとこ
    腹は立っても9歳殴りに行かないわ
    父親のキレ具合のほうが同じ保護者として怖い

    +4

    -1

  • 2666. 匿名 2020/10/18(日) 10:47:41 

    >>2659
    答えになっていませんよ?
    なぜ、傘をぶつけたのかが大事なんです
    これがトラブルのきっかけでしょう

    +0

    -7

  • 2667. 匿名 2020/10/18(日) 10:48:59 

    >>2622
    暴力父を100%擁護してる人なんてそういないよね
    暴力ふるう大人も子供も害悪

    +0

    -1

  • 2668. 匿名 2020/10/18(日) 10:49:27 

    だから男の子嫌なんだよね
    娘で良かった
    建前で男の子ママにも「男の子可愛いよねー小さな彼氏って言うもんね」とは言うけど、本音では可哀想と思ってるよ

    +3

    -17

  • 2669. 匿名 2020/10/18(日) 10:49:36 

    >>2655
    悪い行為ですね
    人が怪我をしたらどうするんですか?

    +1

    -3

  • 2670. 匿名 2020/10/18(日) 10:50:23 

    >>2666
    だから報道されてる内容では当事者以外誰もわからないんだってば
    しつこいなー

    +3

    -0

  • 2671. 匿名 2020/10/18(日) 10:51:14 

    >>2629
    保育園、幼稚園が悪さをして謝らない親に制裁的な意味で検査を勧めたように取れるけど

    保育士としては信じられないわ。
    検査を勧めるときは何度も園長と担任や関わりのあるスタッフで協議してその子にとって何が最善か考えて保護者に伝えます。反省しているか謝罪があるかの基準じゃありません。

    その園がおかしいかあなたの捉え方が変なのか。

    暴力はいけないけどあなたの思考も相当ずれてますよ

    +2

    -2

  • 2672. 匿名 2020/10/18(日) 10:52:13 

    >>2669
    え、大丈夫?
    あなたさっきから話が噛み合わないんだけど
    仕事できなさそう

    +3

    -2

  • 2673. 匿名 2020/10/18(日) 10:52:16 

    >>2662
    父親の非常識な行動をみてたら、女児のほうもお察しちゃう?
    同行してるってことは怪我はたいしたことない、父親が同級生をどやしていたらまともな子供なら父親を制止する。
    日頃から父親と接していたら父親がどんなアホかは9才ならわかる。
    ただやらせるままにして、父親の暴力で同級生に土下座させて得意になってるようなのは、同じ学校にいたら関わってはいけない認定する。
    将来は風俗でしょうね。

    +7

    -3

  • 2674. 匿名 2020/10/18(日) 10:52:37 

    >>1
    やり過ぎだけどこの父親の娘も傘で頭殴られてるわけだから、被害届だしていいと思う。

    +5

    -4

  • 2675. 匿名 2020/10/18(日) 10:53:07 

    >>2669
    事故で頭に傘があたることないと思います(笑)に対してのレスなんだけど?

    +1

    -0

  • 2676. 匿名 2020/10/18(日) 10:53:11 

    父親が犯罪者って人生終わったね〜

    +5

    -1

  • 2677. 匿名 2020/10/18(日) 10:55:36 

    >>2670
    分からないですよね~
    この前おつりの返しかたでクレームつけたおじいちゃんがコンビニ店員に投げ飛ばされてましたね
    もちろん投げ飛ばすのは犯罪ですよね
    で、なんで傘でぶったの?

    +0

    -1

  • 2678. 匿名 2020/10/18(日) 10:56:12 

    >>2664
    低能だからすぐ手を出す、仕返しするって発想になるんじゃないかな。
    カーッと血がのぼって
    話すという選択肢がない。

    +6

    -0

  • 2679. 匿名 2020/10/18(日) 10:56:19 

    >>2650
    そこだよね
    娘を思っての行動じゃないよね、単純に自分がキレただけ
    結果娘の立場がどうなるかも考えてない

    自分の子供が痛めつけられたら相手を殴りたくなる気持ちになるのはどんな親だって同じ
    実際にどんな行動にうつすかが親の知性や品性が問われる

    +8

    -0

  • 2680. 匿名 2020/10/18(日) 10:56:28 

    >>2607
    どこが?
    子供が虐められたら腸が煮えくり返るのは分かるけど、だからこそ毅然とした態度で怒るべきでしょ。改善されなければ親に報告、学校に報告等、然るべき対応をしていけばいい話。
    つい激昂してしまったんだろうけど、「殺すぞ」は駄目でしょ。ましてや自分の子供だって目の前にいるのに・・・。>>1820を称賛している人達もどうかと思う。

    +25

    -6

  • 2681. 匿名 2020/10/18(日) 10:56:50 

    >>2675
    うん、で、人が傘で怪我したどうするんですか?

    +0

    -0

  • 2682. 匿名 2020/10/18(日) 10:57:04 

    まーた男の子親VS女の子親で対立させてんのか
    この手のトピバカ親しかいないんだよいい加減気づけwww

    +4

    -0

  • 2683. 匿名 2020/10/18(日) 10:57:41 

    当たったか殴ったかわからんのに

    +4

    -0

  • 2684. 匿名 2020/10/18(日) 10:57:55 

    >>2634
    虐めるような子って男も女も障りたくないようなブスばかりだったよ

    +1

    -0

  • 2685. 匿名 2020/10/18(日) 10:58:07 

    >>2674
    うん、だから子供殴る前に冷静に対応すれば良かったのにね

    +7

    -0

  • 2686. 匿名 2020/10/18(日) 10:58:08 

    少女の親の行動はやりすぎだけど、本当に傘で殴ったなら早いうちに矯正しないと少年とんでもない大人になるんじゃないの
    一般の人が越えない人を物で殴る線をもう越えてしまってるんだし

    +1

    -7

  • 2687. 匿名 2020/10/18(日) 10:58:47 

    >>2335
    子供にも子供社会があるから、いじめでやらされる子も存在するし、誰かを守るためにやる場合もあるから、話はするべきだよ。
    やった事を言える子もいるし、やっていないのにはめられる子もいる。

    +3

    -0

  • 2688. 匿名 2020/10/18(日) 10:58:57 

    >>2683
    これね
    集団下校なら先ずは他の子供達に聞き込みすべきだった

    +4

    -0

  • 2689. 匿名 2020/10/18(日) 10:59:25 

    >>2666
    いや、そこは大事ではないよ。どういった理由でも大人が他人に暴力振るって土下座強要は駄目、相手が小学生なら尚更だよ。

    +8

    -0

  • 2690. 匿名 2020/10/18(日) 10:59:51 

    >>2686
    じゃあこの親は矯正失敗でとんでもない大人になった例だね。
    一般の人が越えない大人が他人の子供を殴るという一線を越えたんだし。

    +7

    -0

  • 2691. 匿名 2020/10/18(日) 11:00:32 

    よその子供に暴力ふるって土下座させるようなヤクザな親がついてる子って警戒心されるからもうそこには住めないね。
    犯罪者の娘だもん。
    怪我もしてないのに泣きつけばバカが飛んでってくれるんだって学習したね。

    +3

    -0

  • 2692. 匿名 2020/10/18(日) 11:00:36 

    >>2666
    そんなに知りたいなら当事者に聞いてこいよ‪

    +2

    -0

  • 2693. 匿名 2020/10/18(日) 11:00:45 

    >>797
    別に決めつけてはいないよ。
    だけど、ただダメだよ。とか、ごめんね、いいよ、だけで収まりつかないならまた繰り返される。相手が変わってくるだけで解決にならない。先生も全部を見てる訳じゃないし、日頃接してる友達にヒアリングすることで糸口が見つかる場合がある。いじめる側が100%悪いのは大前提。そこからどう対応するか、も、大事じゃない?処世術。

    +0

    -0

  • 2694. 匿名 2020/10/18(日) 11:00:51 

    >>2672
    父親の擁護がなぜ多いのかというのがもとで
    小学生男子が「問題児」だからではって話をしてるんですよね
    んで傘振り回してたから頭に当たったんじゃないのって「問題児」じゃないですか?(笑)
    傘で怪我したどうするんですか?

    +0

    -0

  • 2695. 匿名 2020/10/18(日) 11:00:52 

    まず加害者だった男の子の親はなにしてたんだろ
    女の子の父親が激昂するくらい、男の子は反省もせず謝りもせずだったってことじゃないの?

    +0

    -8

  • 2696. 匿名 2020/10/18(日) 11:01:03 

    >>2346
    50年生きてるおっさんよりは馬鹿で当たり前だけどね

    +0

    -0

  • 2697. 匿名 2020/10/18(日) 11:01:04 

    >>2574
    うちの保育園は、年配の親御さんの方がどーんとかまえていて、こちらの立場をわかってくれるなぁ。

    +1

    -3

  • 2698. 匿名 2020/10/18(日) 11:01:20 

    私がオスガキの親ならまずオスガキ殴って
    親に土下座させるわ

    +1

    -3

  • 2699. 匿名 2020/10/18(日) 11:01:58 

    >>2673
    最後のいる??
    これにプラスつくガルちゃんってやっぱ変

    +4

    -0

  • 2700. 匿名 2020/10/18(日) 11:02:04 

    ここ見てても子のトラブルが親同士の喧嘩に発達する訳がわかるわ。
    冷静な判断できずにキレる親は思い込み激しいからな。

    +10

    -0

  • 2701. 匿名 2020/10/18(日) 11:02:21 

    >>2261
    子供のためなら犯罪者になっても構わない。将来、真似するかどうかは自分で決めれるだろう。

    +3

    -9

  • 2702. 匿名 2020/10/18(日) 11:02:29 

    男産んだ時点でこういうリスク生じるから嫌だな

    +3

    -4

  • 2703. 匿名 2020/10/18(日) 11:03:02 

    >>2677
    >この前おつりの返しかたでクレームつけたおじいちゃんがコンビニ店員に投げ飛ばされてましたね

    何故クレームになったのかの店員の態度までは誰もわからないよね
    単におじいちゃんがあたおかだったのか、店員の態度がよっぽど悪かったのかなんて私達はわからない
    でも投げ飛ばしたのは犯罪

    子供殴ったのは犯罪

    それだけ

    +8

    -1

  • 2704. 匿名 2020/10/18(日) 11:03:44 

    インドで娘が性犯罪にあって、犯人の男ボコボコにして下半身切り落とした事件あったから、そういう感情的なものと同じでしょ。
    大切にしてる娘傷つけられたって激高してやりすぎる。
    怪我が軽かったからやり過ぎで終わるけど、もし目に刺さってたらとか、顔に残るキズできてしまったとかだったら一生恨むでしょ。
    友達同士でふざけてて傘が目に刺さった事件もあったけど、子供の心情と親の心情はまた違ってくるよ。

    +3

    -4

  • 2705. 匿名 2020/10/18(日) 11:03:50 

    >>2666
    怖い
    傘トラブルで殺人事件も起きたりしてるけど、それも擁護する?
    大人の男が小学生殴ったら亡くなっててもおかしくないよ

    +7

    -1

  • 2706. 匿名 2020/10/18(日) 11:04:30 

    泣いて帰って来たからって追っかけてって9歳の娘の同級生散々ぶん殴って土下座させるって
    相当異常だよ?
    激しく怒る気持ちはわかるけど
    そこからの行動はもはや理解不能

    +17

    -1

  • 2707. 匿名 2020/10/18(日) 11:04:47 

    >>2692
    先に傘で人を殴ったのは男子のほうなのだから、トラブルを先に起こしたのは男子生徒だよね
    なんで傘でぶったんでしょうね~

    +1

    -5

  • 2708. 匿名 2020/10/18(日) 11:04:56 

    >>2701
    犯罪者の子供になった時点で普通に歩めた人生が崩れるってわからないのかな?‪w

    +6

    -0

  • 2709. 匿名 2020/10/18(日) 11:05:35 

    男児は産まない方がいいのかな。。

    +2

    -4

  • 2710. 匿名 2020/10/18(日) 11:05:40 

    >>1525
    同じくそう思う。
    子供のことに親が首突っ込みすぎ
    だからモンスターペアレンツっているんだね

    +4

    -0

  • 2711. 匿名 2020/10/18(日) 11:05:52 

    >>2704
    それ全然違う
    怪我もしてないし、たまたま当たったか叩いたか分からないんたよ?

