ガールズちゃんねる

みんなのペットフード教えて

232コメント2020/10/17(土) 11:31

  • 1. 匿名 2020/10/12(月) 14:45:22 

    何となくネットでフードのランキングを見てみたらホームセンターとかでよく売っているようなものは全然なくて海外のばっかりだったのでみんな意外に高いフードやっているのかなと気になりました。
    ちなみに私は三星グルメをやってます。

    +39

    -9

  • 2. 匿名 2020/10/12(月) 14:46:24 

    しゅぷれも
    みんなのペットフード教えて

    +266

    -2

  • 3. 匿名 2020/10/12(月) 14:47:25 

    ヤラー

    +4

    -3

  • 4. 匿名 2020/10/12(月) 14:47:32 

    ウチのコはカリカリ食べないのでブッチ
    みんなのペットフード教えて

    +69

    -3

  • 5. 匿名 2020/10/12(月) 14:47:58 

    膵炎になったのでヒルズid

    +22

    -1

  • 6. 匿名 2020/10/12(月) 14:48:11 

    ロイヤルカナン
    ユリナリーS/O

    +75

    -6

  • 7. 匿名 2020/10/12(月) 14:48:13 

    お腹が弱くて3ヶ月に1回は必ず履いて下痢してってやってたのがロイヤルカナンの低脂肪に変えたら全くそういうことがなくなった。これは相性なんだと思うけど愛犬にあったものを見つけられて良かった!!

    +52

    -3

  • 8. 匿名 2020/10/12(月) 14:48:18 

    あめつちの恵み

    +1

    -1

  • 9. 匿名 2020/10/12(月) 14:48:21 

    >>4
    これって中どんな感じなんですか?
    カットしてあげる感じ?

    +15

    -1

  • 10. 匿名 2020/10/12(月) 14:48:25 

    >>1
    サイトで出てくる高いのはそのサイトから飛んで買うとリベートが数千円もらえるらしい 

    だから普通のペットフードが出てこない
    わたしも困った

    ニュートロ とかシュプレモとかキロ1200円ぐらいのが毛並みもうんこもいいよ

    +59

    -0

  • 11. 匿名 2020/10/12(月) 14:49:20 

    尿路結石ができやすい仔なので『ヒルズ c/d マルチケア』

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2020/10/12(月) 14:49:47 

    キャラットからモンプチにランクアップしました
    大好評みたいです

    +5

    -7

  • 13. 匿名 2020/10/12(月) 14:50:16 

    >>9
    ソーセージっぽいです。うちは小型犬なので、包丁でダイス状にカットしてあげてます。

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2020/10/12(月) 14:50:28 

    犬  2歳
    ずっとカナガンあげてます。賛否両論だけどうんちもいいのが出るし食い付きもいいし毛並みもよい、涙やけも特に気にならないので特に変える予定ないです!

    +27

    -6

  • 15. 匿名 2020/10/12(月) 14:50:39 

    獣医さん指定のid
    病気持ちだから高いけど仕方なし。ある程度産地やアレルギー、製造方法気にしないと歳とってから影響が出ると思う。

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2020/10/12(月) 14:50:44 

    残りのご飯をあげてる
    ドギーマンもあるけど

    +6

    -29

  • 17. 匿名 2020/10/12(月) 14:50:46 

    ゴールデンの男の子です。
    最初はロイヤルカナンをあげてたけど、脂漏性皮膚炎になってしまって、色々と試した結果シュプレモに行き着いた。
    みんなのペットフード教えて

    +49

    -3

  • 18. 匿名 2020/10/12(月) 14:51:09 

    猫です。
    メインはニュートロ。これが飽きずに食べてくれてる。
    あと、ヒルズの尿ケアのやつ。
    おやつはフリーズドライささみ。
    生まぐろの赤身。

    +37

    -0

  • 19. 匿名 2020/10/12(月) 14:51:36 

    ニュートロ
    キロ1000円切るものは良くないとか聞いたことあるなぁ。

    +50

    -3

  • 20. 匿名 2020/10/12(月) 14:51:52 

    >>1
    犬ですか猫ですか(⌒-⌒; )

    +2

    -2

  • 21. 匿名 2020/10/12(月) 14:52:19 

    >>20 主は猫じゃないかな?

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/12(月) 14:52:24 

    前はロイヤルカナンだったけどガルで主原料が〜のコメ読んでからシュプレモに変えてみました。食いつきは同じ感じで変わったのはう○ちがゆるい→固くなって処理しやすくなったこと。

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2020/10/12(月) 14:52:48 

    コストコのカークランドブランドのサーモンとチキンを交互に。ラムは合わなかった。複数飼ってないと消費が追いつかないから二頭以上飼ってたら安くて品質いいからオススメ。ブリーダーが良く使ってる。

    +9

    -3

  • 24. 匿名 2020/10/12(月) 14:53:23 

    ねこ元気

    +13

    -11

  • 25. 匿名 2020/10/12(月) 14:53:29 

    バーニーズと柴が居ますがこれお気に入り。
    他にも色々食べさせたけど、ユーカヌバ、カナガン、シュプレモ、ワイルドレシピ、はお手ごろだしローテーションで食べさせてる。
    柴の子はおやつに興味なくておやつで躾は難しくてブッチで躾しました。
    みんなのペットフード教えて

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/12(月) 14:53:46 

    体が小さく食べないので成犬になった今でも
    1〜1.2キロを行ったり来たり
    ロイヤルカナン、ニュートロ、高めのフード
    色んなのを試しましたが全くでした...

    体が小さいので栄養をつける為に子犬用のご飯を与えたほうが良いと言われ

    普通のスーパーで見つけた「それいけ(名前にインパクトありすぎて選んだ)小型犬!」と同じくスーパーで購入した子犬用ご飯をミックスして与えたところ
    かなり食いつきが良くなりました笑

    +9

    -2

  • 27. 匿名 2020/10/12(月) 14:53:47 

    >>4 これって歯石の付き具合とかどうですか?
    ウェットフードは歯石がつきやすく良くないと聞いてドライフードあげてますが、これ前から気になってました!

