-
1. 匿名 2020/10/16(金) 20:56:39
萌え絵柄でも面白いアニメってあると思います。見逃した作品もあると思うので、このトピで教えて下さい。
なお萌え絵の基準は人それぞれなので各自の判断に任せます。
また、萌え絵のアニメは有無を言わせずダメというフェミ志向の方は、このトピは御遠慮下さい。
皆さん、よろしくお願いいたします。
因みに私は「がっこうぐらし!」「あそびあそはせ」が面白かったです。ホラーとギャグで内容は違いますが、絵柄からは想像出来ないアニメでした。+123
-12
-
2. 匿名 2020/10/16(金) 20:57:27
ひぐらしのなく頃に+133
-15
-
3. 匿名 2020/10/16(金) 20:57:48
あそびあそばせはおもしろいね+94
-10
-
4. 匿名 2020/10/16(金) 20:58:05
ゆるキャン△+122
-7
-
5. 匿名 2020/10/16(金) 20:58:34
まどマギ+144
-5
-
6. 匿名 2020/10/16(金) 20:58:48
けいおん+91
-15
-
7. 匿名 2020/10/16(金) 20:59:05
がっこうぐらし+46
-5
-
8. 匿名 2020/10/16(金) 20:59:23
けいおんアマプラで見れるようになってうれしい+31
-4
-
9. 匿名 2020/10/16(金) 20:59:52
プラダを着た悪魔の実況トピたったかな?+3
-40
-
10. 匿名 2020/10/16(金) 21:00:12
ゆるキャン△結構好き+64
-4
-
11. 匿名 2020/10/16(金) 21:00:14
ハッピーシュガーライフとかまどマギ?
ひぐらしも新作始まったしもう別に萌えからのダークなギャップは新鮮じゃないよね+52
-3
-
12. 匿名 2020/10/16(金) 21:00:25
あそびあそばせは、男性向けの萌え絵というより女性向けの綺麗さがあるからわりととっつきやすいよね。+73
-2
-
13. 匿名 2020/10/16(金) 21:00:30
リゼロ+99
-31
-
14. 匿名 2020/10/16(金) 21:00:45
たまこまーけっと+31
-4
-
15. 匿名 2020/10/16(金) 21:00:49
宇宙よりも遠い場所
絵柄で敬遠してたけど、観たら凄く良かったです。+99
-6
-
16. 匿名 2020/10/16(金) 21:00:53
>>9
立ってる+10
-1
-
17. 匿名 2020/10/16(金) 21:00:56
プラスティック・メモリーズってやつ
ボロッボロに泣いたアニメ
分かりやすく言えば人と暮らし家族となったドラえもんを回収しに行く話+55
-5
-
18. 匿名 2020/10/16(金) 21:01:39
ガルパン+45
-5
-
19. 匿名 2020/10/16(金) 21:01:42
海月姫+8
-4
-
20. 匿名 2020/10/16(金) 21:02:13
日常+61
-4
-
21. 匿名 2020/10/16(金) 21:02:26
幼女戦記
名前も抵抗あった+99
-7
-
22. 匿名 2020/10/16(金) 21:02:28
>>4
これ!夫がキャンプ好きで、一緒に行くようになった後に知って、お勉強と思ってよく見てる。初心者にはありがたい!+44
-3
-
23. 匿名 2020/10/16(金) 21:02:47
みなみけ+18
-3
-
24. 匿名 2020/10/16(金) 21:02:51
デ・ジ・キャラット+20
-5
-
25. 匿名 2020/10/16(金) 21:02:53
>>17
説明が上手い‼
確かにそうだね(笑)+18
-3
-
26. 匿名 2020/10/16(金) 21:03:09
推しが武道館いってくれたら死ぬ+64
-2
-
27. 匿名 2020/10/16(金) 21:03:09
+87
-11
-
28. 匿名 2020/10/16(金) 21:06:32
後半のドロドロ具合が良いわw
+60
-8
-
29. 匿名 2020/10/16(金) 21:07:03
放課後ていぼう日誌
魚の捌き方学べた+15
-2
-
30. 匿名 2020/10/16(金) 21:07:13
かくしごと
姫ちゃん可愛いし、ギャグも面白い。泣かせるシーンもあっていいアニメだった。+65
-14
-
31. 匿名 2020/10/16(金) 21:08:15
宇宙よりも遠い場所
けいおん!
あそびあそばせ
全部アマプラで観たけど面白かった!+39
-3
-
32. 匿名 2020/10/16(金) 21:08:40
月刊少女野崎くん+53
-16
-
33. 匿名 2020/10/16(金) 21:09:06
女性作家さん特有のただの可愛らしい絵柄と萌え絵を混同してる人がいるな+60
-3
-
34. 匿名 2020/10/16(金) 21:10:02
>>30
これ萌絵じゃないw+82
-3
-
35. 匿名 2020/10/16(金) 21:10:26
未確認で進行形
通称みでし
今でも続編を待ってる+29
-5
-
36. 匿名 2020/10/16(金) 21:11:03
>>32
これも萌えか?+35
-5
-
37. 匿名 2020/10/16(金) 21:11:21
日常+10
-6
-
38. 匿名 2020/10/16(金) 21:11:43
>>21
名前で損してるアニメだと思う
異世界かるてっとで面白そうと思って観たら想像してたのと全然違くて面白かった!+58
-4
-
39. 匿名 2020/10/16(金) 21:12:11
>>33
萌え絵の定義で紛糾するのはダルいわ
それぞれの判断でいいと思います+22
-18
-
40. 匿名 2020/10/16(金) 21:12:12
のんのんびより+20
-3
-
41. 匿名 2020/10/16(金) 21:12:25
>>1
・あそびあそばせ
・女子高生の無駄づかい
・ひぐらしのなく頃に
このあたりかな?+35
-3
-
42. 匿名 2020/10/16(金) 21:12:26
月がきれい
中学生の初恋のアニメ。観てる方が恥ずかしくなる位の純愛。
昔はあんなだったんだねー。+21
-26
-
43. 匿名 2020/10/16(金) 21:12:59
>>40
のんのんびより面白いね!
