-
1001. 匿名 2020/10/12(月) 18:50:14
1001ゲット+1
-4
-
1002. 匿名 2020/10/12(月) 18:50:37
整形してキレイな顔手に入れても
性格がキツいと男も逃げてく、、
世の中分からないなぁ。
ブスが幸せそうにしてる場合もあるし。
+71
-3
-
1003. 匿名 2020/10/12(月) 18:51:57
>>8
ゆうこりんが昔から好きなのでなんとか幸せになってほしいガルババア20です。
みんなのガルババアパワーでドルガバに見えてしまいました。+33
-23
-
1004. 匿名 2020/10/12(月) 18:52:14
人間が小さい。が理由ならだいぶ豆腐メンタルな旦那なんだな。産まれた子供にも一回もあってないなら、相当なものだね。
+6
-19
-
1005. 匿名 2020/10/12(月) 18:54:20
>>127
ほんとに。時が経つにつれてだんだん「〜らしいよ」に変わってくるよね。怖い。+4
-1
-
1006. 匿名 2020/10/12(月) 18:55:03
>>998
うちは弟が九大出身の医者だけど
学生時代に薬学部や歯学部の男子をバカにしていたのを思い出した
男のくせに薬剤師や歯医者になるなんてダサいとか
頭が悪いからそんなとこに行くしかないんだと
+5
-30
-
1007. 匿名 2020/10/12(月) 18:55:12
>>977
ほんとそう。なぜか前の夫がそんなに悪くなかったんじゃないかって空気になってるけど、今の夫とは分けて考えるべき。
前の夫はひどすぎる。+73
-2
-
1008. 匿名 2020/10/12(月) 18:56:14
>>1006
弟さん性格悪いね。何かに向かって頑張ってる人にそういうことを思う人、たとえ医者でも人間としてどうかと思うわ。+60
-2
-
1009. 匿名 2020/10/12(月) 18:57:37
>>1006
医歯薬看が揃っている大学だとそういうカーストあるよ
医学部医学科の教員と学生が一番偉い
教員も医学部の教授が一番偉くて歯薬の教授は学内では格下のポスト+11
-8
-
1010. 匿名 2020/10/12(月) 18:58:17
>>127
DNA鑑定の件はネットの週刊誌にあがってましたよ。私がガルちゃんに汚染される前だから間違い無いと思います。+36
-1
-
1011. 匿名 2020/10/12(月) 18:59:12
>>1002
幸せそうなブスよりゆうこりんになりたい。+2
-16
-
1012. 匿名 2020/10/12(月) 18:59:30
>>999
逆でしょ。子供のことがあるから離婚したくないんだよ。+2
-2
-
1013. 匿名 2020/10/12(月) 18:59:47
>>949
プラチナムだしなあ+18
-0
-
1014. 匿名 2020/10/12(月) 19:00:27
てかなんで歯医者の偏差値の話になってんだ?関係ないわ。パートや土木のことを馬鹿にしたコメには選民思想とか書いてるのに…歯医者はボロクソ書いていいわけがない。+29
-0
-
1015. 匿名 2020/10/12(月) 19:00:38
>>1006
歯学部は親が歯医者で跡継ぎ男子もたくさんいるよ。初めから歯学部志望。世間知らずなの?+41
-2
-
1016. 匿名 2020/10/12(月) 19:00:39
>>1006
また出たこれ。去年も見た。プラチナム何度め+21
-0
-
1017. 匿名 2020/10/12(月) 19:01:57
>>1008
横ですが地元でも九大出身の医者は評判良いです
頭が良いだけではなくて臨床スキルが高い
医師の腕が偏差値に比例している
西日本は全体的の偏差値が高い大学ほど医療レベルが高いから私大の方が臨床レベルが高い東日本とは真逆
天皇の執刀医も東大に任せられる人がいなくて順大で働く日大出身の医師を呼んでやってもらったほど
西日本の名門大の医療関係者からはその件で東大はバカにされている+2
-10
-
1018. 匿名 2020/10/12(月) 19:03:20
>>619
ドピュドピュ!!すっきりんこ!!+2
-12
-
1019. 匿名 2020/10/12(月) 19:03:39
>>1015
福岡堅樹はお父さんが歯科医だけど医師志望だよ
医学部受験に失敗して筑波情報
お姉さんは成功して医師になった
お爺さんが医師+1
-7
-
1020. 匿名 2020/10/12(月) 19:04:15
>>1006
一体どの口が。反社が一般人と結婚しただけでもありがたいだろうに。+37
-0
-
1021. 匿名 2020/10/12(月) 19:04:16
>>1012
だったら再婚をあんなに急ぐ必要がなかったのでは、、、?+8
-0
-
1022. 匿名 2020/10/12(月) 19:05:26
>>981
国試は医歯薬どれも難しいよ。
わかったようなこと言ってるけど、あなたは国試受けたことあるのかな?
司法試験と並べてるあたり、法学と医学両方修めてないとその比較は出来ないと思うんだけど、知ったかぶりですかね?+32
-6
-
1023. 匿名 2020/10/12(月) 19:06:01
>>1006
うちの兄は東大理三だけ地方の医学部をバカにしていた。いくら医者でも民度低い奴らとは仕事したくないって。同じ都内の医学部、歯学部出の人と仲良い。+2
-12
-
1024. 匿名 2020/10/12(月) 19:06:05
>>1020
その口なんでしょうねえ+6
-0
-
1025. 匿名 2020/10/12(月) 19:06:29
>>1014
ちなみに歯医者はプライドの高い医者からドカタ呼ばわりされたりする+2
-5
-
1026. 匿名 2020/10/12(月) 19:06:30
>>1023
>>1020+1
-0
-
1027. 匿名 2020/10/12(月) 19:06:42
>>1019
そんな1人の例を挙げられても、、、。流行っている歯医者なら必ず子供も歯医者にさせてるよ。+9
-1
-
1028. 匿名 2020/10/12(月) 19:07:20
>>914
>>1
純日本人の男のほとんどは大日本帝国軍人の子孫なのは事実
こわい
チョソは違う+4
-15
-
1029. 匿名 2020/10/12(月) 19:07:29
>>1025
医療系だけどそんなこと一回もないわー
歯医者から訴えらいい。母校に流しとこ+3
-3
-
1030. 匿名 2020/10/12(月) 19:07:29
>>885
うち女だったけど、同性って嫉妬の対象にもなるから、親とすごいバトルしてたよ。まぁ毒親だったからかも知れないけど。女の子は弁がたつし、男の子みたいに単純じゃないから。今男の子妊娠中だけど、ほんと良かったと思う自分がいる。+44
-13
-
1031. 匿名 2020/10/12(月) 19:07:43
>>1023
上のレス見てみな 西日本の名門校から東大は医療レベルが低いとバカにされているから
臨床レベルなら九大の方が上
京大阪大はさらにその上+1
-4
-
1032. 匿名 2020/10/12(月) 19:07:57
>>768
蓮根に青のりは美味しいけど、にんじんサラダは油ギトギトで食べられなかった
他にも甘すぎて不味いのとかあってレシピ参考にするのやめたわ+7
-2
-
1033. 匿名 2020/10/12(月) 19:08:41
>>1025
整形外科は大工さんて呼ばれてる。精神科はヤバい奴が行くところとか。+4
-2
-
1034. 匿名 2020/10/12(月) 19:08:41
>>1031
バカはお前だろ+1
-3
-
1035. 匿名 2020/10/12(月) 19:09:01
>>1022
司法試験>医系国試でしょ
でも国立大医学部>司法試験でしょ+1
-0
-
1036. 匿名 2020/10/12(月) 19:09:44
>>1023
わざわざ順大から日大出身の天野医師を招き天皇の手術をしてもらった東大医学部ですか?w
医療関係者の間で東大は評判悪い
+5
-2
-
1037. 匿名 2020/10/12(月) 19:10:18
>>498
離婚しない理由きっとそれだね
契約違反になって違約金発生するから契約切れまで待ってるだけじゃない?
時期が来たら離婚に応じるかもね+40
-4
-
1038. 匿名 2020/10/12(月) 19:11:27
>>1029
ここなんかいかが?日本歯科医師会www.jda.or.jp日本歯科医師会PC表示に切り替えるスマートフォン表示に切り替える歯医者さんに行こう!放っておかないでこんな症状あなたに必要な歯医者さんを見つけましょう歯医者さんに行く前にかかりつけの歯医者さんをつくろう歯科健診を定期的に受けよう歯医者さんに行けない...
+0
-1
-
1039. 匿名 2020/10/12(月) 19:12:32
最先端の医療施設も東京ではなく阪大に作られたもんね
医学界は「西高東低」
この傾向は医学分野に限った話ではありません。自然科学系で過去に21人がノーベル賞を受賞していますが、東京大学出身者は4人だけです。京都大学の8人に遠く及びません(2019年
医学界における「西高東低」の傾向はトップ研究者に限った話ではありません。臨床研究でも格差があります。
全国の大学病院を対象に、所属する医師100人当たりが発表した臨床論文の数を見ると、上位陣には京都大学(48.6)、名古屋大学(41.1)、大阪大学(39.4)など西日本の大学が名を連ねます。東京大学(34.1)の順位は5位。臨床論文の生産性は京都大学の70%、名古屋大学の83%です。実はわが国の医療の格差は「東京対地方」ではなく、「西高東低」なのです。
医学部が日本の大学界に圧倒的な力を持つ理由 | 学校・受験 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net「東京一極集中」、「地方の衰退」。メディアがしばしば取り上げるテーマです。教育も例外ではありません。「東京にはいい大学があり、学問をするには東京に行かねばならない」とお考えの方が多いのではないでしょ…
+1
-5
-
1040. 匿名 2020/10/12(月) 19:13:04
>>1037
上の子とうちの子が同じ年て書いてあるじゃん。 今ゆうこりんの広告一つもないよ
前旦那の時だよー+22
-1
-
1041. 匿名 2020/10/12(月) 19:13:44
>>42
悪口すぎる、もう嫌われてんじゃん笑+16
-3
-
1042. 匿名 2020/10/12(月) 19:14:36
>>1039
東大医学部に歯科もあるしね+1
-1
-
1043. 匿名 2020/10/12(月) 19:16:22
>>1042
東大は歯学部ないよ
だから全国最難関の歯学部は医科歯科No.2が阪大
旧帝では京大と名大もない+3
-0
-
1044. 匿名 2020/10/12(月) 19:16:27
>>1021
横だけど、長男のお受験のためになんとしても夫が欲しかったんだと思う
お受験に間に合わせるために再婚急いだとか言われてたし
今も次男のお受験のために離婚したくないのでは+22
-0
-
1045. 匿名 2020/10/12(月) 19:16:56
>>7
7月に産んで産後3ヶ月で子連れショッピングとか余裕あるね。私産んだ後、死んでたよ。+55
-9
-
1046. 匿名 2020/10/12(月) 19:16:58
>>1031
東大は東京という街が誘惑が多いのかぬるま湯なのか、
東京に医者が多すぎるためか、理3受かる能力の割に東大卒の医者のレベルはマッチしてないのが多い
もちろん優秀な医者はいっぱいいるが。
地方都市の国立医学部はそのエリアの最先端の地域医療を一手に引き受けてるから医者の過酷さと真剣さが違う
東京みたいに何十も大学病院が有るとぬるま湯状態
西日本の方が概してレベルが高いのは禿同
山中教授然り+6
-4
-
1047. 匿名 2020/10/12(月) 19:17:43
こういう途中経過報告いらない。別れたときだけでいい。+6
-0
-
1048. 匿名 2020/10/12(月) 19:18:07
>>394
ホント色々タフだよね。色々…。+47
-1
-
1049. 匿名 2020/10/12(月) 19:19:47
そこまで怒らせることってなんなんだろうね。
自分の子供も産まれたのだし、数年ぐらいは片目をつぶってやり直してみようかとすら思えないことなんだろうね。+3
-0
-
1050. 匿名 2020/10/12(月) 19:19:54
>>1039
圧倒的に西日本がレベルが高い
東海、北陸、関西、中四国、九州の秀才たちががコロナで箱根を越えてこなくなるから、
ますますこれから西高東低となるだろう+3
-1
-
1051. 匿名 2020/10/12(月) 19:20:25
>>1039
当事者には常識ですよ+1
-1
-
1052. 匿名 2020/10/12(月) 19:20:51
>>85
それは言ったらあかんやつ+42
-13
-
1053. 匿名 2020/10/12(月) 19:21:35
婚姻関係を続ける気のない相手と無理に結婚生活を続けるのも虚しくない?+8
-0
-
1054. 匿名 2020/10/12(月) 19:21:50
なんか医者の話してる人なんなの
どうでもよいんだけど+43
-0
-
1055. 匿名 2020/10/12(月) 19:22:15
>>8
仕事終わりに駆けつけたガルババア21です。
この戦は長期戦に持ち込まれるのか、あっけない幕切れを迎えるのか気になってます。
+101
-2
-
1056. 匿名 2020/10/12(月) 19:22:28
>>1006
若さって傲慢だね
実父は宮廷医をトップで卒業した人格異常者、前夫は30すぎで確定申告が必要なエリートサラリーマンの有害な発達だった。。。年収や学歴や容姿より穏やかで優しい人ならそれでいいと思う男も女も+4
-5
-
1057. 匿名 2020/10/12(月) 19:22:55
>>995
偏差値35で+3
-0
-
1058. 匿名 2020/10/12(月) 19:24:08
>>1009
マイナス多いけど、現実的にそうでしょ
医師と歯科医、医師と看護師や薬剤師が同列だとは誰も思ってないし、それだと社会はまわらない
ただ、それを言動に出すのは上の者としてみっともないとは思う+6
-4
-
1059. 匿名 2020/10/12(月) 19:24:21
>>1056
若くない年配の教授でも同じこと言う
そもそも医学部の教員たちが薬学部や歯学部の教授に偉そうな態度とっているから学生も感化されているだけ
+5
-1
-
1060. 匿名 2020/10/12(月) 19:24:40
>>1
旦那に調子こいてると捨てられるから気をつけないと!!
