-
1501. 匿名 2020/10/17(土) 23:59:38
>>414
殴ったんじゃないだろうよ
男の子でも元気有り余るのは振り回しちゃうんだよ
たまたま当たったくらいの事でいい大人が恥だわ
こんなクソ牢屋に入って反省しろや
慰謝料払って破産しろクソ親父+6
-58
-
1502. 匿名 2020/10/17(土) 23:59:54
>>1467
だいたい女子って、そんなもんだよ。
あなたも特に男にやられたら被害をアピールするでしょ。それも女としての生きる術だよ。じゃないと暴力男にやられっぱなしになる。
だからこそ、男子は女子に暴力を振るってはいけないんだよ。相手も自分も守るために、女の子に暴力を振るってはいけないってウチでは教えてる。
男の子は頻繁に暴行をしていたのか、今回だけなのか分からないけど、痛い目合ったね。今後はどんな状況でも女の子に暴力はやめられるといいね。
父親は法の裁きを受けるのは仕方ない。+6
-6
-
1503. 匿名 2020/10/17(土) 23:59:56
>>1473
当てたにしろ当たったにしろ乱暴な傘の使い方に変わりない+23
-0
-
1504. 匿名 2020/10/18(日) 00:00:13
どのくらい拘留されるんだろ
ほんと恥ずかしいよ、10代にすらなってない子供殴って+7
-7
-
1505. 匿名 2020/10/18(日) 00:00:17
>>1460
そしてガルちゃんでトピが立って論争に
+0
-0
-
1506. 匿名 2020/10/18(日) 00:00:29
>>1455
けど逮捕されたからって、刑務所行きとは限らんけどね、当たり前だけど。
あなたには人生の教訓として、やたらと通報やら訴訟やらしない方がいいですよ、と言っておきます。
相手を無期懲役、又は死刑にする自信があるなら別ですけどね。
逮捕されたって中途半端に釈放されることも多いし逮捕されたって人間にも感情はある。
逮捕されたら一件落着!とは考えない事です、北朝鮮や中華人民共和国じゃないんですから(笑)
+3
-1
-
1507. 匿名 2020/10/18(日) 00:00:39
>>241
詳しくどこまでのことがあったか書いてないから、ここまでならするかも知れないよって例えじゃないの?
私は納得。何があったかによってこの父親への捉え方も変わってくるよ。+4
-6
-
1508. 匿名 2020/10/18(日) 00:01:00
>>1462
女の子の親ですが
これは加害者父ヤバイ奴だと個人的には思う
娘が入院する程の怪我したとかならともかく泣いて帰って来ただけ
多少のトラブルは子育てには付き物
9歳の子供を大人が殴って土下座させる話じゃない
土下座させられた子はたぶん自尊心ボロボロだよ+22
-8
-
1509. 匿名 2020/10/18(日) 00:01:14
>>7
よらねーよ
どんなに非人道的なことをしたとしても54歳のおっさんが9歳の子供殴ったらアウトよ
しかも他人だし
まあ団塊世代なんてこんなもんよね+42
-38
-
1510. 匿名 2020/10/18(日) 00:01:22
娘の同級生?この父親はまあまあ歳行った時の子供だね。そういう親は子供を溺愛するイメージ+6
-0
-
1511. 匿名 2020/10/18(日) 00:01:23
>>704
頭おかしな大人多いね
そんな事で殴るとかいちいちおかしいわ
くっだらないバカ親父ばっかり
自分が子供の頃思い出せよ
そんな事で親出て来たかよ
アホなコメントばっかりで親がバカ丸出しだわ+11
-6
-
1512. 匿名 2020/10/18(日) 00:01:25
何にせよ親ならまず相手の親交えて事実確認からだよね。目の前で殴られたのを見たわけじゃない限り冷静に解決しないと子供にもよくない。+8
-0
-
1513. 匿名 2020/10/18(日) 00:01:28
>>1495
あなたはあなたの好きにしたらいいよ
もし私ならこうする!の話ほどあてにならないものはないけどね+3
-3
-
1514. 匿名 2020/10/18(日) 00:02:13
>>337
貴男こそコメ頑張ってますね
でも個人的な女の憎しみを
ばら撒くのは感心しませんよ
322のコメントも一理ありますし、自分の意見と合わないからとその全てを否定する貴男の心が狭いですね
現在不幸だからそのように他人のコメントに一々突っかかるのですね。
格好悪いですし何よりそのようなことをしていては貴男は今もこれからも不幸なままですよ+4
-7
-
1515. 匿名 2020/10/18(日) 00:02:24
>>1461
いや私マジで横w+1
-1
-
1516. 匿名 2020/10/18(日) 00:02:25
結果的に娘を苦しめてどーするのよ。お父さん+3
-2
-
1517. 匿名 2020/10/18(日) 00:02:28
>>165
でも常習的に男の子がしてたとしたら、傘で頭殴るとかは結構ひどいと思うよ?+8
-3
-
1518. 匿名 2020/10/18(日) 00:02:37
こんな旦那だったら引っ越しどころか離婚したい
理性のカケラもない
娘が反抗期になって思い通りにならなくなったらどうするんだろ+8
-6
-
1519. 匿名 2020/10/18(日) 00:02:44
>>143
日本語で+0
-0
-
1520. 匿名 2020/10/18(日) 00:02:51
>>1462
男女の差はないよ。
傘は本当に目に当たると危ないからね。あと座ろうとした椅子引き抜くのも、最悪半身不随になるから絶対するなと言ってる。+8
-0
-
1521. 匿名 2020/10/18(日) 00:03:40
この父親、昔なら『子供への躾』で済んでたかもね。
今の時代では逮捕か。
うーん。父親の行動はやりすぎといえばやりすぎですが…
娘を守る行動だとすると批判しにくいような+4
-3
-
1522. 匿名 2020/10/18(日) 00:03:52
>>1501
なぜたまたま当たったくらいと分かるの?
どちらにしろ凶器にもなる傘を振り回すって、躾がなってなくない?
振り回した傘で人様のお子さんを失明させたりしなくてよかったと思うわ。そこだけは男子にとっても男子の親にとっても救いだね。
他の子に傘で怪我や最悪失明でもさせてたら、土下座くらいじゃ済まないよ。プラス大金が必要になるところだったよ。
+35
-3
-
1523. 匿名 2020/10/18(日) 00:04:13
>>1498
身体的な被害のないトラブルが発生すれば話し合いに持って行けますが、向こうが手を出してたならシンプルに話し合いだけでは納得できない。
ハンムラビ法典。+1
-1
-
1524. 匿名 2020/10/18(日) 00:04:57
>>1502
男の子にも暴力は駄目ですよ。
男子生徒がいじめられて自殺とはよく聞きますし、男同士の虐めは多いみたいなので。
女の子限定で虐めをする男尊女卑ならそちらの方を矯正された方が良いかと思われます。+2
-1
-
1525. 匿名 2020/10/18(日) 00:05:06
>>555
顔殴ったなんて書いてないよ
頭でしょ
しかもわざとかも分からない
こんな暴力を振るった親父の擁護コメント多くて驚く
虐めで毎回の事なら分かるけどたまたま当たったくらいの事なら気持ち悪い
だから変な子供ばかり育つんだよ
こんな事したら我が子の立場悪くなるし友達居なくなるだろ
直談判して話して謝らせるなら分かる
たかだか子供の事で怪我もしてないのに弁護士?
キチガイじゃねーの?落ち着けよ!+18
-24
-
1526. 匿名 2020/10/18(日) 00:05:07
>>1518
妻の立場なら離婚したいほどみっともない旦那だよね+8
-1
-
1527. 匿名 2020/10/18(日) 00:05:28
結局父親が1番やられたって事ね+1
-0
-
1528. 匿名 2020/10/18(日) 00:05:30
>>1509
54歳は団塊世代じゃないだろ?
54歳の一回り以上年上が団塊世代だよ、今現在なら70代だわ、団塊世代。+28
-1
-
1529. 匿名 2020/10/18(日) 00:05:46
>>1464
横だけど、
ひと様のお子さんの教育する義務なんてさらさらないわ。
傘を振り回すガキなんざ矯正できん、手遅れ。+2
-3
-
1530. 匿名 2020/10/18(日) 00:05:54
>>66
父親が殴ったのは間違えようなく悪いよ?
でも子どもだからといって女の子への悪影響が軽くなるわけではないからね。子どもでも十分悪いことはある。男の子が理解してなくても。+2
-2
-
1531. 匿名 2020/10/18(日) 00:06:07
>>1522
でもまあ実際は女の子の父親が逮捕される
という結果でしたけどね。
殴って怪我や最悪失明でもさせてたら、逮捕くらいじゃ済まないよ。プラス大金が必要になって、更に刑務所行きになるところだったよ+3
-3
-
1532. 匿名 2020/10/18(日) 00:06:13
>>1504
恥ずかしいね。+6
-1
-
1533. 匿名 2020/10/18(日) 00:07:41
>>1473
なんかズレてる人だね+6
-4
-
1534. 匿名 2020/10/18(日) 00:07:43
>>1522
だよね。いくらお金積まれても視力回復はかなり難しいだろうし。
普段から傘振り回すなって教えなかったのかね
どっちの親もアレなのかなと思った+15
-0
-
1535. 匿名 2020/10/18(日) 00:08:07
>>1524
女の子は暴力は振るってないよ。
父親→男子に制裁でしょ?
大人が子どもにってのが最悪だよね。
でもどんな状況でも男が女に暴力を振るってはいけないってのは、間違っていないと思う。+7
-0
-
1536. 匿名 2020/10/18(日) 00:08:22
大体男児の親が謝りに来るのが筋だろうに発端は男児が起こした事だし即被害届って人間らしさをまるっきり感じないな+6
-5
-
1537. 匿名 2020/10/18(日) 00:08:33
>>1523
いやあなたみたいな血の気の多い親の子なら
被害者より加害者の立場の心配した方が良さそう+2
-0
-
1538. 匿名 2020/10/18(日) 00:08:41
>>1495
女の子が反撃して殴り返したなら警察沙汰にするのはおかしいし、話し合いが必要だと思う。だけど大人が小学生殴ったらどんな理由であれ警察沙汰になるのは仕方ない。
+5
-1
-
1539. 匿名 2020/10/18(日) 00:08:49
こんな父親だったら妻の私がぶん殴るわ
娘の事思うなら考えろやボケ+5
-3
-
1540. 匿名 2020/10/18(日) 00:09:06
大丈夫、不起訴不起訴。
これで立件したら千葉県あたおか。+1
-5
-
1541. 匿名 2020/10/18(日) 00:09:27
マイナスめっちゃ付きそうだけど
お父さんの気持ち分かります…
娘が泣きながら、「男子に傘で打たれた〜」なんて言ってきたらねぇ…。
大体こういうのって、「男の子はヤンチャだからねぇ」「ほんとすみませんうちの子がぁ〜よく言っときますんでぇ」なーんて軽い言葉で片付けられるのよ。+11
-5
-
1542. 匿名 2020/10/18(日) 00:09:29
逮捕された男の娘さんをいじめたりしてたら、全く話が変わってくる事案ですな。+5
-0
-
1543. 匿名 2020/10/18(日) 00:09:36
集団で下校してたなら女児に傘が当たった瞬間を目撃した子達はいるはずだよね
男児がわざとやったのか、本当にうっかり当たったのかで全然違う
もしもわざとやった上でのトラブルなら女児の父親には同情する+4
-1
-
1544. 匿名 2020/10/18(日) 00:09:42
父親(女の子)擁護してる人で
すっごい過去のレスに絡んでる人居るけど
なんなんだろ?
反論されたく無いという
自尊心異常に高めの人かな?
+4
-5
-
1545. 匿名 2020/10/18(日) 00:10:15
>>1501
清々しいくらいの自己中。
ごめんで済んだら警察、弁護士諸々いらんわw+12
-3
-
1546. 匿名 2020/10/18(日) 00:10:50
>>1531
親父も法の裁きを受けたり、賠償するのは当たり前だよね。それでも娘を守りたかったのかもね。+5
-5
-
1547. 匿名 2020/10/18(日) 00:10:54
>>1
自称会社員が気になる+3
-1
-
1548. 匿名 2020/10/18(日) 00:10:59
>>526
傘が頭に当たったのは運が良かっただけで下手したら失明してたかもしれないしね
そもそも小3の女の子がちょっと傘当たったくらいで泣きながら帰宅しないと思うからそれなりに強く当たってたと思うし、自分の娘だったらと思うと私も乗り込むわ+27
-1
-
1549. 匿名 2020/10/18(日) 00:11:13
>>1529
あなたの精神的成長も手遅れっぽいね+1
-2
-
1550. 匿名 2020/10/18(日) 00:11:24
>>1535
それなら
どんな状況でも女が男に暴力振るうのもダメでしょ
そこは誰に対してもダメって言わなきゃ+3
-0
-
1551. 匿名 2020/10/18(日) 00:11:45
>>23
打ち所悪かったら最悪なことになってたかもしれないよ。
感情に任せて暴力ふるうのは、ほんと良くない。 大事な娘さんが「犯罪者の子」として肩身狭くなっちゃう。+78
-3
-
1552. 匿名 2020/10/18(日) 00:13:01
>>1536
そうそう。
この子ども(男児)にして、この(男児側)親あり。
男児の親が菓子折す持ってっ飛んで、男児と謝ってないんだろうなあって容易に想像つく。+6
-9
-
1553. 匿名 2020/10/18(日) 00:13:16
怖いな、ここは元凶の傘振り回しが擁護さるてる。
この行為、本当にやめてほしい!!+10
-6
-
1554. 匿名 2020/10/18(日) 00:14:14
>>1513
別にただの匿名掲示板だもの。発言の影響力や効力はないにせよ、発言する権利は万人に等しくあるでしょ。
男児が傘を振り回したのが原因なのは明らかだよね。ただ女の子の父親が暴力的過ぎただけであって。
+7
-0
-
1555. 匿名 2020/10/18(日) 00:14:16
>>1553
傘が当たったのを擁護じゃなくて、その後に父親がやりすぎたからでしょ+7
-1
-
1556. 匿名 2020/10/18(日) 00:15:15
>>1543
例えふざけてやっても大人の男が暴力ふるって報復なんて娘の教育にも悪いだろ
学校に連絡したりいくらでも大人としてのやり方はある+12
-1
-
1557. 匿名 2020/10/18(日) 00:15:19
47 わたしもそう思う。子どもを信じてはいるけど、我が子であっても、一方の話ばかりで判断するのは危険。+5
-1
-
1558. 匿名 2020/10/18(日) 00:15:32
まぁ実際こういう親はいるよ。
だからこそ他人に、特に女子には暴力を振るってはならないと子どもには教え込まねばならない。
相手だけでなく、自分も守るために。+8
-0
-
1559. 匿名 2020/10/18(日) 00:15:46
>>18
母が子供の頃、同級生の男の子が傘振り回して、近くにいた同じく同級生の女の子の目を直撃したらしい。その女の子は片目失明だって。
だから自分は子供が傘振り回したりおもちゃにしてたら、本気でしかる。
傘に限らず棒状のものも危ないね。
+98
-1
-
1560. 匿名 2020/10/18(日) 00:15:48
>>1553
落ち着きなよ、現実はあなたみたいな人が暴力を振るうのよね+4
-5
-
1561. 匿名 2020/10/18(日) 00:16:05
>>1536
謝る前に殴り倒して
土下座までさせちゃってるんだもの〜
+11
-2
-
1562. 匿名 2020/10/18(日) 00:16:26
>>1560
横だけど、思い込み怖っ
+4
-1
-
1563. 匿名 2020/10/18(日) 00:16:51
昔同じようなケースを見たんだけど、それははっきり友達の子供がイジメにあってて(友達の子供中1で制服や家にスプレーで死ねと書かれたり殴られたりいろいろ)友達がイジメ主犯を泣かせて「イジメたら厄介な親が出てくるからイジメないようにしよう」と思わせる行為でそれ以降はイジメが無くなったからなぁ。
私なら被害届だして法的に制裁を加えると考えるんだけど相手がクソDQNだと「直接なんもできねぇクセに」や「他人頼れねぇように今ヤキいれてやるよ」で通用しないみたいだから私にはとても出来ないけど、そこまで相手がクズなら親が子供を守る手段としてアリなのかもわからない...