ABEMAで放送してると見てるよ!
みんなかわいくてほのぼのしちゃう。+10
-5
-
44. 匿名 2020/10/16(金) 21:15:02
ダンベル何キロ持てる?
萌え絵とは違うかな?キャラが面白かったしためになる筋トレ知識も得たし良かったと思った。主題歌も好き。+69
-9
-
45. 匿名 2020/10/16(金) 21:15:24
ひぐらしのなく頃に+10
-4
-
46. 匿名 2020/10/16(金) 21:15:47
>>30
これ萌なのん+13
-2
-
47. 匿名 2020/10/16(金) 21:16:10
>>42
これも萌なの?+25
-2
-
48. 匿名 2020/10/16(金) 21:16:39
>>40
来年、三期放映予定が楽しみ❗+20
-6
-
49. 匿名 2020/10/16(金) 21:16:42
クラナド+16
-7
-
50. 匿名 2020/10/16(金) 21:17:37
CLANNAD+31
-7
-
51. 匿名 2020/10/16(金) 21:18:06
けものフレンズ1期
とても優しい世界で見てるこっちも優しい気持ちになれた気がした。+13
-3
-
52. 匿名 2020/10/16(金) 21:18:09
萌え絵は編集の方針で本当は自分の絵柄でこういう作品を描きたい人多いよ
+10
-1
-
53. 匿名 2020/10/16(金) 21:18:32
>>38
同じ!
タイトルでドン引きしてたけど、異世界カルテットで興味持って観たら想像と全然違った。
面白くて一気観した。
もっと厳ついタイトルの方が似合うよね(笑)+24
-3
-
54. 匿名 2020/10/16(金) 21:18:44
新世界より
絵もそうだけど、内容も一部苦手な表現があった。でも全体を通してストーリーが面白くて2周したよ。+9
-3
-
55. 匿名 2020/10/16(金) 21:19:09
響けユーフォニアム+14
-3
-
56. 匿名 2020/10/16(金) 21:19:34
転生したら乙女ゲームの悪役令嬢だった
みたいなタイトルのやつ+25
-4
-
57. 匿名 2020/10/16(金) 21:19:36
けものフレンズ
ほのぼの動物SFアニメだった
ただし1期+16
-2
-
58. 匿名 2020/10/16(金) 21:19:47
+24
-11
-
59. 匿名 2020/10/16(金) 21:20:00
魔法少女まどかマギカ+13
-3
-
60. 匿名 2020/10/16(金) 21:20:24
>>57
けものフレンズに2期なんてあったっけ??😌+10
-4
-
61. 匿名 2020/10/16(金) 21:21:22
>>1
あそびあそばせはキャラの顔面崩壊がすごいw+37
-2
-
62. 匿名 2020/10/16(金) 21:21:44
魔法少女リリカルなのはシリーズ
オタク受けな感じで敬遠してたけどめちゃめちゃ熱い友情モノだった+21
-3
-
63. 匿名 2020/10/16(金) 21:22:27
>>26
これすごい好き
おもしろい
+11
-2
-
64. 匿名 2020/10/16(金) 21:22:45
みつどもえ
アニメ見たら、めちゃくちゃはまった!+6
-2
-
65. 匿名 2020/10/16(金) 21:23:20
>>58
CLANNADは人生
だんご大家族はいつ聞いても良い曲だなって思う+20
-5
-
66. 匿名 2020/10/16(金) 21:23:23
萌えかどうかわからないアニメもあるけど、そこは各自の判断でいいって書いてあるから気にすることはないと思うよ。
ガルちゃんではちょっと可愛い絵柄だと直ぐにロリコンだのキモいだのコメントされちゃうからね。
こんなトピでは細かいことは無しにした方がいいよ。+26
-3
-
67. 匿名 2020/10/16(金) 21:24:55
+13
-3
-
68. 匿名 2020/10/16(金) 21:25:02
ごちうさ!+6
-3
-
69. 匿名 2020/10/16(金) 21:25:04
ごちうさ+28
-4
-
70. 匿名 2020/10/16(金) 21:26:50
ニューゲーム+23
-5
-
71. 匿名 2020/10/16(金) 21:27:40
電脳コイル
萌え絵ではなくてごめん!+7
-23
-
72. 匿名 2020/10/16(金) 21:28:56
らきすた
京アニ作品
+13
-4
-
73. 匿名 2020/10/16(金) 21:29:03
>>20
面白かった。
どこかのトピで萌えだと言われてショックだったよ…+50
-3
-
74. 匿名 2020/10/16(金) 21:29:32
>>28
主題歌が好きでなんとなく観てたけど
二期からほんっと面白かった!