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/12(月) 14:54:02 

    猫、ピュリナワン。
    サイエンスダイエットは臭すぎて耐えられず。
    そろそろ高齢だから少しいいのに変えるかなあと思っているところ。

    +35

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/12(月) 14:54:08 

    猫飼ってます。ニュートロとロイヤルカナンとか、その辺をあげてます
    家禽ミートはだめとか、原作料の最初に穀類が来るのは良くないとかネットで見たので一応気にしてます

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/12(月) 14:54:13 

    >>9
    こんな感じ
    みんなのペットフード教えて

    +38

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/12(月) 14:55:06 

    IMESのラム&ライス
    みんなのペットフード教えて

    +9

    -20

  • 32. 匿名 2020/10/12(月) 14:55:10 

    病気持ちの子にはロイヤルカナンあげてたけど製造が韓国になったので今はベッツワンにしてる

    他の子はコンボとピュリナワンのドライにフィリックスと無一物のウェット

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2020/10/12(月) 14:55:10 

    ここまで病院指定とかいかにも健康重視のお高い品ばっかり上がってるけど本当?リアルでよく聞くのは、フリスキーとかホームセンターでお値打ち価格で売ってるようなのばかり聞くよ。

    +14

    -29

  • 34. 匿名 2020/10/12(月) 14:55:21 

    アレルギーがあるのでロイヤルカナンのアミノペプチド

    高いけど少食なので助かってる

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2020/10/12(月) 14:55:53 

    猫。よく吐いてしまうので岩合さんのCMのにしました。
    吐かなくなりました。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/12(月) 14:56:45 

    >>13
    量を調節しやすくて良いですね

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2020/10/12(月) 14:57:03 

    モグワンあげてます。
    前はシュプレモ、ウィッシュあげてみましたが涙焼けがひどく、モグワンにしたところ綺麗に治りました。
    定期購入だからラクチン!

    +11

    -18

  • 38. 匿名 2020/10/12(月) 14:57:17 

    >>30
    美味しそう
    パッケージもオシャレ

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2020/10/12(月) 14:57:22 

    ゴールデンハムスターでペットショップから来た子だけど、当時そのショップで食べてたご飯を教えて貰って買ってあげてたら何故かあまり食べなかったから色々試してみた結果これが一番食べてくれてる。
    固いから、大分年取った今は砕いて少し柔らかめのお団子状にしてあげてる。
    みんなのペットフード教えて

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/12(月) 14:58:17 

    うさぎ
    牧草が主食でペレットは
    バニーセレクション グルテンフリー

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/12(月) 14:58:33 

    ニュートロナチュラルチョイス
    猫です

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/12(月) 14:58:42 

    >>27
    やっぱりドライに比べれば歯石は付きやすいと思います。ウチのコは若いし、歯磨きも嫌がらないので、まだ歯石は気にならないですが。ドライを問題なく食べるコならドライをあげ続けた方が良いと思います。ウチのコはドライを全くたべてくれないので、コレをあげている次第ですので。

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2020/10/12(月) 14:59:18 

    ロイヤルカナン ユリナリーケア。
    ブリーダーに勧められたので。

    猫です。

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2020/10/12(月) 14:59:53 

    >>2
    かーっ、ぬいぐるみかよ!

    +78

    -1

  • 45. 匿名 2020/10/12(月) 14:59:59 

    ナチュラルチョイス
    みんなのペットフード教えて

    +3

    -20

  • 46. 匿名 2020/10/12(月) 15:01:30 

    >>33
    あなたの周りにはそういう人が多いんでしょうね。

    +24

    -8

  • 47. 匿名 2020/10/12(月) 15:02:21 

    >>33
    周りに犬や猫飼ってる人結構居るけど、通販で位しか買えないような高いやつとか色々試したけどこれが一番気に入ってくれてるんだよねーって教えてくれるご飯は確かに大体そんな感じ。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2020/10/12(月) 15:02:30 

    >>45
    何この娘…

    +19

    -3

  • 49. 匿名 2020/10/12(月) 15:02:34 

    >>20
    ????
    猫ですけど猫に限らず皆さんが使っているペットフードを教えて頂ければと思います(⌒-⌒; )

    +11

    -2

  • 50. 匿名 2020/10/12(月) 15:02:47 

    プロマネージ

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2020/10/12(月) 15:03:00 

    ジェーピースタイルGOLD ドッグフード Clinista 腎臓ケア チキン味

    腎臓ケアのウェットフードは食べないけど、このドライフードはよく食べてくれる。

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2020/10/12(月) 15:03:10 

    ワンちゃんがいる方にお聞きしたいのですが、同じ社宅の子供たちにハロウィンの日にお菓子を配る予定なのですが、新婚さんでまだお子さんがいらっしゃらないお宅のワンちゃんにお菓子の代わりに何かプレゼントしようと思っています。
    子供がそちらのワンちゃんとたまに遊ばせてもらっているので🐶
    小型犬の元気なおばあちゃんなんですが、お年寄り用のちゅーるや缶詰めでも大丈夫でしょうか?
    もしワンちゃんにも好き嫌いあるなら、代わりにおもちゃにしようかと思っています。

    +8

    -7

  • 53. 匿名 2020/10/12(月) 15:03:23 

    >>33
    前のシリーズたから今はわからないけど病院でロイヤルカナン買ったら5000円くらいして安く買えないかなーってネットショップ見てたらAmazonで3800円くらいの価格になってたから同じ物か確かめた上でAmazonで買ってた

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/12(月) 15:03:28 

    >>48
    娘の小さい頃です。
    食べてないですよ💦
    猫2匹なので。

    +4

    -19

  • 55. 匿名 2020/10/12(月) 15:04:07 

    ロイヤルカナンsd

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/12(月) 15:04:20 

    >>54
    ちなみに、茶色い猫の背中に餌を乗せているところです。

    +2

    -18

  • 57. 匿名 2020/10/12(月) 15:06:17 

    >>44
    かーっ、が良い味出している。

    +34

    -1

  • 58. 匿名 2020/10/12(月) 15:08:03 

    >>24
    それと、牛乳&チャオチュールたまに。

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2020/10/12(月) 15:09:33 

    フィッシュ4ドッグ

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/12(月) 15:09:47 

    猫2匹
    ピュリナワンのグレインフリーのチキン味
    これにしてからずっとうんちゆるくて困ってた子が安定してそれからずっとこれ
    安すぎるのは不安だしかといって高すぎるのは続かないし価格もちょうどいいから人間的にも助かってる

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/12(月) 15:10:06 

    ワンコです。
    去年の夏からカリカリ食べなくなって、色々試した結果今は半生のやさしいフードのチキンです。
    夜だけヤムヤムヤムチキンのカリカリも少しあげると美味しいのか食べるようになりました!
    飽きないようにニュートロシュプレモワイルドレシピのビーフトレイもたまに食べさせてます。
    涙やけもなく毛艶も凄く良いです。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/12(月) 15:10:10 

