-
1. 匿名 2020/10/16(金) 21:56:56
正義感の強い元弁護士(浜辺美波)と怪しげな詐欺師(岡田将生)が組んで、事情を抱えた被害者からの依頼を受けて悪人に復讐する。第2話は妻を呪い殺された男の復讐話。出典:up.gc-img.net
+24
-21
-
2. 匿名 2020/10/16(金) 21:58:14
美波ちゃん見に来ました❤️+33
-11
-
3. 匿名 2020/10/16(金) 21:58:39
今日は面白くなってますように…+62
-2
-
4. 匿名 2020/10/16(金) 21:59:47
割りと好きだけど後で見るww+24
-0
-
5. 匿名 2020/10/16(金) 22:00:10
>>1
昔のサザンのジャケットみたい+27
-2
-
6. 匿名 2020/10/16(金) 22:00:25
木村+7
-12
-
8. 匿名 2020/10/16(金) 22:00:50
またカレー屋出た+12
-0
-
9. 匿名 2020/10/16(金) 22:02:15
>>3
前回もおもしろかったけどなー+35
-23
-
10. 匿名 2020/10/16(金) 22:02:38
竹原ピストル+24
-0
-
12. 匿名 2020/10/16(金) 22:03:04
なんか見れば見るほどtrickの劣化版って感じ+163
-3
-
13. 匿名 2020/10/16(金) 22:03:07
trickを思い出させる話+144
-0
-
14. 匿名 2020/10/16(金) 22:03:54
ピストル、棒だな(仕方ないけれど)+20
-0
-
15. 匿名 2020/10/16(金) 22:03:59
ピストル何言ってんのかわかんないや
字幕ほしい
岡田将生さんの美貌でもってる
+83
-0
-
16. 匿名 2020/10/16(金) 22:04:08
この若さで浜辺美波が元弁護士って設定がどうにも無理なんだよな+113
-2
-
17. 匿名 2020/10/16(金) 22:04:35
演技力不足でコメディ要素が死んでる+90
-5
-
18. 匿名 2020/10/16(金) 22:05:00
元キリンジ堀込弟+22
-0
-
20. 匿名 2020/10/16(金) 22:05:36
ピストルかww笑うwwww+3
-0
-
21. 匿名 2020/10/16(金) 22:06:48
今回はさらにトリックっぽいねw+91
-0
-
22. 匿名 2020/10/16(金) 22:06:57
効果音もトリックに似てる+55
-1
-
23. 匿名 2020/10/16(金) 22:06:58
脇へたか!+7
-0
-
24. 匿名 2020/10/16(金) 22:07:14
子供弁護士にしかみえない
芦田愛菜ちゃんのほうが演技力はあるだろう+35
-17
-
25. 匿名 2020/10/16(金) 22:07:19
>>17
センセイ君主見てから言って。
これ演出が悪いよ。+15
-6
-
26. 匿名 2020/10/16(金) 22:07:50
今回なんか面白そう
美波ちゃんの演技も1話の時より断然いい!!+16
-11
-
27. 匿名 2020/10/16(金) 22:08:15
べーやんの頬わざと?
あざみたいにみえる+8
-1
-
28. 匿名 2020/10/16(金) 22:09:01
ワールドメイトとか幸福の科学ディスだな+4
-0
-
29. 匿名 2020/10/16(金) 22:09:58
てか、この80年代のシティポップテイストのオシャレなBGM、トリック的なシュールなノリに合ってないね。なんかトリック的な謎めいた空気感が損なわれてしまってる。+35
-2
-
31. 匿名 2020/10/16(金) 22:10:44
岡田ま何してるん?+0
-0
-
32. 匿名 2020/10/16(金) 22:10:59
誰が自伝読むんだよ+9
-0
-
33. 匿名 2020/10/16(金) 22:11:23
美波ちゃん舞台やってみたらどうだろう?
発声が酷すぎる+65
-4
-
34. 匿名 2020/10/16(金) 22:11:32
女主人公で男言葉を使う、村に行って怪しい能力を持った人と争う…めちゃくちゃtrick感が凄い+95
-0
-
35. 匿名 2020/10/16(金) 22:12:07
昼顔の斉藤工の奥さんだった人だ+24
-0
-
36. 匿名 2020/10/16(金) 22:12:25
トリックまんまだね。違う感じに脚本書けないのかな?+74
-1
-
37. 匿名 2020/10/16(金) 22:12:26
やっぱり宗教って怖いな+13
-1
-
39. 匿名 2020/10/16(金) 22:13:14
コメ100いくかな?+2
-0
-
40. 匿名 2020/10/16(金) 22:13:31
ギャラン堂w+18
-0
-
41. 匿名 2020/10/16(金) 22:13:46
トリックやん!
って書きに来たら同じ事を思ってる人がいて笑った+78
-1
-
42. 匿名 2020/10/16(金) 22:13:57
今回は西城秀樹ネタか+19
-0
-
43. 匿名 2020/10/16(金) 22:14:17
>>38
本当に活舌悪いよな
浜辺+16
-13
-
44. 匿名 2020/10/16(金) 22:14:31
トリック感あるw+51
-0
-
45. 匿名 2020/10/16(金) 22:15:02
西城秀樹の「炎」+8
-0
-
46. 匿名 2020/10/16(金) 22:15:02
初めて観てます
なかなかふざけてて面白そう+11
-3
-
47. 匿名 2020/10/16(金) 22:15:23
昭和人がターゲットかな?
良くわかんない昔臭+15
-1
-
48. 匿名 2020/10/16(金) 22:15:49
村下孝蔵?w+26
-0
-
50. 匿名 2020/10/16(金) 22:16:00
岡田将かっこいいな+63
-5
-
51. 匿名 2020/10/16(金) 22:16:12
木村文乃と伊藤歩、いつもビミョーに間違う…+77
-4
-
52. 匿名 2020/10/16(金) 22:16:50
岡田君かっこいい!+68
-2
-
53. 匿名 2020/10/16(金) 22:17:03
現代版トリックにしてはキャラが弱いな〜+58
-2
-
54. 匿名 2020/10/16(金) 22:17:04
ダサいコーデ狙いだね+10
-0
-
55. 匿名 2020/10/16(金) 22:17:21
※+1
-0
-
56. 匿名 2020/10/16(金) 22:17:43
大声やばい…+5
-0
-
57. 匿名 2020/10/16(金) 22:18:01
CGっぽい
(本当に火を使う訳にはいかないしね)+2
-0
-
58. 匿名 2020/10/16(金) 22:18:40
美波ちゃん可愛い♥️+20
-7
-
59. 匿名 2020/10/16(金) 22:18:59
生田智子?+16
-0
-
60. 匿名 2020/10/16(金) 22:19:20
ゴン嫁+12
-0
-
61. 匿名 2020/10/16(金) 22:19:33
>>7
浜辺美波ちゃんのアンチがあちこちのトピに
出没してますなぁ。
嫌いなら、浜辺美波ちゃんのトピに
来なきゃいいのに。
+51
-9
-
62. 匿名 2020/10/16(金) 22:20:28
>>61
通報しまっくてる+12
-2
-
63. 匿名 2020/10/16(金) 22:20:31
岡田将生さんの元のキャラになってるわ
いじられ可愛い+31
-2
-
64. 匿名 2020/10/16(金) 22:20:32
これ、土曜日の深夜のドラマなら良かったかも+15
-2
-
65. 匿名 2020/10/16(金) 22:20:32
顔面偏差値が最高に高い二人のドラマ。
お顔を愛でるために見ています。+50
-9
-
66. 匿名 2020/10/16(金) 22:20:55
美波ちゃん声張り上げると甲高い声になって仲間由紀恵っぽくなるw+8
-12
-
68. 匿名 2020/10/16(金) 22:21:25
ホンマにTRICK感満載プラス今の子に分かるの?