途中で観るのやめなくてよかった+10
-2
-
75. 匿名 2020/10/16(金) 21:30:21
ひだまりスケッチ+3
-2
-
76. 匿名 2020/10/16(金) 21:30:34
ラブライブ!でアイドルアニメに興味を持ってプリパラ→アイドルマスターを視聴した。
どのアニメもアイドルの女の子がみんな頑張ってていいな〜って思う。歌や衣装も可愛くて好き!今度はWake Up Girlsを見る予定。+22
-4
-
77. 匿名 2020/10/16(金) 21:30:35
>>30
久米田さんの描く男性の細腕が好き+19
-2
-
78. 匿名 2020/10/16(金) 21:31:13
萌え絵じゃない(と私が思ってる)のもたくさん挙がってて、萌え絵とはなんだ!?って混乱する
ここに挙がっててまだ観てないのは観てみたくなった+30
-2
-
79. 匿名 2020/10/16(金) 21:31:19
>>51
これは子供向けでやるべきだったと思う
優しい世界で最後は泣けた+7
-2
-
80. 匿名 2020/10/16(金) 21:31:57
>>34
挙げた人じゃないけど
わたしには、萌え絵に見える
序盤早々にわたしは途中で脱落した+4
-26
-
81. 匿名 2020/10/16(金) 21:32:09
ミルキィホームズ1期
正直バカにしてた。全話見終わった後は何故録画しなかったのか後悔した。+7
-2
-
82. 匿名 2020/10/16(金) 21:32:18
萌え絵に偏見はないけど、
はうあ〜、とか、早口で高いテンションでまくし立てるセリフとか、そういったノリがあると観るのやめちゃうかも+12
-7
-
83. 匿名 2020/10/16(金) 21:32:29
>>1
放課後のプレアデス
女の子同士の百合作品かと思ったら青春物語な上にボーイミーツガールだった+13
-2
-
84. 匿名 2020/10/16(金) 21:32:35
>>70
今日も一日頑張るぞい!が可愛くてこっそり真似したことある(笑)+2
-2
-
85. 匿名 2020/10/16(金) 21:32:38
ヤマノススメ
好きなんだけど、ガルちゃんだとコメしづらかった。
真面目な登山アニメです。+30
-2
-
86. 匿名 2020/10/16(金) 21:33:03
>>62
そうなんだ!
「なのは完売」のフレーズが頭に残っててコミケでオタクが気持ち悪い印象のアニメとしか思っていませんでした
まどマギも観てみたら面白かったし絵やタイトルだけで判断すると勿体ないですね…反省+1
-1
-
87. 匿名 2020/10/16(金) 21:34:02
この素晴らしい世界に祝福を
異世界ものハーレムかと思ったらギャクアニメで面白かったw+19
-2
-
88. 匿名 2020/10/16(金) 21:35:21
>>42
萌え絵ではないような気がするけど本当いいよね。懐かしいなぁーいいなぁーと思う反面もう二度とこういう恋愛はできないんだなぁと思うと虚しくて泣いたw+14
-2
-
89. 匿名 2020/10/16(金) 21:35:34
ウマ娘プリティーダービー
熱い青春スポ根系アニメだった。二期も楽しみ。+9
-5
-
90. 匿名 2020/10/16(金) 21:37:13
>>73
臭覚の機能ないだろw+3
-4
-
91. 匿名 2020/10/16(金) 21:39:14
>>86
友情物語だけど同時にどうにもならない事は最後までどうにもならない世知辛さもあった
お母さん関係は最後までフェイトは死んだ姉(正確にはフェイトはこの姉のクローンだけど)の身代わりにすらなれず愛されず可哀想だったな
+6
-2
-
92. 匿名 2020/10/16(金) 21:39:29
アニメトピだ!アニメに飢えてるからどんどん下さい!!!!!!!+4
-2
-
93. 匿名 2020/10/16(金) 21:40:02
>>89
最終話横並びゴールはやめてね
トウカイテイオー主役っていうの自体は面白そうだけど+0
-0
-
94. 匿名 2020/10/16(金) 21:40:04
幼女戦記+7
-2
-
95. 匿名 2020/10/16(金) 21:41:32
>>80
久米田康治の絵柄が萌絵じゃ
アニメ全般萌絵になるのでは?
