-
1. 匿名 2020/10/14(水) 17:44:08
主は音痴なのですが、LiSAの紅蓮華を歌ったとき、キーが高すぎて73点しかとれませんでした。+129
-63
-
2. 匿名 2020/10/14(水) 17:44:34
花束を君に+205
-4
-
3. 匿名 2020/10/14(水) 17:44:36
白日+483
-7
-
4. 匿名 2020/10/14(水) 17:44:53
MISA の歌。
無理ゲーです…。+194
-7
-
5. 匿名 2020/10/14(水) 17:44:58
>>3
白目に空目しました+179
-32
-
6. 匿名 2020/10/14(水) 17:45:07
今宵の月のように+28
-3
-
7. 匿名 2020/10/14(水) 17:45:07
夜に駆ける+224
-2
-
8. 匿名 2020/10/14(水) 17:45:07
髭ダン。男は歌うもんじゃない+271
-4
-
9. 匿名 2020/10/14(水) 17:45:22
ワンオクの曲全般+151
-2
-
10. 匿名 2020/10/14(水) 17:45:35
+17
-1
-
11. 匿名 2020/10/14(水) 17:45:35
くれない+61
-1
-
12. 匿名 2020/10/14(水) 17:45:41
ミスチルの曲は上手い人じゃないと音程外れてるように聞こえる。+202
-1
-
13. 匿名 2020/10/14(水) 17:45:43
北村匠海の猫+17
-7
-
14. 匿名 2020/10/14(水) 17:45:52
ボサノバ
友達が歌ってて、どうしようかと思った+197
-2
-
15. 匿名 2020/10/14(水) 17:46:02
安室ちゃん全曲+36
-28
-
16. 匿名 2020/10/14(水) 17:46:07
aikoは意外とどれも音程とるの難しいからやめといた方がいい気がする
特にカブトムシ+272
-25
-
17. 匿名 2020/10/14(水) 17:46:10
ロマンスの神様+17
-25
-
18. 匿名 2020/10/14(水) 17:46:14
宇多田ヒカルの曲+268
-9
-
19. 匿名 2020/10/14(水) 17:46:16
安室ちゃんの晩年の横文字系の歌は危険!+196
-8
-
20. 匿名 2020/10/14(水) 17:46:21
椎名林檎の罪と罰出だしからキツイ+82
-7
-
21. 匿名 2020/10/14(水) 17:46:21
ボーカロイド系
アホほど高音、息継ぎ無視。
だからこそのボーカロイドなんだけど+187
-1
-
22. 匿名 2020/10/14(水) 17:46:38
紅
最初の「紅だー」の叫びから入った男がいて、めちゃくちゃ寒かった+243
-6
-
23. 匿名 2020/10/14(水) 17:46:48
洋楽全般。プロ並みに上手くない限りキツい+111
-3
-
24. 匿名 2020/10/14(水) 17:46:59
愛を込めて花束を
英語の部分ムリ!+158
-3
-
25. 匿名 2020/10/14(水) 17:47:13
Lemon+35
-13
-
26. 匿名 2020/10/14(水) 17:47:13
IZ*ONE曲全般+6
-66
-
27. 匿名 2020/10/14(水) 17:47:19
m-floのバーバルが歌うところは何百回歌っても無理+142
-2
-
28. 匿名 2020/10/14(水) 17:47:23
>>19
晩年って死んでないわ+137
-3
-
29. 匿名 2020/10/14(水) 17:47:56
>>17
これ歌いやすくない?+78
-1
-
30. 匿名 2020/10/14(水) 17:48:16
西野カナの会いたくて 会いたくて+20
-0
-
31. 匿名 2020/10/14(水) 17:48:18
今夜はブギーバック
ラップのとこ+19
-4
-
32. 匿名 2020/10/14(水) 17:48:27
とうして歌の上手い男の人ってカバ顔が多いんだろう…+10
-14
-
33. 匿名 2020/10/14(水) 17:48:36
>>29
余裕で90点いく+16
-7
-
34. 匿名 2020/10/14(水) 17:48:40
雪の華+62
-19
-
35. 匿名 2020/10/14(水) 17:49:03
>>20
椎名林檎、東京事変は事故りますよね+114
-3
-
36. 匿名 2020/10/14(水) 17:49:05
バラード全部
上手い下手はもちろん、一緒に来てるメンバーによってはお通夜状態になる
歌手が好き繋がりならいいんだけどね+54
-4
-
37. 匿名 2020/10/14(水) 17:49:13
マライアの歌+58
-1
-
38. 匿名 2020/10/14(水) 17:49:18
いきものがかり
風は吹いているとか+3
-9
-
39. 匿名 2020/10/14(水) 17:49:35
SuperflyとMISIAは事故率高め+189
-2
-
40. 匿名 2020/10/14(水) 17:49:38
perfume
歌にもよるけど、なんか変になっちゃう人が多い。+93
-1
-
41. 匿名 2020/10/14(水) 17:49:39
「ウ~」とか「オーイエー」みたいなアドリブ入った歌は、素人が真似するとなんか棒っぽくて聴いててこっぱずかしくなる。+165
-1
-
42. 匿名 2020/10/14(水) 17:49:54
宇多田ヒカル
あれは聞く曲
+172
-0
-
43. 匿名 2020/10/14(水) 17:50:00
Chara+29
-0
-
44. 匿名 2020/10/14(水) 17:50:09
>>14
ちょっと笑ってしまいそうw+128
-0
-
45. 匿名 2020/10/14(水) 17:50:09
Chara+13
-1
-
46. 匿名 2020/10/14(水) 17:50:13
つつみ込むように
+76
-8
-
47. 匿名 2020/10/14(水) 17:50:18
ウェカピポ+40
-1
-
48. 匿名 2020/10/14(水) 17:50:27
>>13
猫わたしは歌いやすかった+7
-2
-
49. 匿名 2020/10/14(水) 17:50:31
>>24
わかる!
