ガールズちゃんねる

HEY!HEY!HEY!を語りたい!

270コメント2020/10/17(土) 20:51

  • 1. 匿名 2020/10/13(火) 21:49:48 

    1994年〜2012年までフジテレビ系列で放送されていた、ダウンタウン司会の音楽バラエティ番組「HEY!HEY!HEY!」見ていた方語りましょう!

    私は浜ちゃんとTM西川さんの絡みが好きでした!
    HEY!HEY!HEY!を語りたい!

    +118

    -0

  • 2. 匿名 2020/10/13(火) 21:50:32 

    懐い(笑)

    +53

    -0

  • 3. 匿名 2020/10/13(火) 21:50:35 

    >>1
    1人なのに、T.M.Revolutionって言われてたね

    +147

    -0

  • 4. 匿名 2020/10/13(火) 21:50:56 

    安室ちゃんよく出てたよね

    +162

    -1

  • 5. 匿名 2020/10/13(火) 21:50:57 

    僕らに曲書いてくださいよ

    誰が来ても言っとるがな

    +94

    -0

  • 6. 匿名 2020/10/13(火) 21:50:59 

    また再放送してほしいけど、もう放送できないのいっぱいありそう

    +85

    -2

  • 7. 匿名 2020/10/13(火) 21:51:05 

    Hジャングル

    +72

    -1

  • 8. 匿名 2020/10/13(火) 21:51:19 

    宇多田ヒカルが普通にテレビ出てトークしてたの今考えるとすごい

    +120

    -3

  • 9. 匿名 2020/10/13(火) 21:51:23 

    NEWSは過半数わるかもね~

    松本人志

    +93

    -0

  • 10. 匿名 2020/10/13(火) 21:51:30 

    安室ちゃんと松ちゃんの絡みが好きだった
    それとダルダル君が印象に残ってる

    +163

    -0

  • 11. 匿名 2020/10/13(火) 21:51:51 

    お浜さん、20歳頃のHEY!HEY!HEY!は凄く可愛かった記憶。

    +100

    -3

  • 12. 匿名 2020/10/13(火) 21:52:12 

    安室奈美恵がいじられてたな。
    ダウンタウンだからできるんだよな。

    +126

    -1

  • 13. 匿名 2020/10/13(火) 21:52:22 

    華やかな歌番組。いい時代だった。

    +103

    -1

  • 14. 匿名 2020/10/13(火) 21:52:32 

    末期のKPOP押しすごかった

    +88

    -1

  • 15. 匿名 2020/10/13(火) 21:52:32 

    ブリをパンで挟んで誠意誠意と言っている。誠意ってなにかね?

    +29

    -2

  • 16. 匿名 2020/10/13(火) 21:52:36 

    あの時代は女の子もひっぱたかれてたなぁ。

    +60

    -0

  • 17. 匿名 2020/10/13(火) 21:52:37 

    だるだる君

    +35

    -0

  • 18. 匿名 2020/10/13(火) 21:52:37 

    松ちゃんは必ずスーツだった

    +103

    -1

  • 19. 匿名 2020/10/13(火) 21:52:54 

    テレビ観ないから気付かなかったけど、HEY!HEY!HEY!終わってたんだね。

    +0

    -12

  • 20. 匿名 2020/10/13(火) 21:53:04 

    おじいちゃんが右翼の大物だった。

    By オザケン

    +78

    -0

  • 21. 匿名 2020/10/13(火) 21:53:14 

    嵐のGUTSがよかった

    +6

    -5

  • 22. 匿名 2020/10/13(火) 21:53:23 

    >>1
    絡みすぎて、盛大に歌詞を間違えた回があったのを覚えてる。

    +34

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/13(火) 21:53:24 

    大野くんと中居くんのデフォなくだりは覚えてる

    +5

    -11

  • 24. 匿名 2020/10/13(火) 21:53:37 

    だいぶ前に何かのトピでもちらっと書いたけど、
    昔松たか子がダウンタウンに写真見せて「これガキなんですよ」って言ってたの覚えてる人いるかな?
    松ちゃんにも「口悪っ」って突っ込まれてた。
    父親のことも親父って言ってて、小学生の私も口悪っ!て思った。

    +64

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/13(火) 21:53:45 

    いろんなランキングがあるのも好きだった

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/13(火) 21:53:51 

    二人とも音楽に対するリスペクトを感じなかったけど、却ってそれがミュージシャンのキャラを引き出すフラットさになったのかも。
    ただお笑いありきでキャラの立たないゲストはやり難そうだった。

    +81

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/13(火) 21:54:13 

    宇多田ヒカルのin my roomが良かった

    +23

    -3

  • 28. 匿名 2020/10/13(火) 21:54:40 

    誰やねんのコーナーから結構売れなかったっけ?
    誰か忘れたけどw

    +45

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/13(火) 21:54:41 

    毎週ものすごく楽しみだった!
    トークも多いし、好きなアーティストのいろんなことが知れる番組だった。

    +44

    -2

  • 30. 匿名 2020/10/13(火) 21:54:45 

    人見知りなアムロちゃんがHEY!HEY!HEY!では(男遊びが)ご無沙汰です。とか妊娠中で胸がでかくなったといじられたら「でも、期間限定ですよ?!」って返してたよね

    +99

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/13(火) 21:55:20 

    十代のBoAがかわいかった

    +17

    -4

  • 32. 匿名 2020/10/13(火) 21:55:43 

    西川さんの初登場は衝撃だったわw
    HEY!HEY!HEY!を語りたい!

    +103

    -2

  • 33. 匿名 2020/10/13(火) 21:56:05 

    大当たりしたお化け番組だったよね~。
    当時の売れたくてメラメラしてる感じのミュージシャンはみんな出たかっただろうね。

    +98

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/13(火) 21:56:07 

    当時絡みの少なかったSMAPとダウンタウンのギスギスした感じ。面白かった。

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/13(火) 21:56:28 

    >>1
    HEY!HEY!HEY!を語りたい!