ムラシタコウゾとかウインク商事の相田倉庫とか…+73
-1
-
69. 匿名 2020/10/16(金) 22:21:32
ちょっとした仕草セリフがトリック寄り+43
-0
-
70. 匿名 2020/10/16(金) 22:21:42
岡田将生さんイケメン+77
-2
-
71. 匿名 2020/10/16(金) 22:21:50
トリックだよ
ぐわっぱ!+26
-0
-
72. 匿名 2020/10/16(金) 22:21:58
このドラマ、どこを変えれば面白くなるか考えよう。まず、主人公二人のキャラをもっと振り切ったキャラにして欲しい。+24
-4
-
74. 匿名 2020/10/16(金) 22:22:34
キャラ設定も演出もトリック過ぎるわ。
せっかく好きな二人なのに勿体ないな+62
-0
-
75. 匿名 2020/10/16(金) 22:22:51
はぁ」っていう返し、安直だな
もう一工夫ほしい+5
-0
-
76. 匿名 2020/10/16(金) 22:23:15
カオスww+4
-1
-
77. 匿名 2020/10/16(金) 22:23:18
ボケとツッコミが弱くみえる
トリックと似ているから嫌でも比べてしまいもどかしい+39
-1
-
79. 匿名 2020/10/16(金) 22:23:35
出ました!+1
-0
-
80. 匿名 2020/10/16(金) 22:23:40
>>72
浜辺美波ちゃんをマジシャン設定にする+8
-2
-
81. 匿名 2020/10/16(金) 22:23:58
おい!そこの若けぇの!
ってネタにするんかい(笑)+14
-0
-
82. 匿名 2020/10/16(金) 22:24:24
占いでおもてなし
裏も表もありません
思い出す+5
-1
-
83. 匿名 2020/10/16(金) 22:24:33
モブ信者の演技がまるっとトリックやな+55
-0
-
84. 匿名 2020/10/16(金) 22:24:42
岡田くん、もしかしたらツッコミ慣れしてないような+7
-4
-
85. 匿名 2020/10/16(金) 22:24:44
>>80まんまトリックきた〜っ
では、私は岡田将生を巨根設定にする。
+30
-7
-
86. 匿名 2020/10/16(金) 22:24:48
>>81
CMか!w+1
-0
-
88. 匿名 2020/10/16(金) 22:25:27
ピュアの続編を岡田将生とやって欲しかった+8
-0
-
89. 匿名 2020/10/16(金) 22:25:31
美波ちゃんだんだん演技こなれてきたねw+14
-13
-
90. 匿名 2020/10/16(金) 22:25:55
岡田将生カッコいい+60
-1
-
91. 匿名 2020/10/16(金) 22:25:59
法律豆知識役立つな+9
-0
-
93. 匿名 2020/10/16(金) 22:26:17
商法ってすぐ改正されるから毎年ポケット六法買わなきゃいけないんだよね
昔、商法の先生が言ってたわ+20
-0
-
94. 匿名 2020/10/16(金) 22:26:52
危険負担の改正ネタ、無駄に分かりづらくて話の流れが悪くなってるような気が+2
-0
-
95. 匿名 2020/10/16(金) 22:26:56
岡田君かっこいい!+37
-2
-
96. 匿名 2020/10/16(金) 22:27:11
ひできょ~
かんげきー+11
-0
-
97. 匿名 2020/10/16(金) 22:27:20
>>80
貧乳イジリもお忘れなく!+7
-3
-
98. 匿名 2020/10/16(金) 22:27:29
今日初めてこのドラマ見たけど、今の笑い方演技といい、ちょっと....+22
-0
-
99. 匿名 2020/10/16(金) 22:28:00
~だぞ!
~だ!
がもう山田奈緒子+45
-1
-
100. 匿名 2020/10/16(金) 22:28:00
おかだま鼻側面に痕跡見えた
みたくなかった天然だとおもってたのに!+0
-15
-
101. 匿名 2020/10/16(金) 22:28:39
これ、視聴率はいいの?+8
-3
-
102. 匿名 2020/10/16(金) 22:29:01
>>92
小芝風花ちゃんも好きだから、それもありだったかもね。
いっそのこと美波ちゃんと女同士のコンビものとかも面白かったかもw+13
-7
-
104. 匿名 2020/10/16(金) 22:29:23
霊能力ってほんとまんまトリックやん笑+41
-0
-
105. 匿名 2020/10/16(金) 22:29:26
>>72
名台詞がほしい
ドンと来い!超常現象+25
-1
-
106. 匿名 2020/10/16(金) 22:30:00
おかだma髭青萌え+6
-0
-
107. 匿名 2020/10/16(金) 22:30:35
脚本がトリックと同じ人なのね+58
-0
-
108. 匿名 2020/10/16(金) 22:30:37
トリックに似てると思ったら作者一緒だった。+67
-0
-
110. 匿名 2020/10/16(金) 22:30:56
お前らのやってることはマルっとお見通しだ!+41
-0
-
111. 匿名 2020/10/16(金) 22:31:29
ヘアメイクさんチェンジ+16
-0
-
112. 匿名 2020/10/16(金) 22:31:34
寝言もトリックネタ、、+41
-0
-
113. 匿名 2020/10/16(金) 22:31:49
寝言うるさい設定一緒かw+35
-0
-
114. 匿名 2020/10/16(金) 22:31:50
寝言まで山田奈緒子wwww+47
-0
-
115. 匿名 2020/10/16(金) 22:31:54
隣で寝て何も起きない訳がない。+22
-0
-
116. 匿名 2020/10/16(金) 22:31:57
寝言も山田だな+22
-0
-
117. 匿名 2020/10/16(金) 22:32:22
岡田将生浴衣似合う!+65
-0
-
118. 匿名 2020/10/16(金) 22:32:40
ウエストほっそ!+7
-0
-
119. 匿名 2020/10/16(金) 22:32:54
おしゃれな曲もなんか合わないと思う
全部が噛み合ってない感じがする+17
-0
-
121. 匿名 2020/10/16(金) 22:33:14
エレクトリックピアノの音好き!+0
-0
-
122. 匿名 2020/10/16(金) 22:33:43
寝起きでビアスにフルメイク、無いわー+15
-0
-
123. 匿名 2020/10/16(金) 22:34:00
旅館のおじさん岸田さんにそっくり+6
-0
-
124. 匿名 2020/10/16(金) 22:34:35
先週くそつまらんと思ったけどノリに慣れたらまあまあ面白いかも
教祖さまのおかげかもしれないけどw+14
-2
-
126. 匿名 2020/10/16(金) 22:34:56
>>123
思ったw+4
-0
-
127. 匿名 2020/10/16(金) 22:35:17
>>87
アンチうざ+18
-4
-
128. 匿名 2020/10/16(金) 22:35:27
ここまでトリックだと美波さんもどう演技したものか悩んだのでは+24
-1
-