+12
-1
-
1061. 匿名 2020/10/12(月) 19:25:29
>>8
ガルババァ100㌔です。
何があってもゆうこりんは強そうですな。+66
-4
-
1062. 匿名 2020/10/12(月) 19:26:20
>>995
鶴見、神奈川から優秀な歯科医????
トピズレだけど反応してしまうよ。
それは、無いよ。
(||゜Д゜)ヒィィィ!!!
+6
-4
-
1063. 匿名 2020/10/12(月) 19:26:21
>>943
養育費は、別に嫌いな女のためのお金じゃないよ。
養育費を請求することは子ども自身の権利だよ。
子どもが未成年の間は、請求したり、お金の管理をしたりするのは養育権や監護責任のある「嫌いな女」かもしれないけど。+58
-2
-
1064. 匿名 2020/10/12(月) 19:26:49
>>1
お子様の小学校受験とか教育の為に離婚したくないとかあるかもしらんけど、子供が勉強しなければいくら早実小学校に入っても高校でだされちゃうんだよ。大学附属の私立小学校に入ったからって、子供は必ずしも幸せになれるわけじゃない。
今の状態のお母さんを子供がどう思うのかを考えて欲しい。辛いかもしれないけど、きちんとケジメつけて出直すのが引いてはお子様のためだと思うけどな。
ゆうこりんは男性を見る目なさそうだから、稼げるんだしシングルマザーでいいじゃない。旦那の事は諦めろ。+63
-3
-
1065. 匿名 2020/10/12(月) 19:27:02
>>1020
ゆうこりんはこの世界の人なんだからやっぱり職場結婚が良かったのでは。
からくりTVでもよく映ってた素顔のゆうこりんの汚い言葉遣いも、一般人なら嫌悪されるけど、ここの人達ならよく知ってる仲だから許してくれそうだし。
+23
-0
-
1066. 匿名 2020/10/12(月) 19:27:54
>>1015
歯医者って虫歯臭くないの?
+2
-1
-
1067. 匿名 2020/10/12(月) 19:27:55
>>1015
すまん
うちの医師旦那はめちゃくちゃほんわかしてるお坊ちゃんだけど、その主人でさえ「家を継ぐのは別として、本当に歯医者になりたいなんて人いないよ~」と言ってた。。
+3
-11
-
1068. 匿名 2020/10/12(月) 19:28:14
しかし芸能人といえど子ども三人 しかも産まれたばかりの子いるのに離婚は気が遠くなるような話だわ
周りだと子どもいたら離婚したくても生活のために我慢する友達も多いけど、ここは連れ子になるし旦那が離婚したがってるなら従わざるを得ないのかな+6
-0
-
1069. 匿名 2020/10/12(月) 19:28:26
>>1061
>>8
ゆうこりんは面白い。
これからもブルドーザーのように、子供をポンポン産みながら結婚離婚を繰り返して、前向きに生きてほしい!!+6
-17
-
1070. 匿名 2020/10/12(月) 19:28:38
>>1009
千葉大も同じだなぁ
医療系の学部は同じキャンパスで医医>その他っていう序列が明確 女で薬学部はいいけど男は医学部に落ちた人が多いから医学部コンプがすごい
結局耐えられなくて医学部を受け直す人が目立つ+2
-1
-
1071. 匿名 2020/10/12(月) 19:28:38
>>546
>>1
整形前ってなんかチョーセソ人みたいな顔してるな
テレビでるやつって本当にあっち系が多すぎる+73
-8
-
1072. 匿名 2020/10/12(月) 19:29:32
>>1062
どっちも臨床ではハイレベル+0
-0
-
1073. 匿名 2020/10/12(月) 19:29:44
Fラン歯学部もある
怖いね
+4
-2
-
1074. 匿名 2020/10/12(月) 19:29:53
子連れ再婚ですぐに新しい子供を産むのってリスキーだね。
新しい旦那さんとの子供を作って、その子をみんなで可愛がることでさらに家族の絆を堅く結びたいし、年齢的にもそろそろ焦るというのは本当によくわかる。
でもまずは夫婦関係、次に連れ子と義父の関係がしっかりとする前に妊娠しちゃって、妊娠期間に不仲になったりすると、最悪。
みんなが傷つく。
+28
-1
-
1075. 匿名 2020/10/12(月) 19:30:36
>>1064
三浦カズの息子のようにね
野球の清宮は早実時代も成績優秀でいつ勉強しているのかと言われていたわ+6
-0
-
1076. 匿名 2020/10/12(月) 19:31:03
>>590
私もゆうこりんよりも歳下だからコババです
そろそろこの離婚劇の真相について関係者のタレコミないのかね?
謎が多すぎて…+78
-3
-
1077. 匿名 2020/10/12(月) 19:31:15
>>1073
歯学部の場合偏差値と腕の良さは比例しない+3
-1
-
1078. 匿名 2020/10/12(月) 19:31:17
>>1046
東大卒の医者は、研究がメインだから。そして、論文。
評価されるのは、臨床能力や、オペのうまさじゃないんだよ。
若い時から、大学に泊まり込む位研究室に張り付いて、研究をしても、それが陽の目を見るとは限らない。
教授になる為には、30代で留学。
外勤にも行かずに、ひたすら研究。外勤になんか行ってたら、研究はできないんだよ。一流になりたい人は、我慢。
だから、貧乏。
でも、一度出世すれば、大学病院の中枢メンバーになる。
東大卒で出世コースから外れた人は、民間病院の部長や、副院長あたりを狙う。
+5
-1
-
1079. 匿名 2020/10/12(月) 19:31:26
>>1066
ちょっと頭おかしい
反社らしいけど+1
-1
-
1080. 匿名 2020/10/12(月) 19:31:49
>>1015
それ以外で始めから歯科医師目指す人って稀有だと思うの+0
-1
-
1081. 匿名 2020/10/12(月) 19:31:54
1回めの結婚後にガサツキャラで失敗したなら2回目は付き合ってる段階で少しずつ本性出して様子見るだろうし、
芸能活動だけじゃなく子供達がショックを受けるからと言うなら普段の振る舞いでなく大人しかわからない事情だろうから、
既に別居突入し弁護士立ててから暫くしての妊娠という謎の時系列が一番の鍵かと。
+3
-0
-
1082. 匿名 2020/10/12(月) 19:32:13
ゆうこりん叩かれ過ぎなのどうしても疑問過ぎる。
1人目→妊娠中の不倫
2人目→妊娠中の別居
どう考えても男がクズなだけにしか思えない。もし違うんなら、一度子供引き取って父子家庭でやってみたらどうかしら。1ヶ月、いや1週間でもいい。+7
-18
-
1083. 匿名 2020/10/12(月) 19:32:17
>>1070
反社のコンプレックスがよくわかる+2
-1
-
1084. 匿名 2020/10/12(月) 19:32:22
ママでも女!って感じで女としてアクティブすぎるのも良くないのかもしれない。
物事がとんでもなくややこしくなるね。+2
-0
-
1085. 匿名 2020/10/12(月) 19:32:46
プラチナム総出で来はじめたなあww+22
-0
-
1086. 匿名 2020/10/12(月) 19:32:57
>>1077
そう
頭より手作業
でも偏差値35とかは流石に怖いわ+7
-2
-
1087. 匿名 2020/10/12(月) 19:33:12
ゆうこりんはどうしても女の子ほしくてたまたまいい人見つかって長男の入学?もあって再婚焦っちゃった感半端ない。+12
-0
-
1088. 匿名 2020/10/12(月) 19:33:44
>>674
また経費で落とす脱税自慢?
頭と育ちが悪いのね(笑)+16
-0
-
1089. 匿名 2020/10/12(月) 19:33:45
>>1002
>>1
ずっと幸せなブスは例外無く性格がいい
不幸になる美人は例外無く調子乗りすぎてて加齢劣化とともに捨てられてる+22
-0
-
1090. 匿名 2020/10/12(月) 19:33:53
>>1072
私は行きません
私はね
+2
-1
-
1091. 匿名 2020/10/12(月) 19:34:19
理由は何にせよ、妊娠中に家出するような人とはやっていけない。+1
-5
-
1092. 匿名 2020/10/12(月) 19:34:22
反社が話を必死に歯学部サゲに持ち込みたがるトピ+18
-0
-
1093. 匿名 2020/10/12(月) 19:34:44
>>1067
うちもほんわかお坊ちゃま歯科医。なんで歯医者になったの?って聞いたら、親が歯医者だし、歯医者になるように育てられたって言ってたよ。跡継ぎはこのパターン多し。
夫のお友達歯科医は、昔みたドラマで福山雅治が歯医者役してて、これやん!って決めたらしいワラ
色々だね~+6
-2
-
1094. 匿名 2020/10/12(月) 19:34:52
子供が1人ならシンママでもまだやりようがあるけど、3人かぁ。
いくら芸能人でもなあ。
ちょっとしんどいよなあ。+8
-0
-
1095. 匿名 2020/10/12(月) 19:35:19
>>1017
お勉強できる人は、お勉強苦手な人のしんどさがわからないのかもしれない。
その人自身は優秀なのかもしれないけど、自分の価値観と能力と、全世界の人が同じだという前提に立つからそういう暴言がでるんだと思う。
+6
-0
-
1096. 匿名 2020/10/12(月) 19:35:45
>>1090
あなたここだから。一生無理。安心して+14
-0
-
1097. 匿名 2020/10/12(月) 19:35:55
>>8
続報が気になって仕方ないガルババア22です!!+57
-5
-
1098. 匿名 2020/10/12(月) 19:36:07
>>1078
だからその研究でも京大に負けているじゃん+2
-1
-
1099. 匿名 2020/10/12(月) 19:36:35
>>1017
ただの福岡の暴力団から都内でてきただけしょうに+2
-0
-
1100. 匿名 2020/10/12(月) 19:36:40
>>1080
うん。だから跡継ぎがとても多いよ。医療法人化してる歯医者だと歯医者になるメリットが多すぎるし、敢えて他の道を選ばない。+4
-0
-
1101. 匿名 2020/10/12(月) 19:37:06
>>1002
ゆうこりんの場合はカリスマ美容師、その次は遊び慣れた歯医者。
美人でもブスでも幸せになる人って、見た目の華やかさや年収だけでは無いモノをキチンと見てそう。+14
-15
-
1102. 匿名 2020/10/12(月) 19:37:22
>>1078
今の東大医はよその大学出身の教員ばかりだよ
東大病院の幹部も+4
-0
-
1103. 匿名 2020/10/12(月) 19:38:05
>>799
でもぶっちゃけそのくらいじゃないと夫の頑なさの説明がつかないよね+494
-11
-
1104. 匿名 2020/10/12(月) 19:38:32
よほどゆうこりんが仕事優先で色々と押しつけられたんだろうね
話し合いができないくらい裏表があったのかと思ってしまう
ゆうこりんのテレビで観るような手作り家族団らんの幸せ風景ってあったのかな?+8
-0
-
1105. 匿名 2020/10/12(月) 19:38:55
>>1086
プラチナムより何千倍マシ+8
-1
-
1106. 匿名 2020/10/12(月) 19:39:38
>>1077
腕がよくても
医療系で低偏差値は怖いです
国試だってFランから一定数合格するレベルでは
たかがしれてます+3
-3
-
1107. 匿名 2020/10/12(月) 19:39:40
>>1093
夫依存で、あなたには何もないことしか感じない。親兄弟が医者とか、知り合いが医者とか、友達がどうとかいう話って、なんか聞いてて虚しくなるわ。+10
-3
-
1108. 匿名 2020/10/12(月) 19:39:42
>>799
それならさっさと遺伝子検査しない?+258
-4
-
1109. 匿名 2020/10/12(月) 19:41:04
>>1082
マイナスついてるけど、同感。
妻に不満や不出来があっても、子育ての責任は等価だもんね。
不出来な妻なら支えるって方法もあるし。
子育ての実務と責任を全て妻に押し付けて、自分は逃げるっていうのはどうなんだろう。
ひどいと思うが妻とは一緒にいられない、と思ったとしても、それならそんな妻と一緒にいる子供の心身の発育が心配にならないのかな。
もし妻の血が入っているから我が子を受け入れられないと拒否したならば、その夫こそ、自分の責任から逃げてるだけだと思う。
妊娠中や出産前に支えず逃げるなんて、男も考えなしにセックスして、現実を前に逃げ出しただけに見えるよ。もっと手前に気付けたかもしれないし、妊娠してしまったなら、落ち着くまで我慢するとかね。
少なくとも女は妊娠してから間違えたと気付いても、中絶にしろ、出産にしろ、命かけないと終えられない。+8
-9
-
1110. 匿名 2020/10/12(月) 19:41:41
>>1073
20年前はFラン医学部もゴロゴロあったじゃん。未だにその人たち現役バリバリだよ?怖いわ。+9
-0
-
1111. 匿名 2020/10/12(月) 19:42:27
>>15
継子を「嫌い」って理由で苛めてる女性のブログ、アメブロで随分沢山見るよ。嫌いはお互いさまだけどさ、相手は未成年だし、大人の勝手な再婚に翻弄されてるわけなんだし。そこを勘案してもう少し寛容になってあげればと思うんだが、自分と自分の子供の事ばっかりなの。
それができないならコブツキ再婚しちゃ駄目だよ。
ってか、きっと前回の離婚はこの人が原因なんだろうなと思わせる自己中。
子供が可哀想。
ゆうこりんも次の再婚はやめたほうがいいじゃない。上手くいく気がしない。
+57
-0
-
1112. 匿名 2020/10/12(月) 19:42:58
>>1101
歯科医経営してたらあんな遊べないよ
帰りの全消毒や明日の準備もあるし。反社はタレント働かせて遊びまくりかもしれないけど、反社にはわからないことだらけよ+18
-0
-
1113. 匿名 2020/10/12(月) 19:42:59
>>8
ガルババァ23 よろしく!
年末までに決着つくのか!?