+5
-0
-
1564. 匿名 2020/10/18(日) 00:16:56
子供とはいえ、むしろ子供だからこそ、男の子って本気で攻撃してくるからね。
小学生の時、男子に思いっきりぶたれたりして痛い目や危ない目にあったことがある人なら、「男の子がかわいそう!子供なのに」と、心から思えないなあ…。
男の子親はまじでちゃんと教育してほしい。+7
-1
-
1565. 匿名 2020/10/18(日) 00:17:15
なんか勘違いしてる人いるけど、このお父さんは娘に話聞いてすぐ殴りに家を出てるからね
相手の親も知らないうちに(子供が帰宅する前に)殴られてるから謝罪のしようもないよ+9
-3
-
1566. 匿名 2020/10/18(日) 00:17:20
>>1552
男児擁護が気持ち悪い。原因は男児だよね。+10
-7
-
1567. 匿名 2020/10/18(日) 00:17:29
>>1549
如何なる場合でも大人の対応を、って言いたい訳?
無理ですね、人間はロボットじゃないし。
ロボット同士なら殺人事件(殺ロボット?w)も起こらんけど、人間は感情を持っていますからねぇ…+3
-2
-
1568. 匿名 2020/10/18(日) 00:17:34
>>1560
ほんと酷い思い込みだね。
傘の振り回しって危険だし本当にやめてほしいよ。+6
-2
-
1569. 匿名 2020/10/18(日) 00:17:42
こんなヤクザみたいな男の娘なんだからお察し…
+4
-5
-
1570. 匿名 2020/10/18(日) 00:17:48
>>522
本当だよね。
もともと自分が叱れなかったのが原因の事件だよ。
女の子傘で突いておいて、のうのうと警察突き出してあつかましいよね。+7
-7
-
1571. 匿名 2020/10/18(日) 00:18:19
>>1553
そんな事皆危ないしやめてほしいって思ってるわ。
大丈夫?+4
-2
-
1572. 匿名 2020/10/18(日) 00:18:42
この事件で分かったこと
男は子供の時もバカ
大人になってもバカ
+5
-2
-
1573. 匿名 2020/10/18(日) 00:19:05
>>1558
プラス傘を振り回しても、凶器に使ってもダメ!!ってこともね。+3
-0
-
1574. 匿名 2020/10/18(日) 00:19:19
>>1566
男児擁護じゃないよ
悪いのは殴った男+7
-2
-
1575. 匿名 2020/10/18(日) 00:19:26
>>1572
あなたは決めつけ激しいバカ+2
-1
-
1576. 匿名 2020/10/18(日) 00:19:38
やりすぎたけれど想像でこれくらいしてやりたいって思った事はある。
もちろん理性と我が子の為にしないけれど。他害児を持つ開き直っている保護者はそんな風に思うほどを睨まれているって知ってもらいたい。+6
-0
-
1577. 匿名 2020/10/18(日) 00:20:05
>>10
素直に謝らなかったかもしれないね。
やんちゃな男の子でも、素直に謝れる子ならばよかったかもしれないけど、中には謝らない子もいるからね。
授業中も、先生に平気でタメ口使って屁理屈こねる子はだいたい男の子。
そういう子は謝れない可能性あります。+64
-8
-
1578. 匿名 2020/10/18(日) 00:20:13
>>140
確かに。学校で軽く叱られて終わり。親がおかしければ家で叱られることもないだろうしね。+9
-0
-
1579. 匿名 2020/10/18(日) 00:20:39
>>1552
無理無理、あっという間に殴りに行ってるから+7
-0
-
1580. 匿名 2020/10/18(日) 00:20:52
>>1513
私ならこうする❗
☝️
これはあてになるならない、って話ではないんじゃないかな?
人間は十人十色、それぞれの考え方を持っているのは当たり前の話だよ。+2
-1
-
1581. 匿名 2020/10/18(日) 00:20:54
>>1574
男児も悪い。元凶を作ってる。
一番の被害者は女の子。+8
-2
-
1582. 匿名 2020/10/18(日) 00:21:25
>>97
何の根拠もないんだけど
過去に登下校で何かあって学校に連絡しても対応してもらえなかったとか?
他県の小学生の娘の事ですが
小5のとき男子数名がふざけてて歩道橋で押し合いになり、前を歩いていた無関係の娘に当たり階段数段落ちて骨折しましたが、
娘も低学年ではないのだから周りを見て危ないと気付いて離れて歩くべきであり
男子もわざとじゃないという理由で男子の謝罪もなく
学校側からは市のお見舞金が出て終わりました。
学校側から男子に指導はあったそうですし、
娘は一番後ろから帰ってくる事になりましたが、
心配で見に行くと男子は相変わらずふざけています。
傘も振り回して男子同士で叩き合っています。
他の子も危ないと思うので、学校に相談したところ
心配なら親御さんが毎日付き添って頂いて構いませんと言われました。
私は男子を殴らないけど、もう学校には連絡しないかなぁ。中学は私立に行かせようと思います。+5
-0
-
1583. 匿名 2020/10/18(日) 00:21:30
>>1553
どこがじゃ+0
-0
-
1584. 匿名 2020/10/18(日) 00:21:42
>>1575
人間なんてみんな愚かよ
+2
-0
-
1585. 匿名 2020/10/18(日) 00:21:55
>>1573
話盛るのも嘘つくのもね!+0
-3
-
1586. 匿名 2020/10/18(日) 00:22:01
>>1571
嫌味な性格だね。+2
-1
-
1587. 匿名 2020/10/18(日) 00:22:51
傘や鞄が当たるなんて子供なら普通にあるよ
殴り込みに行くとかあたおか+2
-4
-
1588. 匿名 2020/10/18(日) 00:22:52
>>1536
>>1552
>>1566
自分のコメにレスして
さらにレスする
自己3連レス
何故にそんなに男児叩きに必死なのでしょう?+3
-8
-
1589. 匿名 2020/10/18(日) 00:23:05
>>1568
幼稚園くらいからやめるよう普通言うよね。危ないからやめなさいって。
+2
-0
-
1590. 匿名 2020/10/18(日) 00:23:35
>>62
勝手な想像は男の子を苦しめるよ
アイス食べられて激昂し背骨折った50代男性だっているんだから+11
-0
-
1591. 匿名 2020/10/18(日) 00:23:36
男児もあれで、その親だから遺伝であれなんだろうな。
被害届けなんて普通出さない。
どっちの家族もお引っ越し大変。
我孫子なんて世間狭かろうに。+1
-8
-
1592. 匿名 2020/10/18(日) 00:23:44
>>1585
どした?暴力男児の擁護をしたい?
女の子が悪いってこと??
傘で叩いたのは、紛れもない事実じゃん。+3
-3
-
1593. 匿名 2020/10/18(日) 00:23:48
>>1556
まあ「娘に謝れ!土下座しろ」までだわな。
しかし、男児も相当生意気だったのかもしれんね。
悪びれもせず、って態度だったのかも。+3
-2
-
1594. 匿名 2020/10/18(日) 00:24:09
公立校だよね?
もう色々と怖いから子供は私立にしようかな+2
-0
-
1595. 匿名 2020/10/18(日) 00:24:21
>>1588
糖質発見。+2
-0
-
1596. 匿名 2020/10/18(日) 00:24:21
>>1587
いえ、ちゃんと歩いてればそんなことありません!!+1
-0
-
1597. 匿名 2020/10/18(日) 00:24:46
同じことあったー今六年の息子が一年の時に同級生の男の子に傘で顔殴られたって泣きながら帰ってきた!
毎日登下校一緒の子だったから明日の朝危ないよって事教えようと思ったらその日の夜にその子とお母さんがお菓子持って謝罪に家まできた。泣かしちゃったってその子が親に言ったようで。殴ったわけじゃなく振り回してて当たっちゃったって言ってた。親もちゃんとした人だったしトラブルなく終わった。
息子は殴られたーって言ったけど実際は違ったよ。
娘の事を思っての行動なんだろうけど、殴って土下座はやりすぎだね。
でも男子は本当傘ブラブラしたりとかまわして歩く子よく見る。親が教えなきゃね。+7
-2
-
1598. 匿名 2020/10/18(日) 00:25:00
自分が子供の頃を思い出すと、
ただ階段を降りてただけなのに、ふざけてる男子に思いっきりぶつけられたことが、
先生:「私ちゃんのことが好きだからふざけちゃったんだよね?ごめんなさいして仲直りしましょ」
で、片付けられてたな。あのまま階段から落ちてたら私今生きてた? みたいにゾッとすることあるよね。+2
-1
-
1599. 匿名 2020/10/18(日) 00:25:04
>>1592
そんなことまで言ってないよ+0
-0
-
1600. 匿名 2020/10/18(日) 00:25:07
>>1588
私、この中の一つだが、他の二つは知らんぞ?+3
-0
-
1601. 匿名 2020/10/18(日) 00:25:12
>>1591
そっか、じゃあ娘さんにも父親の気質が遺伝してるかもね+8
-4
-
1602. 匿名 2020/10/18(日) 00:26:15
男の子って女の子がトラウマになるような悪戯するから。
毛虫を女の子の背中に入れた男の子がいたよ。
もちろん女の子は泣いてた。真っ赤になって。
ビンタくらいしてもいいと思う。+27
-0
-
1603. 匿名 2020/10/18(日) 00:26:40
>>1597
振り回してたか、傘で殴ったかは、はっきりしてないから、同じケースではないよね。+3
-2
-
1604. 匿名 2020/10/18(日) 00:26:54
>>1577
塾で働いてました
タメ口や生意気は男の子も女の子も大差ないよ
悪いけど陰湿なのは明らかに女の子だった
+31
-6
-
1605. 匿名 2020/10/18(日) 00:27:23
>>1546
守れてないよ…
同級生を殴って逮捕された父親の娘ってことで
クラスメイト達から引かれると思うよ
学校での娘の立場を最悪にしたんだよ父親は+18
-0
-
1606. 匿名 2020/10/18(日) 00:27:25
>>1508
あなたが多少のトラブルと思っていることが、子供にとってはすごく辛いことかもしれない。ってこと、知っておいた方がいいですよ。+6
-8
-
1607. 匿名 2020/10/18(日) 00:27:36
>>1598
その教育激しく間違ってるよね。
好きだから意地悪してしまうって理論は教育現場から一掃して欲しい。
勘助予備軍、ストーカー予備軍を野放しにしてるよね。+6
-0
-
1608. 匿名 2020/10/18(日) 00:27:42
>>1601
いいんじゃない?
強い女子で。
DV男に従う女よりマシだわ。+6
-5
-
1609. 匿名 2020/10/18(日) 00:29:04
>>1593
土下座しろは強要罪でアウト〜!
しまむら事件思い出すわ
土下座とか半沢見た頭弱い人が言ってそう+7
-1
-
1610. 匿名 2020/10/18(日) 00:29:40
>>1605
いや、でも女子の親として気持ち分かる。
日頃から女子は「男の子はやんちゃだから〜」で、散々嫌な思いさせられてる。
+13
-16
-
1611. 匿名 2020/10/18(日) 00:29:45
>>1608
強いかっていったらどうかな
9歳殴った54歳男だからね+9
-0
-
1612. 匿名 2020/10/18(日) 00:30:07
>>1601
女児親は加齢で前頭葉の抑制働いてないんじゃない?
女児だけが可哀想なのは変わらん。とんだ、事故。+9
-1
-
1613. 匿名 2020/10/18(日) 00:30:30
>>1604
塾に行ける子はある一定のレベルの子達ですよね。小学校にはまだ知らない層がいますよ...+6
-7
-
1614. 匿名 2020/10/18(日) 00:30:55
>>51
我が子のために激高する気持ちは物凄く分かるけど結局最終的にはこれ娘が一番被害被るよね。多分友達は避けるようになるし、あの子とは遊ばないようにって言う親も出てくる。そして怪我をさせられた子とその親からは一生恨まれる。+73
-1
-
1615. 匿名 2020/10/18(日) 00:31:15
>>611
私、小学生の時に下校してたら男の子同士で喧嘩?してて、1人が投げた傘が私の頭に当たりました。
黄色い傘の先っぽの丸いのが取れて金具が出てる状態だったと思う。
痛いとかより、夏の白い制服が血まみれになった事にビックリして泣いた。
近所の人が救急車呼ぶ?とかなったけど怖くて、家まですぐだったから歩いて帰ったのか連絡してくれて迎えに来てくれたのか忘れたけど、母に連れられて外科に行って3針くらい縫いました。
うちの両親は怒鳴りに行くとかはなかったけど、行く家庭は行きますよね…
当たりどころが悪かったらや目や顔に当たってたら…とは母がよく言ってました。
本当にまだ後頭部?でよかったけど、これが顔や目だったらと思うと恐ろしい。
傘は凶器になる!!+104
-3
-
1616. 匿名 2020/10/18(日) 00:31:21
まぁ傘や杖って昔のヨーロッパでは身を守る身近な武器にもなり得たから、やっぱり攻撃性の強いものなんだよ。
子供には振り回さないようきつく言い含めた方がいいものだと思う。+6
-0
-
1617. 匿名 2020/10/18(日) 00:31:28
>>1
うちは女の子に傘のえの方で叩かれて、たんこぶと頭から血を出して帰宅してことあるよ。
親子で謝りに来てくれたけど。
その父親は理由を聞いたのかな?
たまたま当たったとかならどうするの?!