それまでは調子よく歌えるのに、英語の部分でつまづく
いぇいぇえ〜え〜ってのも上手く歌えないし+22
-0
-
50. 匿名 2020/10/14(水) 17:50:43
白日+42
-2
-
51. 匿名 2020/10/14(水) 17:50:52
>>40
ポリリズム息出来なかった+22
-0
-
52. 匿名 2020/10/14(水) 17:50:52
下手な女のglobeはほんと勘弁+61
-4
-
53. 匿名 2020/10/14(水) 17:51:31
>>31
まずスチャダラパーは基本難しい+21
-1
-
54. 匿名 2020/10/14(水) 17:51:37
ゴダイゴのmonkey magic+13
-0
-
55. 匿名 2020/10/14(水) 17:51:42
>>20
ほおおおお〜をさすぅ〜〜
唄うのが恥ずかしい😂+39
-0
-
56. 匿名 2020/10/14(水) 17:52:22
愛内里菜
コナン懐かしい〜くらいの気持ちで予約入れて後悔する+27
-1
-
57. 匿名 2020/10/14(水) 17:52:28
>>3
これ本人達しか歌えない曲だよね
どんな歌うまプロでも変になる+125
-2
-
58. 匿名 2020/10/14(水) 17:52:36
瞳の住人+16
-1
-
59. 匿名 2020/10/14(水) 17:52:41
>>37
華原朋美が流行ってた頃は音が高すぎてカラオケで誰も歌えなかったわ+6
-11
-
60. 匿名 2020/10/14(水) 17:53:00
やさしいキスをして
よく歌うまの番組で聞くけど実際自分だととんでもなく下手になりそうでチャレンジできない+28
-3
-
61. 匿名 2020/10/14(水) 17:53:07
>>33
私72点…+4
-3
-
62. 匿名 2020/10/14(水) 17:53:11
>>52
マークパンサーのところがいらない!+55
-1
-
63. 匿名 2020/10/14(水) 17:53:17
椎名林檎
下手すぎたからか、ヒトカラしてるときに知らない人から部屋の扉蹴られた+88
-2
-
64. 匿名 2020/10/14(水) 17:53:43
声の加工ありきの歌+9
-0
-
65. 匿名 2020/10/14(水) 17:54:24
サカナクションのアイデンティティ歌ったんだけど、どうしてぇぇーーーーー
のところ恥ずかしかった。…+11
-0
-
66. 匿名 2020/10/14(水) 17:54:26
あぁ~うぅ~いえ~がたくさんある歌
なんか恥ずかしくなっちゃう+26
-1
-
67. 匿名 2020/10/14(水) 17:56:10
>>3
高得点は出せるけど最後伸ばすところはたまに声裏返っちゃって上手く歌えない。+4
-4
-
68. 匿名 2020/10/14(水) 17:57:31
Alexandros
ワタリドリ+26
-4
-
69. 匿名 2020/10/14(水) 17:57:44
シャズナのセプテンバーラブ
古くてごめんw+8
-4
-
70. 匿名 2020/10/14(水) 17:58:28
>>14
たいして上手くない素人が歌ってると想像したら苦笑するわ+44
-0
-
71. 匿名 2020/10/14(水) 17:58:33
クリープハイプの鬼って曲好きなんだけど、
"あれ誰?あなたは誰?ってお前は馬鹿か "
のところちょっと恥ずかしいし、上手く歌えない。+15
-0
-
72. 匿名 2020/10/14(水) 17:59:19
SEKAI NO OWARI+2
-4
-
73. 匿名 2020/10/14(水) 17:59:22
三浦大知全般+27
-0
-
74. 匿名 2020/10/14(水) 18:00:02
よく結婚式で
愛をこめて花束を聴くけど
みんなスベってる+34
-3
-
75. 匿名 2020/10/14(水) 18:00:12
ドリカムの曲
やっぱり難しいわ+22
-1
-
76. 匿名 2020/10/14(水) 18:01:11
>>39
自慢ですがその2組の歌を歌うと基本褒められます。
+58
-2
-
77. 匿名 2020/10/14(水) 18:01:20
竹内まりや全曲+0
-14
-
78. 匿名 2020/10/14(水) 18:01:28
>>1
SOUL'D OUT全曲+81
-2
-
79. 匿名 2020/10/14(水) 18:01:47
>>14
友達とカラオケ行って急にボサノバ歌い出したら確かに戸惑うわwww
+145
-0
-
80. 匿名 2020/10/14(水) 18:01:59
>>29
キー変えればね+14
-3
-
81. 匿名 2020/10/14(水) 18:02:14
矢井田瞳のダーリーンダーリーンってやつ
友達が事故ってて笑いこらえるの必死だったわ+44
-5
-
82. 匿名 2020/10/14(水) 18:02:42
>>20
床を這いずり回って歌うのがポイント
+16
-0
-
83. 匿名 2020/10/14(水) 18:02:57
>>1
リサは息継ぎの場所が少な過ぎていつも酸欠になる+50
-0
-
84. 匿名 2020/10/14(水) 18:03:25
>>3
横だけど、歌うま選手権だったかで女子高生と新妻聖子が白日歌わされてたけどめちゃくちゃ変だった
お上手だったけど変。やっぱり白日は難しいんだなあと思った+118
-5
-
85. 匿名 2020/10/14(水) 18:03:48
SixTONESのNavigator
息子に念仏歌ってるの?って聞かれた。+12
-2
-
86. 匿名 2020/10/14(水) 18:03:59
スパイス・ガールズのワナビー
歌い出しからどこで息つぎしていいかわからなくなって、それからはもうグダグタだったw+24
-0
-
87. 匿名 2020/10/14(水) 18:04:06
>>79
えー、面白いじゃん!
+33
-0
-
88. 匿名 2020/10/14(水) 18:04:47
途中でラップとか、セリフが入るやつ
歌ってる途中に、しまった!って思う。+60
-0
-
89. 匿名 2020/10/14(水) 18:05:05
ラップが入ってる曲は大怪我する
お酒結構飲んでてもあのノリは無理+49
-0
-
90. 匿名 2020/10/14(水) 18:05:27
私ヒプマイ知らない友達の前でヒプマイ歌ったら大火傷したんだけど、同じような人いる?