+31
-3
-
96. 匿名 2020/10/16(金) 21:42:03
のうりん
のうりんはイラストや下ネタのことでいろいろ言われがちだけど、日本の農業の問題点とかも書かれてて勉強になったし、野菜や果物もっと買って食べようと思ったよ。+23
-5
-
97. 匿名 2020/10/16(金) 21:42:06
まどかマギカ。
萌え絵で敬遠してたけど、面白かった+28
-4
-
98. 匿名 2020/10/16(金) 21:42:43
ラブライブ+12
-3
-
99. 匿名 2020/10/16(金) 21:42:50
>>1
がっこうぐらし!は面白かった。
ドキドキしながら観てた。+26
-2
-
100. 匿名 2020/10/16(金) 21:43:02
らきすた+6
-3
-
101. 匿名 2020/10/16(金) 21:45:08
宇崎ちゃん+7
-13
-
102. 匿名 2020/10/16(金) 21:48:36
けいおん
最終回位には、姪っ子の青春を暖かく見守るBBAになってた+16
-5
-
103. 匿名 2020/10/16(金) 21:49:03
>>1
小林さんちのメイドラゴン
胸の描写が少々アレだけどそれ以外はストーリーも良くて楽しく見てる+21
-6
-
104. 匿名 2020/10/16(金) 21:54:01
>>21
映画も見た方がいい+14
-2
-
105. 匿名 2020/10/16(金) 21:54:36
>>21
ちなみにモチーフは魔法少女リリカルなのはらしい。+4
-3
-
106. 匿名 2020/10/16(金) 21:55:38
>>20
萌ではなくね?+10
-2
-
107. 匿名 2020/10/16(金) 21:56:31
>>103
二期が楽しみだね。京アニにはがんばってほしいな。+22
-3
-
108. 匿名 2020/10/16(金) 21:59:48
からかい上手の高木さん
西片くんが可愛い(笑)+16
-8
-
109. 匿名 2020/10/16(金) 22:02:43
ラストピリオド+2
-2
-
110. 匿名 2020/10/16(金) 22:04:54
>>18
すごいわかる
みんないい子だしかわいいし応援したくなる
そしてちょっと親心みたいなのが芽生えて、最終的にボロッボロ泣いてた+18
-3
-
111. 匿名 2020/10/16(金) 22:05:39
ストライクウィッチーズ
・女の子のチームが人類の敵と戦う
・魔法の力を引き出す道具で戦う
・石田よう子さんが主題歌を歌ってる
・パンツっぽいものが見えることがあるけどパンツじゃないから恥ずかしくない
ほぼセーラームーンと同じと言っても問題無い。+4
-3
-
112. 匿名 2020/10/16(金) 22:08:14
女子高生の無駄づかい+19
-3
-
113. 匿名 2020/10/16(金) 22:11:50
はるかなレシーブ
沖縄舞台のビーチバレーのアニメ。
スポ根です。+5
-4
-
114. 匿名 2020/10/16(金) 22:12:23
まどマギ
あと最近始まった、無能なナナ!+1
-3
-
115. 匿名 2020/10/16(金) 22:12:34
>>17
面白そう!
見てみる!+5
-1
-
116. 匿名 2020/10/16(金) 22:12:52
ハイスクールフリート よーそろー❗️+6
-3
-
117. 匿名 2020/10/16(金) 22:13:08
>>21
幼女戦記面白いよね!
題名聞いて
どうせロリコン向けの幼女ばっかりいて
「はわわ〜」とか言いながら
チームで戦ったりキャッキャウフフしたりする
アニメなんだろ?
と思ってナメてたら、
全然違ったし(笑)
むしろなんでこんな題名にした!?+51
-5
-
118. 匿名 2020/10/16(金) 22:15:01
魔法少女サイト
魔女っこアニメだと思ったらビックリ!
でも面白かった!+3
-2
-
119. 匿名 2020/10/16(金) 22:17:03
ギャラクシーエンジェル
おむすびコロリンや、ジャンケンの回など、大好きすぎてDVD買っちゃったよ
銀魂みたいなギャグが好きならハマると思うんだけど絵がとんでもなくオタク絵なので、なかなか勧め難い+4
-3
-
120. 匿名 2020/10/16(金) 22:18:05
>>72
かがみが好きだったな。+6
-4
-
121. 匿名 2020/10/16(金) 22:25:05
>>39
同意。
トピ主が各自の判断でOKだと言っているんだから、ここで萌えかどうかなんて議論は必要ないと思う。+9
-7
-
122. 匿名 2020/10/16(金) 22:26:33
>>18
大好きー♡
ただ、最終章のスパンが長すぎる!笑
第3話は来年の春か...+12
-3
-
123. 匿名 2020/10/16(金) 22:27:47
もはや萌え絵の定義がわからない+9
-3
-
124. 匿名 2020/10/16(金) 22:27:47
宇宙よりも遠い場所+3
-1
-
125. 匿名 2020/10/16(金) 22:28:04
ダンベル何キロ持てる+4
-3
-
126. 匿名 2020/10/16(金) 22:31:30
けいおん!