    +5

    -1

  • 2712. 匿名 2020/10/18(日) 11:06:07 

    >>2707
    先かはわからないよ、もしかしたら女の子から仕掛けてきて結果怪我してしまったのかもね。

    +4

    -0

  • 2713. 匿名 2020/10/18(日) 11:06:20 

    あまり言いたくないけど45歳でガキ作ったんでしょ?絶対マトモじゃない。

    +4

    -4

  • 2714. 匿名 2020/10/18(日) 11:06:27 

    >>2704
    インドではレイプされた女性が自身の親や兄弟に殺されるケースの方が多くて闇

    +5

    -0

  • 2715. 匿名 2020/10/18(日) 11:06:41 

    あーここ煽りコメあるね?

    +0

    -0

  • 2716. 匿名 2020/10/18(日) 11:07:09 

    うちの息子2年生の時バレンタインデーにチョコレートをある女児がくれたそうなんだけど、
    日ごろから腕を組んできたり無理やり王子様と言われチューしてきたり家まで追いかけてきたり、
    嫌だし、周囲の男子からもからかわれるし、チョコレート要らないと強く言ったら、その女児が泣いてその周りの女児たちが"ひどーい、チョコレートぐらいもらいなさいよ"と息子が責められ、無理やりチョコレートを鞄に入れてきて、"嫌だ"と投げたら、そのチョコがその女児に当たり息子が完全に悪者に。

    担任の先生が話のわかる人で話し合って解決したが、結果だけを見たら息子が悪者。
    やはりどんな時も第三者が入っての話し合いが必要。
    この父親の行動はどう考えてもまずかった。

    +10

    -1

  • 2717. 匿名 2020/10/18(日) 11:07:17 

    >>2701
    自分勝手だよね。

    自分の気が済むかすまないかだけ。

    あなたの大切な子供はそれで喜ぶのかね〜

    +3

    -0

  • 2718. 匿名 2020/10/18(日) 11:07:29 

    >>2696
    おっさんと比べて馬鹿なのは当然だけど
    9歳で傘振り回すのはちょっとアレな子だわ

    +1

    -3

  • 2719. 匿名 2020/10/18(日) 11:07:30 

    >>2705
    傘トラブルで殺人事件がおきたことあるんすかー
    殺人事件の凶器が傘だったじゃなくて?ふーん(笑)

    +0

    -3

  • 2720. 匿名 2020/10/18(日) 11:07:41 

    人を嫌な気持ちににさせて楽しい人がいるのよ
    匿名だから

    +2

    -0

  • 2721. 匿名 2020/10/18(日) 11:07:49 

    >>2711
    それも推測の範囲だよね?
    脳内出血してて今後急変したらどうするの?

    +0

    -5

  • 2722. 匿名 2020/10/18(日) 11:08:23 

    >>302
    だよね!
    せめて、子供用の傘は先端丸くした方が良いよね

    +6

    -0

  • 2723. 匿名 2020/10/18(日) 11:08:32 

    男児は加害者になるからっていってま女児は被害者になる確率高いわけだし、どっちを産む産まないじゃなくて、人権意識とか性教育の問題だよね

    +0

    -0

  • 2724. 匿名 2020/10/18(日) 11:08:41 

    >>2707
    視野が狭いというか、多角的に物事を見れない人なんだね…

    +6

    -2

  • 2725. 匿名 2020/10/18(日) 11:09:30 

    >>484
    父親が殴ったから悪いだろ
    父親が力ではなく相手の親も交えて言葉で注意してたら、男児のやった事が帳消しになるなんて有り得ないんだよ

    +6

    -0

  • 2726. 匿名 2020/10/18(日) 11:09:31 

    >>2716
    女の子って幼くても恋愛に積極的でびっくりする

    +7

    -0

  • 2727. 匿名 2020/10/18(日) 11:09:32 

    >>2713
    ごめん、私だわ。
    どうしても子供がほしくて10年不妊治療して代金と引き換えに授かった。
    しかも男子です。
    ごめんね。

    +1

    -4

  • 2728. 匿名 2020/10/18(日) 11:09:49 

    旦那がそんな事して家かえってきたら
    私が旦那をぶん殴って土下座させちゃいそうなくらい煮えくりかえるわ。
    そんで私も逮捕。
    最悪だわ

    +10

    -0

  • 2729. 匿名 2020/10/18(日) 11:10:26 

    >>2726
    そういう社会だからね

    +0

    -0

  • 2730. 匿名 2020/10/18(日) 11:10:37 

    >>2721
    妄想が止まらないようだけどそれ急変してから言ってね
    100%ないから

    +3

    -0

  • 2731. 匿名 2020/10/18(日) 11:10:42 

    オスガキ要らねー

    +0

    -4

  • 2732. 匿名 2020/10/18(日) 11:10:50 

    >>2708
    警察とか自衛隊に就職しにくくなりそうね
    出来ても出世に響いてくるかも

    +0

    -0

  • 2733. 匿名 2020/10/18(日) 11:10:58 

    いきなりの脳内出血w
    大人の男に殴られた男児のほうがその可能性高そうだけどw

    +4

    -0

  • 2734. 匿名 2020/10/18(日) 11:11:01 

    >>2719
    目の前にあるスマホで検索したら?
    無知なの晒して恥ずかしい(笑)

    +3

    -0

  • 2735. 匿名 2020/10/18(日) 11:11:21 

    >>2646
    そうだよ。理由も含めてわからない。
    だから父親の批判も含めて外野は黙っとけよって事。

    +1

    -4

  • 2736. 匿名 2020/10/18(日) 11:11:28 

    >>2720みたいなのがそう

    +0

    -0

  • 2737. 匿名 2020/10/18(日) 11:11:54 

    男児親は負け組。

    +0

    -8

  • 2738. 匿名 2020/10/18(日) 11:12:20 

    >>2721
    だったら尚更この父親の対応が非難されるだけだな
    やるべき事は子どもを殴りに行くのではなく、病院に連れて行くことだな

    +5

    -0

  • 2739. 匿名 2020/10/18(日) 11:12:32 

    >>2644
    やり過ぎだけどね。

    +0

    -0

  • 2740. 匿名 2020/10/18(日) 11:12:37 

    >>2727
    障害児リスクとか考えなかったの?
    オマケに子供が大学出る頃には介護リスクもあるし
    出生主義者サマの考える事は分からんなぁ

    +1

    -4

  • 2741. 匿名 2020/10/18(日) 11:13:05 

    >>2735
    じゃあ何でこのトピにいるのよw

    +2

    -0

  • 2742. 匿名 2020/10/18(日) 11:13:19 

    >>2731
    あんたみたいな人は子供産まないでね。迷惑だから。

    +2

    -0

  • 2743. 匿名 2020/10/18(日) 11:13:48 

    直接、男の子のとこに行くかなぁ、、
    ご両親か学校に相談しない?

    +3

    -0

  • 2744. 匿名 2020/10/18(日) 11:13:51 

    >>2728
    私もだよ
    バカなの?バカじゃないの?と叫びながらボコボコにしてしまうわ

    +2

    -0

  • 2745. 匿名 2020/10/18(日) 11:13:52 

    最近は怒らない子育てしてる家庭も多いので
    男の子の親もそうだったのかも
    でも、殴って仕返しはアウト

    +0

    -0

  • 2746. 匿名 2020/10/18(日) 11:14:00 

    >>2700
    やばすぎる
    子供より親が問題だわ
    無駄に歳だけとって精神年齢小学生以下が親で躾なんて出来るわけがない

    +6

    -0

  • 2747. 匿名 2020/10/18(日) 11:14:12 

    >>2741
    なんで?
    時間に興味あったからでしょ。
    けど批判とかいらんけど。

    +0

    -0

  • 2748. 匿名 2020/10/18(日) 11:14:13 

    >>2733
    男の子がバランス崩して頭打ってれば殺人犯になってたかもしれないよね

    +2

    -0

  • 2749. 匿名 2020/10/18(日) 11:14:27 

    男の子が可哀想
    ひどい

    +1

    -0

  • 2750. 匿名 2020/10/18(日) 11:14:28 

    >>2737
    家系図断絶する時点で女児のが負け組
    幸いウチは兄が男児作ったから続いてるけど三姉妹いる人とか察してしまうわ

    +2

    -2

  • 2751. 匿名 2020/10/18(日) 11:14:33 

    >>2743
    普通はそれだよね、普通は

    +4

    -0

  • 2752. 匿名 2020/10/18(日) 11:14:40 

    >>2706
    今回だけの事ならおなじく異常だと思うけど、女の子が複数回に渡り嫌がらせされていて、今回ついに堪忍袋の緒が切れたんだとしたら、気持ちは分からなくもない。
    それでも殴って土下座はやり過ぎなわけで。
    そこまでしちゃうっていうのは………DQNぽいよね。

    +11

    -0

  • 2753. 匿名 2020/10/18(日) 11:14:49 

    >>2728
    私も旦那ボコボコにして
    離婚するレベル

    +4

    -0

  • 2754. 匿名 2020/10/18(日) 11:14:53 

    >>495
    傘が「ぶつかった」のか「殴った」のか。

    男の子は初犯だったのか。

    男の子は父親の苦言を真面目に聞いて謝罪したのか、聞く耳持たなかったのか。

    父親が軽く頬を叩いたりゲンコツしたレベルなのか、吹っ飛ぶぐらい殴ったのか。

    そういうことがわからないと何とも言えないよね。
    傘がぶつかっただけで「あ、ごめん」と言ったのに女の子が父親に泣きながら殴られたと訴えて、父親が子供が吹っ飛ぶほど殴ったなら父親がありえない。逮捕は妥当。

    男の子が前からよく女の子に暴力振るったりちょっかい出してて、今回も話を聞いた父親が注意しに言ったら「証拠でもあるんですか〜?」「ごめんねごめんねー。これでいいんだろ!」って反省のかけらも無い態度なのを、父親が軽く「こっち見ろ!」とかってはたいた程度なのか。それなら男子も相当悪い。

    +8

    -1

  • 2755. 匿名 2020/10/18(日) 11:15:14 

    >>2736
    はい?