※ヒプマイ=ヒプノシスマイクの略。声優による音楽原作キャラクターラッププロジェクト。+7
-0
-
91. 匿名 2020/10/14(水) 18:05:54
毎回言わせていただきますが、
こうやって人の歌を内心笑ったりバカにしてるのがわかって、ヒトカラのみで楽しんでます。
+58
-3
-
92. 匿名 2020/10/14(水) 18:06:13
>>56恋はスリルショック難しいよね
歌詞が多すぎて早口だしリズムも難しい
サビじゃない所が難しすぎる
+12
-1
-
93. 匿名 2020/10/14(水) 18:06:26
HYの366日で喉潰して帰ったことある+16
-1
-
94. 匿名 2020/10/14(水) 18:07:13
ラルク
hydeの真似しながら歌う男はほぼ100%滑る+68
-0
-
95. 匿名 2020/10/14(水) 18:07:25
ポルノグラフィティの曲全般
リズムについていけないし
高音低音高音低音とジェットコースターみたいだし
とにかく難易度高過ぎる。+13
-18
-
96. 匿名 2020/10/14(水) 18:07:26
>>15
全盛期の頃の安室ちゃんの曲はけっこう歌いやすかったけど+32
-1
-
97. 匿名 2020/10/14(水) 18:07:40
ラップはまだいいけどマークパンサーだけはすごく恥ずかしくなる。+25
-0
-
98. 匿名 2020/10/14(水) 18:07:58
>>69
全体的にゆるめだから盛り上がる部分も無く、音も低いし意外と難しいよね+7
-0
-
99. 匿名 2020/10/14(水) 18:08:16
童謡
+0
-0
-
100. 匿名 2020/10/14(水) 18:08:29
まさしの北の国からのるーるーるるるるるーるーってやつ+5
-0
-
101. 匿名 2020/10/14(水) 18:08:49
>>93
HYは歌いやすい部類だと思ってた!+15
-0
-
102. 匿名 2020/10/14(水) 18:08:59
+17
-5
-
103. 匿名 2020/10/14(水) 18:09:06
>>91
わかります
事故とか気にせず歌いたいのでもっぱらヒトカラ+42
-1
-
104. 匿名 2020/10/14(水) 18:09:11
西野カナ
マイク通した途端歌えなくなる+13
-1
-
105. 匿名 2020/10/14(水) 18:10:20
ヒロアカのthe dayを入れたら難しすぎて死んだ+3
-0
-
106. 匿名 2020/10/14(水) 18:11:00
>>16
aikoの独特な音程って最初は掴むの難しいんだけど、一回会得すればそのあとは新曲でも意外とすんなりだったりする。
要は慣れだよね。+77
-2
-
107. 匿名 2020/10/14(水) 18:11:21
レミオロメン
粉雪+12
-2
-
108. 匿名 2020/10/14(水) 18:11:29
くちばしにチェリー+40
-0
-
109. 匿名 2020/10/14(水) 18:11:40
お願いマッスル+2
-0
-
110. 匿名 2020/10/14(水) 18:12:20
とにかく流行りの曲はみんなよく聞いてるから
粗が分かりやすいよね
+6
-1
-
111. 匿名 2020/10/14(水) 18:12:55
ボカロ全般
簡単そうに見えて難しい曲が多い+13
-0
-
112. 匿名 2020/10/14(水) 18:13:40
マキシマムザホルモン+17
-0
-
113. 匿名 2020/10/14(水) 18:14:06
米津玄師の海の幽霊+7
-0
-
114. 匿名 2020/10/14(水) 18:14:30
LOVE PSYCHEDELICO全般+32
-0
-
115. 匿名 2020/10/14(水) 18:14:46
>>47
アラララアアァ!+25
-0
-
116. 匿名 2020/10/14(水) 18:14:54
ファルコの
ロックミーアマデウス。
英語ならまだしも、ドイツ語わからん。
+3
-0
-
117. 匿名 2020/10/14(水) 18:15:37
アレキサンドロスのワタリドリ
すごい高音だけど男性の曲だから大丈夫だと思ったらサビで死亡した。+45
-0
-
118. 匿名 2020/10/14(水) 18:16:25
ベビメタ全般+1
-2
-
119. 匿名 2020/10/14(水) 18:16:57
洋楽全般
あれは上級者向けだ+12
-0
-
120. 匿名 2020/10/14(水) 18:17:15
ソールドアウト+5
-0
-
121. 匿名 2020/10/14(水) 18:17:27
>>1
歌わせてもらってありがとう。くらいの気持ちでいけ、うまく歌えるわけがないだろう。+6
-10
-
122. 匿名 2020/10/14(水) 18:18:26
キー変えるの前提だよね?原キーなら無理な曲ばっか+6
-3
-
123. 匿名 2020/10/14(水) 18:18:43
広瀬香美。確実に死ねる。+10
-1
-
124. 匿名 2020/10/14(水) 18:18:44
ディルアングレイ 残+16
-0
-
125. 匿名 2020/10/14(水) 18:20:01
友達が上手く歌えないけど歌いたい!ってホイットニーヒューストンの I will always love you 歌ってた。
だから私はサビ張り上げる系で一応歌えるLOVE PSYCHEDELICOのFreedomを歌った。
こういう歌は声量ないとダメだなと思ったよ。
あとラップは高確率で念仏。+10
-2
-
126. 匿名 2020/10/14(水) 18:21:06
>>31
誰が歌っても下手に聞こえる+6
-0
-
127. 匿名 2020/10/14(水) 18:23:15
>>3
歌ってる側も聞いてる側も、これは歌なのか?って心境になるわ。+25
-0
-
128. 匿名 2020/10/14(水) 18:24:23
氷室京介 KISS ME 躍りまでつくとなおのこと。+8
-0
-
129. 匿名 2020/10/14(水) 18:24:23
ファンタスティポ
歌ってみると意外と抑揚がなくてまったく盛り上がらなかったし自分でもつまらなかった
MVあんなに楽しそうなのに+30
-2
-
130. 匿名 2020/10/14(水) 18:24:53
初音ミクの消失+1
-0
-
131. 匿名 2020/10/14(水) 18:25:59
B,Zも何気にきついよね。+22
-0
-
132. 匿名 2020/10/14(水) 18:27:13
丸ノ内サディスティック選曲すると周りがドン引きするよ
+28
-1
-
133. 匿名 2020/10/14(水) 18:29:14
>>32
とうしてたろうね+5
-1
-
134. 匿名 2020/10/14(水) 18:29:38
>>84
あれ聞いて初めて新妻聖子上手いと思わなかった
歌い方が合わないだけなんだろうけど
女子高生のがまだ良かった
やはり昭和生まれだからか・・・w+11
-8
-
135. 匿名 2020/10/14(水) 18:29:44
今日ヒトカラ行って採点したら何の曲だったか忘れたけど音程の取り方がヤンチャだって言われた。そんなディスられ方したの初めてでびっくりした。+69
-0
-
136. 匿名 2020/10/14(水) 18:32:36
星野源を歌う時は必ず、どうもー星野源でーす、と言う+10
-2
-
137. 匿名 2020/10/14(水) 18:33:40
>>4
なんか混ざってるwww+10
-0
-
138. 匿名 2020/10/14(水) 18:33:41
>>32
聞いた話だと鼻の穴大きい人は肺活量が違うからとか+7
-1
-
139. 匿名 2020/10/14(水) 18:36:58
恋愛サーキュレーション+9
-1
-
140. 匿名 2020/10/14(水) 18:37:20
>>97
フリーダムとかだったらノリノリでマークになれる+8
-1
-