    +69

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/13(火) 21:56:56 

    >>8
    浜ちゃんが倉木麻衣ってお前のパクりやろって宇多田ヒカルに言って荒れたけど宇多田ヒカルも「あたしもテレビ見てビックリした」って乗っかってたんだよね

    +123

    -1

  • 37. 匿名 2020/10/13(火) 21:57:01 

    本当の意味でアーティストの素が観れる番組だったと思う

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/13(火) 21:57:48 

    YOSHIKIのカレーが辛くてリハーサル帰った話覚えてる。

    +100

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/13(火) 21:57:54 

    字幕バンバン出すようになったのって
    この番組からだったと思う
    当時は斬新な演出に見えたけど今じゃ当たり前に話してる言葉をテロップで出すよね

    +98

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/13(火) 21:57:56 

    初登場のaikoがめっちゃ面白かった記憶w
    地元の友達がまっちゃんと付き合って(付き合いそうになって?)いたとか。

    +66

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/13(火) 21:58:18 

    無です

    +4

    -3

  • 42. 匿名 2020/10/13(火) 21:58:19 

    パパパパパフィー

    +83

    -2

  • 43. 匿名 2020/10/13(火) 21:58:20 

    >>14
    そのあたりもう見てなかったなー

    +34

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/13(火) 21:59:00 

    DJ KOOのあだなが「呪い」だったよね
    当時大笑いしてた

    +96

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/13(火) 21:59:40 

    松浦亜弥の鍋の回好きだった。
    まつうらさん?まつうらさん?

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/13(火) 21:59:59 

    収録見に行きたかったな〜!

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/13(火) 22:00:26 

    >>39
    「松本」の「遺書」に過剰なテロップはイヤだ。しゃべる前にオチわかってしまうやん的なこと書いてたから松ちゃんイヤだったんだろうなぁ

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/13(火) 22:00:35 

    >>12
    安室がよく松ちゃんの事弄ってたよね 笑
    『彼女さんとどっか行ったりしないんですか〜?笑』
    とか、『メールとかしないんですか〜?』って聞いてて松ちゃんがタジタジしてた気がする

    +104

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/13(火) 22:01:55 

    >>23
    それはうたばん
    ヘイヘイにはスマップ出てない

    +4

    -17

  • 50. 匿名 2020/10/13(火) 22:02:05 

    HEY!HEY!HEY!を語りたい!

    +30

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/13(火) 22:02:09 

    >>48
    常盤貴子と付き合ってるときだっけ?
    そのあとまさかhiroと付き合うとは思わなかった

    +56

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/13(火) 22:02:15 

    >>32
    この時とミックスジュースの時が面白かった気がする
    トーク総集編とかやって欲しいけど無理だろうな…

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/13(火) 22:02:46 

    明菜様、携帯ぐらい持ってくださいよー
    いらないのー。友達い、な、い、のー
    明菜ちゃんの出演、何回見ても面白い。
    ダウンタウンは話を引き出すのが上手い。

    +42

    -1

  • 54. 匿名 2020/10/13(火) 22:04:12 

    >>53
    それでも深田恭子回は深キョンが沈黙で困ってたよね

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2020/10/13(火) 22:04:30 

    >>51
    hiroとは軽い遊びだったよね
    真剣に付き合ってたわけじゃないと思う

    +32

    -3

  • 56. 匿名 2020/10/13(火) 22:04:40 

    >>40
    中島美嘉のミルキーも面白かった!

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/13(火) 22:05:08 

    福山雅治や鈴木あみと
    料理対決してなかった?
    松ちゃんの料理が酷くて面白かったなー

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/13(火) 22:05:20 

    >>49
    SMAP何回か出てるよね?
    HEY!HEY!HEY!を語りたい!

    +48

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/13(火) 22:05:47 

    はまちゃんが元気なうちにOKAMOTO'Sゲストにこないかしら
    チャラン・ポ・ランタンも来て欲しい

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/13(火) 22:06:36 

    ギターウルフ
    ツッコミウルフ(浜)
    ウルフボケ(松)
    HEY!HEY!HEY!を語りたい!

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/13(火) 22:06:40 

    >>58
    森くんいたときも出てるね
    画像のはいいともファイナルの翌日とかだったと思う

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/13(火) 22:06:49 

    >>49
    し、しまった…年月のせいかしっかりボケてきてますね、ごめんなさい。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/13(火) 22:07:16 

    吉川晃司。ゲストで呼んであまり喋らなかったから、それ以降しばらくは喋らない人の代名詞で、吉川晃司の名前がちょくちょく出てた。

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/13(火) 22:07:46 

    >>50
    フトシ けんじくん キヨテル グレイ

    +68

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/13(火) 22:07:49 

    >>8
    マック行くよな?
    おう!
    みたいな会話してなかった?笑

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/13(火) 22:07:58 

    >>35
    懐かしすぎるw 安室ちゃんが めっちゃ謙虚でスタジオでプリクラを撮る時に、しょこたんに松田聖子の隣を譲ってあげてたよね。

    +52

    -2

  • 67. 匿名 2020/10/13(火) 22:07:58 

    ウルフの被り物してるバンドが出ててお前はギターウルフとか言ってたの覚えてる

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2020/10/13(火) 22:08:17 

    >>51
    ダウンタウンの二人は本当に女性の好みの顔がはっきりしすぎw
    ハマタは菜摘顔
    人志はつり目

    +40

    -1

  • 69. 匿名 2020/10/13(火) 22:08:56 

    >>63
    あいつはホンマにしゃべらなくて困るって冗談で言ってたw

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/13(火) 22:09:41 

    篠原ともえが持ってきたぬいぐるみを浜ちゃんがぶん投げてた

    +63

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/13(火) 22:10:02 

    ラルク出たときダウンタウン二人でハイドの頬にぶちゅーってキスしてたんだけど
    今ならクレーム入るかもしれない…笑

    +36

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/13(火) 22:10:41 

    誰やねんのコーナーが地味に好きだった。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/13(火) 22:11:36 