いきなり往復ビンタはありえないでしょ。
しかも打撲に、土下座は怒るしにしても度を越えてる9歳にやりすぎだよ。+17
-7
-
1618. 匿名 2020/10/18(日) 00:31:29
被害が被害を生む。+2
-0
-
1619. 匿名 2020/10/18(日) 00:31:41
>>1608
普段からお父さんが色々解決してたんかね。
やり方は激しく間違ってるけど。
うちの父親なんて、私が何されようが世間体を気にして見ないフリしてたから…少しうらやましいよ。+4
-5
-
1620. 匿名 2020/10/18(日) 00:32:05
>>1556
ふざけてかぁ
女の子に向けて傘振り回す子なんて私の子供時代にそんな野蛮な男子いなかったわ
男女平等は結構だけど、暴力振るわれてやり返せない子は話し合いだの言われて泣き寝入りってのも変な時代だなって思う+7
-1
-
1621. 匿名 2020/10/18(日) 00:32:44
>>23
9歳の子の顔面を大人が平手や拳で複数回殴打。そして土下座強要。絶対ありえないでしょ。
この男の子は大怪我を負ったでしょう。口で真剣に注意すればいいのに、感情に任せて大人の男性の力で子どもに複数回も暴行するなんて絶対に許されない。+88
-23
-
1622. 匿名 2020/10/18(日) 00:32:46
>>1609
しまむらの件とは「土下座しろ!」の理由が全然違うでしょ
おぬし、ガチでバカですか?+8
-2
-
1623. 匿名 2020/10/18(日) 00:33:05
>>1514
なんか長文レスしてるところからして
痛いとこ突かれちゃったみたいだね
あなたもムキになって絡んでると不幸なままだよ
頑張って外に出てみなよ
男も悪い人ばかりじゃないよ
+10
-2
-
1624. 匿名 2020/10/18(日) 00:33:08
>>1591
子供のいざこざに大人が出てきて暴力沙汰にしたら被害届で間違いないわ
ちゃんと正しい対応したら女児側が被害者で同情されたのにね
馬鹿な親のせいで一気に加害者+7
-2
-
1625. 匿名 2020/10/18(日) 00:33:50
>>1610
ああ分かる。本気で叱ってない、躾の甘い男の子の親いる。
+14
-0
-
1626. 匿名 2020/10/18(日) 00:33:53
まぁ結局、男子も父親もどちらも暴力を振るって悪かった。
男子は痛い目見たし、父親は逮捕されるべき。+4
-0
-
1627. 匿名 2020/10/18(日) 00:33:59
>>23
そうなんや 過激だけど
こういう事にハッピーエンドはないんだし
いいお仕置きになったんじゃないの?
一生残る位の心の傷を付けてやったのはいいと思うよ
被害者だって同程度の傷を実際受けてるだろうしね
これ位やんないとクソガキは骨身に染みない
反対してる人は何がベストだと思ってるのかな
是非ハッピーエンドな結末を提案して欲しいわ
+19
-20
-
1628. 匿名 2020/10/18(日) 00:34:32
これは娘の父が頭おかしい+7
-3
-
1629. 匿名 2020/10/18(日) 00:34:43
>>90
私も小4の頃一個上の男の子から傘で目の近く刺された。傷も何もないし失明しなかったからよかったけど。親が流石にその男の子の親にブチ切れてた。+66
-1
-
1630. 匿名 2020/10/18(日) 00:35:02
>>1588
私1566だけど、他は私じゃない+2
-0
-
1631. 匿名 2020/10/18(日) 00:35:07
父親がバカな事をしなかったら、傘が当たったのは故意ではなかったにしても故意だったとしても女の子はおかしな立場にはならなかった
2度とやらないように男の子には厳重注意で良かった
なのにこんな事になって…もう全校に広まってるよ、こんな事件+8
-3
-
1632. 匿名 2020/10/18(日) 00:35:44
>>1608
女の子泣いて帰ったんだよね
間違いなく強くはないし
どちらかというと繊細?
私だったら傘でやり返してる
強くは無いけど繊細でも無いから+9
-1
-
1633. 匿名 2020/10/18(日) 00:35:52
>>1622
力関係が歴然としたり暴力で脅した上での土下座は
立派な強要罪
おバカはそっち
+8
-3
-
1634. 匿名 2020/10/18(日) 00:36:14
>>1619
息子の同級生にも何かあるとすぐ父親出てくる家あるよ。マジでウザいらしくて高学年になってから殆どの子がその子と遊ばなくなった。浮いた存在になってる。+7
-1
-
1635. 匿名 2020/10/18(日) 00:36:18
+2
-0
-
1636. 匿名 2020/10/18(日) 00:36:32
>>1619
普通はやり返さないって言うけど、世間体を気にして我慢してるだけだよね。
我が子が暴行されたら、心の中ではこの父親と同じにやり返しか10倍返ししてやりたい!って思うよ。+6
-0
-
1637. 匿名 2020/10/18(日) 00:36:33
>>1610
女子親だから、気持ちがさっぱり分からん。
父親なんだから、理性保って頭フルで使えよと思うわ。
+9
-2
-
1638. 匿名 2020/10/18(日) 00:36:45
世のほとんどの親は子供に傘を振り回したらいけない事を教えてると思う
それでも振り回してしまうのが男児なんだろうねぇ+4
-4
-
1639. 匿名 2020/10/18(日) 00:37:43
「リンク先ちゃんと読まずに」 って
「集団下校をしていた。その際に、男子児童の傘が佐藤容疑者の娘の頭に当たるトラブル」
当たっだけなのか殴られたのか、わからないねって話でしよ
>>26>>29
>>41
娘が傘で殴られたことに決めつけてる
自分の方が思い込み激しいって気づいた方がいいよ
私は、こんな父親だから娘も付け上がっていて、
ちょっとただの対等なけんかなのに、娘が一方的にやられたって大げさにチクる
うちのお父さんに言いつけてやる、みたいな感じに育つことありうるな~と思っちゃった
どっちにしても、おっさんやりすぎ
+57
-6
-
1640. 匿名 2020/10/18(日) 00:37:50
親同士も関わりたくないやつだ
母親は家にいなかったのかな+5
-0
-
1641. 匿名 2020/10/18(日) 00:38:08
>>1631
でも父親が出てこなかったら、厳重注意にもならないのが現実だよねー
だから未だに傘を振り回したり、凶器にする馬鹿がいなくならない。+6
-4
-
1642. 匿名 2020/10/18(日) 00:38:09
>>1621
9歳ってヘラヘラしてて、大人をなめくさったようなクソガキもいるからね
親も叱らないから調子に乗ってるようなやつ
大人の厳重注意で9歳が改心するのだろうか
女の子の父親は勿論悪いと思う+28
-2
-
1643. 匿名 2020/10/18(日) 00:38:20
>>1609
頭弱い人は半沢なんて見んでしょ。
内容理解できないとおもわれ。
+2
-2
-
1644. 匿名 2020/10/18(日) 00:38:25
こんなクソな親なら折から出てこない方が娘のためだよ+5
-2
-
1645. 匿名 2020/10/18(日) 00:38:56
>>1617
傘の柄のほうで叩かれてコブと頭から血って完全に傷害事件じゃん
その女の子があなたの子を叩いた理由ってなんなの?
たまたまですって言われてまさか信じたの?
親も一緒に謝りに来たから許したんでしょ?
そのままその女の子も親も完全無視で謝らなかったら?
全く激昂せずに話し合いできたと思う?+7
-1
-
1646. 匿名 2020/10/18(日) 00:39:13
>>1638
じゃあ痛い目見ても仕方ないよね。
頭で分からないなら、体に覚えさせるしかないってなるじゃん。+5
-5
-
1647. 匿名 2020/10/18(日) 00:39:31
>>648
自称会社員って時点で、なんかそういう普通の状況とはちょっと違うような予感がする。
そういうことがあったとしても、まずは学校に相談すると思う。壮絶ないじめだったなら仕方ないかもしれないけど、親が逮捕される覚悟で報復したくなるほどのことを9歳男児がするかなぁ?
8歳女児育ててるけどまだ園児とそんな変わらないようなもんだけどな+15
-6
-
1648. 匿名 2020/10/18(日) 00:39:45
>>1509
がるちゃんで団塊世代って言葉を使いたがる人で賢い人見たことないわ+19
-1
-
1649. 匿名 2020/10/18(日) 00:40:56
>>1638
振り回さない男児もいるよ。
女児の親だけれどみんなが憧れて好きな男の子(優しい、勉強出来る、面白い)もいるし、乱暴でうるさいから女子から嫌われてる男児もいる。
みんなの憧れの男児は傘なんか振り回さない。+4
-3
-
1650. 匿名 2020/10/18(日) 00:40:57
>>1631
わたしが女の子の母親なら
自分の夫ぶん殴って土下座させて
さらにぶん殴ってると思う
子供守るどころか
お前が一番子供に迷惑かけとるやんけー
って+8
-1
-
1651. 匿名 2020/10/18(日) 00:41:18
>>1509
54歳はバブル世代だよ+26
-0
-
1652. 匿名 2020/10/18(日) 00:41:18
大の大人が子供相手に暴力と土下座強要はないわ。
昔弱いものいじめしてた女の子が男子に反撃されて自分の親に泣きついて、その女の子のイカつい父親がブチギレで教室乗り込んできたこと思い出したわ。一方的にうちの子虐めたのどいつや!って自分の娘が加害者なんて全く想像もしてない感じだった。
親が乱暴な性格なら、子もそういう片鱗はあるんじゃないのかな。+9
-2
-
1653. 匿名 2020/10/18(日) 00:41:22
え、、近所なんだけど+2
-0
-
1654. 匿名 2020/10/18(日) 00:42:28
子供のトラブルに親が首突っ込む人多過ぎる。
+6
-6
-
1655. 匿名 2020/10/18(日) 00:42:38
数回顔面殴って土下座強要までキレさせるってこのおっさんに男児はどんな態度とったのか気になる。最初から平謝りで自ら土下座してたなら殴らなかったのかな。+5
-3
-
1656. 匿名 2020/10/18(日) 00:42:43
おっさんのせいで学校の電話鳴りやまないんじゃないの
+8
-0
-
1657. 匿名 2020/10/18(日) 00:42:54
集団行動してる子供なんて女の子が加害者になる事だってあるよ
女→男じゃなくても女→女の場合もある
この親擁護してる人は、女の子が加害者でもこの対応で許せるの?
性別関係なくいい大人が9歳の子供にやる事じゃない
+6
-1
-
1658. 匿名 2020/10/18(日) 00:43:20
>>1649
そういう話じゃないやろ+3
-1
-
1659. 匿名 2020/10/18(日) 00:43:32
>>1638
うちの子のクラスには傘振り回す女の子いるよ
なんで男はみんな傘振り回して女は振り回さないことになってるの?身勝手すぎない?女の子の乱暴者もいじめっ子もたくさんいるよ+11
-8
-
1660. 匿名 2020/10/18(日) 00:44:55
父親やり方は間違えたけど、気持ちはわかるし、
男の子も大人なら立派な傷害罪だよ?
子供なら警察に通報したらダメで意味もないんでしょうか?+4
-1
-
1661. 匿名 2020/10/18(日) 00:44:56
この親なら先に女児の方からからかったり意地悪したりとかもありそう
この親の元でまともに子が育つとは思えない+5
-7
-
1662. 匿名 2020/10/18(日) 00:45:15
就学した時点で人権と法律についての授業をした方が良いと思う。
道徳の授業なんか甘っちょろい。正直、お涙頂戴の綺麗事ごっこにしか見えない笑+3
-1
-
1663. 匿名 2020/10/18(日) 00:45:20
>>1652
そういう親は昔から一定数いるよ。
もう諦めるしかない。
悪いけど、そういう子とは関わらないようにするのと、間違っても暴力なんて振るってはいけないことを子どもに教えるしかない。+3
-0
-
1664. 匿名 2020/10/18(日) 00:46:18
>>133
ただこれ読んでも
故意で頭を傘で殴ったのか、それとも間違えて当たってしまったのかが分からないよ
この差デカくない?ワザとか故意なのか。+51
-0
-
1665. 匿名 2020/10/18(日) 00:46:44
>>1655
この少年の父親は若いのかな?
若いお父さんだと甘いから。
世の中には自分の父親とは違うタイプの成人男性もいると知らなかったのかもね。
昔の父親なんか、悪い事したら問答無用で殴られていたと思う。+2
-0
-
1666. 匿名 2020/10/18(日) 00:46:51
まず殴られて謝らせられるような事したのは児童なんだし
児童の親が逮捕されればいいんじゃないの?+6
-5
-
1667. 匿名 2020/10/18(日) 00:46:54
>>1654
故意かどうかに関わらず、傘を振り回しぶつけられて泣いて帰ってきたら介入するよ。自分の子供から事情は聴くよね。
次に学校に相談して、指導してもらう。傘は雨をしのぐもので振り回すものじゃないと。
また泣いて帰ってきたら、さすがに悪質性ありと見なして相手の親に言うよ。+9
-1
-
1668. 匿名 2020/10/18(日) 00:46:57
>>1659
女だろうが男だろうが傘振り回すなって教えろって話だよ
じゃあ、あなたもボンヤリ見てないで先生に言って注意させたら?
自分が悪者になりたくなくて見て見ぬふりの卑怯な親ばっかりじゃん+8
-0
-
1669. 匿名 2020/10/18(日) 00:47:26
>>1625
加害者親「子どものやったことですから〜」
😳(えっ、😡💥)+9
-0
-
1670. 匿名 2020/10/18(日) 00:47:51
すぐ頭に血が昇る親って変な人しかいない。
うちの子は〜うちの子は〜って。
そういう親の子がイジワルだったりするからね。
周りもうんざりしてるよ。+5
-1
-
1671. 匿名 2020/10/18(日) 00:47:52
>>1631
男児の親がマスコミに垂れ込んだからでしょ?一番性格悪いの男児の親だよ。+6
-12
-
1672. 匿名 2020/10/18(日) 00:48:03
>>1643
視聴率考えたらバカだって見てるよ+0
-0
-
1673. 匿名 2020/10/18(日) 00:48:03
>>1632
「あいつマジふざけんなよくっそ!ムカつく!父親にチクってやる!」みたいな悔し涙の可能性もある
そして大袈裟に「パパ聞いて!男子に殴られたあー!エーン」とかね
昔いた同級生の子はそんな感じだったよ
3年生ですでに女のしたたかさがあった+2
-5
-
1674. 匿名 2020/10/18(日) 00:48:05
>>1649
少女マンガみたいな妄想を
語ってるようにしか読めない+3
-0
-
1675. 匿名 2020/10/18(日) 00:48:08
>>1
気持ちは分かるけどやり過ぎだし、逮捕とか人生終わりだよあんた+10
-1
-
1676. 匿名 2020/10/18(日) 00:48:08
>>1655
あんたバカ?小学生が普段から土下座するわけないでしょ
それともあんたの子供は何かあればすぐに土下座するようしつけてるの?+5
-2
-
1677. 匿名 2020/10/18(日) 00:48:12
この事件に限って言えば、
男子も大人なら、間違いなく傷害事件。
父親は傷害事件の犯人で逮捕。
他人に暴力振るっている時点で、丸く綺麗な着地点なんかない。暴力は最悪なこと。+4
-1
-
1678. 匿名 2020/10/18(日) 00:48:35
同級生に傘で殴られて帰って怒りに行ってくれる父親と、体面気にして何も言わない親だったら、怒りに行ってくれる父親の方がいいけどな。
殴ったのはやりすぎだけど。+4
-2
-
1679. 匿名 2020/10/18(日) 00:48:45
親がおかしい奴は子供もおかしい+5
-2
-
1680. 匿名 2020/10/18(日) 00:48:58
>>1662
これだな+1
-2
-
1681. 匿名 2020/10/18(日) 00:49:00
おっさんが悪い
以上+5
-2
-
1682. 匿名 2020/10/18(日) 00:49:20
>>1661
開示請求されないこと祈っておくね〜w+2
-3
-
1683. 匿名 2020/10/18(日) 00:49:42
>>1671
カサで殴られた女児が被害者なら、大人に殴られた男児も被害者だよ+9
-2
-
1684. 匿名 2020/10/18(日) 00:49:59
>>1673
まぁそれが女としての生きる術では?