141. 匿名 2020/10/14(水) 18:37:23
君が代。
昔、合コンで男が歌ったら声が女以上に高いし裏返りまくりでみんな肩震わせて泣いてた+23
-0
-
142. 匿名 2020/10/14(水) 18:37:47
>>3
自分はも引くほど音痴なの自覚してるけど
1人カラオケや車の中で熱唱すると気持ちいい+55
-0
-
143. 匿名 2020/10/14(水) 18:38:49
>>131
音痴な男ほどB’z唄う。
いつかのメリークリスマスを、お経みたいに唄われて気分悪くなってトイレに逃げたことある。+14
-1
-
144. 匿名 2020/10/14(水) 18:39:12
>>94
男の裏声大会だよね。誰も聞きたくない…+13
-1
-
145. 匿名 2020/10/14(水) 18:40:35
中島みゆきの糸を歌うおばさん多いけど、念仏唱えてるようにしか歌えない人ばっかり。+5
-0
-
146. 匿名 2020/10/14(水) 18:41:40
嵐好きだけど、ラップの部分で毎回死亡。+2
-0
-
147. 匿名 2020/10/14(水) 18:43:00
>>39
高低差がきつい+2
-1
-
148. 匿名 2020/10/14(水) 18:43:17
CHARAとかUAとか、EGO-WRAPPIN。+7
-0
-
149. 匿名 2020/10/14(水) 18:43:22
UAの情熱
音程、リズム、雰囲気全てクリアしないと大火傷する!+21
-1
-
150. 匿名 2020/10/14(水) 18:45:11
>>35
分かる。
人前で事故れないから、ヒトカラで単独事故に留めてる。+31
-0
-
151. 匿名 2020/10/14(水) 18:45:15
恥ずかしながら私はLUNA SEAと河村隆一ファンなんだけど、職場の人たちとカラオケ行った時、私がファンだから歌ってあげると言って本人ににせて歌ってくれる。しかし誰が歌ってもコロッケさんにしか見えない。。。+37
-0
-
152. 匿名 2020/10/14(水) 18:45:41
>>96
安室ちゃんのは高校生のカラオケを想定して作られてるから歌いやすいよね。+3
-6
-
153. 匿名 2020/10/14(水) 18:45:53
サウンドホライズン
歌詞です、そして拾い画です+19
-0
-
154. 匿名 2020/10/14(水) 18:46:09
白目+1
-0
-
155. 匿名 2020/10/14(水) 18:48:13
>>117
ヮターリドォーリのよーにぃつかぁー
で死ねる。+6
-0
-
156. 匿名 2020/10/14(水) 18:49:46
>>143
ひどいね、まさか歌の途中で?+6
-1
-
157. 匿名 2020/10/14(水) 18:52:21
>>16
マイナス押してる人はaikoを歌いこなせてると思ってるんだね…
+0
-9
-
158. 匿名 2020/10/14(水) 18:54:30
>>84
キングヌーがすごすぎて他の人がオリジナルで歌おうとしても曲と声や歌い方が合ってない
ある程度個性を消してモノマネになってる人は上手く感じる+61
-1
-
159. 匿名 2020/10/14(水) 18:54:48
>>157
カブトムシ、原キーで素点98でたけど。
(人が聴いて酔いしれるかはさておき)+13
-6
-
160. 匿名 2020/10/14(水) 18:59:27
MINMIのナナナ+2
-1
-
161. 匿名 2020/10/14(水) 19:02:00
>>18
Wait & See ~ リスク は特に+25
-1
-
162. 匿名 2020/10/14(水) 19:02:48
HYの366日
歌ってる途中で感情が高まり
泣き出してしまい赤っ恥+11
-1
-
163. 匿名 2020/10/14(水) 19:04:01
決算は金曜日
ファンでもないのにうろ覚えで挑んで玉砕。
+13
-1
-
164. 匿名 2020/10/14(水) 19:04:53
[Alexandros]+6
-0
-
165. 匿名 2020/10/14(水) 19:05:29
>>15
安室ちゃんの後期の曲。特に英語ばっかりのやつ
小室時代のは歌いやすい+24
-0
-
166. 匿名 2020/10/14(水) 19:06:57
>>62
一人で歌う時マークになりきれないと間がもたないよねw+13
-0
-
167. 匿名 2020/10/14(水) 19:07:03
>>3
白日が白目になります。+5
-0
-
168. 匿名 2020/10/14(水) 19:07:25
セリフがある曲。
SPEEDとか、同世代と行った時うたうと懐かしい!って喜ばれるけど、セリフが恥ずかしい。
「もう泣かない」とか。+50
-0
-
169. 匿名 2020/10/14(水) 19:08:32 ID:OEP86VFG7S
>>22
「紅だー!」込みの曲だと思ってるけど…+55
-0
-
170. 匿名 2020/10/14(水) 19:09:09
>>168
「もう泣かない」はちとウケるかも!+13
-0
-
171. 匿名 2020/10/14(水) 19:14:13
リンちゃんなう
口が追い付かん+1
-0
-
172. 匿名 2020/10/14(水) 19:14:19
>>160
じゃなかった、シャナナだ。笑+5
-0
-
173. 匿名 2020/10/14(水) 19:14:41
>>143
もう一度キスしたかったもお経になりやすい。+17
-0
-
174. 匿名 2020/10/14(水) 19:15:41
>>169
英語から歌って欲しい。上手い人に。+5
-0
-
175. 匿名 2020/10/14(水) 19:19:30
>>151
ノリさんにはならない?おかげでしたのモノマネ何気に似ててグラスのPV見るとあー、ってなる。+2
-0
-
176. 匿名 2020/10/14(水) 19:21:27
>>31
ラップ系はだいたい事故るよね+10
-0
-
177. 匿名 2020/10/14(水) 19:22:15
>>22
ヴィジュアル系は困るよな〜
GLAYラルク辺りは一般受けするけど+19
-0
-
178. 匿名 2020/10/14(水) 19:23:09
コナンのオープニングのバタフライコア+0
-0
-
179. 匿名 2020/10/14(水) 19:24:32
>>3
書きにきたらもうあった+5
-0
-
180. 匿名 2020/10/14(水) 19:25:43
>>152
小室哲哉氏は「たくさんの人に歌ってもらえるような曲を作ってた」って本人が言っていた。
いろんなジャンルの音楽を知ってる人だからこそできた仕事だと思う。+21
-0
-
181. 匿名 2020/10/14(水) 19:29:01
ポルノグラフィティの曲
息切れするわ+6
-0
-
182. 匿名 2020/10/14(水) 19:29:20
ラルク全般(本人ならいいけど大体の人がモノマネ風に歌って寒くなる)+9
-1
-
183. 匿名 2020/10/14(水) 19:33:55
>>81
この歌、スゴくうまかった知人がいたなぁ~。
また聞きたい!+12
-0
-
184. 匿名 2020/10/14(水) 19:34:55
昔の話だけど、MISIAがヒットし始めた頃カラオケも流行っててMISIAを歌う人を「MISIA歌えるってすごいね!ね?そう思わない?!」とやたら絶賛して同意させられてなんとも困った。+3
-2
-
185. 匿名 2020/10/14(水) 19:38:52
RADWIMPS
誰が歌っても気持ち悪いから+8
-1
-
186. 匿名 2020/10/14(水) 19:40:56
美空ひばりの「ひばりの佐渡情話」
美空ひばりの歌はどれも難しいけれど、スローなテンポがそれに拍車をかける。
だからと言って「お祭りマンボ」は勢いで歌えるかと言うとそうでもない。+6
-1
-
187. 匿名 2020/10/14(水) 19:45:58
北国の春
しらかばかぁ〜〜!!