萌え系の青春アニメだと思ってたら思いっきりゆるゆるのギャグ系だった。+7
-3
-
127. 匿名 2020/10/16(金) 22:37:07
>>117
最近冒頭数話みたけどすごい重いよね+15
-2
-
128. 匿名 2020/10/16(金) 22:40:23
>>64
漫画だけど、僕の心のヤバイやつもぜひ見て欲しい!!+0
-1
-
129. 匿名 2020/10/16(金) 22:41:44
>>33
元々は、なかよしの太陽にスマッシュやセーラームーンの
ちょっと陰のある健気なキャラを応援したくなるような感情を表した言葉だったけど、
最近では元気キャラやビッチキャラとかにも愛情を感じる場合に使うような風潮に
なっちゃったからもうどうしようもないよ。+6
-2
-
130. 匿名 2020/10/16(金) 22:44:56
京アニの萌えアニメはテンポが良くてほんとに面白いの多かったね
武本監督の作品もっと見たかったよ+16
-2
-
131. 匿名 2020/10/16(金) 22:47:34
>>123
ロリっぽくて艶っぽいのはザ・萌えアニメって感じだけどね+4
-3
-
132. 匿名 2020/10/16(金) 22:50:39
>>32
萌え絵じゃないwww+22
-6
-
133. 匿名 2020/10/16(金) 22:57:49
>>17
え、何それ
あらすじだけで泣きそう
+7
-4
-
134. 匿名 2020/10/16(金) 23:09:47
>>17
あーこれ本当にいい話だった。それぞれのね話がねジーンと来るよね。説明上手すぎてすぐ思い出したよ!ありがとう!また見てみる(^ ^)+6
-3
-
135. 匿名 2020/10/16(金) 23:12:10
>>84
可愛い+0
-2
-
136. 匿名 2020/10/16(金) 23:12:52
>>21
こんなに転生後におっさん引きずってる幼女も中々ないよね
幼少期は可愛らしく子どもらしく振る舞うキャラが多いから全然思ってたのと違って、でもそこが面白い。+31
-4
-
137. 匿名 2020/10/16(金) 23:16:29
>>109
アニオタ以外には伝わらないメタネタを差し込みまくったコメディだったけどテンポ良くて可愛かったなあ+1
-3
-
138. 匿名 2020/10/16(金) 23:19:19
>>28
海底の暮らしがファンタジックで綺麗だったなー+5
-2
-
139. 匿名 2020/10/16(金) 23:20:45
planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜
プラネタリウムが好きになる+1
-2
-
140. 匿名 2020/10/16(金) 23:22:09
>>18
ガルパンは本当に見て良かった!!笑いあり、ドキドキワクワクもあって興奮するしケイが「ザッツ戦車道!これは戦争じゃない。道を外れたら戦車が泣くでしょ?」 ってセリフに本当に感動した。
ケイはサバサバしてて本当に良い性格してるのにあんまり人気ないから悲しい(>人<;)ガルパンは見ててハッピーになれるアニメだと思う!+12
-4
-
141. 匿名 2020/10/16(金) 23:23:03
アマプラにあったら見たいなー+0
-3
-
142. 匿名 2020/10/16(金) 23:25:59
少女終末旅行
泣いた+3
-3
-
143. 匿名 2020/10/16(金) 23:34:51
>>1
萌え絵と少女漫画絵って似て非なるものなのかな?
明らかな巨乳キャラとかロリ系とかなら萌え絵とわかるけどみんなが萌え絵って言っているものが私には少女漫画絵に見えることがある。+9
-4
-
144. 匿名 2020/10/16(金) 23:39:00
>>35
動画工房の作品いろいろあげられてるね。+2
-3
-
145. 匿名 2020/10/16(金) 23:40:48
萌え絵なのかは知らないけどシュタゲはキャラデザ(特にまゆしぃのキャラデザ)が苦手で躊躇してたけどストーリーが作り込まれてて最終回はボロボロ泣いてしまった。原作ゲームにも手を出して案の定ボロ泣きしながらプレイしたな。+7
-3
-
146. 匿名 2020/10/16(金) 23:41:03
結城友奈は勇者である(ゆゆゆ)
世界観がヤバすぎ+1
-3
-
147. 匿名 2020/10/16(金) 23:43:14
>>117
ギャップを狙ったんだと思う+7
-3
-
148. 匿名 2020/10/16(金) 23:51:48
>>143
基本は少女漫画絵に萌え絵が含まれるけど含まれないこともある+1
-2
-
149. 匿名 2020/10/16(金) 23:57:47
>>13
超分かる。萌え絵っていうかメイドのイメージ強かったからなんとなく
避けてたけど ギャップにはまった!敵以外のキャラクターみんな大好き+5
-4
-
150. 匿名 2020/10/17(土) 00:01:44
>>18
国際音楽に詳しくなった。カンテレ欲しい
ボコがボコられて喜ぶ西住殿の闇が好き サークルKサンクスに居座るのも+7
-3
-
151. 匿名 2020/10/17(土) 00:02:29
>>91
でもフェイトは最後までお母さんを愛し続けたよね
決して報われないと知っていても+2
-3
-
152. 匿名 2020/10/17(土) 00:07:58
アイドルマスター(無印の)
何となく見始めたら面白くて千早の回で号泣した
やっぱ765プロが一番好き+3
-3
-
153. 匿名 2020/10/17(土) 00:26:16
ぱにぽにだっしゅ!です+3
-3
-
154. 匿名 2020/10/17(土) 00:27:26
萌えアニメは害児のゲロより汚い+2
-14
-
155. 匿名 2020/10/17(土) 00:31:10
>>15
4回観たよ。必ず何度も泣く。
青春、友情、母親、いろいろ詰まってて好き。+10
-2
-
156. 匿名 2020/10/17(土) 00:34:16
キモッ!!+3
-16
-
157. 匿名 2020/10/17(土) 01:04:14
京都アニメーションのCLANNAD(クラナド)
泣けるアニメを探してて教えてもらった
最初はどう見ても萌えアニメで萎えてたけど、我慢して観てたらどんどん感動が増えてって、後半はめちゃくちゃ泣けた
表情の描写とかもすごく丁寧で繊細で素晴らしい
今でも一番好きなアニメです+8
-4
-
158. 匿名 2020/10/17(土) 01:19:15
>>17
え?ドラえもんの回収?