    +0

    -0

  • 2756. 匿名 2020/10/18(日) 11:15:36 

    >>2746
    しかも話が噛み合わなくて通じないし、こうなったら第三者挟まないと無理だね

    +8

    -0

  • 2757. 匿名 2020/10/18(日) 11:15:43 

    >>2735
    父親は犯罪犯したんだから批判されて当然だけど

    +7

    -3

  • 2758. 匿名 2020/10/18(日) 11:16:00 

    飛び出していった父親に同行できるほど怪我もしてないのに被害者面だけはできる性悪女児と、
    成人の男に怒りに任せた鉄拳でぼこられて土下座までさせられた小学生。

    大人の男に叩かれて腫れ上がった顔で帰宅した我が子を見ても、傘を振り回すほうが悪いという人たちは何とも思わないのかしらね?

    +9

    -2

  • 2759. 匿名 2020/10/18(日) 11:16:02 

    >>2737
    こういう男の子欲しかったけど女しか生まれなくて負け惜しみでわざわざ糞コメする人とかって可哀想になってくる…

    +2

    -1

  • 2760. 匿名 2020/10/18(日) 11:16:09 

    >>2734
    横だけど
    傘自体がトラブルの原因じゃなくて、原因は別で傘が凶器になってるって意味だと思うよ。

    +0

    -1

  • 2761. 匿名 2020/10/18(日) 11:16:14 

    >>43
    告げ口って言い方悪いな
    事実を話しただけだじゃないの?女の子からしたら

    +19

    -0

  • 2762. 匿名 2020/10/18(日) 11:16:59 

    >>2754
    そんなのうちらには知るよしもないから
    どっちが悪いなんて議論するだけ無駄

    +4

    -0

  • 2763. 匿名 2020/10/18(日) 11:17:15 

    父親がジャイアンで娘がジャイ子タイプだったらどうする?
    普段横柄にやってた女の子が男の子にリベンジされて父親に泣きついて仕返しさせたとしたら話は違ってくるよね

    +9

    -0

  • 2764. 匿名 2020/10/18(日) 11:17:15 

    わざとしたわけじゃないかもしれないのに
    女の子の勘違いかもしれないのに

    +10

    -0

  • 2765. 匿名 2020/10/18(日) 11:17:20 

    >>2754
    この父親は冷静に、
    男の子の親に対して話をつけるべきだった
    子供に対して暴力土下座させた時点で、

    男の子がわざとしたにしろ、父親が一方的に悪くなる

    +6

    -0

  • 2766. 匿名 2020/10/18(日) 11:17:35 

    >>2695
    親が話を知る間もなく、男の子つかまえて殴ったんじゃないですか?ニュース本文読むと。

    憶測で誰かを叩くコメント多すぎ…。

    +3

    -1

  • 2767. 匿名 2020/10/18(日) 11:17:36 

    >>794
    子供の事になるも親も変わってしまうよね。だから子供のトラブルは相手のお子さんに注意すらできないかな。気になる事は先生に相談とか。

    +3

    -0

  • 2768. 匿名 2020/10/18(日) 11:18:02 

    >>2760
    違う

    +0

    -0

  • 2769. 匿名 2020/10/18(日) 11:18:19 

    >>2754
    子供に何かされたら、親だから一瞬カッとなるかもしれないけど、
    その後、いろんなことを考えて慎重に動くよね。

    +4

    -0

  • 2770. 匿名 2020/10/18(日) 11:18:29 

    >>2673
    女の子は父親の行動をみてどう思ったんだろ?
    これが普通だと思ったのかな?
    優越感に浸ってたのか分からんけど
    止めた方が良かった

    +5

    -0

  • 2771. 匿名 2020/10/18(日) 11:18:42 

    どんな理由があるにせよ子供に暴力はだめだよましてや他人の子
    この父親は娘の為に怒ったんじゃない自分の感情のままにキレただけ

    +13

    -0

  • 2772. 匿名 2020/10/18(日) 11:18:43 

    >>2206
    千葉なんかたいしたことないよ。愛知がやばいよ。

    +0

    -0

  • 2773. 匿名 2020/10/18(日) 11:18:44 

    >>2716
    恋愛脳女児は怖い。母親と一緒になって恋バナしてるともっと怖い。

    +3

    -0

  • 2774. 匿名 2020/10/18(日) 11:19:11 

    キレる親って女親でも時々いるよ
    本当に怖い、そういう人ってだいたいカッとなって勘違いしてるし

    +4

    -0

  • 2775. 匿名 2020/10/18(日) 11:19:45 

    >>2760
    傘が当たったってトラブルはあるあるだよ

    +1

    -0

  • 2776. 匿名 2020/10/18(日) 11:20:16 

    >>2771
    教育的にも大事なことだよ
    こんな親を見せられたら、理由あれば(作れば)暴力振るっても良いってなっちゃうよ

    +4

    -0

  • 2777. 匿名 2020/10/18(日) 11:20:19 

    >>2740
    確かにリスクだらけだけど、介護費用など蓄えているんでしょう。
    そうでもなかったら子どもにとってはなかなか辛いね。

    +1

    -0

  • 2778. 匿名 2020/10/18(日) 11:20:36 

    >>2716
    男の子と女の子との間に起こった事って全部男の子が悪いってなるのは余りにも理不尽すぎるちゃんと状況や気持ちを互いに聞いて何でこんな事になったのかをしっかり説明させないと
    どっちかだけを怒ると怒られた方は納得いかないと思う。
    それは大人でも同じこと

    +8

    -1

  • 2779. 匿名 2020/10/18(日) 11:20:43 

    >>2656
    ころすぞなの?さすぞじゃなくて?

    +0

    -0

  • 2780. 匿名 2020/10/18(日) 11:20:56 

    衝動的で分別がなく、土下座までさせるような親はまともではないのは確実だから、子供もまともではない。犯罪者の娘として生きていく残りの人たち人生。
    バカ親子。

    まともな人なら娘からヒヤリングして、学校に報告する。
    その際、娘がオーバーに言ってないかどうかも確認する。
    「学校に報告するね。◯◯くんに厳重注意してもらわないといけないから」と目を見て告げる。

    +2

    -1

  • 2781. 匿名 2020/10/18(日) 11:20:58 

    この父親のせいで、女の子の証言が嘘だったんじゃないかって印象を持たれる

    +4

    -1

  • 2782. 匿名 2020/10/18(日) 11:21:24 

    >>2734
    無知ですみませんね(笑)
    傘が目に刺さる事故とかは知ってますけど傘トラブルで殺人事件はしらなかったですね
    検索もめんどいのでしません

    +2

    -1

  • 2783. 匿名 2020/10/18(日) 11:21:44 

    これからこの女の子はイジメには合わない以上に腫れ物扱いになりそう

    +5

    -1

  • 2784. 匿名 2020/10/18(日) 11:21:48 

    >>2766
    帰宅後だから、男児の自宅に乗り込んだんじゃないかな?そうなら男児の親も同席してると思うよ。
    そこでなんで男児が殴られたのか、男児の親はなにしてたのか気になるね。

    +1

    -5

  • 2785. 匿名 2020/10/18(日) 11:22:01 

    女の子親擁護派ってご都合主義ばっかり

    普段は自称会社員の男(54)の言うことやることを全部悪い方向で解釈するのに
    今回は良い方向で解釈する凄いダブスタぶり

    馬鹿な男は馬鹿な受け取りをして馬鹿な行動を起こすって自論はどこに行っちゃったの?
    これがこの男vs奥さんだったら手の平返した解釈をしだすくせに(笑)

    大したことない子供同士の揉め事を大事にしたってならないって不思議だね(笑)
    馬鹿な男がやったことなのに

    +3

    -0

  • 2786. 匿名 2020/10/18(日) 11:22:19 

    >>2773
    5歳息子のファーストキスも無理やり奪われたわ
    でも可愛らしい光景だったから全然OKだけど

    +0

    -0

  • 2787. 匿名 2020/10/18(日) 11:22:29 

    >>351
    キレる気持ちは分かるけど、内容がやり過ぎ。
    私も自分の子がそんな事されたら被害届出すかもね。怖すぎて。

    +7

    -2

  • 2788. 匿名 2020/10/18(日) 11:22:30 

    >>2784
    通学路での出来事だよ

    +4

    -0

  • 2789. 匿名 2020/10/18(日) 11:22:37 

    >>2754
    そんな事当事者しかわからないから今討論しても無駄。

    54歳父親がアウトな事をしてしまった

    +3

    -0

  • 2790. 匿名 2020/10/18(日) 11:22:50 

    >>2743
    普通はそうする
    結局普通ではなかったんだよな

    +0

    -0

  • 2791. 匿名 2020/10/18(日) 11:22:52 

    >>1820
    なんでその言葉のチョイスなの?
    咄嗟に出たならあなたもあなたでちょっとヤバくない?

    +10

    -2

  • 2792. 匿名 2020/10/18(日) 11:22:52 

    >>2774
    だいたい在日なんだけどね。

    +0

    -2

  • 2793. 匿名 2020/10/18(日) 11:23:09 

    >>2784
    大丈夫?暴走し過ぎだよ。

    +2

    -0

  • 2794. 匿名 2020/10/18(日) 11:23:13 

    傘が当たるだけで泣くのもおかしいから当たりが強いか嫌がらせみたいな感じだったのかなと思う

    +1

    -0

  • 2795. 匿名 2020/10/18(日) 11:23:33 

    結局はこの親父の負け。
    冷静に対応できていない時点で負け。娘ももう学校へは行けないよね。

    +5

    -0

  • 2796. 匿名 2020/10/18(日) 11:24:07 

    傘振り回すのは危険行為だよ。

    でも、もしこれが教師の振る舞いだとしたら大問題じゃない?
    他人の子供に暴力ふるって土下座までさせる親はやはり普通の人ではないよ。

    +1

    -0

  • 2797. 匿名 2020/10/18(日) 11:24:11 

    >>2783
    いや、学校行けないでしょう

    私なら恥ずかしくて行きたくない。

    +6

    -0

  • 2798. 匿名 2020/10/18(日) 11:25:16 

    >>2521
    それあるな

    学習したかも

    +1

    -0

  • 2799. 匿名 2020/10/18(日) 11:25:50 

    >>2782
    傘トラブルで殺人事件ってって感じですよね。
    殺人事件の凶器が傘だったならまだわかりますけど。

    ここをふと見て思ったのですが
    子供の事に弁護士や、男子親に対しての一方的な偏見や
    ここのお母さん達って親として大人として
    冷静に判断できな人が多くてビックリです

