ガールズちゃんねる

新型コロナ 東京都で新たに284人の感染確認 重症者数は変わらずの25人

1558コメント2020/10/17(土) 14:23

  • 1001. 匿名 2020/10/16(金) 08:16:37 

    >>993
    インフルも2類相当にしたいんだ。呆

    +2

    -3

  • 1002. 匿名 2020/10/16(金) 08:16:40 

    >>982
    提案止まり
    実現は無理

    +2

    -0

  • 1003. 匿名 2020/10/16(金) 08:16:47 

    >>962
    バカにしてるんじゃなくて、本気でバカだと思っている。

    +8

    -7

  • 1004. 匿名 2020/10/16(金) 08:17:20 

    >>1000
    1000コメントおめでとう!

    +3

    -1

  • 1005. 匿名 2020/10/16(金) 08:18:54 

    >>999
    海外の話なんてリアリティがない
    国内で70代以上の方が亡くなられてることに目を向けるほうが当たり前

    +3

    -5

  • 1006. 匿名 2020/10/16(金) 08:19:28 

    今度はgotoイベント?いい加減にさしてほしい。わざわざキャンペーンにする必要なんかない。それで感染者減らない、クラスター多数って当たり前じゃん。ほんとなんなの。言ってる事とやってる事矛盾しすぎ

    +11

    -1

  • 1007. 匿名 2020/10/16(金) 08:19:44 

    >>1003
    それでも圧倒的にコロヒスが多いのよ。少数派さん頑張ってね!

    +5

    -1

  • 1008. 匿名 2020/10/16(金) 08:20:19 

    >>1005
    高齢者は肺炎球菌に感染して年間3万人が亡くなっている。主な感染経路は小児の無症状者からと考えられている。社会に向けて今まで誰ひとりとして「夏の帰省を控えろ」とか「孫に会うな」と言った人はいない。75%の人は無症状と言われるインフルエンザも同様。コロナを特別視しすぎ。

    +10

    -4

  • 1009. 匿名 2020/10/16(金) 08:21:36 

    >>953
    あら、それは違うんじゃない?
    ただの風邪だからマスクしないんでしょう?
    感染しても無症状って言ってるくらいだから怖くないものね

    +4

    -2

  • 1010. 匿名 2020/10/16(金) 08:22:07 

    >>973
    治癒までの期間はそうかもね。でも、薬があるからだいぶ楽だけどね。
    コロナは薬を処方してもらえないよ。

    +4

    -1

  • 1011. 匿名 2020/10/16(金) 08:22:07 

    >>1007
    本当に少数派だよね。
    経済回ってたら、go toもgo toEATも実施してないよ。莫大な予算を使って。

    +3

    -0

  • 1012. 匿名 2020/10/16(金) 08:22:17 

    >>999
    無症状だから安心って発想にはならない。
    もう、コロナはそういう問題じゃないんだな。体内の血栓とか臓器に残るとか、そういう将来不安だよね。

    +5

    -2

  • 1013. 匿名 2020/10/16(金) 08:23:12 

    >>1008
    「コロナを特別視しすぎ」さん、おはよう。好きだねその言葉。

    +2

    -4

  • 1014. 匿名 2020/10/16(金) 08:23:48 

    >>1011
    感染広げて医療費かさ上げ。アホらし

    +6

    -2

  • 1015. 匿名 2020/10/16(金) 08:24:41 

    >>1005
    今、お年寄りの面会禁止とかやってるけど一生控えるしかないね。
    なぜならインフルや結核があるから。
    その二つで新コロなど比較にならないほどの死者・重症者が出ているから。
    自分が無症状でも高齢者は死ぬかもしれないから。
    収束することなど永久にないから。
    一貫性を保ちたかったらイバラの道を行くしかないね

    +6

    -4

  • 1016. 匿名 2020/10/16(金) 08:26:13 

    >>1005
    亡くならない方々には目を閉ざすのは何故

    同じ高齢者施設の利用者90代男女5人感染も「全員無症状」…名古屋で46人に新型コロナ感染確認 | 東海テレビNEWS
    同じ高齢者施設の利用者90代男女5人感染も「全員無症状」…名古屋で46人に新型コロナ感染確認 | 東海テレビNEWSwww.tokai-tv.com

    同じ高齢者施設の利用者90代男女5人感染も「全員無症状」…名古屋で46人に新型コロナ感染確認 | 東海テレビNEWS同じ高齢者施設の利用者90代男女5人感染も「全員無症状」…名古屋で46人に新型コロナ感染確認08月21日 10:06 名古屋市は20日、新たに46人に新型コロナウ...

    +3

    -0

  • 1017. 匿名 2020/10/16(金) 08:26:35 

    >>991
    インフルエンザも毎年院内感染おきてますよ

    +1

    -0

  • 1018. 匿名 2020/10/16(金) 08:26:44 

    >>1014
    浮かれてる人ばかりでバカみたいになるよね。
    go toはメリット、デメリットがある。

    +5

    -2

  • 1019. 匿名 2020/10/16(金) 08:26:49 

    >>1015
    頭悪そう

    +0

    -2

  • 1020. 匿名 2020/10/16(金) 08:27:19 

    >>1017
    今年は少ない見込みと言われています。

    +0

    -4

  • 1021. 匿名 2020/10/16(金) 08:27:19 

    >>989
    それでも国民はコロナを恐れてマスク、感染対策をしてるのよ
    コロナ脳だ何だかんだ言う前に、どうして自分は人と考えが違うのか見つめ直してみたら?

    +5

    -5

  • 1022. 匿名 2020/10/16(金) 08:27:27 

    >>1017
    データ頂戴

    +1

    -3

  • 1023. 匿名 2020/10/16(金) 08:28:01 

    >>1019
    なんで?

    +1

    -0

  • 1024. 匿名 2020/10/16(金) 08:28:23 

    >>1013
    コロナは殺人ウィルスさんおはようございます
    今日はPCR検査のCt値のお勉強をお願いします
    恐怖心が和らぐと思いますよ

    +4

    -0

  • 1025. 匿名 2020/10/16(金) 08:28:32 

    >>1022
    情けない返し

    +4

    -0

  • 1026. 匿名 2020/10/16(金) 08:28:34 

    >>1018
    観光業を助けるため

    +0

    -0

  • 1027. 匿名 2020/10/16(金) 08:28:42 

    >>1016
    亡くなるかた、遺族に責任とれないから

    +0

    -4

  • 1028. 匿名 2020/10/16(金) 08:29:29 

    >>1024
    いいえ、コロヒスにそんな情報は必要ございません
    マスクしてアルコール片手に気を付けながら出勤するわ

    +3

    -0

  • 1029. 匿名 2020/10/16(金) 08:29:35 

    >>1021
    横。
    恐れてないからガバガバスカスカ布マスクしてる。マスク警察に絡まれたくないだけ

    +2

    -0

  • 1030. 匿名 2020/10/16(金) 08:29:45 

    え、まだ毎日何人とかやって騒いでんの馬鹿じゃね

    +1

    -0

  • 1031. 匿名 2020/10/16(金) 08:29:48 

    >>1024
    起きた現実から目を背けてるのはどっちだよ

    +2

    -4

  • 1032. 匿名 2020/10/16(金) 08:29:51 

    >>1023
    結核もインフルも予防接種があるから、
    結核(BCGワクチン) |厚生労働省
    結核(BCGワクチン) |厚生労働省www.mhlw.go.jp

    結核(BCGワクチン)について紹介しています。

    +2

    -4

  • 1033. 匿名 2020/10/16(金) 08:30:23 

    >>962
    別に、今だに不要不急の外出を止めるのも、外食や旅行を止めるのも本人の自由だし、バカだとは思わないし、バカにはしない。

    でも、こういう所でそういうアピールする人間が大嫌い。
    黙って自粛すればよくね?黙って家にいればいいじゃん。
    わざわざここでアピる必要ない。
    そんな人間だからこそバカにされてんじゃね?

    国や世の中が、外食産業を救おう。観光業界を救おう。って流れになってるのに、そこで働いてる人もいるの分かってるなら、黙って自粛しとけよ。
    って思う。

    +4

    -12

  • 1034. 匿名 2020/10/16(金) 08:30:37 

    >>1029
    あらぁ
    絡まれても知的なあなたは論破できるわよねぇ?

    +1

    -3

  • 1035. 匿名 2020/10/16(金) 08:30:46 

    >>1015
    あなたが大袈裟だわ、一生はないよ。来年になればわかってくる事もあるでしょ。
    他のウイルスと比べるのは、もっとデータ集めてから数年先だね。

    +2

    -1

  • 1036. 匿名 2020/10/16(金) 08:31:20 

    >>1008
    誤飲性肺炎はもともと口内にいた肺炎球菌などが誤飲によって肺で繁殖して起きる。
    コロナの20倍くらい死んでいる肺炎球菌。しかも無症状で保菌している60%の子供から高齢者にうつる

    でもみんな無視して生きてきたのにね

    +6

    -0

  • 1037. 匿名 2020/10/16(金) 08:31:47 

    >>1030
    人数で騒いでる人は馬鹿だね
    それを馬鹿にする人も馬鹿だね

    +1

    -2

  • 1038. 匿名 2020/10/16(金) 08:32:34 

    >>1010
    だから自分の免疫で治せって言ってる
    読解力ない?

    +2

    -1

  • 1039. 匿名 2020/10/16(金) 08:32:39 

    >>1033
    コロナは風邪、マスク無意味をダラダラ語るのもね
    つまりお互い様

    +4

    -2

  • 1040. 匿名 2020/10/16(金) 08:33:18 

    >>1038
    読解力ないんじゃなくて、もとのコメントが意味不明なんじゃない?

    +2

    -1

  • 1041. 匿名 2020/10/16(金) 08:34:18 

    >>1011
    日本は50兆円(GDPの9.9%)のお金と、多くの人の仕事を失って、社会はそれに飽き足らずウイルスより多くの人を日々自殺に追い込んでますね

    +3

    -2

  • 1042. 匿名 2020/10/16(金) 08:34:26 

    >>1036
    別のところで訴えたら?
    こんなところでブツブツ言うんじゃなくてさ

    +0

    -2

  • 1043. 匿名 2020/10/16(金) 08:34:44 

    >>1036
    自己矛盾に気づいてる?
    経済がーさんだと思うけど。

    +2

    -2

  • 1044. 匿名 2020/10/16(金) 08:35:02 

    >>1007
    リアルで、私の周りにコロヒスいないんだよねー
    今だに不要不急!自粛!自粛!外食!?ふざけるな!って人いる?
    私の周りにはいない。みんなきちんと対策意識して普通に暮らしてる。
    コロヒスの方が少数化じゃない?

    +1

    -0

  • 1045. 匿名 2020/10/16(金) 08:36:02 

    増えて当然の結果だから驚かない。

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2020/10/16(金) 08:36:21 

    >>1041
    政府に感染拡大させた責任をとらせなきゃね

    +0

    -3

  • 1047. 匿名 2020/10/16(金) 08:36:41 

    ドイツ 新型コロナ 1日の感染者数が最多の6600人超に | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    ドイツ 新型コロナ 1日の感染者数が最多の6600人超に | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】ドイツで感染症対策にあたる政府の研究機関は15日、新型コロナウイルスの感染が新たに確認された人は6600人を超えたと発表…


    フランス、新たに3万人感染 新型コロナ、過去最高:時事ドットコム
    フランス、新たに3万人感染 新型コロナ、過去最高:時事ドットコムwww.jiji.com

    【パリ時事】フランス保健省は15日、24時間以内の新型コロナウイルス新規感染者が過去最高の3万人に達したと発表した。累計感染者数は80万人を超え、死者数は3万3000人に上る。カステックス首相は記者会見で「市民に対し、事態の深刻さを理解するよう呼...


    CNN.co.jp : 新型コロナの1日あたりの新規感染、7332件と過去最多 イタリア
    CNN.co.jp : 新型コロナの1日あたりの新規感染、7332件と過去最多 イタリアwww.cnn.co.jp

    イタリアで14日、新型コロナウイルスの1日あたりの件数が流行が始まって以降で過去最多の増加を見せた。同国保健省のデータで明らかになった。


    米中西部で新型コロナ猛威、新規感染や入院が過去最多に | ロイター
    米中西部で新型コロナ猛威、新規感染や入院が過去最多に | ロイターjp.reuters.com

    新型コロナウイルスが米中西部一帯で猛威を奮っている。14日時点の新規感染者数は2万2000人を超え、これまでの最多を記録した。冬に向かう中、米国全体での感染再拡大への懸念が高まっている。


    【新型コロナ】ロンドンで行動制限強化、仏は1日で3万人超感染 - Bloomberg
    【新型コロナ】ロンドンで行動制限強化、仏は1日で3万人超感染 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    英国政府は新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため、ロンドン住民の行動制限を強化する。別の家族と屋内で交流することは禁止される。新たな措置は今週末から導入。政府はまた、公共交通機関の利用を避けて「可能ならば徒歩か自転車」で移動するよう市民に求めた。



    +0

    -2

  • 1048. 匿名 2020/10/16(金) 08:36:56 

    >>1044
    思ってても言わないだけじゃない?
    他人に押し付けるものでもないし

    +3

    -1

  • 1049. 匿名 2020/10/16(金) 08:37:19 

    >>1011
    みんなで正しく恐れて自粛頑張った結果、将来的に日本経済の没落は確実だね

    IMFが衝撃予測、日本の転落は残念ながら本当だ コロナショックの先に待ち受ける日本経済の真の危機(1/4) | JBpress(Japan Business Press)
    IMFが衝撃予測、日本の転落は残念ながら本当だ コロナショックの先に待ち受ける日本経済の真の危機(1/4) | JBpress(Japan Business Press)jbpress.ismedia.jp

    経営者層やマネジメント層など、日本の未来を創るビジネスリーダーのための総合メディア。国際情勢、最新ビジネス動向、イノベーションなどに関する深く本質的な論考を毎日更新。IMFが、このままでは日本の人口が大幅に減少し、40年後にはGDPが25%減ってしまう可能...

    +3

    -1

  • 1050. 匿名 2020/10/16(金) 08:37:19 

    >>1039
    まぁ、お互い様ならいいやw

    +2

    -1

  • 1051. 匿名 2020/10/16(金) 08:37:43 

    >>1047
    また海外ネタ
    好きだね
    視野が広いことで

    +3

    -2

  • 1052. 匿名 2020/10/16(金) 08:38:39 

    >>1047
    ロンドン コロナ感染拡大 屋内で別世帯の人と会うことを禁止に | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    ロンドン コロナ感染拡大 屋内で別世帯の人と会うことを禁止に | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】イギリスでは新型コロナウイルスの感染が首都ロンドンでも急速に拡大しているとして、屋内で別の世帯の人と会うことを禁止するな…

    +1

    -2

  • 1053. 匿名 2020/10/16(金) 08:38:45 

    >>1013
    ずっと気になってたwワード検索すると出てくるねw

    +1

    -2

  • 1054. 匿名 2020/10/16(金) 08:38:58 

    >>1044
    リアルにコロナヒスは少ないだろうね。
    きちんと感染対策して三密は行かない、県外からはでない。でもそれ以外は元通りだろうね。
    ガルちゃんに多くいる感染対策なんて要らないは明らかに少数派だと思うよ。

    +5

    -4

  • 1055. 匿名 2020/10/16(金) 08:39:33 

    >>1038
    自己免疫で治るかどうかわからないから、大勢の人が外食避けてる。
    想像力ない?