129. 匿名 2020/10/16(金) 22:35:52
岡田将生8頭身
スタイル良すぎだろ+90
-1
-
130. 匿名 2020/10/16(金) 22:35:55
山田くん座布団10枚差し上げて+6
-0
-
132. 匿名 2020/10/16(金) 22:36:00
>>123
あな番出てた人だよね+5
-0
-
133. 匿名 2020/10/16(金) 22:36:21
初見の人へ。
さっきの一人SMみたいなつねるシーン、一話目見てないとわからないネタだけど、
このヒロインは父親直伝?の忍者の記憶法で、痛みと一緒に覚えると記憶が定着するんだってw
さっきのシーンはつねることで思い出すという逆パターンみたいだったけど。
+43
-0
-
134. 匿名 2020/10/16(金) 22:36:28
演技勉強してないの?+12
-8
-
135. 匿名 2020/10/16(金) 22:36:45
裏切りもトリック!+14
-0
-
136. 匿名 2020/10/16(金) 22:37:40
番頭は黒なのはバレバレだったからね+10
-0
-
137. 匿名 2020/10/16(金) 22:38:05
脚本が悪いのか、演技が悪いのか、演出が悪いのか、セリフの間が悪いのか。+66
-1
-
138. 匿名 2020/10/16(金) 22:38:37
>>131
おめーの推しも舞台やった方が良いけどな
滑舌酷いし+5
-10
-
139. 匿名 2020/10/16(金) 22:38:55
美波ちゃん、わたどうの時はそんな思わなかったけど
滑舌もうちょっと頑張って+51
-4
-
140. 匿名 2020/10/16(金) 22:39:27
伊藤歩も演技上手いはずなのに演出が悪いのかな・・・+23
-2
-
141. 匿名 2020/10/16(金) 22:39:36
今の時代にトリック(ほぼまんま)を作ってヒットするのかしら🤔+23
-1
-
142. 匿名 2020/10/16(金) 22:39:43
ナレーションもひどすぎるよな浜辺は
+9
-12
-
143. 匿名 2020/10/16(金) 22:39:44
エキストラ少な!教えてくれれば参加したのになぁ+8
-0
-
144. 匿名 2020/10/16(金) 22:40:23
昼顔の斎藤工の妻の余生ストーリーとして見てしまいそうになる+5
-2
-
145. 匿名 2020/10/16(金) 22:40:37
トリック令和NHK版
でした+32
-2
-
146. 匿名 2020/10/16(金) 22:41:00
復讐が弱すぎじゃん+8
-0
-
147. 匿名 2020/10/16(金) 22:41:29
アンチ1人で必死かw
+16
-1
-
148. 匿名 2020/10/16(金) 22:41:39
面白いけど既視感が半端ない+16
-1
-
150. 匿名 2020/10/16(金) 22:41:48
なんで藁みたいなの持ってるの+3
-0
-
151. 匿名 2020/10/16(金) 22:42:06
>>131
このトリックの焼きまわしみたいな演出は誰がやっても今の時代だと寒くなると思うよ。
ってか、仲間 由紀恵のあのよく通る高めの声のトーンと、阿部寛のあのヘンクツな雰囲気だから成立したと言える。
それに今の時代ではトリック演出自体が全体的にサムく感じるし、
あとトリック的なシュールさに反して80年代シティポップの軽快でオシャレなテーマソングがBGMでちょいちょい入るとちぐはぐに感じる。更に言えば、今の地デジの高画質さは鮮明過ぎてとトリック的な謎めいた雰囲気と絵の質感的にも合わない。
+65
-1
-
152. 匿名 2020/10/16(金) 22:42:14
>>139
アリバイ崩しの時もかわいかったけどセリフ回しは酷かったよ…+35
-5
-
154. 匿名 2020/10/16(金) 22:43:06
謎の予言をしていくスタイルも同じか…
椎名桔平(的なキャスト)はどうすんだろ?+6
-0
-
155. 匿名 2020/10/16(金) 22:43:07
ブラックなオチはいいね+4
-0
-
157. 匿名 2020/10/16(金) 22:43:54
古川凛ちゃんだ!
この子演技上手いよね+4
-0
-
158. 匿名 2020/10/16(金) 22:43:55
岡田将生さんかっこいいぞ!+61
-1
-
159. 匿名 2020/10/16(金) 22:44:10
この後の72時間の方が面白そう!+12
-0
-
160. 匿名 2020/10/16(金) 22:44:23
三浦さんや~
モンテクリスト以降よく見る気がするけどあれで顔覚えたからそう思うだけかな+5
-0
-
161. 匿名 2020/10/16(金) 22:44:27
面白いと思ってやってる事が全部空回りしてて‥。もう内容は諦めて綺麗な2人をただ見るだけにしたのに、カメラワークが無駄にガチャガチャやりすぎてそれも無理そう‥酔ってしまいました‥。
楽しみにしてたのに演出が残念で仕方ないです。+49
-4
-
162. 匿名 2020/10/16(金) 22:44:38
令和版トリックを目指したのかもしれないけど、何かが違っていまいちなんだよな+43
-0
-
163. 匿名 2020/10/16(金) 22:44:42
お、来週の服装はよさそう。
と、思ったけど、あの父親の敵と対峙するシーンの時だけか。
ああいうお嬢様チックな上品な服ほうが美波ちゃんにはあってるのに。+20
-0
-
164. 匿名 2020/10/16(金) 22:44:55
演出は噂の人だったんだ+35
-2
-
165. 匿名 2020/10/16(金) 22:45:09
1話より断然面白かった
3話楽しみ+21
-7
-
166. 匿名 2020/10/16(金) 22:45:14
白髪の人、竜雷太と思ってたわw+4
-0
-
167. 匿名 2020/10/16(金) 22:45:16
マジで浜辺はいっぺん厳しい舞台で演技力鍛えなおした方がいい
マジでやばい
ごり押しとステマだけではいずれ過大評価はばれる
+19
-18
-
168. 匿名 2020/10/16(金) 22:45:25
こういうノリキツいな+22
-0
-
169. 匿名 2020/10/16(金) 22:45:35
トリックに似てるけど嫌じゃないかな+25
-5
-
170. 匿名 2020/10/16(金) 22:46:35
しみ?そばかすが酷くてびっくり。。。+14
-10
-
171. 匿名 2020/10/16(金) 22:47:10
メガネの岡田将生カッコいい+42
-0
-
173. 匿名 2020/10/16(金) 22:47:55
>>151
焼きまわし→焼き増し、焼き直し
だよ+8
-0
-
174. 匿名 2020/10/16(金) 22:48:11
たぶん来週も見るけど、これは実況しながらくらいが楽しいだろうな…+17
-0
-
175. 匿名 2020/10/16(金) 22:48:44
変な味する不味いお菓子みたいに
「あれ?何これまずっ!」とか。わっちゃわちゃ言いながらついつい食べちゃう(見ちゃう)
そんなタイプのテイストのドラマ
変に癖になる+34
-6
-
176. 匿名 2020/10/16(金) 22:48:52
>>174
実況も過疎過疎なのに?