    パピヨンに アボダームのシニア。
    高齢犬に見えないほど毛艶がいいです。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/12(月) 15:10:33 

    犬はブリスミックスサーモン
    インコはマニア

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/12(月) 15:11:08 

    >>52
    ワンちゃんに好き嫌いがあるだろうし、飼い主が食べさせたくないものもある。お返しも面倒だし、巻き込まないであげて。

    +43

    -7

  • 65. 匿名 2020/10/12(月) 15:11:09 

    ニュートロシュプレモ
    トイプー3匹の多頭飼いだからキロ数の大きい物を分けてあげたいけどうちの犬達開封時間が長いフード食べが悪くなるから1番小さい1キロの何個も買っています
    長い間、開封してると多少酸化するみたい

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/12(月) 15:11:15 


    白身魚、かつお、まぐろ、米、卵、アレルギーがいっぱいある
    ニュートロワイルドレシピ
    ピュリナワン
    をあげてる

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/12(月) 15:11:25 

    >>32
    全てが韓国じゃないよ。。むしろ一部。
    フランスのままの方が多い。

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/12(月) 15:12:03 

    私は犬を飼っているんですが、最近までジウィピークをあげていて今は馬肉自然づくりをあげてます!
    ブッチも大好きで、猫ちゃん用 犬と猫兼用のありますよ!☺️
    犬と猫多頭飼いしてる方にはブッチは1つで二役なのでありがたいですよね!

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/12(月) 15:12:50 

    マルチーズなんだけど
    最初はたんぱく質高めのあげてたら涙やけひどくて顔が脂っぽくなった。
    色々試したけど食い付きよくて涙やけが治まってきたのが、アルテミスのアガリクス。
    まちがえてヘルシーウエイトの買ったけど
    うちのワンには普通のより体に合ったかも。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/12(月) 15:14:04 

    猫です
    ピュリナワンの美味しさを求めるシリーズ
    過去に結石やった子だけロイヤルカナンのpHコントロール2

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/12(月) 15:14:33 

    >>52
    こだわりある人結構いるのでおもちゃの方が無難だと思います!

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/12(月) 15:15:02 

    >>52
    要りません

    +6

    -9

  • 73. 匿名 2020/10/12(月) 15:15:03 

    そんなに珍しいかな?今はペットの健康気にし良質のフード買う人は多いと思うよ。
    サプリメントとかもたくさんあるしあげてる人結構いると思うよー

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/12(月) 15:15:10 

    トイプードルです!アカナあげてます!
    めちゃくちゃいいですよ

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/12(月) 15:16:03 

    >>52
    うーん、いらないな。
    どうしてもあげたいならおもちゃかなぁ

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/12(月) 15:16:39 

    >>4
    これ口コミも良いから買ってみようかと思ったのに、インスタの広告が多過ぎて購買意欲失せた。

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/12(月) 15:16:56 

    >>52
    ワンちゃんは無添加とかに拘ってる人が結構多いから食べ物とかやめた方がいいと思う。

    +39

    -1

  • 78. 匿名 2020/10/12(月) 15:17:33 

    >>52
    おやつでもおもちゃでも、歳関係なく好みや体質があるのは勿論、飼い主の方針もあるから普段から話しやすくて確認できるならした方が良いと思う。
    自営業の義実家が犬飼ってて、それを知ったお客様とかが色々その犬にどうぞって持ってきてくれるんだけど、好みとか体質とかあるから頂いてもあげられないものとか、あげても気に入ってくれないのがわかるものとか本当申し訳なくなるみたいで結構悩んでた。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/12(月) 15:17:40 

    開封後1ヶ月以内に食べきれなかったら捨てますか??

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2020/10/12(月) 15:17:44 

    >>52
    食べ物もトリーツもおもちゃも要らない
    私なら放っておいて欲しい

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/12(月) 15:18:04 

    非常時に困るかもしれないから色々な種類のペットフード食べさせておいた方がいいというコメントを見てから高いのから安いのまで色々食べさせてるのですが、このフードだけ全員すごい食い付きます。

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2020/10/12(月) 15:18:47 

    >>6
    結石ですか?
    うちのワンコは1年間それを食べさせて、上手く消えてくれました
    獣医さんから「もう大丈夫。年齢も年齢だから(16歳)これからは本人が好む物を食べさせてあげて」と言われて、ナチュラルハーベストのシニアに代えました
    もともとアレルギー持ちで腸が弱いので、いろいろは上げられませんが、療法食の頃よりは美味しそうに食べてくれるようになったのでうれしいです
    ペットさん、早く寛解しますように
    オーナーさんは必要以上に焦らず気負わずですよー

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/12(月) 15:18:54 

    チワワ 6歳
    偏食で決まったフードしか食べません


    このこのごはん 
    ネットでしか買えないんですが、オイルコートしていないカリカリで、お出汁のような香りで食いつきが一番いいのでリピートしてます
    少しお値段はりますが、カリカリをあまり食べてくれない子には試してみてほしい!ドッグフードとは思えないいい香りです

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/12(月) 15:19:15 

    >>81
    写真貼れませんでした、これです。(かなり安い)
    みんなのペットフード教えて

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2020/10/12(月) 15:19:37 

    キミがペロペロした後はイヤ…
    みんなのペットフード教えて

    +34

    -1

  • 86. 匿名 2020/10/12(月) 15:19:37 

    ロイヤルカナン 療養食です。二頭いるのですが、
    ユリナリー、高繊維の2種です。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/12(月) 15:19:39 

    1歳3ヶ月

    これあげると食いつきも良いし、うんちそんな臭くないからあげてる!
    みんなのペットフード教えて

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/12(月) 15:21:24 

    これじゃ無いとうんちの調子が悪いので他に変えられない。シニアになったらご飯どうしよう。
    みんなのペットフード教えて

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/12(月) 15:22:55 

    猫 ホリスティックレセピー
    犬 メディコート

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/12(月) 15:23:28 

    ピュリナワン
    猫だよー

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/12(月) 15:25:52 

    >>45
    必死に▷押しちゃったわ
    ただの画像だった

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/12(月) 15:27:19 

    犬 be natural
    ブリーダーさんで食べてたのを変える理由がないのでそのまま継続
    すこぶる好調

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/12(月) 15:27:27 

    ロイカナ、ニュートロを食べなくなってしまったので、うちはピュリナワン。
    変えてから病気もしてないし当面このままの予定。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/12(月) 15:27:29 