    +5

    -5

  • 1056. 匿名 2020/10/16(金) 08:40:06 

    >>1021
    なぜそこまでコロナを恐れるのか、自分で考えてみたら?
    まあ、無理か

    +3

    -4

  • 1057. 匿名 2020/10/16(金) 08:40:55 

    >>1015
    東京のインフルエンザ感染者、今年はまだ1人だけだって
    コロナではこの2ヶ月で100人近く死亡
    コロナの冬はまだ経験してないけど、どうなるかね
    気温下がるとコロナウイルスもっと安定するってさ

    +5

    -8

  • 1058. 匿名 2020/10/16(金) 08:41:22 

    >>1055
    それはただ単に弱い個体というだけ

    +3

    -9

  • 1059. 匿名 2020/10/16(金) 08:41:52 

    >>1019
    笑えるよね
    〜から!を連呼してるも心に響く内容ではない

    +3

    -1

  • 1060. 匿名 2020/10/16(金) 08:41:59 

    >>1052
    こういうの見ると、日本はスウェーデン方式に転換したんだなって思うわ。政府はしてやったりだね。

    +4

    -3

  • 1061. 匿名 2020/10/16(金) 08:42:20 

    本当、少数派で頑張ってるんですね

    +2

    -3

  • 1062. 匿名 2020/10/16(金) 08:44:22 

    >>1056
    あら?あらあらあらあら?

    +1

    -2

  • 1063. 匿名 2020/10/16(金) 08:44:27 

    >>1056
    今日も1日中一人で家の中?

    +6

    -2

  • 1064. 匿名 2020/10/16(金) 08:45:22 

    >>1043
    ???どこが自己矛盾?

    +1

    -1

  • 1065. 匿名 2020/10/16(金) 08:45:43 

    >>1058
    家にお一人様で巣籠もりしてそうな奴に言われたくないわ

    +0

    -10

  • 1066. 匿名 2020/10/16(金) 08:47:27 

    >>1049
    朝だというのにこんな時間から絶望してるのか

    +4

    -1

  • 1067. 匿名 2020/10/16(金) 08:47:58 

    >>1065
    ない知恵を絞ってその返しか

    +3

    -2

  • 1068. 匿名 2020/10/16(金) 08:48:21 

    >>1064
    わからないんだろうね
    ヒント ①あなたは経済がーさんである
    ②経済は誰が主にまわしてるのか

    +0

    -2

  • 1069. 匿名 2020/10/16(金) 08:48:50 

    >>1059
    ポエムみたい
    自己陶酔丸出し

    +1

    -1

  • 1070. 匿名 2020/10/16(金) 08:49:13 

    >>946
    東京都の医師会はマスクあまり効果ないって声明してるよ。

    +4

    -2

  • 1071. 匿名 2020/10/16(金) 08:49:23 

    >>1068
    めんどくせ
    クイズ方式なんて恥ずかしい

    +2

    -3

  • 1072. 匿名 2020/10/16(金) 08:49:31 

    >>1033
    私は、GOTO使って旅行行くよ!
    友達とご飯も飲みも行ってる!
    てか、昨日も新宿で飲んでたけど、飲み屋さんめっちゃ混んでたよ!

    +6

    -4

  • 1073. 匿名 2020/10/16(金) 08:51:13 

    >>1048
    思ってたらそもそも来ないでしょ?
    そういう人、私の周りにもいない。
    ちょっとあなた論点ずれてるよ?

    +1

    -1

  • 1074. 匿名 2020/10/16(金) 08:51:20 

    >>1044
    自分の区や市で何百人も出てるところとの意識の違いかと

    +2

    -3

  • 1075. 匿名 2020/10/16(金) 08:51:25 

    新型コロナ:東京都世田谷区、無症状者のPCR検査 陽性率0.7%  :日本経済新聞
    新型コロナ:東京都世田谷区、無症状者のPCR検査 陽性率0.7%  :日本経済新聞www.nikkei.com

    東京都世田谷区は15日、新型コロナウイルス対策で2日から始めた無症状の介護施設職員らが対象のPCR検査の陽性率が14日までの時点で0.7%だったと発表した。約270人に検査し、陽性者は2人だった。2


    +1

    -0

  • 1076. 匿名 2020/10/16(金) 08:51:55 

    >>953
    マスクはしてるけどPCR検査はしてないよね?

    +0

    -0

  • 1077. 匿名 2020/10/16(金) 08:52:15 

    >>1067
    リスクマネジメント能力は、偏差値・社会的地位に比例するからね
    あなたと私とではわかり合えなくて当然

    +0

    -3

  • 1078. 匿名 2020/10/16(金) 08:52:43 

    >>1070
    飛沫防止(相手に飛ばさない)でマスク有効と言ってるけどね

    +4

    -0

  • 1079. 匿名 2020/10/16(金) 08:52:45 

    >>1074
    練馬区でーす!職場は新宿でーす!

    +1

    -0

  • 1080. 匿名 2020/10/16(金) 08:53:07 

    >>1070
    しないよりはするほうが

    病院の職員が何で日常マスクしてるかってこと

    +4

    -1

  • 1081. 匿名 2020/10/16(金) 08:53:12 

    >>1077
    あなたとは違うんです
    キターーー
    あ、横ね

    +4

    -0

  • 1082. 匿名 2020/10/16(金) 08:53:47 

    >>1076
    いたいたしいw

    +1

    -0

  • 1083. 匿名 2020/10/16(金) 08:54:16 

    増えても「あらまぁ!」くらいにしか思わなくなった。
    なぜ重症化しなくなってきたし。
    後遺症だけ気になるけどね。

    +1

    -1

  • 1084. 匿名 2020/10/16(金) 08:54:41 

    >>1073
    来ないってどこに?

    +0

    -0

  • 1085. 匿名 2020/10/16(金) 08:54:46 

    >>1072
    gotoトラベルは本当に神政策。旅行業、観光業はこれで救われ、マインドを明るくし、また地域交流や地域の価値の発見につながる。神戸住みの私は、大阪・京都に泊まる機会はほとんどなかったけど、今回異様に安いので2泊ずつ滞在してみたら、新鮮な気付きの多いこと。素晴らし過ぎる

    +0

    -4

  • 1086. 匿名 2020/10/16(金) 08:54:50 

    新型コロナ:東京都中野区、新生児に5万円給付 特別給付金対象外  :日本経済新聞
    新型コロナ:東京都中野区、新生児に5万円給付 特別給付金対象外  :日本経済新聞www.nikkei.com

    東京都中野区は新型コロナウイルス対策で、国の特別定額給付金(1人当たり10万円)の対象にならなかった新生児へ、区独自の給付金を支給する。金額は1人5万円。2020年4月28日から21年4月1日までに

    +0

    -2

  • 1087. 匿名 2020/10/16(金) 08:55:36 

    2度目の給付金は無駄だと思う。春から預貯金は4兆円も増えた。1人10万円なら4000万人分。高齢者の大半が使わなかったとも言えないか。
    お金は使う人に回さないと経済が回らない。その点、GoToは使う人にメリットがある

    +4

    -1

  • 1088. 匿名 2020/10/16(金) 08:55:41 

    >>1032
    予防接種も治療法も無いにも関わらず、死者が少ないコロナだけをいつまで特別扱いするのかな?

    +4

    -1

  • 1089. 匿名 2020/10/16(金) 08:55:59 

    この時間になると、やっぱり専業主婦のコロヒスが増えてくるね!

    +3

    -1

  • 1090. 匿名 2020/10/16(金) 08:56:46 

    >>1088
    いつまでかなぁ?
    ここじゃ答えわからないよぉ?

    +1

    -0

  • 1091. 匿名 2020/10/16(金) 08:56:48 

    Ct値を台湾並みにするだけで陽性は激減する

    +2

    -1

  • 1092. 匿名 2020/10/16(金) 08:56:55 

    >>1082
    金なさそう。

    +0

    -2

  • 1093. 匿名 2020/10/16(金) 08:57:06 

    >>1089
    テレワークの経済ガーもいるかもよ

    +4

    -1

  • 1094. 匿名 2020/10/16(金) 08:57:14 

    >>1056
    田舎暮らしなんでしょ?
    だとしたら怖がる必要ないだろうね。

    +2

    -2

  • 1095. 匿名 2020/10/16(金) 08:57:40 

    >>1092
    語彙力のなさ

    +1

    -0

  • 1096. 匿名 2020/10/16(金) 08:58:13 

    >>1080
    病院だからでしょ

    +2

    -1

  • 1097. 匿名 2020/10/16(金) 08:58:13 

    >>952
    差別が激化するし、そもそもあのひとがうつしたとどうやって立証するつもりか。国も早く指定感染症の扱いを見直してほしい。

    +1

    -1

  • 1098. 匿名 2020/10/16(金) 08:58:16 

    >>1009
    違うよ(笑)マスクは絶対ではなくても感染拡大を防止するためのもので、ただのマナーではないよ。
    まさかただの風邪がはやってる程度ならマスクしないでいいと思ってるの?アナタはとても迷惑な人だね。
    また風邪とは症状を指すものだから、コロナは風邪で正しいんだよ。

    +1

    -2

  • 1099. 匿名 2020/10/16(金) 08:58:20 

    >>1092
    絶望的な返しwww

    +1

    -1

  • 1100. 匿名 2020/10/16(金) 08:59:13 

    >>1011
    経済がーさんって自民党員なの?

    +1

    -2

  • 1101. 匿名 2020/10/16(金) 08:59:14 

    >>1098

    いやみで言ってるんだよ
    本気で返してどうすんの
    流れ見てりゃわかるだろうに

    +4

    -1

  • 1102. 匿名 2020/10/16(金) 08:59:16 

    >>1051
    気にくわないのかな
    すいませーんです

    +1

    -1

  • 1103. 匿名 2020/10/16(金) 08:59:35 

    >>1089
    そういう、決めつけの文書はどうかと思う

    +4

    -3

  • 1104. 匿名 2020/10/16(金) 08:59:36 

    >>960
    1日早く治るだけ。でも インフルも人によるけどね。私はめちゃキツかったけど。

    +7

    -2

  • 1105. 匿名 2020/10/16(金) 09:00:11 

    >>1087
    高齢者はみんな貯蓄だろうな

    +2

    -2

  • 1106. 匿名 2020/10/16(金) 09:00:38 

    >>1102
    すいませーんです

    じわじわくる

    +5

    -1

  • 1107. 匿名 2020/10/16(金) 09:01:03 

    >>1098
    だから頭悪いと言っている。科学的な根拠なしじゃん。

    +0

    -1

  • 1108. 匿名 2020/10/16(金) 09:01:08 

    >>1093
    テレワークのコロヒスと考えるのが素直

    +1

    -1

  • 1109. 匿名 2020/10/16(金) 09:01:35 

    トピ、伸びてるなー
    相変わらず揉めてるし

    +5

    -1

  • 1110. 匿名 2020/10/16(金) 09:01:46 

    >>1105
    高齢者は本当に外出をひかえてるよね。
    若者層とのギャップにびっくりする。

    +5

    -1

  • 1111. 匿名 2020/10/16(金) 09:02:30 

    >>1108
    専業主婦のコロヒス
    コロヒスかもしれないけど裕福だから羨ましい

    +2

    -0

  • 1112. 匿名 2020/10/16(金) 09:02:35 

    立皇嗣の礼、辞めて欲しい。
    都道府県のお偉いさん集めるんでしょ。
    もう皇嗣になってるんだからしなくていいです。
    新型コロナ 東京都で新たに284人の感染確認 重症者数は変わらずの25人

    +12

    -2

  • 1113. 匿名 2020/10/16(金) 09:02:59 

    >>1110
    当たり前でしょ、、、

    +3

    -0

  • 1114. 匿名 2020/10/16(金) 09:03:15 

    >>1099
    金のある無しなんて何の関係もないよ。本当に頭悪そうなこと。
    マそもそもスク不要と書いたつもりはないんだけど。
    マナーどうこうじゃなく、感染拡大を防止するために、マスクが出来ない事情がある人を除いてするべきものだよ。マナーは広義の意味では思いやりとあったけど、現状においてマスクは思いやりの問題じゃないから。
    過剰な自粛は不要だけれど、手洗いマスクは必要でしょ。

    +2

    -1

  • 1115. 匿名 2020/10/16(金) 09:03:31 

    >>1085
    あんた一部しか見ないで神政策とか語らないで。
    gotoで、安宿や普通の宿がどうなってるか知らないのかよ。

    +3

    -0

  • 1116. 匿名 2020/10/16(金) 09:03:44 

    >>1114
    >マそもそもスク不要

    落ち着いて!

    +3

    -0

  • 1117. 匿名 2020/10/16(金) 09:03:49 

    >>1113
    経済面からも日本の将来を憂いたほうがいいよ

    +1

    -2

  • 1118. 匿名 2020/10/16(金) 09:03:54 

    コロナで経済壊れて数年以内にはベーシックインカム導入かな
    通貨基準が変わり資産目減りする人はショックね

    +3

    -1

  • 1119. 匿名 2020/10/16(金) 09:03:57 

    >>1112
    自己レス。
    写真は4月に強行実施しようとした時のものです。
    今は11月8日にするらしい。

    +5

    -1

  • 1120. 匿名 2020/10/16(金) 09:04:00 

    >>1115
    大変みたいね

    +3

    -0

  • 1121. 匿名 2020/10/16(金) 09:04:04 

    >>1071
    そうやって、いつも考えることから逃げて生きてきたんだね

    +1

    -3

  • 1122. 匿名 2020/10/16(金) 09:04:27 

    コロナでは20歳未満は1人も死んでないけどインフルエンザでは毎年20人死んでるって知ってます?
    子供が心配なのはインフルエンザ
    インフルエンザ脳症からの後遺症も多い

    母親は本当に恐るべきものを恐るべき
    デマに惑わされるな

    +7

    -8

  • 1123. 匿名 2020/10/16(金) 09:04:33 

    >>1104
    一定の効果があるという検証もあるけど?
    本当に馬鹿なんだね。

    +1

    -1

  • 1124. 匿名 2020/10/16(金) 09:04:33 

    >>1113
    ガルちゃんでは軽い風邪だとか死亡数がとか、インフルと比べたりするから、麻痺しそうになる。

    +4

    -1

  • 1125. 匿名 2020/10/16(金) 09:05:19 

    >>1117
    こういう人がガルちゃんでは何故か、たくさんいるからね

    +2

    -0

  • 1126. 匿名 2020/10/16(金) 09:05:29 

    >>1121
    横からすみません。ドラマのセリフみたいですね。

    +3

    -0

  • 1127. 匿名 2020/10/16(金) 09:05:40 

    >>1085
    ヨーロッパはそれでまた大変になってきたよ

    +4

    -2

  • 1128. 匿名 2020/10/16(金) 09:06:53 

    >>1088
    北東アジアは重症化率も死亡率も低いんだよね。2週間後のニューヨークっていつ来るんだろうね。

    +3

    -0

  • 1129. 匿名 2020/10/16(金) 09:08:30 

    >>1127
    ヨーロッパと同じようになると言ってさんざん煽ってきたけど、日本は全くお話にならないような数だよね。
    これだけ人が動いてもこの程度なんだよ

