-
1. 匿名 2020/10/15(木) 18:41:40
今後については「週に4本だけアップロードします」と大幅な更新頻度の低下を宣言。中田の計算では週2日労働、週休5日になり、収録がある日の1日の労働時間は最大4時間程度になるという。
もう一つの収入源であるオンラインサロンのミーティングについては「友達としゃべってる感覚」と明かし、仕事の時間には含まないという。+22
-205
-
2. 匿名 2020/10/15(木) 18:42:28
好きにしろ。
友達と喋ってる感覚なら無料でやれ。金取ってるなら仕事と思えよバカ。+808
-34
-
3. 匿名 2020/10/15(木) 18:42:49
それで回る事業ならそれでいいよね+225
-2
-
4. 匿名 2020/10/15(木) 18:43:00
こいつのYouTubeはまじで見ないでほしいわ
それを真実だと思い込む若者が増えるのが心配+494
-16
-
5. 匿名 2020/10/15(木) 18:43:01
お金持ってるんですねー+40
-0
-
6. 匿名 2020/10/15(木) 18:43:01
それで家族養って生活できるレベルだなんて、やっぱり芸能人ってすごいわ+342
-3
-
7. 匿名 2020/10/15(木) 18:43:09
そんなんで生活出来るんだから良いよね。+277
-2
-
8. 匿名 2020/10/15(木) 18:43:12
もうテレビの仕事はしないの?+22
-3
-
9. 匿名 2020/10/15(木) 18:43:17
8時間で4本配信できるんだ!+13
-3
-
10. 匿名 2020/10/15(木) 18:43:22
うん、いいんじゃない?勝手にすれば+123
-0
-
11. 匿名 2020/10/15(木) 18:43:22
いっそ芸能界やめてもいいと思う+171
-2
-
12. 匿名 2020/10/15(木) 18:43:39
どうぞどうぞ(꜆ ˙-˙ )꜆+44
-1
-
13. 匿名 2020/10/15(木) 18:43:56
この人は週休7日でいいよ
見たくないわ+187
-7
-
14. 匿名 2020/10/15(木) 18:44:00
色々間違いが指摘されたね+130
-2
-
15. 匿名 2020/10/15(木) 18:44:00
あっちゃんのYouTubeためになるから良いわ
他の大食いとかアホなことしてるYouTuberとは大違い+14
-54
-
16. 匿名 2020/10/15(木) 18:44:13
意識高い系の教祖+120
-6
-
17. 匿名 2020/10/15(木) 18:44:17
好きにすればいいけど
よくわからん方向に言ってるね
藤森は一人でがんば+211
-5
-
18. 匿名 2020/10/15(木) 18:44:18
自分に影響力があると思ってるなら
もう少し考えろよとは思う+64
-3
-
19. 匿名 2020/10/15(木) 18:44:40
あっちゃんカッコイイ!+13
-29
-
20. 匿名 2020/10/15(木) 18:44:41
接客で時給で働いてるからそういうのあんまり
給料減るくらいならがっつり働くよ。
金がなくて余暇もレジャーもあるかい+37
-1
-
21. 匿名 2020/10/15(木) 18:44:42
このオンラインサロンのミーティングってどういうやつ?
会社の会議?ファンとの交流?
+27
-2
-
22. 匿名 2020/10/15(木) 18:44:42
別に宣言しなくても良い話じゃない?
へぇー凄いなって言われたいんだろうね
+55
-1
-
23. 匿名 2020/10/15(木) 18:45:23
登録者数300万人
ヒカルが400万人で10億円だからね+70
-0
-
24. 匿名 2020/10/15(木) 18:45:56
>>2
ド正論!
友達と喋るのにお金払わないもんねw
+164
-4
-
25. 匿名 2020/10/15(木) 18:46:14
事実でない内容をしゃべってることもあるけど無駄にプレゼンがうまくて説得力があるから危ないよねオリラジ中田「YouTube大学」の罪 「芥川賞・直木賞の問題点」はヒドすぎる | デイリー新潮www.dailyshincho.jpお笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦(37)は、2018年2月からYouTubeで「中田敦彦のYouTube大学」というチャンネルを運営している。…
+89
-2
-
26. 匿名 2020/10/15(木) 18:46:38
傲慢な人は少なくないけど
こいつほど傲慢が
前面にでてる人は珍しい+84
-1
-
27. 匿名 2020/10/15(木) 18:46:56
ウソの歴史を語り続ける罪悪感に押しつぶされたのかな?+78
-1
-
28. 匿名 2020/10/15(木) 18:47:09
わかる
これからはそういう時代+6
-2
-
29. 匿名 2020/10/15(木) 18:47:20
>>4
トレンドに上がってきたから見かけたけど100万再生くらいあってウワァ…となった+79
-2
-
30. 匿名 2020/10/15(木) 18:47:25
今はそれでいいかも知れないけど50、60になったらどうするんだろう?