+64
-2
-
1114. 匿名 2020/10/12(月) 19:43:51
>>9
小倉はそれでも億万長者でしょう〜
株とかそういうのもすごく10代から勉強してるらしい
まだゆうこりん時代?か抜けた直後かに、雑誌の対談?インタビューみいなので答えててびっくりした
今みたいにすごく計算尽くしで生きてるタイプだとはイメージしてなかったので+36
-3
-
1115. 匿名 2020/10/12(月) 19:44:26
>>1015
うちの旦那も代々歯科医家系。子供も歯科医になってほしいと思ってるよ。歯学部は世襲が本当ねな多いから、独特だよね。+7
-1
-
1116. 匿名 2020/10/12(月) 19:44:28
>>132
瀬戸選手の奥さんもいつも「夫に感謝」してたね+62
-2
-
1117. 匿名 2020/10/12(月) 19:45:16
>>808
それ今の男性には当てはまらないんじゃない
江戸時代や明治には外国人から物凄く子煩悩で子供好きな民族みたいにどれも書かれてたのに、西洋化したら都合の良い所だけ取って亭主関白とか、家族制度より戸籍制度になってからの方が長いのに頑なに都合の良い所だけ主張して家事育児に携わる時間が先進国で最下位なのが今の日本人男性だよ
ちなみに日本人女性は家事育児時間が先進国で圧倒的に多い
思いやりあれば共働きでも協力するのが当たり前だろうに、江戸時代はそれこそ共働き当たり前の中で男性はもっと家事育児やってた
自分の子供育てるのにベビーカー押しただけでイクメンとか馬鹿にし過ぎだと思うよ
しかもベビーカー押してても大きな荷物用は妻が持ってるという
+65
-0
-
1118. 匿名 2020/10/12(月) 19:45:47
>>1002
元同僚にバツ2のシンママいたけど
顔は美人
でも性格がめちゃくちゃキツかった
いや性格悪いとも言える
そして医師やら会社社長やらと
結婚したいといつも言っていた
こういう人は結婚向いていない+28
-0
-
1119. 匿名 2020/10/12(月) 19:47:06
もうすぐ37歳なんだね
ゆうこりんも年いったな
+16
-0
-
1120. 匿名 2020/10/12(月) 19:48:28
>>1088
役員報酬♡+1
-3
-
1121. 匿名 2020/10/12(月) 19:48:41
>>1075
1064です。
スポーツ抜群に出来る人って勉強にも集中力あるはずだものね。早実の野球部ってトレーニングハードそうなのに、清宮って凄い子なのね~。
+5
-0
-
1122. 匿名 2020/10/12(月) 19:49:19
>>1096
こういう会社で働いている人と結婚するって、結婚前に知ってればねえ
ご愁傷様です。+7
-0
-
1123. 匿名 2020/10/12(月) 19:49:19
>>952
衛生的には使い捨ての方がいいんだよね。+3
-1
-
1124. 匿名 2020/10/12(月) 19:49:48
>>1123
どちらもアルコールスプレーしないとダメよ+1
-1
-
1125. 匿名 2020/10/12(月) 19:50:01
さすがに子供3人もいるバツ2をもらってくれる男は中々いないから粘るね
これが20代なら40前後の爺がもらってくれる場合もあるが、若さもないしね
+17
-1
-
1126. 匿名 2020/10/12(月) 19:50:11
>>1120
プラチナムの?+4
-0
-
1127. 匿名 2020/10/12(月) 19:50:40
>>1126
??
歯科医院の役員報酬だよ?+0
-7
-
1128. 匿名 2020/10/12(月) 19:50:42
>>1116
これなんか、やばいよね
うまくいってるいい人そうに一見見えるんだけど
インスタとか多いけど
ハッシュタグ付けては
ママありがとう
大事に使うね
カルティエ+23
-1
-
1129. 匿名 2020/10/12(月) 19:50:43
>>8
4と9はさける辺り、なかなかの年齢かと思うわ
私もだけど
ガル2の文体は妹かと思った+9
-2
-
1130. 匿名 2020/10/12(月) 19:51:17
>>1046
僻むなよ+0
-0
-
1131. 匿名 2020/10/12(月) 19:52:28
>>1112
まだ営業中って書いてあるね。
ここにネカマでコメント書いてる人は真っ黒肌に黄色い髪でビール飲みながら書いてそう。+6
-0
-
1132. 匿名 2020/10/12(月) 19:52:30
>>1129
??どういうこと??+0
-1
-
1133. 匿名 2020/10/12(月) 19:53:27
>>1046
東京育ちなので今更東京の誘惑なんてないよ。
そんなのは地方から出てきたカッペでしょ。+4
-2
-
1134. 匿名 2020/10/12(月) 19:53:42
連れ子達、特に長男の子が母親の顔色をうかがう子になってるとどっかで見て可哀想だなと思ってる
子連れの再婚なんて慎重に慎重を重ねてしないと駄目だよ
子供が可哀想だよ
ゆうこりんには同情はしない+26
-0
-
1135. 匿名 2020/10/12(月) 19:53:44
特別おしゃれしないでマスクしててもかわいいな+2
-2
-
1136. 匿名 2020/10/12(月) 19:54:04
>>1127
歯科医院じゃないのは歯科医院の本物の奥様がとっくに見破ってるからいいよ。
+4
-3
-
1137. 匿名 2020/10/12(月) 19:54:24
>>1135
なら結婚してやれ+1
-4
-
1138. 匿名 2020/10/12(月) 19:56:28
>>8
今回遅れました
また気になって覗いちゃいました…
小倉優子より年下ですが、32歳ガルババア24です
(関係ないが、32歳同級生に男の32はまだまだ若いが女の32はおばさんだなと言われて頭にきました!)+86
-5
-
1139. 匿名 2020/10/12(月) 19:57:02
>>1109
ならすぐDNA鑑定したらいいのでは
認知しないとか言われてるんでしょ+1
-1
-
1140. 匿名 2020/10/12(月) 19:57:30
>>4
子供作っといて責任があるでしょ+62
-6
-
1141. 匿名 2020/10/12(月) 19:57:32
>>1124
帰宅して中身出して中身の品をスプレーしないと意味ないよ。物入れる前に袋スプレーは意味ないわ。使い捨てだと中身出したらゴミ捨てになるし。+3
-0
-
1142. 匿名 2020/10/12(月) 19:57:43
>>1101
遊び慣れた歯医者?そんな記事あったの?
名の知れたタレントより遊んでる歯医者さんなんて
ゆうこりんなんかと付き合わないし
養子付き結婚なんてするかな?+5
-0
-
1143. 匿名 2020/10/12(月) 19:57:44
>>1129
えっ? ババァ9いるよ。
見えてない?老眼?+3
-2
-
1144. 匿名 2020/10/12(月) 19:57:48
小倉優子にも要因はあるだろうが、
やっぱり40代半ばまで売れ残ってる男ってヤバい物件だなと再認識する。
+17
-5
-
1145. 匿名 2020/10/12(月) 19:57:52
>>1098
研究費を国からもらう時、研究の概要をまとめて審査に通った人だけがお金をもらえる。東大病院でやる研究ってだけで審査が通りやすい。
多くの研究者は、出すけど、審査に通らないだよ。
研究はお金がかかる。試薬一本何千円の世界で、お金がないと何にもできないんだよ。
審査に落ちた医者は、教授が尻拭いをして、大学の研究費を使ってやらざるをえない。
ニュースになるような一般人に分かりやすいレベルの画期的な研究結果は、他大学がとったとしても、東大は地道にやってると思うけどな。
+3
-0
-
1146. 匿名 2020/10/12(月) 19:58:27
>>1124
海外はコロナ対策のために使い捨て袋にしてるよ。+1
-2
-
1147. 匿名 2020/10/12(月) 19:58:28
>>860
すみません、ね。誰かと絡みたいのはわかるけど、私はガルバァですよ、それでもいいの?+4
-1
-
1148. 匿名 2020/10/12(月) 19:58:49
>>1109
そんな綺麗ごと...
寄り添って相手の事を考えて付き合ってきたと思うよ。この旦那は責任感なくて我慢できないタイプかもしれないけど、結婚までしてるんだしそこまで最悪な人ではないと思うんだよね。ごく普通の考えの人なんじゃない?良くも悪くも一般的な平均的な。そんな人は芸能人とは無理なんだよ。+6
-5
-
1149. 匿名 2020/10/12(月) 19:58:58
>>1073
>>1110
反社の方がずーっと怖いのでは?
ダンナからしたら+4
-0
-
1150. 匿名 2020/10/12(月) 19:59:25
>>644
130万の家賃!でも亡くなったから引っ越すのかな。払えないよね。それに事故物件になってしまった…+14
-0
-
1151. 匿名 2020/10/12(月) 19:59:26
>>1136
さっきからなんですか?本当に歯科医の妻ですけど?
嘘つく意味がわからない。ゆうこりんもまだ歯科医に奥さんだから、他人事とは思えずにコメントしてるだけです。+4
-11
-
1152. 匿名 2020/10/12(月) 19:59:40
>>1146
店から持ち出した時点でアルコールしないと意味なし+1
-1
-
1153. 匿名 2020/10/12(月) 20:00:12
>>1151
歯科医院でありえないことばかり書くからだよ♡+6
-1
-
1154. 匿名 2020/10/12(月) 20:00:36
>>1153
有り得ないこととは?+1
-3
-
1155. 匿名 2020/10/12(月) 20:00:37
>>936
びっくりガルバァ+7
-4
-
1156. 匿名 2020/10/12(月) 20:00:57
>>1101
美容師は遊び慣れた感じだけど歯科医はあまり遊んでなさそう。+7
-0
-
1157. 匿名 2020/10/12(月) 20:01:05
>>937
欲しがるガルバァ+20
-2
-
1158. 匿名 2020/10/12(月) 20:01:25
>>127
托卵か?サイト前からたくさんあるけど。
そこから攻めたら+3
-0
-
1159. 匿名 2020/10/12(月) 20:02:26
>>1154
なんでエセ歯学医院に教えなきゃいけないの笑+3
-0
-
1160. 匿名 2020/10/12(月) 20:02:33
>>8
ガルバー25登場
もうすぐ30歳でババァになる+38
-7
-
1161. 匿名 2020/10/12(月) 20:02:45
>>963
典型的なガルババァ+18
-1
-
1162. 匿名 2020/10/12(月) 20:02:58
7月に生まれたお子さん、歯科医の御主人の子どもじゃないの?
それが事実なら酷い話。
離婚突きつけられても仕方ないわ、ゆうこりん。+37
-0
-
1163. 匿名 2020/10/12(月) 20:02:58
>>984
誤字バァ+10
-2
-
1164. 匿名 2020/10/12(月) 20:03:00
>>1152
袋からコロナ漏れ出るわけじゃないから、帰宅して中身の品を消毒すれば十分だよ。貴方医療従事者かな?私はそうだけど。+2
-1
-
1165. 匿名 2020/10/12(月) 20:03:14
>>1010
あらま+7
-0
-
1166. 匿名 2020/10/12(月) 20:03:56
>>216
トピの流れ的に
「俺の子じゃないの?」
「うるさい、そんなのどうでもいい!器が小さい!」って言ったみたいに感じる 笑
このまま、真実を詳らかにせずに
サクッと離婚してフンワリとゆうこりんとして
芸能界で頑張るのが一番幸せじゃないのかな
シッターに見てもらって新しい彼氏とデートしてもいいし+86
-3
-
1167. 匿名 2020/10/12(月) 20:04:11
>>1164
空気感染するから店員さんから袋もらうからね。+0
-1
-
1168. 匿名 2020/10/12(月) 20:04:13
前の離婚の時も離婚後に出産なんだよね
今回は離婚ではないけど別居だし、妊娠で性格激変してアタリが激強になっちゃったのかな+5
-1
-
1169. 匿名 2020/10/12(月) 20:04:55
>>1167
貴方ずっと引きこもってれば?馬鹿だね。バイバイ+0
-0
-
1170. 匿名 2020/10/12(月) 20:05:03
>>993
日大歯学部の主席卒業ってかなり賢いでしょ。ゆうこりんの旦那さん+27
-2
-
1171. 匿名 2020/10/12(月) 20:05:05
>>1030
まーでもそれはやっぱり毒親だからだと思うよ
人様の親に対して申し訳ないけど…うちの母親も話し通じないから気持ちは分かる
とにかく、性別より毒親とかそもそもの相性とかもあると思う
それとは関係なしに、男児妊娠おめでとうございます!
私は夫のこと見た目も中身も好きだから男児2人いてかなり幸せだよ。
小学生と夫が全員で抱きついてきてくれると至福です!
将来が楽しみ。+22
-3
-
1172. 匿名 2020/10/12(月) 20:05:37
>>658
一瞬ブリブリが屁の効果音かとw
疲れてるな寝よう+34
-1
-
1173. 匿名 2020/10/12(月) 20:06:06
>>96
それどこ情報!?