    うちはアカナ!犬の多頭飼いなのでブリーダーサイズのフード。
    クラシックレッド(肉)とワイルドコースト(魚)をローテーションしてる。
    ただ、グレインフリーフードは本当に合う子と合わない子がきっぱり別れるらしいので強くオススメしません。
    我が家は食べさせ始めから約1か月後に血液検査をし、2匹とも数値に問題が無かったので続けています

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/12(月) 15:27:37 

    >>52
    返信ありがとうございました。
    あげないことにします🙇‍♂️

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/12(月) 15:28:33 

    みんなのペットフード教えて

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/12(月) 15:29:52 

    最初はヒルズで、腎臓悪くなってから処方食にしたけど粒大きいし美味しくないみたいだし、具合悪さ変わらずで手作りにしたけど大変で
    同じ腎臓病の飼い主さんたちの口コミでアニモンダってのを知り、それに変えてから調子が良いので今はアニモンダの生タイプと手作り半々であげてます。
    みんなのペットフード教えて

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/12(月) 15:32:13 

    ロイヤルカナン。
    絶対にロイヤルカナンにも悪い評判あるよねってコメント来るけど、良い評判しかないフードあったら教えて欲しいわ。
    世の中に良い評判だけの物ってある?
    何かしら文句つける人はいるよね。

    +16

    -2

  • 99. 匿名 2020/10/12(月) 15:32:47 

    >>25
    お金もち〜。

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2020/10/12(月) 15:34:18 

    >>46
    あっそ。それはそれは。おセレブ様。

    +7

    -12

  • 101. 匿名 2020/10/12(月) 15:36:47 

    >>84
    うちのにゃんこも大好きです、これ。我がにゃんこはこの形がいいみたいで、細長く?ないとダメみたいで…色々食べさせたけど、他の形のだとあんまり食べてくれない…

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2020/10/12(月) 15:37:32 

    >>45
    友達でも写真に子供見切れさせてくる人いるけど人んちの子供べつに見たくない

    +30

    -3

  • 103. 匿名 2020/10/12(月) 15:37:40 

    >>6
    コメントありがとうございます。
    うちはにゃんこなのですが、一度おしっこをしなくなり病院へ。結石は出来ていなかったのですが
    「一度こういうことがあると今、石がなくてもまたなるかもしれません。今、食べさせてるフードではなく私としてはこれをすすめます。」と
    獣医さんにすすめられたフードがロイヤルカナンでした。
    そんなことになるとは思わず、すすめられたロイヤルカナンの値段にびっくりしたのですが
    もう一度自分で調べ、その上で獣医さんに意見を聞き
    このフードに落ち着きました。
    幸い、変えてから異常もなくおしっこもちゃんとしてくれています。(*^^*)

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/12(月) 15:38:09 

    ニュートロワイルドレシピのチキン!

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/12(月) 15:38:13 

    >>33
    この時間にコメントしてる位だから余裕ある家庭が多いんだと思うよ。
    家はロイヤルカナンあげてます。

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2020/10/12(月) 15:39:31 

    >>95
    その新婚の奥さんにお菓子あげればいいんじゃない?

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/12(月) 15:40:48 

    生まれて初めて食べたフードがアカナだったみたいだからずっとアカナあげてたけど、最近シュプレモにしてみた。うんちが小さくなった。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/12(月) 15:40:53 

    >>2
    ゴールデンの子犬かな?

    うちも昔飼ってたんだけど、朝ペロペロペロペロ顔を舐めて起こしてくるんだけど子犬特有の臭いがあってくちゃかったww

    +31

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/12(月) 15:43:26 

    >>14
    うちは猫だけど、同じくずっとカナガンです!
    色々調べて決めたつもりなんですが、ここでは不評なんですね…

    最近カナガンからちゅーるみたいなおやつが出たので、それも時々あげてます

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2020/10/12(月) 15:46:28 

    アーテミスフレッシュミックス
    食が細くて残しがち。上の方のブッチ気になる

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/12(月) 15:46:47 

    メダカ

    葉牡丹につく5ミリくらいの
    青虫が大好物

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/12(月) 15:47:47 

    >>54だれー。
    すみません、画像載せた者ですが、拾い動画の写真であって、私の子供ではありません。

    +5

    -7

  • 113. 匿名 2020/10/12(月) 15:48:36 

    超小粒のフードじゃないと食べ辛そうで
    シュプレモとグランデリの超小粒をミックスしたの食べてます
    みんなのペットフード教えて

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/12(月) 15:49:24 

    >>95
    普段のお礼にって何か渡したくなる気持ちはよくわかるよ。

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/12(月) 15:50:05 

    >>33
    お金持ちの家の雑種猫がプレミアムフード、庶民の家の高級猫が激安フードはよく聞く

    +7

    -5

  • 116. 匿名 2020/10/12(月) 15:50:10 

    猫です。
    ずっとヒルズのサイエンスダイエットでしたが、猫が高齢になったのを機に、ロイヤルカナンに替えました。
    良く食べるし、フードのニオイがカナンの方が自然でビックリしました。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/12(月) 15:52:22 

    ランフリーさんでオーダーメイドしてる

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/12(月) 15:53:02 

    前飼ってた猫が病気の時に、1000円以下のキャットフードはあげない方がいいよって獣医さんに言われたから、今飼ってる猫にはピュリナワンをあげてます。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/12(月) 15:53:57 

    健康の為に栄養バランスとか良いご飯と、よく食べてくれるけれど栄養バランスどうかがよくわからないご飯が違うと悩むよね。

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2020/10/12(月) 15:53:59 

    獣医師さんのお勧めでずーとロイヤルカナンです。病院は定価でお取り寄せなので通販で購入してます。治療食ラインは大きいホームセンターでもなかなか取り扱いがないのですが、定番ラインならスーパーでも購入できますよ。
    みんなのペットフード教えて

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2020/10/12(月) 15:55:17 

    >>99
    金持ちじゃないし、犬のこと気にしたら色々検索魔になるのは子持ちも同じじゃないですか?私の化粧品、ブランドバッグの購入頻度減らせば良いだけだし。

    +11

    -4

  • 122. 匿名 2020/10/12(月) 15:56:23 

    >>33
    4Dミートのこと調べたら安物は食べさせたく無くなるよ

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/12(月) 15:58:32 

    >>52
    おばあちゃんってことだから元気だとしても飼い主が食事気にしてたりするから食品関係は避けた方がいいんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/12(月) 16:05:00 