+1
-0
-
188. 匿名 2020/10/14(水) 19:49:03
昔流行ったラルクとか黒夢を歌う男🤮
鳥の首を絞めた上にうにょうにょした声!
黒夢どころか黒歴史W+7
-2
-
189. 匿名 2020/10/14(水) 19:52:15
>>23
ラップじゃなければ、曲によりますよ!
カーペンターズとかビートルズとか、口の動きは、まだ間に合う方かと。
意外と、ジャスティン ・ビーバーも歌いやすい気がする。
エミネムとかは、生き恥みたくなりますけど。
あ、もちろんカタカナ英語なので、その時点でお耳汚しかもしれませんが、日本語の歌も上手く歌えないので、ご愛敬ということで〜
+10
-2
-
190. 匿名 2020/10/14(水) 19:52:39
もらい泣き
スタートダッシュでグダグダになる人をよく見る。だがチャレンジをやめない友人が愛おしい。+24
-0
-
191. 匿名 2020/10/14(水) 19:52:56
13年ほど前、ソールドアウトは玉突き事故を誘導していたのであります+3
-1
-
192. 匿名 2020/10/14(水) 19:53:01
>>22
Xってあれはライブでは盛り上がるだろうが
カラオケでは...ってのが多い
紅やらXやらぶっちゃけ歌詞ダサイ+13
-4
-
193. 匿名 2020/10/14(水) 19:56:56
>>22
むしろそこがやりたいだけで後はどうでもいい+34
-0
-
194. 匿名 2020/10/14(水) 19:57:37
>>24
そこは休憩時間として使ってる+17
-1
-
195. 匿名 2020/10/14(水) 19:58:59
夜にかける
サビは問題ないんだけどBBAだから立て込んでるテンポの速い所でアワアワする+21
-0
-
196. 匿名 2020/10/14(水) 20:01:44
>>194
怪しげな所でお茶飲んだり雑談しちゃうよね+5
-0
-
197. 匿名 2020/10/14(水) 20:10:23
オリビアの「Dress me up」
カネボウKATEのCMの世界観がとても格好良かったんだけど、無駄に声量だけはある素人では不協和音が酷い+6
-0
-
198. 匿名 2020/10/14(水) 20:11:06
>>74
この曲滅茶苦茶うまくてもそれはそれでスベるんだよね+7
-0
-
199. 匿名 2020/10/14(水) 20:15:30
>>62
マークも小室も全て一人でやりきる、恥ずかしがってはいけない。+42
-0
-
200. 匿名 2020/10/14(水) 20:17:51
BENNIE Kのコカ・コーラのCMだったやつ。
ラップで恥ずかしいことに、、+7
-0
-
201. 匿名 2020/10/14(水) 20:19:26
>>57
宇多田ヒカルだったら合いそう。
なんか歌い方の系統似てない?+17
-3
-
202. 匿名 2020/10/14(水) 20:23:47
>>8
聴いてる時はあんまり思わないんだけど
カラオケとなると音程迷子になる
🐨🎤🎹すごっ!!って思う+25
-2
-
203. 匿名 2020/10/14(水) 20:25:02
>>168
セリフは心込めるに尽きるよね!+13
-0
-
204. 匿名 2020/10/14(水) 20:25:39
ALI PROJECTの「赤と黒」。
音程は難しくないけど息が続かないのでカラオケの採点だと78点ぐらいが多いです。+8
-1
-
205. 匿名 2020/10/14(水) 20:37:14
>>18
ファーストラブも事故る+20
-1
-
206. 匿名 2020/10/14(水) 20:38:07
>>76
トピに全然関係ない情報要らんw+13
-0
-
207. 匿名 2020/10/14(水) 20:40:55
>>168
speedの熱帯夜のラップも死ねるよねw+15
-0
-
208. 匿名 2020/10/14(水) 20:46:19
>>3
喉が潰れた+2
-0
-
209. 匿名 2020/10/14(水) 20:47:11
進撃の紅蓮の弓矢
歌詞見せる気ないだろ+21
-1
-
210. 匿名 2020/10/14(水) 20:48:51
>>141
その男ってまさか…+5
-0
-
211. 匿名 2020/10/14(水) 20:55:50
チャットモンチーの染まるよ
何回歌っても安定しない!サビで上ずってしまう
頑張って音合わせようとすると力強い感じになっちゃって曲調に合わない…😢採点も良い時と悪い時で10位違います+2
-0
-
212. 匿名 2020/10/14(水) 20:57:57
>>161
キーが高すぎるなら下げてもいいよ+23
-0
-
213. 匿名 2020/10/14(水) 21:00:44
>>200
SOUL'd OUT系のラップなんだよねBENNIE K+8
-0
-
214. 匿名 2020/10/14(水) 21:04:25
>>163
どこぞの企業みたいな曲名になっとるww+47
-0
-
215. 匿名 2020/10/14(水) 21:05:34
>>207
きょうは
今年一番の熱帯夜。。+8
-0
-
216. 匿名 2020/10/14(水) 21:05:44
>>202
ピアノ弾きながら普通に歌ってるさとっちゃんは勿論凄いし、大ちゃん楢ちゃんちゃん松のコーラス&ハモりも絶品ですよね👏
+20
-0
-
217. 匿名 2020/10/14(水) 21:11:32
>>210
コ○ク○のコ○チだよね~キッパリ‼️😂🤣
+9
-0
-
218. 匿名 2020/10/14(水) 21:15:48
JUJUが大好きで、この夜を止めてよ歌ってみたくて。。私が最終回顔負けで倒れたわ(笑)血吐くかと思ったわ(^◇^;)+7
-0
-
219. 匿名 2020/10/14(水) 21:23:00
RADWIMPS全般
好きだし歌いたいけど早口&英語で無理!ってなる…
あと曲によっては歌詞が気持ち悪くて迂闊に歌えないw+6
-0
-
220. 匿名 2020/10/14(水) 21:27:10
>>190
チャレンジャーな友人さん素晴らしい
もらぁいなぁぁきで私は友人に笑われた😅
自分でも変で爆笑
速攻停止した
+6
-0
-
221. 匿名 2020/10/14(水) 21:30:50
>>205
むしろあの曲で事故らないって相当上手くないと無理かもね、、+2
-1
-
222. 匿名 2020/10/14(水) 21:32:46
>>27
やばい
私めちゃくちゃ得意だから
一緒に歌って欲しい。
いつもリサの所でややこしくなる+21
-1
-
223. 匿名 2020/10/14(水) 21:35:25
水樹奈々(特にテンポ早い曲)、ずとまよ、椎名林檎、あとイントロなしでいきなり歌で始まる曲全般
好きなので気にせず歌いますがたまに自分でもあ゛〜…って思います\(^o^)/+3
-0
-
224. 匿名 2020/10/14(水) 21:43:27
>>163
あらほんまや。+3
-0
-
225. 匿名 2020/10/14(水) 21:44:30
とりあえず音楽の豆知識
ゆらぎのある声とは...