週刊誌とかでもでてた?+10
-0
-
1174. 匿名 2020/10/12(月) 20:06:27
>>1115
歯医者どんどん増えるのは何故なんだろう。+0
-0
-
1175. 匿名 2020/10/12(月) 20:06:49
>>1137
なんでそうなるの?すっっっごい頭悪いね
脈絡すらない+2
-1
-
1176. 匿名 2020/10/12(月) 20:07:09
>>1159
歯科医の妻がガルにいるだけでここまで疑う人って、歯医者の友だちとかいないんだろうな。+3
-4
-
1177. 匿名 2020/10/12(月) 20:07:15
>>1174
開業しやすいから+6
-0
-
1178. 匿名 2020/10/12(月) 20:07:24
>>821
え?あの人見ると普通にひくけど…
本人も好きで離婚してるわけじゃないだろうけど+13
-0
-
1179. 匿名 2020/10/12(月) 20:07:27
>>1003
恐らく最近香水を知ったガルバァ+21
-1
-
1180. 匿名 2020/10/12(月) 20:07:30
>>1020
子供も事務所の人は見慣れてるんでしょ。
こんな屈強な人がパパなら心強いよ。きっと。
気の強いゆうこりんも言うこと聞いてくれそうだし+5
-0
-
1181. 匿名 2020/10/12(月) 20:07:52
>>1174
開業することのメリットが多いからだよ。+3
-0
-
1182. 匿名 2020/10/12(月) 20:07:59
>>1143
老眼じゃないよ
目だけはいいの
気がつかなかった
そんなに怒らないで+1
-1
-
1183. 匿名 2020/10/12(月) 20:08:41
普通は自分の子供なんて即座に見たいだろうに、ただの別居どころか新生児にも会わないなんて
それならなんかすごい理由があるんだろうね
単に別居じゃなくて
想像つかないわ
ゆうこりんがやらかしてる可能性…わがままで+22
-0
-
1184. 匿名 2020/10/12(月) 20:08:44
>>1176
ありえない嘘多すぎて。恥ずかしく感じないところは尊敬するよ+3
-0
-
1185. 匿名 2020/10/12(月) 20:09:31
>>1182
真っ黒に日焼けしすぎたら目も悪くなるから+0
-1
-
1186. 匿名 2020/10/12(月) 20:09:53
>>1055
今日も頑張ったガルバァ。明日も頑張るガルバァ+28
-1
-
1187. 匿名 2020/10/12(月) 20:11:03
>>1184
だから、有り得ない嘘とは??すべてきちんと説明しますよ?+0
-0
-
1188. 匿名 2020/10/12(月) 20:11:14
>>415
ちょっと言っただけなのにね!?とか同僚とだれかいじめてそうだよね+23
-0
-
1189. 匿名 2020/10/12(月) 20:11:15
>>1061
太る才能を持っているガルバァ。+32
-1
-
1190. 匿名 2020/10/12(月) 20:12:00
>>1097
あなたが気になっているのはゆうこりん、それともガルバァ?+10
-3
-
1191. 匿名 2020/10/12(月) 20:12:34
>>1113
厄介なことは年内型ガルバァ+29
-1
-
1192. 匿名 2020/10/12(月) 20:13:46
>>1167
横だけど
帰ってから買ったもの消毒して袋も消毒してゴミ袋として使うよ
もらった袋を中身入れる前に消毒するとか
エコバッグ毎回洗うとかした方が持ってかえるまで安心というのはあるけど
手鼻口を触らないで帰れば大丈夫だし
うちは基本車だから乗せてから手を消毒するよ+1
-0
-
1193. 匿名 2020/10/12(月) 20:14:07
>>431
お子さんからしたら勝手にこんなプライベートの妄想をネタにされて誹謗中傷に当てはまるよ+0
-3
-
1194. 匿名 2020/10/12(月) 20:14:43
>>1162
それを白黒しなかったらコメントのしようがないよね
媒体からフォローされるのはどうせ芸能側の人間だし+5
-0
-
1195. 匿名 2020/10/12(月) 20:14:45
>>1175
ツイッターでも 頭悪い が口グセだな。
まあ、まあ、そう恥ずかしがらずにそんなに好きなら貰ってあげなさい。
>>859
>>1018
>>1135
+2
-2
-
1196. 匿名 2020/10/12(月) 20:14:49
>>852
残念ながら>>838の勝ち+3
-0
-
1197. 匿名 2020/10/12(月) 20:14:59
>>1129
ガルバァ姉妹爆誕+3
-2
-
1198. 匿名 2020/10/12(月) 20:15:56
>>1195
新しいパパ見つかってよかったね、ゆうこりん+1
-0
-
1199. 匿名 2020/10/12(月) 20:16:38
>>286
私もこれが正解だと思ってる。
事務所総出で旦那下げの印象操作してたのもバレバレ+202
-1
-
1200. 匿名 2020/10/12(月) 20:16:39
週刊誌の報道の自由=ストーカー。+0
-0
-
1201. 匿名 2020/10/12(月) 20:17:18
>>296
ずっと来てた!
>>1195+3
-0
-
1202. 匿名 2020/10/12(月) 20:17:59
>>985
たまに不自然に擁護派が湧くから人気かとおもってたわ+8
-1
-
1203. 匿名 2020/10/12(月) 20:18:06
>>8
がるババアがいっぱいで、目眩がしてきた。
そんな私も、もれなくがるババアです。+75
-3
-
1204. 匿名 2020/10/12(月) 20:18:12
>>1195
パパ候補+1
-0
-
1205. 匿名 2020/10/12(月) 20:18:22
>>1187
歯科医院って今患者きてます?唾でコロナが感染すると分かって、歯医者を皆敬遠してません?
歯医者側も、不要不急の受診は控えるように言ってたし。
周りも、どうせマスクで隠れるし、歯医者に行くのやめた人多い。+0
-16
-
1206. 匿名 2020/10/12(月) 20:19:15
>>885
久しぶりに偏りまくりの意見見たわ
息子に相手にしてもらえなくてここで愚痴ってんの?
それとも単なる男嫌いの独女?
+20
-1
-
1207. 匿名 2020/10/12(月) 20:19:27
>>1195
今のゆうこりんでそんなに興奮できるなんて
もうあなたしかいないですよ+3
-0
-
1208. 匿名 2020/10/12(月) 20:21:01
山口もえみたいに誰かと再婚して幸せになれますように+4
-6
-
1209. 匿名 2020/10/12(月) 20:21:03
>>1195
おめでとう、三人目パパ+1
-2
-
1210. 匿名 2020/10/12(月) 20:21:56
>>1205
頭悪いんですか?
虫歯はほっといても治りません。歯周病も定期的なクリーニング必須です。歯が痛かったり、入れ歯が合わなかったりしたら食べれません。どこが不要不急なんですか?
患者さんきてますよ。減ったのは緊急事態宣言中だけ。むしろ、緊急事態宣言中に来れなかった方たちの予約がどっと殺到してしまって大変でした。
風邪と違って寝てればなおるわけではないので、必ず患者さんはいます。+25
-4
-
1211. 匿名 2020/10/12(月) 20:21:56
>>12
子供が可哀想+20
-1
-
1212. 匿名 2020/10/12(月) 20:22:21
>>1205
今日行ったよ、私…+5
-1
-
1213. 匿名 2020/10/12(月) 20:22:42
>>1138
頭にくることはありません。おばさんと言われても、おばさんになっても、性別は女。一生、女なんだなぁ
がるば+26
-1
-
1214. 匿名 2020/10/12(月) 20:22:42
>>1195
気持ち悪ぅ…ストーカーかよ+0
-1
-
1215. 匿名 2020/10/12(月) 20:22:59
>>82
受験ってそんなに両親重要なの?さえこの所はどうしてるのかな?+52
-1
-
1216. 匿名 2020/10/12(月) 20:23:26
>>1195
ガル男おめでとう!+3
-1
-
1217. 匿名 2020/10/12(月) 20:23:50
>>11
執着がすごそうだし、完璧主義っぽいよね。
周りの人はすごく疲れると思う。+80
-2
-
1218. 匿名 2020/10/12(月) 20:23:51
>>4
ゆうこりん可愛そう。
好きで結婚したのに、夫婦に色々あったにせよ男は無責任だわ。+29
-25
-
1219. 匿名 2020/10/12(月) 20:24:22
>>1214
自ら自分のコメントて認めすぎ+0
-1
-
1220. 匿名 2020/10/12(月) 20:24:27
>>1168
知人にも妊娠中離婚、出産した
シングルマザーいるわ
ゆうこりんもそうかもだけど完璧主義
そして気が強い
男性からすると全く癒やされないんだろう…+26
-2
-
1221. 匿名 2020/10/12(月) 20:24:32
>>1195
え?何言ってるの?妄想酷すぎて頭悪い通り越して白痴なのかと疑う
Twitterさらして構わないよwww私Twitterやってないから+1
-1
-
1222. 匿名 2020/10/12(月) 20:25:11
>>1205
「周りもどうせマスクで隠れるし、歯医者に行くのやめた人多い」
→すごい民度の低さ。見えないからいいや、とかひく。汚すぎる。+23
-1
-
1223. 匿名 2020/10/12(月) 20:25:24
>>1160
ハッピーハッピーバースデーガルバァ!ようこそ三十路へ+13
-2
-
1224. 匿名 2020/10/12(月) 20:25:49
>>1218
可愛そうだと意味違うー笑+8
-3
-
1225. 匿名 2020/10/12(月) 20:26:32
>>1221
うんうん、白痴も頭悪いもよく使うよね、君+0
-2
-
1226. 匿名 2020/10/12(月) 20:26:47
真面目にもうほっといたらいいと思う+0
-0
-
1227. 匿名 2020/10/12(月) 20:26:51
>>393
私もそう思う。貴方はなにも間違ってないよ
+5
-2
-
1228. 匿名 2020/10/12(月) 20:27:19
>>1218
こういう浅はかな考えはフェミに多い+5
-6
-
1229. 匿名 2020/10/12(月) 20:27:29
>>1182
目良くて
あんなデッカい字見えないの?
眼科オススメするわ!+0
-2
-
1230. 匿名 2020/10/12(月) 20:28:05
>>442
ゆうこりんってユッキーナがいた事務所だったよね+19
-0
-
1231. 匿名 2020/10/12(月) 20:28:17
>>507
エッそれはあかんーー+11
-0
-
1232. 匿名 2020/10/12(月) 20:28:47
>>1203
危険な作用のあるガルバァ+13
-2
-
1233. 匿名 2020/10/12(月) 20:29:06
>>1218
そうだよね。ゆうこりんがんばって欲しい
子供一生懸命育ててえらいと思う+7
-5
-
1234. 匿名 2020/10/12(月) 20:29:29
>>1221
そこに俺がもらってやるとか書きながらの
急に私と書き出すとか、慌てすぎ。落ち着いてー+2
-1
-
1235. 匿名 2020/10/12(月) 20:29:35
旦那さんも意味ありげに、彼女の芸能生活に支障をきたすから理由は言えない、とか言ってた気がするけどどうだっけ。
単なる性格の不一致じゃないの!?ってみんなが思うよね。
お子さんが疑惑向けられて気の毒。
初婚で初めての子なのに、もし単なる性格の不一致で出て行ったとしたら、驚くは驚くけど。。+11
-2
-
1236. 匿名 2020/10/12(月) 20:30:37
>>1215
さえこの所はイギリスの寄宿舎のある私立だよ。お金あれば大丈夫。+44
-0
-
1237. 匿名 2020/10/12(月) 20:31:14
>>1205
6月に行きましたよ。定期検診。検温、アルコール消毒、フェイスガード、コロナ対策きちんとされてたよ。+2
-0
-
1238. 匿名 2020/10/12(月) 20:31:37
>>11
1度目の離婚だと周りも寛容というか同情的。
2度目になると【人を見る目のなさ】だったり
【結婚に不向き】とか思われそうで離婚は回避したいのかな。
やっぱりイメージ悪くしたくないよね。
離婚して3人頑張って育ててます!の方が芸能界で生き残れそう。
+75
-0
-
1239. 匿名 2020/10/12(月) 20:31:45
>>1235
単なる性格の不一致ならゆうこりんさくさく離婚してそう。離婚できない何かがゆうこりん側にあるのかね。+12
-0
-
1240. 匿名 2020/10/12(月) 20:32:23
>>985
好きでもなかったけど、嫌いじゃないからここでこんな誹謗中傷されてるの悲しい
子供3人もいてどれだけ大変だろうと思うよ+17
-2
-
1241. 匿名 2020/10/12(月) 20:32:59
>>1236
鈴木紗理奈も海外の寄宿舎のある学校だよね。日本にいるよりもスキルアップは望めるし自分も仕事できるもんね。+32
-1
-
1242. 匿名 2020/10/12(月) 20:34:04
>>1240
こんな状況だとなかなか他人にお願いもできないよね。内情バレたくないし。+5
-1
-
1243. 匿名 2020/10/12(月) 20:36:08
>>1208
その再婚だったようですが+3
-0
-
1244. 匿名 2020/10/12(月) 20:36:16
なんだこれ!笑+0
-0
-
1245. 匿名 2020/10/12(月) 20:37:05
>>1067
歯医者なんか臭いしきったないしな。+3
-3
-
1246. 匿名 2020/10/12(月) 20:37:29
>>885
ゆうこりん
「以前は女の子が欲しいと思ってたけど、実際に男の子を育ててみるとかわいくて、どちらでもうれしい」って言ってたよ。
あなた「息子はお母さんに対する感謝の気持ちが薄い」とか「男3人も悲惨。すごい苦痛だと思う」とか、
とにかく男嫌いなのね+23
-7
-
1247. 匿名 2020/10/12(月) 20:37:43
>>63
愛とか好きとか無くて
長年の割り切ったお相手でも
いたのでは思う、気持ちも無いし寧ろ仕事の一貫
罪悪感とかもゆうこりんは無かったんじゃない
+125
-3
-
1248. 匿名 2020/10/12(月) 20:38:10
>>1212
歯医者混んでるよね
私はクリーニングだけなので、億劫になってるけど
虫歯や矯正の途中なら行かないとダメだと思う
歯って歯だけじゃなくて顔立ちまで変わるから手入れは大事+3
-0
-
1249. 匿名 2020/10/12(月) 20:38:34
>>985
好きでも嫌いでもないけど怖い+4
-0
-
1250. 匿名 2020/10/12(月) 20:38:53
最初の旦那にも撮影の時やブログに載せる時の服を指定していたから、そんなの続かない。男の趣味や系統を無視で自己中の姫系の家具。結局はいつも自分ポイントを上げるだけの道具に過ぎず、本人を見てないから誰と一緒になっても無理。あの濱口が懲り懲りだったと言ってるくらいだからー+29
-0
-
1251. 匿名 2020/10/12(月) 20:39:28
>>1225
だから晒してどうぞ
訴えられるのが怖いのかな〜?w
+1
-2
-
1252. 匿名 2020/10/12(月) 20:39:42
>>794
野郎どもはこれを高潔だと思ってるから厄介だよね。
だから自殺者多いんだよ+52
-2
-
1253. 匿名 2020/10/12(月) 20:40:47
うまく話がそれたわね。+1
-0
-
1254. 匿名 2020/10/12(月) 20:41:18
>>157
でも目尻は…+10
-6
-
1255. 匿名 2020/10/12(月) 20:42:01
総出の件もあるし
擁護コメは工作にしか見えない
あれだけリーク記事で旦那を悪者にしようと必死だったしね+23
-0
-
1256. 匿名 2020/10/12(月) 20:42:07
>>1205
友達の歯科医院、2ヶ月先まで予約でいっぱいだよ。
矯正もしてるからかな。+1
-0
-
1257. 匿名 2020/10/12(月) 20:42:20
>>1044
それがわかってしまったのでは!?