浜辺のひどい演技しか話すことなくね?+0
-12
-
177. 匿名 2020/10/16(金) 22:49:02
どうせならこの二人でラブコメが見たかった+31
-5
-
178. 匿名 2020/10/16(金) 22:49:49
>>173
そうだったw訂正どうもw+4
-0
-
179. 匿名 2020/10/16(金) 22:50:15
72hoursといい、NHK昭和推してんの?+4
-1
-
180. 匿名 2020/10/16(金) 22:51:47
>>174
流れが早いと追えないけど、過疎ってればコメント追えるし
みんなで盛り上がって楽しむ的な実況にはならないだろうねー+7
-0
-
181. 匿名 2020/10/16(金) 22:51:48
>>159
だよね!
72時間なかなか深いよね!+7
-0
-
182. 匿名 2020/10/16(金) 22:51:49
今日初めて見たけど、トリックだった。
仲間由紀恵と阿部寛が演技が上手いことに初めて気付いた。+20
-11
-
183. 匿名 2020/10/16(金) 22:52:05
来週から演出変わるから期待してる
1・2回は我慢の回だと思ってた+11
-0
-
184. 匿名 2020/10/16(金) 22:52:48
とりあえず岡田将生と添い寝したい
予告であーんしてたの誰なの⁈
ずるい!+37
-2
-
185. 匿名 2020/10/16(金) 22:53:16
凄いおばあさんのキャバ嬢凄いな初めてみたわ+3
-0
-
186. 匿名 2020/10/16(金) 22:53:59
>>170
今の時代あのぐらいレーザーで取ろうと思えば簡単に取れるのに、そのままなのは美波ちゃんのポリシーなのかもね。
それならそれで好感持てるかとw
てか、そばかすって欧米じゃチャームポイントだったりするし”色白”の証とも言えるし。
なんならいっそそばかすを生かして『キャンディ・キャンディ』の実写化ドラマでキャンディ役やってほしいw
+11
-2
-
187. 匿名 2020/10/16(金) 22:54:35
今回のは本当にトリックだったね。
来週も楽しみ+22
-1
-
188. 匿名 2020/10/16(金) 22:54:50
クセ強めの刑事2人組を出したらどうだろう?+9
-1
-
189. 匿名 2020/10/16(金) 22:55:35
ダサくてくさいタリオの後のキャバ72hours新しいわ
キュンですきゅんです
おばーちゃん起こして一緒に見ようかな+3
-3
-
190. 匿名 2020/10/16(金) 22:56:33
トリックの仲間由紀恵もなかなかだったけど、浜辺美波は輪をかけてひどかったな…
作者はこんなキャラとストーリーしか書けないの? 時代も違うのにノリが同じでイケると思ったの酷すぎない?+13
-2
-
191. 匿名 2020/10/16(金) 22:57:19
>>186
あれ、メイクじゃね?
他の番組で薄化粧でも見たこと無い+18
-2
-
192. 匿名 2020/10/16(金) 22:57:25
暗い部屋でリップとチーク蛍光色っぽく浮いてなかった?
わたどうのヘアメイクさん上手だったな+6
-0
-
193. 匿名 2020/10/16(金) 22:58:31
>>191
わたどうでもそばかすうっすら見えてたよ
肌が白いから目立つんだろうね+8
-2
-
194. 匿名 2020/10/16(金) 22:58:43
コメ少ないw
1話終了時のコメ数と比較しても半分くらいに減ったね
+4
-0
-
195. 匿名 2020/10/16(金) 22:59:17
>>182
初期の頃のトリックを今見ると、けっこうサムく感じるけどw
やっぱあの独特のノリは回を追うごとにこなれて良くなった感じだし、
視聴者も見慣れてクセになったんだと思う。
というわけで、このタリオも回を追うごとによくなるんじゃないかな。
実際初回よりも今回のほうが美波ちゃんの演技のトリック的なノリも良く出てたと思うし。
+31
-3
-
196. 匿名 2020/10/16(金) 22:59:20
>>175
言い得て妙
すごいわかる!!+13
-0
-
197. 匿名 2020/10/16(金) 22:59:20
とりま
岡田将生さんが常にかっこよくてしっかり演技してるし
滑舌良いから安心して見てられる
今回もおかだまきゅんです+54
-1
-
198. 匿名 2020/10/16(金) 22:59:55
>>101
視聴率発表されてないと思う+4
-0
-
199. 匿名 2020/10/16(金) 23:01:16
浜辺美波ちゃんのソバカス、メイクかと思ってたけど違うの?+1
-1
-
200. 匿名 2020/10/16(金) 23:02:05
>>194
1話目の時は演出家の件で作品の内容とは別のことで異様に盛り上がってたからねぇ…
で、演出家の件で騒いでる層も1話目で語り尽くして、しかもその演出家の作品だからってことでこないだろうし、純粋に実況楽しみにしてきてた層も、その異様な書き込みに引いて2話目は見ててもこなくなっちゃったんじゃないかな?+8
-2
-
201. 匿名 2020/10/16(金) 23:02:44
>>175
ほんそれ
ブス専みたく癖になって気づけば沼ってるってね~+6
-0
-
202. 匿名 2020/10/16(金) 23:02:52
岡田くんが格好よくて演技がうまいということはわかった+67
-5
-
203. 匿名 2020/10/16(金) 23:03:17
200コメ超えたから次も実況トピ立つね
よかったw+7
-1
-
204. 匿名 2020/10/16(金) 23:03:31
>>184
岡田将生と添い寝できても絶対寝れない笑+45
-1
-
205. 匿名 2020/10/16(金) 23:04:37
>>175
なんなら、今回も初回酷くてなんじゃこりゃ!と言いつつ今回もどんだけ変か怖い物見たさで楽しみにしてたで+9
-0
-
206. 匿名 2020/10/16(金) 23:05:37
>>199
美波ちゃんは小さい頃からそばかす多いよ
今回の役は薄化粧だから結構目立つよね+7
-1
-
208. 匿名 2020/10/16(金) 23:07:26
>>200
あれうざかったよね、実況だっちゅうのにさぁ
今回かそってるけど気持ちよく実況してていいじゃん
MがどーだとかOが既婚とかまじどーでもいいし+11
-1
-
209. 匿名 2020/10/16(金) 23:08:55
おかだまモデルみたいで良いな
おしゃんだわ+33
-1
-
210. 匿名 2020/10/16(金) 23:09:33
>>133
ありがとう
つねって思い出す特殊能力なのかと思ったよ+6
-0
-
211. 匿名 2020/10/16(金) 23:10:09
>>209
ダサい女とおしゃんな詐欺師のバディ萌えだわ+9
-2
-
212. 匿名 2020/10/16(金) 23:10:14
>>191
あえてメイクで強調してる部分もあるかもだけど(あとNHKだからかなり4Kレベルの高画質で撮影ししてるのもあるかも)、
美波ちゃんって元々めっちゃ色白だから昔のJC時代ぐらいの写真とか(あの花のめんま役の頃とか)よく見るとわかるけどそばかすけっこうある子だよ。むしろそばかすがあどけなくて可愛いけどw+20
-2
-
213. 匿名 2020/10/16(金) 23:13:12
ゴリゴリの復讐劇なんて疲れるじゃん、金曜だよ
週末迎えてだらだら文句言いつつ斜め見する程度のちょうど良いドラマだと思う+30
-3
-
214. 匿名 2020/10/16(金) 23:15:02
>>206
そうなんですね!てっきりメイクかと思ってた。
美人だから、ソバカスも愛嬌なのかな。
教えて下さり、ありがとうです。+11
-1
-
215. 匿名 2020/10/16(金) 23:17:48
岡田将生の衣装が好みにドンピシャすぎる+30
-1
-
216. 匿名 2020/10/16(金) 23:18:43
>>210
たぶんさっきのシーンは昔化学?の勉強とかしてた時に化学物質ごとにつねる場所変えて覚えたから、
つねる場所を変えることでその場所に対応する化学物質を思い出したってことなんだと解釈したけど、
まぁ、わかりずらい細かい演出だよねw+9
-0
-
217. 匿名 2020/10/16(金) 23:19:08
父親の遠藤憲一さん絡んだエピソード出てくる辺りでええ話も出てジーンとしながら笑わせてくれるのを楽しみにしてる
今んとこ低予算感溢れるアレなキャスト多くて我慢+6
-0
-
218. 匿名 2020/10/16(金) 23:20:51
>>217
しっかりプロ俳優らしい仕事してんのは岡田将生プロ一人かな+51
-0
-
219. 匿名 2020/10/16(金) 23:22:32
岡田まーくんかっこよくて演技上手いな
性格も優しいって美波ちゃんべた褒めしてた+54
-3
-
220. 匿名 2020/10/16(金) 23:25:34
平成の始め頃流行ってたジェットコースタードラマみたい
結構ストーリー展開の早さは楽しんでます
浜辺美波のギャグはちょっとやり過ぎで好きじゃないけど
岡田将生のすっとぼけぶりがいいね浴衣姿も美形!+18
-0
-
221. 匿名 2020/10/16(金) 23:26:56
伊藤さんの、もっとトチ狂った演技を見たかったw+18
-0
-
222. 匿名 2020/10/16(金) 23:29:41
このドラマで演技力云々言うのは冗談が通じない人かな?