YouTuberもオンラインサロンも未来永劫出来る仕事じゃないと思うけど+23
-3
-
31. 匿名 2020/10/15(木) 18:47:42
>>24
勘違いしすぎだよね、中田+72
-3
-
32. 匿名 2020/10/15(木) 18:48:02
中田一時期少し支持あったのにまた下がる…こういう運命なのかな
まぁもうyoutube楽しそうだし編集にも恵まれてるなって初期の方見て思ったから楽しくやればいいと思う、間違った情報出さなければ+32
-1
-
33. 匿名 2020/10/15(木) 18:48:09
問題ありませんし見てません+11
-1
-
34. 匿名 2020/10/15(木) 18:48:10
洗脳話術とか勉強してそうで本気で怖い+10
-0
-
35. 匿名 2020/10/15(木) 18:48:54
奥さんと共演とかついにネタに困ってるのかと思ったけどむしろ全然順調なんだね
再生回数もすごい中田敦彦、福田萌と“初の夫婦共演”でミリオン再生「結婚したくなった」「安定感がすごい」の声 | 芸能ニュースならザテレビジョンthetv.jp【ザテレビジョン芸能ニュース!】オリエンタルラジオの中田敦彦が10月13日に自身のYouTubeチャンネルを更新。結婚9年目の妻・福田萌との仲むつまじい姿が話題となっている。この日、中田は自身のYouTubeチャンネル「中田敦彦のY...
+17
-26
-
36. 匿名 2020/10/15(木) 18:49:04
仕事のオファーがないだけじゃないの?+46
-2
-
37. 匿名 2020/10/15(木) 18:50:15
嫁でてきたからもうネタ切れかと+26
-5
-
38. 匿名 2020/10/15(木) 18:51:04
自力でお金稼ぐのは凄いと思うけどこの人はクリエイティブな才能があるとかじゃなくて口が上手くて信者から金稼ぐタイプよね+84
-1
-
39. 匿名 2020/10/15(木) 18:51:34
それでやってけるんだから勝ち組だよね
いつも何か仕掛けて形にしてるところは凄いと思う+10
-3
-
40. 匿名 2020/10/15(木) 18:52:05
ぐーぐー😪+4
-0
-
41. 匿名 2020/10/15(木) 18:52:18
>>2
きびしいね~
でもしごくまっとうな意見だ+68
-4
-
42. 匿名 2020/10/15(木) 18:52:30
この先政治家に推されそうな気がするんだけど…+8
-0
-
43. 匿名 2020/10/15(木) 18:52:50
オンラインサロンまだあったんだ
あのTシャツ屋どうなったんだろw+6
-1
-
44. 匿名 2020/10/15(木) 18:53:38
うん、楽に稼げていいですね。
「芸能人」て言う
肩書きが無かったら
見向きもされないだろうに。+40
-6
-
45. 匿名 2020/10/15(木) 18:54:11
人生長いから、、猿岩石みたいにならなきゃいいね。+4
-2
-
46. 匿名 2020/10/15(木) 18:54:12
>>2
感性が古いね+14
-43
-
47. 匿名 2020/10/15(木) 18:54:34
最初面白くて夢中で見てたけど、そのうち何故か飽きた。+9
-1
-
48. 匿名 2020/10/15(木) 18:54:35
あっちゃんの歴史ものは勉強になるよ。意外と忘れてたからさ。+8
-20
-
49. 匿名 2020/10/15(木) 18:55:12
俺これだけしか働いてなくてこれだけ稼げるぜ」とか「俺Tシャツで先輩に収入買ったわ」みたいなマウントとってる印象だけど、結局、笑いをとる戦いから降りた人の印象でしか無いから、どれだけイキってもただの芸人リタイアした人。+78
-1
-
50. 匿名 2020/10/15(木) 18:55:36
間違いって自分の番組で訂正したの?そのまま?+16
-1
-
51. 匿名 2020/10/15(木) 18:56:10
ホリエモンや西野は嫌いだけどこの人は嫌いじゃない
他人のふんどしで相撲とってるわけじゃなく普通以上の努力をしてるから
だからといって信者ではないしYouTubeまでは観ないけどね
テレビの企画でジブリに体験入社した時、最初は全然期待されてなかったのに最終的にはウチに本当に入社して欲しいくらいと言わしめた努力に私も感銘を受けたよ+7
-17
-
52. 匿名 2020/10/15(木) 18:56:14
>>23
そんなに稼ぐのか
嫌われようとも一度は目立っとくもんだな+49
-1
-
53. 匿名 2020/10/15(木) 18:56:31
>>2
YouTube出して再生回数稼ぐクオリティにするのは凄い労力いるのよ。+34
-7
-
54. 匿名 2020/10/15(木) 18:56:35
芸人の次をもう考えて準備しているんでしょう
+7
-0
-
55. 匿名 2020/10/15(木) 18:56:56