家庭内では長男のためにこうしてね!!みたいなのが主体で、お受験のためだったのかな?と疑惑からの家庭内でも何番手扱いとか
それで立ち位置を察したとか…+5
-0
-
1258. 匿名 2020/10/12(月) 20:43:37
トピずれ申し訳ないけど、なんかさ、
子ども産まれましたor育児に四苦八苦(笑)みたいな、アピールしない優香とかの方がCM決まったりしてるよね…。 静かに過ごしてた方が得策かも。+45
-0
-
1259. 匿名 2020/10/12(月) 20:43:38
第一子の時はママ系の仕事凄く多かったよね。知育玩具とか教材とかベビーフードとかゆうこりんの広告だらけだったよ。今回、再婚がうまく行けばその特需があったのに。+15
-1
-
1260. 匿名 2020/10/12(月) 20:43:46
>>1254
目尻がなんなの?ロリコンか?+3
-6
-
1261. 匿名 2020/10/12(月) 20:44:52
>>1115
歯科医の子、絶対に医師になるように言われてるよ。
歯科医になって欲しい、って人少なくない?
やっぱり理想は医師だと思うけどな。+10
-4
-
1262. 匿名 2020/10/12(月) 20:45:27
>>63
あー、ここか
イケメンとか?+6
-1
-
1263. 匿名 2020/10/12(月) 20:45:45
>>94
ゆうこりんなら
すぐに他の歯科医見つけられるよ
しがみつく必要ないよ
+12
-5
-
1264. 匿名 2020/10/12(月) 20:45:52
>>1258
いまはガツガツしてない仲里依紗とかにママ仕事流れてるよね+27
-0
-
1265. 匿名 2020/10/12(月) 20:46:40
>>33
別にゆうこりんが無理矢理早く結婚したわけじゃないでしょ。2人で結婚決めて、子供作ったんだよ。+30
-2
-
1266. 匿名 2020/10/12(月) 20:47:25
恋愛、結婚生活、うまくいかない人なんてたくさんいるじゃない
3人の子育て頑張ってるそれだけですごいと思うよ+10
-1
-
1267. 匿名 2020/10/12(月) 20:47:59
>>12
医者よりステイタスが上の職業って
何かなぁ?
ゆうこりんは次はそこを目指せばいい+16
-11
-
1268. 匿名 2020/10/12(月) 20:48:33
>>29
ずっとかわいい+16
-16
-
1269. 匿名 2020/10/12(月) 20:48:59
>>1265
でも出会って半年で入籍は早いよ。付き合って半年じゃなくて、出会って半年だからね。子供二人いて仕事もしていて出会って半年で結婚までって凄いよね。+33
-4
-
1270. 匿名 2020/10/12(月) 20:49:31
>>1210
いや、歯医者を敬遠したのは、歯のクリーニングで受診する人とかのことね。マスクで隠れるというのは、歯の着色が見えないってこと。
自分の周りでは、歯科医はまだ避けてる人多いけどね。
+1
-5
-
1271. 匿名 2020/10/12(月) 20:49:58
>>11
だってバツ2になるんだよ、結婚不適合者といよいよ思われる回数に突入するからじゃない?+86
-2
-
1272. 匿名 2020/10/12(月) 20:50:16
とりあえずゆうこりんの事務所にこのトピと過去トピの誹謗中傷について報告するわ!
事務所がどう出るかは知らんけど散々言っている人は覚悟しといてな^ ^+3
-11
-
1273. 匿名 2020/10/12(月) 20:50:18
>>19
ゆうこりん
可愛いな+20
-6
-
1274. 匿名 2020/10/12(月) 20:50:57
ギャル曽根を下に見て友達やっていたけど逆転される+3
-0
-
1275. 匿名 2020/10/12(月) 20:52:16
>>1267
次は芸能人と結婚して、ユッキーナフジモン枠を取るとかかな?+1
-4
-
1276. 匿名 2020/10/12(月) 20:52:20
歯学部って、医学部に合格できなかった人が所詮行くところ。医者に対するコンプがすごいよ。
偏差値も医学部に比べるとかなり低い。歯科医師と言うけど、医師を名乗って欲しくない。
麻酔で死んじゃった子に応急処置もできなかったんだよね。
+10
-6
-
1277. 匿名 2020/10/12(月) 20:52:35
>>1195
ゆうこりん37歳だよね。
ガル男、結構熟女好きだね。+4
-2
-
1278. 匿名 2020/10/12(月) 20:53:09
>>1267
プラチナムがあるよ+2
-1
-
1279. 匿名 2020/10/12(月) 20:53:45
>>794
はぁ?
単なる女子どもいじめじゃないの?
孕ませておいて、逃げるのと何が違うの?
結婚という形をとったなら
最後まで履行するのが
日本男児でしょうが!!+45
-40
-
1280. 匿名 2020/10/12(月) 20:53:57
>>1276
内科でも麻酔で亡くなる人いるから
暴力団事務所はどうなんだろ+0
-0
-
1281. 匿名 2020/10/12(月) 20:54:25
ゆうこりんってスペックは低いけど優しい旦那に、主夫をやってもらうのが一番いいんじゃないかな
プライドが高そうだからスペックが高い旦那だと、すぐ喧嘩になりそう+26
-0
-
1282. 匿名 2020/10/12(月) 20:54:46
>>674
医師妻(自分も別の難関資格の自営業)の私からすると、歯科医妻自慢とかショボすぎていたたまれない+3
-17
-
1283. 匿名 2020/10/12(月) 20:54:51
勝ち組な歯科医は、夫婦共に歯科医で、夫婦でバリバリやってるとこだよ。
+9
-0
-
1284. 匿名 2020/10/12(月) 20:55:30
決して小倉優子を擁護するためではないがここまで頑なに離婚離婚と言い張る旦那の親の顔が浮かぶ
親は関係ない!いい大人の本人がすべてだ!となるのが正常なんでしょうがなんだかなんとなく親の入れ知恵もうろうろしてる気がする
そして小倉本人もものすごく親や親の知り合い、男兄弟やら親戚なんかの守りをうけてる
よってこの夫婦は似た者同士すぎて反発しあってるんだと思います+11
-0
-
1285. 匿名 2020/10/12(月) 20:55:31
>>1030
女の子のお母さんて執着しすぎてたり
娘の若さに嫉妬して嫌ってたりする人も多いよ
「女の子信仰」が30年くらい前からあるけど
信仰してるのは女全員じゃない
私も男の子しか育てられない気がしてて
男の子で良かったと思ってるけど
女の子のお母さんの「男の子かわいそう」っていう上から目線は本当うんざりしてる+51
-16
-
1286. 匿名 2020/10/12(月) 20:56:58
>>1282
私も医師妻。ついでに、自分も医師です。
歯科医妻ごときが、自慢するなという気持ちはよく分かる。+2
-15
-
1287. 匿名 2020/10/12(月) 20:57:10
年下のゆうこりんファンだったら、性欲に負けてずっと暮らしたかもしれないけど
40過ぎてずっと独身貫いたプロ独身相手じゃ、やっぱり色々最初から難しいと思う+6
-0
-
1288. 匿名 2020/10/12(月) 20:57:40
>>1285
男の子の母だけどそんなの感じた事ないけど…+14
-7
-
1289. 匿名 2020/10/12(月) 20:57:45
>>1282
よこだけど
難関資格って会計士?+4
-0
-
1290. 匿名 2020/10/12(月) 20:59:21
>>1285
有名インスタグラマーの女の子信仰ちょっと怖かった
ゆるふわ系の人で、初産男の子だったんだけど
しつこく男の子であるのを認めていなくて5ちゃんでちょっと話題だった
なんかホラーだった+24
-1
-
1291. 匿名 2020/10/12(月) 20:59:55
>>1250
蛭子さんも家の家具は姫系だけど、そこに肌着1枚の蛭子さんの姿…って写真を見た
譲り合いなんだろうね、インテリアを自分の好きにするなら過ごし方は相手の自由にしなきゃ
縛りたいなら事細かに婚前契約しちゃえば失敗しないのに+17
-0
-
1292. 匿名 2020/10/12(月) 21:00:01
>>132
インスタとかに「夫に感謝」とか書いてる人に限って、浮気されたり離婚してるケースが私の周りでは多い+87
-1
-
1293. 匿名 2020/10/12(月) 21:00:04
元々お嬢さんだった人は別として、
どんなに稼げて身なりは変えれても 家柄って結婚しないと手に入らないですからね。
子供の学校を考えて、もしかしたらしばらくは離婚をとどまらせたいのかもしれないけど 旦那さんも自分の人生がありますし。
大人とか結婚て何なのか、考えさせられます。+6
-0
-
1294. 匿名 2020/10/12(月) 21:00:21
>>1283
妹バラバラ殺人の両親は夫婦バリバリの上、超人気歯科医だったらしいね+4
-0
-
1295. 匿名 2020/10/12(月) 21:00:31
それはあるかも。ゆうこりん、無理してそう。+0
-0
-
1296. 匿名 2020/10/12(月) 21:00:50
>>1283
歯科メーカーだけど、勝ち組はご実家裕福で自費多いところじゃない?夫婦共に歯科医のところより奥さん事務の方がうまく回ってる所多いよ。+7
-1
-
1297. 匿名 2020/10/12(月) 21:01:56
>>1291
まさかの蛭子さんw+3
-0
-
1298. 匿名 2020/10/12(月) 21:02:32
>>1272
あんたどんだけ旦那の悪口書いてんのよw
反社も事務所創立者も捕まったのめタピナな事務所総出事実でしょうに+6
-2
-
1299. 匿名 2020/10/12(月) 21:02:51
>>1291
姫系の家具の人って怖い人多くない?
松居一代さんとか。+24
-0
-
1300. 匿名 2020/10/12(月) 21:03:01
>>1103
でもそれならゆうこりんもあっさり離婚認めるはずでしょ+73
-4
-
1301. 匿名 2020/10/12(月) 21:03:19
>>394
ヤバいって、今の事務所?前の事務所?+6
-1
-
1302. 匿名 2020/10/12(月) 21:03:23
>>1264
仲里依紗は女優の仕事もあるし、別にママタレ売りにしなくても芸能界でやっていけるけど、ゆうこりんは好感度ママタレのポジション無くなったら、芸能界厳しいよね。ゆうこりんも自分でわかってるから、あんなにガツガツアピールするし、離婚も拒否してるんだと思う。だから、あんなに余裕ないんだよ。
+30
-0
-
1303. 匿名 2020/10/12(月) 21:03:29
>>1162
真実は分からないけど、この事務所なら実の子供を産まれる前から見捨てて!!って鬼の首とったように夫を責める気がする
それがそこはあまり触れずに、器小さいって言ったら出て行ったとかお茶を濁した理由を言い張ってるところに闇を感じる+51
-0
-
1304. 匿名 2020/10/12(月) 21:03:39
>>1291
えびすさんの奥様って姫系好きなんだ?
蛭子さん、姫系の雀卓とか姫系の雀牌握ってるところ想像した+0
-0
-
1305. 匿名 2020/10/12(月) 21:03:42
>>1292
分かる!
なんでも夫に絡める人でしょ?
結婚前から超遊び人で、結婚後も浮気をしてるのを周囲も黙認してるのに、奥さんになった子が似たような事やってる。
なんにでも、「主人が〜、主人が〜」と、絡めてくる。
主人、主人言う奴に限って、実は家に帰ってきてないとか。
+57
-3
-
1306. 匿名 2020/10/12(月) 21:04:21
>>1291
蛭子さんも大変だったみたい。前トピより+16
-0
-
1307. 匿名 2020/10/12(月) 21:04:55
>>1272
もう脅迫しはじめたよ+8
-2
-
1308. 匿名 2020/10/12(月) 21:05:20
勝手なイメージだけど、焼肉系やパチンコ系夫の方が相性良さそう+15
-0
-
1309. 匿名 2020/10/12(月) 21:05:26
>>150
本当にね。
しかも毎回全く進展してない。
ゆうこりんが忘れ去られないように定期的に話題にしてもらってるのかな。+7
-0
-
1310. 匿名 2020/10/12(月) 21:05:47
>>1306
蛭子さん、多分誰かに言われただけだろうけど、優しいw+24
-1
-
1311. 匿名 2020/10/12(月) 21:06:29
>>1133
東大理3卒は地方出身者の方が多いですけどね+6
-0
-
1312. 匿名 2020/10/12(月) 21:06:40
>>1292
旦那出てった後もこのお料理は夫から教えてもらったんですーみたいにまるで夕食にいるみたいな書き方してた。+60
-0
-
1313. 匿名 2020/10/12(月) 21:06:46
>>11
こりん星とかほしのあきとか安田美沙子とか
グラビアで媚びまくって生き残ってやるくらいの神経だから相当我が強く、プライド高いんでしょ。
結果、幸せなイメージなんてこれっぽっちもない。
+102
-4
-
1314. 匿名 2020/10/12(月) 21:07:03
>>895
結局オンナとしてみてもらいたいのかなと思ってしまうくらい浅はかとしか…。子どもが健やかに過ごせる環境を作るのが親の役目じゃないのかな?