あのクサイ演技含めて面白いのよ。
+6
-10
-
223. 匿名 2020/10/16(金) 23:31:44
>>182
うーん、仲間さんも話し方独特で演技うまいかな?
どちらにしても2人とも美人さんだし華があるからあんま気にならない+12
-4
-
224. 匿名 2020/10/16(金) 23:32:42
>>203
永野ヲタの連投のおかげでな………+3
-0
-
225. 匿名 2020/10/16(金) 23:35:08
肌が〜とか演技が〜とかめんどくさいな
ゆるく見れないものなのか+16
-8
-
226. 匿名 2020/10/16(金) 23:37:01
>>152
あれはそもそも浜辺美波ちゃんは風呂に入ってる姿が可愛いドラマで事件とかはヤスケンが解決する奴だから、彼女のセリフ少なかったから気にならなかったな+8
-1
-
227. 匿名 2020/10/16(金) 23:39:56
>>208
来週から件の演出家じゃなくなるらしいから、その件で抵抗感じてこなかった層も戻ってきて純粋に実況盛り上がるといいねw+4
-2
-
228. 匿名 2020/10/16(金) 23:40:55
>>33
可愛いから大好きなんだけど、ほんと発声がもったいない。
吉高由里子とか、普段のしゃべりはふにゃふにゃしてるけど、演技では気になった事ないから、頑張り次第でなんとかなるはず!+22
-5
-
229. 匿名 2020/10/16(金) 23:48:13
>>228
えーなんで吉高が出てくるの?
滑舌はよくないかもだけど声は美波ちゃんのが全然いいです+24
-9
-
230. 匿名 2020/10/16(金) 23:53:16
旦那がかわいいって連呼してる。+6
-1
-
231. 匿名 2020/10/16(金) 23:53:19
個人的には、疲れ切った金晩にいい感じに力抜けて見られる良ドラマだと思う!
前クールのディアペイシェントも良かったけど、話が重すぎて見終わった後にどっと疲れてしまってたー+8
-0
-
232. 匿名 2020/10/16(金) 23:55:28
今観てるけど確かに大声は喉潰しそうな発声だね+7
-1
-
233. 匿名 2020/10/16(金) 23:58:35
全7回なんだ
父親の事件が面白くなっていくといいな+9
-0
-
234. 匿名 2020/10/17(土) 00:06:05
>>233
7回で回収できるかな?
あと残り5回だよね、無理矢理まとめられればいいけど
+1
-1
-
235. 匿名 2020/10/17(土) 00:12:59
>>224
美波ちゃんを叩いてるのは上白石ヲタもだよ
本当に粘着してしつこい+8
-1
-
236. 匿名 2020/10/17(土) 00:13:45
ほんと美波ちゃんって根っからのコメディエンヌだわ
声張れればもっといいけど、こういうコメディ出来る子は限られるからもう良しとする+12
-16
-
237. 匿名 2020/10/17(土) 00:17:12
うら若き乙女が、胡散臭い詐欺師のお兄さんを自宅に入れたり、旅館で同じ部屋に泊まるとか、有り得ない。何されるか分からん。
そこはツッコんではいけないのか。+1
-0
-
238. 匿名 2020/10/17(土) 00:17:47
>>228
発声という面では同意だけど、吉高はこの手のコメディは無理よ。寒くなる。
吉高の場合、ふにゃふにゃしてるけどなぜかしっかりした職業ものの方に適してる。+27
-1
-
239. 匿名 2020/10/17(土) 00:21:52
>>73
そんな高くなよ
高くなよ
なよ+0
-0
-
240. 匿名 2020/10/17(土) 00:24:44
>>182
仲間由紀恵の声も声量なくてふにゃふにゃだと思うし、演技も上手いとは言えない+14
-3
-
241. 匿名 2020/10/17(土) 00:26:33
1話全然ダメだったからガッカリしてたけど、2話めっちゃ面白かった
岡田まと美波ちゃんの息が合ってきたね+11
-7
-
242. 匿名 2020/10/17(土) 00:26:49
>>223
阿部寛との相性が良いから楽しめた。これが大事
それに仲間由紀恵の台詞は聞きやすい
この2人もだんだん良くなってればいいなと思うよ
+9
-0
-
243. 匿名 2020/10/17(土) 00:33:27
来週は古川凛ちゃんとイタミンが出るから「見れる」ドラマになりそう+0
-0
-
244. 匿名 2020/10/17(土) 00:50:47
>>242
実際よくなってきてるよ+8
-0
-
245. 匿名 2020/10/17(土) 00:51:24
>>219
男女問わず共演者に厳しい浜辺ファンも岡田くんは気に入ってるみたいだね+9
-1
-
246. 匿名 2020/10/17(土) 01:00:44
美波ちゃん小ネタの意味分からずやってそう+8
-0
-
247. 匿名 2020/10/17(土) 01:03:06
これ元弁護士設定いらない気がする+9
-0
-
248. 匿名 2020/10/17(土) 01:04:44
>>221
伊藤さんならもっとできたよねw+11
-0
-
249. 匿名 2020/10/17(土) 01:17:48
>>247
同意。
それに美波ちゃん、若いし小柄だからバリバリ働くキャリアウーマンイメージは弱いし、法律に詳しいっていう設定が必要なら、法律事務所で弁護士の補佐す?事務員(パラリーガル)として働いてた設定あたり調度良かったんじゃないかな。そしてら無理にバブル時代のキャリアウーマン風の服着る必要も無かったろうし
(ま、このドラマは主題歌やポスタービジュアルからして80年代後半のシティポップテイストだし、それが最近のトレンドらしいから、服装はどちみちそういうテイストになっちゃったかもだけどw)+3
-1
-
250. 匿名 2020/10/17(土) 01:52:40