特に暴力にさらされたら。
だからこそ、男子は女子に暴力は振るってはいけない。相手も自分も守るために。+1
-2
-
1685. 匿名 2020/10/18(日) 00:50:39
>>1666
殴られるような事をしたのかしてないのかは
分からないでしょ
その部分が判明してないから
ここで不毛にヒートアップしてるんだよ+3
-1
-
1686. 匿名 2020/10/18(日) 00:50:44
>>1322
ここガルだよ+3
-19
-
1687. 匿名 2020/10/18(日) 00:50:57
>>1
私も同級生にめちゃくちゃ虐められたからそのくらい乗り込んでいくような父親が欲しかった
父親もDVだったから使い物にならなかったよ+22
-1
-
1688. 匿名 2020/10/18(日) 00:51:31
逆に娘のトラウマになりそう
てかこんなん親になっちゃいけないわ、ぶっちゃけ刑務所でいいです
娘が受験落ちたりしたら学校のりこんで暴れまくるんじゃない?恋愛したら相手殺されるんじゃない?喧嘩したら友達ボコられるんじゃない?って思っちゃう
娘ちゃん自体とも正直我が子と仲良くして欲しくないわ+5
-5
-
1689. 匿名 2020/10/18(日) 00:51:45
>>1550
女性から男への暴力は、皆面白がるじゃん。+3
-3
-
1690. 匿名 2020/10/18(日) 00:51:46
この事件がきっかけで学校に居づらくなるよね…
なにしててもふと思い出すよね。
やっぱり大人が子供に手をあげたらダメだよ…+6
-1
-
1691. 匿名 2020/10/18(日) 00:52:05
>>1655
えーちょっと当たっただけじゃ〜んとかわざとじゃ無いし〜みたいなそう言う態度取られたらキレたくもなる+4
-0
-
1692. 匿名 2020/10/18(日) 00:52:33
この件は女の子の父親の行動にも問題あるけど、
男の子だって気をつけた方がいい。
小学生の男の子2人組でふざけながら道歩いてたら、知らないおじさんに絡まれたらしい。
いきなりキレて怒鳴ってきたらしい。
男の子達がふざけながら道歩いていたからなのか、、
男の子だって変な大人に絡まれないためにも言動には気をつけなきゃね。+2
-0
-
1693. 匿名 2020/10/18(日) 00:52:43
>>1687
分かります。
世の中の大半の父親は娘がクラスの男子から暴力受けても、世間体を気にしてスルーだよね。。。
こちらは大人になっても覚えてるくらい心の傷になってるのに。
+12
-0
-
1694. 匿名 2020/10/18(日) 00:53:03
男子が悪かったとしても、教え導くのが大人でしょ?
いきなり殴りつけるってどうなの
高校生ならまだしも年齢ヒトケタの子だよ+6
-2
-
1695. 匿名 2020/10/18(日) 00:53:17
>>1691
キレたくなるのとキレるのとでは越えられない壁がある
このキチ親は後者+4
-0
-
1696. 匿名 2020/10/18(日) 00:53:20
傘で故意的に殴ったのか、当たってしまったのかわからないけど、どっちにしても9歳の男の子に暴力奮って土下座させた父親が1番悪いと思うな。もっと違う躾の仕方があったよね。ただの感情任せの暴力じゃん。+4
-1
-
1697. 匿名 2020/10/18(日) 00:53:32
>>1669
学校で起きた事は学校で解決してください。(放置)
も入れといて!+7
-1
-
1698. 匿名 2020/10/18(日) 00:53:38
>>525
なぜ突然女の子が暴言吐いたみたいな推測を入れてきたの?
今わかっている事実は男の子が女の子を傘で殴ったこと、女の子の父親が男の子を殴ったこと、だけだよ。+23
-2
-
1699. 匿名 2020/10/18(日) 00:53:49
男の子はほんとによく傘壊すよね+3
-0
-
1700. 匿名 2020/10/18(日) 00:54:01
>>1683
男児の親がマスコミに垂れ込みして世間を味方につけようとしたんでしょ?事を大きくして。
自分たちの躾が悪くて息子が女の子に嫌がらせしたのに、さらにその親をフルボッコってどうなんだろう。
たしかに女児の父親がやったことは傷害事件だけど、デジタルタトゥーとしてこの記事は永遠に残るんだよ。被害者ヅラしてるけど、やってること最低だと思う。息子も永遠にこの記事に悩まされるかもしれないのに。+5
-5
-
1701. 匿名 2020/10/18(日) 00:54:24
手錠かけられたの?
娘、見たのかな…娘の前では手錠やらないかな?
+0
-0
-
1702. 匿名 2020/10/18(日) 00:54:41
私も今日駅の券売機でBBAに杖で払われた。
危険人物は棒状の物を持ってはいけない+5
-0
-
1703. 匿名 2020/10/18(日) 00:55:14
>>1699
それを仕方ないとしてる親も問題だよね。
どんな使い方してるのか、もっとちゃんと考えろって思うよ。+6
-0
-
1704. 匿名 2020/10/18(日) 00:55:17
>>1685
へーそうなんだー
まあトピにコメしただけだしな
へーそんなに深くは興味ない話だし
だるいなー
そういうの+0
-2
-
1705. 匿名 2020/10/18(日) 00:55:22
子供に土下座させるっていう発想がなんか怖い。
+7
-1
-
1706. 匿名 2020/10/18(日) 00:55:35
傘より実の父親逮捕のほうがトラウマになる件+13
-0
-
1707. 匿名 2020/10/18(日) 00:55:37
>>1701
任意同行でしょ。+0
-0
-
1708. 匿名 2020/10/18(日) 00:55:40
>>1684
父親の暴力目の当たりにして
それで父親逮捕なら
その生きる術は間違いなく失敗してるし
二度と使う事が出来ないよね
女の子のこの先が心配になる+7
-1
-
1709. 匿名 2020/10/18(日) 00:55:56
>>601
だからなに?
何人目の子かわからないし、仮に45で第一子だったからってなんなの?
この呟きが偏見の塊だってこと自覚した方がいい。+9
-8
-
1710. 匿名 2020/10/18(日) 00:56:02
こんな沸点低い父親居たらこの先彼氏出来ても逃げ出しそう
近所ではもう有名だろうし、引っ越すしかないね
女の子可哀想+9
-0
-
1711. 匿名 2020/10/18(日) 00:56:11
>>1704
横だけど、あなためんどくさいね。+3
-2
-
1712. 匿名 2020/10/18(日) 00:56:20
>>1673
でもそこまで思うってことは普段からその男子に嫌な思いされてた可能性もあるから
もし知らない子なら、傘が当たっても、チクろうにもその子が誰かも分からないはず+1
-0
-
1713. 匿名 2020/10/18(日) 00:56:45
これもし傘で殴った相手が女子だったとしても
父親は殴って土下座させたんだろうか+5
-1
-
1714. 匿名 2020/10/18(日) 00:56:48
>>1711
ありがと+2
-1
-
1715. 匿名 2020/10/18(日) 00:56:55
>>1679
逆も然り
子供が難ありは、親は言わずもがな+5
-0
-
1716. 匿名 2020/10/18(日) 00:57:24
>>1697
先生方「(えっ)」+4
-0
-
1717. 匿名 2020/10/18(日) 00:58:02
パトカーに連行される親なんか見たくないわ
まして小学生に対する傷害罪とか信じたくないレベル+11
-2
-
1718. 匿名 2020/10/18(日) 00:58:13
>>1689
そういえば、男子に生理用ナプキンを貼り付けるいじめをして動画撮ってた女の子がいたね
がるちゃんでも炎上してた+6
-2
-
1719. 匿名 2020/10/18(日) 00:58:38
書いてないけど、初めて傘当たって泣いて帰ってきたのかな
今まで二者間で何かトラブルあったとかではないのだろうか
+4
-0
-
1720. 匿名 2020/10/18(日) 00:58:47
>>1697
それは違うでしょ!!
子どもが悪いことしたら、しっかり家庭にも連絡して、家庭でも教育してもらわないと!
悪ガキは放置になるじゃん+2
-1
-
1721. 匿名 2020/10/18(日) 00:58:55
>>1711
ちなみにマイナス付けたの私じゃないよ笑
だる+2
-1
-
1722. 匿名 2020/10/18(日) 00:59:49
>>1720
流れ分かってる?+2
-1
-
1723. 匿名 2020/10/18(日) 01:00:11
>>1720
いるんだなぁこれが。+4
-0
-
1724. 匿名 2020/10/18(日) 01:00:14
>>1721
暇なんだね。
あなたの存在、確かにダルいね。+2
-1
-
1725. 匿名 2020/10/18(日) 01:00:24
>>694
えっ…
自称なんだ…+0
-0
-
1726. 匿名 2020/10/18(日) 01:00:40
>>1712
毎日一緒に下校してるなら名前はわかるでしょ
それに女王様気質の女の子は一度でも気に入らないことをされると相手を制裁しようとするよ+4
-0
-
1727. 匿名 2020/10/18(日) 01:00:43
>>1684
なんか語ってるけど
ここガルちゃん+0
-0
-
1728. 匿名 2020/10/18(日) 01:01:31
え、傘が頭に当たっただけなんだよねぇ?
きっっっしょ。話盛って父親に話して、男児児童の顔を複数回殴るとか親子で頭おかしい。どうせぶっっっさいくな娘な癖に。男の子とその親が本当に気の毒。
早く心身共に良くなります様に。+6
-10
-
1729. 匿名 2020/10/18(日) 01:01:41
男子は傘振り回して、他の子を失明とかさせなくて不幸中の幸だったな。
自分は痛い目にあったけど。+3
-0
-
1730. 匿名 2020/10/18(日) 01:01:41
>>1720
手のつけられない子の親だったよ。
+2
-0
-
1731. 匿名 2020/10/18(日) 01:01:49
男の子はやんちゃするだろうし、女の子は物事を大きく言うかもしれない。ただ親が手を出すのは良くないと思う。+3
-2
-
1732. 匿名 2020/10/18(日) 01:02:03
>>1717
お父さんになんて話すんじゃなかったって後悔してるかも+6
-1
-
1733. 匿名 2020/10/18(日) 01:02:16
本当に会社員なら会社にバレたらまずいねこれ
カタギじゃなさそうだけど+2
-0
-
1734. 匿名 2020/10/18(日) 01:02:49
>>1727
不謹慎していいの?
このページ読んで、金八の中島みゆきが頭の中かかってるんだ+0
-0
-
1735. 匿名 2020/10/18(日) 01:03:02
>>1728
関係者?+2
-0
-
1736. 匿名 2020/10/18(日) 01:03:21
>>1728
傘が当たっただけ、なんてどこにも書いてないんだが。
傘で思いっきり頭を殴ったのかもよ?
どちらも可能性はある。
+6
-2
-
1737. 匿名 2020/10/18(日) 01:03:29
>>1735
あんたがね+0
-4
-
1738. 匿名 2020/10/18(日) 01:04:03
>>1684
それで身内逮捕されてるんだから良くない知恵だね+2
-0
-
1739. 匿名 2020/10/18(日) 01:04:16
子を持つ親として気持ちはわからんでもないが、幼稚としか…
うちの娘は3年生の時同じクラスの男の子に、座ろうとした時に後ろから椅子を引かれてしりもちをついたことがある
それを聞いた時にイラッとしたが、相手の子本人を怒鳴りつけたり手をあげようとは一切頭によぎらなかった
椅子引きはほんとに危ないから学校に電話して相手の親に伝えてもらったんだけど、この親は頭に血が上って抑えられなかったんだろうね+3
-0
-
1740. 匿名 2020/10/18(日) 01:04:25
>>1724
これ読んでるあなたも暇人だよ笑笑
あなた面白いね+2
-2
-
1741. 匿名 2020/10/18(日) 01:04:47
>>1731
「男の子のやんちゃ」の中に女子への暴力が入ってるなら、最悪。
そういう考えの親がいるから、暴力男子が消えない。+5
-0
-
1742. 匿名 2020/10/18(日) 01:05:29
>>1621
他に方法はいくらだってあったはず。大の大人が子どもの顔を一度ではなく、複数回も殴り、暴力で知らしめるのはどうかと思う。+15
-1
-
1743. 匿名 2020/10/18(日) 01:05:34
>>383
え
流石に大きな怪我や後遺症残ったら、金なんかいらない、お前も同じ目にあえ
って激昂しちゃうな。多分殴る。相手の子を。
殴らないにしても怒鳴り込んで口汚く罵ると思う。
単にぶつかったとかなら、腹立たしいけど、謝罪が有ればそれでいい。+16
-7
-
1744. 匿名 2020/10/18(日) 01:05:42
>>1 >>2
多分検索したら出てくると思うけど、中国で子供を虐めていた同級生を学校のトイレまで追いかけて滅多刺しにした父親がいた
写真とか見ちゃったけど、血まみれで倒れてるその子の横でタバコ吸って笑顔だったの
+21
-4
-
1745. 匿名 2020/10/18(日) 01:06:04
記事読まずにレスつける人の多さよ(笑)
何したんだろう?理由があるんじゃ?って
元記事よみゃ書いてあるわ
+0
-0
-
1746. 匿名 2020/10/18(日) 01:06:06
>>1736
横から
集団下校中で周りに友達がいたんだから、わざと殴られたならそう証言するんじゃない?+3
-0
-
1747. 匿名 2020/10/18(日) 01:06:28
男の子は土下座の意味なんてよく分かってないと思う。プライドもないだろうし。でも悪いことしてそのあとブチギレた大人に殴られたのは経験値としてよかったんじゃないかな。マイナスたくさんつくだろうけど。
このくらいの男の子ってなにしても大丈夫だろうと思っちゃうんだよね。ちょっと人を叩いても、万引きしても、子供だから許される。中学生になるとそうはならないんだけど。
でも親のせいでこの男の子の人生は終わったと思う。何かあればすぐマスコミに垂れ込みする家庭の子供というレッテル貼られて誰も近づかなくなると思う。
取り返しのつかない一番の過ちを犯したのは男児の親。
+3
-9
-
1748. 匿名 2020/10/18(日) 01:06:33
>>1732
でも他人からの暴力や、性被害なんかを親にちゃんと言える子にはなりそう。
+1
-1
-
1749. 匿名 2020/10/18(日) 01:06:38
>>1736
だとしても、大人の男が男児児童の顔を殴るのとどっちが酷いよ。子供が傘で頭を叩くのと力も全然違うよ? 最低だとしか思わないわ。+4
-2
-
1750. 匿名 2020/10/18(日) 01:07:09
>>1718
女の男へのいじめは、
弱いものが強いものへ立ち向かう構図みたいに見えるから、
大目にみられるんでしょうよ。
過去に私の周りで女子にいじめられてる男子がいたけど、
男子からも女子からも「男のくせに女子に負けるとかw」とか言われてた。
+1
-0
-
1751. 匿名 2020/10/18(日) 01:07:43
>>1745
こんな時間にちゃんと記事読んでる人いるの?+1
-1
-
1752. 匿名 2020/10/18(日) 01:08:31
>>1736
男児の親がマスコミに流した情報だから、かなり偏ってると思うよ。女児は顔に怪我してるかもしれないし。男児が損する情報はいっさい書いてないと思う。+6
-13
-
1753. 匿名 2020/10/18(日) 01:08:34
男児より親父のほうが凶暴じゃん+11
-5
-
1754. 匿名 2020/10/18(日) 01:08:39
>>34
私も男子に傘で思いっきり殴られたことがあるからこの記事はしんどくて読み辛い。痛くて痛くてしゃがみこんで声も出せず耐えたよ。しかも向こうの親に言ったらうちの子はそんなことしないとか言われて結局謝罪されてないからね。一生忘れる事は無い。+94
-1
-
1755. 匿名 2020/10/18(日) 01:09:12
>>1709
遅くして生まれた子って
溺愛されてる子多いよね+14
-0
-
1756. 匿名 2020/10/18(日) 01:09:39
>>6
「自称会社員」が引っ掛かる
どんな家庭なんだろう…+23
-2
-
1757. 匿名 2020/10/18(日) 01:09:40
傘を振り回したり、他人に暴力を振るってはいけないと、はじめてこの事件で理解した訳だよね、この男児は。
もっと早くに親がしっかり教えてあげていればね。+4
-0
-
1758. 匿名 2020/10/18(日) 01:09:59
手を出した方が負けだよ。+0
-0
-
1759. 匿名 2020/10/18(日) 01:10:50
>>1743
自分の子は被害者にしかならないって思考だね
逆なら相手の親が殴り込んで来たら、どうぞどうぞって子供差し出すの?