    +0

    -2

  • 2800. 匿名 2020/10/18(日) 11:26:04 

    >>2783
    お父さんが恐いから
    あのこに近づくなと言う
    親もいそう

    +3

    -0

  • 2801. 匿名 2020/10/18(日) 11:26:54 

    実際大袈裟にして親に泣きつく子供っているからね
    私も子供の頃遭遇して今でも覚えてる

    +22

    -0

  • 2802. 匿名 2020/10/18(日) 11:27:43 

    モンペが多いのが分かる

    +2

    -0

  • 2803. 匿名 2020/10/18(日) 11:27:58 

    自分の娘がこの女の子の同級生なら

    一切関わるんじゃない

    と言いたくなる。

    +21

    -0

  • 2804. 匿名 2020/10/18(日) 11:28:00 

    人を殴った事のない人って、どんなに頭に来ても殴れないと思うんだよね。
    自分の娘の為っていう大義名分のもとに理性飛ばして男児を殴る男って普段から殴り慣れてるか、過去に人を殴った経験があるかだと思う。
    元ヤンDQNぽい。

    +19

    -0

  • 2805. 匿名 2020/10/18(日) 11:28:50 

    殴った父親の奥さん
    どんな心境なんだろ。

    +4

    -0

  • 2806. 匿名 2020/10/18(日) 11:28:56 

    >>5
    他の記事によると↓
    児童の顔面殴り、土下座強要 同級生の父を容疑で逮捕 「娘に謝れ」と激高/千葉県我孫子市(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
    児童の顔面殴り、土下座強要 同級生の父を容疑で逮捕 「娘に謝れ」と激高/千葉県我孫子市(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     男子児童の顔面を殴り土下座をさせたとして、我孫子署は17日、傷害と強要の疑いで我孫子市、自称会社員の男(54)を逮捕した。容疑を認めている。(千葉日報オンラインでは実名)  逮捕容疑は15日午後


    ボカして書いてるものの、
    男児が女児の頭を傘で叩いたか、
    または女児を狙ったわけじゃないがふざけて振り回した傘が当たったか、したっぽい。
    「男子児童の傘が佐藤容疑者の娘の頭に当たるトラブルがあった。」とあるので。
    そして女児が泣きながら帰宅して父親に「(男子児童に)傘で殴られた」と相談→父親が男児に凸した。そうです。

    脚や手なら傘が触れただけってのはあり得るが…頭に当たるってのは、ワザと狙ったか、振り回したりしないと当たるのはそうそうないので男児にも非はあると思う。

    それに娘が泣きながら帰宅して殴られたってハッキリ言ったので娘が嘘ついてない限り虐められたのかなと。
    この場合は父親の行動は理解できる。

    ただ時代が時代なんで、まず医者に行き、警察に娘が男児から暴力振るわれましたと相談した上で県の教育委員会に行ったり、必要なら裁判するみたいな方が良かったのかもね。
    ここも他も父親は頭おかしい人扱いされちゃってるし。

    +21

    -34

  • 2807. 匿名 2020/10/18(日) 11:29:20 

    傘で殴られたのに傘があたるトラブルか。
    じゃあ手で殴られたのは手があたるトラブルだよな。
    しかも女児親は正座しろと言ってるのに男児は勝手に土下座。土下座させようとしてないよ。
    そして千葉日報には実名が公表されちゃってる。
    これ、裁判したら女児親が勝つと思う。

    +3

    -15

  • 2808. 匿名 2020/10/18(日) 11:29:21 

    >>18
    でも元々は加害者だからね。やったことを反省せず、被害者で終わるのはちょっとおかしい。

    +6

    -5

  • 2809. 匿名 2020/10/18(日) 11:29:49 

    >>2603
    擁護はしない
    被害者である子供にも償わさなければならない事情はありそうだなと思う。被害者も加害者なのだろうなと
    父親は子供の傘による怪我の診断書を持って警察に相談するべきだったよ

    +4

    -0

  • 2810. 匿名 2020/10/18(日) 11:30:10 

    >>2781
    わかる。嘘かどうかはわからないけど、日頃から甘く過保護な父親に大げさに話したのではないかという印象は持つ。

    +6

    -0

  • 2811. 匿名 2020/10/18(日) 11:30:13 

    男の子が女の子に、これまでも酷いことをしてきたとしても
    父親のやり方は間違っている。
    別の解決方法があったはず。
    こんなネットに記事まで載って
    この2人が学校に普段通り行けるか?

    +5

    -0

  • 2812. 匿名 2020/10/18(日) 11:30:37 

    一番可哀想なのは今後の事も全部踏まえると
    殴り倒された男の子じゃなくて女の子自身だよね

    +3

    -0

  • 2813. 匿名 2020/10/18(日) 11:30:40 

    >>2807
    これはひどいね
    やり方間違えたとはいえ....

    +0

    -5

  • 2814. 匿名 2020/10/18(日) 11:30:55 

    >>2805
    似た者夫婦かも

    +3

    -0

  • 2815. 匿名 2020/10/18(日) 11:31:26 

    児童の顔面殴り、土下座強要 同級生の父を容疑で逮捕 「娘に謝れ」と激高/千葉県我孫子市(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
    児童の顔面殴り、土下座強要 同級生の父を容疑で逮捕 「娘に謝れ」と激高/千葉県我孫子市(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     男子児童の顔面を殴り土下座をさせたとして、我孫子署は17日、傷害と強要の疑いで我孫子市、自称会社員の男(54)を逮捕した。容疑を認めている。(千葉日報オンラインでは実名)  逮捕容疑は15日午後

    +0

    -0

  • 2816. 匿名 2020/10/18(日) 11:31:55 

    自称会社員って
    まさか無職って事はないよね?
    コロナでイライラして
    やったとか

    +5

    -0

  • 2817. 匿名 2020/10/18(日) 11:32:04 

    >>2807
    女児親が土下座しろって言って土下座したんだから土下座させた事になるんじゃないの?あなたの言ってる事少しわかりづらい

    +0

    -3

  • 2818. 匿名 2020/10/18(日) 11:32:35 

    >>2801
    こういう子は治らないよ
    もう病気みたいなもん

    +10

    -0

  • 2819. 匿名 2020/10/18(日) 11:33:06 

    帰り道、その男の子が傘で戦いごったみたいなのをやってて、それがたまたま当たってしまったというなら、父親最低だなってなるけど、日頃からその男の子にいじめられて、で、ついに緒が切れたってなら父親は悪くないよ。状況が曖昧なのに決めつけるのは良くない

    +4

    -1

  • 2820. 匿名 2020/10/18(日) 11:33:16 

    >>2757
    犯罪犯したら批判されて当然とかいうのが1番嫌いだわ。何も学んでない。

    +1

    -2

  • 2821. 匿名 2020/10/18(日) 11:33:27 

    >>2804
    DQN臭強いよね
    頭の中のイメージはそれ系

    +3

    -0

  • 2822. 匿名 2020/10/18(日) 11:33:37 

    はじめの方でソース一切読まずに「なにされたの〜?それによるよね!」ってコメしてるガル民馬鹿すぎる

    +1

    -2

  • 2823. 匿名 2020/10/18(日) 11:33:52 

    父親、名前も分かってるんだよね
    後先考えなかったのかな

    +3

    -0

  • 2824. 匿名 2020/10/18(日) 11:33:57 

    >>2805
    もう保護者の方達に対して合わせる顔がないよね
    運動会も行けなさそう

    +4

    -0

  • 2825. 匿名 2020/10/18(日) 11:34:53 

    カッとなってすぐ手が出る親多くない?日頃、人とのコミニケーション取れてるんだろうか?私だったら先生に伝えて、親を交えて話し合うけどね。そして謝罪してもらう。

    +3

    -0

  • 2826. 匿名 2020/10/18(日) 11:35:09 

    傘を振り回す子って
    男子でも女子でもいたな
    これが男子じゃなくて女の子でも
    殴ったのかな

    +2

    -0

  • 2827. 匿名 2020/10/18(日) 11:35:32 

    >>2817
    文章よく読んで
    土下座しろとは一言も言ってない
    正座しろと言ったって書いてあるよ

    土下座させるのって傷害事件にもならないし、土下座させたから罰せられるものではないけど。

    +2

    -1

  • 2828. 匿名 2020/10/18(日) 11:35:35 

    >>2807
    裁判したらこの父親が勝つは絶対無い言い切れる

    +6

    -2

  • 2829. 匿名 2020/10/18(日) 11:35:37 

    父親、会社もいれるかどうかだよね、
    後先考えないと、いろんなことに影響する

    +5

    -0

  • 2830. 匿名 2020/10/18(日) 11:36:16 

    >>2807
    負けるだろ

    +6

    -0

  • 2831. 匿名 2020/10/18(日) 11:36:28 

    >>47
    いじめっ子にあなたいじめましたか?てきいていじめました。て素直に答えるヤツいる?

    +7

    -1

  • 2832. 匿名 2020/10/18(日) 11:37:03 

    >>2807
    どこに勝つ要素が?

    +7

    -0

  • 2833. 匿名 2020/10/18(日) 11:37:10 

    >>2806
    この父親の行動が理解出来るって?

    頭に傘があたったら子供何回も殴って正座させて土下座させるのが理解出来る人は怖いよ。

    +25

    -4

  • 2834. 匿名 2020/10/18(日) 11:37:39 

    >>2801
    昔でもいたわ
    泣けば勝ちって感じ

    +8

    -0

  • 2835. 匿名 2020/10/18(日) 11:37:51 

    9才の男の子だよ?って..
    いるんだよ(笑)陰湿陰険に大人顔負けの子が、女もだよ、!
    多分親がそうなんだろうけどね。
    DNAだね!

    +1

    -2

  • 2836. 匿名 2020/10/18(日) 11:38:29 

    >>2779
    刺すぞも同じくらいやばい

    +2

    -0

  • 2837. 匿名 2020/10/18(日) 11:38:47 

    どんな状況かによるってのはこの父親の気持ちにどこまで共感できるかの程度の話でしかなく、今回の行動が間違ってるには変わりない。100%男の子が悪くていじめだったとしても、顔面殴って土下座強要なんてまともな大人の行動ではない。理性無さすぎるでしょ。実際娘を守れてないじゃん。

    +3

    -3

  • 2838. 匿名 2020/10/18(日) 11:38:50 

    >>2771
    結果肝心の娘は実名報道された犯罪者の娘になったと。
    そっちの方が後々まで悪影響なのに

    +3

    -0

  • 2839. 匿名 2020/10/18(日) 11:39:03 

    >>2807
    勝つわけない
    怪我を負わせてるのに

    +4

    -0

  • 2840. 匿名 2020/10/18(日) 11:39:36 

    >>2806
    傘のトラブルとやらの詳細がわからない以上男児を擁護はしないし、女児叩きもナンセンスだと思うけど、この父親の行動が理解できるっていうのだけは意味がわからない。
    気持ちはわかるのと、行動も理解できるのは違うよね。
    あなたは行動も理解できるみたいだけど。
    それは一般的な考えではないのはわかって欲しい。

    +12

    -4

  • 2841. 匿名 2020/10/18(日) 11:39:43 

    >>2803
    ほんとこれだよね。
    他人、しかも他人のお子さんに暴力をふるえるような親だもの。根底から異常なんでしょう。
    異常な親をもってるから女児も「当たった」だけのことを「殴られた」と訴えて被害者面して、親に構ってもらえたって思ってそう。
    同じ学区の子供たちからは「あの被害者面はいつものことだよ」って思われてるんじゃない?