よって、ゆうこりんも旦那ももう少し大人にならないとなぁと思う。ホント子どもが1番の犠牲者だよ。+24
-0
-
1315. 匿名 2020/10/12(月) 21:07:08
>>1279
男に寄生して生きるしか能がなさそう+15
-18
-
1316. 匿名 2020/10/12(月) 21:07:23
>>1305
最近話題の某アスリートの所もだよね。旦那が帰ってこない中必死に世間に幸せアピールするって、もはやホラーだよね…+49
-0
-
1317. 匿名 2020/10/12(月) 21:07:36
>>150
ゆうこりんを忘れないでー
事務所??+5
-0
-
1318. 匿名 2020/10/12(月) 21:07:50
36歳なんだ、若いのにけっこう苦労してるね+0
-0
-
1319. 匿名 2020/10/12(月) 21:07:51
医者だろうが人を見下してる時点で尊敬できないわ+4
-0
-
1320. 匿名 2020/10/12(月) 21:08:20
>>808
こんなくだらない話題にまで国とか軍とか意味わかんない話題持ち出してきて気持ち悪い+23
-1
-
1321. 匿名 2020/10/12(月) 21:08:26
旦那さんが一方的に悪く報道されてたよね
証拠がなければ木下が脅したタピオカ屋の店長も事務所総出で悪者にされてたのかと思うと怖い
一般人が下手に芸能人と関わるもんじゃないわ+28
-0
-
1322. 匿名 2020/10/12(月) 21:08:59
>>1302
殺人事件ドラマとか何役でもいいから地道にやるとか+5
-0
-
1323. 匿名 2020/10/12(月) 21:09:15
>>1306
仕事を舐めてるね。
笑い話でもなんでもないよね。
仕事中寝るなんてありえないでしょ。+29
-1
-
1324. 匿名 2020/10/12(月) 21:09:15
ゆうこりんは男運無いのか。
それとも、ゆうこりんに問題あるのか。+7
-0
-
1325. 匿名 2020/10/12(月) 21:09:35
>>1292
〜に感謝とか言ってる人ほど感謝してないよね笑
〝私に〟良くしてくれるから大好き、良くしてもらえる私はこれだけ、いい女なのよ!っていう感じがするよね。
こういう人のSNSって、自分の写真だらけだよね笑
ゆうこりんは可愛くて好きだけど、私が私がって気が強いイメージがあって、そういう女性って男性には愛されにくいイメージがある。+42
-1
-
1326. 匿名 2020/10/12(月) 21:09:36
>>1305
当たってる〜
ソースうち 笑+18
-0
-
1327. 匿名 2020/10/12(月) 21:09:44
>>1045
わたしも産後のひだちがわるくて死んでた、、、ショッピングなんてできんわ+7
-9
-
1328. 匿名 2020/10/12(月) 21:10:00
>>1267
そこそこの規模の企業のオーナーや重役とか、実績のある科学者、名のある芸術家…
医師より上のステイタスなんて沢山あるよ。+27
-4
-
1329. 匿名 2020/10/12(月) 21:10:17
>>1312
生姜焼きね。
あれはまじでホラー。+33
-0
-
1330. 匿名 2020/10/12(月) 21:10:35
>>1322
女優さんも沢山いるし、今更ゆうこりんが入る場所はないよ。+3
-0
-
1331. 匿名 2020/10/12(月) 21:10:49
>>1267
大企業のヨメ+4
-6
-
1332. 匿名 2020/10/12(月) 21:10:54
>>1251
え?これを施されたから事務所に言うの?w
恥ずかしいねー君笑
>>859
>>1018
>>1135+1
-2
-
1333. 匿名 2020/10/12(月) 21:12:04
>>1312
そうなの?インスタ見ないから知らんかった。ヒェー+18
-0
-
1334. 匿名 2020/10/12(月) 21:12:28
>>674
なんか意地悪な返信されてるけど、よかったね、って思う+9
-0
-
1335. 匿名 2020/10/12(月) 21:12:37
>>799
前の旦那んときも浮気されたあと速妊娠離婚だもんね+164
-2
-
1336. 匿名 2020/10/12(月) 21:12:43
>>29
いや、かわいくてびっくり+25
-12
-
1337. 匿名 2020/10/12(月) 21:12:58
>>1045
>>1327
三ヶ月も自宅にじっとしてたら外でたくてウズウズしてたけど。+32
-2
-
1338. 匿名 2020/10/12(月) 21:13:04
バツ2連れ子3人じゃ流石に再婚厳しそうだし、再婚できてもステータスの高い男はもう無理そうだから別れないのかな…+20
-0
-
1339. 匿名 2020/10/12(月) 21:13:32
>>1332
ガルちゃんで三人目のパパ見つかった+1
-0
-
1340. 匿名 2020/10/12(月) 21:13:45
>>11
自分の理想とする家庭のイメージから外れてしまうのが許せないんじゃない?完璧主義でプライド高そうだし。1度目の離婚のとき、あんな可愛い奥さんなのにって不思議だったけど、その後や今回のゆうこりんの行動見てると、旦那さんが家で安らげないのかなとも思った。24時間自分の理想を押し付けられたら、しんどいだろうし。+87
-2
-
1341. 匿名 2020/10/12(月) 21:14:45
>>945
え!そうなの?旦那さんすごい+15
-0
-
1342. 匿名 2020/10/12(月) 21:14:48
>>41
子育てしてて、日焼け止めも塗らずに、ジャージで買い物いってるわたしは、、、、
こんな髪の毛セットなんてできない+37
-7
-
1343. 匿名 2020/10/12(月) 21:16:00
>>1285
幼稚園や保育園の女の子を見てて思うのは
「小さくても女」
流行り物とかオシャレに敏感
私は息子二人の親
ホントおバカで単純で助かる
私に女の子育てるスキルはない
でも男女どちらの子育てが合うかは適性だと思う+22
-16
-
1344. 匿名 2020/10/12(月) 21:16:13
ただ重そう+1
-0
-
1345. 匿名 2020/10/12(月) 21:16:19
>>1267
超大手のオーナー社長。
孫さんとかユニクロの柳井さんとか!+7
-0
-
1346. 匿名 2020/10/12(月) 21:16:47
>>1339
ガル婚かな。+1
-1
-
1347. 匿名 2020/10/12(月) 21:17:18
>>1288
コミュニティにもよるのかもね
もう50なんだけど
パート先の食事会でも「男の子のお母さんはかわいそう。娘も姑の悪口言ってるから云々」って
娘で良かった!と語る同年代とかにイラついたり
まだ息子が小さかった頃は娘産んだ同級生が
「兄のお嫁さんが男の子生まれちゃってノイローゼになったの。うちは女の子で良かった」って言ってきたりしたわ
口に出しちゃうキチガ◯が沢山いる私の周りがおかしいのかもね
逆に男の子は母親思いで今でも優しいから本当に可愛くて仕方ないし一緒に歩くと自慢だし楽しくて仕方ないとか言えば袋叩きにあうだろうね
+11
-4
-
1348. 匿名 2020/10/12(月) 21:18:29
>>29
お顔本当可愛いのになぜ…+40
-3
-
1349. 匿名 2020/10/12(月) 21:18:32
有名私立に通っている息子さんのため、次男のお受験も考えてるだろうし。ゆうこりんの中のコンプレックスが見え隠れしてる感じもあって。
ゆうこりん、したたかな感じだと思ってたから、再婚した時もそう思ってしまった。
最初の旦那さんとの離婚原因もトラウマになっで、相手にいろいろ厳しくなってそう。
+7
-0
-
1350. 匿名 2020/10/12(月) 21:18:40
>>266
私もそう思う。ゆうこりんは歯医者を捕まえ、息子たちにはお受験させて、エリートセレブ仲良し一家を演出する気まんまんだったはず。
そんな時に不倫なんてバカなことしないタイプでしょ。
だからもっとややこしい問題(親族、芸能の仕事関係など)なんだと思う。+23
-0
-
1351. 匿名 2020/10/12(月) 21:19:14
>>1318
初婚の相手が悪すぎたよ
同年代の初婚で同じような人と結婚すればよかったのに+13
-6
-
1352. 匿名 2020/10/12(月) 21:19:31
>>1045
二人も上にいたら死んでられないと思うよ+53
-1
-
1353. 匿名 2020/10/12(月) 21:20:06
>>1082
まともな感覚なら、離婚後恋愛はこりごりだと思うし、子供の為でもスピード再婚なんて考えられない。
浮気しなさそうな男性を選んだつもりだろうけど、高給取りの家庭向きな男性が40過ぎまで残っている訳がない。残っていてもスピード婚はしない。見る目がないのもあるけど、浅はかで衝動的な印象。
ゆうこりんがもう少し思慮深ければこんな結果にはならなかったと思う。+53
-5
-
1354. 匿名 2020/10/12(月) 21:20:07
>>1195
お金持ってるし
可愛いもん
たとえ
すぐに離婚でも
いっときでもあんな可愛い人が
奥さんだったら嬉しいでしょ
+4
-9
-
1355. 匿名 2020/10/12(月) 21:20:33
>>1267
前澤社長の横空いてますよ+28
-0
-
1356. 匿名 2020/10/12(月) 21:20:39
>>1343
男女とも育てられる人もいるし
どっち育てても結局子供が悲惨な目に合う事件も多いからなんとも言えないんだけど
女の子信仰勢の勢いにおされてるのは間違いないと思う
男の子の方がいいとか言おうもんなら袋叩き
だから黙ってる+18
-2
-
1357. 匿名 2020/10/12(月) 21:20:52
>>1323
吐いたのもストレスとかじゃなくて二日酔いっぽいしね…+22
-0
-
1358. 匿名 2020/10/12(月) 21:21:40
>>1282
みっともないマウンティングしてないで
他力じゃなくて自分で資格とって働いてから自慢しなよw+21
-0
-
1359. 匿名 2020/10/12(月) 21:22:04
男の子ママ女の子ママどっちにも良い人も嫌な人もいるよ…+17
-0
-
1360. 匿名 2020/10/12(月) 21:22:15
>>1224
あ、本当だ w+0
-0
-
1361. 匿名 2020/10/12(月) 21:22:16
>>1355
ゆうこりんと剛力ちゃんの戦いとか草+20
-1
-
1362. 匿名 2020/10/12(月) 21:23:20
>>1299
松居和代
アグネスチャン
小倉優子+15
-0
-
1363. 匿名 2020/10/12(月) 21:23:58
>>1223
ありがとう!
来月ついに三十路…
ガルバァの仲間入りします+7
-6
-
1364. 匿名 2020/10/12(月) 21:24:16
>>1355
笑いすぎてちょっと鼻水出た
やだごめん+15
-0
-
1365. 匿名 2020/10/12(月) 21:24:21
新しくトピ立てる程、以前から何の新情報も無いやん。
+8
-0
-
1366. 匿名 2020/10/12(月) 21:25:35
>>1355
私も前澤とか安住アナいいんじゃないかなと思った+4
-8
-
1367. 匿名 2020/10/12(月) 21:25:55
>>11
養育費よりも婚姻費(別居していても婚姻関係があるので養わなければいけない)のが相場としては高い場合が多いから、お金を少しでも多く貰うために離婚成立させないパターンもあります。
でもゆうこりんは自分で稼げるし、どうなのだろう…?+24
-0
-
1368. 匿名 2020/10/12(月) 21:26:08
>>1228
女性の敵は女性…で有りたく無いんです。
フェミニストの場合は、偏った思想で、逆に性差別や女性に負担がかかる事を過激に主張する人だって認識です。
同性だからこそ理解出来る事ってあると思います。
可哀そうだと素直に思う事がフェミニストって思うのなら、貴女はフェミニストを知らないんでしょうね。+4
-0
-
1369. 匿名 2020/10/12(月) 21:26:38
>>1285
母親が娘に嫉妬?あり得ない。
ただ、美人でスタイルが良く、異性から人気がある我が娘(私はデブスのアラフィフ)が、同性から嫉妬されないか心配だけど。+15
-22
-
1370. 匿名 2020/10/12(月) 21:26:49
>>1366
いやいやいやいや、安住さんには幸せになってもらいたいから駄目だよ。もっと穏やかな裏表のない人と幸せになってもらいたい。+30
-0
-
1371. 匿名 2020/10/12(月) 21:27:01
>>1354
他にもさらに熱い想いをまとめてあげたから、もうっ結婚しちゃいなよー
>>859
>>1018
>>1336
>>1135
>>1268+1
-3
-
1372. 匿名 2020/10/12(月) 21:27:17
人は人、うちはうち。
他人の家庭の噂話を記事にし、盗撮写真を掲載して金儲けするマスゴミなんて無視しましょう。+1
-1
-
1373. 匿名 2020/10/12(月) 21:27:37
ゆうこりん、自分で稼げるんだしさっさと別れてスッキリすれば良いのに。素敵な旦那様と可愛い子供に囲まれた幸せなママ路線が諦めきれないのかもしれないけど、ゆうこりんは逞しいシングルマザー路線の方が向いてると思う。+24
-0
-
1374. 匿名 2020/10/12(月) 21:28:03
>>1372
ガルちゃんでは無理な話。+0
-2
-
1375. 匿名 2020/10/12(月) 21:28:04
>>35
そうか、図星だったから怒ったんだ
本当に小さいね+9
-10
-
1376. 匿名 2020/10/12(月) 21:28:09
>>1362
何か共通点ある。白家具姫系+5
-0
-
1377. 匿名 2020/10/12(月) 21:28:10
>>1233
同性で、大変さを理解出来る人は多いはずなんですけどね。
活字で見ると、バッシングや誹謗中傷したくなるんでしょうかね?
想像力すら足りない人とか。+1
-2
-
1378. 匿名 2020/10/12(月) 21:28:47
>>1285
そんなこと言う人ってほんとにいるんですか?
男児二人いますが、一度もそんな失礼なこと面と向かって言われたことないです。
むしろ、女児しかお子さんがいない男性の上司からは、「いいなぁ、跡取りがいて」といわれました。
うちは分家だから跡取り必要ないけど+5
-8
-
1379. 匿名 2020/10/12(月) 21:29:19
>>1362
何か似てる。みんな完璧主義でお金好きだよね。+16
-0
-
1380. 匿名 2020/10/12(月) 21:29:22
>>1371
良かったね、ゆうこりん+4
-0
-
1381. 匿名 2020/10/12(月) 21:30:04
>>1372
ならこのトピ自体なんで来たの?+1
-2
-
1382. 匿名 2020/10/12(月) 21:30:29
>>1270
クリーニングも必要な治療ですよ?ホワイトニングと勘違いしてません?