岡田将生ロリコンってガルちゃんで知ったんだけど
もし本当なら、浜辺美波ちゃんとの共演ウハウハだろうなぁ。幼児体型だし年の差離れてるし可愛いし。+3
-15
-
251. 匿名 2020/10/17(土) 02:07:04
>>249
日本語が色々 変すぎて笑えた+1
-1
-
252. 匿名 2020/10/17(土) 02:13:47
前回よりもよりトリックっぽかった
そして更にすべってた
岡田将生は見れたけど、浜辺美波は見れたもんじゃなかった
滑舌も酷かったし
浜辺美波好きだから楽しみにしてたのに残念+49
-6
-
253. 匿名 2020/10/17(土) 04:40:05
>>252
私は今回はそんなに滑舌気にならなかったけどなー
演技もトリック的な掛け合いのノリも1話目よりもこなれてきたと思ったし。
ま、トリック的なノリだからどうしてもトリック世代だったりするとどうしても仲間由紀恵のキャラがちらついてその比較で見ちゃいがちだからかもだけど、
そういう先入観捨てて、まったりと通しで見返してみると、けっこういいキャラに仕上がってきてると思ったけどな。
岡田将生君についても一応言えば、演技はもちろんよかったけど、ただ岡田将生は人柄から言って優しい温和なイメージが強いから、詐欺師とかそういう”ワル”な役はちょっと合ってない気がしたw
1話目はともかく2話目はすでに詐欺師であることを忘れてしまうぐらいに普通にいい人な感じだったしw(ま、元々根っからの”ワル”ではない設定なんだろうけど)
ま、それを言ったら美波ちゃんの元弁護士役ってのも年齢的にやっぱ違和感あるし、あのできる女風の80年代バブル時代のOL風のスタイルも小柄な美波ちゃんにはあまり合ってないと思ってしまうけどw(ま、そのギャップを楽しめばいいんだろうけどw
性格的にも元々は有能(と自分では思ってる?)な若手女性弁護士のキャラだから声のトーンも大人っぽく低めにして一見クールな感じを装ってるけど(ま、1話目から忍者みたいな挙動を多様する変わり者ではあるけどw)、
これまた2話目にしてすでにそういうクールな大人っぽいキャラはほとんどなりを潜めて、年相応の可愛い女の子っぽさが出てきてるけどw
だったら最初から、法律にくわしいという設定が必要だとしてもせいぜい弁護士志望の大学生とか弁護士事務所の新人事務員(パラリーガル)ということにしてれば、服装ももっと美波ちゃんに似合う女の子らしいカッコでよかったのに。
そしたら美波ちゃんも最初から無理した大人っぽいキャラじゃなくていいから、年相応の自然体な(と言ってもトリック的なシュールさは踏まえた)演技をできたんじゃないかな。
【がけっぷちホテル】や【センセイ君主】とか見て驚くほど振り切ったコミカルな演技力を知ってるだけに、この作品の1話目で感じた演技の微妙さは、役と自分自身の年齢やビジュアルとのやや無理のあるギャップの調整の戸惑いによるものだったんじゃないかな。
というわけで回を追うごとによくなっていくに違いない!w
(すでに2話目は1話目より良かったし!)
気づいたらすごい長くなっちゃって端折ろうと思ったけど、でもせっかく書いたからこのまま書き込んじゃいますw
+4
-31
-
254. 匿名 2020/10/17(土) 05:05:45
文句タラタラ書いてるけど普通に面白かった。
以上+19
-11
-
255. 匿名 2020/10/17(土) 05:56:26
>>72
このドラマ、テーマソングといい、美波ちゃんのファッションといい、ここ数年の80年代後半~バブル時代のトレンドのテイストを取り入れたいようだけど、
まずテーマソングの80年代の正統派なシティポップが、都会的で洗練されすぎててトリックのシュールさや”奇人変人”的世界観にあってない。
というわけで、同じ80年代後半~バブルテイストはあくまで取り入れたテーマソングにするにしても、トリックの世界観にも通じる80年代の唯一無二の変人天才アーティスト”岡村靖幸”にこそ作ってもらうべき!w
+18
-1
-
256. 匿名 2020/10/17(土) 05:59:44
>>16
弁護士志望の法学部の学生にすればよかったのにねー+38
-0
-
257. 匿名 2020/10/17(土) 07:06:44
>>256
それならむしろしっくりくる!+12
-0
-
258. 匿名 2020/10/17(土) 07:56:40
タリオおもしろかった~
浜辺美波と岡田将生新鮮でお似合い。
いいコンビだね!
トリック寄り?かしらんけど比べても意味ないよね笑
別のドラマなんやし笑
はやく来週にならないかな~+49
-21
-
259. 匿名 2020/10/17(土) 08:06:21
元弁が違和感って、
そもそも弁護士資格を剥奪されてないなら元をつけなくて良いんじゃ無いかな?
国家資格取得してる設定なんだから
弁護士会会費払えないとしても資格は無くならない 登録抹消でもしたのか?
そのうち学生じゃ執行出来ない権限発動すんじゃね?
でもさ素直に楽しめば良いじゃん
そもそもそんなこと突っ込むドラマじゃなく
違和感を楽しむドラマ+20
-5
-
260. 匿名 2020/10/17(土) 08:16:14
>>258
違和感楽しい!だよね
リアル追求するならドキュメンタリー見といてほしいわ
金曜夜に眉間にシワ寄せたリアルな復讐劇見たくないなぁ
今の感じがちょうどいいよね
次回から演出変わるらしいからくどいオマージュも減ると思ってる
ダサ可愛いベーやんのキテレツコーデも好きになってきた+10
-11
-
261. 匿名 2020/10/17(土) 08:26:36
>>258
だね ほんそれ
ドラマなんだから!リアリティー求めるタイプのドラマじゃないし
あり得ない設定だからこそのドラマ
トリックとかかかれてるけど、知らないよそんな昔の+6
-18
-
262. 匿名 2020/10/17(土) 08:49:48
タリオってどういう意味?