    +4

    -1

  • 1130. 匿名 2020/10/16(金) 09:09:19 

    >>1122
    コロナは冬の方がウイルス元気なんだよ

    日本でもコロナで子供が川崎病みたいになってたし

    +8

    -4

  • 1131. 匿名 2020/10/16(金) 09:10:22 

    >>1129
    今までは行き来できなかったからな

    +3

    -1

  • 1132. 匿名 2020/10/16(金) 09:10:57 

    >>1129
    今のコロナが東京型だからでしょ
    海外から人も入るようになってたし、違う型が入ってきたらわからない

    +5

    -1

  • 1133. 匿名 2020/10/16(金) 09:11:29 

    >>1122
    今年はそのインフルエンザが少ないみたいなので、良かったですね、

    +1

    -1

  • 1134. 匿名 2020/10/16(金) 09:12:19 

    ただの風邪の人って山本信者だよね

    +5

    -1

  • 1135. 匿名 2020/10/16(金) 09:13:04 

    >>1129
    これだけ人がうごいてるって、
    大学はいまだに閉鎖してるし、東京もやっとGOto解禁になったばかり
    経済が戻らないのは人が動いてないから

    +4

    -0

  • 1136. 匿名 2020/10/16(金) 09:13:53 

    日本のワクチン研究が進まないのは軍事研究としてみなされているからなんだってね!学術会議って本当いらない!共産党と繋がってるって噂だもんね。

    +2

    -0

  • 1137. 匿名 2020/10/16(金) 09:14:20 

    >>1135
    経済派は、みんなコロナウイルス気にしてないよって思い込んでるから。

    +0

    -0

  • 1138. 匿名 2020/10/16(金) 09:17:02 

    >>809
    旦那が医療関係の仕事でかなりの人数の医師と会うんだけど、話した医師全員があなたの主治医と同じ認識だってよ。
    マスク、手洗い、うがい、バランスの取れた食事などの対策さえしていれば、必要以上に怖がることはない、と。
    実際、医師たちは集まって講演会開いたりしてるわな。

    +2

    -2

  • 1139. 匿名 2020/10/16(金) 09:17:03 

    >>1068
    マジで分からんわ

    +1

    -0

  • 1140. 匿名 2020/10/16(金) 09:17:18 

    今年はインフルも大幅減で少ないよね
    gotoは否定しないけど、人混みでマスクしてない人とウレタンマスクやレースみたいな薄~い見た目重視な意味なさそうなマスクの人はコロナを軽く考えてるんだろうなって思っちゃう
    冬は風邪もひきやすいし病院はリスク高いから無駄に行きたくない
    インフルにかからないためにも冬は機能性の高いマスクで予防しながら外出するよ

    +3

    -1

  • 1141. 匿名 2020/10/16(金) 09:19:11 

    >>1134
    平塚信者も追加で。

    +4

    -1

  • 1142. 匿名 2020/10/16(金) 09:20:37 

    現段階ては、正しく恐れつつ経済まわしましょう〜でいいのでは。
    冬に感染者増えたらまたそのとき考えるってことで。。。

    +0

    -0

  • 1143. 匿名 2020/10/16(金) 09:21:22 

    感染者増えたら、このトピも伸びたねw
    コロヒスの方々が待ってました!とばかりに書き込みにきたんだろな。
    分かりやすい。

    +1

    -1

  • 1144. 匿名 2020/10/16(金) 09:23:14 

    >>1133
    ろくに検査してないから

    +1

    -0

  • 1145. 匿名 2020/10/16(金) 09:24:08 

    >>1140
    マスクの素材警察

    +1

    -3

  • 1146. 匿名 2020/10/16(金) 09:27:36 

    >>1144

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020092100353&g=soc

    新型コロナ対策の入国制限による訪日客らの大幅減少も考えられる。特に、インフルエンザが流行する冬季に当たる南半球からの入国者が少ないことが大きいという。

    +1

    -0

  • 1147. 匿名 2020/10/16(金) 09:31:53 

    >>1143
    アナタが連投してあおってるからじゃないの?w
    良かったねトピ伸びてw

    +3

    -1

  • 1148. 匿名 2020/10/16(金) 09:34:42 

    終息の方向になっても中韓の観光客は100年くらい来なくていい

    +4

    -1

  • 1149. 匿名 2020/10/16(金) 09:34:48 

    >>1143
    今の時間は、風邪党少ないみたいだね。

    +1

    -1

  • 1150. 匿名 2020/10/16(金) 09:35:58 

    コロヒス増えたとか喜んでる奴っておっさん?

    +2

    -1

  • 1151. 匿名 2020/10/16(金) 09:36:31 

    >>1049
    感染拡大するからgotoやるな!って言う人いるけど今だからこそやるんじゃない?って思うよね。
    失業率上昇、自殺者数増加、生活保護受給者増加、
    これで政府が何もせずボーッとしてたら本当の無能だよ。

    +9

    -0

  • 1152. 匿名 2020/10/16(金) 09:37:43 

    中国は何ヶ国から賠償金払えと訴えられてるんだろ

    +1

    -0

  • 1153. 匿名 2020/10/16(金) 09:38:36 

    >>1104
    コロナはもっとキツいかもよ

    +6

    -1

  • 1154. 匿名 2020/10/16(金) 09:38:56 

    サラりと読む限りコロヒス系の人のが気をつけながら活動してそうじゃん

    +4

    -1

  • 1155. 匿名 2020/10/16(金) 09:40:13 

    >>1143
    頑張って上手くあおれよっw

    +2

    -2

  • 1156. 匿名 2020/10/16(金) 09:40:49 

    >>1105
    アホだなぁ
    分断煽るの好きね

    +0

    -1

  • 1157. 匿名 2020/10/16(金) 09:43:06 

    >>934
    それは、あくまでも夜間人口の中の陽性者でしょ?居住地じゃなくて勤務地と書いてるし関係ないのでは?

    ちなみに千代田区の人口は6万人、新宿区は33万人、世田谷区は94万人。人口の少ない千代田区が陽性者少ないのは当たり前。

    +2

    -0

  • 1158. 匿名 2020/10/16(金) 09:44:00 

    >>1122
    なぜこれにマイナス?一年近く経つのにまだ数字見れない人ばかりだね。親になったらもっと冷静にもの見える人じゃないと子供かわいそう。

    +5

    -2

  • 1159. 匿名 2020/10/16(金) 09:44:18 

    >>1141
    平塚さんはツィッターで支援金を募ってるみたい、

    +0

    -0

  • 1160. 匿名 2020/10/16(金) 09:47:16 

    >>72
    以前のような普通の生活は暫く無理だからじゃないの?

    +0

    -0

  • 1161. 匿名 2020/10/16(金) 09:47:48 

    >>1035
    去年の冬も夏になったら、って言ってたからあながち嘘でもなさそう。
    ウィルスなんてわからないことばかり、インフルエンザも何年経ってもいまだコロナより死者数多い。
    いつまで未知って言うんだろうね?完全に解明されることなんてないよ。

    +3

    -0

  • 1162. 匿名 2020/10/16(金) 09:47:50 

    >>1159
    宗教団体と一緒だって。
    渋谷で行われた「クラスターフェス」に、中国ネット「韓国の宗... | 国際 | ニュース | So-net
    渋谷で行われた「クラスターフェス」に、中国ネット「韓国の宗... | 国際 | ニュース | So-netnews.so-net.ne.jp

    政治団体・国民主権党の党首、平塚正幸氏(38)が9日に東京渋谷で行った「クラスターフェス」が、中国でも注目を集めている。平塚氏は同日、マスクを着用しない状態で集う「クラスターデモ」を開催。新型コロナウイルス対策により自由を奪われることへの...

    +3

    -1

  • 1163. 匿名 2020/10/16(金) 09:48:48 

    >>17
    中国はろくでもない事してくれたよなぁ。

    +19

    -0

  • 1164. 匿名 2020/10/16(金) 09:50:40 

    >>1159
    ずれるけど、今ツィッターで障害発生中だって。まさか某国が何かしてる?と疑ってしまう自分がいた、、、

    +1

    -0

  • 1165. 匿名 2020/10/16(金) 09:51:05 

    >>235
    まだ言ってるの?って感じだね。

    +4

    -0

  • 1166. 匿名 2020/10/16(金) 09:53:19 

    >>1159
    平塚さんは支援金を募り、山中教授は反日企業から億単位貰い、三鴨さんその他コロナ煽り専門家は製薬会社から大金もらって忖度発言です

    +0

    -0

  • 1167. 匿名 2020/10/16(金) 09:54:42 

    >>1117
    それ、政府がやるべきこと
    将来の不安から、今お金使わない人も多い

    さて、
    ベーシックインカムねぇ。
    みんな覚悟は出来てますか?

    2035年正社員が消える…20年後の「働き方大革命」報告書 (1/5) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
    2035年正社員が消える…20年後の「働き方大革命」報告書 (1/5) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

     AI(人工知能)やロボットとの共存が当たり前になる20年後、日本の会社から正社員は消えている──。衝撃的な未来を予測した厚生労働省の報告書「働き方の未来2035」が注目されている。企業が続々と副業や...


    ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府
    ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府www8.cao.go.jp

    ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府検索の使い方閉じる内閣府ホーム > 内閣府の政策 > 科学技術・イノベーション > ムーンシ...

    +0

    -0

  • 1168. 匿名 2020/10/16(金) 09:55:12 

    >>1166
    何を信じていいやら。

    +0

    -0

  • 1169. 匿名 2020/10/16(金) 09:56:23 

    今年は修学旅行中止、夏祭り、クリスマス会、文化祭ぜーんぶ中止
    体育祭、中高は親禁止、小学校は学年別に2人だけ
    コロナからくるストレス、意外とキツイ😰

    +4

    -0

  • 1170. 匿名 2020/10/16(金) 09:57:52 

    WHOはロックダウンを有害認定し、誤りを認めた。
    世界の弁護士たちは、WHOに対して、ロックダウンの責任をとるように訴訟を行う構え

    ・ロックダウンは人類に対する犯罪
    ・誤った結果を出すPCR検査に基づくロックダウンや他のコロナ規制から生じた損害の補償を求める

    Lawyers Suing WHO for
    Lawyers Suing WHO for neonnettle.com

    Neon Nettle - Lawyers Suing WHO for 'Crimes Against Humanity' Over COVID Lockdowns - International lawsuit seeks damages from World Health Organization over lockdown measures

    +1

    -0

  • 1171. 匿名 2020/10/16(金) 09:58:30 

    >>1158
    最近は数字の話なんて、誰もしてないよ。
    もっと違う観点の話してるの。データ少ないのにインフルと比べるとかどうでもよい話だからマイナスついてるのよ。

    +3

    -5

  • 1172. 匿名 2020/10/16(金) 09:59:19 

    無知の怖さ。
    余計なことをしない大切さ。
    どうか、常在菌を殺さないで

    『アルコール消毒剤の使用により、
    耐性を獲得した危険な細菌が増えている。
    消毒で常在菌が消え、この危険な菌だけが生き残ると危ない』
    新型コロナ 東京都で新たに284人の感染確認 重症者数は変わらずの25人

    +2

    -1

  • 1173. 匿名 2020/10/16(金) 10:00:52 

    >>1171
    違う観点()って何ですか?
    世界中の研究者がコロナに関してインフルエンザとの比較を持ち出してますが

    +3

    -1

  • 1174. 匿名 2020/10/16(金) 10:01:00 

    >>1135
    通勤みてみなよ、学生さんはアルバイトで動いてるよ(苦笑)本当に社会人なの?
    地方都市だけど、お盆なんてピークのようではなくとも、結構な人手だったよ。それでせいぜい数十人だよ。
    ロックダウンだのとやっても欧米はあの数、日本はダラダラと動きがあってこの程度。
    新規感染者がどうこう、型がどうこうっていうけど、それにしたって欧米は桁違うからね。
    2週間後のニューヨークはいつ来るの?言い始めてから随分たつけど時間止まってるんじゃないの(笑)

    +2

    -1

  • 1175. 匿名 2020/10/16(金) 10:02:43 

    自粛前より感染者多いし、自粛って今思えば意味無かったよねぇ

    +2

    -0

  • 1176. 匿名 2020/10/16(金) 10:02:52 

    >>1172
    私は農家なのですが、経験的に土壌消毒は土壌中の菌相が崩れて、返って様々な病原菌が優勢になっていく傾向があることを知っています。
    同じように過度にアルコール消毒することで、微生物のバランスが崩れて、今まで大人しかった病原菌が優勢になることは十分にあり得ると思います。

    +1

    -0

  • 1177. 匿名 2020/10/16(金) 10:03:11 

    ベーシックインカムは実験でやってる国はあるけど、日本は向かなそうだしまだ先じゃない?
    そうこうしてるうちに竹中平蔵もお年になってご意見できなくなるだろうし(@_@)

    +0

    -0

  • 1178. 匿名 2020/10/16(金) 10:04:00 

    >>1171
    数字で推移みてるんだけど、感染拡大って(笑)
    ちゃんと数字をみれない人が馬鹿みたいに怖がって騒いでるってことだね。

    +1

    -0

  • 1179. 匿名 2020/10/16(金) 10:04:20 

    >>1158
    仮にあなたの言っていることが正しいとしても、
    親世代はどうかしら。
    後遺症を抱えた親 その子の将来に確実に影響を与えます。
    想像出来ませんか?

    あなたみたいな保護者がクラスに居たら、かなり嫌。

    +4

    -5

  • 1180. 匿名 2020/10/16(金) 10:04:32 

    >>1171
    インフルとかと比べる人はお呼びでないよ。インフルガーも風邪ガーもどうでもいいの。
    コロナ本体の話しか興味ないから。

    +1

    -2

  • 1181. 匿名 2020/10/16(金) 10:05:30 

    >>1177
    あの変な女がギャーギャー言い続ける可能性は?

    +0

    -0

  • 1182. 匿名 2020/10/16(金) 10:05:32 

    [悲報]読売の世論調査

    新型コロナウイルスの情報を得る上で特に信用しているもの三つまで。
    ①民放テレビのニュース 56%
    ②新聞 52%
    ③NHK 50%
    だそうです。

    +1

    -0

  • 1183. 匿名 2020/10/16(金) 10:06:38 

    >>1178
    あとね、馬鹿みたいに毎日騒いでるのは、風邪信者ね。いまは逆なのよ

    +1

    -1

  • 1184. 匿名 2020/10/16(金) 10:07:26 

    >>1179
    保護者代表みたいに言わないで欲しいわ。
    私はあらゆる病気に後遺症はあるのに、レアケースを出して色々なことを潰す親の方がイヤだよ。副作用あるからワクチン打たせないで、インフルエンザ拡大する親みたい。迷惑。

    +1

    -0

  • 1185. 匿名 2020/10/16(金) 10:07:40 

    新型コロナ 東京都で新たに284人の感染確認 重症者数は変わらずの25人

    +2

    -1

  • 1186. 匿名 2020/10/16(金) 10:08:12 

    >>1180
    そうだね。コロナの死者の命は地球より重くて、コロナよりもはるかに数多いインフルエンザや肺炎球菌や結核や腸管感染症等による死者は全く気にも留める必要なんて無いもんね

    +3

    -1

  • 1187. 匿名 2020/10/16(金) 10:08:17 

    >>1172
    水道水で手を洗うことのほうが多いよね。
    日本在住だよね?