    福山雅治とよくビリヤード対決してた

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/13(火) 22:12:02 

    >>38
    松ちゃんの辛い~帰る!のしぐさに笑った

    +26

    -1

  • 75. 匿名 2020/10/13(火) 22:12:30 

    >>60
    これ最高!マナーウルフw

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/13(火) 22:12:32 

    佐野元春との絡みが好き

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/13(火) 22:12:44 

    >>28
    ウルフルズだね

    +43

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/13(火) 22:12:57 

    >>28
    誰やねんw

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/13(火) 22:13:47 

    >>30
    安室ちゃんMステのトークのほうがもっと下ネタ話してた

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/13(火) 22:16:19 

    >>18
    松ちゃんはガキ使以外は大体スーツ

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/13(火) 22:16:30 

    松ちゃんのお兄さんタカヒロが来て南こうせつと合唱してた。
    ほんまに帰ってくれw
    何ゆーてんねん。お前より兄ちゃんの方がこうせつさんのファンやねんぞw

    +79

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/13(火) 22:16:33 

    >>1
    西川さんが焼きそばとミックスジュースを食べてたのをなぜかずっと覚えてるw
    一時期トークの時に食べ物とか飲み物を自分でメニューから選んでた時あったよね
    あれなんだったんだ

    +66

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/13(火) 22:17:02 

    >>14
    あれで終わらせた

    +35

    -1

  • 84. 匿名 2020/10/13(火) 22:18:45 

    ジャニーズが出てない時期が面白かった

    +13

    -3

  • 85. 匿名 2020/10/13(火) 22:19:54 

    >>41
    君、面白いなー

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/13(火) 22:20:44 

    >>39
    これより前にめちゃモテでやってなかった⁉︎

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2020/10/13(火) 22:21:06 

    ビジュアル系の人は浜田にチンコ触られがち

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/13(火) 22:21:39 

    >>76
    佐野さんが崖の上の鹿?に「こっちへ来いよ」ってやった話好きw
    氷室京介さんが出たり井上陽水さんが出たり豪華だったなぁ

    +50

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/13(火) 22:21:44 

    朋ちゃんが馬に乗って登場した時あったよね
    その後ゾウにも乗っていたような…

    +38

    -1

  • 90. 匿名 2020/10/13(火) 22:24:09 

    松本「もっと気軽に話してくれていいのよ。」
    平井堅「そうですか。最近どーなん、お前ら?」

    +72

    -1

  • 91. 匿名 2020/10/13(火) 22:26:28 

    相川七瀬のタンス窃盗話にドン引きしたっけ

    +24

    -1

  • 92. 匿名 2020/10/13(火) 22:27:06 

    >>48
    お前ホンマに頭突きしたるw

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/13(火) 22:27:41 

    朋ちゃんが白馬や象に乗りスタジオ出演してた
    HジャングルwithTがデモテープから完成形になっていくのが興味深かった
    TK世代

    +33

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/13(火) 22:29:25 

    gacktはこの番組ではっちゃけたよね。
    マジでこの番組で運命が変わった人って結構いそう。

    +32

    -1

  • 95. 匿名 2020/10/13(火) 22:29:47 

    >>77
    ウルフルズはこれで知った
    確か「ガッツだぜ」だった?

    カラオケ歌いまくり!盛り上がりまくり!だったなぁ

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/13(火) 22:30:53 

    あーあ浜ちゃんが歌って松っちゃんが作詞したチキンライスが残念だよ…
    薬中オネェが!

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/13(火) 22:31:33 

    布袋が松ちゃんのこと「やな感じ」って言ってたのは覚えてる

    +45

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/13(火) 22:31:39 

    毎回笑いすぎてお腹痛かった

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/13(火) 22:32:41 

    >>20
    インテリの家庭はお年玉が少ない
    byオザケン

    +33

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/13(火) 22:33:12 

    >>71
    へ、なんで?

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/13(火) 22:33:34 

    >>77
    「いや、わからんけど」のやりとり覚えてるw

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/13(火) 22:33:55 

    >>16
    まっちゃん、10代の女の子を叩いて何度か泣かせてたよねw
    緊張している所を叩かれてビックリして泣いちゃったんだろうけど、まっちゃん凄い焦ってた。

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/13(火) 22:35:12 

    南こうせつガチファンの松本隆博

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/13(火) 22:35:49 

    天然オリビアちゃんが浜ちゃんにゴルフのボール乗せられる手作り帽子プレゼントして、ゴルフ実演して帽子ボロボロになっててダウンタウン2人が笑いこらえてたけど気にせず続けてたのが好き
    さすがの2人もガチ天然相手には敵わないw
    HEY!HEY!HEY!を語りたい!

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/13(火) 22:36:38 

    安室ちゃんがゲストの時、小さい虫を退治するラケットに電流ながれるやつで、松ちゃんをからかってたのが印象に残ってる
    安室ちゃん楽しそうだったなー

    +67

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/13(火) 22:36:55 

    >>94
    吉川晃司は色々言われながらも開花した一人ではないかな。

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2020/10/13(火) 22:37:00 

    洋楽ゲストの時は通訳に訳すな!と言う
    特番でビリー隊長も出てた
    (ブームの時CD出した)

    +38

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/13(火) 22:37:57 

    第一回目のゲストはハウンドドッグじゃなかったっけ

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/13(火) 22:38:35 

    西川さんが浜ちゃんに、お前チンコでかいんだってな?でかいんやろ?って言われてたw

    +27

    -1

  • 110. 匿名 2020/10/13(火) 22:38:51 

    三浦祐太朗に「言っとくけど君のお母さんのこと、君より好きやから」

    +46

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/13(火) 22:40:34 

    マライアキャリーと通訳通して絡んでたの面白かった

    +42

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/13(火) 22:40:40 

    聖飢魔IIのドアノブカバーはいま動画観ても笑ってしまう

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/13(火) 22:41:14 

    >>101
    これからウルフルズはガァーと行くんですかね
    わからんけどww

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/13(火) 22:41:52 

    >>1
    宇多田ヒカルの歌うところ見に行きました

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/13(火) 22:42:10 

    トークのテロップ出始めたのってこの番組から?
    そんな気がするんだけど…

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/13(火) 22:42:32 

    たまに出てくるスチャダラパーも良かった。ダウンタウンとは付き合い古いんだよね

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/13(火) 22:43:10 

    >>108
    中森明菜かと思ってたわ

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2020/10/13(火) 22:43:29 

    >>38
    シャワーが熱い!も面白かった!