    >>52
    犬にプレゼント渡すんじゃなく
    飼い主さんにお菓子をプレゼント
    すれば喜ばれるのでは
    私も夫婦2人暮らしで犬飼いですが
    お菓子をいただいたら嬉しいです

    +16

    -1

  • 125. 匿名 2020/10/12(月) 16:05:26 

    >>33
    安いフードはジャンクフードやお菓子みたいなものって聞いたから絶対にあげたくない。

    +17

    -1

  • 126. 匿名 2020/10/12(月) 16:09:30 

    去勢済み男の子チワワでビルジャックリデゥースファットです。フード特有のベタつきがなく少量で栄養がとれて肥満予防にと動物病院でいくつか試させてもらい決めました!臭いもなく、美味しそうに食べてくれて、毛艶が良いですやはり市販のものより動物病院で取り扱われるものの方が安心だし、日本はペットフードの内容の規制が甘いから添加物が酷いときいて動物を物と扱わない国のフードの方が断然安全だと思うので日本のフードは与えたくありません。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/12(月) 16:10:30 

    >>4

    うちもコレです。チワワの中でも小さめサイズなので、口も歯も小さいからか、ドライフードも食べるには食べるけどそこまで食が進まず...何となくブッチに変えたら毎回クルクル回って喜んで即完食するのと、涙やけと便の状態の改善が見られたのでつづけてます。

    歯石のつき具合は私は気にならないです。このあたりは日頃のケアの程度にもよるかと。

    広告大々的に打ってるし、ステマ感すごいですが笑、製品自体はいいと思いますよ。

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/12(月) 16:11:03 

    >>6
    猫だけど、
    ロイヤルカナンのインドアと消化器サポート

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/12(月) 16:13:02 

    シュプレモとかその辺の価格帯のご飯いろいろ試した結果、どこでも買えるグランデリに今は落ち着いています。
    高価なご飯よりお手ごろ価格なご飯がいいみたい…

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/12(月) 16:17:14 

    これが大好物
    みんなのペットフード教えて

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/12(月) 16:21:38 

    去勢してから太りやすくなったので
    色々と試してここ1〜2年は
    ソルビダの体重管理の物を食べさせてます

    たまにブッチを買ってトッピング
    するといつまでもお皿を舐めてるんで
    ブッチは美味しいんですね

    ちなみにメヤニや嘔吐下痢など
    コレに切り替えてから無くなりました

    ウンチが臭くなく毛艶のいいです

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/12(月) 16:30:36 

    >>22
    ええ!そんなに違いがあるんだ?
    うちのコ(猫12才)高級品食べてくれなかった笑

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/12(月) 16:32:21 

    >>87
    これのチキン味あげてたけど、うんこ一日5~6回して大変だからニュートロに変えた
    今では一日2回に落ち着いた

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/12(月) 16:37:22 

    >>79
    捨てます
    高くても大容量パックより少量サイズを選ぶ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/12(月) 16:38:42 

    >>52
    お年寄りならなおさら療法食を食べている可能性が高いので、おやつは食べられないんです。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/12(月) 16:38:51 

    病気持ちなので病院ですすめられたドクターズケア
    でも年も年で、獣医さんもOK出してくれたのでトッピングとして缶詰色々あげてる
    アニモンダのグランカルノのウェットは食い付きがいい

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/12(月) 16:39:04 

    >>1
    猫ですが、主食として5ヶ月の時からOrijenのキャットアンドキトゥンをあげています。1.8キロで6300円程するので毎回高いなあと思いつつも出来るだけいいものをあげたくて頑張ってます笑 食いつきはいいです!飽きないように、2日に一回は一食をウェットフードににしてます。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/12(月) 16:49:25 

    ロイヤルカナン ペルシャ猫用

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/12(月) 16:53:00 

    うちは猫で肝臓の数値が異常に高く
    獣医さんの勧めでロイヤルカナン肝臓サポート2キロ4,000円に替えて3週間で正常に戻りました。
    獣医さん曰く
    フードが猫に合っていたようです。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/12(月) 16:55:36 

    >>33
    人用食材のゴミが主原料だし。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/12(月) 16:58:49 

    >>82
    ウチも同じです!
    猫なのですが、親から子へ遺伝したらしく、2匹はユリナリーです。
    お値段高めですよね(^^;
    でも猫のためなら仕方ない!

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/12(月) 17:06:27 

    >>42 ありがとうございます!!

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/12(月) 17:08:27 

    >>131
    うちもずっとソルビダ
    歴代の子達からずっとソルビダ
    色々試したけどやっぱりソルビダに戻る。
    涙やけが無くなるし、うんちの臭いも軽減する。
    なにより材料が安心。オイルコートもされてないし。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/12(月) 17:11:53 

    >>2
    シュプレモ玄米が合わないのかゆるゆるになる。高くないしどこでも売ってるし手軽に買えて良いんだけど。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/12(月) 17:12:48 

    >>7
    ウチの愛犬は元々お腹緩めだったけど。ロイヤルカナンにしたら今度は便秘になり過ぎて何日も出なくなり大変だった。

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2020/10/12(月) 17:19:46 

    >>137
    ウェットフードは市販または手作りですか?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/12(月) 17:23:31 

    ダックス12才
    5才くらいからプロマネージ(年齢別、犬種別)だったけど
    10才くらいから、下痢気味で時々吐くようになった
    この前下痢と嘔吐、腹水がたまり
    病院に行き、治療が終わる頃に
    ビルジャックを勧められたら
    下痢も嘔吐も食べたらすぐに治まった!!
    老犬になってフードがあわなくなったのかな?と思うけど
    どうなんだろう
    食べきったら、ネットで購入しようと思う
    その子に会う合わないがあるだろうから
    わんこ用も、1㎏よりも少ない量のお試しサイズがあれば
    いいのにと思う
    (ネコは小さいのがあるよね?)

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/12(月) 17:24:54 

    >>143
    通販でしか買えないのが
    面倒臭いですが効果が目に見えて
    出るので続けたいですね

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/12(月) 17:31:10 

    >>4
    ステマしすぎてない?