    +1

    -0

  • 1188. 匿名 2020/10/16(金) 10:08:46 

    >>1180
    つまりちゃんと物事を見たいのではなく、コロナで大騒ぎしたいだけってことね。

    +4

    -1

  • 1189. 匿名 2020/10/16(金) 10:10:01 

    >>1176
    消毒アルコール反対のプラカード持ってウロウロしてなよ。こんなとこに自然派アピ書きこんでないでさ

    +1

    -1

  • 1190. 匿名 2020/10/16(金) 10:10:19 

    >>1181
    誰?辻○?

    +0

    -1

  • 1191. 匿名 2020/10/16(金) 10:10:22 

    >>1180
    比べたらお怒りになるところ申し訳ないないけど、
    新コロナはインフルエンザ以下のウイルスであるという、論文が公開されました

    Ionniadis教授の論文(抗体検査に基づくコロナIFR致死率)が査読され、WHOによって公開された

    世界全体のIFR致死率は0.27%(複数種の抗体を考慮した修正後0.23%)

    Ionniadis教授のデータだと
    東京のIFR致死率は、0.04%(修正後0.03%)

    https://www.who.int/bulletin/online_first/BLT.20.265892.pdf
    https://www.who.int/bulletin/online_first/BLT.20.265892.pdfwww.who.int

    https://www.who.int/bulletin/online_first/BLT.20.265892.pdf

    +4

    -1

  • 1192. 匿名 2020/10/16(金) 10:10:23 

    >>1183
    家の中でひたすらコロナだけを見つめて生きてる人の今ってことね。

    +0

    -0

  • 1193. 匿名 2020/10/16(金) 10:10:28 

    >>1184
    あなたみたいな親は、子供の学校にはまず居ないから、実はどうでもいいの。

    +0

    -2

  • 1194. 匿名 2020/10/16(金) 10:11:26 

    >>1122
    日本の1~9歳児の死因第5位はインフルエンザですよ。死亡しないまでもインフルエンザ脳症で知的障害等重篤な後遺症を生涯に渡って抱える子どももたくさんいます。

    +2

    -0

  • 1195. 匿名 2020/10/16(金) 10:11:37 

    >>1185
    この記事ですかね?
    インフルエンザ「検査しないで」と日本医師会が異例の通知 なぜ?インフルエンザの症状が出たらどうする?【専門家解説】|新型コロナウイルスと私たちの暮らし・日テレ特設サイト|日本テレビ
    インフルエンザ「検査しないで」と日本医師会が異例の通知 なぜ?インフルエンザの症状が出たらどうする?【専門家解説】|新型コロナウイルスと私たちの暮らし・日テレ特設サイト|日本テレビwww.ntv.co.jp

    日本テレビ「新型コロナウイルスと私たちの暮らし・日テレ特設サイト」のインフルエンザ「検査しないで」と日本医師会が異例の通知 なぜ?インフルエンザの症状が出たらどうする?【専門家解説】に関するページです。

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2020/10/16(金) 10:12:39 

    軽症者、無症状の方がほとんどじゃないですか。新たな日常なんていりません。元の生活に戻して下さい。人の心も経済も壊れていってます。
    失業者数が1%上昇すると自殺数は2400人増加すと言われてます。これ以上自殺者を増やさないで。

    +3

    -1

  • 1197. 匿名 2020/10/16(金) 10:12:50 

    >>1188
    違うね。コロナの新しいエビデンスについて語りたいだけだよ。インフルがらみイラネ。
    インフルと比べてだからなんなのって感じ。インフルガー、あ、そうイラネってこと。

    +1

    -3

  • 1198. 匿名 2020/10/16(金) 10:13:02 

    >>1193
    子供の学校にもアナタみたいな親いないからいいけど(笑)
    いや、上の学年に、周りから苦笑されてるヒステリックな人が一人いたわ。
    どこにでも一人くらいはおかしいのがいるわね。

    +1

    -1

  • 1199. 匿名 2020/10/16(金) 10:13:36 

    新型コロナって武漢肺炎でしょ?
    感染したら次々肺炎を発症してパンデミック状態でバタバタ人が死ぬんじゃなかっけ?
    3月と全然話が違うじゃん。
    そこにまったく触れずに牛歩作戦みたいにちんたら改正し続けるとか、もう国ぐるみで利権まみれってことだよね

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2020/10/16(金) 10:14:01 

    さすがにもう気にしないで旅行するよ

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2020/10/16(金) 10:15:06 

    >>1191
    何に怒るの?ツイッターにでも書いてなよ。いらない情報だわ。

    +1

    -2

  • 1202. 匿名 2020/10/16(金) 10:15:42 

    今月から新型コロナが5類感染症相当になるらしいね〜
    14日に公布だって。施工期日は10月24日だってよ
    インフルエンザと同じ5類感染症相当になる?
    これで通常運転に戻れるか!もうマスコミと8割おじさんは煽らないでねー

    +2

    -7

  • 1203. 匿名 2020/10/16(金) 10:16:52 

    >>1197
    あらゆるウイルスと比べながらその特徴を確定していく作業って当たり前の事なんだけどね。
    ごめんなさいね、あなたはコロナのみを見て、コロナのことしか考えられないのよね。コロナで一人死んだら死人が出たーって思う人よね。それが全体のどれほどの割合でも(笑)

    +2

    -1

  • 1204. 匿名 2020/10/16(金) 10:16:53 

    >>1202
    二類のまま、中身を変更しただけです。
    デマに騙されてるっていつ気がつくの?

    +6

    -2

  • 1205. 匿名 2020/10/16(金) 10:16:54 

    >>1180
    冬になりインフルが流行り出したら、昨年1月だけでコロナ死と同数の死者を出し【有症状だけで1000万人】が罹患したインフルは大して恐れずコロナだけを怖がるという更にアホアホな状況になるのかね

    +3

    -3

  • 1206. 匿名 2020/10/16(金) 10:18:02 

    >>1201
    いや、ここはあなたの為だけにあるものじゃないから。

    +1

    -1

  • 1207. 匿名 2020/10/16(金) 10:18:04 

    今のコロナ禍はコロナを恐れすぎの萎縮です。自殺者が増加しています。
    インフルエンザなみの用心をしながら普通の生活に戻す段階です。
    すでにコロナの感染による死亡者はわずかです。
    今では感染者ほとんどは治っています。
    癌闘病しながらリコール運動する僕や選挙運動するトランプを見てください。
    高須院長

    +3

    -0

  • 1208. 匿名 2020/10/16(金) 10:18:52 

    >>1202
    デマは流さないで下さい。

    +3

    -2

  • 1209. 匿名 2020/10/16(金) 10:18:58 

    >>1190
    なわけない。なんだっけ。三浦氏だ。何かの番組でベーイン賛成っぽかった記憶が。間違えてたらごめん。
    政府の成長戦略会議 メンバーにアトキンソン氏らを起用 | 菅内閣発足 | NHKニュース
    政府の成長戦略会議 メンバーにアトキンソン氏らを起用 | 菅内閣発足 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】政府は成長戦略の具体策を議論するために新たに設置する「成長戦略会議」のメンバーに元金融アナリストのデービッド・アトキンソ…


    三浦瑠麗対談:私が徴兵制が再び必要だと言う理由 - 三浦瑠麗 阿川尚之|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
    三浦瑠麗対談:私が徴兵制が再び必要だと言う理由 - 三浦瑠麗 阿川尚之|論座 - 朝日新聞社の言論サイトwebronza.asahi.com

     「アメリカファースト」で内向きな世論が強まるアメリカ。欧州各国も社会の分断を背景に政治的な変動が絶えず、中東は依然、不安定のまま。冷戦終結から四半世紀が過ぎましたが、21世紀の国際社会は流動的です。

    +0

    -0

  • 1210. 匿名 2020/10/16(金) 10:19:14 

    >>1203
    いや、言わないわ。
    そんな死人なんちゃらレベル低い話興味ない。なんか説得したいみたいだけど、私経済派だから、勘違いしないで。

    +0

    -2

  • 1211. 匿名 2020/10/16(金) 10:19:44 

    goto始まったら爆発する説は何だったのか

    +2

    -0

  • 1212. 匿名 2020/10/16(金) 10:19:57 

    >>1204
    壊れちゃったのかな。

    +0

    -1

  • 1213. 匿名 2020/10/16(金) 10:20:48 

    事実を見て、事実を認め、自分で判断する。そんな国民が多ければ、過度な萎縮は起きないのにな。

    +3

    -0

  • 1214. 匿名 2020/10/16(金) 10:22:11 

    >>1167
    日本をATMにしてるアメリカが抑え込んだりして。日本人はもっと金稼げー!ってね。

    でもAIが本格的に人間の仕事できるようになったら導入もありそうだね。

    +1

    -0

  • 1215. 匿名 2020/10/16(金) 10:22:28 

    >>1206
    じゃあ勝手に貼り貼りしてなよ。
    いちいち、からんでこないで。
    ここの人は、インフルガーに興味ないと思うよ。

    +1

    -1

  • 1216. 匿名 2020/10/16(金) 10:23:51 

    >>1202
    とりあえず進歩やね
    新型コロナ 東京都で新たに284人の感染確認 重症者数は変わらずの25人

    +1

    -1

  • 1217. 匿名 2020/10/16(金) 10:24:56 

    >>1212
    ソースもってこないとわかんないレベルの人なの?

    +0

    -2

  • 1218. 匿名 2020/10/16(金) 10:25:19 

    2波とかあったの?って話だけど
    新型コロナ、第2波で年齢にかかわらず死亡率が低下したワケは?:日経バイオテクONLINE
    新型コロナ、第2波で年齢にかかわらず死亡率が低下したワケは?:日経バイオテクONLINEbio.nikkeibp.co.jp

     国立国際医療研究センター(NCGM)国際感染症センターの大曲貴夫センター長、齋藤翔医師らの研究グループは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で入院した患者を対象に実施しているレジストリ研究の中間解析結果について、2020年9月30日、オンラインで記者会見...

    +0

    -0

  • 1219. 匿名 2020/10/16(金) 10:25:26 

    >>1179
    こういう親がいるから経済も停滞のまま、子供の教育も遅れちゃうんだなぁ。。

    +2

    -1

  • 1220. 匿名 2020/10/16(金) 10:26:56 

    >>1216
    二類のまま変更しただけ!そんなの9月からコロナトピでは語られてたわ。情報古いよ。

    +1

    -0

  • 1221. 匿名 2020/10/16(金) 10:27:42 

    >>1215
    これだけインフルエンザとの比較の書き込みがあるのに興味ないって言い切るの?もしかしたら一人しかいないと思ってるの?コロナというより、全てにおいて点でしか物事を見られない人なのでは?
    だとしたら気の毒な人なんだね、可哀想にね。

    +1

    -2

  • 1222. 匿名 2020/10/16(金) 10:27:43 

    >>1171
    データ少ないの?世界中の研究者が躍起になってデータ集めて情報過多なのに?
    あなたの情報源ってテレビだけ?

    +2

    -0

  • 1223. 匿名 2020/10/16(金) 10:27:49 

    >>1182
    お義父さんに「インフルの方が亡くなってますよ」と言ったら「そう言う甘い考えがいかん!国民性でおさえこめてるだけ!」と切れられました。お義父さん怒ってそれから1ヶ月音信不通です。まだ怒ってるw

    +2

    -0

  • 1224. 匿名 2020/10/16(金) 10:28:48 

    >>1130
    一億人の一人の病気怖がるならもう一生子供家に閉じこめたほうがいいよ。

    +3

    -0

  • 1225. 匿名 2020/10/16(金) 10:29:05 

    マスク警察怖いわ
    新型コロナ 東京都で新たに284人の感染確認 重症者数は変わらずの25人

    +2

    -2

  • 1226. 匿名 2020/10/16(金) 10:29:43 

    >>1221
    毎日毎日
    風邪ガー
    インフルガー
    嫌われてるの気がつきなよ…

    +1

    -2

  • 1227. 匿名 2020/10/16(金) 10:29:50 

    >>1197
    頭おかしい

    +2

    -0

  • 1228. 匿名 2020/10/16(金) 10:30:29 

    >>1209
    三浦さんていいこと言う時もあるけど、たまに理解できない発言もあるな。
    よりによって成長戦略メンバーに竹中氏と三浦氏が選ばれるなんて、、、

    +3

    -0

  • 1229. 匿名 2020/10/16(金) 10:31:49 

    >>1222
    まだまだデータ少ないね。
    私テレビ見ないから。海外のニュースとネットニュースメインだから。
    今時テレビガーも古いよ

    +0

    -3

  • 1230. 匿名 2020/10/16(金) 10:32:01 

    NYは医療崩壊してなかったって、クオモが言ってる。
    じゃあ世界中をビビらせたあの光景はなんだったの?

    Cuomo says NY hospitals
    Cuomo says NY hospitals nypost.com

    New York's hospitals "were never overwhelmed" at the peak of the coronavirus pandemic, Gov. Andrew Cuomo claimed Wednesday

    +0

    -1

  • 1231. 匿名 2020/10/16(金) 10:33:55 

    >>1226
    毎日毎日、コロナがーでも同じだよ。
    好き嫌いで物事を見てるあたりが、やっぱりって感じだね。

    +0

    -3

  • 1232. 匿名 2020/10/16(金) 10:34:26 

    >>54
    何十年も前からPCR検査法は日本の検査で使われてきたのに、新型コロナに限ってインチキだと
    騒ぐ人まだいるんだね。
    今までエイズや肝炎の判定にもPCR検査は日本で使われてきたよ。
    インフルエンザやマイコプラズマでエイズや肝炎と診断出てたとでも?
    PCR検査とは? B型、C型肝炎ウイルスもPCR検査で検出 肝トピックス | 肝疾患センター 福井県済生会病院
    PCR検査とは? B型、C型肝炎ウイルスもPCR検査で検出 肝トピックス | 肝疾患センター 福井県済生会病院www.fukui-saiseikai.com

    当院は平成20年に「肝疾患診療連携拠点病院」の指定を受けた県内唯一の病院。多職種が連携し、さまざまな角度から肝疾患に取り組んでいます。


    HIV抗体検査について|一般・患者の皆様へ|中四国エイズセンター
    HIV抗体検査について|一般・患者の皆様へ|中四国エイズセンターwww.aids-chushi.or.jp

    HIVに感染しているかどうか分かるためには、スクリーニング検査と確認検査の2つの検査が必要になります。スクリーニング検査を行い、判定保留もしくは陽性と出た場合に確認検査を行います。確認検査で陽性であった場合に、HIVに感染していると診断されます。

    +0

    -2

  • 1233. 匿名 2020/10/16(金) 10:34:55 

    >>1221
    興味ねーよ!
    インフルインフルうるせーよ!
    厚労省でも行って訴えてこいよ!

    +3

    -3

  • 1234. 匿名 2020/10/16(金) 10:35:35 

    >>1232
    遡りすぎwそこまで遡って一言言わなきゃいけないの?

    +1

    -3

  • 1235. 匿名 2020/10/16(金) 10:36:22 

    >>1231
    やっぱり、あなたもね。
    なんでこのトピいるの?コロナについて語りたいから?説得したいから?