    +33

    -1

  • 119. 匿名 2020/10/13(火) 22:45:15 

    マイラバが出てきた時めっちゃ笑った
    松ちゃん「デートの帰りですか?」

    小林武史のこともダウンタウンの二人が「おやっさん」呼ばわりしてて、マイラバのAKKOや藤井さんも普通に「おやっさんは…」とか言ってて面白かった

    +33

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/13(火) 22:45:18 

    ハマちゃん、よく頭はたいてたね大物にも(^^)
    毎週観ていたなぁ~懐かしい

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/13(火) 22:47:47 

    >>24
    ガキ覚えてる。わざと口悪ぶってる感じがした。

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/13(火) 22:47:58 

    この頃のまっちゃんは相手が畑違いのミュージシャンという事もあったけど今ほど偉そうにしていなくて面白かった。
    今は偉そうにし過ぎで見たくない。
    逆に浜ちゃんは変わらないなーって思う。

    +8

    -11

  • 123. 匿名 2020/10/13(火) 22:48:28 

    >>99
    塾とか行かずに東大

    あーオザケン大好きだった

    +25

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/13(火) 22:49:31 

    佐野元春の回が神回
    動物に「こっちこいよ」

    松山千春の回も面白かったなー

    +41

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/13(火) 22:50:45 

    ミスチル初出演の時に浜ちゃんが
    「誰やオレに似てるっちゅー奴は」
    って楽屋に入ってきて、
    田原さん見つけて
    「お前か!バシッ」
    としばいたエピソードw

    +52

    -1

  • 126. 匿名 2020/10/13(火) 22:52:10 

    浜ちゃんによく叩かれてた西川貴教さん

    +19

    -1

  • 127. 匿名 2020/10/13(火) 22:52:39 

    HEY!HEY!HEY!もうたばんも面白かったよね 
    再放送でいいから流して欲しい

    あの頃の曲いい曲たくさんあるしさ

    今のランキングばかりの番組やらアイドルの学芸会やら要らないよ

    +68

    -1

  • 128. 匿名 2020/10/13(火) 22:53:51 

    >>125
    懐かしい!
    田原さんニコニコ笑ってたよね
    でも本当に似てたよねー

    +34

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/13(火) 22:55:09 

    >>14
    バツグンが意気揚々としゃべってたね
    少女時代 KARA 東方神起でやめときゃいいのに🇰🇷スタッフに乗っ取られたのか露骨すぎた

    +28

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/13(火) 22:57:57 

    >>120
    BoAもはたかれてビックリしてたし後のVTRでも言ってたね 文化が違う外タレにも雑にいくからヒヤヒヤした

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/13(火) 22:58:34 

    >>35
    改めて…安室ちゃんほっそ!
    他の三人も細いはずなのにより細く見えるって…
    もう骨格からして一人異次元ですよね!(◎_◎;)

    +61

    -1

  • 132. 匿名 2020/10/13(火) 22:59:49 

    >>80
    ガキでもトークの時はスーツだったよ

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/13(火) 23:01:11 

    >>1
    ローリングローリング♪
    巻き込み巻き込み♪

    +31

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/13(火) 23:01:55 

    LUNA SEAのジャムる

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2020/10/13(火) 23:02:30 

    大好きな番組やった。
    スタジオ収録とスペシャルの日のホールと2回観覧行った。もっと行きたかった。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/13(火) 23:02:52 

    成長期の加護ちゃんに
    「明らかに太りましたよね?」

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/13(火) 23:04:39 

    浜ちゃんに叩かれた聖子ちゃん
    ギヤーーー 初対面よーー

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/13(火) 23:05:42 

    >>48
    ラケットみたいな形のハエころすやつで安室さんが松本さんにドSで面白かった

    +38

    -1

  • 139. 匿名 2020/10/13(火) 23:05:58 

    >>118
    それもセットだね!

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/13(火) 23:06:33 

    >>123
    トイレは3つくらいしかない

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/13(火) 23:06:33 

    >>18
    ネクタイの下の方はパンツにインしてたね

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/13(火) 23:08:17 

    この番組あたりから浜ちゃんにしばかれると売れる、みたいなジンクスが出てきたよねw
    叩かれるとき頭出したり叩かれて両手挙げて喜んだりしてる人多かったw

    +35

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/13(火) 23:08:57 

    >>24
    松ちゃんも浜ちゃんもまさか松たか子が「ガキ」なんて言うと思わないから、楽器?って聞き直してたよね

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/13(火) 23:09:01 

    初期はチャンプ(メイン)とあと何組か呼んでそれぞれとトークしてたのに、途中からカフェ方式になってその場で飲み物注文出来たりとかしましたよね??
    番組内容をマンネリ化させない為になんだろうけど、どんどんテコ入れされていって最終的には韓国ゴリ押し&動画投稿とかに走りだして迷走した上で自滅しましたよね…

    普段テレビとかに出ないアーティストも“ダウンタウンが司会してるから”って事で出てくれたりしてたのにな〜。
    ダウンタウンとのトークを通して色んなアーティストの素も見れてほんと面白かったのに!
    フジは自らドル箱コンテンツを潰してしまいましたよね。
    正直、今でも時々やってるNEOより私はやっぱり元祖のヘイ×3のが好きです(^^;;

    +51

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/13(火) 23:09:11 

    >>142
    つんく懐かしい

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/13(火) 23:10:03 

    >>91
    福山が酔い潰れてる女の子お持ち帰りしたのも…
    今だったらめちゃくちゃ叩かれそう

    +34

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/13(火) 23:10:11 

    >>125
    ミスチルがチャンプのとき、松っちゃんと田原さんでオープニングトークやってたよね。浜ちゃんがミスチルメンバーとして登場してた

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/13(火) 23:10:42 

    小室が全盛期すきて、毎週毎週小室プロデュースのアーティストが出まくってて 私は小室さんのではないんですが…と言ったら小室言うときゃええねん!って言われてコムロサンノ曲デスって小さく言っちゃう坂井真紀を覚えてるw
    ウルフルズも小室さんにどんな曲が売れますかって聞いたらガッといく応援歌がいいよってアドバイスもらって作ったら売れた!小室さんスゴいって話してたな

    +17

    -1

  • 149. 匿名 2020/10/13(火) 23:14:02 

    華原朋美が馬に乗っていた。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/13(火) 23:15:29 

    森林伐採、森林伐採!