+4
-0
-
263. 匿名 2020/10/17(土) 08:51:50
しかし、あの衣装のダサさはどういうことなんだろう。どこで買ったのかと目を疑うくらいダサい。
主役二人がせっかく美しいのに、へんてこな衣装で台無し。
+9
-1
-
264. 匿名 2020/10/17(土) 09:12:47
停電シーンの美波ちゃんめっちゃ可愛かった!w(倉庫見張ってるシーンも可愛かったけどw)
美波ちゃん演じる白沢真美はツンツンして強がってるけど、実は怖がりっていうw
で、そんな白沢に呆れる岡田将生君演じる黒岩も、詐欺師でワルぶってるけど、同じ部屋で寝ながら手を出さず紳士的だしw
2話目にしてすでにいいコンビ感出てきたねーw+34
-6
-
265. 匿名 2020/10/17(土) 09:15:52
>>262
同害報復。
平たく言うと「目には目を歯には歯を」+10
-0
-
266. 匿名 2020/10/17(土) 09:22:33
タリオの演出の木村ひさしはトリックの監督の一人なのね
トリックって20年も前の作品だから、木村ひさしって人はなーんにも成長してなくて
トリック頼りの人ってことかな
令和になってトリック劣化版を見せられるとは思わなかった
岡田将生と浜辺美波の二人ならもっともっともっといい作品が出来ただろうに勿体ない
+48
-6
-
267. 匿名 2020/10/17(土) 09:30:16
>>266
そんな昔のドラマならオマージュいいじゃん
よくあることでしょリメイクとか
トリックなんてドラマを昔やったこと全然知らなかったから
全く関係ないし気にもならない
演出家関係者ならパクリでもないいんじゃないの?+3
-17
-
268. 匿名 2020/10/17(土) 09:31:22
>>263
下の記事に拠れば古着屋で調達してきてるみたい。
テーマソングとかもそうだけど、
近年リバイバルで若い世代には新鮮でオシャレに感じるらしい80年代テイストを狙ってるみたいだからw
まんま当時の服はそりゃ古着しかないだろうねw
浜辺美波のキュートな“エビフライヘア”に視聴者沸騰「癒される!!」<タリオ 復讐代行の2人> (2/2) | 芸能ニュースならザテレビジョン -浜辺美波のキュートな“エビフライヘア”に視聴者沸騰「癒される!!」<タリオ 復讐代行の2人> (2/2) | 芸能ニュースならザテレビジョンthetv.jp【ザテレビジョン芸能ニュース!】浜辺美波と岡田将生がW主演を務めるドラマ「タリオ 復讐代行の2人」(毎週金曜夜10:00-10:45、NHK総合)の初回が10月9日に放送された。凝ったストーリーに「面白かった!」の声が多数上がったほ...
+3
-1
-
269. 匿名 2020/10/17(土) 09:33:13
>>245
ファンが共演者に厳しいってどういうこと?
どの立場w+6
-2
-
270. 匿名 2020/10/17(土) 11:00:07
コメの少なさが悲しいね+9
-0
-
271. 匿名 2020/10/17(土) 11:29:19
>>270
そうかな
番宣しまくる民放同時間帯と比較したりしたら圧倒的に少ないけど
NHKのこの枠Pは視聴率やらその界隈は意識しないで作品作ってるとインタビューで語ってた+6
-6
-
272. 匿名 2020/10/17(土) 11:32:46
ここのコメで言えば前作前前作よりもはるかにコメント上回るよ
ちなみに話題になった同枠経費で落ちませんでも初回最終コメント数はタリオよりも少ない+9
-3
-
273. 匿名 2020/10/17(土) 11:45:18
>>269
男女問わず共演者下げしてるのは有名な話
だから岡田将生くんが褒められてるのはすごいw
ここでは浜辺さんの演技が下手なの演出家のせいにしてるし+6
-7
-
274. 匿名 2020/10/17(土) 14:02:30
このドラマリアタイで眺めてから、録画今日見返してみるとなかなか深いよ
下らない様で民法改正ネタをわかりやすく解説してる
寒いセルフパロディ演出には食傷気味だけども
役立つ知識など散りばめていて蒔田光治さんらしさもある
ちょい45分に詰め込みすぎてNHK観てる層には早口過ぎかも
自分は好きだけどね
繰り返し観ても面白いドラマだよ+10
-6
-
275. 匿名 2020/10/17(土) 14:16:58
ヒロインの笑う演技とか酷くない?このこにはコメディはまだ早いと思う…+11
-7
-
276. 匿名 2020/10/17(土) 14:23:08
>>267
あなたは知らなくても実際ここでもTwitterでも似てるって言ってる人多いから言われても仕方ないよ
+12
-0
-
277. 匿名 2020/10/17(土) 15:32:56
>>51
木南晴夏も混ぜて。+3
-1
-
278. 匿名 2020/10/17(土) 17:38:18
>>276
言われることがいけないとは書いてない
セルフオマージュいいじゃないって述べただけ
20 年前の作品知ってる大先輩だから上からな物言いは年の功ですかw+1
-5
-
279. 匿名 2020/10/17(土) 17:48:41
トリックてたくさん書いてるからぐぐった
2000年だと!それ知ってるんだー
めっちゃ早熟?それとも高齢?ここ年齢層高いっす
+2
-11
-
280. 匿名 2020/10/17(土) 18:26:34
>>276
辞めなよたぶんね
おかだまおばさん岡田将警察
常に上から説教口調絶対自身が正しい🤯から
執拗に絡まれるよ😱その排他的一元論は
岡田さん絡みの話題が和やかに盛り上がらない要因になってる思うな
他の俳優トピとは別の世界線だから
謝っといた方がいいよ
+4
-0
-
281. 匿名 2020/10/17(土) 18:30:33
いろんな意見があるのはわかるけど、書き方をよく考えないと荒れる元になるよね+2
-0
-
282. 匿名 2020/10/17(土) 18:47:20
岡警察さんごめんなさい
ここはSシートだった退散します+0
-0
-
283. 匿名 2020/10/17(土) 18:50:05
もう見ないかな…+7
-2
-
284. 匿名 2020/10/17(土) 19:01:46
>>266
懲りずにまた共演してほしいな
もちろん別の演出で+8
-1
-
285. 匿名 2020/10/17(土) 19:36:16
好きだな、これ
ギャグドラマ面白い
美形が真面目にやってるのがまた良いんだよね+11
-5
-
286. 匿名 2020/10/17(土) 19:43:00
>>284
私的には、浜辺美波と岡田将生で年上男と年下女の恋つづみたいな恋愛ドラマが見たいです+17
-2
-
287. 匿名 2020/10/17(土) 20:06:31
着物だと気にならなかったけど、洋服だと体は細くて頭はデカいからコケシみたい
+6
-5
-
288. 匿名 2020/10/17(土) 20:20:38
>>286
岡田将生最近恋愛物やってないよね+16
-0
-
289. 匿名 2020/10/17(土) 20:33:24
>>271
で、受信料はしっかり払えと。+2
-0
-
290. 匿名 2020/10/17(土) 20:51:21
>>288
岡田将生さんのような真の美男子の恋愛ドラマ超キュンなやつ見たいです+24
-0
-
291. 匿名 2020/10/17(土) 21:02:24
面白かったよー
来週も楽しみ美波ちゃんは変な服でも可愛いっす+9
-2
-
292. 匿名 2020/10/17(土) 21:21:32
火10枠この二人で見たいなー
最近20そこそこ女子とアラサー男子の組み合わせばかりだから、この二人でいけると思う
+11
-2
-
293. 匿名 2020/10/17(土) 21:46:50
>>286
あ~たしかに
TBSのあの枠で明るさがある作品の方が似合いそう
この2人にNHKはちょっと地味すぎるのか+4
-1
-
294. 匿名 2020/10/17(土) 22:14:28
美波ちゃんが椅子で近づくところとか、布団ごと隣にくるところとか、停電怖くて隣に隠れてるところとかきゅんきゅんしちゃったー!!!
行動はデレなのに言葉がツンでそれがよい!