気になるから今度借りてくる!+4
-4
-
159. 匿名 2020/10/17(土) 01:43:02
衛宮さんちの今日のごはんです。唐揚げ作ったら本当に美味しかったです。+6
-3
-
160. 匿名 2020/10/17(土) 01:45:42
>>89
これ、競馬好きな人から聞いたんだけど、モデルの馬のクセとか馬同士の関係とかの描写がかなり細かくて、史実に基づいたレースを忠実に再現されていて、でもスポ根で、競馬好きもそうでない人両方楽しめてハマりました!+3
-2
-
161. 匿名 2020/10/17(土) 02:21:51
>>158
ドラえもんは例えですよー!
ドラえもんみたいに人間と心を通わす事ができる人間型ロボットが出てくるんですけど、親を失った子供を育てる母親ロボットや、子供に恵まれなかった夫婦が子供ロボットや、ロボットと恋愛する人が出てきて
そんなロボットたちが寿命を迎える前に直接回収しにいくアニメです+7
-2
-
162. 匿名 2020/10/17(土) 03:21:36
ToLOVEる+6
-4
-
163. 匿名 2020/10/17(土) 03:28:29
魔法少女育成計画+2
-2
-
164. 匿名 2020/10/17(土) 05:41:13
メイドインアビス
絵柄に反して内容はアクション(過激)です。
すごく面白かったです✨+8
-3
-
165. 匿名 2020/10/17(土) 05:48:07
まどかまぎか+0
-2
-
166. 匿名 2020/10/17(土) 06:23:38
>>13
同じく!よくあるただの異世界ハーレムと思ってたけど、伏線や謎も多く面白いですよね。早く二期の続きがみたいです!+11
-2
-
167. 匿名 2020/10/17(土) 06:30:53
これはSHIROBAKO
最初キービジュアルだけ見て「またこういう系かぁ〜…」って敬遠してたけど、いざ見てみたら熱い内容で本当に面白かった!+8
-3
-
168. 匿名 2020/10/17(土) 07:10:56
>>47
人によっては萌え系の扱いにされるんだよ。
萌えの定義は本当に難しい。ガルちゃんでは可愛い絵柄は全部引っくるめて批判されるし。
アニメ自体は面白いと思うよ。+10
-3
-
169. 匿名 2020/10/17(土) 07:15:26
WORKⅼNGシリーズ+4
-2
-
170. 匿名 2020/10/17(土) 07:16:36
>>96
そうなんだ。
私、2話で挫折しちゃったけど観てみようかな。
銀の匙みたいな感じなのかな?+1
-2
-
171. 匿名 2020/10/17(土) 07:28:20
リトルウィッチアカデミア+2
-2
-
172. 匿名 2020/10/17(土) 07:30:36
ハナヤマタ+4
-2
-
173. 匿名 2020/10/17(土) 07:35:59
恋する小惑星+2
-2
-
174. 匿名 2020/10/17(土) 07:41:06
たまこまーけっと+2
-2
-
175. 匿名 2020/10/17(土) 07:58:56
>>36
私も萌え系じゃないと思うんだけど、どこかのトピで千代ちゃんのこと批判されてた。ロリコンだの気持ち悪いだの。
なんなんだろうね。可愛いし私は好きだけどなあ。+15
-2
-
176. 匿名 2020/10/17(土) 08:02:19
こみっくがーるず+2
-1
-
177. 匿名 2020/10/17(土) 08:24:44
今期アニメのアサルトリリィ
武器とか興味無いし萌え絵かー…って思ってたけど面白い
これから鬱アニメになるのかな…+2
-2
-
178. 匿名 2020/10/17(土) 08:29:26
>>143
個人的に目が顔の半分を占めてたら少女漫画絵っぽく感じる+2
-1
-
179. 匿名 2020/10/17(土) 08:50:20
絶対可憐チルドレン+1
-3
-
180. 匿名 2020/10/17(土) 08:50:34
>>142
絵柄と真逆で重たい内容だった。正直観てて辛くなるアニメ。+5
-3
-
181. 匿名 2020/10/17(土) 08:54:47
>>164
トピずれでごめんなさい。
このアニメに以前から興味あります。面白いですか?