とにかくあなた含め、あなたの周りはそれなりの方達だということがわかりました。きちんとした人間は歯のケアを怠らないので。+17
-1
-
1383. 匿名 2020/10/12(月) 21:30:44
>>1381
火消しとマイナスしにきました+2
-0
-
1384. 匿名 2020/10/12(月) 21:31:04
>>1148
きれいごとかね?
連れ子はともかくお腹の子は実子なんだし。
セックスしてないなら確実に違うだろうけど、セックスしてたら不貞行為が妻にあったとしても自分の子の可能性は否定できないよ。
+5
-4
-
1385. 匿名 2020/10/12(月) 21:31:23
>>1285
私は二人姉妹なんだけど、母が父方の親戚から「女しかいなくて可哀相」といつも言われていたよ。+22
-2
-
1386. 匿名 2020/10/12(月) 21:31:27
>>933
そうかな、バカだから後先考えずに目の前のことしか見えなくて突っ走ったんじゃない?
想定外の現実に戦いて逃げたパターンでしょう+11
-8
-
1387. 匿名 2020/10/12(月) 21:31:43
>>1383
レスしてる人達、性格悪すぎだよね。
気持ち悪いコメントも多いし・・+1
-2
-
1388. 匿名 2020/10/12(月) 21:31:56
>>1384
じゃあ、その時期にしてないのかな。+1
-1
-
1389. 匿名 2020/10/12(月) 21:32:14
>>1384
もう産まれてるし。一年遅れてますよ+1
-1
-
1390. 匿名 2020/10/12(月) 21:32:19
>>4
おせっかいにも程があるおばさん。
何目線?偉そうに+32
-12
-
1391. 匿名 2020/10/12(月) 21:32:50
>>1387
ガル男はただの熟女好きじゃない?まとめられて笑う+1
-0
-
1392. 匿名 2020/10/12(月) 21:34:10
>>1371
まとめられるとよくわかる共通点+4
-0
-
1393. 匿名 2020/10/12(月) 21:34:54
>>1389
そうだね、今ならDNA鑑定からでもできるかも。
ただ、報道では妊娠中に別居だったと思う。
そこから前提の話では?+6
-0
-
1394. 匿名 2020/10/12(月) 21:35:02
>>122
ゆうこりん
もともと体重は30キロ代後半だよ+3
-0
-
1395. 匿名 2020/10/12(月) 21:35:15
>>1384
ならDNA鑑定すぐしたらいいよ+9
-2
-
1396. 匿名 2020/10/12(月) 21:35:26
>>1378
周りが品がいいんでしょう
このトピでも他トピでも
男の子ママかわいそうってよく見るでしょ?
それをリアルに言ってくる下品な人が私の周りにはいたって話
普通はそんなこと言わないと思う
どっちだとしても
+15
-0
-
1397. 匿名 2020/10/12(月) 21:35:46
小さい子3人もいて大変なんだから写真なんて撮らないであげて欲しいね+0
-0
-
1398. 匿名 2020/10/12(月) 21:35:48
>>1382
ん?
唾が飛ぶ歯科医院はコロナの感染リスクが高いと思いますが。
コロナを軽視するところが、所詮歯科医風情なんですよ。
私の周りは、歯科医にも行かないし、外食、外出もせず、職場と自宅を行き来するだけの我慢を強いられてる人がほとんど。
だから、クラスターは出てない。
+3
-13
-
1399. 匿名 2020/10/12(月) 21:36:02
ゆうこりんの喋り方嫌い
ゆうこりん好きな女がぶりっこばかりだった
鳥肌たつ+3
-0
-
1400. 匿名 2020/10/12(月) 21:36:16
>>1395
DNA鑑定を旦那さんが要求して、拒否してるって話もあるんですか?+15
-0
-
1401. 匿名 2020/10/12(月) 21:36:36
ゆうこりんのスクープって撮らせた感ある写真多い
今後は一人で健気に3人育てて大変って同情させてシンママ売りしてくんだろうね
男がせめられるようしむけて
それでいて身綺麗でおしゃれなママタレントとして売るんだろうね+66
-1
-
1402. 匿名 2020/10/12(月) 21:36:48
>>1390
ゆうこりんも37歳になるおばちゃん+28
-6
-
1403. 匿名 2020/10/12(月) 21:37:18
>>170
歯医者とか長期的に通う病院って、自分に合う合わないってこと多くない?技術や治療方針もだけど、雰囲気や人柄が自分に合わない病院が割りとある。
その代わり、自分に合うところはずーっと通う。
旦那さんの歯科医の常連さんもいるだろうから、クチコミをマイナス1のオンパレードにして平均値落としたりマスコミが張ってたりってのは迷惑だよね。あくまでも一般人。労いの言葉をかけてるだけでも偉いわ
+43
-0
-
1404. 匿名 2020/10/12(月) 21:37:27
正直旦那さんを非難する気にもならないし、ただただ振り回される子供たちがかわいそうってだけ
マスコミは追いかけ回すのやめなよ+57
-1
-
1405. 匿名 2020/10/12(月) 21:38:11
>>1385
私の母親も散々言われてきたのを見て育ったけど
いざ男の子2人産んだら「今は女の子よー」って
言われた
何?今はって?
流行りなの?命が??
って思った
そういうこと言う人はそのこと以外でも普通じゃない
心で思うのは自由だけど言わないよね、道徳的に+40
-0
-
1406. 匿名 2020/10/12(月) 21:38:43
>>370
そうだと思う。+2
-0
-
1407. 匿名 2020/10/12(月) 21:40:00
>>1402
ゆうこりんがおばさんであろうが関係ないでしょ。w
楽にさせてあげなよとか笑かすわ。
子供もいるのに何目線でおせっかいやいてんだって話。
+11
-7
-
1408. 匿名 2020/10/12(月) 21:41:04
>>1398
あの
緊急事態宣言はあけましたよ?
コロナ感染に気を付けながら経済を回していく段階にとっくに入っていますけど。GOTOしかり。
どこも検温チェック、定期的な換気、除菌など感染対策してますよね?
未だに自粛自粛、もしや引きこもりの方ですかね?なら納得。あの人たち、年中自粛生活だから。+7
-3
-
1409. 匿名 2020/10/12(月) 21:41:12
>>1020
こんな事務所と関わりがあるなら、離婚一択だよ。+29
-0
-
1410. 匿名 2020/10/12(月) 21:42:53
子はかすがいにならないと学ばなかったのだろうか?
子供さえ作ればいけると思ったのかな。
男がみんな子供好きではないのにさ。
よく思うけど、夫婦仲がイマイチなのに子供を作る人が
分からない。ダメだと思ったら作らないようにするのが
当たり前だと思ってる。子供を道具に使うな!とね。+46
-0
-
1411. 匿名 2020/10/12(月) 21:43:07
>>51
こんなにほころんでるのを世間に認知済みなのに世間体気になるのだろうか。つぎはぎの家庭って世間はもうめちゃくちゃ知ってるのに。+24
-2
-
1412. 匿名 2020/10/12(月) 21:43:43
>>1260
あーあ…w+4
-2
-
1413. 匿名 2020/10/12(月) 21:44:15
>>1282
ごめんね。
私は歯科医と結婚してすごく幸せなの。価値観は人それぞれだけど、私は大満足です。
幸せを決めるのは周りの反応じゃなくて、自分の心だから♡+10
-12
-
1414. 匿名 2020/10/12(月) 21:44:15
>>8
出遅れたガルババア26です。
普段は気にならないのにその名を目にすると気になって仕方ない。+23
-5
-
1415. 匿名 2020/10/12(月) 21:44:55
あの誰にも優しくて有名なハマグチェがサジ投げた程の、ゆうこりんだから性格に難ありとしか思えないし、
振り回されてる子供達がただただ可哀想。+43
-1
-
1416. 匿名 2020/10/12(月) 21:45:36
>>1369
言葉通りなら、あなたが美魔女ではないから
というかそういうのを狙ってなく
普通にお母さんしてるからだよ
男にモテようとかインスタに自慢自撮りあげたりしてなさそうだもの
娘と張り合って双子コーデ!とか「姉妹にみられます」とか「パート先の男子の視線が足に!」とか言わないタイプでしょ
いいことだけど
世の中そうじゃない女も増えてるから
憎らしいんだってよ
娘の肌艶が+6
-6
-
1417. 匿名 2020/10/12(月) 21:46:09
>>1286
私は歯科医と結婚できて幸せだと思ってるよ。
感じ方は人それぞれだから、正解も不正確もないと思う。
あなたも幸せでありますように♡
+6
-10
-
1418. 匿名 2020/10/12(月) 21:47:13
芸能人の、離婚とかして急にバラエティに出だすかんじに嫌悪感。稼ぎたいんだなーってのが見え見えで+10
-0
-
1419. 匿名 2020/10/12(月) 21:47:37
>>1279
まぁだからよっぽどだったんじゃない?と思うのが普通じゃない?
結婚前ほわーんっとしてたのが結婚後巻き舌で喋り出したり‥とかさ。
当人達にしか分からない事だから何とも言えないけどね。+48
-4
-
1420. 匿名 2020/10/12(月) 21:48:24
ゆうこりん、怖いよね~。逃げ出す気持ちわかる+28
-0
-
1421. 匿名 2020/10/12(月) 21:48:56
>>1303
そうだよね。きっと都合の悪い肝心な所はひた隠しにしてるんだろうね~!器の小さい男って言われただけで子どもを置いて出ていった本当に器の小さい男だったと世間に思わせるための策略だよ、きっと。
小倉優子、相手を傷つけるばかりで嘘ばっかりついて恥ずかしくないのかね。+27
-0
-
1422. 匿名 2020/10/12(月) 21:49:05
旦那2人が妊娠中に逃げ出す時点でね、なんかあるよ。
前の旦那の時みたいに露骨な旦那下げの記事があんまりでないトコ見るに、ゆうこりんにとって相当厄介な理由があるんだろうなって感じ。
お金あるのに離婚しないor今はできない理由ってゆうこりんの芸能人としてのイメージを根底から覆しちゃう何かがあるんでは?+52
-0
-
1423. 匿名 2020/10/12(月) 21:49:10
>>354
妊娠させたってなに
ゆうこりんが無理矢理妊娠させられたとでも言うの?+32
-9
-
1424. 匿名 2020/10/12(月) 21:50:43
>>11
子供を小学校から私立で育てたいなら、きちんとしたそれなりの旦那さんが必要だよね。
ゆうこりんは、シングルでも学費の問題はないと思うけど、有名私立校って学童ないところがほとんどだし、イベントや学校行事とかも多くて親が割と時間にも余裕がないと厳しいんだよね、特に小学校は。+37
-0
-
1425. 匿名 2020/10/12(月) 21:51:43
>>577
私ならさせるもんなー
仮にも芸能人だし
ここまでネットで好き勝手言われたら
鑑定してもらって単独インタビューに鑑定書持参で挑むわ
嘘泣きもする+8
-1
-
1426. 匿名 2020/10/12(月) 21:52:20
>>1010
私も見ました。実際に自分の子供の場合なら責任とって支払いに応じると。
よほど、強い意思なんだなと思いました+21
-0
-
1427. 匿名 2020/10/12(月) 21:53:59
>>1358
マウントする時点で人生不満だらけですの自己紹介だからね。
幸せな人は他人を小バカにしないよ。
+18
-0
-
1428. 匿名 2020/10/12(月) 21:55:22
間違いなくこの旦那のお子さんでしょ。そして、逃げてるだけでしょ。
だって、仮にこの旦那の子供じゃないのなら何故に裏でそこを追求して離婚しないの?実子として生まれている以上、それを知った時から一年以内じゃないと摘出否認の訴えは無効だよ。
このままだと仮に離婚しても、養育費はおろか遺産相続も当たり前に行われるけど。
そこまでしてゆうこりんもこの旦那さんも隠し通さないでしょ。+3
-16
-
1429. 匿名 2020/10/12(月) 21:56:35
>>1261
私の周りは子供複数いたら必ず1人は歯科医になってる。
うちも3人子供がいるけど、絶対1人は歯科医にさせる。不器用でなければ笑+1
-2
-
1430. 匿名 2020/10/12(月) 21:56:38
>>37
後者が有力だよね。
旦那は妻の為にマスコミに一切理由を言わないし、弁護士通すぐらいだから離婚したい正当理由がありそう。+56
-1
-
1431. 匿名 2020/10/12(月) 21:56:41
>>217
その子は誰の?+1
-0
-
1432. 匿名 2020/10/12(月) 21:57:05
私の友達で清楚で大人しいお嬢様そうに見える子がいて顔も可愛くてすごくモテてたけど、いつもなぜか男性から去られてた
その子は、男性ウケする外見とは裏腹にすごいヒステリックで気が強くて男性には泣きながら怒鳴ったりしてた
生理が重いらしく特に生理の時は男性に物を投げたりもしてた、、
ゆうこりんって妊娠中に2度去られてるけど、同じくホルモンの関係で生理中や妊娠中イライラ、ヒステリックが酷かったのかな?+20
-1
-
1433. 匿名 2020/10/12(月) 21:58:32
>>9
言ってる内容が下品だね
そういう人になってしまうよ+3
-7
-
1434. 匿名 2020/10/12(月) 21:58:32
>>1424
今はあるところ多いよ
雙葉も放課後の預かりあったはず+5
-0
-
1435. 匿名 2020/10/12(月) 21:59:50
>>992
???? ゆうこりんって女の子が欲しかったの??+2
-0
-
1436. 匿名 2020/10/12(月) 22:00:13
>>1
男に頼らないでまた一から焼肉屋始めなよ+37
-0
-
1437. 匿名 2020/10/12(月) 22:00:37
>>1428
一年以内なら、そろそろ大きく動きそうだね。+6
-0
-
1438. 匿名 2020/10/12(月) 22:01:00
>>1433
二回も妊娠中に旦那逃げるとか異常だから+16
-1
-
1439. 匿名 2020/10/12(月) 22:02:39
しかし前の旦那の子いて~の再婚・別居・出産。ネタ無くなった頃に買い物姿撮られる。
もうね~一般人から見たら、何だか訳わかんねーんですよ(笑)+8
-0
-
1440. 匿名 2020/10/12(月) 22:03:26
>>1428
ゆうこりんがDNA鑑定して離婚すればいいだけでは?旦那さんとっくに弁護士つけた後に離婚届ゆうこりんに送ってる
し。止めてるのゆうこりんだけ
臨月の小倉優子に離婚届を郵送…二人目の夫の非情、一体なぜ? - 趣味女子を応援するメディア「めるも」news.merumo.ne.jp色んな芸能・エンターテインメント・ニュース満載♪『めるも』| 第三子の出産を控えた小倉優子の近況を、「女性自身」(光文社)、「女性セブン」(小学館)が次々と伝えた。小倉優子はすでに臨月を迎えており、..続きはこちらから!