友達同士がふざけ合ってプールに押して半身不随になった事故もあったけど
いつ自分の子が悪気無く加害者になるかなんて分からないよ+14
-2
-
1760. 匿名 2020/10/18(日) 01:10:56
>>1752
男児親がマスコミに流したってどこ情報?+9
-1
-
1761. 匿名 2020/10/18(日) 01:11:24
>>1748
この父親に性被害なんて訴えたら相手を刺しに行きそう
そして今度こそ懲役+5
-0
-
1762. 匿名 2020/10/18(日) 01:11:45
>>1747
男児は女児の父親が逮捕されるのをみてどう感じるんだろうね。自分も女児を叩いたけど、子供だから警察には連れて行かれなかった。
でもおじさんは大人だから連れていかれた。
女児の父親がやってることはダメだけど、これをみて男児が何を感じるかが大切。+4
-1
-
1763. 匿名 2020/10/18(日) 01:11:51
>>1746
娘がもし孤立してたらその証言も信憑性なくなる。
子どもも大人も人は見たいものしか見ないから、証言なんてあてには出来ない。
監視カメラそこら中に増えて欲しいなー。+2
-2
-
1764. 匿名 2020/10/18(日) 01:12:48
気持ち悪い+0
-0
-
1765. 匿名 2020/10/18(日) 01:13:04
>>1751
時間関係ないやろ+2
-0
-
1766. 匿名 2020/10/18(日) 01:13:26
>>1610
こういう被害者ぶる女児親嫌いだわ。クラスの男子とトラブルになって、旦那が相手の子供の顔面何回も殴る事に対してヤバいと思わないの?
だったら女子しか居ない学校に通わせれば?って思うわ。私立だったら幼稚園〜高校までずーっと女子だけの学校あるでしょう。+11
-8
-
1767. 匿名 2020/10/18(日) 01:14:00
>>1765
時間関係なく記事読まないか+0
-0
-
1768. 匿名 2020/10/18(日) 01:14:13
逮捕されちゃうんだ。暴力は良くないけど。
でも言っても分からない子は繰り返す。
ちょっと学習能力が足りない子とかね。
この子がどうかは分からないけど。故意に当てたのかいじめなのかたまたま事故で当たったのか。
注意しても周りに危害を加えるのをやめられない子は親が責任持って四六時中見張ってて欲しいのが本音。+7
-1
-
1769. 匿名 2020/10/18(日) 01:14:38
うちの子がいじめられたら許さない!!って鼻息荒い人の子供に限っていじめしてる側だから心配いらないと思う
+14
-2
-
1770. 匿名 2020/10/18(日) 01:14:38
>>685
相手は体格の良い中高生でもなく、9歳だもんね…+7
-1
-
1771. 匿名 2020/10/18(日) 01:14:55
ところで女の子はどんな大怪我したの?一生涯治らないような後遺症でも残ったの?+3
-3
-
1772. 匿名 2020/10/18(日) 01:15:20
やり過ぎだけど逮捕は納得がいかない
+2
-9
-
1773. 匿名 2020/10/18(日) 01:15:29
女の子おおげさ!
友達の傘があたって痛かった。
ならいいけど、殴られたって表現するのがおかしい+7
-5
-
1774. 匿名 2020/10/18(日) 01:15:48
>>1769
本当それ+5
-0
-
1775. 匿名 2020/10/18(日) 01:15:51
まぁここはガルちゃんだから、男子から暴力振るわれた経験がある女子ばかりだよね。傘で殴られたことがある方もそれなりにいると思うわ。
しかし男子からの暴力事件は大抵がうやむやになり、女子の泣き寝入り。
ガルちゃんで暴力傘男子の肩を持つ人は少ないよ。他に行った方がいい。
親父は知らないよ。むしろ暴力親父は一番最低。+7
-1
-
1776. 匿名 2020/10/18(日) 01:15:53
>>648
もので殴ったとは書いていないよ。
男の子がしれっとしていたとも書いていない。
想像でしかないのに、なんでこんなにプラスなの?+11
-12
-
1777. 匿名 2020/10/18(日) 01:16:27
>>1766
被害者ぶっているのではなく被害者なのでは?気持ちがわかるって言ってるだけで本当にやりたいとは書いてないし。
暴力が嫌なら女子校に通えばっていうのは随分自分勝だと思う。+6
-1
-
1778. 匿名 2020/10/18(日) 01:16:35
優しいお父さんだな。私はこんなバカな父親好きだけどな。
+4
-12
-
1779. 匿名 2020/10/18(日) 01:16:36
父ちゃん良くやった
やり過ぎかもしれないけど、私は支持するわ+3
-8
-
1780. 匿名 2020/10/18(日) 01:16:55
>>1766
暴行の被害者に「被害者ぶって〜」って何言ってんの??頭、大丈夫??+7
-1
-
1781. 匿名 2020/10/18(日) 01:17:22
てか自分が小学校の時思い出しても、子供同士のトラブルってあったでしょ?男子に叩かれた事もあるし、強い女子が男子叩いてるのも日常茶飯事だったわ。
親が出てきて子供に注意するならまだしも、顔を複数回殴るって異常じゃあないの?何故手を出すのか意味が分からない。そんなに腹立つなら相手のお宅は行って親に口で言えば良いじゃない。+3
-1
-
1782. 匿名 2020/10/18(日) 01:17:53
>>1769
わかりすぎるくらいわかる。
鼻息荒い人の子供ってそう。+6
-1
-
1783. 匿名 2020/10/18(日) 01:17:57
>>1773
傘が当たっただけとは記事に書いてない。
傘で思いっきり頭を殴った可能性もある。+0
-5
-
1784. 匿名 2020/10/18(日) 01:18:11
>>1778
えー大嫌い+7
-2
-
1785. 匿名 2020/10/18(日) 01:18:18
>>1780
頭大丈夫?なんて、他人に使うのはやめた方がいい。
リアルでは言わないでしょう?+0
-2
-
1786. 匿名 2020/10/18(日) 01:18:51
>>1747
別に男の子も女の子も誰も人生終わってなんかいないよ。話題になってしまったけど、しばらくすれば、当事者同士は気まずいかもしれないけど、今までと変わらない生活を送るでしょう。やっぱり大人(女の子の父親)の対応が不味かっただけ。+3
-3
-
1787. 匿名 2020/10/18(日) 01:19:00
>>1752
自称会社員って事は本人から事情聴取した情報でかつ事実関係未確認なんだから警察から署内の記者クラブって流れだと思うけど+4
-1
-
1788. 匿名 2020/10/18(日) 01:19:06
>>1446
誰に聞いたの?妄想?+1
-0
-
1789. 匿名 2020/10/18(日) 01:19:09
>>15
私も下校中に男子に後ろからからかわれたりランドセル引っ張られたりしたことあるから、わざとだろうと思っちゃう
9歳だとわざと強くぶつけられたくらいじゃないと泣かないだろうし
傘なんてたまたま軽くぶつかっても痛くないからね〜
だからって大人が殴るのは絶対駄目だけど
子供同士だと危害を加えられても子供同士だからとなあなあにされるのは結局やったもん勝ち強いもん勝ちになるのは納得いかない+39
-2
-
1790. 匿名 2020/10/18(日) 01:19:09
>>1232
私もそれと同じ事思った!
女は〜の思考が一緒。+3
-0
-
1791. 匿名 2020/10/18(日) 01:19:25
とにかく詳細がわからないと何とも言えないよ
傘をクルンと回したのが当たってしまって「あっごめん!」なのかもしれないし、傘の柄で頭にゴンとツッコミを入れたのかもしれないし+6
-0
-
1792. 匿名 2020/10/18(日) 01:19:36
>>1750
虐めに力の弱い強い関係ないからね
虐めてる側の教育のためにも大目に見る必要無し+4
-0
-
1793. 匿名 2020/10/18(日) 01:19:46
>>37
傘って棒だから。普通はひとに当たらないように使え、使わないときも当たらないように持てと言って子供に渡す
守る子が多数
守らないで人に当てる、当たるような持ち方をする馬鹿の親がわざとかどうかを疑う+8
-0
-
1794. 匿名 2020/10/18(日) 01:19:53
そこまでした理由が他にもあるのか
そこまでは明かされないんだろうな。
+3
-0
-
1795. 匿名 2020/10/18(日) 01:20:34
やんちゃって書いた意味は他人への暴力じゃなくて周りが見えなくなって暴れちゃうようなことなんだよね。子供の為に熱くなるのは分かるけどそうやって冷静になれない大人がこういう事件を起こしたんじゃないの?+2
-0
-
1796. 匿名 2020/10/18(日) 01:20:53
男子にも女子にもクソガキはいるからな〜
あ、親も+3
-0
-
1797. 匿名 2020/10/18(日) 01:20:57
>>1759
横
可愛い可愛い我が娘は加害者には絶対にならないんです~+1
-12
-
1798. 匿名 2020/10/18(日) 01:20:59
>>1766
頭に血が上りすぎだよ。
ちょい落ち着きな。
私も男子の母親だが、まずは親が子どもに暴力はいけないと教えるのよ。次に傘を振り回したり、間違っても凶器にしてはいけないと教える。
そうすれば、トラブルはなくなり、「被害者ぶってムカつく!」と言うこともなくなるから。+4
-0
-
1799. 匿名 2020/10/18(日) 01:21:02
>>1766
虐めは虐められる方が転校すべきとか思ってそう+2
-0
-
1800. 匿名 2020/10/18(日) 01:21:31
>>1791
ツッコミ??