結構グロいと聞いているので少し不安です。
+1
-1
-
182. 匿名 2020/10/17(土) 08:59:29
推しが武道館いってくれたら死ぬ
何かしらのファンの人は見てると共感出来る部分もあると思うし、アイドル側の結束力とかも泣けた。
とてもよいアニメだった(ToT)+4
-3
-
183. 匿名 2020/10/17(土) 09:07:50
>>15
回を重ねるごとに感動するし、全話神回。
好きなシーン言おうと思ったら、あれもこれもでてきて無意味に困ってる。好き。+6
-2
-
184. 匿名 2020/10/17(土) 09:30:21
ばくおん‼
知ってる人いるかな?女子高生のバイクのアニメ。
バイクに無性に乗りたくなる。原付だけど(笑)+2
-2
-
185. 匿名 2020/10/17(土) 09:59:01
魔法少女俺
売れないアイドルの主人公(右)が魔法少女(左)になって魔法(物理)で戦うギャグアニメ。敵が可愛かったり、マネージャーとか妖精(ヤクザ)とか他のキャラも魅力的で面白いよ。+9
-2
-
186. 匿名 2020/10/17(土) 10:00:57
>>20
ミオちゃんの焼きサバ、人間魚雷、BLバレ
ゆっこのちっちぇえコーヒーの話好きw+6
-2
-
187. 匿名 2020/10/17(土) 10:03:58
>>181
面白いよ。
ジャンルは冒険もので、
ファンタジっぽくもSFっぽくもある謎に包まれた場所が舞台で、美術は緻密に描かれてる。
主人公側は幼く見えるキャラデザの子供で、クリーチャや鬼畜な大人と戦うことも。
ゲロ吐いたりお漏らししたり身体の一部が損壊したり非人道的な人体改造が行われたりがあるけど
事象が残酷なだけで画面に描かれる直接的なグロさはそこまで酷くないと思う。+4
-2
-
188. 匿名 2020/10/17(土) 10:09:03
>>187
ありがとうございます。
早速チャレンジしてみます。楽しみです❗+1
-2
-
189. 匿名 2020/10/17(土) 10:09:10
>>1
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
ただのラブコメじゃなかった。
ヒキガヤのひねくれた大人びた考え方が好き。不器用だけど結局はみんなのことを思って行動してるところとか。そんな彼にみんなどんどん惹かれていくのが面白い。自分が学生の時なんかチャランポランで何も考えてなかったなぁーと考えさせられる+3
-2
-
190. 匿名 2020/10/17(土) 10:09:57
>>1
遊び遊ばせは萌え絵だけど、作者女性だしね
男性向けの描写がないから見やすい+6
-2
-
191. 匿名 2020/10/17(土) 10:12:04
>>112
もう何が萌なのかわからない
+5
-2
-
192. 匿名 2020/10/17(土) 10:18:28
>>175
アニメや漫画を全て毛嫌いしてる人種がいるからね。
このトピにも湧いてるけど日本のコンテンツ産業を潰そうとしてる敵国人だと思ってる。+11
-3
-
193. 匿名 2020/10/17(土) 10:23:50
魔女の旅々
3話考えさせられた。+0
-2
-
194. 匿名 2020/10/17(土) 10:26:37
>>193
あれ1話の序盤で脱落したんだけど面白くなる?+0
-1
-
195. 匿名 2020/10/17(土) 10:47:22
>>194
地獄少女みたいに救われない話も多いらしいです。+2
-2
-
196. 匿名 2020/10/17(土) 11:22:06
>>180
ここ最近で一番だいすきなアニメだ
私も最終回になるにつれて、めちゃめちゃ泣いた
萌え絵のような、ゆるキャラのような絵柄だよね
+3
-2
-
197. 匿名 2020/10/17(土) 11:25:49
きみの声をとどけたい
映画だけど、予想より全然よかった。夢のあるアニメです。+3
-3
-
198. 匿名 2020/10/17(土) 11:36:25
+4
-2
-
199. 匿名 2020/10/17(土) 14:24:00
フラグタイム+1
-3
-
200. 匿名 2020/10/17(土) 14:59:32
理系が恋に落ちたので証明してみた+2
-3
-
201. 匿名 2020/10/17(土) 15:44:40
みつどもえ
ミルキィホームズ
普通にギャグで面白かった+2
-2
-
202. 匿名 2020/10/17(土) 16:11:11
>>186
ドッピオだね
海外サイトでも人気理解してるかは不明+1
-2
-
203. 匿名 2020/10/17(土) 16:13:18
イカ娘
話の内容とか全然覚えてないけど観てた時は面白かった+1
-2
-
204. 匿名 2020/10/17(土) 16:14:28
>>160
うまよんも面白いよ五分アニメ
エイシンフラッシュの出番が増えて欲しい。尻尾ブンブン可愛い
オグリの大食いキャラはリアル
+2
-2
-
205. 匿名 2020/10/17(土) 16:14:49
宇宙よりも遠い場所は、全ての小学生に見せるべきアニメだと思っている+2
-2
-
206. 匿名 2020/10/17(土) 16:21:55
ライフル・イズ・ビューティフル( ˘•ω•˘ ) こうみえてスポ根+1
-2
-
207. 匿名 2020/10/17(土) 17:24:29
>>95
アニメ=萌えで何か問題が?+3
-2
-
208. 匿名 2020/10/17(土) 17:28:49
>>192
私はアニメも漫画も好きだけど、そういうのが好きな層に痛い人が多くて結果的にコンテンツごと嫌いになる気持ちは割とわかる
+4
-3
-
209. 匿名 2020/10/17(土) 17:43:44
苺ましまろ
見た目は萌えアニメだけど中身はシュール系ギャグ+3
-2
-
210. 匿名 2020/10/17(土) 17:46:54
+0
-2
-
211. 匿名 2020/10/17(土) 17:55:17
>>207
横だけど全く問題なし
それは個人の感性の問題。それを人に押し付けたりしなければ全然OK。+2
-1
-
212. 匿名 2020/10/17(土) 18:00:50
シンフォギアは友達から勧められて初めて見たけど、歌が歌ってて気持ちいいしなかなか面白かった。+3
-2
-
213. 匿名 2020/10/17(土) 18:13:09
魔王城でおやすみ
見る前は絵柄がちょっと。って思ってたけど
見たら面白かった。姫可愛い。+2
-1
-
214. 匿名 2020/10/17(土) 19:00:26
ランウェイで笑って
マガジンか何かのだから萌え系かと思ったけど
背が小さな女の子のモデルの話で面白かった
声優が鬼滅の花江さんだったから見たんだけど+2
-2
-
215. 匿名 2020/10/17(土) 19:42:52
魔法少女俺+0
-2
-
216. 匿名 2020/10/17(土) 20:21:05
+1
-3
-
217. 匿名 2020/10/18(日) 01:18:35
>>1
のんのんびより
ヤマノススメ
女子高生の無駄遣い
がっこうぐらし!