誤解に満ちた1/fゆらぎの世界 - Art Studio まほろばmahoroba.logical-arts.jp誤解に満ちた1/fゆらぎの世界 - Art Studio まほろばホームこのサイトについて運営者のプロフィールお問い合わせ移調できる楽譜クラシック日本の民謡・童謡海外の民謡・童謡日本のフォーク・ポップス海外のフォーク・ポップスダウンロード作曲・音楽理論初心者のため...
美空ひばりはジャズを歌えたと言うが、こういう意見もある。
『日本の評論家が英語がうまいと絶賛する、 美空ひばりの「ひばりジャズを歌う」をパット・メセニーに聴いてもらったところ、
「まったく英語に聞こえないし、ジャズでもない」との感想だった。 その理由は多分、字の読み方としての「発音」はかなり正しいのに、強弱が違う(日本語だ)からだ。』
美空ひばりさん、玉置浩二さんに共通しているのは音域狭い、声に伸びがない。これは日本語の特徴にマッチした歌い方と言えるだろうな... 上手いより巧いと言うべきか...
基本的に歌が上手い条件は【レガート】だからね
これはバラードの方が難しいよ、勿論カラオケ🎤採点は別の話
+2
-2
-
226. 匿名 2020/10/14(水) 21:55:01
サカナクションは上手く歌えない+3
-0
-
227. 匿名 2020/10/14(水) 22:00:21
>>225【ボイトレ】こんなボイストレーニングはやるだけ無駄!芸歴40年歌手が教える、良くないボイトレ6選 - YouTubem.youtube.com最近はYoutubeでも色んなボイトレ動画が見れますが 中にはあまり理論的でないな〜と思えるようなものも、、、。 今回は『やってはいけない』ボイトレをみなさんにお伝えします! LOUDNESS二井原 実との対談動画はこちら! https://www.youtube.com/watch?v=0dlU-... ...
+0
-0
-
228. 匿名 2020/10/14(水) 22:01:14
>>145
糸は流行ったし全世代ランキングに入ってるけど、あれを聴かせるのは至難の技だとおもっている。
+6
-0
-
229. 匿名 2020/10/14(水) 22:01:24
ドリカムのすきって曲はやや音痴な友達が歌ってひどい事故になってた
ドリカムはアップテンポな曲はなんとか勢いでギリギリなんとかなるけど
バラードは事故率高いと思う難しいもんね+12
-0
-
230. 匿名 2020/10/14(水) 22:05:50
get over+1
-0
-
231. 匿名 2020/10/14(水) 22:09:32
ラッキープール
死ぬ+14
-1
-
232. 匿名 2020/10/14(水) 22:10:01
ハナミズキは誰が歌っても90は超える。+5
-1
-
233. 匿名 2020/10/14(水) 22:16:56
>>17
昔歌ったことあるけど、原キーのままでいくと、自分が頭で記憶してるより「boy meets girl」と「fall in love」の部分のハモリが低くてキーが迷子になるw
それ以外は平気w+4
-0
-
234. 匿名 2020/10/14(水) 22:19:48
椎名林檎の神様仏様
毎回事故ってます。
それでも歌う^_^+5
-0
-
235. 匿名 2020/10/14(水) 22:29:41
>>153
どないせえっちゅうんじゃww+4
-0
-
236. 匿名 2020/10/14(水) 22:31:08
東京事変。
OSCA、御祭騒ぎ、絶対絶命あたり
必ず自爆する。
大体どの歌も難しすぎる。+12
-0
-
237. 匿名 2020/10/14(水) 22:37:23
>>132
わかります!
でも大好きなので必ず歌います。+1
-0
-
238. 匿名 2020/10/14(水) 22:37:33
エレカシのガストロンジャー+4
-0
-
239. 匿名 2020/10/14(水) 22:41:20
>>27
歌詞で覚えるより音で覚えた方がそれっぽく感じる
けど難しい+4
-0
-
240. 匿名 2020/10/14(水) 22:42:17
華原朋美のI'mproud
最初から高音のくせに終盤さらに高音になる鬼+12
-3
-
241. 匿名 2020/10/14(水) 22:53:07
>>16
わかる。
aikoとは全然関係ないバンドやってるともだちが、aikoは音外してるように聴こえるんだけど、あれが正解なんだよなーすごいよなーって言ってた。
+18
-1
-
242. 匿名 2020/10/14(水) 23:08:13
洋楽全般
英語の発音を理解できてないと酷いことになる
日本語と違って省略して話すし歌うから+1
-0
-
243. 匿名 2020/10/14(水) 23:09:32
友達が宇多田ヒカル歌って大惨事になってた思い出がある
あの人の歌いかた真似ようとすると難しいね+3
-0
-
244. 匿名 2020/10/14(水) 23:13:28
>>3
音程は何とかなるけど、とにかく息継ぎの場所が無くてきつい。+11
-0
-
245. 匿名 2020/10/14(水) 23:14:29
>>55
それ!あと1番最後…。ハミングみたいとこ。+4
-0
-
246. 匿名 2020/10/14(水) 23:15:02
>>169
紅歌ったことあるけど、
同期の男子がYOSHIKIの真似してくれた
(途中の失神も込みでww)+29
-0
-
247. 匿名 2020/10/14(水) 23:21:15
米津玄師のレモン+4
-3
-
248. 匿名 2020/10/14(水) 23:24:31
globeの ウインターカムズアラウンドアゲイン
絶対誰も上手く歌えない、特に中間〜最後
ミックスボイス〜ヘッドボイス〜ファルセットまでの段階で、素人なら必ず下手になる。
+2
-0
-
249. 匿名 2020/10/14(水) 23:26:42
「大都会」
ただがなり声になるだけでうるさい+7
-0
-
250. 匿名 2020/10/14(水) 23:33:30
>>47
すごい笑ってしまった
懐かしすぎた+10
-0
-
251. 匿名 2020/10/14(水) 23:34:13
>>1
鬼束ちひろ+5
-2
-
252. 匿名 2020/10/14(水) 23:34:26
>>1
jupiter+8
-1
-
253. 匿名 2020/10/14(水) 23:43:22
>>16
わかる
しょぉ〜おがいぃ〜のとこ絶対外れる+11