    +10

    -2

  • 2842. 匿名 2020/10/18(日) 11:39:48 

    >>2838
    今後、娘は苦労しそう

    +3

    -0

  • 2843. 匿名 2020/10/18(日) 11:40:18 

    こわいなー。娘も息子もいるから被害者加害者の両方の立場考えてしまうけど、娘が怪我されられたなら取り敢えず学校に連絡だな。男の子の親や子供に直で言うのは危険すぎる。
    息子には傘を振り回すようなヤンチャ系ではないけど、改めてしてはいけないことをしつけなければ。うちの子に限ってと言うしね。
    殴った保護者とは関わりたくないし、同じクラスにはなりたくないね。。お父さん捕まって、娘さんがかわいそうすぎる。

    +0

    -0

  • 2844. 匿名 2020/10/18(日) 11:40:22 

    >>2801
    むしろ私がそうだったわ
    すぐ親に大袈裟に泣きついてた
    そんなことしたって、殴りに行くなんてことなかったけどね。当たり前だけど。

    +4

    -0

  • 2845. 匿名 2020/10/18(日) 11:40:39 

    >>56
    丁寧に教えてくれる人が必ずいるから元記事読むくせないんでしょうね。自分で商品探さずに店内入ってすぐ店員にきくオバサンみたい。

    +3

    -0

  • 2846. 匿名 2020/10/18(日) 11:40:56 

    この男児と男児親はまわりから距離置かれるだろうね。加害者なのに倍返ししちゃって。
    こんな家庭とは関わりたくないよ。男児が悪いんだからそれで女児親を警察につきだしちゃったら男児はこれからも同じようにわるさするよ。殴られたら勝ちっていう、パワハラされたもん勝ちを覚えちゃったからね。
    就職してからは上司を挑発してパワハラさせるように誘導する面倒な男になりそう。

    +5

    -13

  • 2847. 匿名 2020/10/18(日) 11:41:06 

    >>882
    なんだそりゃ。

    +0

    -0

  • 2848. 匿名 2020/10/18(日) 11:41:29 

    >>2674
    わかる! 被害届を出してもいいよねマジで!

    ヨコだけれど幼稚園時代に兄弟を間違えられた上、相手の女子の父親に足をパンチされた我が子は痛い思いをしたから園長へ抗議したわ 担任が誤った情報を伝えたから問題でイラッ 園側が庇いあってムカついた(愛人関係だったみたいで更にキモい)
    被害届出してもよかったと思える今でも

    +0

    -0

  • 2849. 匿名 2020/10/18(日) 11:41:44 

    この父親、逮捕されて
    どう思ってんだろ?
    仕返し考えてたら恐い

    +0

    -0

  • 2850. 匿名 2020/10/18(日) 11:42:05 

    顔面を手で複数回殴り、打撲の軽傷を負わせ、その場で土下座をさせた疑い。

    叩いたんじゃなくて、殴った
    しかも土下座って…
    それでスッキリしたんだろうか、この父親は
    大人の思考回路とは思えない

    +7

    -0

  • 2851. 匿名 2020/10/18(日) 11:42:32 

    >>46
    マイナスの意味がわからない。

    +5

    -2

  • 2852. 匿名 2020/10/18(日) 11:42:41 

    傘が当たっただけかもしれないのにいきなり殴る等は明らかにやり過ぎの異常者にしか見えない。
    娘が幾つになっても何かあったら飛び出して相手を殴りに行きそうだなこの親父。
    歳取ってからの子が可愛くて溺愛しているんだろうがロクな娘に育たんな。恥を知れ。

    +12

    -2

  • 2853. 匿名 2020/10/18(日) 11:43:25 

    >>2806
    >ただ時代が時代なんで、まず医者に行き、警察に娘が男児から暴力振るわれましたと相談した上で県の教育委員会に行ったり、必要なら裁判するみたいな方が良かったのかもね。

    いやいや
    まずは怪我の確認で必要あらば医療機関の受診だけど、まずは学校に報告して、学校挟んで相手の親とのやり取りが先でしょ
    いきなり警察や教育機関行って裁判?何それ?
    あなたさっきからいる話通じない人っぽい

    +25

    -2

  • 2854. 匿名 2020/10/18(日) 11:44:23 

    >>1
    これは傘で女の子を叩くクソガキが悪い かなり悪いと思う。 ひょっとしたら目に入ったり、顔に傷がつくかもしれない。  子を持つ親なら激高するのもわかるよ

    +3

    -13

  • 2855. 匿名 2020/10/18(日) 11:44:24 

    みんな勘違いしてるけど、土下座強要してないからね。男児が勝手に土下座しただけだからね。
    よく読んでね。

    +0

    -12

  • 2856. 匿名 2020/10/18(日) 11:44:40 

    >>2806
    当たったと書いてあるだけでよくふざけてとわかるね。
    それに木曜日は雨だったから、傘をさしながら当たってしまった可能性もある。傘が頭に当たるわけないという人いるけど、子供って距離感つかめず傘が当たってしまうことあるよ。

    +18

    -2

  • 2857. 匿名 2020/10/18(日) 11:44:52 

    >>26
    なんか他の人に絡まれてるけど、リンク先明らかに読んでない人もいますよね
    それにプラス大量についてるし
    貴方は悪くないですよ

    +3

    -0

  • 2858. 匿名 2020/10/18(日) 11:45:15 

    >>296
    話がつうじなさそうよね、周りにいて欲しくないタイプ。

    +4

    -0

  • 2859. 匿名 2020/10/18(日) 11:45:34 

    >>2807
    傘が当たったを殴られたと誇張してる可能性はある。振り回してた男子が悪いけど、大人がこどもに土下座強要して殴りのは犯罪だよ。

    +12

    -1

  • 2860. 匿名 2020/10/18(日) 11:45:42 

    >>2568
    小学校のとき虐められてる子を何度も助けたら
    登校中にゴルフのドライバー持った父親に「お前か(虐めてるのは)」って言われて怖かった
    母親が飛んできてこの子は友達(友達でもなかったけど)って言って事なきを得たけど小学生ならない凶器持って脅されるだけで震え上がる😭
    その後その母親がやけに私によくしてくれて怖さはなくなったけど少しの間その道通るの怖かった
    脅すだけでも充分、中学にもなるときまた変わってくるけど

    +3

    -0

  • 2861. 匿名 2020/10/18(日) 11:46:35 

    このキレる男親の行動を認める人、男児女児逆でもこの行為を認めますよね?

    +9

    -0

  • 2862. 匿名 2020/10/18(日) 11:46:43 

    娘が結婚するときも大変そうだな
    何かあると父親が出てきそう

    +9

    -0

  • 2863. 匿名 2020/10/18(日) 11:46:48 

    >>2846
    この女児親みたいに自分の子供だけ信じて殴りに行く派ですか?怖い怖い
    男児が傘で殴ったという証拠がないのに殴ったから議論されてるんだけどね
    距離置かれるのは女児と女児親も同様だと思うよ。犯罪者になってしまったのはこっちだし。

    +13

    -1

  • 2864. 匿名 2020/10/18(日) 11:46:50 

    マイナス覚悟だけど、旦那にしろ親にしろ友達にしろ
    自分のために抗議してくれる関係はいいよね。
    それだけ関心もってくれてるってこと。
    私はお前が我慢しろって怒られたことしかない。
    殴ったり土下座強要の次元までいくと話は別だけど。

    +0

    -8

  • 2865. 匿名 2020/10/18(日) 11:46:55 

    >>2846

    お父さんが殴って土下座強要ってことは
    あまりに舐めた態度を男児が取ったのかしれないし
    男児はやってないと言い張ったのかもしれないし
    分からないね

    すごーく気持ちはわかる

    記事になったってことは
    どっちも有力者じゃないのね
    こういうのたまのありそうだけどね

    +3

    -9

  • 2866. 匿名 2020/10/18(日) 11:46:57 

    >>2854
    気持ちは理解できても実行しないのが正しい判断

    +3

    -0

  • 2867. 匿名 2020/10/18(日) 11:47:24 

    >>270
    親じゃないよね?こんな保護者同じクラスにいたら怖すぎる。

    +9

    -0

  • 2868. 匿名 2020/10/18(日) 11:47:26 

    >>2180
    ごめん。夢壊す様で悪いけど、イケメンや美女でも犯罪近いいじめをしたの見た事あるから、それは幻想だと思うよ。

    +2

    -1

  • 2869. 匿名 2020/10/18(日) 11:47:34 

    どちらも訴えればいいよ

    女の子側は傘で殴られたことを
    男の子側は殴られ土下座させられたことを

    親が解決できないのであれば
    法で裁くしかない

    どちらも学校にはもう行けないだろうけど

    +9

    -0

  • 2870. 匿名 2020/10/18(日) 11:47:35 

    >>2865
    論点がずれ好き

    +4

    -1

  • 2871. 匿名 2020/10/18(日) 11:47:46 

    >>2806
    雨降って傘さしてたら当たるのは頭じゃない?
    何で傘が頭に当たる事はないって決めつけてんだろ

    +9

    -0

  • 2872. 匿名 2020/10/18(日) 11:48:12 

    >>2855
    正座させて娘の前で謝れって土下座じゃないの

    +9

    -0

  • 2873. 匿名 2020/10/18(日) 11:48:14 

    >>27
    確かに。大人の男に大声出されただけでも四年生だったら怖いはず。
    注意だけで良かったね。
    でも同じ歳の娘を持つ私としては
    殴りたい気持ちは充分わかるよ。
    傘は時として凶器になるから、扱いに注意することを再三伝える必要がある。
    この男の子の親も反省しないといけない。

    +1

    -2

  • 2874. 匿名 2020/10/18(日) 11:48:21 

    >>2846
    男子の親がどんな親かにもよるけど、『過剰な』暴力を振るわれてるのは確かだから暴行罪で訴えるよ、私なら。

    +7

    -0

  • 2875. 匿名 2020/10/18(日) 11:48:29 

    >>2870

    あなたの考えからずれてるだけでしょ
    論点ってなんだよ

    +0

    -3

  • 2876. 匿名 2020/10/18(日) 11:48:47 

    娘が怪我してたら
    病院いって診断書書いてもらい
    それから学校と相手の親で話し合いって事には出来なかったのかな?