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/12(月) 17:31:51 

    k9のウエットフードに季節の野菜やフリーズドライのお肉トッピングして食べてます
    昔より随分良いドッグフード増えて選択肢増えましたよね

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/12(月) 17:32:10 

    犬はロイヤルカナン
    猫はニュートロ

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2020/10/12(月) 17:32:41 

    >>149
    確かにステマはあるけど、内容や食い付きは本当に良いから
    フードローテーションに入れてます

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/12(月) 17:34:50 

    >>131
    ソルビダの値上げにびっくりした事ある

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/10/12(月) 17:42:37 

    猫推定9才。
    こないだ病院へ連れて行き、
    今は体調も治ってよく遊ぶし元気なんだけど、
    ちゅーるしか食べなくなった。
    ちゅーるの総合食とか、高齢猫用のペーストとか、刺身、お肉、片っ端から試してるけど
    匂いを嗅いでプイッ。
    ちゅーるも、お皿を温めて、ちょっとだけ出して、見守りながらじゃないと食べない。
    必要カロリーの半分くらいしか摂ってないし
    ほんとつらい…
    わがままでも生きていてくれたらいいけど
    いつまで続くのか…

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/12(月) 17:54:33 

    >>6
    うちもこれなんだけど最近残すんです。
    他にも出来た結石を消してくれるフード無いかな。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/12(月) 17:58:14 

    >>26
    シュプレモ、オリジン辺りもダメでしたか?
    我が子も食が細く、始めロイカナにしたけど独特な油分が合わず皮膚炎になり
    ユーカヌバ→オリジン→現在シュプレモです

    成分上オリジンに惹かれますがアダルトは粒が大きすぎて小型犬には食べ辛く、日々の事なので総合的にシュプレモに落ち着いてます

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/12(月) 18:03:53 

    >>132
    説明不足でごめんなさい🙏
    小型犬です。散歩の時のフンの処理の話でした。柔らかいと処理が大変だったので

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/12(月) 18:20:01 

    4歳のチワワ飼ってます
    ダイエットのためにソルビダの室内飼い肥満犬用あげてます。
    前はナチュラルハーベストの療法食あげてたけどよく吐いてたのでソルビダに代えたところ、吐かなくなってウンチも臭わなくなりました。
    うちの子にはグレインフリーが良いみたいです。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/12(月) 18:22:53 

    リガロあげてたらガチムチの筋肉チワワになった…
    プロテイン入ってるからかな?

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/12(月) 18:30:14 

    アロワナ等の巨大魚や爬虫類を飼ってる皆様
    天然のセミやクワガタ等の昆虫類を、ペットフードとして簡単に採取するのやめてください
    どうぞお願いします

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2020/10/12(月) 18:57:15 

    >>32
    良かった!うちのニャンもロイヤルカナン だからヒャっとして、袋隅から隅まで見ちゃった^_^;

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/12(月) 19:22:28 

    >>146
    137でコメントしたものです。
    ウェットははごろもフーズの無一物をOrijenのカリカリに乗せてあげてます(無一物は総合栄養食ではないのでそのままではあげてないです)。Amazonで鶏、マグロ、鰹の三種類を箱買いしています。普通のスーパーでもよく見かけますよ!うちの猫は喜んで食べてます(^ ^)手作りするほどはこだわってないです><

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/12(月) 19:23:34 

    >>157
    ありがとうございます
    犬ちゃんだったんですね
    うちのコは安物でもバクバク食べるもので笑

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/10/12(月) 19:23:50 

    >>145
    7です。まぁロイヤルカナン低脂肪を推奨しているわけではなく、あくまで相性だと言ってますから合わないワンちゃんも当然いると思います。ちなみにうちのワンコもうちに来た時からお腹が弱いので今8歳ですがずーっとご飯はふやかしてます。ロイヤルカナンでもふやかさないで与えるとうんちは硬くなってしまうと思います。過去に「あ、これなら大丈夫かな?」というご飯がありふやかすのをやめたところあっという間にカチカチうんち になってしまいました。その経験からも今も毎日ご飯はふやかしてあげています。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/12(月) 19:46:50 

    アーテミス アガリクス

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/12(月) 20:02:41 

    >>34
    うちの子も同じやつ!小型犬なので金銭的に助かったー。
    動物病院で買ってます。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/12(月) 20:07:06 

    >>33
    自分でよく調べたら◯◯ミートなど入ってる物は絶対に食べさせたくないなと思うよ。
    ある程度、値段に比例すると思うな。

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2020/10/12(月) 20:10:25 

    心臓病に良いご飯知ってる方いますか?
    今はデイリースタイルの心臓疾患用とZENプレミアムドッグをあげています。サプリやご飯などお勧めがあれば教えていただきたいです。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2020/10/12(月) 20:15:42 

    ダイエットフード。
    これよりカロリー低いの
    見たことないかも。
    みんなのペットフード教えて

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/10/12(月) 20:18:33 

    アカナあげています!

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2020/10/12(月) 20:19:39 

    チキン ビーフのアレルギー。なので鹿肉メインのごはん

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/10/12(月) 20:21:06 

    >>153
    ソルビダって値上げしてるんですか?
    1. 8キロので4千円ちょいくらいですよね?
    もう少し安かったのかな?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/12(月) 20:29:16 

    ボッシュてどーなんだろ

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/12(月) 20:43:42 

    モグニャンと、サイエンスダイエット

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/10/12(月) 20:59:18 

    キャットフードはどれもダメで手作りしか食べてくれないから本見て頑張って作ってる。
    昨日はソファで逃走中を真剣に見てたし、仕草も人間ぽい。
    本当に猫か...?
    実は魔法で猫の姿にされた人間じゃ?
    みんなのペットフード教えて

    +14

    -1

  • 176. 匿名 2020/10/12(月) 21:15:10 


    ロイヤルカナンのアミノペプチドフォーミュラです。慢性的な腸炎で、zdからロイヤルカナンに変わりました。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/12(月) 21:18:13 

    ぱふぇごはん

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/10/12(月) 21:19:17 

    PETKINDのトライプドライラムトライプ
    トライプのおかげてお腹の調子もうんちの感じも良いです◎

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2020/10/12(月) 21:20:17 

    ドクターズケアのウェイト&ジョイント
    高~い&動物病院でしか買えない ので大変

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/12(月) 21:23:37 

    ハロー

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/10/12(月) 21:54:35 

    >>67
    尿路ケアのphコントロールがリニューアルと共に韓国製造になっちゃって変わりを探すの大変だった

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2020/10/12(月) 21:59:59 

    アーガイルディッシュ

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/12(月) 22:06:58 

    ネットでドッグフードの口コミ見たらいつもカナガンとモグワンが高評価で怪しい
    ほんとに良いフードなのかもしれないけど怪しくて試せない

    +10

    -1

  • 184. 匿名 2020/10/12(月) 22:26:57 

    >>153
    かなり昔初めてショップにで出した頃はもう少し安かったかな
    シュプレモと同じ価格くらいだった

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/12(月) 22:29:40 

    >>101
    同じ方いたー!