-0
-
254. 匿名 2020/10/14(水) 23:54:25
アリアナグランデのbreak free
高音出してるのに全然盛り上がらん+4
-0
-
255. 匿名 2020/10/14(水) 23:56:23
椎名林檎「罪と罰」
「本能」はまだまし+8
-0
-
256. 匿名 2020/10/14(水) 23:57:59
>>117
えっあれ女が歌うとちょうどめっちゃ気持ちよく歌えると思ってた。ストレス発散曲だったわ。+2
-0
-
257. 匿名 2020/10/15(木) 00:10:28
>>3
白日はもちろんだけど地味に「小さな惑星」とかも絶対に歌える気がしない+7
-0
-
258. 匿名 2020/10/15(木) 00:24:55
ONE OK ROCK+3
-0
-
259. 匿名 2020/10/15(木) 00:32:15
>>37
ヒーローとかはまだいいけど恋人たちのクリスマスはひどい
あのテンポに追いつかない+4
-0
-
260. 匿名 2020/10/15(木) 00:35:17
>>32
宇多田ヒカルと小柳ゆきも大きめ+6
-1
-
261. 匿名 2020/10/15(木) 00:55:15
>>205
だは〜で笑いそうになる+7
-0
-
262. 匿名 2020/10/15(木) 00:57:32
自分はラップ系かな。上手く歌えない。あれ歌えるのは独特の感性持ちだよ。あと早口でついていけない処も多い。途中からポシャる。+4
-0
-
263. 匿名 2020/10/15(木) 00:58:28
Chara
本人の曲強すぎてモノマネみたいになるし、大体面白くなる+5
-0
-
264. 匿名 2020/10/15(木) 01:06:44
>>255
この人のは難しいね。知り合いに本能めちゃくちゃ上手い人がいるけどやはり歌い慣れてる人。ギブスも難しい。声高い人向け。この頃の椎名は好き。+4
-0
-
265. 匿名 2020/10/15(木) 01:09:48
>>18
リズムが独特だからか息継ぎがだんだん合わなくなって来て苦しくなる(笑)+5
-0
-
266. 匿名 2020/10/15(木) 01:27:26
>>161
友達めっちゃこの歌うまい。
宇多田ヒカルより英語の発音良い+3
-5
-
267. 匿名 2020/10/15(木) 01:29:22
>>29
この歌が楽に歌えて男性の低い声がでない+0
-0
-
268. 匿名 2020/10/15(木) 01:29:31
superfly
「愛を込めて花束を」
violet, indigo, black and blue
flame, yellow, purple, sky blue,
pink, yellow green, ash, brown……
気持ちよく歌ってるのに突然出てくる早口英語+15
-0
-
269. 匿名 2020/10/15(木) 01:33:23
ヴィジュアル系以外+0
-0
-
270. 匿名 2020/10/15(木) 01:48:20
>>1
本人もそんなにだから大丈夫です!+3
-7
-
271. 匿名 2020/10/15(木) 01:52:19
ZARDはよく本人が下手とかバカにされるけどまともに歌うの難しいよ+6
-0
-
272. 匿名 2020/10/15(木) 01:52:32
>>24
色の名前を羅列してるだけなので、歌詞を見ながら聞いて、英単語の頭だけハッキリ歌って語尾を流せば、それっぽくはなりますよ!+9
-0
-
273. 匿名 2020/10/15(木) 01:53:11
絶対音感の私でも白日は手こずった+1
-0
-
274. 匿名 2020/10/15(木) 02:32:51
>>1
紅蓮華は90点以上余裕で出せるくらい歌いやすい
確かに高音だけど、あまり急激な音程の幅がなく息継ぎもしやすい曲だからキーさえ合わせれれば簡単な部類だと思う
難しいのはMISIA
コロコロ音程変わるので歌い辛くて90は出せないな+13
-12
-
275. 匿名 2020/10/15(木) 02:36:09
>>161
オゥベイビーがめちゃめちゃダサくなるのはなんで?
かっこよく歌えない+9
-0
-
276. 匿名 2020/10/15(木) 02:38:34
尾崎豊系+2
-0
-
277. 匿名 2020/10/15(木) 05:04:13
湘南乃風+0
-0
-
278. 匿名 2020/10/15(木) 05:18:39
美空ひばり
ビートルズ+0
-0
-
279. 匿名 2020/10/15(木) 05:51:51
>>158
井口さんでさえ、納得して歌えるようになったのに1年かかったって言ってたな。柴咲コウのドラマの新曲も難しそう。また高い歌作ってごめん。って常田さんが😅+7
-0
-
280. 匿名 2020/10/15(木) 06:00:15
>>16
ボーイフレンド だっけ?
あぁ〜テトラポット登って〜てっぺん先睨んで〜 ってやつ
いつも登りそこなう+14
-0
-
281. 匿名 2020/10/15(木) 06:27:25
>>156
そう、
なんだか吐き気というか目まいしてきて。
失礼ながら逃げました。
+0
-4
-
282. 匿名 2020/10/15(木) 06:49:09
>>16
「琥珀の弓張月〜➚」が何回聴いてもマスターできない+9
-0
-
283. 匿名 2020/10/15(木) 07:32:11
マツケンサンバ
女2人のカラオケでこの選曲
ものすごくテンション低くなった
若気の至りだね+2
-0
-
284. 匿名 2020/10/15(木) 07:34:32
>>274
歌上手いんだねー
凄いねー+3
-1
-
285. 匿名 2020/10/15(木) 07:41:34
>>20
林檎は幸福論、本能、群青日和が映像も出るし初心者向き
あとは音程迷子になると悲惨+8
-0
-
286. 匿名 2020/10/15(木) 08:04:09
>>3
え、この間初めて歌ったんだけど、人生で歌ってきたどの歌よりもうまく歌えるんだけど…低いところから高いところまでひとりでバッチリ。精密採点92点でそこまで高くないけど、私には凄く合ってた。+5
-2
-
287. 匿名 2020/10/15(木) 08:47:44
あさきの曲全般+0
-0
-
288. 匿名 2020/10/15(木) 09:24:03
>>16
この曲さ、関西の人は比較的上手く歌えるって有名なんだって!