岡田くんもツンツンしててなんか見ててドキドキしてしまった…笑
恋愛ドラマじゃないのにこんな飢えてるコメントでごめんね。
ドラマとしては、今回TRICKっぽさが全面に出てて、私は好きだよ。
気楽にみれていい。最後まで見届けますこのドラマ!+20
-1
-
295. 匿名 2020/10/18(日) 03:43:04
>>253
自己レス。
一生懸命書いたのに、なんでこんなマイナスが多いの?(;ω;)
長文過ぎ?w(^_^;)+4
-2
-
296. 匿名 2020/10/18(日) 06:00:41
>>72
服装を変える。
昨今のトレンドの80年代バブルテイストに拘ってるみたいだけど、当時のOLファッションは小柄な美波ちゃんには合わない。
あと髪型も似合ってないとは思わないけど、やっぱ美波ちゃんのイメージからするとイマイチ感が…"忍者"のモチーフが設定にあるようだから"くノ一"を意識してるのかもだけど…w
直近の主演ドラマ"わたどう"で和服が凄い似合ってて評判良かっただけに、やっぱ"和"テイストも盛り込みたい(ま、忍者モチーフも"和"だけどw)…
その上でトリック的なシュールかつ謎めいた世界観にもマッチするスタイルを…
というわけで…
↓こんなのはどうかしら~?w
+0
-4
-
297. 匿名 2020/10/18(日) 07:09:50
浜辺美波ちゃん合わないなー。無理してる感がある。
何のイメージもない、もう少し年上の遅咲きの新人さんとかがやったら良かったのかも。+5
-7
-
298. 匿名 2020/10/18(日) 08:54:08
>>297
土曜スタジオで役から抜けてる岡田将生さんとベーやんのトークやってた
ベーやんは強気でおきゃんなちょい不思議ちゃんを存分に発揮してたから
かなり本人キャラと白沢キャラクターは似てると思う+9
-0
-
299. 匿名 2020/10/18(日) 12:16:14
トリックトリックゆうてる勢=40upでTwitter民かいな?知らんがなそんなん 製作陣同じ人なら何も問題無いし、そうだとしても時代劇流行ってるからじゃね?
半沢昭和銀行時代劇みたく新鮮やん
めっちゃオモロイやん
笑える上に黒岩賢介爆池男できゅんですわ+4
-7
-
300. 匿名 2020/10/18(日) 12:20:42
岡田将生さんには今度は土曜ドラマ辺りで
超純愛文芸もの春琴抄辺りやってほしいですね
浜辺さんも和服似合うしタリオとのギャップがたのしめそうで楽しめそうです+10
-1
-
301. 匿名 2020/10/18(日) 14:52:57
>>68
あと、信者の火出教ひできょう~冠華喜かんげき~、ローラ、ギャラン堂もだ!
昭和の西城秀樹のカレーCMのセリフ…
教祖の歌も、調べたら西城秀樹でびっくり。
ファッションとか、昭和を詰め込んだドラマなんだねー
+4
-0
-
302. 匿名 2020/10/18(日) 16:37:52
久しぶりに岡田将生見たけどさらにかっこよくなってる…
同年代の瀬戸康史とか千葉くんは30過ぎてちょっと顔に丸みが出てきたけど岡田くんは変わらないなぁ+38
-0
-
303. 匿名 2020/10/19(月) 17:17:57
>>128
あれだけ若いとトリックなんてよく知らないのでは+5
-0
-
304. 匿名 2020/10/19(月) 20:52:09
34だけどトリック知らなかった
トリックトリックうるさいのは40以上?+1
-7
-
305. 匿名 2020/10/19(月) 23:37:57
録画見たばかりなんだけど、番組後のかのぶつの予告がエヴァのパクリ(オマージュ)だった。
+2
-0
-
306. 匿名 2020/10/20(火) 07:13:06
>>304
34なら、トリックのシリーズ1が始まったのは2000年だから当時中学生ぐらいなら知ってる人は知ってるだろうし、シーズン2は2002年、シーズン3は2003年で高校時代だから尚更知ってる人けっこういておかしくないし、その後も4~5年置きにスペシャルドラマや映画やってたから知るチャンスはいくらでもあったと思うけど、でもまぁ、仲間由紀恵と同世代の”アラフォー”世代がメイン視聴者ではあったろうねw+4
-0
-
307. 匿名 2020/10/20(火) 07:23:55
>>128
一応、参考程度にトリック見てるだろうけど、
年齢に不釣合いな(元)弁護士という役柄だけに(そして正義感が強く父親失踪の謎を追うというシリアステイストの設定もあるし)、トリックのヒロイン山田奈緒子(奇術師)ほど全振りのコミカルキャラにもしずらいだろうから、それでいてかなり奇をてらった”忍者”モチーフのポーズとか取り入れてるから、このスレで美波ちゃんのコミカル演技に厳しい意見も散見してるけど、このどっちつかずな役柄の設定自体から言って、誰がやっても役作りに悩んだろうねw
+2
-0
-
308. 匿名 2020/10/20(火) 11:31:27
今回の岡田将生かっこいいよね!!
お肌もツルツルで、年の差結構あるはずなのにそれを感じさせない。
岡田将生、今のうちに色々ドラマ出て欲しいなー
この年代の俳優さんの中では、一番顔も整ってて、身長も高くて、演技も出来る俳優さんじゃないかと思ってる。(色々揃ってるという意味で。)
最近あまりドラマ出てなかったけど、もっと出て欲しいなー!!かっこよくて、演技上手いとかずるいな。+24
-0
-
309. 匿名 2020/10/21(水) 12:55:18
木村ひさし特有の画面切替の速さが嫌で仕方ない!99.9の時もあれが目障りで面白さ半減していた。誰が好むの、目がチカチカして、絶対反対してるスタッフいると思うのに〜!+7
-0
-
310. 匿名 2020/10/21(水) 14:43:34
TRICK全話は見ているのですがこの制作陣はTRICKを意識していますね(いい悪いはおいておいて)
なので、浜辺美波の演技がどうとかいうのは無意味ですね
TRICKの山田奈緒子を意識している以上
演技がどうとかいうのは無理な注文かと
誰が演技したってあんな感じになると思うよ
わざと嘘っぽいというか独特な動きをするのがTRICKの山田奈緒子なんだから+4
-0
-
311. 匿名 2020/10/21(水) 16:14:32
>>309
今録画を見てるんだけど同じこと思いました
カメラの切り替えが多すぎて落ち着いて見られない
演技派の人が結構出てるのにこれじゃ役者さんたちのお芝居が楽しめないよ
演出家はこれでいいと思ってるんか…
+7
-0
-
312. 匿名 2020/10/21(水) 22:36:43
>>5
鈴木英人みたいと思ったけど
なぜか80年代風にしたのかな+0
-0
-
313. 匿名 2020/10/21(水) 22:42:24
>>301
全然気づかなかったしすべってるよなあ+1
-0
-
314. 匿名 2020/10/21(水) 23:20:53
>>264
そのシーンはキュンキュンしたー♥️
さすが美男美女だね。
贅沢いうならこの2人のラブコメもみたい。+6
-0
-
315. 匿名 2020/10/21(水) 23:26:43
金曜日に観れなくて録画して後から観てるからこれくらいのコメントの方が追いかけやすい。+3
-0
-
316. 匿名 2020/10/22(木) 15:53:40
>>304
同じ歳だけど、ドラマ好きで深夜ドラマとかも録画してたから知ってる。
このドラマ観た時に、トリックじゃん!って思ったよ。+0
-0
-
317. 匿名 2020/10/22(木) 22:39:09
やっと明日第三話
待ち遠しかった、ここからが本番今までは我慢だと思ってる
P変わるから!
キャストの評判は良いから,3話から挽回してほしいな
明日めっちゃ楽しみ+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する