大人なら傷害事件だが?+1
-0
-
1801. 匿名 2020/10/18(日) 01:22:34
>>952
DV男に傘で襲い掛かられたことあるけどマジで恐怖。凶器だし+9
-1
-
1802. 匿名 2020/10/18(日) 01:23:10
>>495
男の子の方が怒られてるのにヘラヘラしてたりしたから叩いたとかもありえるかな。平手で軽く叩いたりしたのも記事には打撲とか書かれたりするし。
まあどちらにせよ、この父親もなかなかヤバイけど+18
-2
-
1803. 匿名 2020/10/18(日) 01:23:10
>>1778
普通に考えてイカれたジジイ以外の何者でも無い。+8
-0
-
1804. 匿名 2020/10/18(日) 01:23:22
>>1798
あなたみたいなまともな男児親がいてくれて良かった+1
-0
-
1805. 匿名 2020/10/18(日) 01:23:31
>>1752
さっきから男児の親が情報流したって思い込みすごいね
普段から被害妄想とかある?+13
-1
-
1806. 匿名 2020/10/18(日) 01:23:41
>>1766
いつか自分の子が被害にあって、はじめて被害者の気持ちが分かるのかもね。。。
傘男児の親も、今回はじめて暴行される側の気持ちがわかったかもね。+7
-2
-
1807. 匿名 2020/10/18(日) 01:23:47
>>1789
別に泣き寝入りする必要はないよ
学校に報告して注意してもらうとかやりようはある
ただ言える事は子供は自分の良いようにしか言わないから、一方的に話聞いて殴り込むのは危険
ちゃんと双方の話聞いて話し合うのが大人の対応だと思う+3
-4
-
1808. 匿名 2020/10/18(日) 01:25:21
>>1756
確認が取れるまでは自称がつくんだよね
前に見たニュースで「自称無職」がいてちょっと笑ったわ+36
-0
-
1809. 匿名 2020/10/18(日) 01:25:27
故意か故意じゃないかはどうでもいい。
加害したら謝罪する、責任とる。
法治国家はそれ。
女児の父親は勝ち癖のある弁護士見つかるとよいね。娘さんちゃんと病院行って診断書とったかな。
自分の息子の教育が悪いのに、大事にして、先制パンチしたんだから
クラウド使ってでも資金集めして、娘さんに危害加えた件で法的手段とればよいよ。+4
-8
-
1810. 匿名 2020/10/18(日) 01:25:28
>>1773
小学校低学年のときいじめられてて下校してたら男子から思いっきり傘で頭殴られたことあるから全然大げさとは思わない
血は出なかったけど痛いし泣いたよ
小4だと悪知恵もつくし男子が責任逃れでぶつかっただけと言い訳してる可能性も考えるべきじゃない?+5
-0
-
1811. 匿名 2020/10/18(日) 01:25:51
>>1802
エスパーしだしたら、先に女児が悪口言ったのかも?とかキリないじゃん+6
-0
-
1812. 匿名 2020/10/18(日) 01:25:58
>>1785
どした、一丁前に傷ついたか?+1
-0
-
1813. 匿名 2020/10/18(日) 01:26:56
こんなのうちの近所であったら大変だわ
上から下まで噂が駆け巡り関係ない学校や中学、幼稚園まで知れ渡りそう
ママ友ネットワーク怖いから
引っ越しても近隣の学校には通えないだろうな+4
-0
-
1814. 匿名 2020/10/18(日) 01:26:57
>>1806
あなたの子も他人の痛みがわからないかもしれないから気をつけてあげてね。人のふり見て何とやらだよ…+0
-4
-
1815. 匿名 2020/10/18(日) 01:26:57
暴力に暴力で返す大人になったらダメ
+6
-0
-
1816. 匿名 2020/10/18(日) 01:27:19
傘ってマジ凶器だよねー+3
-0
-
1817. 匿名 2020/10/18(日) 01:27:22
>>1523
あなた子供いるの?+0
-0
-
1818. 匿名 2020/10/18(日) 01:27:56
>>1809
間違えてマイナスしちゃった!+3
-1
-
1819. 匿名 2020/10/18(日) 01:28:35
>>1531
殴ったりトラウマ与えたとかで慰謝料取られるかもね
+2
-2
-
1820. 匿名 2020/10/18(日) 01:28:56
>>1
>>18
私やばいかも。
学校内にある学童クラブに息子(小1)を迎えに行った時、後ろから二人組の男の子(明らかに年上の子達)がニヤニヤしながらつけてきて、何かやるなと思って見てたら後ろから息子の足めがけて傘の持ち手で引っ掛けて転ばそうとした。
凄く腹が立って(大怪我でもしたら危ないし、そもそも傘の使い方がおかしい)野太い声で「おいガキ、○すぞ』って言ってしまいました。。
脅迫になりますよね。。+77
-9
-
1821. 匿名 2020/10/18(日) 01:28:57
>>601
そう思うよね。
同じ立場なら私も娘を守るけど、激昂して土下座強要はしないわ。おっさんバカ男子と同レベルじゃん。+9
-1
-
1822. 匿名 2020/10/18(日) 01:29:24
>>1809
加害したら謝罪する、責任とる。
法治国家はそれ。
された以上に仕返しちゃったんだから、完全にブーメランだね
しっかり牢屋で反省して誠意ある謝罪しないとね
+4
-0
-
1823. 匿名 2020/10/18(日) 01:29:44
一般的にはダメだけど、実際はこんな親なら手出しはできないし有効。
+1
-0
-
1824. 匿名 2020/10/18(日) 01:29:51
>>1810
全ての罪は殴られて帳消しになったのよ
今は男児への同情の方が多いだろうね
そういう意味でもこの父親は大きな失敗をしてしまったね
被害者と加害者が逆転して女の子は加害者の子供になってしまった+6
-3
-
1825. 匿名 2020/10/18(日) 01:30:08
ああ…顔を軽く打撲してるから慰謝料かもしれないのか+2
-0
-
1826. 匿名 2020/10/18(日) 01:30:47
>>1800
子供だもの
「なんでやねーん(傘でゴーン)」とかやりそうだよ+5
-3
-
1827. 匿名 2020/10/18(日) 01:31:14
傘の先が目の下に当たって3針縫ったことがある。ちょうど小学3年生くらいの頃。
男子がふざけて振り回しててあたって大怪我。未だに顔の目立つ部分に傷があるよ。
まぁやられたからといってやり返してはダメだし、ましてや大人が子どもには絶対にいけないけど、そこまで怒るかね?的な反応はちょっと…
傘を振り回したり殴ったりするような子に傘を持たさないで貰いたい。+5
-0
-
1828. 匿名 2020/10/18(日) 01:31:24
私も小学校の時大人しい性格だったから、ある男子から虐められた事あるよ。頭叩かれたし、言葉で嫌なこと言われたりもしたわ。
でももしあの時にそれをお父さんに言って、狂った様に娘に謝れ!って相手の男の子を殴って逮捕なんてされたら嬉しくも何とも無かったと思うわ。
父親に殴って貰って、ざまぁって思ってるとしたら、女子もヤバい奴だと思う。+8
-0
-
1829. 匿名 2020/10/18(日) 01:31:36
>>1786
えー私はその家庭とは距離置くように子供にいうかも。関わるといいことなさそうだし。
+7
-0
-
1830. 匿名 2020/10/18(日) 01:31:55
意地悪されなくなっても娘は腫れ物扱い+3
-1
-
1831. 匿名 2020/10/18(日) 01:32:12
>>1553
そんなの当たり前なことでみんなわかってると思うけど。その後の対応が問題なのに傘に食いつきすぎでしょ。+2
-1
-
1832. 匿名 2020/10/18(日) 01:32:30
>>1820
◯すぞって殺すぞ?
それはやばいね
親という立場な分あなたのほうが頭おかしい扱いされて息子さんが「あいつの親頭おかしい」てなっえもいいの?
対処法知らなすぎ+18
-37
-
1833. 匿名 2020/10/18(日) 01:32:39
>>1825
男児が挑発した場合は慰謝料減額されるよ。+2
-1
-
1834. 匿名 2020/10/18(日) 01:32:53
>>1822
女児親が男児に加害した件と
男児が女児に加害した件は法的責任おいては別件だよ。
今度は間違いなく “やられたらやり返せる” よ+1
-0
-
1835. 匿名 2020/10/18(日) 01:33:09
この父親のことだから普段自分の子供も必要なら叩いたりしていたんだろうか?
けど女の子は泣いて帰ったみたいだから叩かれる免疫なさそうだし。
自分の子供は叩かないのに、他人の子供は叩くなら微妙。
+4
-1
-
1836. 匿名 2020/10/18(日) 01:33:12
>>1809
どんな弁護士だろうと勝ち目なんかないよ
大人がまだ10歳にもならない子供を殴ったけど無罪にしてくれって弁護頼むの?あなたそれ本気なら笑われるよ+6
-0
-
1837. 匿名 2020/10/18(日) 01:34:10
>>1676
例え話が理解出来ないってあなたの方が頭悪そうよ。土下座を教える親なんて普通に考えて居ると思う方がおかしいわw+3
-0
-
1838. 匿名 2020/10/18(日) 01:34:16
>>1807
ごめん、そう言う意味じゃなくて、子供だと犯罪や処罰の対象にならないってこと。それも当然で仕方ないのはわかってるんだけど。
傷害やカツアゲする子って注意されたくらいじゃ反省せず繰り返すし、加害者の親によっては大したことないのにチクられて我が子が謝らされたなんて先生や被害者を逆恨みしたりするからさ。+6
-0
-
1839. 匿名 2020/10/18(日) 01:34:58
>>1828
しかもそのあと逮捕だもんね
もう学校行きたくない+6
-0
-
1840. 匿名 2020/10/18(日) 01:35:07
>>1820
証拠残さなきゃオッケーだよ。
馬鹿な子どもは野生動物と一緒の対応しないとね。+65
-7
-
1841. 匿名 2020/10/18(日) 01:35:50
>>1827
本来は親がボコボコに殴ってでもやめさせるべきだよね。
子どもならありえる〜とか言ってる親は危機感がなさすぎだわ。+5
-0
-
1842. 匿名 2020/10/18(日) 01:36:15
先生方の意見聞きたい
普段からどんな子達だったかどんな親だったか、ある程度把握してるだろうし
コロナで休校はあったけどさ+0
-0
-
1843. 匿名 2020/10/18(日) 01:36:30
>>1066
すごく真理だと思う+3
-0
-
1844. 匿名 2020/10/18(日) 01:37:15
殴った親を肯定するつもりではないけど言わせてほしい。
もちろん殴って土下座はマズイよ。
でも普通、男の子が女の子の顔を傘で叩く時点で男の子の親も普段から自分の子供に無関心なんだと思う。
男の子が叩くのも今回が初めてでは無いと思う。
仮に今回、女の子の親が手を上げず親同士の話し合いしても、法的手段に出ても話のわかる親では無いと思う。
そういう親に限って
「ウチの子がそんな事するわけない!」
「どんな証拠があってウチの子がしたと言うの!」
「お宅のお子さんも原因あるんしゃないの!」
とかね。
だから今回
「よくもウチの子殴って土下座までさせて!被害届け出します!」となったと思う。
問題児の親もやはり問題ある親。
+7
-7
-
1845. 匿名 2020/10/18(日) 01:37:39
>>1835
これくらいの歳なら自分に有利だと思えば悲しくなくても平気で泣くよ
女同士でもね
+3
-1
-
1846. 匿名 2020/10/18(日) 01:37:49
>>1758
パワハラで人を殴ったとしても、殴られた人が挑発した場合はパワハラにならないこともあるんだよ。
殴らせるように誘導したってことで。
殴ったら負け確定ではないんだよ。
+3
-0
-
1847. 匿名 2020/10/18(日) 01:38:04
>>1836
刑事事件は立件されないと裁かれないから。
多分、不起訴になると思う。
検察が立件したら見ものだわ。+2
-0
-
1848. 匿名 2020/10/18(日) 01:38:13
>>1659
よこ
いじめっ子の男女の比率は知らないけど乱暴な子って女子にいないとは言わないけど、男の子の方が多くない?
+6
-0
-
1849. 匿名 2020/10/18(日) 01:39:22
>>1833
仮に挑発されたとしてもボコ殴りの言い訳にはならないよなぁw+4
-1
-
1850. 匿名 2020/10/18(日) 01:39:37
>>1827
そうそう、傘で失明する事もあるし、一番身近な凶器だよね...+5
-0
-
1851. 匿名 2020/10/18(日) 01:40:01
やり過ぎ+8
-1
-
1852. 匿名 2020/10/18(日) 01:40:19
>>1844
女の子の顔を傘で叩いてないから興奮すんなよw+2
-2
-
1853. 匿名 2020/10/18(日) 01:40:44
>>1824
ん?女の子が被害者であることは父親のしたこととは関係なくない?父親がしたことは許されないことだけど、男の子は被害者であると同時に加害者でもあることは変わらない
そもそも傘で殴られたなんて大袈裟という意見に対するレスであって、親が殴り返したら帳消しとか言う話ではないんだが+9
-0
-
1854. 匿名 2020/10/18(日) 01:40:49
>>1610
それと同じくらいあなたも嫌な女子親になってるよ。
娘いるけど旦那が殴って土下座させたら怒りで震えるわ。逮捕までされて娘の学校での立場はどうなるの?+11
-4
-
1855. 匿名 2020/10/18(日) 01:41:43
どんなことあっても大人が子供を殴っちゃだめ。
男が女を殴ったらダメなのと同じよ。+10
-2
-
1856. 匿名 2020/10/18(日) 01:43:04
傘振り回す男子もいたし、傘振り回して男の子追いかけ回す女の子もいた
傘は禁止したらどうよ?
ってそういうわけにはいかないか…+3
-0
-
1857. 匿名 2020/10/18(日) 01:43:26
>>1844
よく憶測でそこまで書けるね…
ザがるちゃん民て感じ
普段から妄想ばかりしてそう+10
-2
-
1858. 匿名 2020/10/18(日) 01:43:56
>>1820
これって「殺すぞ」だったとしてなんかの罪に問われるのかな?詳しいひと教えて+30
-0
-
1859. 匿名 2020/10/18(日) 01:43:56
>>1845
子供叩くような親に泣き落としなんて通用するのかな?
自分の子供には甘い父親だったのかな。+2
-1
-
1860. 匿名 2020/10/18(日) 01:45:27
>>1853
大人から見ればね。
傘振り回すような子って子供達の中では元気で人気があるかもしれない。そしたら女の子は悪くないのに学校で立場が危うくなってしまうかもだよね。
子供の思考は大人と違うよ。あと小学生にとって逮捕ってインパクトすごいよ。
背景とか考えずに逮捕される奴は悪、てなる+5
-1
-
1861. 匿名 2020/10/18(日) 01:46:05
>>1848
陰湿なのは女子の方が多いけどね
男子はそれこそ先生にチクったら怒られるレベルだけど
女子は無視とか外しや物隠したりとか精神面でやってくる+7
-6
-
1862. 匿名 2020/10/18(日) 01:48:11
>>1306
これ大丈夫?訴えられそうなコメントだけど+7
-2
-
1863. 匿名 2020/10/18(日) 01:48:12
>>363
でも、正当といわれるような守り方じゃ守れないのも事実+1
-10
-
1864. 匿名 2020/10/18(日) 01:48:15
>>1853
父親が個人的に恨みを晴らしてるでしょ
だからもう終わった
残るのは父親の罪だけ
私たちはこの男児になにかされたわけじゃないんだからね、勘違いしてるみたいだけどあなたもここの人も被害者じゃない+1
-5
-
1865. 匿名 2020/10/18(日) 01:48:53
>>1752
マスコミに流したってなんでわかるの?
警察が事件としてマスコミに言ったんじゃないの?+3
-0
-
1866. 匿名 2020/10/18(日) 01:48:53
>>1811
たしかに。結局成人してる人が手を出すのが1番悪いのには変わりないね。いじめられてたとしたら気持ちはわかるけど。でも男の子の言い分は一言も書いてないから、からかっただけなのか、いじめてたのか、当たっただけなのかホントのことはなにもわからないね。
+5
-0
-
1867. 匿名 2020/10/18(日) 01:49:56
何が原因だろうと傘で人を叩くなんてもっての他。ましてや女の子の顔なんて。
親は子供に対して注意もして来なかったんだろう。
もし私の子供が傘で顔叩かれて泣いて帰って来たら即警察に通報して殴った子供は児童相談所に通報。
親に対して損害賠償手続きに入る。
それも親が勤めてる会社に居る時にね。
弁護士と共に親の会社に乗り込んで受付で
「すみません。こちらに○○さんの親御さんいらっしゃいますか?」
「先日のウチの子共に対しての傷害事件の賠償について話したくお伺いしました。」
普通なら会社にいられない。
でも実際起きたら理性が何処まで保てるかわからない。+5
-9
-
1868. 匿名 2020/10/18(日) 01:50:00
>>1845
女の子が嘘泣きしてたかのような憶測はやめなよ。ただ事件に巻き込まれただけなのに可哀想。+4
-2
-
1869. 匿名 2020/10/18(日) 01:50:12
そろばんの先生に後頭部、思いきり叩かれたことある。
ヒステリックばばあ+0
-0
-
1870. 匿名 2020/10/18(日) 01:51:09
こんなことあると、女の子はもう家で学校の出来事を一切話さなくなってしまうかもね。+5
-1
-
1871. 匿名 2020/10/18(日) 01:51:35
>>1858
脅迫剤だよ
先日、幼児の母親に「あの人に子供が殺すと言われた」と訴えられて冤罪逮捕された番組やってたな
それは聞き間違いで冤罪だったか本当に可哀想だった+5
-11
-
1872. 匿名 2020/10/18(日) 01:51:43
>>1812
煽ってんだろうけど、漫画みたいな言い回しで嫌いじゃない笑+1
-0
-
1873. 匿名 2020/10/18(日) 01:51:44
>>1861
横だけどわかる
女子グループのイジメやトラブルは気弱な男子なら見てるだけで震えるくらい…
特に5、6年生が酷かった+4
-2
-
1874. 匿名 2020/10/18(日) 01:51:50
>>1861
最近の男子もそんなだよ+2
-0
-
1875. 匿名 2020/10/18(日) 01:52:29
>>1867
顔は叩いてないよね?ちゃんと内容読んだら?