    +2

    -3

  • 1236. 匿名 2020/10/16(金) 10:36:26 

    >>1230
    疑問投げかけるなよ鬱陶しい
    アンチコロナガーだけどこういうの本当うざい

    +1

    -2

  • 1237. 匿名 2020/10/16(金) 10:36:48 

    コロナ怖い人はこれ賛成なの?純粋な疑問です
    コロナを複数の他人に感染させたら罰金…全国初 罰則付き条例を都議会で提案へ
    コロナを複数の他人に感染させたら罰金…全国初 罰則付き条例を都議会で提案へwww.fnn.jp

    「一個一個に罰を科すより、罰のある条例で自制を促していきたい」こう話すのは都議会最大会派、都民ファーストの会の伊藤悠都議だ。次の都議会定例会で、新型コロナウイルスについて全国初の罰則付きの条例を議員提案として出す、という。具体的には新型コロナウイ...

    +2

    -2

  • 1238. 匿名 2020/10/16(金) 10:37:32 

    >>1235
    ね、笑える
    ガルちゃんで熱弁だよ?

    +2

    -1

  • 1239. 匿名 2020/10/16(金) 10:37:48 

    >>1237
    大賛成

    +4

    -1

  • 1240. 匿名 2020/10/16(金) 10:38:41 

    >>1229
    鼻の穴ひろげてドヤ顔で言うなよ

    +2

    -0

  • 1241. 匿名 2020/10/16(金) 10:39:45 

    >>1229
    「私テレビ見ないから」
    「ガルは見るけど」
    新型コロナ 東京都で新たに284人の感染確認 重症者数は変わらずの25人

    +3

    -0

  • 1242. 匿名 2020/10/16(金) 10:40:03 

    >>1238
    自分もそうだよね(笑)
    ガルちゃんでコロナがーを熱弁でしょ、おめでたいこと。

    +0

    -1

  • 1243. 匿名 2020/10/16(金) 10:40:19 

    >>1237
    ただの提案だし、通らないこと話して何になるの?

    +0

    -0

  • 1244. 匿名 2020/10/16(金) 10:40:29 

    >>1233
    あなたが戦ってるのは恐ろしい感染症でしょう?
    飛沫感染、接触感染、エアロゾル感染、感染率、死亡率などを比較して多角的に見ることを断固拒否する意味がわからないわ

    +2

    -1

  • 1245. 匿名 2020/10/16(金) 10:40:37 

    >>1219
    遅れてませんよ。って言うか、学校の勉強ごときで遅れるとかあり得ないよ。

    +0

    -3

  • 1246. 匿名 2020/10/16(金) 10:40:49 

    >>1241

    最高www

    +1

    -0

  • 1247. 匿名 2020/10/16(金) 10:41:13 

    >>1243
    質問返しじゃなくて賛成か反対か聞いてる

    +0

    -0

  • 1248. 匿名 2020/10/16(金) 10:41:58 

    >>1229
    この人ずっと1人でリプしてるよね。
    周りと大分意見ズレてるけど落ち着いて?

    +0

    -1

  • 1249. 匿名 2020/10/16(金) 10:41:59 

    >>1242
    「おめでたいこと」
    新型コロナ 東京都で新たに284人の感染確認 重症者数は変わらずの25人

    +4

    -1

  • 1250. 匿名 2020/10/16(金) 10:42:03 

    熱弁じゃないんだわー
    だらだら、語りたいだけだわ。
    がるらしいじゃん。

    +0

    -0

  • 1251. 匿名 2020/10/16(金) 10:42:35 

    >>1237
    そりゃ賛成するでしょ。アクティブ馬鹿のせいで収束出来ない論の持ち主は

    +4

    -1

  • 1252. 匿名 2020/10/16(金) 10:42:48 

    日本大学の集団感染はこの数に含まれるのかな?

    +0

    -1

  • 1253. 匿名 2020/10/16(金) 10:43:09 

    >>1249
    自撮りをイラストにしたの?(笑)

    +1

    -3

  • 1254. 匿名 2020/10/16(金) 10:43:10 

    CT値を知ればPCR検査のことも分かりやすいです。
    日本は微量のウイルスでも感知するPCR検査。
    なので無症状のPCR陽性者が多い。

    無症状の人を探しても意味のない事。
    これが日本の現実です。

    日本のPCR検査は詐欺で、経済を疲弊させるだけ。

    +5

    -1

  • 1255. 匿名 2020/10/16(金) 10:43:38 

    >>1249
    www
    議論なんてどうでもいいよね
    ガルちゃんはこうじゃなきゃ〜

    +3

    -0

  • 1256. 匿名 2020/10/16(金) 10:43:46 

    >>1248
    まわり?あんま人いなんじゃん笑
    過疎って同じ人がインフル言ってるだけなのにね。笑

    +0

    -2

  • 1257. 匿名 2020/10/16(金) 10:44:17 

    >>1254
    台湾、スウェーデンはCT値35で陽性。
    アメリカ40、日本、フランスは40〜45、イギリス45で陽性。どちらの設定がより合理的で正しいかは、そこまで考えなくてもわかりますね。

    +3

    -0

  • 1258. 匿名 2020/10/16(金) 10:45:04 

    >>1253
    「自撮りをイラストにしたの?(笑)」
    新型コロナ 東京都で新たに284人の感染確認 重症者数は変わらずの25人

    +1

    -2

  • 1259. 匿名 2020/10/16(金) 10:45:26 

    >>1225
    この人が怖いだけ

    +1

    -2

  • 1260. 匿名 2020/10/16(金) 10:45:35 

    >>1249
    うけるw
    ガルはこういう喧嘩見れるから楽しいのよね
    Twitterじゃあここまで支離滅裂な議論できないもん

    +2

    -2

  • 1261. 匿名 2020/10/16(金) 10:46:18 

    >>1251
    わかってんじゃん
    馬鹿狩り賛成

    +1

    -1

  • 1262. 匿名 2020/10/16(金) 10:46:21 

    >>1260
    そうよ、こういう楽しみ方もあるのよ
    コロヒス、コロ風邪、どっちでもいいのよ

    +0

    -2

  • 1263. 匿名 2020/10/16(金) 10:46:39 

    >>1257
    こういうのワイドニュースでやれば即コロナ終わるのに。

    +3

    -1

  • 1264. 匿名 2020/10/16(金) 10:47:00 

    >>1254
    “CT値が非常に高いテストでは、生きているウイルスだけでなく、感染による残骸である遺伝子断片も検出される可能性があります。これは、人が去った後もずっと部屋で髪の毛を見つけるのと同じです。”

    カリフォルニア大学リバーサイド校のウイルス学者JulietMo rrison氏

    +2

    -0

  • 1265. 匿名 2020/10/16(金) 10:47:53 

    >>1256
    落ち着いて

    +2

    -0

  • 1266. 匿名 2020/10/16(金) 10:48:53 

    倒産、廃業、閉店…
    コロナ自粛や感染対策のお陰で失業したお店や企業はたくさんあります

    コロナに怯える人たちは自分が助かることしか考えていませんし、
    コロナの恐怖を煽る専門家や教授たちは自分の稼ぎしか考えていません

    この人たちは絶対にあなたを助けたりはしません
    後悔のない生き方を。

    +7

    -6

  • 1267. 匿名 2020/10/16(金) 10:49:50 

    >>1263
    ワイドニュースwww
    山梨のローカルニュースwww

    +0

    -0

  • 1268. 匿名 2020/10/16(金) 10:50:21 

    >>1265
    落ちついて🥺

    +1

    -2

  • 1269. 匿名 2020/10/16(金) 10:50:40 

    >>1213
    過度な萎縮ねぇ
    起きてるのなら、それは国民のせいじゃないわ

    ってか、あなたは自助爺菅さんですかぁ(*´・ω・`)b

    +3

    -1

  • 1270. 匿名 2020/10/16(金) 10:51:16 

    メキシコによる概念実証研究。初期段階のCOVID-19患者28人を対象にイベルメクチン+アジスロマイシン+ビタミンD3併用療法を実施した。

    結果は回復率100%、平均回復期間3.6日、10日目にPCR陰性確認。重大な副作用なしに疾患の進行を軽減する可能性があることが分かった。

    +1

    -0

  • 1271. 匿名 2020/10/16(金) 10:51:32 

    >>1266
    うんうん
    つまり自分を守れるのは自分しかいないってことだな
    でもそれ大事よ

    +3

    -1

  • 1272. 匿名 2020/10/16(金) 10:52:23 

    >>1266
    自分のことしか考えてない政府に言ってー
    内部資料入手「GoToトラベル事務局」大手出向社員に日当4万円 | 文春オンライン
    内部資料入手「GoToトラベル事務局」大手出向社員に日当4万円 | 文春オンラインbunshun.jp

    10月1日から東京発着の旅行も対象に加わった政府の観光支援策「GoToトラベル事業」。その運営を担う「GoToトラベル事務局」に出向している大手旅行代理店社員に、国から高額な日当が支払われていることが…

    +5

    -1

  • 1273. 匿名 2020/10/16(金) 10:52:24 

    >>1270
    5月に安倍前首相の口からイベルメクチンの早期承認を目指すという発言があった。

    あれから5か月、今だに検査も増えないし、早期治療薬も承認されない。

    イベルメクチンで新型コロナを制圧できるということは厚生労働省は知っています。
    天下りの為、ワクチン利権の為に国民を見殺しにするということですかね

    +4

    -0

  • 1274. 匿名 2020/10/16(金) 10:53:07 

    >>1234
    何度も同じコメントをする人がいるからでしょ
    明らかにされているのに

    +1

    -0

  • 1275. 匿名 2020/10/16(金) 10:53:32 

    >>1269
    顔文字切れてるよ

    +1

    -1

  • 1276. 匿名 2020/10/16(金) 10:56:01 

    新型コロナ 東京都で新たに284人の感染確認 重症者数は変わらずの25人

    +1

    -1

  • 1277. 匿名 2020/10/16(金) 10:57:39 

    >>1272
    社員に出てるわけじゃなくて出向元の会社にでしょ。ww
    旅行業の有資格者だから当たり前では?

    +0

    -0

  • 1278. 匿名 2020/10/16(金) 10:58:01 

    >>1273
    日本は慎重に試験してるのかな?

    >北里研究所は2020年9月17日、北里大学病院(神奈川県相模原市)で、軽症から中等症の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を対象に、抗寄生虫薬である「ストロメクトール」(イベルメクチン)の医師主導治験(第2相臨床試験相当)を開始すると発表した。

    +2

    -0

  • 1279. 匿名 2020/10/16(金) 11:00:16 

    >>1260
    そもそも議論にすらなってないじゃんw

    +2

    -0

  • 1280. 匿名 2020/10/16(金) 11:00:43 

    >>1263
    多くの人は起きた事象から判断する
    みんながみんな専門家じゃないんだから

    だから、こんなこと周知したところでって話

    +0

    -0

  • 1281. 匿名 2020/10/16(金) 11:01:17 

    インフルエンザ特効薬とは5日の治癒を1日短縮するだけのもの。幼児のインフルエンザ脳症を予防予知する手段はない。
    特効薬があろうとなかろうとインフルで1万人死んでる事実は変わらない。
    コロナ脳の神、西浦教授によるとインフルエンザの年間超過死亡は2〜3万人
    でもとにかくコロナがこの世で一番怖いです

    +0

    -1

  • 1282. 匿名 2020/10/16(金) 11:01:37 

    マウスシールドはあくまで調理中に下に唾液が垂れないようにするものであって、感染防止対策にはならないと実証結果が出ているのにもかかわらず、
    テレビでタレントに使わせているから感染防止対策ができると間違ったイメージになってるよね。
    現に埼玉劇団クラスターでもマウスシールドしてたし。感染拡大を助長しているといっても過言じゃないし、ヤバいよ。

    口元が見えないと障害のある方等に伝わりにくいのもあるから、既に口元が透明で鼻、顎、頬はガードできるマスク的な商品も沢山発売されているんだから、代わりにそっち使うべきだよね。

    マウスシールドをテレビや国会で使わないよう、みんなで各所にメールしよう!

    +3

    -0

  • 1283. 匿名 2020/10/16(金) 11:02:39 

    >>1277
    その資格を生かした仕事内容じゃないじゃん

    +0

    -0

  • 1284. 匿名 2020/10/16(金) 11:04:07 

    >>1122
    私もコロナはそこまで恐れないけど、インフルは本当に怖い。
    子供のワクチンどうにか予約できたからホッとしてる

    +1

    -4

  • 1285. 匿名 2020/10/16(金) 11:04:17 

    >>1273
    安全性や有効性を一切保証しない英アストラゼネカのワクチンに日本人の血税6,714億円を手付金として契約してますもん
    新型コロナ 東京都で新たに284人の感染確認 重症者数は変わらずの25人

    +0

    -0

  • 1286. 匿名 2020/10/16(金) 11:04:20 

    >>44
    中国が悪いに決まってる

    +9

    -0

  • 1287. 匿名 2020/10/16(金) 11:04:25 

    >>1185
    え、じゃぁ「今年は現時点でインフルエンザ感染者は1名です。」って言ってたりするけど実はかなりの人数がいて、逆に純粋なw新型コロナの感染者数は発表されているよりもずっと少ない可能性も充分にあり得るってこと?