音感の問題より、ネイティブな関西弁の人だと音に発音を当てるだけで
上手い下手は別として、aikoの様な歌い方になるとピアノニストでよく喋る人
清塚さん?が、力説してたよ、カブトムシは特に!って……+10
-0
-
289. 匿名 2020/10/15(木) 09:30:42
>>283
えー私ならわりばし持ってステップ踏んでオレッ!ってやるのに。
+4
-0
-
290. 匿名 2020/10/15(木) 09:32:06
>>286
92点・・+3
-0
-
291. 匿名 2020/10/15(木) 09:57:19
>>14
ミラクルひかるは様になってた。+3
-0
-
292. 匿名 2020/10/15(木) 09:58:34
>>42
聞く曲、名言だね。+4
-0
-
293. 匿名 2020/10/15(木) 10:00:05
>>57
本人でもライブとか外し気味だよ。
録音加工したもんばっか聴きまくると萎える。+1
-1
-
294. 匿名 2020/10/15(木) 10:00:59
キングヌーの傘+2
-0
-
295. 匿名 2020/10/15(木) 10:01:59
>>84
島津亜矢さんは許せた。+6
-2
-
296. 匿名 2020/10/15(木) 10:08:49
大惨事とか大事故とか人の歌いざまにそう言われてしまうとは(苦笑+3
-0
-
297. 匿名 2020/10/15(木) 10:27:55
>>20
女同士酔っ払った状態で夜中に行って歌った時は盛り上がった。
昼間にシラフで男性込みならちーん。だと思う。+2
-0
-
298. 匿名 2020/10/15(木) 10:33:21
ラルクのXXX+3
-0
-
299. 匿名 2020/10/15(木) 11:12:14
ボヘミアンラプソディー+1
-0
-
300. 匿名 2020/10/15(木) 11:12:25
>>177
ラルクは音あってても外してるように聞こえた+3
-0
-
301. 匿名 2020/10/15(木) 11:13:36
>>12
何かで読んだんだけど、ミスチルは音程外れるか外れないかの絶妙な音で歌っているから、耳に残りやすくなっているって。
正しい音程でそのまま歌うと確かに綺麗には聞こえるけど、単調でつまらなく聞こえるからそのほんの微妙な音の違いが逆に聴きたくなるようになってるみたい。
ミスチルはそれをちゃんと狙ってやっているそうで、売れているのにはそういう理由もあるんだってさ。
音取りづらいとかもそういうのもあるのかも?
素人にはさっぱりわからないけどね。+10
-1
-
302. 匿名 2020/10/15(木) 11:34:44
>>14
私なら爆笑しちゃう!友達にやってほしいw
で2人してゲラゲラ笑いたい+14
-0
-
303. 匿名 2020/10/15(木) 11:42:26
>>57
ガチャピンは上手かったよ!笑+4
-0
-
304. 匿名 2020/10/15(木) 11:56:11
>>271
独特の間があるよね。難しいと思う。+4
-0
-
305. 匿名 2020/10/15(木) 12:26:41
ポルノグラフィティのサウダージ+0
-2
-
306. 匿名 2020/10/15(木) 12:33:08
>>245
そこは別に無理に歌わんでも…w+3
-0
-
307. 匿名 2020/10/15(木) 12:36:42
>>255
初期の頃のは高い音出せれば歌いやすいよー
最近の方がリズムとりにくいし難しい
人生は夢だらけ激ムズ!+0
-0
-
308. 匿名 2020/10/15(木) 12:37:51
>>286
92点で高くないの?+1
-0
-
309. 匿名 2020/10/15(木) 12:38:41
>>3
車の中で歌っただけで声枯れたわ。+2
-0
-
310. 匿名 2020/10/15(木) 13:14:07
>>16
スターって曲の出だし歌ったら音程とれなくて
自分でもビックリした+0
-0
-
311. 匿名 2020/10/15(木) 14:24:05
>>230
dreamの歌でしょうか?
「ヒカルの碁」のオープニングでしたね。
♪物足りなさを感じてしまう
「しまう」の歌い方が、あちこちの方角に向いているかのようで、難しく思います。
+1
-0
-
312. 匿名 2020/10/15(木) 14:27:17
ゴスペラーズの曲全般
ことに「ひとり」と「永遠に」はプロでも大けが必須
+0
-0
-
313. 匿名 2020/10/15(木) 14:34:36
>>308
たぶん、素点で92でしょ。
別に高くはないよ。+1
-4
-
314. 匿名 2020/10/15(木) 14:35:51
>>313
間違い、加点で92でしょ。+0
-1
-
315. 匿名 2020/10/15(木) 14:49:03
+0
-0
-
316. 匿名 2020/10/15(木) 14:50:58
>>311
そうです、ヒカルの碁のOP
私の声が低いからか冒頭からうまく歌えないのです
「しまう」まで上手に歌えていいですね+2
-0
-
317. 匿名 2020/10/15(木) 15:09:11
白日+0
-0
-
318. 匿名 2020/10/15(木) 15:26:38
>>57
島津亜矢さんが歌っててすごく美味かったよ!+4
-0
-
319. 匿名 2020/10/15(木) 15:39:48
>>131
稲葉さんの声質が独特だから、一般人が歌うと物足りない感じよね+6
-0
-
320. 匿名 2020/10/15(木) 15:46:08
もちろん、
秀樹の傷だらけのローラ+1
-0
-
321. 匿名 2020/10/15(木) 16:05:30
>>63
なにそれウゼェ。
ヒトカラで楽しんでるだけじゃん、おめぇに聴かせてんじゃねーわって感じ。
災難でしたね、ソイツには巻き爪に悩まされる呪いを掛けときました!+14
-0
-
322. 匿名 2020/10/15(木) 16:08:04
>>230
わかる、何度か挑戦したけど、地味に難しい曲だわ!+3
-0
-
323. 匿名 2020/10/15(木) 17:07:34
aikoはむずかしい+3
-0
-
324. 匿名 2020/10/15(木) 17:08:41
>>16
aikoのモノマネってあんまり見ない+1
-1
-
325. 匿名 2020/10/15(木) 17:36:26
>>3
友達と、白日コンテストしたらみんな爆笑だったよ。
歌えない。+4
-0
-
326. 匿名 2020/10/15(木) 17:52:21
3月9日
男性が歌うには高く、女性が歌うには低い
誰が歌ってても上手だと思ったことないかも+4
-0
-
327. 匿名 2020/10/15(木) 18:04:51
>>153
えええリアル九条伸明?+0
-0
-
328. 匿名 2020/10/15(木) 19:55:25
>>1
私も音痴です
なので何を歌っても事故ります+2
-0
-
329. 匿名 2020/10/15(木) 21:37:31
>>202
絵文字がw+2
-0
-
330. 匿名 2020/10/15(木) 23:07:14
>>329
すごく分かりやすい絵文字ww+2
-0
-
331. 匿名 2020/10/16(金) 11:23:56
ミセスのインフェルノ。
カッコいいから覚えたいけどすでに2回失敗。+0
-0
-
332. 匿名 2020/10/16(金) 13:17:25
>>230
なかなか語尾までが息続かないよね…+0
-0
-
333. 匿名 2020/10/20(火) 19:27:40
>>3
結構得意でDAMの精密採点で97点取った事あります。
歌い込めば息継ぎのタイミング、裏声のコツ掴めて歌うの楽しい曲に変わりました!+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する