+5
-1
-
1876. 匿名 2020/10/18(日) 01:52:40
もしもこうだったらこっちが悪いとかあっちが悪いとかネットでヒートアップするるの自分のために止めといた方がいいよ。
もしもこうだったらって不安がってパニック障害発症するから。
ソースはわたし。+1
-0
-
1877. 匿名 2020/10/18(日) 01:52:51
>>1805
やばいよねw+4
-0
-
1878. 匿名 2020/10/18(日) 01:53:25
>>1864
それ言ったらあらゆる殺人事件とかもみんな被害者じゃないけど怒るでしょ。同じ社会に生きてるんだから自分のこととして考えるのは悪いことじゃないと思うけど。+2
-1
-
1879. 匿名 2020/10/18(日) 01:53:31
>>1868
実際子供間の泣いたら勝ち状態も問題ある
泣いてる方がより傷ついてるとは限らない+1
-0
-
1880. 匿名 2020/10/18(日) 01:53:35
>>1610
こういうこと言ってる女親っていざ男の子産まれたら真逆のこと言い始めるからなー+5
-1
-
1881. 匿名 2020/10/18(日) 01:55:09
>>1877 横
思い込みの激しい人がチラホラいて笑う+3
-0
-
1882. 匿名 2020/10/18(日) 01:55:18
これで娘さんの友達いなくなっちゃったらどうするんだろうか
今度は俺の娘を仲間外れにしやがって!って激高するのかね+4
-1
-
1883. 匿名 2020/10/18(日) 01:55:39
>>1860
そりゃ親が逮捕されたら学校でも陰口叩かれるしいたたまれないと思うよ。他人の子どもに手を上げる親が悪いのも間違いない。
でもその子供が人気とか関係なく加害者であることはずっと変わらないのに、大人のあなたがすべての罪は帳消しとか言っちゃうのは良くないんじゃない?
+0
-0
-
1884. 匿名 2020/10/18(日) 01:56:46
13歳以下は、いかなる罪も犯罪として問えない。
その理由は13歳未満は罪の善悪の判断が出来ないから。
この法律がおかしいんだよ。
だからやられた方は親子共々泣き寝入りか、こういう事件になる。
損害賠償と言っても相手が払えなければ意味無い。
+4
-0
-
1885. 匿名 2020/10/18(日) 01:57:00
>>1857
やばw+1
-0
-
1886. 匿名 2020/10/18(日) 01:57:04
>>1844
〜だと思うって、何を根拠に言ってるの?全部あなたの憶測だよねぇ。良く想像だけでそこまで思い付くなぁww 小説家なれよ。+4
-0
-
1887. 匿名 2020/10/18(日) 01:57:10
用事で小学校に行ったら、夕方ぐらいに女の子が数人で男の子を羽交い締めにしてあこそを傘でつついてるのを目撃したことあるけど何も注意できなかったし学校にも言えなかったの後悔してる
女の子が弱くておとなしいって幻想かもね+6
-2
-
1888. 匿名 2020/10/18(日) 01:57:10
大人が子供に暴力はダメだけど傘で殴られたって証言がほんとならキレてもおかしくない話だな
最悪失明する可能性だってあるんだから+2
-0
-
1889. 匿名 2020/10/18(日) 01:57:13
大人として子供を殴るのはダメだわ
事情によっては娘に謝れ!はいいと思うけど、どんなクソガキにでも大人が暴力振るったら負け+2
-0
-
1890. 匿名 2020/10/18(日) 01:57:16
>>1879
それも憶測だよね+0
-0
-
1891. 匿名 2020/10/18(日) 01:58:20
こんな父親がよかったな~。うちの父は殴られて帰ってきたら女のお前が悪い!って殴ってくるやつだったから、羨ましい+3
-4
-
1892. 匿名 2020/10/18(日) 01:59:02
>>1352
うわ〜ムカつく
大人は男子より女子の言うこと信じるもんね。
でもその女子はそんなことまでして注目集めないと誰も見てくれない不幸な子だから同情しましょ。愛情不足なんだよ+7
-3
-
1893. 匿名 2020/10/18(日) 01:59:40
>>1891
いやいや、どっちもダメでしょ。+2
-1
-
1894. 匿名 2020/10/18(日) 01:59:44
妄想と憶測でトピが伸びる、それがガルちゃん
堂々巡りじゃないとトピ伸びないんだよねw+2
-0
-
1895. 匿名 2020/10/18(日) 01:59:44
>>1826
それがダメなんだよ!
分からんの?
物で頭ゴーンがだめなの。+0
-0
-
1896. 匿名 2020/10/18(日) 01:59:53
>>1870
話したらお父さんまた殴りにいっちゃうって思うだろうね
かわいそうだなあ+1
-0
-
1897. 匿名 2020/10/18(日) 02:00:08
>>1374
その「当たった」って言う証言も本当なのか。
本当は振り回したり、殴ったかもしれないけど、男の子が怒られるのが怖くて嘘を言ったのかも。+4
-0
-
1898. 匿名 2020/10/18(日) 02:00:20
子供の時、長い髪の子のポニテに何度もビンタされたけど、あれ目とかに入ると滅茶苦茶痛いんだよ
親が殴り込みに行って2、3発ビンタして土下座させても良かった?+0
-1
-
1899. 匿名 2020/10/18(日) 02:00:30
女の子が嫌な気持ちになったのはわかるけど、土下座をさせて満足するもんなの?
しかも小学生に…
なんかちっさ!!+6
-0
-
1900. 匿名 2020/10/18(日) 02:00:35
>>1891
わかります。うちの父親もそうだった。味方になるはずもなく、我慢ばかりさせられた。+1
-1
-
1901. 匿名 2020/10/18(日) 02:00:47
>>1234
滅茶苦茶治安いい。バブルの頃に霞ヶ関勤務や都内に勤務する人達がこぞって移住したから子供の大学進学率が高い。駅周辺の戸建てはお金かけてるなって感じ。今は小金持ちのジジババかその子供世代が多いよ。ただ成田線沿いはややヤンキー感あり中心部とは格差がある印象。+3
-1
-
1902. 匿名 2020/10/18(日) 02:00:50
>>1881
弁護士つきだしてとかなんたらかんたら妄想しまくりでおもしろい+3
-0
-
1903. 匿名 2020/10/18(日) 02:00:56
>>15
両方からまずは話を聞いてあげないとね。
片方だけの話ではね…
自分の子供かやられたら腹立つけどさあ。+22
-0
-
1904. 匿名 2020/10/18(日) 02:00:58
女児の親特定されそう+2
-2
-
1905. 匿名 2020/10/18(日) 02:01:05
自分の子供が泣いて助けを求めて来たら普通の親なら相手に事情を聞きに行く。
全く話が通用しない相手なら、その場は引き下がるが後日、ありとあらゆる手段で徹底的に追い詰める。
+6
-0
-
1906. 匿名 2020/10/18(日) 02:01:17
>>1864
法治国家に住んでるのにこんな考え方する人がいるんだね。例え暴行された女性の父親が加害者の男性を殴っても、男性の罪はなくならないよ。
別々の事件として考えるべき。+1
-0
-
1907. 匿名 2020/10/18(日) 02:01:31
自分の父親が同級生殴って逮捕って、娘からしたら地獄の始まりだろうね。全然子供の為になってない、寧ろ子供を不幸にする行為だね。
女の子これから学校行けるの?普通に友達と今まで通り過ごせるの?あそこの子らしいよ〜ヒソヒソって近所からは言われて、あそこの子とトラブルになったら親がヤバい奴だからなるべくあの子とは遊ばないでねって親達が子供に言って、友達も離れて行きそう。+6
-8
-
1908. 匿名 2020/10/18(日) 02:01:44
>>57
京浜東北線だけど、そんな感じの理由で胸ぐら掴み会ってメガネまで吹っ飛ぶような喧嘩してる人ら見かける。+10
-0
-
1909. 匿名 2020/10/18(日) 02:01:47
>>1855
しつけならありだと思うけど。
よその子にはやっちゃだめだけどね。+1
-2
-
1910. 匿名 2020/10/18(日) 02:03:07
>>1907
むしろ同情されそうだけどな。
大変だったねってなりそう。
普通の家庭の子なら傘で殴ったりしないし。+5
-7
-
1911. 匿名 2020/10/18(日) 02:03:18
>>1861
最近は男子もそんな感じだよー+2
-0
-
1912. 匿名 2020/10/18(日) 02:03:23
>>1909
令和はしつけでもアウトだよ
+0
-1
-
1913. 匿名 2020/10/18(日) 02:03:55
>>1867
自分が被害者になることしか考えていないね
むしろそういう人の子供が加害者になるんだよ
まともな親は我が子が被害者にも加害者にもならないように気をつけるものだよ+6
-1
-
1914. 匿名 2020/10/18(日) 02:03:58
顔面の打撲って腫れるの?
青くなるの?
これはいろいろ後を引きそうだな…+1
-1
-
1915. 匿名 2020/10/18(日) 02:04:07
>>1895
わかってほしいんだけど、この年頃(特に男子)わかってくれないんだよ。
+0
-0
-
1916. 匿名 2020/10/18(日) 02:04:29
>>1910
されるか!w+2
-1
-
1917. 匿名 2020/10/18(日) 02:04:59
>>1914
顔面じゃないよね?なんで勝手に内容変えるの?+0
-0
-
1918. 匿名 2020/10/18(日) 02:05:55
>>1917
男の子の顔の事だよ…+3
-0
-
1919. 匿名 2020/10/18(日) 02:06:40
>>1841
今回は親がボコボコに殴らなかったから、他人の親にボコボコにされちゃったね。
もっと早くに躾してればね。+4
-4
-
1920. 匿名 2020/10/18(日) 02:07:03
>>1728
このコメ書き込んでるお前の顔面の方がよっぽどブッサイクだよw
女の子の母親がこのコメ見て訴えでもしたらお前余裕で負けるよw
+4
-0
-
1921. 匿名 2020/10/18(日) 02:07:30
>>1910
いやいや、普通に考えて好奇の目&腫れ物扱いでしょ。+6
-3
-
1922. 匿名 2020/10/18(日) 02:07:54
どんな親でも自分の子どもの行動を何でも予見して責任とれるわけじゃないから、やっぱり損害賠償保険は入っておくべきだなと思った。
子どもは女の子で幼児だけど、最大1億のに入ってる。
まだ別に乱暴なことするわけじゃないけどどうなるかわからないから小学生になったら無制限のに変えようかな…+1
-1
-
1923. 匿名 2020/10/18(日) 02:08:08
私の勝手な妄想意見。
今回の男の子がどの程度ちょっかい出したかは知らない。
でも仮に、今回とは別で自分の子供に一生障害の残るようなケガや、命を奪われたりでもさせられたら理性など吹っ飛ぶ。
相手の親の対応もふざけた態度なら一度家に帰ってからダンプカーで突っ込む。+4
-5
-
1924. 匿名 2020/10/18(日) 02:08:14
>>5
私の同級生で女の子の頭を持って下駄箱に打ち付けた男の子がいて、その女の子次の日朝起きたら鼻血出してMRI受けることになったんだよね。だから親の気持ちがわからないわけでもないし、男の子もこれで暴力振るうのをやめて欲しい。お父さんはやりすぎだったけど、ちょっと可哀想な気もする。+665
-10
-
1925. 匿名 2020/10/18(日) 02:08:35
>>1915
親がそういう考えだから、だめなんじゃない?
今回の男児も親が傘は凶器にもなるってちゃんと教えていれば、ボコられることはなかった。
+7
-0
-
1926. 匿名 2020/10/18(日) 02:08:38
>>7
記事読んでから書け+7
-3
-
1927. 匿名 2020/10/18(日) 02:08:52
ほんと頭に血が登って周り見えなくなる人にロクな人はいない+7
-1
-
1928. 匿名 2020/10/18(日) 02:09:20
>>1921
私だったら、そういう目では見ないな。
子どもにもそう言う。+3
-0
-
1929. 匿名 2020/10/18(日) 02:10:22
>>121
確かに。その場面一部だけではわからないね。
その前にも男の子と女の子の間で何かあったかもしれないし。
大人が知らない子供同士もなかなかドロドロ。+8
-0
-
1930. 匿名 2020/10/18(日) 02:10:30
>>1924
そりゃ、女子の親からボコられても仕方ないな。
普通に警察に通報する案件。+169
-1
-
1931. 匿名 2020/10/18(日) 02:10:44
嫌だ、最悪
54歳にもなって情けない+2
-0
-
1932. 匿名 2020/10/18(日) 02:10:56
>>1925
ボコったの??
ちゃんと過去スレ読めてなかったかも+0
-0
-
1933. 匿名 2020/10/18(日) 02:11:03
>>1910
普段から問題児の男の子だったら周囲の大人も理解する。+2
-0
-
1934. 匿名 2020/10/18(日) 02:11:26
>>1907
こういう人間がイジメをするんだろうなって感じのコメント。+5
-2
-
1935. 匿名 2020/10/18(日) 02:11:45
>>1919
サイコパス+4
-2
-
1936. 匿名 2020/10/18(日) 02:12:13 ID:wHx8oeDjXA
>>55
記事読んでるだけだと他人事だから冷静でいられるけど、自分の家族が被害者なら頭に血が上ってやってしまうかもしれない、、、。+24
-2
-
1937. 匿名 2020/10/18(日) 02:12:42
しかし小4ともなれば傘を振り回すことなんて、まずしないよ。もうさすがに傘が凶器になるって分かってるし、学校でも散々言われてる。
てことは、わざと傘で殴ったってことだよね??+6
-2
-
1938. 匿名 2020/10/18(日) 02:14:02
>>1935
他人の子を殴るくらいなら、自分が子ども殴るわ。そういうことでしょ?+2
-2
-
1939. 匿名 2020/10/18(日) 02:14:10
>>1923
そしたら有名人だ
がるちゃんでトピたつかもしれないね+0
-0
-
1940. 匿名 2020/10/18(日) 02:14:46
>>1913
まともな親は被害者にならないようにどう育てるのか参考までに教えてほしい
今まで運動神経よくても背が高くても空気読めても友達がたくさんいてもいじめにあうときはあうというのを見てきたから、もはや運だと思ってた+2
-1
-
1941. 匿名 2020/10/18(日) 02:14:55
子供殴って土下座させるような親子とは誰も関わりたくないでしょ
理性がなさ過ぎる+4
-2
-
1942. 匿名 2020/10/18(日) 02:15:12
うちも娘が1年生の時同級生の男の子に傘で思いっきり頭叩かれた。まだ入学したての頃で姿が見えなくなるまで見送りしてたからそれ見た瞬間その子に怒ったよ。他にもその男の子は横断歩道で車の通り多い所なのに後ろから押したり(赤の時)を色んな子にやってたりはさみで隣の席の子の手の皮膚切って血を流した子もいた。4年生になった今でも色々問題になってる。その男の子の母親は一切謝らない。今までにも色々あったかもしれないしちゃんとした状況とか見ないと100%父親が悪いのかわからないなと思う。+8
-0
-
1943. 匿名 2020/10/18(日) 02:16:15
>>1941
関わりたくないけど、一定の同情はあるわ。
元凶ではないから。+2
-0
-
1944. 匿名 2020/10/18(日) 02:16:23
>>1940
あなたは加害者の親にならない方法を探しなよ+0
-3
-
1945. 匿名 2020/10/18(日) 02:16:47
>>1919
ボコボコにしちゃったから逮捕されちゃったね
もっと早く家族が止めてればね+4
-1
-
1946. 匿名 2020/10/18(日) 02:17:42
1つ言いたいのは、みんな
女の子が学校にいられなくなる。とか
もう学校に行けなくなる。とか言ってるけど、何故同じ学校に通う事にこだわってる?