    +1

    -1

  • 1288. 匿名 2020/10/16(金) 11:08:20 

    >>1280
    PCRテストは、CT値の数値が低いほどウィルス遺伝子の量が多く、極端な話、CT値が高いと数個のウィルス遺伝子でも拾ってしまうので、感染性が無い方も(偽)陽性者認定にされてしまいます。
    これくらいは認識されるべきではないでしょうか

    +1

    -0

  • 1289. 匿名 2020/10/16(金) 11:11:22 

    >>1036
    自粛しているけど、70歳過ぎた高齢者の人のことよりも自分が後遺症で息苦しいとか、子供の受験勉強が家庭内で家族にも広まったら新型コロナのせいで滞るのが嫌なんだわ。

    夫も中年だし、専門職自営業だから後遺症出たら年収が大幅に下がると思う。

    高齢者が中等症以上感染増えたら病院がパンクするから、社会全体では悪いことだろうけど。

    +0

    -0

  • 1290. 匿名 2020/10/16(金) 11:11:25 

    >>1280
    収束させたいんじゃないの?
    封じ込め成功と言われてる台湾PCRのCt陽性基準値は35なんだから、日本もそうすれば良くない?って話だよ

    +1

    -0

  • 1291. 匿名 2020/10/16(金) 11:11:34 

    ここはインフルトピですかー。
    昔はワクチンの話とかで熱くバトってたよねぇ。なつかしー。

    +2

    -0

  • 1292. 匿名 2020/10/16(金) 11:13:47 

    >>1286
    だよね

    +3

    -0

  • 1293. 匿名 2020/10/16(金) 11:13:58 

    冬になって感染者数はもっと増えていくが死者はびっくりするほど増えなくなる。他国が証明している。
    これから冬にかけて症状ありの感染者も含めて陽性判定が増えてきて、それでコロナ脳が勢い付く未来まで見える。また芸能人か何かの年寄りが寿命で死んでテレビが煽って発狂しまくるんだろうなぁ、、、

    +2

    -2

  • 1294. 匿名 2020/10/16(金) 11:14:00 

    >>1205
    インフルの感染者、毎日テレビで速報出したらパニックになるだろうね

    +1

    -1

  • 1295. 匿名 2020/10/16(金) 11:19:16 

    >>57
    娘がお相撲好きでディズニーとお相撲なんて凄く喜ぶだろうなぁー❗️運動会も縮小になり、遠足などのイベントも無くなって、コロナと無責任な大人がいなければ、、、

    +0

    -0

  • 1296. 匿名 2020/10/16(金) 11:19:16 

    >>279
    都内の都心近くに住んでいるけどマスクしないで外出している人なんて、2歳以下の子供か頭おかしそうな人しかいないよ。貧しそうな外国人すら皆マスクしてるよ。

    近所の大きな交差点に50人くらいが全員マスクしていたところに一人だけマスクしていない汚い茶髪のお兄さんが周りのようす見て突然大爆笑してた。

    +5

    -1

  • 1297. 匿名 2020/10/16(金) 11:19:27 

    ある程度はコロナ脳もいないといかんと思うわ。バランスは大事

    +5

    -1

  • 1298. 匿名 2020/10/16(金) 11:21:39 

    >>1294
    舛添の時、新型の毎日速報してたよ。
    まぁ当時もパニックだったよ。

    +0

    -0

  • 1299. 匿名 2020/10/16(金) 11:22:17 

    >>1291
    結局、同じことの繰り返し

    +0

    -0

  • 1300. 匿名 2020/10/16(金) 11:24:15 

    >>1293
    いくらなんでも煽りすぎ、
    コメントの注意事項を違反してるので通報しましょう

    +2

    -2

  • 1301. 匿名 2020/10/16(金) 11:24:48 

    バイデンさん
    「マスクを義務化するように全ての知事、市長、役人に要求する。このバイデンが正しいと思っている科学に従えば、マスクをすれば人の命を助けられることになっている。マスクをしなければロックダウンだ。」

    新型コロナ 東京都で新たに284人の感染確認 重症者数は変わらずの25人

    +2

    -5

  • 1302. 匿名 2020/10/16(金) 11:25:31 

    >>1296
    きっと>>279田舎住みの人なんだと思うわ。私は都内だけど、大人は、マスクしてる人しかいないわ。たまに爺さんがマスクしてないくらい。

    +6

    -3

  • 1303. 匿名 2020/10/16(金) 11:25:45 

    余程急激に増加してるならともかく
    感染者の速報って毎日出すことないと思うな。
    常に感染者や重症者、死亡者の人数をテレビの右下とかに
    表示しておくとかでいい気がする。

    +4

    -3

  • 1304. 匿名 2020/10/16(金) 11:28:07 

    >>1257
    こんな差があるんですね。

    +2

    -0

  • 1305. 匿名 2020/10/16(金) 11:28:53 

    Ben Swannによるリポートは「コロナ感染者の濃厚接触者」で「二次感染」をした人々のある調査データだそう。
    二次感染者の感染以前14日間の生活状況を見ると「常にマスク無し」の二次感染者が6人に対して「常にマスク着用」の二次感染者は「108人」とある

    +1

    -0

  • 1306. 匿名 2020/10/16(金) 11:31:14 

    富岳のシミュレーションをもとにマスク着用を正当化するなら、一生マスクなしで対面での会話や食事するのを拒否するのと同意ということですね。
    年間2〜3万人の超過死亡のインフルエンザや3万人の肺炎球菌から身を守る為に

    +2

    -1

  • 1307. 匿名 2020/10/16(金) 11:31:18 

    >>943
    だからみんな感染してる前提でのソーシャルディスタンス、アルコールや手洗いの徹底、マスクもしっかり
    なんだよ

    +3

    -1

  • 1308. 匿名 2020/10/16(金) 11:34:24 

    都内に住んでるけど旅行なんてもし迷惑かける結果になったら罪悪感がすごそうだから絶対に行かない

    都内から旅行にいく知り合い達が気味悪くてしかたないし恥ずかしい

    +4

    -2

  • 1309. 匿名 2020/10/16(金) 11:35:38 

    春の給付金家族分30万はその時期にどっと来る税金関連で知らん間に無くなってた。
    年末の旅行予約して、Go toで6万ほど割引されると分かったので、その分いつもより贅沢な旅行にしようって気になる。これが消費行動。
    給付金って全く経済回さないってことが身を持ってわかった。

    +2

    -1

  • 1310. 匿名 2020/10/16(金) 11:35:59 

    >>1306
    だから一生って…大袈裟なんだわ
    考え方が極端だわ。まぁこの冬はマスク生活仕方ないでしょ。
    ワクチンや治療薬ができれば状況は変わるからさ

    +5

    -1

  • 1311. 匿名 2020/10/16(金) 11:38:14 

    >>1308
    まだそんなマインドでいる方が気味が悪い
    単純にGoToめっちゃ成功しててすごくない?
    4連休経ても感染者増えてないし、人々の「ずっと自粛してるわけにもいかない、経済回さないと」って意識改革に一役かってる。
    これは今後すべての業界の経済立て直しに効いてくるわけで、飲食・観光業に直接補償するだけじゃ生まれなかった効果

    +2

    -3

  • 1312. 匿名 2020/10/16(金) 11:38:25 

    >>21
    だよね…
    前に新型コロナもインフルみたいになるんじゃないかってがるちゃんで書いたらボロカス言われたんだけど、やっぱり今でもそう思う。
    感染力強くて、でも重症率は低いって、インフルそっくりじゃんと思う。子供より高齢者に影響が多いところは違うけど。
    早くちゃんとした薬できてコントロールできるようになるといいね。

    +7

    -1

  • 1313. 匿名 2020/10/16(金) 11:38:30 

    >>1083
    重症者が減ったのでなくて、コンスタントに死亡してるだけじゃない?
    東京で423人死亡、重症者25人と表記されているのを今週見たけど、昨日見たら425人死亡、重症者25人だった。

    +5

    -0

  • 1314. 匿名 2020/10/16(金) 11:39:10 

    皆さんご機嫌よう。
    東京の感染状況、横ばいだと見られていたが、ここに来て、上昇トレンドに入って来ているようだ。
    当然と言いや当然。
    10月から東京もGO TO参加。待ってましたとばかりに、大した用事もないのに、ウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロ
    してるんだもの。海外からの入国規制も緩和。挙げ句の果てに、横浜スタジアムで満席実験するとか、もう減る要素は何もない。手指消毒も、テレビを見ていると、手のひらを擦り合わせているだけが多い。たまに指と指間の消毒までできている人もいるが、それでもあなたの各指の先端にウイルス付いているよとアドバイスしたくなる人多数。要は、なんたゃって対策が多い。感染者が減るはずがない。

    +6

    -1

  • 1315. 匿名 2020/10/16(金) 11:39:31 

    >>1308
    都民だけど旅行しまくってるよ

    +2

    -3

  • 1316. 匿名 2020/10/16(金) 11:40:12 

    >>1276
    文字大きくしてメンドーな奴だね

    1について
    COVID-19の入院対象、疑似症例の届出が変更:日経メディカル
    COVID-19の入院対象、疑似症例の届出が変更:日経メディカルmedical.nikkeibp.co.jp

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の行政上の対応を見直す政令の改正が、10月9日に開催された閣議で決定されました。改正のポイントは2つ。措置入院の対象を絞り込むことと、疑似症患者の届出対象を入院患者のみとすることです。前者は10月24日から、後者は10月1...


    この記事からも、当然厚労省はそう答えるに決まってるじゃん。感染者って言い方したら、入院させてあげなきゃならないからでしょ。官僚の得意な責任回避のための言葉遊び。サイエンスどうこうじゃない。

    2について
    コロナにかかったら死ななかったんだから、当然だよね。あ、1の理屈を理解しないと2はわかんないと思う。

    +1

    -2

  • 1317. 匿名 2020/10/16(金) 11:42:11 

    >>1309
    何言ってんの。
    給付金で税金払ったなら、あなたの手元に本来税金で消えるはずだったお金が残っているでしょ。
    その金で消費活動して経済回せば良い。

    +1

    -1

  • 1318. 匿名 2020/10/16(金) 11:42:45 

    >>1311
    ヒルトン東京ベイのGo to効果
    新型コロナ 東京都で新たに284人の感染確認 重症者数は変わらずの25人

    +0

    -4

  • 1319. 匿名 2020/10/16(金) 11:43:37 

    >>1134
    ただの風邪の人って主張内容は幸福の科学と同じだったよ。

    右左どちらもカルト信者が主張してる。

    +4

    -1

  • 1320. 匿名 2020/10/16(金) 11:44:25 

    >>1318

    新型コロナ 東京都で新たに284人の感染確認 重症者数は変わらずの25人

    +0

    -1

  • 1321. 匿名 2020/10/16(金) 11:45:37 

    >>1311
    今248人とかなのは明らかにシルバーウィークの影響だと思うんだけど

    +6

    -2

  • 1322. 匿名 2020/10/16(金) 11:46:38 

    レムデシビルの効果認めず WHO臨床試験、英紙報道
    News Digest - レムデシビルの効果認めず WHO臨床試験、英紙報道
    News Digest - レムデシビルの効果認めず WHO臨床試験、英紙報道ndjust.in

    News Digest - レムデシビルの効果認めず WHO臨床試験、英紙報道https://this.kiji.is/689657460746716257?c=49404987701575680


    #NewsDigest

    +3

    -0

  • 1323. 匿名 2020/10/16(金) 11:47:08 

    ギリギリ変な画像は消した方がいいのでは

    +3

    -0

  • 1324. 匿名 2020/10/16(金) 11:47:32 

    ハイハイ。旅行の写真いちいち貼らないでいいよ
    激安goto終わっても、旅行行って助けてあげてね。goto終わってからも経済大事だからね

    +1

    -1

  • 1325. 匿名 2020/10/16(金) 11:48:20 

    >>1317
    春から日本人の預貯金は4兆円も増えた。1人10万円なら4000万人分。やっぱり貯めるんだろうね

    +0

    -1

  • 1326. 匿名 2020/10/16(金) 11:48:44 

    >>1302
    逆だよ、田舎の方が同調圧力が強いからマスク率高い

    +1

    -4

  • 1327. 匿名 2020/10/16(金) 11:49:02 

    >>1324
    経済を回すには日常生活の出費ではなくて【無駄使い】が必要なんですよ🥳

    +5

    -0

  • 1328. 匿名 2020/10/16(金) 11:49:18 

    >>1318
    こんな写真載せない方がいいよ。
    この時にこの場にいてはいけない人が写っている可能性もある。

    +2

    -1

  • 1329. 匿名 2020/10/16(金) 11:49:30 

    姉妹の中でも意見が分かれてる。

    医療関係者→今、ウロウロする人間はバカだ。
    看護師→うつす可能性があるから都内から出たくない。
    小学校教員→感染して新聞に載るのはごめんだ。
    主婦(家事は洗濯のみできる、金銭的に厳しいのに働く意欲なく多産系)
    →え、普通にいろいろ出かけてるよ
    今、ホテルとか安いし探してあげようか。

    こちらはこんな状況です。

    +2

    -4

  • 1330. 匿名 2020/10/16(金) 11:49:53 

    >>1134
    逆だと思ってた
    コロナ怖いの人が山本信者

    +1

    -0

  • 1331. 匿名 2020/10/16(金) 11:50:27 

    >>1324
    コロナ前から今に至るまで外食や旅行のペース一切変わらない人もいる。私です

    +2

    -2

  • 1332. 匿名 2020/10/16(金) 11:51:19 

    >>1327
    ハイハイ。goto終わっても、旅行行って無駄遣いしてねー

    +0

    -0

  • 1333. 匿名 2020/10/16(金) 11:51:55 

    >>1134
    コロナPCR3回陰性と書いてるのに、コロナだと思い込んでる…

    そのツイートに3万いいね、が付くという悪夢。。。

    心療内科の先生が言ってたコロナ強迫神経症の症状と全く同じです

    +2

    -0

  • 1334. 匿名 2020/10/16(金) 11:52:54 

    お金がない。
    疲れました。

    お金がないということがこんなにも精神的にしんどいんだなってはじめてわかりました。

    経営者の身内は通勤するためのお金も尽きたよう。「新型コロナウイルス感染症特別貸付(最大6億)」に申し込んでも職種の特性上借りられないらしい。

    何もできないのもしんどい

    +0

    -1

  • 1335. 匿名 2020/10/16(金) 11:53:13 

    >>1331
    よきよき。だけど行かなくなった人、行けなくなった人が多数だよねぇ。
    だからgotoやってるわけです。

    +2

    -0

  • 1336. 匿名 2020/10/16(金) 11:53:43 

    >>1307
    コロナの前もそんな生活してたの?
    感染しても無症状のウイルスいっぱいある

    +2

    -0

  • 1337. 匿名 2020/10/16(金) 11:54:12 

    やっと行ける

    米ハワイ州 コロナで日本の観光客などの自主隔離 緩和の方針 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    米ハワイ州 コロナで日本の観光客などの自主隔離 緩和の方針 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】アメリカのハワイ州は、日本から訪れる観光客などについて、指定された医療機関で新型コロナウイルスの検査を受け陰性が確認され…

    +2

    -2

  • 1338. 匿名 2020/10/16(金) 11:55:25 

    >>1311
    gotoなんて中抜き業者と政府の癒着がわかって
    また8月の新規陽性者数に戻らせただけとしか思えない
    ツイッターとかでスイーツブュッフェに行ってる人は勇気ありすぎて怖い

    +4

    -0

  • 1339. 匿名 2020/10/16(金) 11:55:39 

    >>1306
    飛沫が気になるなら一生マスクだろね
    私はそんな生活ゴメンだわ

    +2

    -1

  • 1340. 匿名 2020/10/16(金) 11:55:51 

    >>1306
    人それぞれでいいじゃん、うるさいなー

    +0

    -1

  • 1341. 匿名 2020/10/16(金) 11:57:06 

    >>1333
    山本太郎が検査したの!?

    +0

    -1

  • 1342. 匿名 2020/10/16(金) 11:57:15 

    >>1337
    台湾(ct値35。無症状への検査しない)行きたいトピも盛り上がってたね✨

    +2

    -0

  • 1343. 匿名 2020/10/16(金) 11:57:16 

    >>1318
    子連ればっかり…怖くないのかね。

    +2

    -1

  • 1344. 匿名 2020/10/16(金) 11:57:49 

    >>1314
    私そんなに他人に興味ないわ

    +0

    -0

  • 1345. 匿名 2020/10/16(金) 11:57:56 

    >>1306
    決めつけすごいね
    お茶でもしてきなよ

    +0

    -2

  • 1346. 匿名 2020/10/16(金) 11:57:59 

    >>1340
    人それぞれでは済まない問題。
    あなた甚だ無責任だよ。

    +3

    -0

  • 1347. 匿名 2020/10/16(金) 11:58:16 

    国内で708人感染、3人死亡 新型コロナ | 共同通信
    国内で708人感染、3人死亡 新型コロナ | 共同通信this.kiji.is

    国内で15日、新たに708人の新型コロナウイルス感染者が確認された。東京284人、神奈川79人、埼玉...