>>36
それは凄く良いことですね。彼を好きな人が彼にお金を払う・YouTubeを見る、私は見たくないからテレビに出ないで欲しい。本人は計画通りに仕事がセーブ出来る。皆が幸せ。+11
-0
-
56. 匿名 2020/10/15(木) 18:57:26
この人支配型の人だよね
教祖タイプ
+50
-1
-
57. 匿名 2020/10/15(木) 18:57:42
中田は成り上がったんだよね
機を見るに敏でいいタイミングでYouTubeに行ったと思うわ+9
-0
-
58. 匿名 2020/10/15(木) 18:57:55
もうこの人、TVの需要ないよね。+18
-0
-
59. 匿名 2020/10/15(木) 18:58:11
オンラインサロンだけで月1000万以上稼いでるもんね
YouTubeと合わせたらいくらになるんだ+17
-0
-
60. 匿名 2020/10/15(木) 18:58:36
>>52
そのうち、アンタ誰?だよ。+3
-1
-
61. 匿名 2020/10/15(木) 18:58:58
金持ってる奴らは何でも言えるよね。
ワイドショーのコメンテーターは世間とだいぶずれていて、干されたね。+15
-0
-
62. 匿名 2020/10/15(木) 18:59:07
口調が宗教ぽい強さで怖い
見たくない+36
-0
-
63. 匿名 2020/10/15(木) 18:59:18
芸人としての面白さをもう感じない+16
-0
-
64. 匿名 2020/10/15(木) 18:59:24
カジサックも稼いでるから鼻息荒いよね+9
-0
-
65. 匿名 2020/10/15(木) 18:59:43
>>4
徴用工は強制労働だったって主張したんだよね。
+106
-1
-
66. 匿名 2020/10/15(木) 19:00:04
>>59
完全に勝ち組
頭いい+9
-2
-
67. 匿名 2020/10/15(木) 19:00:34
嘘つきホラ吐きな糞反日野郎+22
-1
-
68. 匿名 2020/10/15(木) 19:00:37
TVのパワハラ忖度にうんざりしたから辞めたんでしょ
しくじり先生に何回も講師役で出てネタ切れの番組支えられるプレゼン力はYouTube向きだよね+3
-1
-
69. 匿名 2020/10/15(木) 19:00:41
なんか信者がきてるねw+18
-1
-
70. 匿名 2020/10/15(木) 19:01:01
>>56
中高生が洗脳されそう+25
-0
-
71. 匿名 2020/10/15(木) 19:01:07
>>67
反日なの?知らなかった+8
-1
-
72. 匿名 2020/10/15(木) 19:01:39
え、良い悪いは別にして、中田の生き方や価値観ははこれからの時代に合ってると思うけどな。
それに感化されて盲目的に信者になる方が問題かな。
他人の人生だから別にいいけどね。+6
-9
-
73. 匿名 2020/10/15(木) 19:02:24
>>65
思想が怖いです。+72
-2
-
74. 匿名 2020/10/15(木) 19:03:20
お金を生み出せる力があるのはすごいとは思う。
でも私は嫌い。なんだか嫌悪感しかない。
妬みではない。嫌い。+19
-0
-
75. 匿名 2020/10/15(木) 19:03:38
>>69
何でも否定しか出来ない方が古いのよ。+6
-7
-
76. 匿名 2020/10/15(木) 19:04:13
>>72
なんか嘘くさいんだよね
本人が本当に思ってることかな?
西野とかは自分の言葉だなってわかるんだけど+10
-1
-
77. 匿名 2020/10/15(木) 19:04:47
うわぁ…拗らせすぎじゃない?
恥ずかしくないのかな?+5
-0
-
78. 匿名 2020/10/15(木) 19:05:46
週に4時間だけ仕事するって人の洋書があったな。
あれ読んだんだろうか。+8
-0
-
79. 匿名 2020/10/15(木) 19:06:19
それが出きるならやれば
他の人は働かないといけないんだよ+6
-0
-
80. 匿名 2020/10/15(木) 19:06:52
とりあえず何かバズらせたいんだなぁ
奇をてらうような事が本当に好きだなぁ、この人+6
-0
-
81. 匿名 2020/10/15(木) 19:06:54
>>75
私、この人のことしか否定してないけどw+10
-0
-
82. 匿名 2020/10/15(木) 19:07:02
>>76
うーん、どうなんだろ。
今のところ、出版物をかいつまんで授業にしてるけど、やっぱり選ぶ題材からして思想も入って来てる気がするよ。
西野ほど突き抜けてないのはあるかな。+6
-0
-
83. 匿名 2020/10/15(木) 19:07:07
調子に乗れていいねー。+2
-0
-
84. 匿名 2020/10/15(木) 19:07:16
>>4
本の解説の動画?