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/13(火) 23:16:51 

    氷室京介がゲストの時、松ちゃんが「小室さん・・・」と素で間違えてた。
    氷室さんは苦笑い浮かべてたけど、見ててヒヤッとした。
    後にゲストに出た布袋さんも見ててビビったみたいで「(氷室さんは)今は丸くなられたけど、昔だったらヤバかった」と言ってたし。
    HEY!HEY!HEY!を語りたい!

    +29

    -0

  • 152. 匿名 2020/10/13(火) 23:17:58 

    反町がゲストで出た時、飲み物注文の時にサングラス取るだけでお客さんがキャーって言ってた

    +27

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/13(火) 23:19:53 

    >>38
    工藤静香がAyu Ready出た時
    『本人に聞く工藤静香伝説』みたいなのやってて
    その中に「カレーが辛くて怒った」ってのがあって
    「カレーはそりゃ辛いよね」って否定してたけど
    YOSHIKIの話だったのか笑

    +6

    -4

  • 154. 匿名 2020/10/13(火) 23:20:37 

    >>111
    通訳さんに訳すな!って言ってたよね。笑

    +24

    -1

  • 155. 匿名 2020/10/13(火) 23:20:49 

    >>24
    松ちゃんに
    「あなた良いとこの娘よね?!」って突っ込まれたね。お松はかなり男くさいイメージ。

    +31

    -1

  • 156. 匿名 2020/10/13(火) 23:21:59 

    >>58
    出てたよね!
    「どうして夢がMORIMORI嫌いなんですか?ダウンタウンさんの番組終わらされたから?」とかSMAPがグイグイ聞いてたの覚えてる

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/13(火) 23:23:46 

    >>117
    ダウンタウンと松田聖子と中森明菜でボーリングとかしてたよね!

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/13(火) 23:27:53 

    >>111
    毎回「ハマちゃんマッチャン」て言うの面白かった

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/13(火) 23:28:28 

    途中から雛壇に芸人とか座るようになってから見なくなった

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/13(火) 23:30:23 

    シノラーが初登場したとき持ってた人形?を松ちゃんが後ろにおもいっきり投げたシーンは鮮明に覚えてる

    +33

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/13(火) 23:30:32 

    銀杏BOYZが出た時はうおおおおお!ってなった。
    峯田はテレビで見れると思って無かったから

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/13(火) 23:36:47 

    >>14
    少女時代が出たとき通訳のおばさんに「あなたは何時代?」って聞いてたのだけ覚えてる

    +45

    -2

  • 163. 匿名 2020/10/13(火) 23:38:36 

    ダウンタウン司会の『ダンスダンスダンス』て番組もありましたね❗️

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/10/13(火) 23:40:29 

    松ちゃんのジョークがきっかけでパフィーの冠番組が始まったとか聞いたような

    +34

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/13(火) 23:50:53 

    >>164
    パパパパパフィーかな。
    あの番組もゆるくてゲストの素を引き出す良番組だったと思う。
    パフィーの方が威圧感も無くて見易かったしね。
    意外にもmcが達者だったパフィー。

    +27

    -2

  • 166. 匿名 2020/10/13(火) 23:56:24 

    >>160
    「いくつなんですか?」
    「17才、高校二年生!」
    「そうか、よし、帰れ!」
    って2人につまみ出されてたのすっごい覚えてるw

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/13(火) 23:57:51  ID:ZgBcWJ5RmI 

    >>1
    まゆゆとダウンタウン

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2020/10/13(火) 23:58:55 

    この番組でKiroroのトークがめちゃくちゃ面白かった覚えがある。今Kiroro活動してるのかな?

    +22

    -0

  • 169. 匿名 2020/10/14(水) 00:00:43 

    >>19
    テレビ観ないのに
    知ってはいたんだ

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2020/10/14(水) 00:02:24 

    >>148
    この番組の最盛期が黄金期の大物ミュージシャンって多かったね。
    音楽業界自体にまだまだ勢いがあった。
    今だったらこの番組もこんなに流行らないかも。

    +27

    -0

  • 171. 匿名 2020/10/14(水) 00:12:25 

    >>30
    ダウンタウン、安室ちゃんで思い出したのはある事があってその後初めて出た歌番組がこれだったんだけど二人がそんなに言葉は無いけど安室ちゃんを最大限にフォローしてあげてるのが伝わった回、なんかジーンとしたな

    +39

    -0

  • 172. 匿名 2020/10/14(水) 00:16:18 

    >>24
    タバコプカプカ吸うらしいし、イメージ通りや

    +20

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/14(水) 00:17:01 

    GLAYに浜田「給料どうなってんの? 他の歌手の人とかと話したりせーへんの?」
    松本「GLAYと同じレベルの歌手に聞かんとアカン そんなんホフディランに聞いたってしゃーない」
    浜田「お前 そんな事言ったんなよ」

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/14(水) 00:17:43 

    >>150
    懐かしい
    言葉は覚えてるけど誰だったか忘れた…ビデオに録ったHEY!HEY!HEY!DVDに移せば良かったな。見たいのに見れない

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2020/10/14(水) 00:44:20 

    >>140
    書!庫!!

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2020/10/14(水) 01:03:13 

    >>12
    スーパーモンキーズ時代・・・浜ちゃんにクソガキやないか!って言われたぺーぺーの頃から出てたからなあ。特別「ダウンタウンだからいじれた」とかの印象はないかな。でも安室ちゃんがカリスマになって以降の若い子達にとっては、確かにそういうイメージはあるかもね!

    +22

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/14(水) 01:04:34 

    >>1
    松本さんの髪が!!懐かしい(//∇//)

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/10/14(水) 01:06:18 

    >>34
    しんごちゃん「人生は下!下!になるぞ!」

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2020/10/14(水) 01:14:03 

    >>171
    お母さんの事件だよね

    +27

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/14(水) 01:16:16 

    ヘイ×3、アーユーレディ、福山エンジニアリング、桑田さんの音楽寅さん、ラブラブ愛してる辺り今また観たいな~

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2020/10/14(水) 01:26:19 

    >>70
    ダウト!シノラーのぬいぐるみをぶん投げてたのは松ちゃんよ
    パブリックイメージで浜ちゃんの犯行にされちゃってかわいそうw

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2020/10/14(水) 01:29:45 

    >>76
    佐野さんの「来いよ!」の時の浜ちゃん、めっちゃゾワっとしてるんだよね

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/14(水) 01:29:58 

    >>20
    言ってた!!言ってたわ!!!