    2020/10/15 21:50 (JST)

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2020/10/16(金) 11:58:24 

    >>1338
    アベノマスクの方がヤバかった
    gotoは経済が回るよ

    +1

    -1

  • 1349. 匿名 2020/10/16(金) 11:59:30 

    >>1344
    そんなことだから、無意識にウイルスばら撒いて他人に迷惑を掛けている。

    +1

    -0

  • 1350. 匿名 2020/10/16(金) 11:59:31 

    >>1317
    姑か

    +0

    -0

  • 1351. 匿名 2020/10/16(金) 12:00:08 

    +2

    -2

  • 1352. 匿名 2020/10/16(金) 12:00:17 

    >>1348
    雀の涙くらいの集客に対して
    この284人新規感染者は割に合わないでしょ

    +4

    -1

  • 1353. 匿名 2020/10/16(金) 12:00:18 

    賛否はあるだろうけどヤフーニュースで新型コロナに対し「詐欺」のワードが出る事に大きな意義があると思う😄

    C・ロナウド姉、弟コロナ陽性に過激メッセージ「最大の詐欺」「目を覚まして」(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース
    C・ロナウド姉、弟コロナ陽性に過激メッセージ「最大の詐欺」「目を覚まして」(ゲキサカ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの陽性反応が出たとしてポルトガル代表を離脱したFWクリスティアーノ・ロナウドの姉、カティア・アベイロさんが自身のインスタグラムで過激な文言を発信している。  ポルトガルサッカー

    +4

    -3

  • 1354. 匿名 2020/10/16(金) 12:00:51 

    >>1346
    税金いくら払ってんの?

    +0

    -0

  • 1355. 匿名 2020/10/16(金) 12:01:37 

    >>1352
    国民みんなに十万円配って、十二兆円かがってますが、経済効果は数兆円です。
    GOTO事業は補助なので、事務費を除けば、確実に投入したお金より高い経済効果が生まれます。
    何故分からないのだろう。。。

    +1

    -2

  • 1356. 匿名 2020/10/16(金) 12:03:36 

    >>1352
    旅行に行けば旅館やホテルに泊まる、お土産も買う、ご飯も食べるし酒も飲む、観光地に金を落とす。それぞれに直接政府が支援金を適性に配るのは無理。
    GoToで1万円補助するから旅館で3万円使ってこい、クーポン出すから観光地で5千円使ってこい! ってのがGoToキャンペン。

    お小遣いあげる話じゃないの。

    +4

    -1

  • 1357. 匿名 2020/10/16(金) 12:03:37 

    >>1325
    国債発行し放題でウハウハだろーね
    でも、私は預貯金派

    +0

    -2

  • 1358. 匿名 2020/10/16(金) 12:03:55 

    >>1318
    今、都内のホテルってバイキングやってるの?
    注文して出してもらう感じなのかな

    +0

    -0

  • 1359. 匿名 2020/10/16(金) 12:04:44 

    >>1325
    日本の預貯金は世界一だよね
    またアメリカに狙われそう、、、

    +0

    -0

  • 1360. 匿名 2020/10/16(金) 12:04:53 

    >>1355
    感染者の医療費差し引かないとー

    +1

    -0

  • 1361. 匿名 2020/10/16(金) 12:05:56 

    >>1352
    9月から現在予約済の夫婦でのお出かけについて集計してみました(一部自分だけも含む)。18日間(9回)で総額59万円。GoTo割引15万円、クーポン4万円。クーポンも含めれば3分の2の支払いで済んでる。
    制度の趣旨を考えれば40万円は自費で支払い多少の経済効果に寄与してると思う。

    +0

    -2

  • 1362. 匿名 2020/10/16(金) 12:06:54 

    10万円の効果は10万円しかない。あれは、あくまでも、生活支援(給付)
    GoToは、経済回復策
    補助金以上の自己負担があるから、経済効果や費用対効果は10万円給付の比ではない。
    10万円配るだけなら、景気回復には時間がかかる。

    景気回復なければ、雇用や生活が改善しない。
    このロジックわからない?

    +2

    -3

  • 1363. 匿名 2020/10/16(金) 12:06:58 

    >>1360
    コロナで激務なのにボーナスすら貰えなくなってる看護師さん達のこと考えたら
    旅行やビュッフェなんて軽率な行動できないよね

    +3

    -4

  • 1364. 匿名 2020/10/16(金) 12:07:42 

    >>1355
    あのね、経営悪化の経営者とか派遣切りとか、給料カットとか、残業カットとかで、給付金10万円生活費に消えた人もいるのよ。仕事無くなるから、貯金して今後の生活費にした人だっているの。

    +3

    -1

  • 1365. 匿名 2020/10/16(金) 12:07:48 

    >>1322
    厚労省どうするのかね

    +2

    -0

  • 1366. 匿名 2020/10/16(金) 12:07:55 

    >>1362
    ロジックって言葉が使いたいんでちゅね

    +0

    -4

  • 1367. 匿名 2020/10/16(金) 12:09:08 

    9月の連休が影響してるかな?

    +1

    -1

  • 1368. 匿名 2020/10/16(金) 12:09:13 

    >>1362
    観光客、また減ってきて必死なの?

    +2

    -2

  • 1369. 匿名 2020/10/16(金) 12:09:50 

    >>1366
    内容自体への反論お願いしま~す

    +1

    -2

  • 1370. 匿名 2020/10/16(金) 12:10:11 

    >>1364
    ほんとこれ
    遊ぶ金に、当ててる場合じゃない人がたくさんいる
    自殺すら選んでる
    そんな人に給付金とは別に補助金出すから旅行や外食しなよって勧めるのは、庶民感覚ズレてて嘆かわしいよ。

    +2

    -1

  • 1371. 匿名 2020/10/16(金) 12:11:36 

    >>1363
    日本人全体で貧乏になってくより、お金ある人が回すべきだと思う

    +7

    -0

  • 1372. 匿名 2020/10/16(金) 12:13:18 

    >>1371
    広告代理店勤務ですか?
    アピールお疲れ様

    +0

    -2

  • 1373. 匿名 2020/10/16(金) 12:13:19 

    >>1364
    私、貧乏だから生活いっぱいいっぱいだけど金持ちには経済回してほしいよ

    +4

    -1

  • 1374. 匿名 2020/10/16(金) 12:13:49 

    >>1290
    今更収束とか笑える

    +0

    -2

  • 1375. 匿名 2020/10/16(金) 12:16:54 

    >>1364
    生活保護受けた方が得と考える人も増えてるし、わざわざ人の為に経済まわすとか馬鹿馬鹿しいよね

    +4

    -0

  • 1376. 匿名 2020/10/16(金) 12:17:57 

    旅行などにお金使う余裕がある人はどんどん使えばいいよ。賛成だよ。
    だけど世の中には、コロナで生活がきつくなった人も沢山いるから、そういう人達に経済の為にお金使えっていうのは、一方的で乱暴な意見かなと思うよ。
    冬のボーナスだってどうなるかわからない状況の人だっているわけです。

    +6

    -0

  • 1377. 匿名 2020/10/16(金) 12:19:21 

    みんなマスクと消毒頑張ってるのに、なんで協力せず反抗的なの?
    マスク付けるのがそんなに嫌?ただ付けるだけだよ、痛くもない。
    協調性にかける人のせいで、他の大多数は迷惑してるんだよ。
    今は非常時なんだからみんなで協力しなきゃ。
    私は仕事以外は外出しないよ。ずっと家にいる。そのくらい頑張ってる。
    とにかくマスクだけは付けてよ。
    ノーマスクの人は、死ぬかもしれないウイルスをまき散らしてること自覚して。

    +8

    -6

  • 1378. 匿名 2020/10/16(金) 12:20:16 

    >>1364
    政府が投入した金額にレベレージが効いて社会全体に経済効果が出るのが、良い政策だと思います。その意味でGoToトラベルは良い政策かと。

    +0

    -2

  • 1379. 匿名 2020/10/16(金) 12:20:20 

    >>1371
    何を今更
    一億総活躍社会とか、誰がさんが叫んでたときに反対しましたか?

    これからも日本人の一人あたりのGDPはどんどん下がるでしょうよ

    +5

    -1

  • 1380. 匿名 2020/10/16(金) 12:23:20 

    >>1378
    別にgotoは否定してないよ
    10万の給付金で経済回せってのが、それはちょっと違うってだけ。

    +1

    -0

  • 1381. 匿名 2020/10/16(金) 12:25:46 

    >>1349
    違うよ
    小姑みたいに他人の行動をいちいちチェックしてないって意味

    +0

    -0

  • 1382. 匿名 2020/10/16(金) 12:26:35 

    >>1358
    自分で取りに行くみたいですね
    新型コロナ 東京都で新たに284人の感染確認 重症者数は変わらずの25人

    +0

    -1

  • 1383. 匿名 2020/10/16(金) 12:26:42 

    死なないなら仕方ないよこの病気

    +1

    -1

  • 1384. 匿名 2020/10/16(金) 12:28:11 

    >>1380
    次回はクーポンとか、昔でいう地域振興券にして欲しいね。

    +0

    -0

  • 1385. 匿名 2020/10/16(金) 12:28:40 

    >>1380
    数年後、某政治家
    「コロナのとき、国民一人当たり10万円の給付金を支給したが、ほとんどが貯蓄に回り、経済への影響はほとんどなかった。もう給付金は支給しなくてよかろう。」(ほら見たことか)

    +1

    -0

  • 1386. 匿名 2020/10/16(金) 12:28:46 

    >>1331
    やっぱりアホな人は一定数いるわけですね。

    +0

    -1

  • 1387. 匿名 2020/10/16(金) 12:29:02 

    >>1382
    いい加減、写真載せるのやめな
    写ってる人いるし

    +2

    -0

  • 1388. 匿名 2020/10/16(金) 12:29:18 

    マスクつけない人=未来の殺人者

    +2

    -5

  • 1389. 匿名 2020/10/16(金) 12:29:50 

    地方住みですが
    まだ東京には行かない方が
    いいんですかね⁉️

    コロナにかからないで帰ってこれれば
    なんの問題もないんですが

    +2

    -1

  • 1390. 匿名 2020/10/16(金) 12:30:26 

    >>1370
    私は健康保険とかに消えた…

    +2

    -0

  • 1391. 匿名 2020/10/16(金) 12:31:19 

    >>1385
    >>1364

    +0

    -0

  • 1392. 匿名 2020/10/16(金) 12:32:32 

    >>1389
    コロナにかからない自信が今の東京見て持てるならいいんじゃない
    私は県内の観光を見直せる機会だしわざわざ今の時期に都内には行かない

    +4

    -2

  • 1393. 匿名 2020/10/16(金) 12:33:51 

    >>1377
    都内だけど ほとんどマスクしてる人の方が多いけど。

    +2

    -0

  • 1394. 匿名 2020/10/16(金) 12:35:13 

    最近消毒しない人が増えて心配。
    ウイルス蔓延しちゃう。
    手が荒れるからしないって甘えだと思う。
    保湿できるタイプのスプレーも売ってるのに、工夫して消毒して。

    +3

    -0

  • 1395. 匿名 2020/10/16(金) 12:35:44 

    >>1389
    もう、かかる前提で遊びに来たら。
    自己責任だし。

    +1

    -2

  • 1396. 匿名 2020/10/16(金) 12:36:26 

    はいはい。
    亡くなる高齢者はコロナ関係無く亡くなられてるよ。

    +2

    -2

  • 1397. 匿名 2020/10/16(金) 12:38:00 

    >>1392
    確かに地方より、都内の方が感染する確率は明らかにあるね。感染しても結局自業自得だよね
    地方は、都会より冷たいよ

    +3

    -0

  • 1398. 匿名 2020/10/16(金) 12:39:29 

    >>1370
    民宿経営者です。
    これで死ななくて済んだ人もいます、近くのレストランもリネンのクリーニング業者も清掃のバイトの方も食品会社の方もです。我々にとっては生活の課程です。

    +0

    -0

  • 1399. 匿名 2020/10/16(金) 12:42:36 

    >>1391
    政治家に言えよ。

    +1

    -0

  • 1400. 匿名 2020/10/16(金) 12:42:42 

    >>1397
    地方住みだけど、コロナになると洗いざらい近所中で噂になってフルネームからどこに行ったかから話されて地域の人から白い目で見られてるの見て絶対かからないようにしようと思った。

    +3

    -0

  • 1401. 匿名 2020/10/16(金) 12:42:43 

    >>1377
    お断りです。
    頭痛するし、肌も荒れるし。どれだけ他人が自粛してるかなんて知った事じゃないです。

    +2

    -15

  • 1402. 匿名 2020/10/16(金) 12:43:21 

    >>1395
    自己責任では済みません。

    +3

    -1

  • 1403. 匿名 2020/10/16(金) 12:44:43 

    >>1401
    あなたの肌荒れになんてマスクしてないことより
    誰も注目しないからマスクしな

    +15

    -2

  • 1404. 匿名 2020/10/16(金) 12:45:57 

    >>1402
    全ては自己責任だよ。
    外に一歩でもでる決断をした自分のせい。
    配達を頼んだりするのも全て自己責任だよ。
    それが嫌ならもう山奥で自給自足でもしたら。

    +3

    -3

  • 1405. 匿名 2020/10/16(金) 12:46:11 

    >>1401
    上の方とは別ですが、
    あなたの肌荒れなんてどーでも良い。

    +6

    -2

  • 1406. 匿名 2020/10/16(金) 12:47:34 

    >>1400
    地方は感染拡大地域に行くだけで噂になるレベルだから、都内と温度差はかなりあるよね。

    +0

    -2

  • 1407. 匿名 2020/10/16(金) 12:48:14 

    >>1403
    人からどう見られるかはどうでもいい。マスクは痒くなるし頭痛するから嫌だ、お断りだね。もしうつしちゃったらご愁傷様、運が悪いと思ってね。

    +1

    -5

  • 1408. 匿名 2020/10/16(金) 12:48:32 

    >>1404
    たとえは、医療機関、国家予算への影響は?
    そういうなら、コロナ感染して重症化しても、誰の世話にもなるな。
    それなら自己責任と認めてやるわ。

    +5

    -0

  • 1409. 匿名 2020/10/16(金) 12:48:51 

    >>1405
    私もあなたの健康なんてどうでもいい。

    +2

    -5

  • 1410. 匿名 2020/10/16(金) 12:49:08 

    >>1405
    ごめん、アレルギーじゃないなら黙ろうか?というレベル

    +5

    -2

  • 1411. 匿名 2020/10/16(金) 12:49:40 

    >>1401
    マスクしてないことがカッコいいんでしょう?
    中学生になって不良に憧れるみたいなものね
    人と違う自分!
    一目おいてちょうだい!って
    チョコラBB飲んでマスクつけよう

    +7

    -2

  • 1412. 匿名 2020/10/16(金) 12:50:13 

    チャイナウイルス

    +1

    -0

  • 1413. 匿名 2020/10/16(金) 12:50:59 

    >>1412
    その通り!

    +1

    -0

  • 1414. 匿名 2020/10/16(金) 12:51:13 

    >>1407
    私も頭痛がするけど他の人や自分の為に、マスクは着用してるよ。お店でマスク着用が記載されてる時は守って下さいね!

    +9

    -1

  • 1415. 匿名 2020/10/16(金) 12:51:29 

    >>1377
    偉いね~がんばってる。私は専業主婦だけど、買い物は週1で、それ以外は家にいるよ。お互い頑張ろうね!