    3匹いるのですがみんなお気に入り、おまけのまたたびもたまに使うと大喜びしてます。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2020/10/12(月) 22:43:28 

    >>85
    ニャンコが徐々にフェイドアウトwwww

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2020/10/12(月) 22:44:47 

    >>4
    それは缶詰みたいな感じですか?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/10/12(月) 22:48:17 

    >>179
    知ってたら申し訳ないけど、ドクターズケア、ネットで安く買えなくはなったけどどうぶつ病院宅配便で買えるよ
    3つ同じものを購入すると1つサービスしてくれるから結構助かってる
    動物病院コードってのが必要だからかかりつけの病院に問い合わせなきゃいかんけど

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/12(月) 23:00:37 

    >>1
    うちはおやつにチーズ付きの三ツ星グルメをあげているのですが、チーズ付きのおやつが食べたい猫ちゃんは、至急サービスカウンターまで(戸棚w)お越しください!と言うと、ほぼ100%寝ていてもどんなところにいても必ずブルッと言いながら吹っ飛んできますw
    因みに猫です😂

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/12(月) 23:09:44 

    犬ですがサイエンスダイエットにおちつきました。でも、うんちの回数が多いです。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/12(月) 23:30:51 

    猫、ロイヤルカナンベッツプランメールケアです
    これだけはずっと飽きずに食べてくれます

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/10/12(月) 23:40:25 

    >>184
    そうなんですね
    1.8キロ買って1ヶ月半ぐらいで
    食べちゃうので欲を言えばもう少し
    安いといいのですが不調になっても
    困るのでなかなか別の物に変えるのも
    考えてしまいます

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/12(月) 23:46:52 

    >>34
    うちも同じー。でもこの間獣医に違うフードお勧めされて買ったけど、やはりアミノペプチドが大好きのようで、それしか食べない〜

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/10/12(月) 23:57:06 

    >>187
    缶詰よりもギュッと詰まってます。ソーセージというか、ミートローフみたいな感じです。お肉と野菜がプレスされてます。少しずつ包丁でカットしてあげてます。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/13(火) 00:17:35 

    アレルギーもち、食ムラありのキャバリア多頭飼いです。
    フォルツァっていう魚が原料のフードをあげていましたが、食いつきが悪くトッピングしてもフードだけ残すことが増えたので、ロイヤルカナン療法食のダックアンドタピオカに切り替え完了したところです。
    ロイヤルカナンはがつがつ食べてくれます。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2020/10/13(火) 00:26:27 

    >>39
    1キロΣ(ʘωʘノ)ノハムちゃんそんな食欲旺盛なの?ちょっと驚いた(笑)全て消費するのにどの位かかりますか?

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/13(火) 00:30:09 

    インコ
    ペレットはズプリーム、マズリ、キラピピ
    シードはとりきち横丁のマメルリハMIXだけどドライフルーツが要らない、どなたかシードで良いもの知りませんか?

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/13(火) 00:41:38 

    >>25
    めちゃくちゃ高いよね、これ。。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2020/10/13(火) 00:46:19 

    >>33
    みんなそれだけきちんと気を遣っているんだよ。
    いろいろ調べてできるだけ良い物を食べさせているんだと思うよ。
    私の周りは逆に安いフードを食べさせている人の方が少ないっていうかほとんどいないよ。
    類は友を呼ぶからあなたのまわりはそういう人が多いんじゃない?

    +17

    -4

  • 200. 匿名 2020/10/13(火) 00:51:12 

    うちの猫は尿結晶が見つかって以降、ロイヤルカナンphコントロール+満腹感サポート(フランス産)
    病院で買ってて500gだと1500円くらい

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/10/13(火) 00:52:11 

    >>194
    ありがとうございます!
    ブッチなんとなく知ってたんですか急に興味でてきました。試してみます。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2020/10/13(火) 00:58:23 

    わが家は超大型犬を含め4頭いるので1ヶ月で25kgくらい消費します。
    オリジンをほんとはあげたいけどお値段的にお高いのでアカナをあげています(・・;)

    アカナは種類が豊富で大型犬用に粒の大きなものがあるのでそちらを大きな子たちにはあげています。
    アカナ、オリジンは特にトラブルもなく順調に育っていますので個人的には良いフードだと思います。

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2020/10/13(火) 01:25:13 

    もうすぐ離乳食卒業の子猫にあげるドライフードのお薦めを教えて頂けたらありがたいです。
    オリジンのフードが気になっているのですが、子猫でも大丈夫でしょうか?

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2020/10/13(火) 02:24:14 


    和のきわみ

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/10/13(火) 02:38:15 

    >>7
    履いてじゃなくて吐いてでしょ?
    バカなの?

    +0

    -15

  • 206. 匿名 2020/10/13(火) 03:19:40 

    カナガン与えてたけど避妊手術後から食い付きが悪くなって、色々試した結果ロイヤルカナンのアペタイトコントロールステアライズドに落ち着きました。
    ドライだけだとたまに便が硬くなるので、朝だけウェットにしています。
    後はおやつに無添加ピュアねこぴゅーれを1日1本あげたりあげなかったり。ちゅーるは食べないけどこれは大好きでめっちゃ食いつく。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2020/10/13(火) 03:23:21 

    2匹いて今まで色んなの試してきた!

    ミニチュアダックス8才、今はモグワン。
    なるべく低脂肪フードがよくて。
    ワガママなうちの子もガツガツ食べてる!

    ミニチュアダックス8才、もう1匹はアレルギー持ちなので、アランズナチュラル。
    毎月アレルギーの注射してるから、フードの効果はわからない。
    ただ、アレルギー発覚後、病院で進められたロイヤルカナンのスキンサポート食べてたら、5キロ弱だったのに、MAX7キロまで太った。
    アランズナチュラルに変えたら半年経たないで、元の体重計に戻った!