    「塾とか行かないで東大」

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2020/10/14(水) 01:30:15 

    >>123
    あー、出てた!ごめん!

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/14(水) 01:32:25 

    >>96
    チキンライスが名曲であることに何の影響もないわ。

    +20

    -1

  • 186. 匿名 2020/10/14(水) 01:33:03 

    >>171
    まっちゃんが、飴ちゃんいるか?みたいなこと言ってたよね

    +30

    -0

  • 187. 匿名 2020/10/14(水) 01:33:26 

    >>105
    アカン!めっちゃ泣きそうや!

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2020/10/14(水) 01:33:57 

    >>35
    全員今となっては年齢不詳に若い人ばかり!

    +9

    -1

  • 189. 匿名 2020/10/14(水) 01:37:34 

    >>76
    「誰が得する嘘なんですか」

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/14(水) 01:38:36 

    >>152
    浜ちゃん「チ○○乾く暇ないやろ、どうやねん!反町のチ○○はどうやねん!」
    松ちゃん「やっぱりソリ町なんですかいのう!」

    げっすいわあ 大好き

    +29

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/14(水) 01:43:12 

    松ちゃんを両刀使いと思ってた久保田利伸「ススんでるなあと思ってて」

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2020/10/14(水) 01:44:11 

    >>77
    つんくと仲悪い話好きw
    後に和解したらしいけど、楽屋のつんくは上半身裸で下半身黒スパッツで態度でかくてほぼ長州力とかポップな悪口言ってたw

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/14(水) 01:45:10 

    >>170
    ミュージシャンに神秘性があった時代だから成立したのかも
    今は、ミュージシャン本人がSNSで自ら情報開示しまくってるから、知りたいことはそこそこ知れる
    あの頃は、こんな人だったんだ!という感動があった

    +22

    -0

  • 194. 匿名 2020/10/14(水) 01:50:33 

    韓国推しになるまでは初回からほぼ毎週見てた。
    エンディングがユニコーン解散後の民生で感動したの今でも覚えてる。あと何故か定期的にタオリング思い出すw

    +24

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/14(水) 01:51:08 

    同い年の今井美樹が来ると必ずやる「俺達ウサギ団!ピョン!」みたいなノリ好きだったな。今井美樹は絶対に一緒にやってくれないw

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2020/10/14(水) 01:56:43 

    Gacktが谷村新司と中華料理店で食事をした話がおもしろかった。醤油をこぼされて「新司~~~!!」

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/14(水) 01:57:35 

    >>192
    力道山じゃないかな?(ソコはどうでもええねん)

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/14(水) 01:59:48 

    シャ乱Qのオフィシャルバイブを片手に松ちゃん「おいMAXそこ寝ろ!ホンマの意味でMAX見せたらあ」

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2020/10/14(水) 02:04:14 

    WEAVER
    タイアップ曲結構あったし、バンドでピアノボーカルも目新しかったし爽やかだったし…もっと爆発的に売れると思ってた。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/10/14(水) 02:06:07 

    >>65
    あったあった(笑)あの回大好きだから覚えてるよ!

    (宇多田は普通の16歳なの?というやり取りで)
    浜ちゃん「マクド行くよな?」
    ヒッキー「おう!…???マクド??」
    浜ちゃん「どこか分かってる?」
    ヒッキー「あ、マクドナルドでしょ?やっぱりマクドって言うんだ?マック、マックってずっと言ってるよ」
    ダウンタウン「あかん。マクドナルドやねんからマクドまで言わな!そんな略したらあかん!」
    客席の女の子「えー?マックだよー」
    ダウンタウン「あ?誰やお前!!!」(会場笑い)

    +14

    -1

  • 201. 匿名 2020/10/14(水) 02:10:30 

    後期のCHEMISTRYとお酒を飲む回が好きだった。
    松ちゃんが水を飲みたい浜ちゃんに焼酎を渡して、あきらか匂いでわかるのにちょっと飲んでからの「やってくれたなぁ~」の流れが最高だったw

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2020/10/14(水) 02:16:24 

    オザケンが彼女と銀座とかガンガン一緒に歩いてデートするって話から
    浜ちゃんが松っちゃんに「お前も小沢を見習え、」的なことを言い、
    松ちゃんが何人も付き合っている子がいるみたいな話に発展。
    松本「この子の顔が好き。こいつの乳が好き」
    小沢「僕そういうの大っ嫌い!」
    オザケンに一刀両断されていて笑ったわ

    +26

    -0

  • 203. 匿名 2020/10/14(水) 02:19:31 

    >>8
    松ちゃんとテトリス対決とかしてたね
    自信満々だった松ちゃんがあっさり負けてた記憶

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2020/10/14(水) 02:31:21 

    >>138
    悪戯グッズ的なバチって電気走るやつだよね。
    まっちゃんが「あかん泣きそう」て言うくらい痛かったみたいだし可哀想とも思いつつ当時子供だったから痛めた指を口にあてて半泣きのまっちゃんが可愛くもあり大爆笑した思い出w

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2020/10/14(水) 02:33:51 

    >>57
    ひーちゃんライスだっけ?笑

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2020/10/14(水) 02:35:36 

    しゃべらない・普通すぎ・個性的、どんなタイプも上手にイジって面白かった〜✨
    全放送を観てはいないけど、盛り上がらなかったのはガールネクストドアの千紗?が出た回くらい?
    筋トレ&筋肉自慢&我の強さで、ダウンタウンが引いてた