別に嫌なら他の学校に転向すれば良いだけ。
新しい学校、新しい友達。
こういう事で転向は逃げ。みたいなイメージあるけど、転向なんて親の転勤だの引っ越し等、常にあるし、そこが嫌なら他はいくらでもある。学校なんて。+3
-0
-
1947. 匿名 2020/10/18(日) 02:17:49
>>1899
土下座って発想自体ないよね普通…
100歩譲って手が出てしまっても頭ゴーンくらいで、顔面を平手打ち&拳で殴る、てもやっぱりしないよね普通…+9
-1
-
1948. 匿名 2020/10/18(日) 02:18:11
>>1942
もしそういう子なら、陰で父親に同情する方はたくさんいるだろうね。
小4ともなれば、普通は集団下校中に傘を振り回すことはしない。わざと頭ねらってぶん殴ったんでしょ。+6
-0
-
1949. 匿名 2020/10/18(日) 02:18:54
>>1942
それ言ったら100%この女の子が被害者かも分からないよ
お互いにふざけあっての延長の可能性だってある+0
-5
-
1950. 匿名 2020/10/18(日) 02:19:24
>>1946
これで女の子がいじめられたりするようなら、それは周りが悪いよね。
女の子は何も悪くない。
そんな集団からは転校でもして縁切った方がいいかも。+1
-0
-
1951. 匿名 2020/10/18(日) 02:20:32
がるちゃんは、人を殺したニュースですら、いいぞもっとやれみたいな意見があってプラスもついていたりするからいわゆる常識とは無縁の人たちも多いよね
子供のクラスメイトを殴るのは普通にあたおかだと思うんだけどそんな当たり前の常識はここでは通用しない+10
-4
-
1952. 匿名 2020/10/18(日) 02:20:41
ただのケンカなのか いじめなのか 男の子が気にくわないだけでケンカっ早い自分の親焚き付けたか 本当に女の子がアザ残るほどのケガさせられたのか わからない
プライバシー 個人の氏名住所漏洩覚悟で学校に音声付き監視カメラ設置インターネット配信するしかないね
合法な刑務所だよ 監獄だよ それしか冤罪防ぐ方法無い 権力者が買収とかで不祥事ねじ伏せるからね+3
-2
-
1953. 匿名 2020/10/18(日) 02:20:53
>>1946
それが何故か情報通が居たりするんだよ…
+1
-0
-
1954. 匿名 2020/10/18(日) 02:20:54
ちょっと聞きたい。
今ここにいる人達。
自分に子供が居る人はプラス
まだ自分の子供はいない人はマイナス+10
-5
-
1955. 匿名 2020/10/18(日) 02:21:00
>>1898
無神経なポニテの子が悪いけど、悪意ないなら本人か先生に言ったらやめたんじゃない?
ポニテでビンタも親が殴りに行くのも両方だめだよー+3
-0
-
1956. 匿名 2020/10/18(日) 02:21:23
>>1947
土下座なんてされたら逆に困惑しちゃいそうなもんなのにね、それを強要するあたりすごい変わり者だよ
女の子も色々と気の毒+6
-1
-
1957. 匿名 2020/10/18(日) 02:22:26
>>1949
ふざけあっても、傘で頭殴るか?
親父のキレ方からすると、ふざけ合いの可能性は低いと思うわ。むしろ何度もやられてたり、悪さをする常習犯だったりする可能性のが高そう。+16
-2
-
1958. 匿名 2020/10/18(日) 02:22:31
>>1901
我孫子でしょ?
外国人増えすぎて治安よくないよ+2
-2
-
1959. 匿名 2020/10/18(日) 02:22:55
>>1956
そこまで頭にきてたんじゃない?+1
-1
-
1960. 匿名 2020/10/18(日) 02:23:17
>>1958
そんなことないよ+0
-0
-
1961. 匿名 2020/10/18(日) 02:23:58
事情による……例えば性的な嫌がらせをしたとなればそれは父親なら相手の男の子をボコボコにしたくなるかもしれない。最近は性的な犯罪、望まない妊娠の低年齢化が結構問題だと聞きます。若い子では小学生で妊娠してしまったり……。事がもっと単純なことで子供らしい嫌がらせなどならやりすぎですが、最近は情報過多ですから子供と言えど侮れないような気はします。
明確な情報なしに善し悪しは言えません。+5
-1
-
1962. 匿名 2020/10/18(日) 02:24:02
>>1944
加害者にならないようにするにはどうするかは色々考えられるけど、被害者にもならないようには難しいから聞いてるんだけど
なんで喧嘩腰?+1
-0
-
1963. 匿名 2020/10/18(日) 02:24:40
>>1898
近づきすぎるのがいけないんだよ。
長いポニテとは距離をとる。
当たっても怪我とかはない。+2
-0
-
1964. 匿名 2020/10/18(日) 02:24:43
>>1147
たまたま…頭に当たるってのも微妙だけどね
元記事読むと
傘が頭に当たったって書いてある+7
-0
-
1965. 匿名 2020/10/18(日) 02:24:50
女の子の親は転校させない気がする
何となく+3
-0
-
1966. 匿名 2020/10/18(日) 02:26:27
>>1965
する必要ないと思うけど、女の子の気持ち次第かな。+3
-0
-
1967. 匿名 2020/10/18(日) 02:26:30
>>1606
全部親が出ていくの?
ある程度自力で解決させれる様にして社会に出させるのが親の仕事じゃないの?
事を大きくし過ぎるのは子供からしてありがたいとは思わないと思うんだけど
挙句逮捕されてるし
+6
-2
-
1968. 匿名 2020/10/18(日) 02:27:18
>>1965
評判の悪ガキで、案外よくやったとか言われてそうw+7
-0
-
1969. 匿名 2020/10/18(日) 02:27:24
54で9.10歳の娘なら、兄弟いても末っ子ちゃんで可愛くてデロデロに甘やかしてたかもね。パパ~!って泣き付かれたら何ぃ!?と怒りMAXになる親父。
冷静に判断出来なく普段からすぐカーッとなるタイプの人かもしれないね。
後々事の重大さに申し訳なかったと言うタイプ。
このカーッとなる人はマジで恐い+8
-2
-
1970. 匿名 2020/10/18(日) 02:27:54
もっと冷静に対応すれば被害者の立場で主導権が握れたろうにね。
正直言って傘で殴るような人間が子供の同級生にいたら恐怖だよ。
同級生の親はどう思うか知らんけど、同級生はどっちの味方なんだろう。傘で殴るところ目撃してたんでしょ?+6
-0
-
1971. 匿名 2020/10/18(日) 02:27:56
54歳ってことは、45歳の時にやっと産まれた愛娘で、もう年寄りだし頭に血が上りやすくなってるのと、この時代の人は手が出るしつけ当たり前にされてた世代だから、殴る事へのハードルが低かったとか?
それにしても頭おかしい。+7
-6
-
1972. 匿名 2020/10/18(日) 02:28:44
うーん、転校もしたくないけど学校行ける勇気もないな
ひ弱な私なら不登校確定+1
-1
-
1973. 匿名 2020/10/18(日) 02:28:45
>>1969
そんな親がいる子に手を出しちゃった男児も不運ちゃ不運だが、自業自得な気もする+3
-2
-
1974. 匿名 2020/10/18(日) 02:29:17
>>1846
なるほど。それならパワハラしてきた職場の上司に復讐しても良いってことですね。+0
-0
-
1975. 匿名 2020/10/18(日) 02:29:54
>>1972
私が近くにいたら、前と変わらずに接するわ。
親のせいで気まずい思いなんて可哀想。
何も悪くないのに。+5
-0
-
1976. 匿名 2020/10/18(日) 02:30:22
>>1503
傘で人殺せるからね+10
-0
-
1977. 匿名 2020/10/18(日) 02:30:35
>>1846
なるほど。そうするとパワハラしてきた職場の上司にこっちが復讐しても捕まることはないんですね?+0
-0
-
1978. 匿名 2020/10/18(日) 02:31:07
>>1970
記事では傘が当たったって書いてて、女児は父親にが殴られたって言ってるからよくわからんよね
ただ集団下校中の事だから周りに友達もいたんだよね
その子達の話聞きたいね+5
-0
-
1979. 匿名 2020/10/18(日) 02:31:23
>>1972
なんか、微妙に被害者女児を落としてるよね?
いじめられた側に「あんなことされて、もう学校これないよねー」って言ってるみたいで胸糞悪い。+3
-3
-
1980. 匿名 2020/10/18(日) 02:32:12
>>1974
いいんやない?
ガルちゃんは目には目を。歯には歯を。が好きだよー+2
-0
-
1981. 匿名 2020/10/18(日) 02:32:53
そもそも男児が悪いのに、父親が何回も殴ったりするからいけないんだよ
手を出さずにさえいれば良かったのに+4
-0
-
1982. 匿名 2020/10/18(日) 02:34:02
バッカみたい、挙句に逮捕+5
-1
-
1983. 匿名 2020/10/18(日) 02:34:56
>>1970
小4にもなって、傘で人を殴るような子の親って高確率でやばいよ。
低学年じゃないんだよ?
普通、4年ともなれば、傘で人を叩いたりしない。よっぽど悪ガキ、乱暴者かと思う。+14
-0
-
1984. 匿名 2020/10/18(日) 02:35:33
まさに今の時代。
こういう事が直ぐにニュースになったり、直ぐに逮捕。
昔なんてもっと多かったと思う。
関係ないけど大昔
自分の子供がイジメられてて、担任もイジメられてる方が悪いとか言って、イジメ受けてる子を叱った。
その子の親が学校に乗り込んで職員室で教員達と乱闘しまくってた。
檻から解き放たれたゴリラのように。
ニュースにも事件にもならなかったけど
そんな昭和時代。
+4
-0
-
1985. 匿名 2020/10/18(日) 02:39:25
父親おかしいから
この娘も大袈裟に言ったとか
蛙の子は蛙+1
-4
-
1986. 匿名 2020/10/18(日) 02:39:41
>>1979
お前のほうが胸糞悪い+0
-2
-
1987. 匿名 2020/10/18(日) 02:39:44
男児の親も、男児が小さい時から
これで人を叩いたら駄目!
人を殴ったり蹴ったりしない!
物を投げない!
とか全く注意しなかったんだろうね。
いわば放任主義。
自分の子供がした事については何も注意しないのに他人が自分の子供に何かしたら騒ぐタイプなんだろう。
+7
-3
-
1988. 匿名 2020/10/18(日) 02:42:25
>>1
とりあえず自分が知らないとこで
自分の子供が誰かに暴力をふるったなら謝る
ただぼこぼこに大人に殴られた挙句土下座させられた、とか聞いたら
間違いなく警察に行くわ
頭おかしい…理性がないのか?てかんじ、やり過ぎ。
挙句逮捕とか…言葉もない+9
-1
-
1989. 匿名 2020/10/18(日) 02:43:11
>>1967
男の子にビンタされて親が学校に電話して本人が謝りに来たことあって親が説教したことあるけど、翌日からいじるようなこともなくなって良かったよ
女の子の友達は多くて味方がいたから別にクラスで孤立することもなく、ただその子の態度が変わっただけ
この父親みたいに殴って土下座なんて論外だけど、私一人じゃ抱え込んでただろうから親が入ってくれたのは心強かったよ+2
-3
-
1990. 匿名 2020/10/18(日) 02:44:21
アホな父親
こんな親ばかりだと
そこらじゅうで殺人事件おこりそう+1
-3
-
1991. 匿名 2020/10/18(日) 02:45:01
>>47
傘が当たってしまってごめんなら何のトラブルにもならなかったのにね。
泣いて帰って来たってことはわざとやられた可能性が高い気がする。+11
-6
-
1992. 匿名 2020/10/18(日) 02:45:01
>>1887
あなた大人でしょ?
小学生相手になにも言えないって情けないね
男の子が可哀想+0
-0
-
1993. 匿名 2020/10/18(日) 02:46:39
>>1986
最低な人格だね+1
-1
-
1994. 匿名 2020/10/18(日) 02:46:43
>>1990
小学校なんて毎日かもねw+1
-0
-
1995. 匿名 2020/10/18(日) 02:46:43
>>58
正直言って、私が娘なら嬉しいかもしれない。
身を呈して守ってくれる父親。
実は酷いいじめだったのかもしれないし、もし当たりどころが悪くて目が潰れてたらとか思うと、男の子の態度やその親次第では胸ぐら掴むくらいなら私でもやるかも。
ただ、前科モンになっちゃうと内容次第では仕事に支障が出るからね。会社がどう受け取るかが気になる。普段から信頼のある人なら、この件ではクビにならない可能性もあるし、子どもたちにとって良い方向にいってほしい。
未だに男子校なんか体罰あるし、男の子って本当にすごいのいるからなんとも言えないな。+6
-5
-
1996. 匿名 2020/10/18(日) 02:47:40
>>1985
こういう風に憶測でコメントすると訴えられる世の中だよねー気をつけて〜+2
-1
-
1997. 匿名 2020/10/18(日) 02:47:41
どっちも嫌だわ+1
-0
-
1998. 匿名 2020/10/18(日) 02:47:53
>>1987
近くにやばい小4男子いるけど、本当に全く母親の言うこと聞かないよ
子どもの反抗がヤバすぎて強く言えないのもある感じで本当に大変そう
親の注意よりも怖そうな男性の目を気にして動いてる
そういうの見てると、親の責任はあっても親の教育が悪いからだと言い切れないなと思う+5
-2
-
1999. 匿名 2020/10/18(日) 02:49:02
確かに我が子が少しでもいじめられたり嫌な思いさせられたら、相手の子にすごく腹立つし泣かしてやりたいとか思うけど、我が子の学校での立場もあるからそこまでは出来ない。
+1
-1
-
2000. 匿名 2020/10/18(日) 02:49:29
面倒くさい親…+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今回のスレッドは只の時間つなぎです。信じるも信じないも貴方次第です。韓国が好きな人も嫌いな人も是非ご覧ください。でも、好きな人は見ない方が良いかもです。韓国人から見た韓国人の性格だそうです。ユーチューブ動画を見るだけの時間が無い方の為に、その20項...