    +4

    -0

  • 2877. 匿名 2020/10/18(日) 11:48:54 

    土下座強要はしてないけど、大人に複数回も殴られて正座しろ!謝れ!って言われたら土下座するしかないよね?
    状況的には強要と言っても差し支えないのかと

    +0

    -0

  • 2878. 匿名 2020/10/18(日) 11:49:24 

    >>2862
    面倒くさそうだね…

    +2

    -0

  • 2879. 匿名 2020/10/18(日) 11:49:38 

    >>26
    これだけで仕返しにくる父親ってのはあり得ないと思うから男子には他にも余罪があるんだろうと思うからじゃない?
    ほんとにこれだけなら父親に今ごろ刑務所いそうなくらい短気の塊りだよね

    +2

    -2

  • 2880. 匿名 2020/10/18(日) 11:49:41 

    >>2854
    殴っていいってこと?
    それが通るなら世の中めちゃくちゃになるわ

    +2

    -0

  • 2881. 匿名 2020/10/18(日) 11:50:03 

    今の時代ヤバいこどもも多いから、ちゃんとその場を見てないと真実は不明だよね。
    叩くことを容認することはないけど、殴りたくなるような、殴られた方がいいような子はいるのは事実だろうね。

    +0

    -0

  • 2882. 匿名 2020/10/18(日) 11:50:14 

    >>2864
    歪んでるよそれ
    共感して味方になってくれるのは大事なことだけど、方法が違えば逆効果だよ

    +1

    -0

  • 2883. 匿名 2020/10/18(日) 11:50:30 

    >>2816
    社員証等ではっきりと確認できるまでは自称になるらしいよ
    あとは勤めている会社が事件を知った時点で解雇することもあって、本人が留置施設等にいて解雇されたことを知らないから自称になってることもある

    +1

    -0

  • 2884. 匿名 2020/10/18(日) 11:51:21 

    >>2869
    負けるのは女の子の方側

    理由は
    男の子が傘で殴った女の子は殴られたは
    子供間の事に対して司法は介入出来ない

    父親が男の子に
    顔を叩かれ土下座を強いられたか或いは
    相手が大人の男という事で恐怖心から
    土下座をした

    これは明らかな犯罪だよ
    どう頑張っても父親を庇う事はできない

    +7

    -0

  • 2885. 匿名 2020/10/18(日) 11:51:22 

    >>323
    マジか…それは酷すぎる。
    時代だね…私の時代もいい加減なほったらかしだったから。
    今はそんなんじゃ済まされないよ。
    あー頭にくるね。

    +4

    -0

  • 2886. 匿名 2020/10/18(日) 11:51:23 

    >>2169
    浮気にそれはあまりいないと思うよ。

    既婚者で相手の気持ちも考えず2人であったりしてるならもうアウト。

    +0

    -0

  • 2887. 匿名 2020/10/18(日) 11:51:50 

    >>27
    それは今の時代の正論だけど、娘さんは頭を傘で殴られ、一方は口頭注意だけって、なんだか不公平で理不尽だよね。傘で殴られたなら傘で殴り返したい。

    +1

    -6

  • 2888. 匿名 2020/10/18(日) 11:51:54 

    >>2861
    そうじゃなきゃおかしいよね
    うちの息子に〜!って激昂した男児親に娘がボコられてもいいって事

    +2

    -0

  • 2889. 匿名 2020/10/18(日) 11:52:06 

    >>35
    顔に傷がついてたり、
    最悪目でも傷ついてたら失明だってあり得るから
    この父親の気持ちはすごくわかるなあ。
    海外だったら父親の方が支持される

    +2

    -10

  • 2890. 匿名 2020/10/18(日) 11:52:43 

    「ごめんね、今度から気を付けるね」
    で済んでいたかもしれない話が
    こんな大きなことになってる可能性もある
    大人が対応を間違えるとこうなるんだなぁ

    +5

    -0

  • 2891. 匿名 2020/10/18(日) 11:52:46 

    悪いことしたら仕方ないみたいのちらほらあるけど、どんなに悪いことしてても大人に太刀打ち出来ないような子に、感情的になって頭や顔を叩くのは許されないよ。叱るのはいいけど、手は出しちゃだめ。
    これが高校生が小学生の娘の頭を傘で叩いたなら、はなしは全然別だけどね。

    +3

    -1

  • 2892. 匿名 2020/10/18(日) 11:52:53 

    この父親は正しいと思って殴ったんだよな
    殴られて育ってきたのかも

    +2

    -0

  • 2893. 匿名 2020/10/18(日) 11:53:11 

    >>2718
    振り回す子意外と多いよ。子供同士で注意し合うけど。

    +0

    -0

  • 2894. 匿名 2020/10/18(日) 11:53:21 

    >>2801
    どんどん被害者面が巧みになっていくよ、こういう子。
    被害にあった!と泣いて騒げば自分の思い通りに人が動いてくれるんだと親から学習してるからね。

    +6

    -0

  • 2895. 匿名 2020/10/18(日) 11:53:26 

    自分の娘が男の子になにか傷つけられたのかな

    +0

    -0

  • 2896. 匿名 2020/10/18(日) 11:53:51 

    >>1
    男子児童の顔を平手や拳で複数回殴打。その後「正座しろ」と言い、男子児童は土下座をしたという。

    拳でってところも引くわ
    人を拳で殴ったことって普通の人なら1回もないと思うし、この父親だってまさか人生初めて人を拳で殴ったのが9歳児なんてこともありえないでしょ
    ヤンチャ()してた親なんじゃない?
    憶測ですけどねー^^

    +13

    -0

  • 2897. 匿名 2020/10/18(日) 11:54:02 

    >>2887
    気持ちはね。だけど、そんなことしても、将来あなたと同じように力で解決させようとする子に育つだけよ。

    +1

    -0

  • 2898. 匿名 2020/10/18(日) 11:54:12 

    >>7
    だとしても殴るはない。
    もし子供が悪かったとしても殴ったりされたら、私も殴り返す、男親だろうと殺されかけようと子供殴られたら私も何するか分かんないね。

    +9

    -2

  • 2899. 匿名 2020/10/18(日) 11:54:13 

    擁護している人とか、気持ちはわかるとか言っている人、これ、女児が傘で男児を叩いて、54歳男性が9歳女児の顔を何発も殴って土下座させた場合でも当然擁護するんですよね?それはダメだっていうのであればジェンダーバイアスかかっていますよ。こんなのはどちらでもダメ。

    +12

    -1

  • 2900. 匿名 2020/10/18(日) 11:54:13 

    >>2846
    女児側の関係者ですか?
    女児親が暴行してしまった以上、女児親が加害者で男児は被害者です。
    女児が怪我をしたという情報が全く無く、男児は数回殴られ顔を打撲しているんだから。

    +5

    -0

  • 2901. 匿名 2020/10/18(日) 11:54:17 

    >>2855
    正座しろと言われて男児がおもわず土下座しちゃったのなら相当脅かした事が想定されるわ。

    +11

    -1

  • 2902. 匿名 2020/10/18(日) 11:54:42 

    >>2864

    ただのケンカ好きの
    元ヤン父ちゃんなのか
    日頃からこういうことがあって真面目すぎてブチギレたのか

    よく分からんね

    +1

    -1

  • 2903. 匿名 2020/10/18(日) 11:54:58 

    子供の事だけは理性きかない度合いの事もあるだろうな

    +1

    -3

  • 2904. 匿名 2020/10/18(日) 11:55:24 

    >>2891
    高校生だとしても殴った時点で親も逮捕される
    高校生だけ罰せられるように動くのが賢い親

    +4

    -1

  • 2905. 匿名 2020/10/18(日) 11:55:26 

    >>2854
    こういう人が暴力を正当化するんだな
    話す口があるのが人間だ

    +6

    -1

  • 2906. 匿名 2020/10/18(日) 11:56:28 

    陰湿に頭をコツンコツンしたんじゃないの?たまたま当たったんなら避けるよ。しつこく意図的にやったのかな。
    父親の方法は間違ってるけど、他は意味無いしね!!だから自分が直接やっちゃったんだね。

    私も小5の時二人の女子クラスメイトに手首を拗られ!足甲を踏まれた。びっくりして父親に電話したらすぐ校長に言いにきた。以後暴力は無くなった。後年理由が分かり愕然とした。私が毎日変える髪留めが気に入らなかったと。

    +0

    -10

  • 2907. 匿名 2020/10/18(日) 11:56:33 

    >>2861
    女の子に手を出すなんて言語道断でしょ
    そんな事もわからないの?

    +6

    -5

  • 2908. 匿名 2020/10/18(日) 11:56:44 

    >>26
    いや、書いてあるって。
    読まないでコメントしている人が結構いることに驚いている。
    読んだ上で状況を想像して、慎重にコメントしないと
    大変なことになるよ?

    +1

    -4

  • 2909. 匿名 2020/10/18(日) 11:56:59 

    >>2876
    まぁ通常はそうだよね
    この文章には、前日談とかは何も書いてないから分からないけれど、この事件より前にも何かトラブルがあったかもしれないし、そうでないかもしれないし。
    ひとまず傘の扱いは十分注意しなきゃいけない。子供は遊ぶから。

    +1

    -1

  • 2910. 匿名 2020/10/18(日) 11:57:17 

    >>1770
    中高生でも殴ってはいけないよね…

    +2

    -1

  • 2911. 匿名 2020/10/18(日) 11:57:19 

    >>2846
    さすがに屁理屈で草

    +1

    -0

  • 2912. 匿名 2020/10/18(日) 11:57:28 

    擁護するわけではないけど、小学生男児って傷付けるつもりでなくふざけて怪我させることって結構あると思う。自分も子供の頃あったし、子供の友達も含めてそういう話も聞く。
    そういう事も含めて、一回相手の親なり学校なり大人を入れたら良かっただろうなと思う。

    +8

    -0

  • 2913. 匿名 2020/10/18(日) 11:57:44 

    >>2889
    どこの国ですか?
    他の先進国は日本より何倍も子供への暴力に厳しいよ

    +7

    -1

  • 2914. 匿名 2020/10/18(日) 11:58:33 

    >>2727
    あなたは、あやまることないよ

    +1

    -1

  • 2915. 匿名 2020/10/18(日) 11:58:35 

    >>2908
    簡潔にまとめてないと読まないっていう人いるよね

    +0

    -1

  • 2916. 匿名 2020/10/18(日) 11:58:35 

    >>2905
    コンビニ店員のおつりの渡しかたが気に入らなくてクレームつけたおじいちゃんがさ
    コンビニ店員に投げ飛ばされてたけど正直ざまぁとしか思わなかったわ

    +4

    -6

  • 2917. 匿名 2020/10/18(日) 11:58:38 

    >>2883
    刑務所にいる間に解雇とかあるんだね。
    この父親、後悔してないのかな

    +2

    -0

  • 2918. 匿名 2020/10/18(日) 11:59:02 

    >>147いじわるいな

    +1

    -4

  • 2919. 匿名 2020/10/18(日) 11:59:53 

    私小学生男子二人が、ふざけて道路で傘で遊んでるのにぶつかりそうになったことあるよ。
    今時の親は傘の扱いを教えないの?