    +5

    -0

  • 1416. 匿名 2020/10/16(金) 12:51:29 

    >>1409
    カースト下位がヒソヒソ言う悪口w

    +1

    -1

  • 1417. 匿名 2020/10/16(金) 12:51:29 

    >>1408
    病院は行くよ、健康保険払ってるしその権利もあるから。
    ただ自分がうつりたくないからって他人を制限はしない。そんな図々しいこと言わないよ。

    +2

    -3

  • 1418. 匿名 2020/10/16(金) 12:53:16 

    >>1407
    あなた濃厚接触するほど周りに人いないでしょう?

    +5

    -1

  • 1419. 匿名 2020/10/16(金) 12:53:31 

    >>1416
    どう言われようが、あなたの健康なんてどうでもいい。

    +2

    -1

  • 1420. 匿名 2020/10/16(金) 12:54:37 

    >>1419
    指くわえて見ていた学生時代

    +0

    -2

  • 1421. 匿名 2020/10/16(金) 12:54:55 

    >>1417
    病院行くなら、自己責任ではとどまらない。
    世話する医療機関の人からすれば迷惑なこと。
    遊びが理由ならね。
    誰も迷惑とは言わないだろうけど。仕事だから。

    +3

    -2

  • 1422. 匿名 2020/10/16(金) 12:55:03 

    >>1418
    電車も乗れば、食事も行くよ。あなたの健康なんてどうでもいいから、極力、マスクはしない。

    +1

    -4

  • 1423. 匿名 2020/10/16(金) 12:55:10 

    >>1418
    最高w

    +2

    -0

  • 1424. 匿名 2020/10/16(金) 12:55:37 

    >>1420
    あなたの健康なんてどうでもいいこと、マスクは極力しないよ。

    +1

    -3

  • 1425. 匿名 2020/10/16(金) 12:55:52 

    >>1422
    極力?絶対ではないの?

    +0

    -1

  • 1426. 匿名 2020/10/16(金) 12:56:12 

    >>1424
    あらぁ絶対ではないのね
    残念だわ

    +0

    -1

  • 1427. 匿名 2020/10/16(金) 12:57:01 

    >>1407
    どう見られるか、っていうよりも。
    人に迷惑かけたらいけないと思います。
    マスクが肌荒れするなら フェイス何チャラっていう透明のアクリルみたいなのしたらいいですよ。

    +2

    -1

  • 1428. 匿名 2020/10/16(金) 12:57:43 

    >>1425
    しなくちゃ入れない場所ではする、自分のために。でも他人のためにはしない。マスク不要ならしない。

    +1

    -3

  • 1429. 匿名 2020/10/16(金) 12:58:04 

    荒れて来たね。

    +2

    -0

  • 1430. 匿名 2020/10/16(金) 12:58:17 

    >>1427
    邪魔、頭痛するし他人の迷惑はどうでもいい。

    +1

    -6

  • 1431. 匿名 2020/10/16(金) 12:58:34 

    >>1414
    お店で注意されたら、私、頭痛がして肌が荒れるのでマスクは絶対したくないんですぅとか言うんだろうか。他人の体調なんてどーでもいいんですけどぉ。とかも、他人に迷惑をかける行為だけはやめて頂きたい。

    +3

    -2

  • 1432. 匿名 2020/10/16(金) 12:59:07 

    >>1326
    田舎の同調圧力すごいよね…
    都会から嫁いだけど、みんな噂話大好きだし、ノーマスクなんてとてもじゃないけど無理

    +4

    -1

  • 1433. 匿名 2020/10/16(金) 12:59:15 

    >>1430
    意固地だね。

    +5

    -1

  • 1434. 匿名 2020/10/16(金) 12:59:34 

    >>1429
    とりあえず強メンタルの人が一人いるのは間違いないwロックオンされたら終わりw

    +1

    -0

  • 1435. 匿名 2020/10/16(金) 13:00:17 

    >>1431
    嫌、お断りだね。お店の人が必要というならする、自分のために。でも不要な場所ならしない、他人の迷惑はどうでもいい。

    +1

    -4

  • 1436. 匿名 2020/10/16(金) 13:00:45 

    >>1433
    それが彼女にはかっこいいのよ!
    たしかにノーマスクなら一目置かれるじゃない!

    +1

    -2

  • 1437. 匿名 2020/10/16(金) 13:01:11 

    >>1435
    痺れる!かっこいいわ!

    +1

    -1

  • 1438. 匿名 2020/10/16(金) 13:01:36 

    >>1435
    マスク着用の記名があるお店は必要だと思うので、してあげてくださいね。

    +3

    -1

  • 1439. 匿名 2020/10/16(金) 13:03:10 

    嫌、お断り
    嫌、お断りだね

    これが彼女のポリシーなのよ
    とっくに一目置かれてるのにまだ足りないのね、まったく〜

    +1

    -1

  • 1440. 匿名 2020/10/16(金) 13:03:23 

    >>1437
    ありがとう。

    +0

    -0

  • 1441. 匿名 2020/10/16(金) 13:04:00 

    >>1432
    てことは旦那さん田舎者?

    +0

    -0

  • 1442. 匿名 2020/10/16(金) 13:04:51 

    >>1435
    たくさん釣れてよかったですね。

    +2

    -1

  • 1443. 匿名 2020/10/16(金) 13:04:57 

    >>1440
    いいのよ、お礼なんて
    ありがとうってボソッと言うところも可愛いわよ
    あなた本当はすごく可愛いところあるんじゃないの?
    シャイなだけよ

    +0

    -1

  • 1444. 匿名 2020/10/16(金) 13:05:20 

    >>1428
    子供でもマスクできるのに

    +3

    -1

  • 1445. 匿名 2020/10/16(金) 13:05:30 

    >>1438
    勿論、するよ。そのお店の人が決めることだし、自分がその店に入りたいならする。でも不要でいいならしない。他人の健康のためだろうが不要の場所はしない。

    +1

    -1

  • 1446. 匿名 2020/10/16(金) 13:06:04 

    >>1443
    重ねて好意的な意見をありがとう。

    +0

    -1

  • 1447. 匿名 2020/10/16(金) 13:07:02 

    >>1443
    単なるワガママばばあでしょ

    +2

    -2

  • 1448. 匿名 2020/10/16(金) 13:07:04 

    >>1445
    わかった!
    あなた屋外を延々と歩いてる人なのね!
    そしたらマスクなんて要らないわよ
    みんな勘違いしてるのよ

    +1

    -1

  • 1449. 匿名 2020/10/16(金) 13:07:34 

    >>1446
    いいのよ
    たった一人で頑張るあなた好きよ!

    +1

    -3

  • 1450. 匿名 2020/10/16(金) 13:07:51 

    >>1445
    お店には従うんだ。

    +0

    -1

  • 1451. 匿名 2020/10/16(金) 13:08:27 

    >>1447
    やめてあげて
    シャイなだけよ!
    意地っ張りさんだからマスクしないって言ってるのよ

    +3

    -0

  • 1452. 匿名 2020/10/16(金) 13:09:04 

    >>1444
    おかしな理屈だと思う。子供が出来ることは全ての人間が出来ることではない。間違ったことでも大人に正しいと言われればするだろうし、それは促す理由にならない。

    +1

    -3

  • 1453. 匿名 2020/10/16(金) 13:09:27 

    >>1451
    しないよ、不要なら。

    +1

    -2

  • 1454. 匿名 2020/10/16(金) 13:09:46 

    >>1451
    なんか、お店でのルールは、守ってるようで素晴らしいわ。室内ではマスク着用のお店が増えますように

    +3

    -1

  • 1455. 匿名 2020/10/16(金) 13:09:57 

    >>1452
    尾崎豊の世界ね!

    +0

    -2

  • 1456. 匿名 2020/10/16(金) 13:11:00 

    >>1453
    オススメはユニチャームの超快適マスクよ
    耳が痛くならないの

    +7

    -1

  • 1457. 匿名 2020/10/16(金) 13:13:21 

    >>1456
    またドラストから消えたよねぇ

    +0

    -0

  • 1458. 匿名 2020/10/16(金) 13:14:14 

    >>1450
    お店の人が決めることだから。

    +2

    -0

  • 1459. 匿名 2020/10/16(金) 13:16:46 

    さっきひるおびで東京感染者1人てあったから、今日の感染者数1人だけだったのかなてびっくりした。

    +0

    -5

  • 1460. 匿名 2020/10/16(金) 13:20:28 

    >>1430
    あなた勇気あるなぁ…
    私も頭痛がすごいから外したいけど、周りの目が気になって…

    +3

    -1

  • 1461. 匿名 2020/10/16(金) 13:21:11 

    >>1456
    頭痛するから嫌。

    +2

    -1

  • 1462. 匿名 2020/10/16(金) 13:22:21 

    マスクしないとか非国民

    +5

    -8

  • 1463. 匿名 2020/10/16(金) 13:23:20 

    お国の為に肌荒れは我慢すべし
    みんなでコロナと戦おう!!

    +6

    -6

  • 1464. 匿名 2020/10/16(金) 13:24:20 

    >>1441
    そうですよ

    +0

    -0

  • 1465. 匿名 2020/10/16(金) 13:25:29 

    発達障害あるとマスクできないらしい

    +4

    -1

  • 1466. 匿名 2020/10/16(金) 13:25:48 

    >>1463
    マスク着用で、頭痛だの肌荒れたの言ってる人はほぼ居ないと思うから、自分の為にもマスクはするよ。

    +3

    -0

  • 1467. 匿名 2020/10/16(金) 13:27:37 

    目上の人には従順になるようにと子供の頃から宗教で教えられてきた

    +0

    -0

  • 1468. 匿名 2020/10/16(金) 13:28:32 

    >>1465
    そんなの知らないわよ、マスク付けなさいよ

    +2

    -3

  • 1469. 匿名 2020/10/16(金) 13:28:36 

    >>1365
    今の日本の重傷者率と比較して、ワクチン使うのとどちらがリスクになるのか・・・

    +2

    -0

  • 1470. 匿名 2020/10/16(金) 13:29:00 

    >>1418
    私もそれ思ったw

    >>1422
    友達いなさそうてか
    いなくても問題ないって思うタイプかな
    これだけ意固地だと周りは一緒にいたくないよ…

    +4

    -1

  • 1471. 匿名 2020/10/16(金) 13:29:31 

    >>1460
    私はどちらがより日常生活に支障があるかで決めました。

    +2

    -0

  • 1472. 匿名 2020/10/16(金) 13:31:18 

    >>1455
    そんな歌があるんですか、知りませんでした。曲名を教えて下さい。

    +1

    -0

  • 1473. 匿名 2020/10/16(金) 13:31:29 

    >>72
    それ。あったまくるよね。
    子どもを感染覚悟で学校に送り出してるのに、休日も遊びでお出かけなんかしてないのに、緩んでるって何?!
    東京のせいとか言う人もいる始末。こっちはGotoも利用してないし、ただ当たり前の生活をしてるだけなのに。
    文句なら政府に言いなよって思うわ。

    +3

    -0

  • 1474. 匿名 2020/10/16(金) 13:33:38 

    コロナってまだ流行ってんの?

    +0

    -3

  • 1475. 匿名 2020/10/16(金) 13:34:11 

    はやくワクチンうちたい

    +1

    -0

  • 1476. 匿名 2020/10/16(金) 13:40:24 

    >>1463
    肌荒れなんて甘えよね

    +2

    -2

  • 1477. 匿名 2020/10/16(金) 13:41:57 

    >>1462
    ほんとその通り
    みんな頑張ってるのに

    +5

    -1

  • 1478. 匿名 2020/10/16(金) 13:50:57 

    >>1475
    私も。みんな打てばコロナは終わるもんね

    +1

    -1

  • 1479. 匿名 2020/10/16(金) 13:55:37 

    ただの季節風邪で大騒ぎする

    +1

    -5

  • 1480. 匿名 2020/10/16(金) 13:56:06 

    マスクしてない人に限ってブスなのは何で?
    マスクしてないせいで余計目立ってるよ

    +5

    -1

  • 1481. 匿名 2020/10/16(金) 13:56:15 

    >>1407
    こんな人がいるなんて感染者増えるはずだわ

    +0

    -1

  • 1482. 匿名 2020/10/16(金) 13:57:08 

    ピッタマスク捨て時がわからない
    10回以上使ってる

    +1

    -1

  • 1483. 匿名 2020/10/16(金) 13:57:10 

    ワクチンと治療薬まだかな~

    +2

    -1

  • 1484. 匿名 2020/10/16(金) 13:58:49 

    >>1424
    ババアのくせに中二病?

    +3

    -2

  • 1485. 匿名 2020/10/16(金) 13:59:35 

    肌荒れするからマスクしない人なんて本当にいるの?
    誰がお前の肌なんて見るかよ

    +8

    -5

  • 1486. 匿名 2020/10/16(金) 14:03:30 

    >>1485
    自然派ママとかしない人いるよ
    無料のワクチンだからコロナになる方がいいとか言ってた
    意味がわからなすぎて関わりたくない

    +3

    -1

  • 1487. 匿名 2020/10/16(金) 14:05:03 

    >>1213
    確かに自分の頭で考えて判断できる人って物凄く少ないことがコロナ禍で良く分かった。

    +1

    -1

  • 1488. 匿名 2020/10/16(金) 14:06:17 

    >>1482
    それ意味ないよ。むしろしない方がいいレベル。

    +1

    -1

  • 1489. 匿名 2020/10/16(金) 14:07:05 

    もうコロナとか全く気にせず外出してる
    遊びにも行くし外食もする

    +5

    -2

  • 1490. 匿名 2020/10/16(金) 14:08:10 

    >>1476
    えっ?口角炎とか耳の後ろとか 荒れるよ。
    アルコール消毒で 手湿疹も出来たし。

    +2

    -3

  • 1491. 匿名 2020/10/16(金) 14:09:40 

    >>1472
    ううん、世界観よ!まさしく尾崎豊の世界観!

    +1

    -1

  • 1492. 匿名 2020/10/16(金) 14:11:00 

    今日は荒れてるな~

    +2

    -0

  • 1493. 匿名 2020/10/16(金) 14:12:16 

    >>789
    勝手にすればいいけど他の人に押し付けないでね。

    +2

    -0

  • 1494. 匿名 2020/10/16(金) 14:12:28 

    >>1461
    ロキソニンSなんてどうかしら?
    本当はセデスのゴールドがオススメだけどお値段張るのよ

    +2

    -2

  • 1495. 匿名 2020/10/16(金) 14:13:07 

    >>5
    減るとヒスれなくなっちゃうからこのまま増えてー!!

    +0

    -0

  • 1496. 匿名 2020/10/16(金) 14:14:27 

    >>1
    本日のコロヒス動物園開幕

    +0

    -2

  • 1497. 匿名 2020/10/16(金) 14:14:53 

    >>1490
    えっ?で始めるのは最近の流行りなのかしら

    +1

    -1

  • 1498. 匿名 2020/10/16(金) 14:18:18 

    >>1473
    あなたのような人に緩んでると言ってるんじゃなく、ほっつき歩いてる人に言ってるんじゃないかな

    +2

    -0

  • 1499. 匿名 2020/10/16(金) 14:18:54 

    >>1474
    それ、人とちょっと違う自分ってやつ?

    +1

    -1

  • 1500. 匿名 2020/10/16(金) 14:19:51 

    >>1497
    えっ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。