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2020/10/13(火) 03:51:51 

    >>203
    オリジンキャットアンドキトゥンは全ライフステージ対応なので、子猫でも大丈夫です。
    粒も薄くて小さめなので食べやすいかと思います。
    気に入ってくれると良いですね(^-^)

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2020/10/13(火) 07:12:20 

    猫多頭飼でロイカナ高齢猫と胃腸ケアと去勢成猫を
    その子に合わせてあげるけど途中から皆ごっちゃになって食べとる。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2020/10/13(火) 07:20:09 

    ニュートロ ワイルドレシピのチキン。
    美味しいよ!(と言ってる気がする)

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/10/13(火) 09:42:07 

    >>159
    カンガルーみたいなチワワってことかな?笑

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2020/10/13(火) 09:44:24 

    >>211
    ボブ・サップみたいなチワワです笑

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2020/10/13(火) 10:27:27 

    うちのわんこは、このこのごはんをあげてます。
    涙やけ対策として今月食べ始めたばかりだけど、目の調子はいいかな。でも体がご飯を吸収してウンチ の量は減りました。
    割引きいて1キロ3000円くらいだからちょっと高いな、、、
    みんなのペットフード教えて

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2020/10/13(火) 10:39:19 

    ニャーニャー大騒ぎして起こすくせに食べない
    今朝はちゅーるさえもプイ
    口元に運んでやったらなんとか二本飲んだけど、14カロリーにしかならない…
    それで撫でて遊んで抱っこしてって走り回ってるんだけど
    どこからそのカロリーが湧いてるんだよー
    食べてくれよー

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2020/10/13(火) 11:35:30 

    オリジン

    ペットのご飯は海外のいい物方が材料も添加物もなくいい!
    日本のフードはまず海外に比べて規制、法律にとぼしく粗悪な物が多い。
    まず、材料になんとかミールと書いてある物は動物の糞尿、鶏冠など食べれない物も一緒に入れてると思って下さい

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/10/13(火) 11:43:01 

    >>37
    なぜマイナスが多いの?

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2020/10/13(火) 11:44:42 

    >>14
    >>109

    カナガンってよさそうに思っていたのですが、どうして不評なのですか?

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2020/10/13(火) 12:40:13 

    今まで猫8匹(全て野良経験あり)を飼ってきたけど
    ヒルズとメディファスをベースに三ツ星グルメ、キャラットのカツオ味をトッピング。
    カリカリ以外にウェット(アイシアの黒缶、ミャウミャウのパウチ、カルカンのパウチ)を70gほども毎日与えて、水分不足にならないようにしてる。
    皆大病もせず推定15歳以上まで長生きしてるし、いろいろ試した結果1番飽きずに食べてくるメニューです。

    うちの場合野良猫を手なづけて保護するとき、小分けにされたおやつサイズが使い勝手がよく… 三ツ星グルメ(20g)のような薄くて小さな粒を好むようになってしまうみたい。
    海外のプレミアムフードのような大きなサイズの粒を気にいって食べてくれると、良質な原材料として選択肢も広がるんだけど。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/10/13(火) 12:47:34 

    犬、サイエンスダイエット

    猫、プュリナワン

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2020/10/13(火) 12:56:30 

    >>215
    いろいろ調べたり勉強熱心な飼い主さんなら、欧米のメーカー商品が高品質だと理解してるはずだよね
    ただ”フードジプシー”という言葉をよく耳にするように「好き嫌いが激しい」「飽きっぽい」「少食」の猫が多いから
    毎月・毎年のように試行錯誤してる飼い主さんや多頭飼いのご家庭では、サンプルが出回っていたり、お財布に優しいことなど
    海外の品質に劣るとはいえ国内メーカーの様々な工夫、サービスもありがたいと感じてるよ

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2020/10/13(火) 13:15:00 

    実家の18歳のじいちゃん猫はシーバデュオが大好き
    心臓腎臓のために獣医が薦めるフードを食べてほしいんだけど年取って寝てる時間が増えたしじいちゃんのペースを大事にしたい

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2020/10/13(火) 14:37:46 

    >>139
    数値が正常に戻ってからも、そのフードをあげてますか?それとも、普通のフードに戻してますか?

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2020/10/13(火) 14:42:04 

    >>222
    獣医さんの指示で
    数値が正常になった今も
    替えずに与えています。
    飽きずに決まった量を完食しています。
    参考になればと思います

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2020/10/13(火) 14:51:47 

    >>223
    早速返信下さって有り難うございます。

    うちのニャンが2歳で腎臓悪くなってロイカナに変えたところ正常値に戻りました。もう一匹の猫もいてるので普通のフードに戻せたらいいなぁと思ってました。
    有り難うございます。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/10/13(火) 18:27:38 

    >>224
    こちらこそ、ありがとうございました。
    参考になりました。
    ロイヤルカナンちょっと高いですが
    価値あるフードですね。
    猫ちゃん長生きしますように

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2020/10/13(火) 18:42:03 

    >>215
    ミールは骨や羽など普通なら食べないようなものを粉砕したものでめちゃくちゃ安いからかさ増しによく使われるんだよね。腹持ちが悪い。ただ、全部自然素材だからいいかというとそうでもなくてアレルギーやその子の体質もあるから合う子もいれば合わない子もいる。
    どの原材料が合わないのか、それが含まれていなくてミネラルバランスや脂質などが理想的なものはどれかとか見極めてあげることも大事。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2020/10/14(水) 02:51:53 

    >>37
    モグワンずっとあげてたけど涙やけが全く改善されずK9ナチュラルに少しずつ移行します。
    良くなってくれるといいな。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2020/10/14(水) 09:13:40 

    >>37
    37です。
    なんでマイナス沢山付いているのか知りたいです。
    モグワンよくないんでしょうか?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2020/10/14(水) 10:39:54 

    >>228
    何故でしょうか?私も知りたい。
    >>227です。1年ほど続けて涙やけ改善されないので変えましたがモグワン物自体は悪いものじゃないと思っているので、、

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2020/10/14(水) 20:51:13 

    >>199
    横。すんごい失礼極まりない言い方だね。特に最後。あなたはペットの事をきちんと考えられても、性格が冷たく感じられます。見下したような言い方が。

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2020/10/17(土) 11:16:09 

    >>4
    これあげたら美味しくておかしくなってたwでも毎日はあげられないよごめんね

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/10/17(土) 11:31:47 

    アーテミスとかある程度の餌買ってジプシーしてるんだけど食欲にムラがあって心配になる。一気に食べないで気まぐれに食べるし、本当は食べないなら下げた方がいいんだと思うけど置きっぱなしだ。先代犬は何あげてもがっついてご飯の時間楽しみにしてたのに変な子。親戚のウェスティーはスーパーに売ってる激安の餌で17年生きた

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。