    +2

    -3

  • 2920. 匿名 2020/10/18(日) 12:00:11 

    昔とある学年にいた有名なモンペのキチ親父(あちらの国出身)そっくりだなぁ
    何かあるごとに学校や相手の家に怒鳴り込んでいたっけな
    内容は担任が娘だけ対応が冷たい、同級生にいじめられている、うちだけ家に呼ばれない等々…
    蓋を開ければただの被害妄想だったり娘が悪かったり
    こういうバカな親って我が子の言葉しか信じないんだよね
    恥ずかしくないんだろうか?

    +12

    -0

  • 2921. 匿名 2020/10/18(日) 12:00:58 

    >>2889
    でも失明も怪我もしてないじゃん

    +4

    -2

  • 2922. 匿名 2020/10/18(日) 12:01:02 

    自分が被害者の子の親だったら、自分の息子が悪いとはいえ複数回成人男性から殴られて正座して謝れと言われ土下座したなんて許せない
    こんなのリンチじゃない。もちろん警察に通報するし、それで周りからなにか言われても気にしないわ

    +8

    -1

  • 2923. 匿名 2020/10/18(日) 12:01:08 

    >>26
    "傘の先が当たり"がポイントでしょう。父親に話したくらいだから何度もしつこく叩いたんだよ。

    +2

    -4

  • 2924. 匿名 2020/10/18(日) 12:01:20 

    >>2910
    それな
    中高生や大人ならいいって、それ理由あれば暴力も正当化できるって思ってる危険な思考だわ

    +1

    -1

  • 2925. 匿名 2020/10/18(日) 12:01:30 

    >>2899
    私も感じたよ。
    何だか気持ち悪いな~って。
    擁護はありえない。

    +4

    -0

  • 2926. 匿名 2020/10/18(日) 12:01:53 

    >>18
    確かにそういう男の子も沢山いるけど
    同時に、先生や親に嘘の被害を受けた申告をする女の子も多いよ

    どちらが真実か分からないけど
    どちらであったとしても、真相も分からないのに頭に血が上って、子供に暴力を振るって土下座させる親は最低のクズだと思う
    この親を擁護する人たちも物事の道理や常識をわかってない頭の悪い人たちだと思うので、恥を知れと思いますね

    +11

    -8

  • 2927. 匿名 2020/10/18(日) 12:02:17 

    うちの子供と結婚したいって積極的な女の子いるんだけど、親は知ってるのかな?
    怖くなってきたな、何かあって勘違いされたらどうしよう
    とりあえず勉強に集中しろって言っておこう…

    +1

    -0

  • 2928. 匿名 2020/10/18(日) 12:02:30 

    >>2841
    文章の半分が想像やん。
    そういうのが1番たちが悪いんだよね。

    +1

    -2

  • 2929. 匿名 2020/10/18(日) 12:02:35 

    >>2824
    私なら離婚するだろうな。

    9歳殴って逮捕だよ?

    +7

    -0

  • 2930. 匿名 2020/10/18(日) 12:02:42 

    >>1
    下校でインターフォンには子供達とスクールガードのおじさんが写っていたから驚いてどうしたのか?聞いたら帰り道に同級生の子が後ろから追いかけてきて傘でチャンバラみたいにうちの子の傘へ当ててきたから、やめて!と言ってもまだ傘でバシバシ

    それを見ていたスクールガードのおじさんがやめなさいと止めに入ってくれてうちの子の傘はボロボロ

    その子の親は一応、謝罪してくれたけれどその子の親は前から傘は壊れていたから気にしないで下さいだって はぁ?そこじゃないでしょうと変だったな

    +5

    -0

  • 2931. 匿名 2020/10/18(日) 12:03:03 

    >>2905
    口で言ってもわからんガキならどうするの?

    +1

    -2

  • 2932. 匿名 2020/10/18(日) 12:03:29 

    同級生の娘の父親もそっくりだったな
    何かあると学校や相手の子の家に怒鳴り込みにいく
    それが普通だと思ってるから怖かった
    保護者はみんな距離を置いてた

    +5

    -1

  • 2933. 匿名 2020/10/18(日) 12:03:41 

    >>2899
    気持ちがわかるっていう人いる?
    少しはいるのか?
    実際の理由に対して疑問な人は多いけど。

    +2

    -1

  • 2934. 匿名 2020/10/18(日) 12:03:52 

    >>2754
    内容によるんだよね。ほんと。

    娘が傘で殴られるような酷い虐めを男の子から受けたのか。それとも、娘が嘘ついた、大袈裟に言った、勘違いしたなのか。

    スタートの段階でもいろいろ考えられる。これ、どっちもあり得るし外からじゃ判断は難しいね…。

    私の同級生でさ、掃除の時に箒が肩に軽く当たっただけなのに(箒を当てちゃった子はちゃんと謝罪してた)親に「虐められた」と言った子がいた。
    私も目撃者として事情を聞かれたんだけど虐め主張した子の親が鬼のようでガクブルしたよ。
    こういう勘違いから始まった悲劇を見た事あるが、、、

    一方で私自身が中学生の頃に男子からグーで殴られて親が大激昂して「男の子が女の子の顔をグーで殴るとは何事か!娘を殴った奴を連れてこい!同じ事してやる!」と私の親ってこんなに冷静さを失うのかと衝撃を受けたことがあってさ、

    私が殴られた時は先生が2人と周りにクラスメートがワンサカいたので嘘じゃないと立証出来たけど2人きりの時にされたなら他人に信じてもらえたんかな…。
    ※ちなみに男子が私を殴った理由は変な噂を流したのが私だと勘違いしたからだった…犯人ちゃんと突き止めてから行動してよ…。

    本当か事実と異なるのかは防犯ビデオにでも写ってない限り当人と周りにいた人しか判断つかない思う。

    +1

    -3

  • 2935. 匿名 2020/10/18(日) 12:04:14 

    >>2567

    軽症の打撲は男の子の方だよ。ちゃんと読んだ?

    +3

    -0

  • 2936. 匿名 2020/10/18(日) 12:04:14 

    ねぇねぇ、さっきからしつこく男児の行動を決めつけたい人がいるんだけど何がしたいの?
    仮定の話として、男児がわざと女児の頭を傘で叩いてたとして、それでどうするの?
    だから父親は悪くないと訴えたいのなら、事実調べて嘆願書でも出せば?

    +8

    -1

  • 2937. 匿名 2020/10/18(日) 12:04:22 

    >>2901
    暴力を振るわれた後に正座しろと言われたら
    恐怖心があった事想定されたんじゃなく恐怖心があったんだよこれは大人で怖いよ

    +4

    -0

  • 2938. 匿名 2020/10/18(日) 12:04:48 

    この男児が普段どんな子だったによっては男児も悪い部分はあるけど、仮にこの男児が普段からやんちゃな危なっかしい子だったとしても、大人が正座させて顔面殴って土下座させてるなんて異常。
    誰よりも悪いのはこの犯罪者の54歳の糞じじぃだろ。

    +10

    -1

  • 2939. 匿名 2020/10/18(日) 12:04:51 

    すぐに被害届出したって、男の子は女の子の父親を知ってたのかな
    性別も違うから、お母さん同士ですら軽く面識あるくらいじゃない?
    ~の父親だけどって名乗ったってこと?

    +2

    -3

  • 2940. 匿名 2020/10/18(日) 12:04:52 

    >>2891
    いいえ、高校生でもダメです。
    大人同士でも警察沙汰ですよ。

    +0

    -1

  • 2941. 匿名 2020/10/18(日) 12:04:53 

    >>2905
    おいおい 話し合いにすらならない子供や大人なんてわんさかおるわ

    +0

    -1

  • 2942. 匿名 2020/10/18(日) 12:05:07 

    校庭でボール遊び(もちろん柔らかいやつ)してて、近くに寄ってきた子の肩あたりにあたって、「右手が!!上がらない!!泣」とか騒いでた子の家に疑問持ちながらみんなで謝りに行ったことがあるよ。
    お母さんは、わざわざごめんねって逆に謝ってくれたけど、おじいさん?みたいな人にボールでなんか遊ぶな!とか怒られた気がする

    +2

    -1

  • 2943. 匿名 2020/10/18(日) 12:05:26 

    >>2901
    脅迫されたのかも

    +1

    -0

  • 2944. 匿名 2020/10/18(日) 12:05:39 

    >>2934
    大人が子供を複数回殴った時点で内容によるは無い

    +4

    -0

  • 2945. 匿名 2020/10/18(日) 12:06:43 

    >>777
    横。
    私だったらだけど。
    外科と精神科の病院へ連れて行き診断書をもらう。

    学校と話しながら、無料の弁護士へ相談。

    被害内容、請求額、娘に近づかない等要求内容と、相手側の主張を聞くだけ聞く為の、相手の親との話し合いの場を作る。

    とかから始めるかな。

    +0

    -7

  • 2946. 匿名 2020/10/18(日) 12:06:48 

    >>2923
    傘が頭にあたり、父親に殴られたと言ったと書いてあるけど?
    傘の先があたりなんてどこに書いてある?

    +3

    -0

  • 2947. 匿名 2020/10/18(日) 12:07:15 

    >>2934

    集団下校中だからよほどのことしてたら先生流石に気づくはずだよ。
    集団下校は先生必ず付くから。

    +2

    -2

  • 2948. 匿名 2020/10/18(日) 12:07:15 

    >>2931
    口で言っても理解できない子供は暴力でも理解できません
    それは理解ではなく恐怖でコントロールしてるだけ
    だから暴力で育った子供は大人になって親になると自分の子供にも暴力で躾するんだよ

    理解できない子供がいたら距離を置く
    それが最善の対処

    +3

    -0

  • 2949. 匿名 2020/10/18(日) 12:07:25 

    >>2863
    殴っていないという証拠もないけどね。

    +2

    -0

  • 2950. 匿名 2020/10/18(日) 12:07:26 

    >>2922
    同意です!

    +0

    -0

  • 2951. 匿名 2020/10/18(日) 12:07:33 

    >>2921
    娘連れていってるもんね、男児に謝罪させる為に

    +0

    -1

  • 2952. 匿名 2020/10/18(日) 12:07:43 

    >>2908
    書いてある内容じゃわかんないよ。

    +2

    -0

  • 2953. 匿名 2020/10/18(日) 12:08:33 

    >>2945
    できる親を装ってるけど、めちゃめちゃ頭悪そうw

    +8

    -0

  • 2954. 匿名 2020/10/18(日) 12:08:34 

    >>2930
    ウチも先日同じような事あったけど、謝罪があっただけマシ。
    ウチはなかったよ…。

    +1

    -0

  • 2955. 匿名 2020/10/18(日) 12:08:46 

    >>2939
    最初から女の子の父親だと認識していなくても
    暴力振るいにきた時点でこの男の人が誰なのかくらいわかるでしょ

    +0

    -0

  • 2956. 匿名 2020/10/18(日) 12:08:52 

    >>2787
    自分の子がやったことは棚に上げて?