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2020/10/14(水) 02:35:52 

    シャ乱Q つんくが面白かったな

    あと他の歌番組では、あまり見かけない和田アキ子とか上沼恵美子とか出てた気がする、またやってほしいなー

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2020/10/14(水) 02:44:03 

    >>9
    Hey! Say! JUMPの時も、ひとり減ったりして~と言って当てたね。

    +14

    -0

  • 209. 匿名 2020/10/14(水) 02:58:04 

    松本ヒロシが1番輝いていた時だよねー。
    旬が過ぎて有吉ひろゆきの時代になった。
    頑張らないと有吉に負けるよー!(浜ちゃんファンより)。

    +0

    -14

  • 210. 匿名 2020/10/14(水) 02:58:37 

    今じゃ想像つかないけど、最初の頃、手越君のおとなしさに松ちゃんが絡んでたね。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2020/10/14(水) 03:01:14 

    >>35
    ソーシャルディスタンスの距離だね

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2020/10/14(水) 03:07:37 

    松っサン映画どうなったの?しばらく撮ってないんじゃない?ヒットしないから吉本から許可出ないとかかな?社長は味方だから、この際大崎洋主演にして何か撮ったら良いんじゃない?社長が元気なうちに思い出として、何か遺せるもの作ってあげたらどうかなー?

    +1

    -11

  • 213. 匿名 2020/10/14(水) 03:16:34 

    >>209
    いろいろひでえな

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2020/10/14(水) 03:43:14 

    DA PUMPとダウンタウンの絡みが好きだったけどジャニーズ出るようになったら出なくなったのが悲しかった思い出。KENへのいじりが面白かった。

    +14

    -2

  • 215. 匿名 2020/10/14(水) 04:05:41 

    マライアキャリーが出演した時(リモート)
    ダウンタウンの司会態度が悪くてガッカリした
    松ちゃんがマライアに何故かボクシングのファイティングポーズ続けたり意味わからなかった

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2020/10/14(水) 04:07:42 

    女性タレントへの扱いが酷いことあった
    今の時代だと炎上してるよ

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2020/10/14(水) 04:36:39 

    >>1
    へ〜こんなポスターがあったんだね。
    よく見てた番組だけど、これは初めて見たよ。

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2020/10/14(水) 04:44:18 

    >>28
    当時、王様っていう英語の歌詞を日本語訳してカバーしてた人がプチブレイクしてて、パッパラー河合が女王様っていうパクリで曲出して、誰やねんのコーナーに出てたね。
    本人が言うにはその時のレコード会社では奥田民生の次に売れてたらしい。

    HEY!HEY!HEY!を語りたい!

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2020/10/14(水) 04:44:54 

    >>8
    全然垢ぬけてなかったよね

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2020/10/14(水) 04:45:52 

    >>209
    わざと間違えてる?

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2020/10/14(水) 04:48:45 

    >>160
    浜田にキスされたよね。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2020/10/14(水) 04:51:02 

    >>200
    それと違う回かもだけど、
    ゲスト「ミスタードーナツは?」
    ダウンタウン「ミスド」
    ゲスト「じゃあケンタッキーフライドチキンはケンタ?」
    ダウンタウン「ケンタッキーフライドチキンはケンタッキーフライドチキンや!!!」

    なぜなのか

    +17

    -1

  • 223. 匿名 2020/10/14(水) 04:52:00 

    >>53
    中森明菜初登場の時に「我々はなんてお呼びすればいいですか?」「何でもいいですよ」「じゃあ徳さん」の流れが好きだった。

    +12

    -1

  • 224. 匿名 2020/10/14(水) 04:59:26 

    ゲストとトークだけしてる時が好きだった。
    ゲーム対決とかいらんかったよ。
    あと、27時間テレビの深夜の時間帯に、HEY!HEY!HEY!本編ではピー無しで流せないトーク集をやってて、おもしろかったなぁ。
    江口洋介の回とか、坂本龍一とテイ・トウワの回とか、あの当時ですら流石にゴールデンでは無理だったんやな。

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2020/10/14(水) 05:09:24 

    外タレの出演時、必ず浜ちゃんが
    「訳さんでええ」
    「だから訳すな」ってよく言ってたねw

    +20

    -0

  • 226. 匿名 2020/10/14(水) 05:10:22 

    >>34
    ヒバゴン

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2020/10/14(水) 05:39:22 

    >>226
    やっぱり言われてる~😣

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2020/10/14(水) 05:59:40 

    >>14
    ダウンタウンはどう思ってたんだろう。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2020/10/14(水) 06:35:42 

    オザケンがよく出てたけど、コーネリアスも2回くらい出てたよね。松ちゃんに「ヤバイのん来たで」とか「2世タレント」とお父さんいじりされたり、バンドのメンバー募集したりしてた
    HEY!HEY!HEY!を語りたい!

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2020/10/14(水) 07:02:37 

    >>228
    本人たちも、一時期KPOPばかりだったといっていた。
    なんで?と思っていたらしいよ。

    +16

    -0

  • 231. 匿名 2020/10/14(水) 07:03:30 

    ミスチルの田原さんと浜ちゃんの入れ替わり面白かった!

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2020/10/14(水) 07:06:16 

    ミスチルがでてた

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2020/10/14(水) 07:09:06 

    アーティスト黄金期ってイメージ

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2020/10/14(水) 07:20:19 

    >>20
    総会屋じゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/10/14(水) 07:37:24 

    HEY!HEY!HEY!を語りたい!

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2020/10/14(水) 08:13:14 

    アーティストのファンクラブで観覧当たったけど、トークとライブは別撮りでダウンタウンは見れなかった。

    +6

    -1

  • 237. 匿名 2020/10/14(水) 08:32:27 

    >>8
    ダウンタウンの2人が芸能界入って一番感動したって言ってましたよ
    宇多田ヒカルが初めて来た時、楽屋に藤圭子も一緒に挨拶きてくれたって
    引退した人だから会えると思ってなくて嬉しくて泣きそうになったらしい

    +22

    -0

  • 238. 匿名 2020/10/14(水) 09:25:32 

    波よ来いっ6発ほど来いっ♪

    +16

    -0

  • 239. 匿名 2020/10/14(水) 09:26:46 

    安室ちゃんファンのTシャツダルダル君今何してんかな?