ひぐらしのなく頃に
魔法少女まどか☆マギカ
SHIROBAKO
SHIROBAKOは社会人アニメとして普通に名作だからアニヲタじゃない人も観て欲しい+3
-2
-
218. 匿名 2020/10/18(日) 01:23:13
>>2
これ
私は絵よりも原作のオタクくさい文章がきつくてうわぁ~となったけど、そこを乗り越えるとホラー作品として面白くなる
むしろあの痛々しいオタクのノリが、平和だった日常として良いスパイスになってくる+2
-2
-
219. 匿名 2020/10/18(日) 01:31:35
>>207
じゃあ幼児向けのプリキュアアイカツ
少女漫画のアニメ(はいからさんとかアオハライドとか)も萌え?+2
-1
-
220. 匿名 2020/10/18(日) 01:41:32
>>190
あるよ
香澄の胸がどうとかキモかったよ+2
-3
-
221. 匿名 2020/10/18(日) 01:45:45
>>192
やたら胸とか尻とか強調しまくってるようなアニメは正直オタク以外からは嫌われても仕方ないと思う
そのキャラを性的対象としてしか見てないようなオタクばっかりになってきてるし+3
-3
-
222. 匿名 2020/10/18(日) 01:51:10
>>71
マイナス多いけど、このアニメ面白かったね。
私は好きだよ。+2
-1
-
223. 匿名 2020/10/18(日) 02:02:10
>>221
フェミ志向の方は御遠慮下さいって書いてあるよ。よく読みなよ。+3
-3
-
224. 匿名 2020/10/18(日) 07:05:39
>>143
ロリ系もぷっちぐみ辺りの少女漫画絵に見える…+1
-1
-
225. 匿名 2020/10/18(日) 10:15:01
ゴールデンカムイ
やたら胸とか尻とか強調しまくってて、
一番胸の大きい谷垣なんかはシャツのボタンが弾け飛んだり裸でM字開脚したり
今週はみんな全裸になってたりで性的描写がかなり多いけど、
話は面白いし動物植物産業文化風習とかの雑学知識がやたら詰め込まれていて勉強にもなる。+2
-3
-
226. 匿名 2020/10/18(日) 16:07:09
>>192
毛嫌いしてる人はただのフェミだと思う。
こういうトピ来て、懸命にマイナス付けまくる人。
最近のアニメトピには本当に多い。
わざわざ嫌いなトピに来て面倒なことをやっていく、その気持ちというか心が全く理解出来ない。+4
-1
-
227. 匿名 2020/10/18(日) 16:14:56
>>221
アニメ=オタクっていうのは、相当考えが古いよ。
もう少し広く物事を見ることが出来る様にしなよ。+3
-2
-
228. 匿名 2020/10/18(日) 16:19:01
>>225
コールデンカムイは萌え系からは一番遠い所にあるアニメだと思うけどなあ。
でも面白い。アシリパさんも可愛いし、アイヌのことも勉強になる。+2
-0
-
229. 匿名 2020/10/18(日) 16:23:25
ちおちゃんの通学路
ギャグで面白い。+1
-0
-
230. 匿名 2020/10/19(月) 07:28:29
ウィッチクラフトワークス
+0
-0
-
231. 匿名 2020/10/24(土) 15:23:59
>>143
キャラに妙な色気がないと少女漫画風かなって思う+0
-0
-
232. 匿名 2020/10/24(土) 15:26:05
>>221
セーラームーンのことじゃんww+0
-0
-
233. 匿名 2020/10/24(土) 15:28:38
>>230
これはヒロイン含め周りの女の子ぜんぜん可愛くなかったね
ほんとに男性向けか?ってくらい可愛げなかったり男前だったり
主人公の男の子を一番可愛くヒロインらしく描いてて笑った+1
-0
-
234. 匿名 2020/11/14(土) 22:34:24
このトピ助かる
萌え絵だと男性向けだと思って躊躇しちゃうんだよね
面白いというかゆるいのはおそ松さんの後の時間帯の魔王城でおやすみ
ゆるいファンタジーギャグアニメだから女性でも見やすい内容だった
+1
-0
-
235. 匿名 2020/11/15(日) 18:55:19
>>234
トピ主です。
そうなんですよね。絵柄だけでどうしても敬遠しがちになってしまう。萌えでも面白いものは面白いと思うし。
それだからこそ絵柄だけを見てキモいだの媚びてるだの批判は控えるべきだと思います。
ガルちゃんでも一定数フェミが結構暴れてますけどね。
私はトピからガルパン観始めました。結構面白い。
これからも萌え絵に拘らず面白いアニメを観ていきたいですね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する