    +3

    -6

  • 2957. 匿名 2020/10/18(日) 12:09:43 

    >>2853
    そうじゃない?小梨っぽいから昔いじめられてたタイプの人間で何か思い出してイライラしてんじゃない?

    +1

    -1

  • 2958. 匿名 2020/10/18(日) 12:09:55 

    もし普段からちょっかい出されてたなら、私なら影で首根っこ押さえつけて脅しかけるわ。
    トラウマになるくらいに。
    まあこの記事だと、ちょっと傘が当たっただけっぽいけど。

    +5

    -0

  • 2959. 匿名 2020/10/18(日) 12:09:59 

    >>2938
    そうかな。勿論父親が過剰暴力だったとは思う。

    でも事の発端は、傘で殴ったという男児だよ。
    男の子はやんちゃだから~という理由ではまかり通らないこともあるよ。

    +7

    -12

  • 2960. 匿名 2020/10/18(日) 12:11:08 

    >>2770
    優越感にはひたるだろうね。

    +2

    -1

  • 2961. 匿名 2020/10/18(日) 12:11:23 

    >>2951
    相手の態度がかなり悪かった可能性もあるね。

    +3

    -4

  • 2962. 匿名 2020/10/18(日) 12:11:37 

    >>2953
    www

    +2

    -0

  • 2963. 匿名 2020/10/18(日) 12:11:43 

    >>2862
    もう結婚も難しくない?
    お父さん前科者だよ。
    近所の人は誰だかわかるだろうし。

    +8

    -4

  • 2964. 匿名 2020/10/18(日) 12:11:53 

    >>2874
    今は訴える時代だからね。この女児の父親も暴力など振るわず、子供が傘で殴られたと訴えるべきだったね。

    +6

    -0

  • 2965. 匿名 2020/10/18(日) 12:13:16 

    >>2955
    つまり、男の子は自分が悪いことをしたと認識してたということ?
    今時変質者もいるから、男の人ということだけしか分からないじゃない。

    +2

    -0

  • 2966. 匿名 2020/10/18(日) 12:13:34 

    とにかく恥ずかしい
    54歳なのに9歳の子供に傷害と強要罪で逮捕だよ
    なんでこんなにバカなのか理解できない

    +7

    -0

  • 2967. 匿名 2020/10/18(日) 12:13:39 

    >>226
    そういうふざけた男子がいるのは事実だけど
    恥ずかしげもなく平気で嘘をつく女子も多いから
    男子が本当にふざけて振り回してたのも分からないよ

    事実はどうであっても
    子供に暴行を加えた上土下座までさせた
    この親は社会不適合者の外道のクズなので
    それ相応の刑罰を与えて欲しい
    そうじゃないと今後被害を受ける子供が沢山出てくるよ
    もしかすると、被害を受けた男子はこの子だけじゃなく、今までにもっと沢山いたかも知れない
    この機会にそういう子達も被害を訴えて欲しいね

    +11

    -6

  • 2968. 匿名 2020/10/18(日) 12:13:45 

    >>2953
    無料のってとこがツボw

    +6

    -0

  • 2969. 匿名 2020/10/18(日) 12:14:00 

    >>2963
    離婚して母親の姓にするしかないね。

    +3

    -0

  • 2970. 匿名 2020/10/18(日) 12:14:29 

    >>2948
    暴力をして誰かを傷つけた子供に、同じようにある程度頭を叩くなりして躾けるのは意味があると思うし、いくら子供でも理解できるでしょ。 

    されたら痛いし怒られるんだ。もうしない。ってなると思うよ?

    +3

    -1

  • 2971. 匿名 2020/10/18(日) 12:14:46 

    >>2928
    父親が自分の申告により同級生を殴ってるのを見ていても「パパやめて!」も言えないような、暴力を礼賛してる女児ですからね。

    +3

    -4

  • 2972. 匿名 2020/10/18(日) 12:15:15 

    ここ男児擁護多いね。男児の母親多いの?

    +5

    -15

  • 2973. 匿名 2020/10/18(日) 12:15:36 

    >>2850
    やばすぎない?
    子どもに対してやることじゃない
    発達障害かもね

    +5

    -1

  • 2974. 匿名 2020/10/18(日) 12:15:49 

    >>2968
    ちょっとwww

    +3

    -0

  • 2975. 匿名 2020/10/18(日) 12:16:10 

    >>1
    自称会社員って、や○ざ?

    +7

    -0

  • 2976. 匿名 2020/10/18(日) 12:16:13 

    >>1394
    レイプまでは行かなくても性的な事に興味津々な幼児は確かにいるよ。
    私、保育園のお昼寝の時間に毎回身体触られたり下半身押し付けられたりしてた。
    何されてるのか意味わからなくて、わからないなりにも何だか怖くてじっと耐え続けてたけど、下着の中に手を入れられた時に限界が来て大きな声出したら保育士さんが飛んできて男の子めちゃくちゃ叱られてた。
    それ以来、その子は保育士さんの隣で隔離されるようにお昼寝させられるようになってたな。
    きっと家庭に問題があったんだと思うわ。

    +13

    -1

  • 2977. 匿名 2020/10/18(日) 12:16:52 

    >>2806
    生徒同士のトラブルで県の教育委員会に行っても意味ないよ。そもそもそういう機関じゃないから。まずは学校や担任の先生に相談するのが先。

    +3

    -0

  • 2978. 匿名 2020/10/18(日) 12:17:06 

    >>2972
    いや、単に9才の小学生に暴行をはたらいた上に土下座させた50代に対して擁護をする余地はないだけ。

    +22

    -0

  • 2979. 匿名 2020/10/18(日) 12:17:22 

    この男も誰かの子供だったわけで。
    傘の子も男児だし。
    男の子って産むもんじゃないね。

    +2

    -9

  • 2980. 匿名 2020/10/18(日) 12:18:07 

    >>2758
    そもそも傘を振り回さなければこんな事にはならなかったのでは?
    殴った事は父親が100悪いけど

    +3

    -2

  • 2981. 匿名 2020/10/18(日) 12:18:14 

    >>2968
    めっちゃツボったwwww

    +2

    -0

  • 2982. 匿名 2020/10/18(日) 12:18:15 

    >>2959
    だから言ってるじゃん!まず学校に報告しろって。

    +3

    -0

  • 2983. 匿名 2020/10/18(日) 12:18:23 

    >>2968
    普通に弁護士あるけど、皆んながお金ある訳では無いよね。そういう機関あるみたいだよ。聞いた話だから調べていないけど。

    出来る親を装うのでは無く、何が出来るか考えてみただけ。頭が悪いと言うなら、どうすべきかも書いて教えたら良いのでは?

    +0

    -4

  • 2984. 匿名 2020/10/18(日) 12:18:31 

    >>2697
    初産で高齢なのと、3人目で高齢なのでは違ってきそう

    +2

    -0

  • 2985. 匿名 2020/10/18(日) 12:18:45 

    >>2959
    事の発端はわからない
    女児に揶揄われたことが発端かもしれないし、他の男児に傘でつつかれて反撃しようとして横にいた女児に当たったのかもしれない
    だから子供同士のトラブルについてあーだこーだ言っても仕方ない
    この親の行動についての賛否だけでしょ語れるの

    +9

    -0

  • 2986. 匿名 2020/10/18(日) 12:18:49 

    >>2972
    男児擁護じゃなくて父親を擁護できない
    娘を持つ親だからこそ余計に

    +7

    -0

  • 2987. 匿名 2020/10/18(日) 12:19:08 

    いまか〜ら一緒に殴りに行こうか〜♩
    昔の歌思い出したわ、なぜか

    +0

    -0

  • 2988. 匿名 2020/10/18(日) 12:19:09 

    >>615
    なぜマイナスがついてるの?
    親として普通の対応じゃない?
    石投げて怪我させるとか...
    大変でしたね。

    +3

    -0

  • 2989. 匿名 2020/10/18(日) 12:19:11 

    >>1
    恥ずかしい大人

    +1

    -0

  • 2990. 匿名 2020/10/18(日) 12:20:01 

    >>2978
    50代なの? 
    完全なる老害だね

    +3

    -0

  • 2991. 匿名 2020/10/18(日) 12:20:05 

    >>2972
    この54歳やばいでしょ

    +6

    -0

  • 2992. 匿名 2020/10/18(日) 12:20:36 

    >>322
    普通の親ならさ
    傘で殴られた!と娘が泣いてて
    殴られたの?振り回してて当たったんじゃなくて?
    もし殴られたのなら、家の娘も何かしらしたんじゃないの?と疑う訳よ。
    小学生なんて、言ってる内のどれが本当でどれが嘘で、どれが話盛ってるかとかあやふやな事多いし。

    きちんと事情聞いた上で、色々動く訳よ。
    相手の子にも事情聞いて周りにいたお友達にも話し聞いたり。
    もちろん学校にも相談して(登下校中の事だし)
    普段からやられてたとしても、いくら悪い事されても
    大人が小学生相手に暴力して、土下座強要なんておかしいよ。
    相手が悪かったってそうです。

    +12

    -0

  • 2993. 匿名 2020/10/18(日) 12:20:52 

    >>2983
    ガルちゃん初心者かな?
    肩の力抜いていこー

    +2

    -0

  • 2994. 匿名 2020/10/18(日) 12:21:04 

    >>2972
    そもそも男児の親は、子供が殴られたり土下座させられてる間、何してたの?と思う

    +2

    -5

  • 2995. 匿名 2020/10/18(日) 12:21:07 

    >>2926
    子供の時の自分や同級生や周りの事を思い出せば分かるよね。
    嘘ついたり大袈裟に話盛ったり。
    頭を使ってかは分かんないけど、自分を正当化するのは女の子の方が多くて得意だったな。

    +8

    -4

  • 2996. 匿名 2020/10/18(日) 12:21:17 

    詳しい状況内容が知りたいよね

    +0

    -0

  • 2997. 匿名 2020/10/18(日) 12:21:23 

    傘を振り回したのか
    傘で殴ったのかでだいぶ変わってくるよね
    殴られたなら殴りたくなる気持ちもわかる

    +0

    -0

  • 2998. 匿名 2020/10/18(日) 12:21:24 

    >>2930
    お互いふざけあって傘で戦っていた、と親には報告してるんだと思うよ。
    子供も大人も自分の都合のいい話しか言わない。

    +2

    -0

  • 2999. 匿名 2020/10/18(日) 12:21:34 

    >>322
    男の子が傘を当てたとしてその前にこの女の子は何もしてないのかな。その辺がわからないと何も言えない。
    女の子は口が達者だから口で勝てなくなった男の子が手を挙げちゃうとか結構あるよ。子供相手に殴りかかって土下座させるような人の娘だからその可能性なくはないし。
    で、自分のやったことは言わないで結果だけ親にチクるとかズルイ子にありがちのこと。

    +12

    -0

  • 3000. 匿名 2020/10/18(日) 12:21:42 

    この54歳が運動会なんて来てたら怖いわ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。