解説する内容の成否を確認してないのか、かなり間違ってたり酷い内容の動画があるね。
コメント欄に書込されてるのは読んでないのか、
知っててワザとやってるのかと思うような物もあるし。
このまま続けてたら流石にヤバイと思うわ。+76
-1
-
85. 匿名 2020/10/15(木) 19:07:18
嫌だ、こんな旦那+10
-0
-
86. 匿名 2020/10/15(木) 19:07:24
>>5
一億以上稼いでますからね。+3
-0
-
87. 匿名 2020/10/15(木) 19:07:28
世界の中田敦彦+0
-3
-
88. 匿名 2020/10/15(木) 19:08:25
中高生が見てるのに、間違った情報も動画にしてるの?
中高生なら、そのまま信じちゃうのでは?大丈夫?+17
-0
-
89. 匿名 2020/10/15(木) 19:10:27
>>25
ヒトラーと似たものを感じる+10
-0
-
90. 匿名 2020/10/15(木) 19:10:42
>>82
他人に影響うけやすいし突っ走りやすいのかも
それで本当の自分がごちゃごちゃになるタイプ
熱いのはいいけど盲目的に見えるから危なかしく感じる+1
-0
-
91. 匿名 2020/10/15(木) 19:11:44
この人の動画一本しか見たことないや。
面白いの?+1
-0
-
92. 匿名 2020/10/15(木) 19:11:56
将来政治家になりそう!+1
-1
-
93. 匿名 2020/10/15(木) 19:13:29
この人嫌い+6
-0
-
94. 匿名 2020/10/15(木) 19:13:41
>>88
だから否定派も多いんだと思う
アンチで片付けられてるけど危険だよ+10
-0
-
95. 匿名 2020/10/15(木) 19:13:43
こいつの『鬼滅の刃』解説のYouTubeは役にたったから悪口は止めておこう。+4
-6
-
96. 匿名 2020/10/15(木) 19:13:49
>>88
ネット世代はその間違いを指摘された情報も得てるわけで、中韓に肩入れした思想もバレ始めたんだと思う。
でも、一度左側についたら足抜けするのは難しいのでどうなることやらね。+12
-0
-
97. 匿名 2020/10/15(木) 19:14:15
>>48
真に受けちゃいけないよ、事実誤認が山ほどあるんだから
解釈の違いとかじゃなく、年代が違う、別の事件と混同してる等、初歩から間違ってる
+19
-0
-
98. 匿名 2020/10/15(木) 19:15:02
訴えられたりしないのかな+5
-0
-
99. 匿名 2020/10/15(木) 19:15:11
この人の凄いところはジャンルを変えて何回も大当たりを出してる所だよね
お笑い、パフォーマンス、YouTube
+15
-0
-
100. 匿名 2020/10/15(木) 19:15:46
才能を生かして生計を立ててるね。
批判されるのも分かるけど、家族をちゃんと養えてるならいいんじゃない❓️
ちなみに私は発達障がいでロクに才能もなく、二時間のバイトすら立ち直れないくらいめちゃくちゃ怒られて退職します。
結婚してるから旦那に甘えてしばらく休む。
その間就労支援とか受けてみよーかな。って思ってたから、どんな形でも働いて需要があるなんて素晴らしいと思ってる。
+3
-6
-
101. 匿名 2020/10/15(木) 19:15:57
>>92
これだけ反日の捏造歴史を垂れ流してしまったから保守からは無理、でも支持率ヒトケタの政党ではプライドが許さないだろうから、無所属で県知事とか?+10
-2
-
102. 匿名 2020/10/15(木) 19:16:45
M-1に初めて挑戦しているときもうすでに人気者だったのに敗者復活戦とかテレビには余り映らないのに出てたな
その時にオール巨人さんとかアナウンサーさんとかでM-1の事前番組みたいなのをやっててある人が「オリエンタルラジオってどうなんでしょうか?批判とかではなくあっちゃんカッコいい!を封印してくるらしく芸歴も短いし大丈夫なんでしょうか?」って事を言ったら食いぎみに巨人さんが「いや、オリラジは大丈夫ですよ」って言ってた
「どういうところで大丈夫だと思われるんでしょうか?」って言ったら「オリラジのネタはちゃんと机にむかって作ってる」って言ってたネタを見れば分かるって
その後中田さんがネタ作りについて喋ってた事があるんだけど本当に机にむかってネタを作ってるって言っててちょっと鳥肌がたった
それからは地道にネタ作って舞台に立つんじゃないかな?と勝手に思ってたから勝手に残念に思ってる
+12
-2
-
103. 匿名 2020/10/15(木) 19:19:50
>>7
そんなんで生活できるって下に見てるけど1億の収入が余裕で、自分はできるわけね+1
-5
-
104. 匿名 2020/10/15(木) 19:21:27
>>36
選んでるからオファーが来ないだけじゃない?ww+4
-0
-
105. 匿名 2020/10/15(木) 19:21:35
>>19
あのネタやってる頃が1番良かったわ
アラフォーになってこじらせて残念+2
-0
-
106. 匿名 2020/10/15(木) 19:21:43
この人のYouTube一度も見たことがないんだけどなんでこんなに嫌われてるの?