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2020/10/14(水) 10:54:40 

    >>218
    パクリって言うか、王様がディープパープルで当てた後、河合さんが王様に頼んだのよね。「Queenは俺に譲ってくれ!」って。 王様と言えども先輩の頼みは断れないしw

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2020/10/14(水) 11:02:18 

    >>234
    オザケン「お爺ちゃんが、右翼の大物だったんですよ」
    浜田「君はもう・・・全部持ってるな!」
    小澤開作 - Wikipedia
    小澤開作 - Wikipediaja.wikipedia.org

    小澤開作 - Wikipedia小澤開作出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動小澤 開作(おざわ かいさく、1898年12月25日 - 1970年11月21日)は、日本の歯科医師、民族主義者。目次1 生涯2 家族・親戚3 参考文献4 関連項目5 ...

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2020/10/14(水) 11:26:46 

    私はKPOP好きだったからKPOP推しは嬉しかったよ!
    KPOP好き勢は、アーティストとダウンタウンの絡み楽しみだったと思う。
    韓国でもダウンタウン好きな人多いし。

    韓国嫌いな人は仕方ないけど、私はジャニーズや人数の多いアイドル出てくるのがつまらんくてイヤだった。

    +0

    -13

  • 243. 匿名 2020/10/14(水) 11:29:41 

    オザケンの回が大好き

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2020/10/14(水) 11:44:54 

    >>238
    アッコさんがチャンプの時でしたっけ?
    トークおもしろかったなぁ、仲良しって感じで。
    松っちゃんが「いごっそう」とか言ってたっけな。

    +12

    -0

  • 245. 匿名 2020/10/14(水) 12:27:21 

    つんくもトーク、面白かったなー。わざと浜ちゃんに殴られにいって、いぇーいって喜んでた。で、歌うとうまくてめっちゃかっこいい!

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2020/10/14(水) 12:30:53 

    真っ先にミスチルの浜田似の人が浮かんだw
    HEY!HEY!HEY!を語りたい!

    +21

    -0

  • 247. 匿名 2020/10/14(水) 12:37:40 

    >>239
    ダルダル君はファイナリーツアーにも参戦していたし、安室ちゃんも今も覚えているそうです。
    ダウンタウンにいじられるは、安室ちゃんに覚えてもらえるわでうらやましい!

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2020/10/14(水) 13:33:53 

    >>205
    >>57
    懐かしい!ひーちゃんライスは
    半熟の目玉焼き乗せたら、ご飯にくっついて
    箸で摘まんだら固まりごと持ち上がってたね。
    味は悪くなさそうだけどね。

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2020/10/14(水) 15:57:14 

    >>90
    センスいい。

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2020/10/14(水) 16:51:49 

    ゲストが飲み物とか注文出来るセットだった時、民生がちょっと酔ってた時があるんだけど誰か覚えてる人いないかな?

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2020/10/14(水) 18:18:38 

    生放送で酒飲むし、タバコ吸うし、スペシャルとか特に好きだった!
    ゲストは豪華だし、90年代から2000年初期の方はすごく勢いがあった番組だよね。

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2020/10/14(水) 18:25:14 

    安室ちゃんと松ちゃんの弄り合いとか、あゆのゆるいけどなんか豪華な企画とか凄く好きだった!
    みんな頭叩かれてたけど今では考えられないね!w

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2020/10/14(水) 18:27:40 

    あゆが生放送スペシャルでよくわかんない会話してるんだけど、歌い出すと綺麗な歌声でA song for XXを歌っていて、あの時は感動したな〜✨
    迷彩のミニワンピが可愛かった!
    HEY!HEY!HEY!を語りたい!

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2020/10/14(水) 18:57:32 

    >>150
    Every Little Thingでしたっけ?懐かしい!

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2020/10/14(水) 19:02:33 

    >>156
    最近、某tubeでみた。笑
    あのSMAPってかなり若いよね?
    すげーと思った。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2020/10/14(水) 19:38:05 

    >>141
    それを「ヒトシー」と言っていた
    「アムラー、ハマダーと来て、ヒトシー」

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2020/10/14(水) 19:49:27 

    徳永英明の回は毎回面白かった!
    徳永さんが2人の地元の先輩だから「兄やん」て呼んでて

    松ちゃんが徳永さんに「エオリア〜言うだけで稼げるんでしょ」みたいなこと言って
    徳永さんから「自分な、ムカつくねん」て言われてた記憶。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2020/10/14(水) 19:56:51 

    >>148
    小室さんは、ガッといく応援歌ではなくて「ディスコ(ミュージック)みたいなのやったら」て言ったんだよ。だからガッツだぜはディスコ調の曲になった

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2020/10/14(水) 20:11:29 

    >>32
    このとき松ちゃんが浅倉大介のことを
    俺にしか見えてへんなんかの妖精なんかな
    って言ってたような気がする

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2020/10/14(水) 20:50:11 

    >>9
    辛口のまっちゃんも四人までは予想できても三分の1になるとは予想出来なかった模様

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2020/10/14(水) 20:59:56 

    ごっつのコントは私には面白さがわからなかったけどHEY!HEY!HEY!は本当に面白かった

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2020/10/14(水) 21:10:07 

    トーク部分は視聴率が高いけど、歌になるとみんなチャンネル変えるから下がるって言われてなかったっけ?

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2020/10/14(水) 21:40:03 

    スピードのひろこを泣かした

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2020/10/14(水) 21:41:30 

    売れろグレイプバイン

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2020/10/14(水) 22:01:07 

    >>42
    その後、本当にPUFFYの「パパパパパフィー」って番組がスタートしたんだよね

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2020/10/14(水) 23:47:47 

    >>204
    その後かな?浜ちゃんと安室と二人して松ちゃんに「バーカ」とか言ってなかった?記憶違いかな

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2020/10/15(木) 08:30:07 

    >>263
    ひとえちゃんも確かまっちゃんに泣かされた
    浜ちゃんが「あー、泣かせた~」って観客と一緒に囃し立て
    そのあと虎?書いたんだけど、まっちゃんが一生懸命フォローしてた記憶

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2020/10/15(木) 14:11:26 

    ダウンタウンにイジられて知名度あげた人もいたよね

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2020/10/15(木) 14:13:23 

    Mステとは大違い

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2020/10/17(土) 20:51:32 

    いっくんの森本レオのマネがおもしろかった(笑)
    「野生動物が~」ってやつ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード