-
1. 匿名 2020/10/13(火) 11:08:50
保育園に通わせて一年経ちましたがママ友が一人もいません。勿論会ったら少し話す程度の人もいません。
同じような方いますか?コロナでどうなるか分かりませんが行事ごとをどうやって乗り切りますか?+1429
-8
-
2. 匿名 2020/10/13(火) 11:09:21
ママ友どころか普通の友達もいないわ+2897
-15
-
3. 匿名 2020/10/13(火) 11:09:22
やばいよやばいよ+48
-140
-
4. 匿名 2020/10/13(火) 11:10:05
と言うかいない方が良い
面倒なだけだし+1370
-56
-
5. 匿名 2020/10/13(火) 11:10:13
要らんわ+630
-15
-
6. 匿名 2020/10/13(火) 11:10:29
素朴な疑問なんだけど、保育園の行事ってママ友いないと乗り切れないものなの?+948
-13
-
7. 匿名 2020/10/13(火) 11:10:41
今1歳なんだけどコロナもあり家からでてないからママ友0
あまりやばいと思ってなかったけどやばいの?
ママ友なんて3歳くらいからつくればよくない?+580
-20
-
8. 匿名 2020/10/13(火) 11:10:45
つるんでたら面倒そうwと思ってる+557
-15
-
9. 匿名 2020/10/13(火) 11:10:55
いない 親子遠足憂鬱+629
-10
-
10. 匿名 2020/10/13(火) 11:11:03
保育園ならそんなもんじゃん?+328
-4
-
11. 匿名 2020/10/13(火) 11:11:10
出川のてっちゃんかよ+13
-7
-
12. 匿名 2020/10/13(火) 11:11:28
子供が幼稚園の時そんな感じだったけど別に大丈夫だったよ
下手に変なママ友グループ入ってめんどくさくなるよりいいと思う+642
-0
-
13. 匿名 2020/10/13(火) 11:11:31
はーい
来年から上の子が幼稚園なので、もしかしたらできるかもしれない!と思いつつもめんどくさいのヤダなって気持ちもあります+260
-8
-
14. 匿名 2020/10/13(火) 11:11:34
いない。あのお母さんとあのお母さん、いつの間に仲良くなったんだ!ってびっくりする時ある。+784
-3
-
15. 匿名 2020/10/13(火) 11:11:45
なんも問題もない
私なんてママ友どころかリアル友もいないよ。+562
-4
-
16. 匿名 2020/10/13(火) 11:12:14
友だちなんか犬しかいないわ+355
-7
-
17. 匿名 2020/10/13(火) 11:12:59
面倒だからいらないやー
そこに時間を割きたくない
いなくても別に困ってない+209
-3
-
18. 匿名 2020/10/13(火) 11:13:05
私もいない
保育園でうちの子と仲良しの子がいるみたいでそのお母さんにお迎えの時に一度話しかけられたっきり…たまにお迎えで出会っても会釈するくらい
ママ友できた?って聞いてくる旦那に殺意覚える+470
-2
-
19. 匿名 2020/10/13(火) 11:13:09
>>16
可愛いw+70
-2
-
20. 匿名 2020/10/13(火) 11:13:10
断言する。積極的なママは100%地雷+623
-46
-
21. 匿名 2020/10/13(火) 11:13:25
運動会とか発表会ならかえって自分の子をじっくり見られるし撮れるしって思えばどうだろう。立ち話できる程度でいいと思うんだけどな。揉め事や面倒なことに関わらずに済むし。+258
-2
-
22. 匿名 2020/10/13(火) 11:13:34
>>7
ずっと出来なかったとしても問題は無い。
良い時もあるが悪い時もある。結果論だが別にいなくても良かった。+311
-3
-
23. 匿名 2020/10/13(火) 11:13:37
保育園はリアルゼロだった。
遠足のときに、いつの間にかお母さん方仲良くなったのか連れ立ってたから、本当に子供とポツンとして二人でお弁当食べた。さすがに寂しかった。
うちは保育園には朝イチに送り、最後の方に迎えだったから誰とも話したことなかったけど、他の人たちは15時ころのお迎えのパートが多かったらしく、自然に仲良くなってたらしい。
孤独だったよー。
代わりにPTAなんかは話が回ってこなくて良かったけど。+354
-3
-
24. 匿名 2020/10/13(火) 11:13:51
ママ友ってどんな時必要なの?+117
-1
-
25. 匿名 2020/10/13(火) 11:13:56
今妊婦なんだけどこの間スーパーで「妊婦さんママさん交流会やってるんですけど興味ありませんか?」って声かけられたけど断った
コロナだし面倒だしなんか勧誘とかされそうだし
ママ友は特にいらないかなーと思ってる+258
-4
-
26. 匿名 2020/10/13(火) 11:13:56
>>1
旦那と一緒に見に行けばいい+225
-5
-
27. 匿名 2020/10/13(火) 11:14:19
小学校に上がるまではママ友いたけど、トラブってからゼロ
どうせゼロになるなら初めからゼロの方が良かった
町内会や子ども会、ごみステーションで会うのが嫌過ぎる
戸建てだから引っ越せないけど
+323
-4
-
28. 匿名 2020/10/13(火) 11:14:21
行事は子供を見る事を最優先に考えてあまり周りを気にしないようにしてたよ。
+118
-1
-
29. 匿名 2020/10/13(火) 11:14:40
幼稚園だけどママ友0
挨拶だけはするけど行事もボッチでポツン。ママに避けられてるの凄い感じるけど子供が楽しく幼稚園行ってるからもうどうでもいいや
どうせ引っ越すしあと1年我慢+352
-2
-
30. 匿名 2020/10/13(火) 11:14:46
>>9
親子遠足なんだから親子で楽しむよ?
ママ友と一緒にご飯なんて面倒じゃん。
弁当見せ合いっこしたくないし笑+369
-13
-
31. 匿名 2020/10/13(火) 11:15:04
いないー
遠足や参観などイベントがあると少し憂鬱だけど、
子どもが仲良くしてるお友達のママに日頃のお礼を言ったり、ちょっと世間話する程度の交流して、あとは我が子に集中してる
別に困ることはないかな+206
-2
-
32. 匿名 2020/10/13(火) 11:15:05
>>4
本当にそれ。子供と旦那とペットのわんちゃんがいればいいや。今更ながら仲良しごっこする気力がない。だったら育児にそのパワー使いたい。息抜きなんて1人の方が楽。温泉も岩盤浴もカラオケも1人で満喫が1番。+270
-17
-
33. 匿名 2020/10/13(火) 11:15:08
子供が仲良くしてもらってる子のお母さんと少し話す程度でいいんじゃないかと思う+210
-0
-
34. 匿名 2020/10/13(火) 11:15:10
+74
-0
-
35. 匿名 2020/10/13(火) 11:15:23
>>7
私は2歳児プレ行きだしてから何人か遊べる人ができたよ〜
みんなベタベタしないであっさりした感じだから気が楽+40
-34
-
36. 匿名 2020/10/13(火) 11:15:49
>>1
保育園だと周囲も働いてるし、結構普通の事だよそれ。
立ち話溶かしてるのを見るとちょっと羨ましくなるかもだけど、
小学校上がっちゃうと今度は学力の差が出てきて、これまで通りにはいかなくなる。
習い事の差もあるしね。
だから自分の子だけに集中した方が良いよ。+346
-6
-
37. 匿名 2020/10/13(火) 11:15:53
>>3
リアルガチだから出川でやばいよやばいよか+12
-3
-
38. 匿名 2020/10/13(火) 11:16:04
保育園ママなら普通じゃない?
日中働いてるんだし
幼稚園ママでママ友ゼロはおかしい
私も消極的な性格だけどママ友は一応6人いる
ゼロってコミュ症とかの可能性あるからメンタルクリニック行った方がいいかも
+8
-151
-
39. 匿名 2020/10/13(火) 11:16:10
ママ友じゃないけど、この前小児科行ったら赤ちゃん連れてるママからすごい話しかけられて「仕事どうしてます?保育園てどうします?どのくらい散歩してます?」って超質問攻めにされて、きっとこういう人はママ友を情報源としか考えてないんだろうなって思った。+323
-14
-
40. 匿名 2020/10/13(火) 11:16:13
子供高校生だけど保育園の時からマジでガチでいないです。行事は旦那もいるしいないときでも一人でゆっくり見たいので別に良かった。役員は普通にやりました。一年一緒にやっても仲間意識も生まれずそのままですw+244
-3
-
41. 匿名 2020/10/13(火) 11:16:20
私も保育園ですが0ですよー。親子遠足は旦那と行った。一人、又は旦那と来てる人がほとんどだったよ。たまーに友達同士で回ってる人もいるけど、いつ仲良くなったのか疑問。幼稚園ならまだしも、保育園ならママ友と関わる事ほぼ無くない?+146
-3
-
42. 匿名 2020/10/13(火) 11:16:22
いないよ。学校行事に行っても常に一人。子供は友達多し!だから良しとしてる。+96
-1
-
43. 匿名 2020/10/13(火) 11:16:41
>>16
マッドマックスみたいでかっこいい+30
-4
-
44. 匿名 2020/10/13(火) 11:17:06
>>25
断って正解!
ママさん狙いのサークルって宗教とかネットワークビジネスの勧誘が多いみたい。
招待された人以外、全員グルって事もあるから警戒するに越した事は無い。+269
-3
-
45. 匿名 2020/10/13(火) 11:17:11
家買って引っ越して来たらママ友の会みたいなのに誘われて行ってみたら、自然食品?のねずみ講みたいなやつだった
それから怖くて近所にはママ友いないです
+124
-3
-
46. 匿名 2020/10/13(火) 11:17:15
ぼっちじゃないよ。
だって我が子がいるじゃん。+175
-2
-
47. 匿名 2020/10/13(火) 11:17:50
>>1
全然普通。
正直、ママ友なんてたくさんいる方が異常だと思った方がいい。
幼稚園も小学校も子ども同士が
一緒に勉強してるんだから
ママ友いなくても全然大丈夫だよ+350
-11
-
48. 匿名 2020/10/13(火) 11:18:03
ママ友必要?+52
-1
-
49. 匿名 2020/10/13(火) 11:18:20
>>39
コロナ禍にやめてほしいね+88
-3
-
50. 匿名 2020/10/13(火) 11:19:20
ママ友も普通の友達もゼロだよ!!+72
-2
-
51. 匿名 2020/10/13(火) 11:19:23
今一歳児で今年から保育園通わせてるけどいない。
上の子がいる人は友達っぽい仲良しの人いるっぽいけど、今年はなんの行事もないからか、周りもそんな感じ。挨拶だけはするけど。
こないだようやく保護者会あったけど私も周りも誰もお喋りせずにさっと来てさっさと帰って行った。今更感がすごかった。+67
-1
-
52. 匿名 2020/10/13(火) 11:19:41
>>24
休んだときに園からのプリントLINEで送ってもらったり
園外で公園で友達と遊びたい!ってなったときかな。
あと、仕事が押してお迎えギリギリになるから、預かって欲しいっていうときも連絡してた。+5
-49
-
53. 匿名 2020/10/13(火) 11:19:44
子どもが赤ちゃんの頃や幼稚園の頃は頑張ってママ友つくったけど、小学生になった今、ほぼ連絡とらないよ
みんな小学生前にマイホーム購入で引っ越したり、学区違うと子ども同士疎遠になったりで
ママ友いたらいたで相談できたり、心強いけど、いないならいないで別に大丈夫+140
-0
-
54. 匿名 2020/10/13(火) 11:19:55
友達ゼロだし誰が誰かも分からない状態なのに、子供が卒園生の歳だから謝恩会をするらしい
私は今まで誰ともマトモに話したことないけど何かやった方がいいのだろうか+35
-0
-
55. 匿名 2020/10/13(火) 11:20:09
同じ保育園のお母さんとか分かってたら、挨拶(こんにちはーとかだけ)して、そういう浅~い関係が何人かいるのでじゅうぶんだと思う。+73
-1
-
56. 匿名 2020/10/13(火) 11:20:12
>>6
親子遠足が困ったなぁ
子供の友人関係<仲良いママ友グループ
という感じで固まってお弁当食べていたので、
ママ友ゼロだった私は息子と二人で食べたよ
おやつの時間になると、息子の友達が来たりしたので良かったけど、
それまでは息子に申し訳なくて仕方なかったな+384
-7
-
57. 匿名 2020/10/13(火) 11:20:17
>>40
私も、子供が小6の時PTA本部副会長やってもママ友出来ず終わったよw+110
-3
-
58. 匿名 2020/10/13(火) 11:20:32
>>1
むしろママ友ほしくないから「今年から保育園で参観日とか親子遠足嫌だなぁ」ってモヤモヤモヤモヤしてたのにコロナでイベントごとが全部無くなって、運動会も人数制限で旦那と2人で行ったから全然問題なし!
普段の送り迎えもサッと送ってサッと連れて帰れ、って感じで皆ベラベラ雑談してる人もいないからすごく快適!!!
会釈くらいで済むのがずーっと続いてほしい+289
-7
-
59. 匿名 2020/10/13(火) 11:20:55
ママ友なんて要らないし、邪魔。ママ友とランチなんて嫌だ。家でヒルナンデス見ながら独りで昼ごはん食べたい、+184
-10
-
60. 匿名 2020/10/13(火) 11:21:10
>>36
溶かしてるが誤字で良かった。
新しいワードかと思った。時間溶かしてるだけに。+56
-4
-
61. 匿名 2020/10/13(火) 11:21:13
上の子小学校、下の子幼稚園入ったけどママ友ゼロ
上の子が発達障害だからってアレコレ迷った結果でもあるけど
別に今のままでいいやって思う事のほうが多いけど1人くらい気兼ねなく話せる友達欲しいな(泣)+95
-1
-
62. 匿名 2020/10/13(火) 11:21:21
うちは必要事項がライングループで来るから逆にママ友作る必要なかった。
年長になると交流が必要になるけど、ラインのお誘いが先生や父母の会のプリント経由で来たよ。
そこを拒否するのはちょっと問題(我が子だけ父母の会主催のものを省かれる)だから、そこはきちんと参加した。
連絡事項もラインですんだし。
無理に作る必要がなくなった、良い時代だなぁと実感したよ~+24
-1
-
63. 匿名 2020/10/13(火) 11:21:21
幼稚園だけど、ママ友と呼べる人いないけど全然平気!その時その時で、話かけられたら話すくらい。子供も平和に皆で遊んでるし。特に問題なし。ただ、挨拶は愛想良くしてる。+111
-0
-
64. 匿名 2020/10/13(火) 11:21:31
同じ園にはいないし作ろうとも思わない
違う園には、切迫早産中、長期入院で
隣のベッドだった方とたまたま子供が
1ヶ月違いで、2人で何ヶ月も入院してたから
友達と言うより家族みたいなママ友はいる+4
-12
-
65. 匿名 2020/10/13(火) 11:21:42
>>1
保育園の時はガチでママ友0でしたよ!年長の最後の方で同じ小学校に通う人と仲良くなれました。年少から入園したので約3年孤独で乗り切ったよ!行事もぼっちで耐えた!保育園はママ友いなくても情報とか別になくても問題なかったから主もきっと大丈夫!+155
-4
-
66. 匿名 2020/10/13(火) 11:21:55
>>40
うちは高校受験辺りで揉めてそれ以降道で会っても会釈のみ
あんなに仲良かったのにこんなもんなんだなと思った
過程が違うのに今同じくいないって不思議だね+99
-4
-
67. 匿名 2020/10/13(火) 11:22:27
保育園の雰囲気によって全然違う。前の保育園は結構みんな話してたけど、4月に引っ越して新しく入った所なんてママ同士話してる人いない。めっちゃ楽!+48
-0
-
68. 匿名 2020/10/13(火) 11:22:29
私も人見知りだけど欲しくて作った。
保育園とか小学校で気になる事がある時、聞いたりできると安心
そんなの必要ない、直接園に聞けばいいて人はママ友不要かな
でも「ちょっとあの先生にこんなこと言われちゃった」と聞くと「私もあったよ、あの先生他意はない人だよ〜」
なんて聞くと安心する+30
-7
-
69. 匿名 2020/10/13(火) 11:22:54
いつも思うけど、ママ友っていなきゃいけないものなの?そもそもぼっちって言い方もどうかと思ってる。+91
-1
-
70. 匿名 2020/10/13(火) 11:23:06
>>54
要らなーい。同じコロナリスクなら卒園記念でどこか家族で行くほうが良いよ。
まぁ子供の気持ち優先だけど。+22
-2
-
71. 匿名 2020/10/13(火) 11:23:10
幼稚園入れる時の紙に、近隣の幼稚園入ってる子の名前を書く欄あって、わからなくて困った+18
-2
-
72. 匿名 2020/10/13(火) 11:23:23
保育園もいなかった
今1年生でマスクで親の顔が良く分からないし、まあ…気楽でいいよ
日本語が話せない外国人父母の通訳で呼ばれるくらい、交流は無いけれど外国人父母の支持率100%で世間の役には立っていると思う
+71
-2
-
73. 匿名 2020/10/13(火) 11:23:29
大きな行事は夫と行くし、ママ友いなくてもなんとかなる。
子供はちゃんと友達ができてるから安心してる。
子供の友達を大人の付き合いで左右したくないかな。+31
-1
-
74. 匿名 2020/10/13(火) 11:24:11
今年から幼稚園ですが、ママ友ゼロです。
ママのみと子供だけで参加しなくてはあけない行事が
嫌だ。5月の親子遠足なくなってホッとした。
来年もなくていい。+80
-3
-
75. 匿名 2020/10/13(火) 11:24:13
ママ友いたらいたで助かる場面もある
いなかったとしても、めっちゃ困ることもない
私も昔はママ友いらない派だったけど
ちゃんと相手を判断して選んでいけば
ママ友も良いことあるよ
+90
-2
-
76. 匿名 2020/10/13(火) 11:24:28
私もいないよ!笑
会えば朝挨拶はするけど立ち話とかしないし
連絡先交換とかもしてないし。
一人やたらみんな友達〜みたいなお母さんいて
朝、この後いつものカフェ行かない?って
違うお母さんに聞いてて断られてたけど
とりあえずカフェ行く相手探してたなぁ。
保育園だし仕事あるだろうし、カフェなんて行く時間
朝あるのかなぁ?と思いつつ通り過ぎたけど。+42
-2
-
77. 匿名 2020/10/13(火) 11:24:48
何名か書いてるけど、親子遠足以外は問題ない。+58
-0
-
78. 匿名 2020/10/13(火) 11:25:30
ママ友=友達だよね?
挨拶したり子供同士が仲いいから
話すことはあるけど、友達とは思わないかな
今だけだし、ずっと仲良くしたいと
思わないから友達ではない+11
-3
-
79. 匿名 2020/10/13(火) 11:25:47
>>63
分かる!私もママ友なんていらないし、変に入り込みたくないけど
「こんにちはー!」って明るく笑顔で挨拶だけは誰にでもするようにしてる…保育園幼稚園関係なく近所の人とも仲良くするつもりなんて無いけど挨拶だけは笑顔でちゃんとするようにしてる。それさえしてれば大丈夫!+62
-3
-
80. 匿名 2020/10/13(火) 11:26:08
ラッキーって感じる面も多いから前向きに捉えて!+4
-0
-
81. 匿名 2020/10/13(火) 11:26:18
>>36
皆、お迎え終わったらササッと帰ってる印象。
ずっと立ち話してるお母さん達いるけど、駐車場が満車で渋滞できてるのに何だかなーと思う。+121
-3
-
82. 匿名 2020/10/13(火) 11:26:22
ママ友ゼロって言っても環境が無かったり話せば普通のママっていっぱいいると思うけど私はガチコミュ障なのでたまたま公園で一緒になったママの中に入っても孤立してしまうくらいプロのママ友ゼロだよ
幼稚園行くの怖いそんな理由で3歳から保育園にしようか悩んでるなんて母親として情け無いくらいだよ+112
-3
-
83. 匿名 2020/10/13(火) 11:26:25
>>70
卒園式と別日でやるならスルーできるんだけど、卒園式終わりにそのままの会場でやるらしいんです
うちの子は今年入ったので思い出という思い出(子供自身はあるだろうけど)も無く、どうしたらいいのか誰にも相談できずにいます+1
-1
-
84. 匿名 2020/10/13(火) 11:26:43
>>1
幼稚園だけどママ友いないよ!
行事の時は周りのママが楽しそうに話してる中私は1人ジッとしてるww
今までは月1ペースで参観日があったけどコロナで全くなくなったから子供の様子は気になるけど少しホッとしてる。+189
-0
-
85. 匿名 2020/10/13(火) 11:26:45
>>45
無防備過ぎるよ
うちの友だちも「洗剤の成分が毛穴から入って子宮が泡立つ」とか変なこと言われて巻き込まれてたよ
+22
-0
-
86. 匿名 2020/10/13(火) 11:26:57
3人子供いるけど、ママ友と言える人はいなかったです。というより、それぞれの子供の友達のお母さんを覚えられなかった。スーパーで会っても顔は見たことあるけど誰の友達のお母さんだっけー!?ってレベル
だし、挨拶か会釈しあって毎回終わる。
+79
-1
-
87. 匿名 2020/10/13(火) 11:26:59
>>30
それが子供が一緒に食べたがるんだよね+102
-0
-
88. 匿名 2020/10/13(火) 11:27:10
恋人探しと同じで、欲しければ行動しなきゃ出会わないと思う。
いらないなら、いいけどね。+6
-0
-
89. 匿名 2020/10/13(火) 11:27:14
>>1
今年から幼稚園だけど、少しも話す人いないよ。
なんなら、コロナで先生ともまともに会話してないよ!
連絡帳のやり取りのみ。
うちの幼稚園のお母さん達もそんなにグループみたいな集まった関係もないよ。+85
-0
-
90. 匿名 2020/10/13(火) 11:27:45
>>25
それ系は宗教の勧誘が多いよ+122
-1
-
91. 匿名 2020/10/13(火) 11:27:54
>>38
こいつがヤバい。性格も悪い。+107
-2
-
92. 匿名 2020/10/13(火) 11:28:47
公園で仲良く語らっているママさん見るとストレス解消や気分転換になりそうで羨ましいんだけど、顔見知りのママさんがいても子供が気になって語らえない。
ちょっと目を離した隙にあっという間に見えなくなるからね…+31
-2
-
93. 匿名 2020/10/13(火) 11:29:59
ママ友なんていらないって思ってる人はこんなトピ立てないよね+14
-1
-
94. 匿名 2020/10/13(火) 11:30:02
子供3人、それぞれママ友はできたけど、卒園したら会わなくなった。
学校が一緒の人は立ち話位はするけど、ランチとかない。
それをママ友というのかも知れないけど、私はママ友とは思ってない。
結局約束して遊ぶのは独身時代からの友達だけだなぁ。+32
-0
-
95. 匿名 2020/10/13(火) 11:30:03
うちは幼稚園なんだけど。
私が自閉症スペクトラムなので、仲良くなりそうっていうときに距離感解らずヘマしてて。ママ友いなくなっちゃった。 息子が自身で園で仲良くなった子は自分で誘ったり、誘われたりして降園後遊んでる。
そういうときは軽く話したりしてるかな。
+61
-0
-
96. 匿名 2020/10/13(火) 11:30:11
>>75
私もそうだよ
さすがに誰とも話さない、ガチで挨拶も
しないみたいな人は、ママ友いないんじゃなく
自分が変わり者だからできないんだよね
まずそんな人は、リアルではいない+23
-7
-
97. 匿名 2020/10/13(火) 11:30:17
>>69
いつからだろうねママ友なんて言葉が出来たの
子供同士が仲良い=親も仲良くしなきゃダメ みたいな風潮おかしいよね
小さくたって子供は子供の社会があるんだから、親は最低限の挨拶や親としての義務だけ果たしていれば親同士が変に近づく必要なんてないんだよな
むしろ、そうやって親同士が無理するからママ友だったのに…仲良かったのに…とか親のいざこざを子供にまで影響するんだよ+114
-2
-
98. 匿名 2020/10/13(火) 11:30:26
>>66
横から。高校受験で?なんで?
まぁうちの子も塾こっそり通わせてるわ。
頭良くないし、ママ友ちゃんと居ないけど。
「塾行ってるの?お金持ちー」って言う馬鹿は何人か居そうだから。+8
-13
-
99. 匿名 2020/10/13(火) 11:31:56
>>56
学生時代と違ってその時だけ耐えればいいと思っても想像すると少し辛いね+253
-2
-
100. 匿名 2020/10/13(火) 11:32:27
愛想良く挨拶してたらママ友じゃなくてもちょっと話かけられたりされるけど、挨拶すら無愛想で目も合わさずとか気づかないふりする人は誰からも話かけられないのは仕方ないと思う。+51
-0
-
101. 匿名 2020/10/13(火) 11:32:56
>>95
私も失言しがちー。他所のママも。
でもコミュ力さえあれば巻き返せるんだろうね。
そういうコミュ力ある失言は傷付けられるからしんどい。+39
-1
-
102. 匿名 2020/10/13(火) 11:33:05
娘今高校生だけど、小学生の頃から一緒の人も何人かいます。
その中にボッチを貫き通してる親御さんがいるんだけど、
私もあちらにボッチだって認識されてるからか、
会や式では自然と隣に座ることが多い。
でも言葉を交わしたことは一度もないw+134
-1
-
103. 匿名 2020/10/13(火) 11:33:29
面倒だしいらないって言ってる人って友達出来たことないのになんで面倒とか言ってるのよw+6
-11
-
104. 匿名 2020/10/13(火) 11:33:52
こういう行事って旦那と一緒に行ったりしたら浮いたりしますか??旦那自身、小さい頃親が多忙で行事ごとに親が来たことないらしく寂しかったから子どもの行事は全て参加したいらしい。+27
-1
-
105. 匿名 2020/10/13(火) 11:34:02
>>53
ねー。意味無かった。
良い人ほど引っ越す。連れてってくれ。。+44
-0
-
106. 匿名 2020/10/13(火) 11:34:53
結婚式に呼んだ友達とも疎遠になり
ママ友もゼロ
ラインも家族としかしてない。。
皆そんな感じですか??+150
-1
-
107. 匿名 2020/10/13(火) 11:35:43
自分の子供が、ママ友の子より、出来ると人が変わった様に、ふてくされ、嫉妬して、子供を仲間はずしにする人達がいた。
ママ友を作らない方が、のびのびできるし幅広く友達もつくれると思う。ママ友の子供はグループ内の子ばっかりと遊んでいるから。
あとわからない事は、園に直接聞いた方がいい。
ママ友情報は想像や人づてなので、あてにならないし、間違いが多かった。
振り回されて神経をすり減らす事が多いので。
距離を保って、挨拶ぐらいで、とどめることがいい。+29
-5
-
108. 匿名 2020/10/13(火) 11:35:55
今、幼稚園年長だけど結局ママ友できなかった。
特に作ろうともしなかったけど、いらないとも思ってなかった。自然に仲良い人が出来ればと思ったが、できませんでした。
元々、人付き合いは苦手だから、まぁいいかという感じ。
先日、運動会があって周りはママ友同士で楽しそうにしてたな。
そういうの見ると楽しそうだなとは思う。
けど、友達作る努力してないし、仕方ないかな。
うちは、息子は発達障害だから、友達いないみたいだし、おそらくクラスでも浮いてそう。
そんなこともあり、引け目感じてるのもある。
+96
-0
-
109. 匿名 2020/10/13(火) 11:36:00
>>103
学生のときの友達は続いてるけど、ママ友って子供とか生活レベルも関わってくるし、育児と家事とやってればパートで忙しいよ。
嫉妬したりされたりもさ。+6
-5
-
110. 匿名 2020/10/13(火) 11:36:26
>>98
その頃になると家庭の経済状況や子どもの成績とか色々差が出て来て、そんなの気にしないってママだけではなくて
元々、「2人目は?」「あれ、また男の子?」とか余計なことを言うママもいたから、積もり積もったものが爆発したって感じかな
幼稚園から持ち上がりで、町内会も一緒だからママ友以外にも比べられることもあったし+35
-1
-
111. 匿名 2020/10/13(火) 11:36:33
>>7
主は保育園なんだから3歳超えかもしれないじゃん+75
-1
-
112. 匿名 2020/10/13(火) 11:36:42
>>30
親はそう思っても子どもはそうじゃない子が大半だよ。親が大丈夫だからといって子どももそうだとは限らない。
友だちは仲良く食べてるのに自分は食べれなくても大丈夫!って思える子ってかなり少数派だよ。+103
-6
-
113. 匿名 2020/10/13(火) 11:36:46
>>27
それは大変ですね…
ごみ捨てですら会うのが嫌になるなんて、よっぽどだったのかな?
差し支えなければ、何でトラブったか聞きたいです。
+49
-1
-
114. 匿名 2020/10/13(火) 11:37:00
>>25
それ宗教勧誘だよね。私も妊婦だけどこのコロナの時期に集まろうとする妊婦さんとか正気じゃないわ。+140
-0
-
115. 匿名 2020/10/13(火) 11:37:02
>>10
思った!保育園通わせてたけど、基本働いてるママさんばかりだからみんな忙しそうで、送り迎えもささっとしてすぐ出発みたいな感じだったから、話すにしても挨拶程度だったよ。+62
-0
-
116. 匿名 2020/10/13(火) 11:37:05
>>1
今まで3箇所の園に行ったけど友達作ろうなんて思った事なかった。
ママ友って何の為にあるの?
しっかり会った人に挨拶してればそれで良いと思う。
ある程度歳を重ねて友達、友達考えなくて良いと思うよ。
気があう人なら勝手に仲良くなるだろうし。+91
-1
-
117. 匿名 2020/10/13(火) 11:37:13
>>24
先生に聞くほどでもない情報とか、皆んなどうしてるのかなって事が聞けるよ。病院や習い事の情報交換も。
上の子の時は毎日LINEがなるようなグループがあって明日持ち物いるよね?とか発言してくれる人がいたから忘れ物もなかったししょっちゅうお出かけしてた。
引っ越して下の子の幼稚園ではボッチなので寂しくはないけどわからない事をいちいち先生に確認しないといけないし、幼稚園での様子も息子は言いたがらないからよくわからない。+78
-3
-
118. 匿名 2020/10/13(火) 11:37:42
>>105
私も。
今までで一番仲良くなった人は引っ越しちゃった。+25
-0
-
119. 匿名 2020/10/13(火) 11:37:51
>>108
別のところで輝けるよ。
私はママ友作る努力が気持ち悪いタイプで無理だった。
無理しなきゃあんなん出来ないよ。+11
-5
-
120. 匿名 2020/10/13(火) 11:38:38
>>24
評判の良い小児科や皮膚科教えてもらったりしたよ。ママ友ネットワーク凄いから、みんな詳しい。+41
-16
-
121. 匿名 2020/10/13(火) 11:39:00
ママ友なんて所詮子供が小さい時だけの付き合い。ランチとか行ってたママ友とは今は一切連絡なし。+19
-3
-
122. 匿名 2020/10/13(火) 11:39:22
>>83
何かクラスでまとまってするなら、協力してもいいんじゃないかな?うちは母子皆で歌を歌うのがあった。
一言スピーチとかなら 「一年間だけで子供が友人作れるか心配でしたが、先生やクラスの皆が温かく迎えいれてくれたおかげで、楽しい園生活を送ることできました。
ありがとうございました。」とかでいいんじゃないかな?
お子さんが、思い出つくれたなら悪いとこじゃなかったんだし。小学校一緒の子達がいるなら、多少保護者同士会うこともあるから、悪い印象は残さない方がいいと思うよ。+11
-1
-
123. 匿名 2020/10/13(火) 11:39:35
私もいないよ。ママさんに会ったら「おはようございます」頭をペコ、くらいだよ。+37
-0
-
124. 匿名 2020/10/13(火) 11:39:36
保育園3年目だけどゼロです
お迎えの時間に他のママと会わないから仲良くなりようがない
たまの行事で集まったりすると、未だに顔も名前もわからない
おそらくこのまま卒園すると思いますw+33
-1
-
125. 匿名 2020/10/13(火) 11:39:49
いらなかったけど、園帰り公園で遊びたいと言われて渋々連れてったら何人か園の子がいてママ友に。
子どもが凄ーく楽しそうだったから、まいっか。+4
-0
-
126. 匿名 2020/10/13(火) 11:39:51
今子供1歳だけど別にあえて欲しいと思わないな。
昔うちの母親が仲良くしてたママ友たち見てても面倒そうな人多かったし。
その時その時で会えばちょっとお喋り出来るぐらいの人がいれば十分じゃない?+10
-0
-
127. 匿名 2020/10/13(火) 11:40:08
ガル民ママ友嫌いだから言いにくいけどいるとすごく助かるよ
今度みんなでハロウィンパーティーするし楽しみ!
+18
-13
-
128. 匿名 2020/10/13(火) 11:40:34
役員やったら友達できるってよく聞くけど
出来ないよね。
普通に与えられた仕事するだけ。
連絡先も知らないし、名前もよく分からないまま終わったわw+74
-1
-
129. 匿名 2020/10/13(火) 11:40:39
>>87
そうなんだ?
うちの保育園は親子遠足でグループで食べてる人の方が少ないわ。
一緒には遊ぶけど。+36
-0
-
130. 匿名 2020/10/13(火) 11:40:44
>>1
ママ友が出来るかどうかは運だけど、会って少し話する人は絶対できるよ。挨拶のあと一言付け加えるを繰り返せばいいだけ
+65
-1
-
131. 匿名 2020/10/13(火) 11:40:52
>>52
突然に預かってほしい連絡されてもなぁ、、+70
-0
-
132. 匿名 2020/10/13(火) 11:41:07
>>69
面倒くさがりだから家の行き来とか休日に予定合わせてお出かけとかそういうのは無理だしやりたくないからやらないけど、園で雑談するくらいのママ友?は何人かいてもいいと思う。
送迎や行事の時におはよう、お疲れさまって言える人がいるだけで気持ち楽かなって思う。
誰にも話かけられないのは寂しいから私は挨拶だけはちゃんとしてる。+62
-0
-
133. 匿名 2020/10/13(火) 11:41:11
>>9
親子遠足でお友達できましたよ。というか、子供が仲良しで、一緒にいるお友達のママと回ることになるので始めは仕方なく。
そのうちお昼も食べようと子供たちが盛り上がり、誘ってくれて内心めんどくさいなーと思いながら一緒に。
帰る頃にはすっかり意気投合。連絡先交換しました。+14
-23
-
134. 匿名 2020/10/13(火) 11:41:14
>>113
旦那さんに浮気されたママが、ママ友の旦那さんにベタベタし始めて何だかおかしなことになった
詳しく書くと何かあったら嫌なのでごめんね+97
-0
-
135. 匿名 2020/10/13(火) 11:41:37
ママ友、いたことない。
PTAのときとかはその場では明るく振舞うし誰にでも話しかけるようにはしていたけれど。
プライベートまで引きずる必要性が感じられないので。
グループラインとかママ友ランチとか、ぞっとする。+53
-1
-
136. 匿名 2020/10/13(火) 11:41:42
小学6年生の娘がいますが、保育園でも学校でも他の保護者の方とは最低限の挨拶だけしていました。
仕事と家事と子育てと、本当に気の合う数少ない友達と遊ぶのだけで時間のやりくりは精一杯。
ママ友がいなくてもなにひとつ困った事はありませんでした。+31
-0
-
137. 匿名 2020/10/13(火) 11:41:47
>>104
幼稚園だけど私いつも旦那と一緒に行くよ
パパ来てるとこ多いよ
+25
-0
-
138. 匿名 2020/10/13(火) 11:41:55
>>9
うちの親子遠足は午前中で終了だよ
嬉しい♪+98
-2
-
139. 匿名 2020/10/13(火) 11:42:57
>>104
いいんじゃない。
パパさんが積極的に関わりたいって少数だから
羨ましく思われたりやっかみ入るかもしれないけど。
交互に参加とかでもいいと思うよ。+11
-3
-
140. 匿名 2020/10/13(火) 11:43:02
いないよ
リアルガチ
シングルだから運動会も一人で場所取りして一人で最前線で見たよ
我が子だけに集中して写真も撮れたしじっくり見ることができた
何の問題も無い+61
-0
-
141. 匿名 2020/10/13(火) 11:43:06
>>104
うちほぼ全部だんなと参加したよ
でも逆にそのせいかママ友できなかったw+38
-0
-
142. 匿名 2020/10/13(火) 11:43:20
なーんで女性はいつでも何歳になってもつるむんだろうね、私も女だけどつるむのが嫌いで一人でいたらいじめの対象になったわw集まって陰口やつるんでねちねち攻撃されたりした。
だからどんな女性でも絶対深入りはしない。
一瞬で手のひら返されて敵になるから。+91
-4
-
143. 匿名 2020/10/13(火) 11:43:23
>>118
アパートは駅近くでも、家買うときは駅から遠くなるからね。
うちはその後無理して学区内に買ったよ。それも意味あんまり無かったけど、これから長い目で見たらメリットもあると思いたい。
ラッキーがあってもうローン無いからそのときに買ったのだけは良かった。+5
-1
-
144. 匿名 2020/10/13(火) 11:43:27
>>104
延期の延期で、昨日運動会だったんだけど、平日だけどパパけっこういたよー+25
-2
-
145. 匿名 2020/10/13(火) 11:43:55
>>52
要は、都合のいい人確保、みたいな感じですか?+62
-4
-
146. 匿名 2020/10/13(火) 11:43:58
>>132
「ママ友」と「挨拶するしない」は別物じゃない?+14
-2
-
147. 匿名 2020/10/13(火) 11:45:12
>>64
家族みたいなママ友…すごいな+7
-2
-
148. 匿名 2020/10/13(火) 11:45:28
>>1
たいして気の合わないママ友と仲良くしようとしてもしんどくなるだけ。私はそれで病んだよ。やたらと自分の子どもと比べて張り合ってくる変な人とかいたし。無理に作らなくてもいいと思う。行事は旦那と二人で行ってた。+94
-0
-
149. 匿名 2020/10/13(火) 11:45:44
>>104
園にもよるけどうちはパパの参加率高いよ。平日でもスーツ着て参加して途中で抜けて仕事に行く人もいるし、保護者懇談も夫婦で来てる人もいたよ。+25
-1
-
150. 匿名 2020/10/13(火) 11:45:48
>>142
先も考えてつるみたいひとを大事にするからね。
私は見下されたみたいで相手より良い土地買って敵認定されたよ。+18
-3
-
151. 匿名 2020/10/13(火) 11:45:52
小学一年生の息子がいます。クラスには同じ保育園だったお友達が2、3人位いるけど、そのお母さん達ともそこまで親しくないです。
先日の運動会も、一人で観戦しました。
来月に授業参観があるのですが、それがちょっと憂鬱です。
コロナの関係で、参観後の懇談会が中止なのが救い。
来年からも懇談会無いと有り難いんだけどなぁ!
基本的に、ママ友いなくてもいいと思うけど、ちょっと話したり出来るお母さんがいたらいいなとも思う。+43
-0
-
152. 匿名 2020/10/13(火) 11:46:22
私は一人でいたいし、ママ友作りたくないのに、アパレルで働いているためオシャレしてるからか、いつも綺麗な服着てますね。お店今度行きますから教えて下さいとか。本当に関わりたくない!ママ友と言う言葉もキライです。+55
-7
-
153. 匿名 2020/10/13(火) 11:46:41
>>66
高校受験で明らかにママ友いなくなるよね。
+41
-0
-
154. 匿名 2020/10/13(火) 11:47:20
>>1
2年通わせてますがゼロです。まあ下の子が赤ちゃんで忙しいし、卒園後の道はバラバラだしあと1年ちょい、別にいいかなって感じです。でもこれを教訓に小学校では普通に保護者と関わりたい笑+43
-0
-
155. 匿名 2020/10/13(火) 11:47:28
>>30
ママ友と一緒じゃなくて、子供の仲良しのお母さんとして一緒に食べることはいいかなと思う。+86
-2
-
156. 匿名 2020/10/13(火) 11:47:43
>>52
マイナスついてるけどママ友同士で助け合ってる人達いるよね、別にその人達が良ければいいと思う。
リアルとがるちゃん、結構違うからね…
私はそういう輪に入らないタイプだけど別にそういう事してる人達を否定はしないよ。+82
-3
-
157. 匿名 2020/10/13(火) 11:47:59
>>81
そうそう。
いつも仲良しなママ友グループが立ち話(みんな自営)してて邪魔だった。+56
-1
-
158. 匿名 2020/10/13(火) 11:47:59
もうこども小学生高学年だけど、いない!
赤ちゃんのときから支援センター通ったり自分なりに頑張ったけど、こどもも自分も内向的で気にしいな性格で無理だった。
今年は学校行事も少ないし、マスクで誰が誰かわからなくてありがたい+55
-0
-
159. 匿名 2020/10/13(火) 11:48:10
>>136
私もそうなりたかった。
仕方なくパートなのに仕事で忙しくしてる。+5
-0
-
160. 匿名 2020/10/13(火) 11:49:00
>>158
支援センターがまずつるんで行くものだから。
ナニソレ?だよね。+21
-0
-
161. 匿名 2020/10/13(火) 11:49:01
なんでママ友ってスーパーや公園で鉢合わせ、または待ち合わせで合流するだけであんなハイテンションになるんだろう+53
-1
-
162. 匿名 2020/10/13(火) 11:49:39
根明でさっぱりしてる方だと楽しかった。
学生時代に戻った様で。+7
-0
-
163. 匿名 2020/10/13(火) 11:50:14
>>153
なんで?
自分の子より良いところ行くなってマインドなの?みんな。+23
-1
-
164. 匿名 2020/10/13(火) 11:50:16
>>104
最近は多い思う。
なんなら、うちはいつも私が1人で双子を連れてるから目が離せなくてママ友と話す暇もない。笑
+21
-0
-
165. 匿名 2020/10/13(火) 11:50:25
>>63
私もそれ。必要以上に仲良くする気はないけど無害アピールはしとく笑+25
-0
-
166. 匿名 2020/10/13(火) 11:50:27
このトピでママ友いるアピールする人は当たり屋か何かなの?+10
-3
-
167. 匿名 2020/10/13(火) 11:50:51
>>1
私もぼっちです。
でもママ友なんて要らないと思う。
子どもは子ども同士友達作ればいい。
どうせ、反抗期がくれば自分で友達作って親にもどんな友達か紹介もしないし、そんな話しないと思う。
36歳ですが、この歳で友達作りはできません。
みんなそれぞれ学生時代からの友達とつるんでるんでしょ。そういう人はもう満たされてるので、挨拶もしてくれないと思ってる。+87
-4
-
168. 匿名 2020/10/13(火) 11:50:52
>>1
主さんが言うママ友とは?
ランチ行く仲?+4
-2
-
169. 匿名 2020/10/13(火) 11:51:17
リアルガチでママ友いません。
赤ちゃんの頃から支援センターとか子育てイベントも億劫で行ったことがなくて、今は子供は年少ですが、自宅↔幼稚園のバス通園なので、そもそもクラスにどんなママがいるかも知りません・・・。たぶんこのまま卒園するんだと思います。笑+56
-2
-
170. 匿名 2020/10/13(火) 11:51:26
>>52
>>145
お互いにだよ。
他のママさんからも連絡きたりするから、
気づいたメンバーが先生にきたLINEと名前つげて
連れて帰るか、近くの公園でいつも遊ぶからそこで遊んでる。 それが助かるママ友だんもいるから、それを望むママ友メンバーだけでしてるよ。+12
-4
-
171. 匿名 2020/10/13(火) 11:51:29
>>82
保育園と幼稚園を両方経験したけど、保育園の孤独のほうが強かった。
幼稚園のほうが、少人数のグループを作ってつるむっていうより、声を掛けるときは全員に平等にされるし、親行事行かない派もいっぱいいて気楽だったよ。+15
-2
-
172. 匿名 2020/10/13(火) 11:51:32
>>152
なんで服屋勤務ってバレてるの?
普通ただのお洒落ママだと思うだけじゃないの?+31
-0
-
173. 匿名 2020/10/13(火) 11:52:02
>>124
私も!保育園の送りは一番で帰りもラストだから、半年経った今もクラスの人誰も見たことない。きっとこのまま卒園。楽!(^^)+19
-1
-
174. 匿名 2020/10/13(火) 11:52:46
保育園のお迎え中に立ち話良くするお母さんはいるけど、ママ友になる…というか敬語を崩すタイミングがわからなくてずっと他人行儀で会話してしまいます(T . T)+21
-0
-
175. 匿名 2020/10/13(火) 11:52:56
>>9
大人しく控え目な人を演じる 今年はマスク付いてるからいいでしょ!+41
-0
-
176. 匿名 2020/10/13(火) 11:53:20
>>151
ついでに家庭訪問も要らないw+8
-0
-
177. 匿名 2020/10/13(火) 11:53:46
>>166
ママ友いていいことある?
というレスもあるからそれに対してじゃない?
アンカー付けるのが面倒なのか、知らないかは、
わからない。
+6
-0
-
178. 匿名 2020/10/13(火) 11:54:01
>>106
今の私まさにその状態。結婚して地元離れたのが大きいかな。すっかりみんなと疎遠。仕事してて忙しいのもある。ママ友もゼロ。+57
-1
-
179. 匿名 2020/10/13(火) 11:54:32
>>169
いいやん。知り合い居ないほうがラクやで。変な人もたまにいるから。+25
-0
-
180. 匿名 2020/10/13(火) 11:54:35
>>153
単に学校違うと共通の話がないからとか?+12
-2
-
181. 匿名 2020/10/13(火) 11:54:43
>>101
私も余計なこと言っちゃう。褒めてるつもりで「お行儀良くなったねー」とか。相手のママは、は?前は悪かった?みたいに思うよね。とっさに判断つかない。+35
-0
-
182. 匿名 2020/10/13(火) 11:55:07
子供幼稚園と小学生
ママ友ゼロ
普通の友達ゼロ
昨日幼稚園の運動会だったけど、旦那も仕事だしぼっちでポツーンとしてたよ
行事の時だけは話せる人ほしいな
ちょっと寂しかった(笑)
+33
-0
-
183. 匿名 2020/10/13(火) 11:55:07
ママ友いなくて
孤立して悪口言われて
子どもも仲間はずれになった
知らない人にも睨まれたりする。
悔しいから幸せそうにしているけど
+31
-0
-
184. 匿名 2020/10/13(火) 11:55:45
ママでもなんでもないですが、
将来のために聞きます。
ママ友とかいらないですよね??
私は作りたくないです+9
-1
-
185. 匿名 2020/10/13(火) 11:56:49
>>109
3回くらい読み返して+1
-1
-
186. 匿名 2020/10/13(火) 11:57:01
あー、この人は合わないわーって人いますよね。ファッションとか言葉遣い含め。それ以外のまともそうな人と挨拶程度です。+14
-0
-
187. 匿名 2020/10/13(火) 11:57:26
>>158
うちも支援センター馴染まない子だったから最初しか行かなかったなぁ 無理して行かなくて良かった!+18
-0
-
188. 匿名 2020/10/13(火) 11:58:07
>>124
1歳児からずーっと同じクラスで今、年長だけどお母さんの顔知らない人が1人だけいるわ。
運動会も遠足も保育参加も来たことない。
でも4人の子持ちらしい。
かと言って別に興味ないんだけど、そういえば居なかったね程度なんだけど。
小学校も同じだけど、今後も関わる事は無さそう。
ま、そんな人もいるよね。
+10
-1
-
189. 匿名 2020/10/13(火) 11:58:29
え!保育園でママ友って作るものなの??
送り迎えは常に急いでるし、特に他の親と話すことなんてないんだけどw+32
-1
-
190. 匿名 2020/10/13(火) 11:58:41
保育園はそんなもんだと思う。
うちも保育園3年通ってたけど、お迎え時間バラバラで行事もあんまりないし、会話すらほぼゼロ。
年長だけ幼稚園だけど、行事多いし、自然と会話するようになる。
幼稚園ママ達のコミュ力にビックリした!笑+19
-0
-
191. 匿名 2020/10/13(火) 11:58:55
>>125
偶然ならいいけど付き合いだらけになるとつらい+4
-0
-
192. 匿名 2020/10/13(火) 11:59:51
いらん苦労するくらいなら1人の方がいい。+3
-0
-
193. 匿名 2020/10/13(火) 12:00:09
>>153
成績の優劣がはっきりするからだよね。受験する高校のレベル分かっちゃうし。私立か公立かとか。それで自分の子供より出来がいいと嫉妬剥き出しになっちゃうママいるよね。+57
-1
-
194. 匿名 2020/10/13(火) 12:00:09
>>132
約束してまでつるむのはゾッとするw+10
-2
-
195. 匿名 2020/10/13(火) 12:00:16
>>172
子供が「ママはお洋服屋さん」って言えば聞いた子の親にも伝わるんじゃない?+26
-0
-
196. 匿名 2020/10/13(火) 12:00:21
>>150
しょーもない事ですぐ敵認定されますよねw
ちょっとでも自分より秀でているだけで攻撃してくる。同じ土俵にたたないのが賢いです。+13
-1
-
197. 匿名 2020/10/13(火) 12:00:47
>>125
薄ーく浅くねw+4
-0
-
198. 匿名 2020/10/13(火) 12:01:27
>>169
「バス通園でバス停1人だからママ友なんて出来ない」という大義名分を得ていたのに、他のバス停の人は参観や送迎時に仲良しになってたようで、失敗しました…でも今更、同じクラスなんですねーとかしらばっくれて話しかけたり不自然で出来ない。+37
-0
-
199. 匿名 2020/10/13(火) 12:01:48
>>106
私もそうだよ。地元離れたってのもあるけど子ども産んだのも早かったからどんどん友達とは疎遠になった。
誕生日の時にラインする子が一人いるくらいw+39
-1
-
200. 匿名 2020/10/13(火) 12:01:57
>>188
仕事で忙しいんだろうね+3
-0
-
201. 匿名 2020/10/13(火) 12:01:58
子供は今、小学1年生ですが ママ友居ないまま今に至ります
幼稚園の時は、ほとんど夫婦で参加の方が多かったから私も夫と参加してました
今は、コロナで学校の行事が全く無くなったので気が楽です+24
-0
-
202. 匿名 2020/10/13(火) 12:02:55
>>198
合わない人ならバス停ひとりのほうがいい+30
-0
-
203. 匿名 2020/10/13(火) 12:03:03
>>1
保育園通って4年の年中だけど、ママ友いないよ。会えば挨拶したり、少し立ち話する程度。もちろん連絡先も知らないよ。親子遠足(今年はないけど)とかも子どもがあの子と食べるー。っていうからその子達の輪になんとなーく入って一緒に食べる感じ。仕事先や昔からの友人が今はママ友も兼ねてる感じで子育て情報はそこから仕入れてる感じかな!+44
-0
-
204. 匿名 2020/10/13(火) 12:03:52
>>184
無理してまで作るものではないと思う。普通に挨拶して話しかけられたら少し話すくらいで充分じゃないかなー。+15
-1
-
205. 匿名 2020/10/13(火) 12:04:14
>>120
なぜこのトピに来たの…
そんな良さげな事聞きたくない
お願いっ!!!
揉めて笑+13
-9
-
206. 匿名 2020/10/13(火) 12:05:25
>>1
私は子供三人いて一番末っ子が今年年長だけど、友達と言えるママさんは一人もいないよ。
会ったら挨拶したり雑談したりする人はたくさんいるけど。
本当の友達と言えるのは独身時代からの友達とか、子供絡みじゃない人ばかりだよ。
会社の人間関係みたいな感じ。
でもこれくらいで快適だよ。+46
-4
-
207. 匿名 2020/10/13(火) 12:05:28
>>158
支援センターね…。一回行ったけど、母親どおしのおしゃべりサロン化しているのが怖いし、既にグループが出来上がっているところに割り込む勇気もなかった…。
何より、機関銃のように喋りまくっているような方ばっかりだったので、あんまりそういうタイプと喋ったこともないし、会話が聞こえてくるだけでも疲れてしまったのですぐ帰った。+39
-0
-
208. 匿名 2020/10/13(火) 12:06:24
1歳、ママ友ゼロで今後もできる予定無い笑ですが、気になったので教えて欲しいのですが、親子遠足っていうのは、どこの保育園でもあるのですか?
保育園なんて働いてるお母さんばかりだと思いますが、全員のお母さん揃うもの?
+10
-0
-
209. 匿名 2020/10/13(火) 12:06:32
>>127
ぞぞぞぞぞ!!!+14
-5
-
210. 匿名 2020/10/13(火) 12:06:42
ひとりのママ友と気まずくなると
そのご主人と子どもたち
その人と仲良しの他のママとも
気まずくなりツライ。
+34
-1
-
211. 匿名 2020/10/13(火) 12:06:56
>>52
単にお互い利用できるときには利用するって事?
お互い様で同じぐらいの頻度ならまだ言える立場じゃないけど、一方の頻度が多いと不満とかを他のお母さんに漏らされたり、漏らしたりしそうでなんか嫌な関係だね。子供が大きくなれば預かる事や、預かってもらう事も無くなるけど、その時になって自然にフェードアウトするか信頼できるママ友になってるかどっちだろうね?+4
-10
-
212. 匿名 2020/10/13(火) 12:07:58
ママ友は、情報交換できる人はいた方がいいよ。
宿題を聞けたり、行事の紙を失くした時とか!
この前、中学の制服の申し込みもグループ作ると特典があって、そういうときは良かった。
何かあったときに、ラインで聞けるくらいの間柄。+26
-1
-
213. 匿名 2020/10/13(火) 12:08:11
>>2
私もだ
子供にママの1番好きな友達だれ?って聞かれて気がついた、私、友達いなかったー!+250
-2
-
214. 匿名 2020/10/13(火) 12:08:39
>>20
私は結構自分から話しかけちゃうタイプなんだけど、地雷って思われてるのかなぁ·····。連絡先聞いたり深い話したり聞いたりはしないよ。当たり障りないことしかしゃべらないんだけど、話しかけんなって心の中で思われてるのかな。ここ読んでると気を付けなきゃと思った。+171
-3
-
215. 匿名 2020/10/13(火) 12:08:58
職場の人間関係よりママさん達との方がしんどい
誰でも子作り出来るから当然だよね+10
-0
-
216. 匿名 2020/10/13(火) 12:09:02
>>206
昔からの友人が一番!
ママともなんて話してても上辺だけだもん。お互いにまたねーとそそくさと帰る+21
-3
-
217. 匿名 2020/10/13(火) 12:10:21
>>56
子どもが気にしないタイプならまだマシだけど、そうじゃなければ可哀想だよね。
みんな友達と写真撮ったりキャッキャしてるだろうし。
うちも来年からの予定だから考えないと…+171
-4
-
218. 匿名 2020/10/13(火) 12:10:52
毎日公園で似たようなメンバーで自然と遊ぶんだけど、これはママ友?連絡先も知らない。
でも親子2人っきりで遊ぶより楽しい。子供も楽しそう。+22
-2
-
219. 匿名 2020/10/13(火) 12:10:53
親子遠足で、バス、わたしの横だけ空いてたなぁ笑+19
-0
-
220. 匿名 2020/10/13(火) 12:12:09
子どもが小さいころはママ友関係を頑張らないと子どもに影響するのかな?と考えて無理していた時期もあったけど、大きくなるにつれてそういうのも関係なくなるし、この頃は運動会でも授業参観でも、一言もしゃべらず帰ってくることはよくある。知り合いに会釈はする程度。+23
-0
-
221. 匿名 2020/10/13(火) 12:12:50
そもそも、どこからがママ友?
「連絡先交換済みで、分からないことがあったらLINEで質問できて、軽い立ち話ができて、ごくたまにお茶する程度の知り合いは数人いるけど、ママ友はいない」と言ったら、ある人に「それってもうママ友じゃん」と言われたんだけど…。
個人的に、ママ友はこれよりもう少し深い話もできて、定期的に会う約束とかしてる関係ってイメージがある。+3
-10
-
222. 匿名 2020/10/13(火) 12:12:51
幼稚園二人通わせてるけど、少し立ち話する程度で連絡先交換とかプライベートで交流するママ友なんていないけど、今まで困ったことない
わからないことあれば先生に聞くのが確実だし!+10
-0
-
223. 匿名 2020/10/13(火) 12:13:19
>>193
近所の噂好きのおばちゃんとかが○○さんのとこのお嬢さんは⚫⚫受けるんでしょ?とか余計なことを言ってくるから、より一層溝が深くなった
大学、就職、結婚って続いていくんだろうなと覚悟はしてる
今でも引きこもりや無職や非正規の息子さんがいる家の噂してるおばちゃんいるし+19
-1
-
224. 匿名 2020/10/13(火) 12:13:36
>>179
そうなんですよね。どこに出掛けてもママ友に遭遇するってことがないし、すごく気が楽です。下の子もいるし趣味もあるので、波風立たない今の生活に満足してます。笑+15
-0
-
225. 匿名 2020/10/13(火) 12:14:16
>>214
私は自分から話し掛けられないタイプだから話し掛けてくれるお母さんはとてもありがたい存在だよ+202
-0
-
226. 匿名 2020/10/13(火) 12:14:31
ママ友いません。
その代わり福沢諭吉集めてる+32
-1
-
227. 匿名 2020/10/13(火) 12:14:45
>>20
そうなんだ。でも自分から話しかけないとママ友出来ないよね?グイグイしつこく話しかけたりはしてないけど、内心嫌がってる人もいるのかな…距離感難しい。+143
-0
-
228. 匿名 2020/10/13(火) 12:14:52
ママ友付き合い、上手くいってるときは楽しいかもしれないけど、いざトラブったとなると、すごくめんどくさくなる。お互いに精神的に大人の付き合いができないなら、挨拶だけ、少し会話をするだけの表面的な関係の人が何人かいれば良いかなって思う。
去年、次女の幼稚園のママ友関係で少しつまづいたから、余計にそう感じる。今は今で、子ども会の役員関係で嫌な思いをしたため、長女のほうのママ友も何人か不信感を持っちゃったし。
せっかくの子どもが主役のはずの行事なのに、ママ友トラブルで、行事が憂鬱なんて、本末転倒だよな〰️って思う。+42
-1
-
229. 匿名 2020/10/13(火) 12:14:56
はい!今日は仕事休みだけど
一人でショッピング行ってきましたよー。
ちょうどお隣のママさんが、友達と出かけていくところ見て
少し寂しく感じたけど
久しぶりに服買って、楽しく帰ってきました。+22
-2
-
230. 匿名 2020/10/13(火) 12:15:07
周りが仲良くなってると焦るよね。子どものこともあるし。
トラブルのもとだからママ友なんていらないよ、ってコメントよく見るけど、リアルでトラブってるの見たことないな。
うちは田舎だからママ友というより昔からの友だちとか旦那や親つながりの知り合いでつるむことが多いみたい。みんな楽しそうに輪になってる。
よそ者の私は外から羨ましいと思って見てるだけ。スルーされまくりで、もういっそ透明人間になりたいと思ってる。+25
-3
-
231. 匿名 2020/10/13(火) 12:15:28
子どもは今、幼稚園に通ってるけど、親子遠足だけしんどかったなー。
プレに通わせてる人とか、上の子繋がりで仲のいい人も多いし、周りのお母さんに探り探り話しかける感じだった。
今年はコロナで中止になって、心の中でガッツポーズした笑
でも、運動会やお遊戯会は夫や義母も一緒に行くことも多いし、知り合いがいなくても気にならないんじゃないかな。
個人的に、「えー、ママ友なんていないよ。会えば立ち話する人ぐらいだよ」ていう人は逆にコミュ力が高いと思うし、そのぐらいの距離感がベストだろうなって思う+25
-1
-
232. 匿名 2020/10/13(火) 12:15:42
>>219
親子で相席じゃないんだ?+11
-0
-
233. 匿名 2020/10/13(火) 12:15:42
>>214
話しかけてもらったら普通に嬉しい。+164
-1
-
234. 匿名 2020/10/13(火) 12:16:01
引っ越したので、0になりました( ; ; )
また1から作らないと…と思うと面倒なので、気張らないで行こうと思います+7
-0
-
235. 匿名 2020/10/13(火) 12:16:18
>>2
同じく
+79
-3
-
236. 匿名 2020/10/13(火) 12:17:08
引っ越してきてからガチでいない。クラスラインはあるけど、個人的にラインする人皆無。笑
こんなの初めて。+5
-0
-
237. 匿名 2020/10/13(火) 12:17:13
あいさつ程度でいいとは思ってる。
1人でいることが多いママさんに対して勝手に仲間意識を持ってるのに、その方が親しげにママ友と話してるとこれまた勝手に凹んだりする。なんて身勝手な笑+24
-1
-
238. 匿名 2020/10/13(火) 12:17:55
ママ友なんてマウントの取り合いばっか+6
-1
-
239. 匿名 2020/10/13(火) 12:18:03
子供もう中1だけど、ママ友付き合いがほぼ無くても子供にはなんの影響も無かった気がする
息子はすぐ仲良くなれるタイプで友達がたくさんいて、友達が増えるたび親同士でLINE交換していって、毎年キャンプや旅行やプールやお泊まりなんかのお誘いもよくありました
最近は子供たちがスマホ持つようになって子供同士で連絡取り合えるから、たまーに連絡取るくらいでますます気楽になりつつあります+9
-0
-
240. 匿名 2020/10/13(火) 12:18:24
>>2
同じく同じく。
長年の友達が同じ頃に妊娠出産、やったーと思っていたらいつの間にか嫌われて疎遠に。ついに長年の友もいなくなり新規もできない模様。+273
-2
-
241. 匿名 2020/10/13(火) 12:18:39
幼稚園の頃はいたけど、中学生になった今はママ友いない。淋しい時あるし情報が少なくて心細い時もあるけど、仕方ない。中学生になったら学校行事って参観日や学校祭、運動会くらいで出席率も少ないし懇親会みたいなのも年一であるけど、どれも出席率は低め。
子供の年齢上ると全てにおいて賑やかでわちゃわちゃした子育てから、親も子も少しずつ落ち着いてくるんだなと思う。
受験もあるし、今更面倒なママ友のマウントも嫌。孤独と煩わしさを天秤にかけたら、煩わしさの方が嫌になっちゃった。+8
-0
-
242. 匿名 2020/10/13(火) 12:18:58
>>20
そう思いたいんだろうけど、周り見てると、色んな人に話しかけられる積極的なママの方が常識ある事の方が多い気がする。
大人として、当たり障りのない対応が出来るって事だから。+169
-25
-
243. 匿名 2020/10/13(火) 12:18:58
>>56
私と同じw
2人で話しながら食べて後はお菓子交換だからなんとか大丈夫だった。
子どもがお菓子交換してるとき母はスマホいじるわけもいかず出来るだけニコニコしてた。+135
-0
-
244. 匿名 2020/10/13(火) 12:19:35
家の周りに同性同学年いなくてラッキー!って思ってた。
でも気付いた時にはうちの子より下の異性の子たちのママさんグループができてた。そして時々道路族。
ちょっと疎外感感じてる。外出しづらいわ。+14
-0
-
245. 匿名 2020/10/13(火) 12:19:36
>>158
マスクわかる笑 行事も減って最高ですね。運動会も短時間でお弁当なしだって!+9
-1
-
246. 匿名 2020/10/13(火) 12:20:00
>>205
というか良い病院なんて人によって違うしママ友からしか得られない情報でもないよね
ネットである程度口コミ確認して実際行ってみて確かめるで十分+26
-6
-
247. 匿名 2020/10/13(火) 12:20:13
子供が自分の意思で自由に遊べる年齢(小学生とか)になるまではママ友と約束して遊ぶのは子供が喜ぶから意味あると思う。
本当に子供が楽しそうだもん。
上の子の時は頑張ってそういう機会あったけど、今3人目でなにもなく、降園後暇そうで申し訳なく思う。
+8
-0
-
248. 匿名 2020/10/13(火) 12:20:16
>>20
分かります。グイグイというか、ズカズカ入ってきたかと思えば、ちょっと気に入らない事があったようで、なぜか素っ気ない態度をとるようになり、今後は違うママ友にすり寄ってます。
関わりたくないからいいけど、嫌な気分にさせられますね。+134
-5
-
249. 匿名 2020/10/13(火) 12:20:49
ちょっとした事を聞きたい時にやっぱり困る。
行事の時の雰囲気とか服装がどんな感じかとか。ママ友なんかいなくても、先生に全部聞けばいいよって人いるけど、ちょっと世間話的に軽くママ友に聞きたい時はある。+12
-0
-
250. 匿名 2020/10/13(火) 12:21:02
>>181
>>95です。
まさにそういう返しというか、それ以上に酷いこと言っていたりしてしまいました。あと、空気よめず額面通りに
言葉を受け止めてしまったり。相手は社交辞令で
取り敢えず声かけたはずが、おめおめ着いていったり。
子供達へ父母会から、記念品作るのに苦手な人は不参加でもかまわないというのも建前で、私以外皆参加してたり。
そりゃ外されて当然だなって、今なら痛いほど解るんですが、当時は全く理解力できていませんでした。+49
-3
-
251. 匿名 2020/10/13(火) 12:21:36
>>228
仕事でPTAの総会に行けなかったら、勝手にママ友数人に役員に推薦されてた時があった
普通に悪気ない感じで「向いてると思ったから〜」って言われたけどモヤモヤしたよ+35
-0
-
252. 匿名 2020/10/13(火) 12:21:53
>>56
あるねー
うちは親子参加のお友達の誕生パーティーに呼ばれなくて、息子がみんな行ってるからか勝手に参加しちゃってて…
会費払ってなかったからか追い返されて可哀想だった
小学校低学年あたりまではそういうのあった+153
-8
-
253. 匿名 2020/10/13(火) 12:22:21
>>56
両親で言ったらだめなの?私もママ友出来そうにないから嫌だな+66
-3
-
254. 匿名 2020/10/13(火) 12:22:38
>>221
私の感覚だと、お茶するならママ友かな。
約束して会うかどうか。
連絡交換、ラインで情報交換、立ち話くらいならママ友じゃない。+10
-3
-
255. 匿名 2020/10/13(火) 12:22:54
>>198
参観で仲良くなるって個人的にすごく不思議なんだけど・・・。こんにちは~とかちょっとした雑談になっても、どうやってそれ以上になるの??どちらかがLINE教えて~とかそんな感じなのかな?+27
-0
-
256. 匿名 2020/10/13(火) 12:23:04
ママ友一人いるんだけど、この間うちにお招きしたんだ。
そしたら閉めてる部屋を勝手に開けようとして、『閉まってる部屋どんなんか見たい!衝動が止められな〜い!』っていきなり言われて。
で、『冷蔵庫の中見せて!』とか『どこが寝室なの?』とか。
他にも下品な事(夫婦生活はどんくらい?とかの)ズケズケ言ってくるし。もう、無理かも、、この人、、+59
-0
-
257. 匿名 2020/10/13(火) 12:23:24
私もそうだったんだけど…子供が小学校に上がって…いざ何か聞きたいて時に連絡できるママができた。今では本当に助かってる。深い付き合いのママ友はいない…+8
-0
-
258. 匿名 2020/10/13(火) 12:23:39
みんなは、学校行事とかでポツンでまわりがお話してても全然気にならないタイプ?
私は家に帰ってから、落ち込むんだよね〜
頭ではいてもいなくてもどっちでもいいや。って思ってるけど、まわりが仲良くしてると、なんで自分は…ってズーンって凹む。+83
-2
-
259. 匿名 2020/10/13(火) 12:23:43
授業参観とか、私は知り合いじゃなくても隣にいる人にちょこっと話しかけたりしてたんだけど、他にママ友がいる方だとサーっと離れられたり、1人が好きな方なのか話が続かなかったりして落ち込んだ。
今はもう話しかけないようにしてる。べったりなママ友ほしいわけじゃないけど、ちょっと話するだけでも嫌がられてるのかな?って。昔は周りの子と普通に話せてたのにな。+62
-0
-
260. 匿名 2020/10/13(火) 12:23:56
>>226
ママ友より頼りになる+18
-1
-
261. 匿名 2020/10/13(火) 12:24:00
>>246
勧められて行った歯医者が合わなかったんだけど、ママ友の子どもがみんな行ってるから変えることができなくて何年も通ってる
+2
-11
-
262. 匿名 2020/10/13(火) 12:24:07
>>208
私は、公立の保育園に入れたから無かったけど、
妹は、姪を私立の保育園に入れたから親子遠足あったよ。幼稚園は、あるよね+0
-0
-
263. 匿名 2020/10/13(火) 12:25:09
私はママ友なんかいなくても一向にかまわないし煩わしいんだけど、子供のこと考えるとね…
でも楽しそうに見えてみんな無理してると思うよ
ボスママがいないところでその人の悪口になったりするし+19
-0
-
264. 匿名 2020/10/13(火) 12:25:43
保育園ならそんなもんじゃない?+0
-0
-
265. 匿名 2020/10/13(火) 12:25:52
>>20
こういうこと言う人いるから、自分から話し掛けるの躊躇しちゃう。+117
-1
-
266. 匿名 2020/10/13(火) 12:26:10
>>230
私もトラブルそんなにあるかい?と思う。
仲良いママ友いたらいいよね。羨ましい。
べったりじゃなく、3ヶ月に1度くらいお茶するような友達欲しいな。+22
-3
-
267. 匿名 2020/10/13(火) 12:26:15
>>146
ママ友いないけど挨拶はする人とママ友いらないから挨拶もできるだけしない人もいると思う。
誰とも挨拶すらしなかったら園行事もなかなか辛いと思う。+29
-0
-
268. 匿名 2020/10/13(火) 12:26:45
>>18
旦那に殺意わかる。
旦那の母が温和で好かれる人柄だったのもあり、おおらかな時代背景もあり、幼稚園おわったら普誰かの家に集合して遊ぶのが普通だと思ってる旦那。
うちに仲良い人呼びなよー なんで呼ばないのー? って感じ。
私の家に来たいママ友なんていないんだよ…
しかも初期に一緒に公園に行ってたママ達にも素っ気なくされるようになりました。私なにかした?
会社では普通に同僚と飲みや休日遊びに行ったことあり、仲良い同僚は家に呼んだこともあるのにママ友界だけが無理。しんどい。+120
-3
-
269. 匿名 2020/10/13(火) 12:27:27
>>251
悪気ない感じ…絶対嘘だよ。
口裏合わせてるよね。
誰か1人が「〇〇さん良いんじゃない?」って言い出して同調したのかもね。
お疲れ様でした💦+27
-1
-
270. 匿名 2020/10/13(火) 12:27:27
一人はほしいよね
というか一人いると充分なんだけど、その人には他に仲良しさんがいたりして寂しくなったり
+21
-2
-
271. 匿名 2020/10/13(火) 12:27:36
秋からプレに入ったらもう皆さん仲良くなってて輪に入りきれず、今年入園したけどバス通園だから幼稚園に行く用事もないし、同じバス停の子はいないし結局ママ友はいないまま
バス停にお迎えに行くと他の幼稚園のママさんたちがしばらくお喋りしてるけど、毎日何をそんなに話すことがあるんだろう+15
-0
-
272. 匿名 2020/10/13(火) 12:28:26
>>266
そう。3カ月に一度くらいお茶したいわ。
たまには100円コーヒーじゃなくてドトールとか行きたいわ。+9
-1
-
273. 匿名 2020/10/13(火) 12:29:01
>>258
私は気になるよ…
なんていうかボッチが自分だけじゃなく誰かもそうならまだいいけど、そうじゃないなら嫌だし、みんな仲良くしてるなら私もそうしたいって思う。+48
-2
-
274. 匿名 2020/10/13(火) 12:29:36
保育園なら気にする必要ないと思いますよ。お仕事に家事と育児に忙しいから長話はご迷惑だわ。+0
-0
-
275. 匿名 2020/10/13(火) 12:30:01
>>258
落ち込むし、これでいいのかと悩むよね
でも沢山の人と仲良く話した後も家に帰ってから脳内反省会が始まって落ち込む
あんなこと言って大丈夫だったかな?とか
+53
-1
-
276. 匿名 2020/10/13(火) 12:30:07
>>266
今はゼロで元ママ友何人かいたけど、月に1回はランチ会あったよ
Halloweenやクリスマス、お互いの子どもの誕生会、家族ぐるみの新年会や忘年会も
わたしとしはそういう付き合いはママ友ではなくて普通の友だちとしたいから嫌だったけど断われなかった+4
-1
-
277. 匿名 2020/10/13(火) 12:30:54
>>270
そうなんだよね。
うまくいかない😰
仲良くなってもその人が他と仲良くしてたりするとね。
なんか一方通行みたいに思っちゃう。+23
-0
-
278. 匿名 2020/10/13(火) 12:32:28
>>269
やっぱりそうだよね
でも、揉めると子どもが仲間外れにされるかなとか色々考えて引き受けたけど本当に本当に大変でした
職場の人にも嫌味言われたし
優しいコメントありがとう+24
-0
-
279. 匿名 2020/10/13(火) 12:32:39
>>211
横だけどこういう人達は波長が合う人達で集まってるから問題ないんだと思う。
何かあってもお互い様だから、で平和に済む感じ。
面倒な事になりそうな人とはつるまなそう。
長い付き合いにならなくてもいいんだと思う、助けが必要な時に助け合えればOKって感じで。+9
-0
-
280. 匿名 2020/10/13(火) 12:32:50
幼稚園で役員や係やったら仲良くなった
が、卒園したらライングループもピタリと止まって交流ゼロ…
子どもが小さいうちは、習い事どうしてる?とかうちはこうでー、あるある!みたいな会話は楽しいしやっぱり良かったけどね
今小学生、コロナもあって保護者は顔も知らない人ばかりよ+17
-0
-
281. 匿名 2020/10/13(火) 12:33:44
>>221
ごくたまにお茶出来たり、気楽にLINE出来る仲ならママ友だと思うわ私。+15
-1
-
282. 匿名 2020/10/13(火) 12:33:59
>>255
その繰り返しじゃないですか?雑談して帰宅。次のイベントで会った時には「あー!久しぶり〜!」になってる。その次に会った時にはもうベラベラ話してる感じ。ライン交換してるかは不明だけどそれだけ話せる人がいれば良いですよね。。+26
-0
-
283. 匿名 2020/10/13(火) 12:34:17
ママ友居ないから子供に迷惑かかるかなって思ったけど
子供には子供の世界があって何も問題はなかった
ついでに言うとリア友も居ない+22
-1
-
284. 匿名 2020/10/13(火) 12:35:07
>>228
来年、子供を他県の幼稚園に転園させる予定です。
その園は行事が多く運動会ではお父さんよりお母さんが手伝う方が多いと聞きました。
今の幼稚園が役員や手伝いがほとんどないので、このコメントみて今から不安でしかないです。
子供は年長と年少で、多分周りの親御さん達はグループになってる方もいるだろうし、目をつけられそう+5
-1
-
285. 匿名 2020/10/13(火) 12:35:13
>>266
気が合う人と、モヤモヤが起きないほどたまーになら良いですよね。+9
-0
-
286. 匿名 2020/10/13(火) 12:35:19
>>211
>>52です。書き方悪かったな。
私が一方的にではなく、皆がお互いにです。
これからも助け合い、利害一致のいまだけ。
皆がどう思っているか今後どうなるかは、私もわからないですがママ友は子供介してのものだと思っているので
小学校で会わなくなる人もいるだろうし、子供抜きで
友人として合う人達もいるだろうし。
私に友人ができてるかもわかりませんが、今はそれでいいと思ってます。でもグループ通しても預かりは月1あるかないかなのでそんなに揉める頻度ではないです。+7
-2
-
287. 匿名 2020/10/13(火) 12:35:33
>>159
136です。
大して仲良くもないママ友と遊んで時間とお金を使うくくらいなら、仕事で忙しくする方がよっぽど賢明だと思います。+10
-0
-
288. 匿名 2020/10/13(火) 12:35:47
>>259
すごくよくわかる!+23
-0
-
289. 匿名 2020/10/13(火) 12:37:45
>>1
立ち話程度の人はいるけど
親しいママ友はゼロです
行事も一人で見るのが何がダメなのかわからない
保育園ならまだこれからじゃない?
子どもがもう少し大きくなったら
お友達ができるだろうから
仲良くなった子のママさんと少し親交が深まるかもね+18
-0
-
290. 匿名 2020/10/13(火) 12:38:34
>>276
家が近いママ友を作るとそうなる可能性高いよね
うちも家が近所のママ友の家で良くお茶したり、パーティしたりしてたよ
今は、離婚したり家売って引っ越したりでバラバラになったけど+12
-1
-
291. 匿名 2020/10/13(火) 12:39:22
>>270
私は逆に他に仲いいママ友いる人の方が安心する。
その人一人と仲良くさせてもらえば、ママ友1人なのに5人分の情報入ってくるし笑+20
-0
-
292. 匿名 2020/10/13(火) 12:39:47
ワーワーわめいて通路を塞いで立ち話するようなママグループは全く羨ましくないんだけど、2人とかであれこれ楽しげにお話ししてて、気があうんだろうなって感じの人達はちょっと羨ましい。ゼロはゼロで気楽だけど気の合う人ならそれなりに付き合いたい。+26
-0
-
293. 匿名 2020/10/13(火) 12:41:03
>>221
ママ友と深い話しちゃダメ…お茶飲み友達程度は立派なママ友だよ+18
-0
-
294. 匿名 2020/10/13(火) 12:41:29
>>221
私の中ではそれがママ友。
深い話しできるようになったらそれは友人。+18
-0
-
295. 匿名 2020/10/13(火) 12:41:40
いろいろ気にし過ぎて疲れてしまう。
昨日、ふとYouTube始めようかなと思いだしたわ。+6
-0
-
296. 匿名 2020/10/13(火) 12:41:54
>>2
子供は友達いますか?
友達のいないプレママです
そればかり気になる+20
-3
-
297. 匿名 2020/10/13(火) 12:42:06
>>261
わたしも似たようなことがあったけど、その病院がボスママ的な人の知り合いだった
+9
-0
-
298. 匿名 2020/10/13(火) 12:42:12
>>85
横だけどあまりの謎情報にちょっと笑ってしまった+38
-0
-
299. 匿名 2020/10/13(火) 12:42:52
私もゼロ。
同じマンションで同じ幼稚園の子がいるけど、家を行き来するような仲にはなりたくなくて、今度遊びましょうと言われたら笑顔でそうですね〜!ってかわし続けてる。
そろそろ相手も察してくれているような気がする。
気軽に遊べたら楽しそうなんだけど、自己肯定感低い面倒くさい性格だから上手く付き合える自信がない。
+8
-1
-
300. 匿名 2020/10/13(火) 12:42:53
>>286
理解できたよ。ママ友ってそういうものだと思うし利用してる嫌な人みたいな捉え方の方がよくわからない。
私ママ友いないけどw
Win-Winな関係ならいいよね、助け合える人達が周りにいるのっていいことだと思う。+17
-0
-
301. 匿名 2020/10/13(火) 12:43:40
>>291
でもさ、行事の時に一緒に行かない?って誘うともう他の人と約束してたりして、そのうちこっちから誘いづらくなるんだよね
向こうには向こうのグループ(例えば習い事仲間とかクラスとか)があるから、そこに図々しく飛び込む勇気もない…
+28
-0
-
302. 匿名 2020/10/13(火) 12:43:48
といいつつ、いたらいたでめんどくさいから、今の状況に満足してる自分もいる+7
-0
-
303. 匿名 2020/10/13(火) 12:44:01
>>3
出川+0
-1
-
304. 匿名 2020/10/13(火) 12:44:04
立ち話する程度の人もいない。
挨拶するだけ。
年長の時は全員何かの係にならねばならず、少し辛かった。+22
-0
-
305. 匿名 2020/10/13(火) 12:44:27
>>10
保育園ならそうだよね+24
-0
-
306. 匿名 2020/10/13(火) 12:44:31
今、年長児がいるんだけど小学校に上がる際に聞きたい事とか誰に聞いたりしてますか?
制服のサイズどうした?とか、ランドセルもう買った?とか…+12
-0
-
307. 匿名 2020/10/13(火) 12:44:48
でもいたとしてもめんどくさいだけだよ+2
-0
-
308. 匿名 2020/10/13(火) 12:44:50
>>259
40代前半です。その感覚、わかります!
気軽に話しかけるのダメなのかな?って思いますよね。自分を避けた人が仲良い人とだけはべったりしていたり。
+34
-1
-
309. 匿名 2020/10/13(火) 12:45:03
別によくない?+0
-0
-
310. 匿名 2020/10/13(火) 12:45:04
>>219
うちは先生が割り振ってバスの席が決まってた
合いそうなママ同士を隣にさせてくれた先生は良かったし気のきく先生だった
けど逆に合わなそうなママ同士にする先生もいた+18
-0
-
311. 匿名 2020/10/13(火) 12:45:23
やっぱりここは出川がトピ画なのね+0
-0
-
312. 匿名 2020/10/13(火) 12:45:24
>>262
なるほど✶
情報、ありがとうございます❣+3
-0
-
313. 匿名 2020/10/13(火) 12:45:41
めんどくさー+4
-0
-
314. 匿名 2020/10/13(火) 12:45:53
私ママ友1人もいないけど、保育園でも数人で立ち話してたりするよね。
上の子と下の子が同じ歳のお母さんとは少し喋るけど。
ママ友じゃなくても、懇談会とかで上のお子さんがいる人にわからないこと聞いたり出来ればいいかな。特に小学生になる時の準備物とかは色々聞けて助かったよ。+6
-3
-
315. 匿名 2020/10/13(火) 12:45:57
>>127
楽しめるあなたがうらやましい!
専業主婦になってから人付き合いが怖くなってしまった。+16
-2
-
316. 匿名 2020/10/13(火) 12:46:37
年少の娘がいますがいないよ。
逆に幼稚園入る前にママ友できてでかけたりしてたけど引っ越して幼稚園バラバラになると連絡しなくなった。そんなものだと割りきって現在いないけどなんとも思わない。+12
-0
-
317. 匿名 2020/10/13(火) 12:47:10
保育園いれてなく習い事はしてるけどママ友0住まいも集合住宅なのにほとんど顔あわせない。近所付き合いもない。別に求めてないけど。+9
-0
-
318. 匿名 2020/10/13(火) 12:47:54
>>301
あーそっか、そういう問題が発生するか。確かに。
私そういう場面はママ友とつるまず過ごせてたから想像足りなかった。
習い事とかあるとまた苦労するね。+13
-0
-
319. 匿名 2020/10/13(火) 12:48:24
>>258
私は結構平気ですね。
行事なら旦那さんやおばあさんが一緒に来てるご家庭もあるし、人数多いからポツンでも逆に浮かないかなと。
むしろ普段の園庭開放の一時間立って待っている間、色んな所でママさんが2人、3人固まって話してる時間の方が辛い。
誰も見ちゃいないのに、一人で立っている私をみんなが見てる気がして笑
+47
-0
-
320. 匿名 2020/10/13(火) 12:48:50
良くママ友がいると情報が入るとかいうけど何の情報がそんなに入るのか謎。園に聞いても分からない、ネットでも分からない、ママ友だけが握ってる情報?そんなのある?+27
-0
-
321. 匿名 2020/10/13(火) 12:50:39
>>282
なるほど・・・。きっとコミュ力が高いんでしょうね。ちょっと雑談からの再会した時に、久しぶり~!はちょっと自分には無理そうだww+15
-0
-
322. 匿名 2020/10/13(火) 12:50:57
>>315
わたしは働いてるけど、仕事ばっかりでコミュ障になった
パソコンとは上手く付き合えるんだけど笑+5
-2
-
323. 匿名 2020/10/13(火) 12:51:28
子供3人いるのにママ友ゼロだよ
楽だけどそんな自分がいや笑
職場とか昔からの友達はいるのにママ友はできない
話してもその場だけ…+31
-1
-
324. 匿名 2020/10/13(火) 12:52:14
保育園に預け出して4年経ちますが
居ません。笑
会ったらその場で軽く喋るのみ!
人と喋るの面倒なんだよ。
職場のおばちゃん達と喋ってる方が楽しい!+13
-0
-
325. 匿名 2020/10/13(火) 12:52:24
>>311
ですね😿+0
-0
-
326. 匿名 2020/10/13(火) 12:52:40
私はもうママ友付き合いしんどいし疲れたよ。コロナで以前ほど関わりなくなってホッとしてる。+18
-0
-
327. 匿名 2020/10/13(火) 12:53:06
>>320
ママ友からの情報ってそこまで重要と思えない。そもそも幼稚園からの公式情報以外、何の興味も無いわ。笑+18
-0
-
328. 匿名 2020/10/13(火) 12:53:40
>>142
本当にそれ。デイサービス勤務してるけど、80越えたばーちゃんたちがこの前座席でもめて、泣いたり怒ったりケンカ勃発したよ。グループや仲間外れとかも普通にある。女って死ぬまでそんなだよ..。+52
-2
-
329. 匿名 2020/10/13(火) 12:53:49
保育園から高校卒業までママ友0人でした
挨拶程度位です+12
-0
-
330. 匿名 2020/10/13(火) 12:54:35
>>327
わたしはそのママ友情報に騙されたことがあるから分からないことはお迎えに行った時に聞いてる+14
-0
-
331. 匿名 2020/10/13(火) 12:55:10
>>1こちらに多い、ママ友いないほうがいい!という忠告を無駄にして保育園ママと仲良くなってしまった結果、なにが気に触ったのかボスママにハブられるようになりました。ほんとにママ友なんていないほうが楽です。ちょっと寂しいかもしれないけど、訳もなくハブられて悔しいより全然マシ。+96
-0
-
332. 匿名 2020/10/13(火) 12:56:21
>>318
でも絶対あなたみたいにポジティブな方が良いんだよ。みんなあなたみたいに人の意見を受け入れて共感してくれる懐の大きい人ならいいのに…
大人になってママ友付き合いしてみたら本当に意地悪だったり性格悪い人いてびっくりする。+26
-0
-
333. 匿名 2020/10/13(火) 12:56:45
>>203
えっ、その少し立ち話する程度もママ友なんじゃないの?+16
-0
-
334. 匿名 2020/10/13(火) 12:57:09
元々人見知りで出産してから対人恐怖症気味になってしまいました。
娘も人見知りで繊細なタイプ。自分を見てるようです…
子供の仲良しの子のママに挨拶してそこから交流が生まれるとかよく聞くけど、子供もあまりお友達と遊んでないみたいだし(現在年少)母娘ふたり幼稚園では目立たずひっそりとしています(;_;)+20
-2
-
335. 匿名 2020/10/13(火) 12:58:01
>>259
私のことかと思ったよ!自分から積極的に話しかけに行けば行くほどなんか引かれてしまう。別にがっつりママ友付き合いしたいとか連絡先知りたいとかじゃないのに。仲良くしたらヤバそうなオーラでも出てるのか?と思い、もう自分から話しかけるのはやめにしました。+38
-1
-
336. 匿名 2020/10/13(火) 12:58:01
>>1
保育園だと結構普通だよ。毎日忙しいし話したりお茶してる隙ないもん。
子育ての事は、長年の友人に聞いたりしてるけどそれで事足りる。子供を通しての関係じゃないから楽だしね。
+29
-0
-
337. 匿名 2020/10/13(火) 12:58:18
>>142
ママ友だけでなく、友だちも会社の同僚や先輩、姉妹まで、嫉妬や妬みで嫌がらせする人もいる
きちんと見極めないと酷い目にあう
経験済みです+26
-0
-
338. 匿名 2020/10/13(火) 13:01:02
>>1
出来たらラッキー。くらいの気持ちでいればいいと思う。出来るときは出来るし、出来ない時は出来ない。私も出来なかった人だけど何にも困らなかったよ。いたら楽しかったのかもしれないけど。+36
-0
-
339. 匿名 2020/10/13(火) 13:01:57
子供いま2歳だけど、まじで1人もママ友いない。悲しいことに、0歳から産院のイベント、支援センターとか定期的に行ってるのにゼロ。
来年からプレ幼稚園だから、その時出来れば…と思っていたけど、この前見学会行ったら既にグループ出来てた(;o;)もう出来る気がしない…+25
-1
-
340. 匿名 2020/10/13(火) 13:01:58
>>208
親子遠足、私のまわりはある保育園ばかり。土曜日か平日かは園によって違うけど。平日の所は仕方ないので休みとるか、おばあちゃんが来てたり。+7
-1
-
341. 匿名 2020/10/13(火) 13:02:35
>>320
なんか結構学校でつかうものとか行事での服装とか、相談したいこととか確認したいことがあったと思う。
学校の便りだけでは足りない事があるんだよね。
確認しないと、えっ?そうだったの?ってこととか。
上に兄弟がいる人はよく色んな事聞かれてたな+17
-0
-
342. 匿名 2020/10/13(火) 13:02:52
>>320コミュ力高いお母さんに、仲良くなりたいと誘われること数回、年齢、住んでるマンション、自分と旦那の職業聞かれて言ってしまいました。コミュ力の高さに安心しきって教えてしまった結果、翌週の保護者会のときにはほとんどの方に筒抜けでした。自分の警戒心のなさを悔みます。+25
-0
-
343. 匿名 2020/10/13(火) 13:02:52
>>330
私も。持って行っちゃいけないものを、ママ友が「いいらしいよ!!」と言うので持って行ってしまった。ママが言う事なんて、小学校の評判とか誰でも知ってる系、園の制服何センチ買ったとかそんな程度の事ばかりで、別に情報っていう訳ではないし、、本当の情報なら園や習い事の先生が言うことが正しい訳で…プレであそこの幼稚園はどうだこうだ情報通みたいに言ってる人がいたけど、それもその人の物差しだし、正解ではない。+24
-0
-
344. 匿名 2020/10/13(火) 13:03:15
>>296
私はママ友ゼロでかろうじて2人くらいだけ学生時代の友達いる程度なんだけど、子供(4歳)は幼稚園で友達いっぱい作ると張り切っているのにうまく友達が出来ないみたいで、悲しそう。
幼稚園の先生から「今日、○○(うちの子)は遊びたくてお友達に抱きついたんですが、お友達はそれにビックリして叩かれちゃったみたいです。ごめんなさいね。段々うまく集団生活がつかめるといいですね」とかよく言われる。
私が人と関係を築くのを見せてないからかな、ごめんねって思う。が、やっぱり私はめんどくてママ友作れない。お手本見せるために無理やり入ってくのも違うしさ。+68
-2
-
345. 匿名 2020/10/13(火) 13:03:52
ママ友ひとりもいないくせにこんな事言ってる>>20の方が地雷臭やばいよ+70
-10
-
346. 匿名 2020/10/13(火) 13:05:16
>>221
私的には、会えば雑談するレベルならママ友だと思うんだけど。+7
-0
-
347. 匿名 2020/10/13(火) 13:05:30
子供は小学生ですが、本当に気軽に話せる人すらいませんよ。でも周りを見渡すと、どんなに大人しそうな人も誰かしらとお話をしてるんですよね。本当にガチでしゃべる相手すらいないのって私くらいなんじゃないかと思う。+25
-0
-
348. 匿名 2020/10/13(火) 13:05:37
行事の時ちょっとさみしいくらいで別にこまってないけど、迎えに行った時とかに他の子が
週末一緒にでかけるとか、◯◯くんちに遊びに行くとか言ってはしゃいでるのを息子が複雑な顔で見てると、本当にごめんって思う
お友達とでかけたり園の外で遊んだことがないから…+18
-1
-
349. 匿名 2020/10/13(火) 13:05:42
>>6
私は幼稚園だったけど、乗り切れなくはない。だけど、雰囲気や楽しさを分かち合うというのが出来ない。そんなもの分かち合わずとも、子供の姿に集中していればよいのだろうけど、周りがワイワイ盛り上がって楽しそうな分、針の筵にいる気分。寂しかったな。+195
-2
-
350. 匿名 2020/10/13(火) 13:05:49
保育園のときはママ友居なくてもなんの問題もない。
誰かに聞かないと困ることなどない。
これ本当。
大丈夫。なんとかなるよ+11
-0
-
351. 匿名 2020/10/13(火) 13:06:18
正直、情報は幼稚園の先生、学校の先生、保健師、保健室の先生、役所へダイレクトに質問するのが手っ取り早くて性格だし問題もすぐ片付く。ママ経由の情報で助かった事は無かったです。+28
-4
-
352. 匿名 2020/10/13(火) 13:06:24
>>12
楽だよね。
ママ友と園や学校の情報共有つか言うけどさ、お便りちゃんと読んでれば問題ないし。付き合い面倒臭い。+59
-0
-
353. 匿名 2020/10/13(火) 13:06:26
所詮子どもを通じた関わりなんだから、そんな小さい世界は気にせずに、自分の世界を持った方が幸せだと思う!+15
-0
-
354. 匿名 2020/10/13(火) 13:07:01
>>332
えーなんか褒めてもらって嬉しい笑
他人に対して執着がなさすぎるだけなんだけどね。
ママ友付き合いは距離感も独特だし難しいよね、子どもが絡むから余計にさ。
決まった人にしか挨拶しない人たまにいるけどあれ超ムカつく笑+30
-0
-
355. 匿名 2020/10/13(火) 13:07:28
私なんかとママ友になってもなんのメリットもないだろう…と思うと積極的になれない+27
-0
-
356. 匿名 2020/10/13(火) 13:08:09
>>2
がるちゃんって友達0ちょこちょこ見かけるけど本当なの?って思ってた、、
でもこのプラスの数見ると本当っぽい😂
ママ友は0だけど高校や専門からの友達はさすがにいる+11
-38
-
357. 匿名 2020/10/13(火) 13:08:35
幼稚園プレ
たまたま近くにいたら話す程度、そこで情報とか少しもらえるし。困っていて、自分にできることがあればお手伝いします。
私はママ友作りに全然積極的じゃないし、これで良いかな。
色んなママさんと話してる人は社交的だなぁって思って見てる+13
-0
-
358. 匿名 2020/10/13(火) 13:10:13
保育園に通っているけど、
子供同士が仲のいいお母さんとは送り迎えの時間が同じなら話すけど、連絡先は交換したりはしないかな。
小学校の進学のことで分からないことは、上の子いるお母さんにそれとなく聞けば普通に教えてくれるし。
同じマンションでたまに公園で遊ぶママさんとも連絡先交換してない。
たまたま合ったら一緒に遊んで「バイバイ~」って感じ。
ママ友の定義がわからないけど。+10
-0
-
359. 匿名 2020/10/13(火) 13:12:51
>>346
会って立ち話する程度って友達なの?ただの知り合いじゃない?
私の基準ではわざわざ約束して遊ぶレベルからが友達。+9
-1
-
360. 匿名 2020/10/13(火) 13:13:47
>>350
保育園はそうだね。
だから友達づくりが苦手なら幼稚園じゃなく保育園がよろし+12
-0
-
361. 匿名 2020/10/13(火) 13:13:58
>>338
期待してない時に急に知り合いできたりライン聞かれたりある。でも交換しても連絡とらないまま終わったりもあるから本当できたらラッキー程度でできないからと落ち込まないでいいと思ってる。
+12
-0
-
362. 匿名 2020/10/13(火) 13:14:09
リアルガチでゼロ
元々1人好きだから気楽だが
行事が悪目立ちしないか憂鬱…+14
-0
-
363. 匿名 2020/10/13(火) 13:14:36
引っ越ししてきて今のところ0人。
今までママ友はいましたがその時限りで今は連絡取る人もゼロ。ママ友なんてその時しか付き合いないのがわかってるのでこれからは作る気もないや。行事の時は挨拶くらいはちゃんとするけどね。
+11
-0
-
364. 匿名 2020/10/13(火) 13:14:39
>>213
私は布団とこたつだって言ってる。+61
-0
-
365. 匿名 2020/10/13(火) 13:14:44
>>355
凄くわかる。+5
-0
-
366. 匿名 2020/10/13(火) 13:14:58
>>335
人見知りな人が多いんだよね。
そういう人の子供も広く浅く付き合うことができないみたいで、決まった相手とべったり。
でもそういう相手がいないときだけすり寄ってくる。
生まれ持った性格だろうね。+18
-0
-
367. 匿名 2020/10/13(火) 13:15:45
仲間がいてよかったと心底思いました。+0
-0
-
368. 匿名 2020/10/13(火) 13:17:03
いませんよ。連絡先とかは知ってるけど、あくまで子供の友達のお母さん+5
-0
-
369. 匿名 2020/10/13(火) 13:17:41
自分以外の周りのママ達はみんなどっかしらグループに入って仲良くなってるのになんで自分は一人なんだろう?ママ友一人も作れない私は人としておかしいのかとすら思う。話しかければ返してくれるけど、グループには入れて貰えません。+24
-1
-
370. 匿名 2020/10/13(火) 13:18:17
>>25
この声掛けは出産してからもかなり増えました。
最初は純粋に子育ての集まりと信じてたけど、だんだん旦那さんが出世するわよ!とかしつこくずっと一緒にいる人もいて違和感を感じて、、
本当にこれから気をつけてください!+60
-0
-
371. 匿名 2020/10/13(火) 13:18:37
>>1
私も子供の幼稚園でママ友ゼロだよ!!
もう4年も通ってるけど、挨拶くらいで終わる!
でもそこに疎外感を感じたことはなかったし、別にこれからも感じないと思う。
分からないことは先生に聞けばいいし、ボッチで見てる他のお母さんを見ても何も思わないから。+38
-0
-
372. 匿名 2020/10/13(火) 13:18:50
>>56
保育園の行事って子供のための行事なのに、そんな所でママ友グループの方が優先されちゃうのかー。。。
ママ友1人もいない私、先々の親子行事が怖くなったよ。うちの子は親に似る事なく、先生いわく色んな人と上手に関わっている子っぽいから、何かしら行事があっても大丈夫かなと安心してたのに。+135
-0
-
373. 匿名 2020/10/13(火) 13:20:19
>>134
横だけど、何も関係ないあなたがとばっちり食った感じなんですね。ママ友云々よりその人(よその旦那にベタベタ)の人間性疑うわ。+83
-1
-
374. 匿名 2020/10/13(火) 13:20:52
幼稚園母です。私も悩んでいるところ、、というか関わりが怖いんです。話した内容があっという間に広がるんです、あの子は嘔吐して早退した、インフルになったから、あのお母さんは妊娠してるなんてデマも流れたこともありましたよ+5
-0
-
375. 匿名 2020/10/13(火) 13:21:32
>>20
積極的に話しかけてくれたボスママ的なママに、子どもの発達障害が分かってから積極的に無視されるようになった
とっても親切なママだったのに+92
-2
-
376. 匿名 2020/10/13(火) 13:22:54
>>38
なんかすごい考え方する人だね
友達になりたくないな
+64
-1
-
377. 匿名 2020/10/13(火) 13:24:11
>>355
わかります(T . T)+2
-0
-
378. 匿名 2020/10/13(火) 13:24:33
>>95
私もです。初めハイテンションで話して顔見知りになっても続かなくていつの間にか他人に逆戻り‥+28
-0
-
379. 匿名 2020/10/13(火) 13:26:03
ママ友いないです。いま中3の息子がいますが、よその子がどこの高校を受験するとか知ることがないから気が楽です。ママ友いたらやっぱり学力の差とか、クラブではレギュラーとか補欠とか、色々と比べたりしちゃうと思うしねぇ。
ぼっちでも平気ならママ友は必要ないです。
知りたい情報は調べたり、学校の先生に聞くから何の不自由もありませんよ。+22
-0
-
380. 匿名 2020/10/13(火) 13:26:23
まあいいと思う+0
-0
-
381. 匿名 2020/10/13(火) 13:26:40
>>2
私もです+28
-0
-
382. 匿名 2020/10/13(火) 13:26:54
>>1
気合で乗り切る+0
-0
-
383. 匿名 2020/10/13(火) 13:27:14
なるようになるさー+1
-1
-
384. 匿名 2020/10/13(火) 13:27:31
誰とも関わらないと嫌な感じ出してくる人がいる
つるまないと敵なの?
いつも登園の時に割り込んできたり子供に行ってらっしゃいって言う時に間に立って邪魔だったり
まあ相手にする気はないけどさ
親としてどうかと思うよ
嫌な目で見て来ようが何だろうが私の生活にも頭の中にも入って来させたくないので挨拶だけ
+12
-0
-
385. 匿名 2020/10/13(火) 13:28:59
ママ友いた方が病むよ+21
-0
-
386. 匿名 2020/10/13(火) 13:29:30
>>328
そうなんだ、、なんかゲッソリするわ
面倒くさいから私もう女やめたい(笑)+28
-0
-
387. 匿名 2020/10/13(火) 13:29:49
>>55
そういうのが1番良いと思う+10
-1
-
388. 匿名 2020/10/13(火) 13:30:08
高齢出産だし、周りに気遣われ過ぎても嫌だし、自分からママ友必死に作ろうとは思わない。
ここで努力した方が良いのかもしれないけど、自分自身周りに気を遣ってしまう方だし、面倒な人間関係に巻き込まれて、我が子をよく見てあげられなくなったら子供を悲しませてしまうと思うと、やっぱり無理にママ友作らなくて良いかなー?って思ってしまう。+9
-0
-
389. 匿名 2020/10/13(火) 13:30:12
>>51
似たような状況だわ+6
-0
-
390. 匿名 2020/10/13(火) 13:30:22
>>375
そんなもんだよ
+39
-0
-
391. 匿名 2020/10/13(火) 13:30:32
>>369
辛いですね。
グループに入れない(入れてもらえない)のは、勝手にグループに入れたりして、陰口を叩かれるのを怖れてるのだと思います。
園のママ友って、「1人にならないためのアイテム」みたいなものです。その中でも優劣つけられるし、わざわざ遠い場所までランチ行って、誰かの悪口に花を咲かせることもあります。(たまたま私が行ったレストランにその人たちが来て、知らずに話していたので)
あと、もれなくそうなるわけではありませんが、小学校入ると子供同士が小さなことで仲違いすると、親同士も口をきかなくなったり、それぞれ子供が習い事やスポーツでバラバラになってゆくと、共通点が少なくなって、会わなくなったり疎遠になったり、あんなに仲良かったママグループが目を合わせなくなったり。
親の方も人生が変化する人も居ますからね。
私もママ友居ないけど、すごく仲が良くてからの孤独よりいいかな?と思うようになりました。
なんとか369さんの孤独感が癒されると良いのですけど。+19
-0
-
392. 匿名 2020/10/13(火) 13:30:33
>>306
いつも誰にでもにこやかに挨拶してるめちゃくちゃ優しそうなママさんにかなり思い切って聞いてみた。
上のお子さんが小学生だから、すごく親切に色々教えてくれて、入学前の学用品販売の時にも気にして声かけてくれて一緒に販売会場回ってくれた。
その後特別仲良くなったわけではないけど、今でもたまに外で会うとニコニコ手振ってくれてめっちゃ良い人。+33
-0
-
393. 匿名 2020/10/13(火) 13:30:41
>>59
ママ友ランチとか正直お金と時間の無駄だよね+45
-1
-
394. 匿名 2020/10/13(火) 13:31:00
>>62
LINEって便利ですよね+4
-0
-
395. 匿名 2020/10/13(火) 13:31:39
情報回って来ないのは困るけど、それ以外は特に何とも思わない+2
-0
-
396. 匿名 2020/10/13(火) 13:32:01
リア友も0ですよ+4
-0
-
397. 匿名 2020/10/13(火) 13:32:39
>>39
近所のママさんがまさにそんな感じだった。
保育園とか行かれます?どこですか?って。どこの保育園か聞かれて答えたら、入れたんですねーって。私は育休復帰枠で認可第一希望だけでそこ入れたんだけど、その人は職探し中だったらしく認可は落ちて認可外に行くみたいで。
挨拶とかはしてたけど話したのはそれが初めてで、めちゃめちゃ食いぎみに色々聞かれて引いた。
それ以降会っても挨拶のみ。情報聞かれて使えないって思われたんだと思う。
+81
-4
-
398. 匿名 2020/10/13(火) 13:33:02
保育園に通ってるけど、お迎えの時間に被る人がいない。
送りの時は朝だしみんな仕事に行くから夕方より急いでるし、やっぱり朝も送りの時間が被る人がいないから、やっぱり他のママさんと知り合うきっかけ自体無いよ。+11
-0
-
399. 匿名 2020/10/13(火) 13:33:35
>>156
相手は助け合えてると思っていても、こちらは苦痛なんだよね。断れないタイプの人間だっているんだから、そこは察して欲しい。でも「助け合おうー」って言ってくる人は、きっと察することもできない人なんだと思うよ。つまりは、ママ友はいらないってこと。私は顔見知りくらいが丁度いいかな。+22
-3
-
400. 匿名 2020/10/13(火) 13:33:59
>>1
保育園なら普通では?+7
-0
-
401. 匿名 2020/10/13(火) 13:34:33
保育園ならそんなもんやで
ノープロブレム+6
-0
-
402. 匿名 2020/10/13(火) 13:34:50
>>20
消極的な人はそう思うだろうね
消極的な人と積極的な人は性格合わないことが多いから+37
-3
-
403. 匿名 2020/10/13(火) 13:35:02
大丈夫だよ主さん、そんなもんだと思う+5
-0
-
404. 匿名 2020/10/13(火) 13:36:36
幼稚園のお知らせを誰に聞かなくても分かるくらいにして欲しい
というかなんなら私がメールでもLINEでも手紙でも発信する係やるから
ママ友がいないと厳しいみたいな環境は無くなってほしい+38
-0
-
405. 匿名 2020/10/13(火) 13:39:02
今、年中の子どもがいるけど、ママ友いないです。プレから通ってたのに…
保育参観の時とか周りはグループで固まっているのに、私は立ち話をする人がいないから、少し寂しく感じることはあるけど、あまり気にしてない。+24
-0
-
406. 匿名 2020/10/13(火) 13:40:22
母親のボランティアの出番が多い幼稚園。ほんと癖のある張り切りママいるし、グループの結束が固くてジロジロ見られるし苦痛。民度もそれぞれで低い人も多い+27
-0
-
407. 匿名 2020/10/13(火) 13:40:44
>>2
自分基準で話す人の例+0
-22
-
408. 匿名 2020/10/13(火) 13:41:00
>>214
あなたは地雷じゃなくて人当たりがいいだけだから大丈夫!+129
-0
-
409. 匿名 2020/10/13(火) 13:41:40
ママ友って基本期間限定だよね。
子供が関わるから、半分人質取られてるみたいな感じでお付き合いしなきゃならない時あるけど、子供が関わらなくなればお付き合いも終わる。自分と自分の子供と自分の家庭が心身ともに健全であることが第一。他はそこそこでいいや。
欲張るとろくなことないし、私そんなに器用じゃないから、追い詰めたらパンクする。+23
-0
-
410. 匿名 2020/10/13(火) 13:42:50
>>375
ひどいねそういう人。そういうママこそ人一倍不安だったりするんだから無視なんてありえない。
理解を示そうともしない人って子どもにどんな教育してるんだろね。+77
-0
-
411. 匿名 2020/10/13(火) 13:45:26
なんでネットだとママ友いない人いっぱいいるのに、現実では自分だけなんだろ?+59
-0
-
412. 匿名 2020/10/13(火) 13:45:47
>>81
コロナ流行ってから玄関にデカデカと送り迎えの時の立ち話禁止って書かれてたw
その前も玄関にオモチャ置いてあったけど子供が遊んでる時に付き添わない人達のせいで撤去されたし
運動会に騒ぐパパ友に放送で軽めに注意してた事もある
仲のいい人いるんだろうけどそれは園や学校の外でやってほしい。子供の場所では其々親として来てほしいよね+23
-1
-
413. 匿名 2020/10/13(火) 13:46:48
はい!子供4歳ママ友ゼロです。1人か2人欲しいなぁ。+8
-0
-
414. 匿名 2020/10/13(火) 13:47:48
>>356
お前もその数少ない友達消えるんだぜ🤣+24
-9
-
415. 匿名 2020/10/13(火) 13:51:40
>>375
私も子供が発達障害って事話したら避けられてクラスママからも避けられるようになったよ。
冷たい人ばっかだからもうぼっちでもいいやと思った+83
-0
-
416. 匿名 2020/10/13(火) 13:54:29
>>25
私もされた。
宗教じゃなかったら保険屋さんがやってる集まりの場合もあるから。
道端で歩いてる妊婦探してる感じが凄く姑息な感じがした+64
-0
-
417. 匿名 2020/10/13(火) 13:56:48
保育園、小学校、今は中学校…ママ友ゼロのままだよ。行事ごとも一人で行ってるけど特に困らない。+9
-0
-
418. 匿名 2020/10/13(火) 13:56:58
>>399
そうなのか。今のとこそういう人に会ったことがないから同じ匂いの人同士でしか仲良くしないのかと思ってた。
察しようとせず自分の利益の為だけに巻き込むのは勘弁してほしいよね。+9
-1
-
419. 匿名 2020/10/13(火) 13:58:26
>>18 男は会社だけうまくやればいいんだから楽よね…こっちは子供にその母親との付き合いだって大変だと言うのにね+48
-1
-
420. 匿名 2020/10/13(火) 14:00:33
>>9
親子遠足、家族旅行行って休んだよw
今年はコロナで中止で安心した😂+75
-14
-
421. 匿名 2020/10/13(火) 14:02:00
仲良くもないのにほぼ初対面でタメ口で話しかけてくる人いてそういう人と全然仲良くしたいと思わない。+6
-0
-
422. 匿名 2020/10/13(火) 14:04:27
>>251
酷いね+11
-0
-
423. 匿名 2020/10/13(火) 14:04:28
>>20
断言するけど、100%なんてありえない。+41
-3
-
424. 匿名 2020/10/13(火) 14:06:52
>>411
本当だよね〜、ここの人達が身近にいるならママ友になってほしいよ笑+25
-0
-
425. 匿名 2020/10/13(火) 14:09:14
会ったら喋るひと程度でいいのよ
ママ友は、!+8
-0
-
426. 匿名 2020/10/13(火) 14:10:56
>>6
全く問題なし!
遠足は子供が勝手に仲良しの子とお弁当食べるから、その付き添いで一緒に食べてる。
ほかの保護者もそんな感じだった。
フルタイムで仕事してたらママ友なんて作るヒマないよ!+216
-4
-
427. 匿名 2020/10/13(火) 14:11:45
>>230
みんなの前では優しいふり、2人になると冷たい。
うちだけ誘わず、みんなには私が誘ったのに来なかったとか、嘘つかれたり、
表面では見えないいじめをされた。
誰も気づかないよ。+15
-2
-
428. 匿名 2020/10/13(火) 14:12:05
幼稚園で唯一ずーと仲良しのママがいてる。
1人だけだけど、
ほんまに幼稚園めんどくさいよー
2人子供いたから5年通うハメになったけど、
もうドロドロだし、対抗心剥き出しだし
目立ちたがり屋のママいてるから気をつけてー
+21
-1
-
429. 匿名 2020/10/13(火) 14:13:35
>>356
年取ったらその友だちとも疎遠になる可能性はあるよ。+12
-5
-
430. 匿名 2020/10/13(火) 14:13:45
>>410
わたしは大人だから何とかなるけど、子どもが「○○ちゃんは普通じゃないから危ないから一緒に遊んだらダメってママに言われたから遊べない」って言われたって泣いてて辛かったです+26
-0
-
431. 匿名 2020/10/13(火) 14:14:10
>>425
一緒に遊んだっておもしろくないしね。
+3
-0
-
432. 匿名 2020/10/13(火) 14:14:56
>>24
絶対必要な場面てぶっちゃけないよ。
ただママ友は居た方が色んな情報回ってくるからありがたい。
PTA役員の詳しい仕事内容や、小学生へ上がる時に揃える物の事とか(キャラ物NGとか何がどれくらい必要とか)。
普段の園生活でも〇〇を用意してください、みたいなざっくりした指定の時とかLINEで相談できたり。
+28
-5
-
433. 匿名 2020/10/13(火) 14:15:25
>>414
これは本当にガチ。
子供が産まれるとそれまでの友達も消える法則。
(友達が既婚や子持ちであっても関係ない)+31
-2
-
434. 匿名 2020/10/13(火) 14:15:41
>>266
軽い付き合いから発展すると大変。
グループのメンバーに、サイコパスみたいな人が入って、状況が変わる事もある。
ガラッと悪い影響をうけて流されたり、+9
-0
-
435. 匿名 2020/10/13(火) 14:17:47
>>41
送り迎えの時間が大抵一緒
上の子も同じ学年
習い事も一緒
0から入園(慣らしが長くて離乳食食べさせたり、毎朝仕度部屋で検温とオムツ替えで園にいる時間が長い)
兄弟の年回りや習い事って結構被るよ
私も幾つか被る人いて、会えば喋るし、そこそこ砕けた話し方になってきたし、話せば楽しいから端から見たら仲のいい人に見えると思う
でも本当に会う場所が多いだけなので子供が大きくなればそれまでの仲だと思う、これが普通のママ友だよ+22
-0
-
436. 匿名 2020/10/13(火) 14:18:23
>>432
それだわ、ママ友同士の「明日なに持ってくー?」みたいな話をしょーもないと思ってしまうから感性あわないんだわ。
幼稚園・学校関係の持ち物や服装の規定なら直接園なり学校なりが発表すればいいと思う。+33
-1
-
437. 匿名 2020/10/13(火) 14:18:40
幼稚園のプレ保育通ってるけどママ友ゼロだよ。
この間連絡先交換してるママ達がいていいなぁと思ったけど今度遊ぼうね!とか会話してるの見て私には無理かもしれんと思った…
入園したらできるかな+12
-0
-
438. 匿名 2020/10/13(火) 14:20:32
>>430
は!?…なんて親なの…娘さんとあなたがどれだけ傷ついたかと思うとすっごく腹立たしいんだけど。
発達障害に限らないけど自分と違う感覚のお友達とも上手に付き合えるよう教えるのが親だと思うんだけどな…。
そのやな奴だっていつ家族が後天的に障害者になるかもわからないのに視野が狭すぎる!
なんちゅう親だ、本当に許せないよ。+44
-0
-
439. 匿名 2020/10/13(火) 14:20:54
フルタイムの保育園3年目。
ママ友までべったりする必要ないけど、顔見知りのママさんがいたら心が楽なのは確か。
保護者会で運良く顔見知りママさんと近くになったらお話するけど、そうじゃない時はぼっち決め込む時もあるよ。
それぐらいの距離感がちょうどよい。+15
-0
-
440. 匿名 2020/10/13(火) 14:21:06
>>434
幼稚園からの付き合いのママ友に小学校に上がって新しいママ友が何人か加わったら最悪だった
あることないこと言って歩いてわざと揉めるような感じに持っていったり、何がしたいのかよく分からなかった
「○○ちゃんのママががる子ちゃんのことを発達障害があるんじゃないかって心配してたよ?」←これ嘘だった
これから始まって大喧嘩になった
学生時代ならこんな変なヤツに出会うこともあったけど、大人になってからまで出会うとは思わなかった
+26
-0
-
441. 匿名 2020/10/13(火) 14:22:18
>>404
うちの幼稚園は園からして「わからないことはママ友同士できいて」という雰囲気w
今はコロナでなくなったけど、集会のときは園側が一方的に通達して質問タイムもなし。つまりわからなくてもその場で教えてくれない。ネットの口コミサイトにボロクソ書きたいw+26
-1
-
442. 匿名 2020/10/13(火) 14:23:26
>>430
てか!一番普通じゃないのはそいつ!もうめっちゃムカつくーそういう人間。あんまりにも腹立って連投しちゃったごめんね。+20
-1
-
443. 匿名 2020/10/13(火) 14:23:51
>>1 1年目ならまだ大丈夫じゃない?周りも余裕ない頃だし保育園なら皆んな忙しくて居ない人も多いと思うわ。うちは幼稚園年長だけどガチで0だよ。+15
-1
-
444. 匿名 2020/10/13(火) 14:24:34
保育園から高校までママ友どころかランチする知人さえもゼロ。情報は回ってこないけどさ、まあ仕方ない。面倒よりかはマシ。ほんとにママ友欲しいなら習い事させればいいよ。小中なんかは同じ習い事軍団で授業参観中喋ってたりPTAやってるよ。+13
-0
-
445. 匿名 2020/10/13(火) 14:25:16
>>392
そんなママさんみたいになりたいわ。+23
-0
-
446. 匿名 2020/10/13(火) 14:25:19
はーい。
子は小6と小4ですが1人もいません。
なにも困った事ないよ。
行事は子供の為に参加してるんだから喋る人居なくても全然大丈夫。
分からない事は先生に聞けば良し。
幼稚園の頃は子供迎えに行った時に少し雑談する位はあったけど、小学校に上がってから本当に0。
ちなみに普通の友達もリアルガチで0。
気を使いすぎて疲れるから多分一生このままかな。
+22
-0
-
447. 匿名 2020/10/13(火) 14:25:42
>>1
幼稚園のプレ通ってるけどママ友いなくてポツンとしてるよw
公園ではその場限りの話し相手がたんまーにいるけど、基本ぼっち
学生時代の友達は二極化してて元々人好きかつお節介っ気のある友達はママ友がわんさかいる
学生時代から合理的主義で友達は量より質の友達はママ友ゼロ+28
-0
-
448. 匿名 2020/10/13(火) 14:27:56
保育園で、おさがりを持ってきてくださるママさん1人のLINEを知っているだけです。
子どもはもうすぐ2歳ですが、ママ友0人記録を更新し続けています。今のところ全然困っていることはないです。+7
-0
-
449. 匿名 2020/10/13(火) 14:31:26
>>392
子供のとしが違えば逆に楽だよ。同級生だと嫉妬がめばえるよ+5
-1
-
450. 匿名 2020/10/13(火) 14:31:47
参観日、運動会、なんでも一緒に行動してるママ友軍団みたいなの本当にいてビックリしたよ。
アラフォーがハブられただのハブるだの言ってたりして恐ろしくなったわ…一人でいい。+24
-0
-
451. 匿名 2020/10/13(火) 14:31:48
LINEグループめんどくさい
情報共有してくれるのはとて有難いし便利だけど
その後にずらーーーーっと
「ありがとうございます(^^)」
が全員分続いて邪魔
質問があったらするで良くないのかな
本当に鬱陶しい
もっとシンプルに淡々とでいいのに
なんでどうにもネチっとするんだろう+27
-0
-
452. 匿名 2020/10/13(火) 14:32:16
>>415
話さなくていいんだよ。
うちの子の一番の友達発達障害あるらしい
別に気にもしないし、二人が楽しそうで友達出来て良かったーと思ってる
でも相手のお母さんに「実はうちの子…」と話をされた時に何で私に言うの?と思った
疲れてそうだったから距離とってる
私も仕事じゃないときに疲れそうな話聞きたくない
+1
-35
-
453. 匿名 2020/10/13(火) 14:32:28
>>411
ほんとだよねw
仲良くなれるのにな+16
-0
-
454. 匿名 2020/10/13(火) 14:34:53
>>430
その親がおかしいね。そんな事親に言われて育つ子は後に碌な大人にならなそう。
うちの幼稚園にも障害ある子いるけど娘に仲良くしてあげなさいねって言ってる。
+5
-9
-
455. 匿名 2020/10/13(火) 14:35:19
挨拶、軽い立ち話程度でいい。
+8
-0
-
456. 匿名 2020/10/13(火) 14:37:11
>>28
ある幼稚園の運動会は
ママ友同士のお喋り禁止
自分の子の演技、競技は自分の目でしっかり見る
という決まりになっていました。
無視して延々と立ち話などしているママたちには
園長先生からマイクでお叱り。
「今日は運動会です。お喋りなどせずに今しかない
子供の姿を目に焼き付けてください」
当然のことなのに、ママ友が集まるとできなくなるのはなぜでしょうね。
よい年したお母様方なのに。
+49
-0
-
457. 匿名 2020/10/13(火) 14:39:15
>>6
マジでいなかったけど、子供が年中の終わり頃に1番大きいママ友グループがもめて崩壊してチリチリバラバラになってから、その中の何人かが行事のときに話しかけてくるようになった。
距離をちぢめたくないので、お天気やその時の行事について話すくらいに心がけたけど。
それくらい。
いなくてもわたしは全然困らなかったけどなぁ。+162
-1
-
458. 匿名 2020/10/13(火) 14:39:54
>>436
合わないと思うならママ友必要ないと思うよ!
私は例えば「雨上がりでかなり地面はぬかるんでるけど晴れてる日の遠足」みたいなシチュエーションで長靴とスニーカーどちらの方が遠足にベストか、みたいなことで迷ってしまう優柔不断な性格だから他のお友達がみんなどんな靴履いていくかを参考にしたい。
みんなスニーカーなのに一人だけ長靴だと遊びにくいかなとか、その逆だとどろんこの中に一人だけ入れなくてつまらないかな、とか思っちゃう。
そういう細かいシチュエーションの場合幼稚園から特に指定がないから親の判断が全てになるけど、それが不安だからやっぱりママ友いると心強いなと思う。
+0
-18
-
459. 匿名 2020/10/13(火) 14:40:38
>>252
え?
会費制なのに息子が勝手にって
迷惑+9
-79
-
460. 匿名 2020/10/13(火) 14:41:33
ママ友なんていなくていいよ!
1人と揉めて互いにブロックだし、その揉め事に入ってたママ友は無神経の過保護だし。本当に本当に面倒くさい!!今週もランチの約束してるけど行きたくない…+4
-3
-
461. 匿名 2020/10/13(火) 14:43:34
>>436
本当これ!!!!!!
うちはこうするよって言ったら、他のママはこう言ってたよって。だったら最初からそっちの言うこと聞いとけやボケ!いちいちこっちにまで聞くなっていっつも思う。+12
-2
-
462. 匿名 2020/10/13(火) 14:43:52
>>25
子供たくさん連れてたり、お化粧してなかったり、食料の買い物たくさんしてると声かけられるよ。
子育て疲れてる感を出すと目を付けられるぽい。
長男うまれてから10年、もう何回声かけられたか。
しつこいよね!+57
-1
-
463. 匿名 2020/10/13(火) 14:44:26
>>458
自分の考えはないの?
鬼滅すきでしょ?
+15
-1
-
464. 匿名 2020/10/13(火) 14:45:41
>>10
保育園というか通っている父兄による。
うちの保育園は親の付き合いが濃厚でLINE交換、週末親子イベント、毎月の飲み会など…何度断っても連絡が来て病んだ。わざわざクラス全員に声をかけず、仲がいい人だけで集まって欲しかった…。+29
-0
-
465. 匿名 2020/10/13(火) 14:45:45
保育園から高校卒業までゼロでしたよ。
何も問題ない。
常にボッチだけど、気にしない。
無理して付き合うほうがしんどい。+27
-1
-
466. 匿名 2020/10/13(火) 14:48:48
>>459
迷惑だと思うならパーティー自体声かけた人以外知られないように秘密厳守で行うしかないね。
それができなければ子供なんだから何も知らずに来てしまう事は仕方ないって思うしかないよ。
追い返す、追い返さないはその人の自由だけどね。ってか来ちゃった子をよく追い返せるね。+130
-6
-
467. 匿名 2020/10/13(火) 14:50:34
>>258
気になるし、その場は居づらいよね。
みんなよくそんなに話すことあるなぁとも思う。
私、人の子に興味なくて、周りは○○ちゃんすごーい!上手!とか誉めあって盛り上がって。
私はそういうの疲れちゃうからダメなのかなと思ったり。
行事でポツンってダメージ大きくて、ただ立ってただけなのに、帰ってきたらどっと疲れるよ。+38
-0
-
468. 匿名 2020/10/13(火) 14:52:10
やたら褒めてくる人。仲良くなる前から下の名前で呼ぼうとする人。初めて話すのにタメ口の人。決まったメンバーが居ると常にそのメンバーと一緒の人は地雷まで行かなくても合わない人が多い…。
そー言う感じの人の方がママ友多いけどね。
+8
-0
-
469. 匿名 2020/10/13(火) 14:54:47
保育園通い出して1年、ママ友0。周りを見ると
ママ友が必要な時ってどんな時か教えてほしい。+3
-0
-
470. 匿名 2020/10/13(火) 14:54:57
>>415
こう言ったら失礼なんだろうけど、がるちゃんでも障害の人から結構酷いことされたと言ってる人沢山いるし、どんな人か関わってみないとわからない事は沢山あるのは承知の上で、それでもやっぱり子供に何かあったら嫌なのは親ならわかるだろうし、うちの娘が通ってた幼稚園は障害の子も受け入れている園で、毎日引っ掻かれたり、遊具に乗ってたら押されたり、唾かけられたり、散々嫌な思いしたり怪我して帰ってきた。転園はしたくないから近くに来たら逃げるしかないと教えてしまった事もある。
やっぱり一歩引いてしまうんだよね。
+8
-11
-
471. 匿名 2020/10/13(火) 14:55:35
>>306
その程度のことならネットで検索したり、普通の友達に聞いたりした+7
-0
-
472. 匿名 2020/10/13(火) 14:55:46
ママ友居ないくせに桐野夏生のハピネス読もうかと思ってる+2
-0
-
473. 匿名 2020/10/13(火) 14:57:59
懇談会の時しか化粧しないからそのまま美容院行ったりして気分転換してる。誰とも話さないのに疲れるんだよね。+4
-0
-
474. 匿名 2020/10/13(火) 14:59:18
>>214
話の内容による。
すごい話しかけてくるし自分の事をよく話す40代くらいの老けたお母さん裏でめっちゃ嫌がられてるよ。
忙しい時に捕まると面倒臭いとか、興味ない事をひたすら喋ってくるから面倒臭いとか…+12
-18
-
475. 匿名 2020/10/13(火) 15:00:23
1歳(0歳クラス)から保育園へ通っていて先日3歳になりましたが私もママ友1人もいません。
ママ友なんか面倒なだけとよく聞くので気にしてませんでしたが、コロナの前に保護者懇談会と保育参観があった時にいつのまにかママ友グループがいくつかできてきてみんな楽しそうにおしゃべりしていて、私だけ1人ぽつーんとなってしまい結構キツかったです(T ^ T)
朝は登園時間ギリギリで帰りも閉園ギリギリで同じクラスのママとほぼ会わず会っても話す余裕もなく…
みんなどこで仲良くなっているんだしょうか…+13
-0
-
476. 匿名 2020/10/13(火) 15:00:33
>>459
その友達の一人が「お前もこいよ〜」とか言ってノリで行っちゃったのかもよ。
私だったら受け入れるかな。
あとでその保護者から一言欲しいけどね+104
-2
-
477. 匿名 2020/10/13(火) 15:00:46
今プレ幼稚園行ってるんだけど、初めての時からグループできててびっくりした!みんなどので仲良しになったのか。
子供も消極的で抱っこマンだし、本当に私たち親子だけプレでもその後の自由遊びでもポツーーンとしてるwww
幼稚園スタートしたらまた違うのかなって思うけど、すでにグループになってるから入らにくいし。1人を貫くことになるかも。
寂しいけどね、無理しても良くないし。+20
-0
-
478. 匿名 2020/10/13(火) 15:02:47
>>296
ママ友なし(その都度、支援センターとかで少し話す人はできても長続きしない)
高校から地元を離れたので、その後地元に帰ってきたんだけど、ほぼ疎遠(中学までの友達はゼロ、同窓会も呼ばれない)
ですが、子供たちにはお友達いますよ!
小学生3人いて、社交的、内向的、それぞれですが、仲良しの子います。
男女も分け隔てなく遊べてるようです。
親に友達がいなくても、大丈夫だと思います。
+37
-0
-
479. 匿名 2020/10/13(火) 15:03:53
>>474
横だけど私は全く積極的ではないけど40代だから40代くらいの老けたお母さん、という書き込みでママ友出来ない理由がわかった気がした…+71
-1
-
480. 匿名 2020/10/13(火) 15:04:48
>>470
お母さんを避けたり無視するのは違うと思うな。
がるちゃんにあるエピソードみたいな明らかにヤバイ人ならともかく。
実害がある場合はなかなか難しい問題だよね。
発達障害や知的障害にも程度があるしそれぞれだからひと括りにして関わりたくないって決めつけるような親にはなりたくない。+18
-1
-
481. 匿名 2020/10/13(火) 15:11:18
>>1
その方がいいよ。
子供ってひょんなことで仲良くなったり悪くなったり簡単に状況が変わる。しかも本当の事を言ってるかも分からないのに子供同士仲悪くなるとモヤモヤする。
つまり、元から親同士が付き合う必要はないって事。
会った時に仲良くして頂いてありがとうございます。くらいでok。+20
-0
-
482. 匿名 2020/10/13(火) 15:14:08
うちの近所のママはどんだけ顔広いの?ってくらい誰とでも話すし友達のパパとも話してる。話すのがストレス発散みたいな人もいるんだよね。私なら確実に疲れちゃうけど。+11
-0
-
483. 匿名 2020/10/13(火) 15:17:15
>>432
昔グループライン入ってたけど、明日の発表会の○○って○○でいいですかねー?とか、
まじでどうでもいいだろってことしかなかったよ。
確実にプリントに書いてあるし、分からないなりにネットや常識の範囲内であれば大丈夫だし子供が浮いたことも間違ったこともない。
小学校の連絡帳も必要なこと子供が書いてくるし、プリントもある。
休ませる時も電話で構わないと先生に確認したら全然大丈夫だと言われた。
+19
-1
-
484. 匿名 2020/10/13(火) 15:17:38
>>351
そうよ、そうよ!
もう絶対ママ友には聞かない。
あぁだこうだうーるさい!!
子供探すふりしていっつも逃げる。+7
-1
-
485. 匿名 2020/10/13(火) 15:20:00
ママ友ってどの程度?
保育園ママとは会えば挨拶かちょっと話はするけど、それはママ友とは言わないよね?
保育園関係の情報交換はするけど、個人的に遊んだりランチしよーとはならないな
基本みんな働いてるしね+5
-0
-
486. 匿名 2020/10/13(火) 15:20:50
>>25
うちの地域はヒャクパー宗教+17
-1
-
487. 匿名 2020/10/13(火) 15:22:57
>>252
息子さん、誘われてもないのにみんなが行ってるからって勝手に参加したの?
会費払って親子参加でしょ?追い返されて可哀想って、子も子なら親も親だね。
親子で発達障害なのかな。
+12
-122
-
488. 匿名 2020/10/13(火) 15:25:26
保育園なら居なくて当たり前。
みんな仕事してたり介護してたりで話す時間なんて無かったよ
ある程度子ども同士が仲良くなれば出来たけど、あくまで子ども繋がりだから薄いよ
むしろママ友と群がってる人達って余裕あるんだなあと思って見てたわ 家族が子ども預かってくれて経済的に余裕無いと無理でしょ+7
-1
-
489. 匿名 2020/10/13(火) 15:25:32
田舎だから、地元の友達や顔見知り、先輩後輩の関係が親になっても続いてて、地元民じゃない私はそもそもの土台がない。自分たちのグループ以外には挨拶もしない母親が多くてびっくりした。だって親だよ?信じられる?なんかもう…げんなり。+21
-0
-
490. 匿名 2020/10/13(火) 15:26:35
>>1
え、むしろ普通じゃない?
私も子どもを保育園に通わせて1年半になるけど、連絡先の交換した人いないよ。
送迎時に同じクラスの父母は何名か顔見知りになったから、時間がある時少し話はするくらい。
でもその会話の中で、連絡先教えてくださいとかお互い言わないよ。
こんなもんじゃない?
幼稚園ならまだしも、保育園ってフルタイムで共働き世帯が多いはずだし、皆そんなに時間に余裕なさそうだもん。
別に何とも思わないけど。+19
-0
-
491. 匿名 2020/10/13(火) 15:27:36
>>487
横
額面通りに受け取るのは(あえてこう書くけど)アスペの特徴だねっ+41
-6
-
492. 匿名 2020/10/13(火) 15:28:05
>>454
してあげなさいってなんだ+16
-0
-
493. 匿名 2020/10/13(火) 15:28:51
一番上の子14歳、下に二人いますがママ友いません!
一番上の子を産んでしばらくして、一度だけサークルにも入ったりしてみましたが時間の無駄でしたw
ママ友のいない今、参観日などで面倒な立ち話ややり取りないので、めっちゃ楽です
+9
-0
-
494. 匿名 2020/10/13(火) 15:32:59
乳児健診の時にママ友いますか?と聞かれて、いないですと答えたら、めちゃめちゃ心配されて、次の1歳半健診でも聞かれた。
シートに記入されてるんだろうね。
その時はできましたと嘘ついてもた。
+21
-0
-
495. 匿名 2020/10/13(火) 15:33:31
>>351
懇談会でママ友同士「遠足のおやつは何にする〜?レジャーシートの大きさは〜?どこで買う〜?自由時間どこ行く〜?」ってみんな相談しあってたな
私の中では相談しようって発想が無かったから感心した
聞かなくてもいい情報だと思うんだけど、みんな協調性がすごいよね…+24
-1
-
496. 匿名 2020/10/13(火) 15:34:49
お母さんになって13年になりますが、ママ友がいたことなんて一度もありません。これからもないと思います。ママ友いらないと思ってるので。
+15
-0
-
497. 匿名 2020/10/13(火) 15:37:59
>>256
気持ち悪いなそのママ友
+29
-0
-
498. 匿名 2020/10/13(火) 15:42:20
>>25
そういうので行ったら宗教だった。
2回も。+14
-0
-
499. 匿名 2020/10/13(火) 15:45:05
私もはじめは話しかけてくれた積極的なボスママに無視されてるよ。
ボスママは顔が広くて友達も多い!
私が他のママと話してると、そのママに話しかけて「あっち行こう」と連れて行っちゃう。
なぜ私がターゲットになってるかも未だにわからない。
親子遠足近々あるけど、子供と二人でお弁当食べよう…とみんなのコメント読んで思いました。
子供、ごめんよ。
でも、気を遣うのが下手なので、無駄に人と関わらなくてチョットいいかも、とも思ってるw+26
-0
-
500. 匿名 2020/10/13(火) 15:48:06
>>454
してあげなさい、って嫌だ+15
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する