ガルちゃんだけ?+2
-1
-
107. 匿名 2020/10/15(木) 19:22:03
バカをもっとバカにするから消えて欲しい。
宗教家全員ウザイわ+8
-0
-
108. 匿名 2020/10/15(木) 19:27:16
無駄に頭の良い人は危険だと過去の事件で証明されているような気がする
この人がそうだと言ってないよ+10
-1
-
109. 匿名 2020/10/15(木) 19:27:35
>>105
私もオリラジ好きだったけど今じゃ黒歴史
あっちゃんは極端でもともと拗らせてたらけどね
年取ってそっち側に拗れに拗れるとは思わなかった+7
-0
-
110. 匿名 2020/10/15(木) 19:29:19
>>44
その肩書きを貰いたいから芸能人になったんだと思うよ。
+5
-0
-
111. 匿名 2020/10/15(木) 19:29:44
>>8
また戻ってくるんじゃない?
オリラジの二人って3年くらいで賞味期限切れて新しいことやりだすし+13
-1
-
112. 匿名 2020/10/15(木) 19:32:35
>>103
そういう意味ではなくて、
週2日労働、週休5日になり、収録がある日の1日の労働時間は最大4時間程度
⇑これで生活出来るんだから凄いよねって話。+6
-0
-
113. 匿名 2020/10/15(木) 19:33:03
>>4
まじで歴史捏造してるよね!+78
-4
-
114. 匿名 2020/10/15(木) 19:35:13
奥さん側からしたらしょっちゅう家にいられるのも大変そう+0
-0
-
115. 匿名 2020/10/15(木) 19:35:26
>>4
嫌いだから見るつもりないけど、歴史を教えるって言いながら間違ってることを言ってたりするんでしょ?
ヤバイやつだね。+75
-1
-
116. 匿名 2020/10/15(木) 19:36:43
あっちゃん『しくじり先生』出たのに、、
一発屋になるだけても凄い事なのに
売れちゃー堕ちる
あっちゃん余計な事言ったりやったり
学んでないなー+3
-1
-
117. 匿名 2020/10/15(木) 19:37:48
>>65
え?高い給料払ってたし
向こうじゃお金にならないから、わざわざこちらへ渡ってきて仕事したい人が多かった位の給料の良さだったんだよね?
何でこんな極端なこと言いよる+49
-2
-
118. 匿名 2020/10/15(木) 19:38:30
嫁さん、鬱陶しいだろーな!+0
-0
-
119. 匿名 2020/10/15(木) 19:41:33
絶対見ないと決めてたけど、嫁とどんな空気なのかみたくなってる。
ゲスくてすみません。ふたりともきらい。+1
-0
-
120. 匿名 2020/10/15(木) 19:48:10
>>118
いや、同類項と思うわ。+4
-0
-
121. 匿名 2020/10/15(木) 19:48:38
>>1
オンラインサロンという新たな宗教+15
-0
-
122. 匿名 2020/10/15(木) 19:48:48
>>109
105です。武勇伝だけでなくオリラジは漫才も面白かったので重ね重ね残念に思います…+3
-0
-
123. 匿名 2020/10/15(木) 19:48:49
>>112
そういうことね!
ごめんなさい失礼しました+2
-0
-
124. 匿名 2020/10/15(木) 19:49:29
>>32
やりすぎ都市伝説やしくじり先生の中田は面白かったもんね。あの路線でやっていってもよかったんじゃないかなとは無責任に思う。+11
-1
-
125. 匿名 2020/10/15(木) 19:50:21
この前のGACKTと出たYouTube動画を見る限り、その内に海外へ移住するね+5
-0
-
126. 匿名 2020/10/15(木) 19:50:58
松本人志に宣戦布告して、その後どうなったの?+6
-0
-
127. 匿名 2020/10/15(木) 19:52:02
>>2
YouTubeで成功している自慢なのか、テレビに呼ばれない負け惜しみなのか…
+22
-0
-
128. 匿名 2020/10/15(木) 19:53:45
>>123
いえ、こちらこそごめんなさい!
返信ありがとうです+1
-0
-
129. 匿名 2020/10/15(木) 19:54:44
>>15
この人の話だけを鵜呑みにしていないならまぁ勝手にすればって感じだけど信者体質ならヤバい+7
-0
-
130. 匿名 2020/10/15(木) 19:56:36
しくじり先生は面白かったけども、
最近の動画、とりわけ歴史関係は嘘が多い
使っている本や資料が池上彰などを使ってるから当たり前なんだけど、日本は侵略した、韓国以外の国も侵略したと力説してたからね
中田の動画を観てる人達って歴史もなにもかも苦手な人達が多いから信じ切ってる人達も多々いる
それでいて自分は詳しくなったと錯覚するんだから、かなりやばい+9
-0
-
131. 匿名 2020/10/15(木) 19:58:19
>>15
調べもせずに全て信じて鵜呑み
馬鹿はコントロールしやすいね
簡単に騙せるwww+7
-0
-
132. 匿名 2020/10/15(木) 19:58:30
>>65
この人はメディアを鵜呑みにする大衆とは逆に張ると思ったから意外だった。
主張のやばさでは山本太郎と同じにしか見えない。+50
-2
-
133. 匿名 2020/10/15(木) 20:00:22
>>23
よしもとがどれぐらい持ってくか+3
-0
-
134. 匿名 2020/10/15(木) 20:00:24
>>106
人気はあるけど、動画コメント内でも叩かれてるよ
歴史の嘘がかなり多いからね+4
-0
-
135. 匿名 2020/10/15(木) 20:00:55
なんだろう、どんどん苦手になってくる。+5
-0
-
136. 匿名 2020/10/15(木) 20:01:54
>>92
芸人でこんな嫌われてるの自分が一番知ってるからしないだろ。+2
-0
-
137. 匿名 2020/10/15(木) 20:02:50
韓流大好きの会社の子がオンラインサロン入ったって言ってた
本当にやめてほしい
どんなことしてるの?って聞いたんだけど、言っちゃダメって言われてるので、だとさ+3
-1
-
138. 匿名 2020/10/15(木) 20:02:51
とりあえずオンラインサロンやってる人達って基本的にヤバい人達が多いからね+8
-0
-
139. 匿名 2020/10/15(木) 20:03:41
>>56
自惚れて人の話聞かないタイプね+10
-0
-
140. 匿名 2020/10/15(木) 20:06:30
完全に頭おかしくなっちゃったね。+5
-0
-
141. 匿名 2020/10/15(木) 20:10:25
オンラインサロンって実は長期的には儲かる仕組みじゃないんだよ。
何かができるかもしれない!一緒にやろう!という時は盛り上がるし、会員数も増える。
でもやってみたけど大したことはできなかったり、できたことがしょぼかったりしたら会員数が徐々に減っていく。
夢とか、社会を変える方法とかを語り合ってるうちはいいんだけど、それも賞味期限がある。
+4
-0
-
142. 匿名 2020/10/15(木) 20:18:55
ご勝手にどうぞ+0
-0
-
143. 匿名 2020/10/15(木) 20:22:13
やばい思想の人って感じでなんか目がもうイっちゃってるよねw
+8
-0
-
144. 匿名 2020/10/15(木) 20:26:00
>>1
まあ、色んな働き方があって良いけど、自分の旦那が週休5日で1日4時間労働、仕事以外は家にいる生活されたら自分なら迷惑だわ
こちらの奥さまはそれで嬉しいなら良いと思うが+7
-1
-
145. 匿名 2020/10/15(木) 20:27:55
出始めの頃は結構好きな芸人さんだったけどどんどんおかしな方向にいってて残念だなぁと思う。+4
-0
-
146. 匿名 2020/10/15(木) 20:33:57
>>30
それだけ時間空いてるんだから投資とかも並行してやってるでしょ+0
-0
-
147. 匿名 2020/10/15(木) 20:39:12
本当に嫌い
+6
-0
-
148. 匿名 2020/10/15(木) 20:39:16
>>133
よしもとには1円も入らないよ+3
-3
-
149. 匿名 2020/10/15(木) 20:46:32
東京吉本がゴリおししたことが悔やまれる+4
-0
-
150. 匿名 2020/10/15(木) 20:51:48
オンラインサロンは友達と喋ってる感覚だから仕事時間に含まない
動画のネタ探したり資料読んだりする時間は仕事(動画撮影)の準備だから仕事に含まない
どこまでを「仕事」に含めるかによって、労働時間数を自在に変えられる、というカラクリですね+5
-0
-
151. 匿名 2020/10/15(木) 21:02:07
反日だったとはびっくりだよ
慰安婦の説明動画みて開いた口がふさがらなかったわ
もう2度とこいつで笑えない
韓国へ行ったら?+24
-0
-
152. 匿名 2020/10/15(木) 21:02:38
きーえーろー+5
-0
-
153. 匿名 2020/10/15(木) 21:10:51
>>8
関係ないかもしれないけど
ローカルで長年続いてる番組があって
メインMCの方はずっと同じ
何年か前に新加入で、コンビで入って、新たな3人体制になった
途中で、本当に突然「本日が最後です」、コンビで辞めるかと思ったらこの方のみ辞めて相方さんは続けててメインの方との2人体制+ゲストさん(元からゲストの人は誰かしら出る事は多かったけど)
良くわからないけど、コンビでの方針が違うのかな
でもその番組は面白い+10
-1
-
154. 匿名 2020/10/15(木) 21:14:24
>>4
パヨの犬+26
-0
-
155. 匿名 2020/10/15(木) 21:48:56
ドSのニューハーフ好き
態度が酷くて綺麗な子すら嫌がる
らしいです。そっちでは結構有名な話だそうです。
+4
-0
-
156. 匿名 2020/10/15(木) 21:56:01
どうぞどうぞ。私これからキティチャンネル見るわ。すっごい働いてて尊敬するキティさん。+5
-0
-
157. 匿名 2020/10/15(木) 22:03:57
>>124
好きなのやれて、しかも芸能人の中なら割と早めにyoutuberになったから今の方が良さそう
ネタとかテレビの中田好きだったけどね、叩かれたのもよくわからなかった+10
-0
-
158. 匿名 2020/10/15(木) 22:47:33
>>32
学生の頃も勉強し過ぎは置いておいても孤独だったらしいし芸人しても浮いてたし
ユーチューブで成功かと思いきや…でやっぱり何処かしら本人に原因があるんだろうなという風にしか思えない。+9
-0
-
159. 匿名 2020/10/15(木) 22:48:34
>>86
シンガポールに移住予定らしい+1
-0
-
160. 匿名 2020/10/15(木) 22:53:25
>>38
詐欺師のテクニックだよね+5
-0
-
161. 匿名 2020/10/15(木) 22:53:39
写真、煽り運転の人かと思った…。+3
-0
-
162. 匿名 2020/10/15(木) 22:55:26
>>49
芸人より格上でしょ
芸人って品性下劣な人ばかりだし+2
-11
-
163. 匿名 2020/10/15(木) 22:59:12
>>1
価値観合うわ
労働時間を短縮することを人生の目的に置いてない人とは仲良くなれない+6
-0
-
164. 匿名 2020/10/15(木) 23:01:56
相方しかテレビで見ないけど、自分から出ないの?+0
-0
-
165. 匿名 2020/10/15(木) 23:03:25
この人って朝日新聞の受け売りをスマートな今風のプレゼンにして一人語ってる人?+8
-0
-
166. 匿名 2020/10/15(木) 23:08:35
皮肉にも、藤森はバラエティーやドラマでとにかく忙しい。仕事に対する温度差、2人にはすきま風が吹いていると思う。この人、もうこちら側には戻って来ないよ。+11
-0
-
167. 匿名 2020/10/15(木) 23:09:46
>>166
あくせく働くより忙しくなくて億稼げる方がはるかに良くない?+3
-4
-
168. 匿名 2020/10/15(木) 23:24:25
>>4
歴史に関して間違ってることで話題になってるけど、文学も酷いと思う
こころの解説、ちょっと読み直せば間違えないようなことまで何個も間違えてた
こころの動画の前半しか見てないけど、ああいうレベルで間違えてるなら、読解力にまず問題があるから、歴史の解説でも間違えるの当然だと思う+21
-0
-
169. 匿名 2020/10/15(木) 23:28:42
>>1
YouTube大学、内容間違ってるの有識者にまで指摘されてるんだからちゃんと勉強しろよ
批判あるの知りながら「嫌われやすいんでしょうねー、だから自己啓発本とかも読んでてー」みたいなこと話してたけど、そういうことじゃなくて、ただ間違ってることを広めるなって話なのに何も分かってない+18
-0
-
170. 匿名 2020/10/15(木) 23:46:47
オリラジってコントや漫才も普通に面白いんだよ。
なんでもっとしないんだろうって思う。
インパクトのあることをするのが好きだから、真面目に漫才とか好きじゃないのかな。+1
-0
-
171. 匿名 2020/10/15(木) 23:47:07
中田って傲慢て言われるけど、別に傲慢とは思った事がない。
間違った情報を流すのは良くないけど、あの人自身というより典拠が問題だったりもするし。それ自体に責任はあるけどね。
今はYouTuberだから、それこそ嫌なら見ないで済む話。+2
-7
-
172. 匿名 2020/10/15(木) 23:49:09
>>170
漫才やっていた時期も結構あったみたいだけど、全然ダメだったみたい。
ラジオで殴り合いの動画の方が再生回数が断然多いってだいぶ前に言っていた記憶がある。+3
-0
-
173. 匿名 2020/10/16(金) 00:01:53
>>30
この人はもう十分稼いでるから無茶な使い方しなかったら大丈夫だよ+2
-0
-
174. 匿名 2020/10/16(金) 00:11:19
>>4
ローラがオススメしてたわ環境問題についてのこの人の動画。
観てないけど
+6
-0
-
175. 匿名 2020/10/16(金) 00:22:00
その生活を続けていれば、嫌でもそのうちその生活しかできなくなるよ。みんな存在を忘れるから。+0
-0
-
176. 匿名 2020/10/16(金) 00:22:54
多くの人が見るように広く浅くで動画作っているのはわかるけど
ちょっとでも専門かじった事がある人間からすると
それの断言は待て!というような動画多いのは気になるなあ
専門外の俺が解釈すると〜のスタンスならいいけどわかり易く解説するぜ〜のスタンスだから間違った定番になりそうで怖い
視聴者数すごく多いし
この規模ならブレインがいるはずなのでもうちょっと精査してから動画にした方がいいんじゃないかなとは思う
そのために更新減らすわけじゃないんだろうけど
お笑いとしては一度落ちて復活したあたりは好きだった
今は本人も笑い取ろうとも思ってないっぽいし+8
-0
-
177. 匿名 2020/10/16(金) 00:43:37
チャンネル登録乞食がいくら言っても登録しない。大食いやくだらない茶番している乞食共も同じ+5
-0
-
178. 匿名 2020/10/16(金) 01:04:08
>>4
そうなんだ、ドルコストのとこだけみてるけど、分かりやすくおもしろい+1
-4
-
179. 匿名 2020/10/16(金) 01:12:11
どれが嘘の知識かわかんないから全部嘘と思ってしまう
見ないほうが安全+9
-0
-
180. 匿名 2020/10/16(金) 01:16:56
無理かなって+5
-0
-
181. 匿名 2020/10/16(金) 02:21:00
>>21
信者との交流と思ったほうがいいよ+5
-0
-
182. 匿名 2020/10/16(金) 02:22:53
>>56
なんか危ない感じだよね+10
-0
-
183. 匿名 2020/10/16(金) 02:44:59
>>53
編集は本人がやってるわけじゃないんじゃない?+2
-0
-
184. 匿名 2020/10/16(金) 05:58:49
それで生活できるなら良いけど
こんな気難しそうな旦那が週5日も休みで
家に居られたらしんどいな+9
-0
-
185. 匿名 2020/10/16(金) 08:07:20
>>102
YouTubeにあがってる漫才、けっこう面白いんだよね。最初に武勇伝が当たったのは良かったのか悪かったのか。+1
-1
-
186. 匿名 2020/10/16(金) 13:01:11
>>4
馬鹿ほどこういう頭良くなった気になれる
チャンネルすきだよね
+6
-0
-
187. 匿名 2020/10/16(金) 13:27:07
夫婦揃って嫌い+2
-0
-
188. 匿名 2020/10/16(金) 14:55:46
>>76
西野も胡散臭いけど少なくとも自分で作品作ってるからね
人の本読んでそれっぽく解説してるのとは違うとは思うよ
胡散臭いけど…+1
-0
-
189. 匿名 2020/10/16(金) 15:50:47
>>4
この人は韓国に魂を売ったね。反日も同然。
残念だわ+8
-0
-
190. 匿名 2020/10/16(金) 16:39:18
>>125
海外移住して反日しながら日本人から稼ぐスタイルだね、金は海外で流す、最悪やん。+5
-0
-
191. 匿名 2020/10/16(金) 16:47:17
週に5日も旦那が家にいたら頭おかしくなるわ。
+3
-0
-
192. 匿名 2020/10/16(金) 17:52:49
>>121
オンサって儲かるんかな〜?+0
-0
-
193. 匿名 2020/10/16(金) 17:58:12
>>191
それな
週1日休みが被っただけでもイラッとするのに週5か…
貴重な休みに一人で羽伸ばせないと休んだ気がしないよ
てかそこらのパートより休み多いね。ちょっとうらやましい+2
-1
-
194. 匿名 2020/10/16(金) 18:28:46
>>1
金持ちお父さんの本好きだもんね+2
-0
-
195. 匿名 2020/10/16(金) 20:03:47
「池上テンテー!」+0
-0
-
196. 匿名 2020/10/31(土) 11:43:54
さほどの一般人はそれじゃ食べた行けない。有名人だから言えること。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
オリエンタルラジオ・中田敦彦が、10月12日配信の自身のYouTubeチャンネルの動画『中田が働きすぎない生き方宣言』で、短時間労働への思いを語った。