+19
-0
-
1441. 匿名 2020/10/12(月) 22:03:36
>>1428
他の男の子供産むほどゆうこりんはおろかじゃないと思ってるけど、あなたの言う通りだとしても来年の7月までは嫡出否認の訴えしてたかどうか分からないよね?
なんでそれで夫さんを一方的に責めれるの?夫さんの弁護士の関係者か何かなの?+6
-1
-
1442. 匿名 2020/10/12(月) 22:06:08
>>1174
もう今は増えてないよ。合格者絞ってるし、高齢歯医者の歯科医院は閉院多数。+2
-0
-
1443. 匿名 2020/10/12(月) 22:06:20
>>995
ゆうこりんは関係ないけど、黙っていられなかった。
神奈川大、鶴見?
それはない。
東京歯科大か、日大歯学部がトップだよ。
日大でも松戸歯学部の方は成績がいまいちでもお金払えば入れる。+2
-0
-
1444. 匿名 2020/10/12(月) 22:06:53
>>630
私は出産経験ないけど出産は命がけだと思うし(出産で危険な状態になった友達が4人いる)
妊娠中から出産後にかけて女は色んな制限が多いから(男の人は赤ちゃんの声の周波数が聞き取りにくく、夜泣きに気付きにくいらしい)
やっぱり男側が感謝・思いやり・協力してもプラマイゼロにはならないと思うから、男側が「産んでもらった」と感じる必要はあると思う+59
-6
-
1445. 匿名 2020/10/12(月) 22:07:21
>>768
アボカドサーモン丼はすごく美味しくて、こども達も大好きなメニューです。外見かわいいけれど、絶対中身怖い人だと思うので、身近にいたら近寄らないタイプですが、このメニューはありがとう!お子さんたちにたくさん幸せな事や安心できる場所がありますように。+8
-1
-
1446. 匿名 2020/10/12(月) 22:07:33
「え〜なんか〜、知らない間にバツ2になっちゃいました〜笑」ってテレビに復活出来そうな気がする。+1
-0
-
1447. 匿名 2020/10/12(月) 22:07:38
再婚したいがために、どこかで誰かの種もらってきて妊娠したとかあり得る?で、俺の子じゃないじゃん!→人間ちっさ!→別居。+8
-0
-
1448. 匿名 2020/10/12(月) 22:08:44
何があったか知らないけど、
もし性格の不一致で〜とか言ってるなら
旦那無責任。+0
-5
-
1449. 匿名 2020/10/12(月) 22:09:27
>>1020
まじ?怖すぎる+0
-0
-
1450. 匿名 2020/10/12(月) 22:09:53
>>808
武家って人口の2%じゃなかった?+14
-0
-
1451. 匿名 2020/10/12(月) 22:10:01
>>674
普通にうらやましい+8
-4
-
1452. 匿名 2020/10/12(月) 22:10:12
>>1441
>>1440
別にどちらの味方でもないけど、仮にゆうこりんがDNA鑑定拒否したとしたら裁判での心象はかなり悪い。そして判決もお察し。
旦那さん、なんでそんな嫌なら裁判起こさないんだろ〜っって不思議で。+15
-1
-
1453. 匿名 2020/10/12(月) 22:10:54
>>1444
男性が産んでもらったって感謝するのはいいことだし、当たり前であってほしいけど、女性だって産みたくて産んだはずなんだから、女性から男性に対して産んでもらったって感謝しろ、産んでやったんだって言ってるのは違うと思う+32
-18
-
1454. 匿名 2020/10/12(月) 22:10:56
DNA鑑定の話って本当なの?
本当だとしたら疑われてる時点で終わってると思うけど+46
-0
-
1455. 匿名 2020/10/12(月) 22:11:31
ゆうこりんって恐らく年上で社会的ステータスある有能な男性が好きそうだけど、年下の誠実で家庭的な普通の男性の方が結婚生活うまくいきそう
ゆうこりんができる人だし、我も強いから、社会的ステータスあるような人だとぶつかっちゃいそう+26
-3
-
1456. 匿名 2020/10/12(月) 22:12:10
>>8
子供がなかなか寝なくてイライラなガルババア27です。
うちも子供3人なので一人での子育て大変だろうなぁと心配しつつゆうこりんぐらい稼いでいれば経済的にはきっと余裕だろうし、逃げる旦那なんかさっさと捨てて、またシングルマザー枠で荒稼ぎすれば良いのにと思っている所存です。+16
-11
-
1457. 匿名 2020/10/12(月) 22:12:58
>>1452
子供のために色々公になるようなことはしたくないって夫は声明をだしてたよ、弁護士との話し合いで終わりにしたいのはおかしなことではないと思うけど?+29
-0
-
1458. 匿名 2020/10/12(月) 22:13:25
>>1369
本当あり得ない!!私も娘が可愛いから、周りの嫉妬や変な男にストーカーされないかとかが心配。
娘に嫉妬する母親なんているの?一握りのおかしい人だけでしょ。+5
-11
-
1459. 匿名 2020/10/12(月) 22:13:35
>>1453
出て行ったから、産んでもらったのにって話になるんじゃない?
産みたくて産むところは等価なんだけど、命がけリスクは身体の違いだから仕方ないけど女性にはある。+19
-6
-
1460. 匿名 2020/10/12(月) 22:13:52
>>12
私はもうしない方が…って思う
+37
-0
-
1461. 匿名 2020/10/12(月) 22:14:37
>>1405
“そういうこと言う人はそのこと以外でも普通じゃない”
職場でさんざん女の子は母親の味方になるのに~
女の子はそだてやすいのに~
言われたけど行ってくる人は他でもおかしかった
+17
-0
-
1462. 匿名 2020/10/12(月) 22:14:50
>>1282
みっともない。+4
-0
-
1463. 匿名 2020/10/12(月) 22:15:45
>>1447
だだ逃げたいが為の口実。+1
-0
-
1464. 匿名 2020/10/12(月) 22:15:48
>>1446
子供いなければ共演者も笑って弄れるけど、子供いるからね…+2
-0
-
1465. 匿名 2020/10/12(月) 22:16:55
ゆうこりん逆に離婚しちゃって、バラエティとかで私男の人見る目ないんですーーとか話してた方が清くて印象いい+8
-2
-
1466. 匿名 2020/10/12(月) 22:17:25
>>1401
木下優樹菜がいた所だよね…💧
あり得る。。とにかくママとして稼がないといけないからだろうね…( ̄▽ ̄;)+7
-0
-
1467. 匿名 2020/10/12(月) 22:17:43
>>1343
うちは男の子の後に女の子です。
両方体験してみて
男の子育ての方が気楽で
良かったと思います😵
女の子育ては大変…というか、
周りの女子が難しくて。
ついでに女子親もすごく煩い人多い。+12
-9
-
1468. 匿名 2020/10/12(月) 22:17:45
3度の妊娠中に2度も、2人の夫から一緒に生きていくの嫌だと思われるって何がどんな状況なんだろう?
悪趣味だけど事情を知りたくなってしまうのもちょっとわかる
でもまあお子さん気の毒だからほっとけばいいかな+27
-0
-
1469. 匿名 2020/10/12(月) 22:18:23
>>674
大量マイナスww
嫉妬の塊でワロタw+3
-0
-
1470. 匿名 2020/10/12(月) 22:18:42
>>1282
人生不満だらけでしょ?+3
-0
-
1471. 匿名 2020/10/12(月) 22:19:18
>>12
ゆうこりんなら何度でも再婚できそう。
でも、振り回される子供たちが可愛そうだから、三男が成人してからにして欲しいな。
18年後でも、ゆうこりんなら可愛いアラフィフになってそう。+65
-5
-
1472. 匿名 2020/10/12(月) 22:19:24
>>921
うわぁ…疲れるね+32
-3
-
1473. 匿名 2020/10/12(月) 22:19:31
>>1313
全然関係ないけど、それを考えると乙葉ちゃんってすごいんだなぁと思う。
あんまり前に出てこないけど、マイペースで穏やかに過ごして幸せそう。+31
-0
-
1474. 匿名 2020/10/12(月) 22:19:50
>>1465
子供の父親バカにするのは生活のためとは言え限度が…+1
-0
-
1475. 匿名 2020/10/12(月) 22:20:19
>>1452
裁判だと内容公開されちゃうからじゃない?+4
-0
-
1476. 匿名 2020/10/12(月) 22:20:37
この人はシンママが似合う+9
-0
-
1477. 匿名 2020/10/12(月) 22:21:08
>>337
芸能人だからお金かけれるんだろうね
テレビでは結構とうが立ってたけど
可愛いからわがままなのかな?
前の旦那さんに毎晩私の好きな所10個言わせてたって話聞いていつまで続くんだろう?って思ってた
文春で報道されるまで不倫に気づかなかったって言ってたから最初の人と離婚したのはマスコミのせいだな+0
-0
-
1478. 匿名 2020/10/12(月) 22:21:16
>>1461
やっぱり、おかしいよね!本当は
男の子産みたかったんだと思うよ。
それか、義母に跡取りまだなの〜?
なんて急かされてるとか?+8
-0
-
1479. 匿名 2020/10/12(月) 22:21:18
>>167
この画像の写りだと、上戸彩と小倉優子が抜きん出てるな。+7
-2
-
1480. 匿名 2020/10/12(月) 22:22:33
>>1267
キャリア官僚とか弁護士かな?+1
-2
-
1481. 匿名 2020/10/12(月) 22:22:49
>>1017
だからなんですか?
どこそこが優秀だとか偏差値がどうこうとかどうでもいいんですよ。
弟さんの、ほかの職業に対する蔑視が人として最低だと思うだけです。
あ、あと、横って書いてますが、あなたご本人ですよね。弟さんそっくり。+6
-2
-
1482. 匿名 2020/10/12(月) 22:23:17
もう答え合わせ出てるような+36
-0
-
1483. 匿名 2020/10/12(月) 22:23:38
>>1457
でももうこの時点で托卵疑惑めちゃくちゃ出てるのだから、もうお子さんはどう転んでも傷つくと思う。だったらうちうちでハッキリさせるでしょ。
もし本当に托卵だった場合、ゆうこりん側にしかデメリットはない。ならば普通は素直に離婚に応じると思う。
真実なんて、可愛くて有名なタレントといざ結婚してみたら、血の繋がらない子の世話を任せられるし、妊娠中でヒステリックになった妻の変わり様について行けなくなっただけでしょ。
+19
-2
-
1484. 匿名 2020/10/12(月) 22:24:14
>>1369
そういう母親がいるのも事実+17
-0
-
1485. 匿名 2020/10/12(月) 22:24:28
芸能界自体がそういう業種なのか知らないけど、ゆうこりんの事務所て下緩い人多いね
ゆうこりんの後輩は不倫
木下優樹菜も不倫
事実かはわからないけど、ゆうこりんのお子さんのDNA云々が事実ならやばい、そうでないと信じたい+24
-0
-
1486. 匿名 2020/10/12(月) 22:24:42
>>1285
自分の娘に嫉妬?
そんな人居るか?
私の周りには居ない
ディズニープリンセスの世界じゃん+7
-19
-
1487. 匿名 2020/10/12(月) 22:25:17
逆にもっといい男寄ってくるだろうしね~
可愛いは得だよな+1
-2
-
1488. 匿名 2020/10/12(月) 22:25:27
>>1408
この方は、歯科医が安全だとアピールするのに必死ですね。死活問題ですからね。齲歯はともかく、歯のクリーニングなんて、不要不急。
一部のアクティブバカが、旅行などに行っているが、良識のある高学歴な人達は、飲み会、旅行、外出控えてますよ。スーパーと自宅、職場を行き来するだけ。トップから、絶対に、コロナを発生させるなと厳命されている職種もいるのですよ。
歯科医院なんて、手袋を変えないで同じ手袋でやってる所が半数ですよ。その中にコロナ患者がいたら、どうなるか、恐ろしい。
+5
-4
-
1489. 匿名 2020/10/12(月) 22:25:42
>>1458
嫉妬というか女子が面倒くさいみたいな人いるよ
私のお母さん男の子が欲しかったって言ってるし
お兄ちゃんしか可愛がられてないみたいな友達もいた+12
-2
-
1490. 匿名 2020/10/12(月) 22:25:47
こんなに可愛くて、厳しい芸能界で成功して生き残り続けて、結婚もして子宝にも恵まれたのに、旦那だけが続かないね、、+3
-2
-
1491. 匿名 2020/10/12(月) 22:25:50
>>1
一体何したらここまで仲悪くなるんだろー+9
-0
-
1492. 匿名 2020/10/12(月) 22:25:55
>>1415
めちゃくちゃ優しい人だよね
アッキーナは一回りくらい年下だけど凄くうまくいきそう+18
-0
-
1493. 匿名 2020/10/12(月) 22:26:27
>>921
最近のインスタ息子がシフォンケーキ作りたいって言ったから指示だけして作らせましたー明日朝食べさせまーす。って、
食べたいから作りたがってるのに、焼きたてすぐ食べさせないで、ホールのままケーキ撮りたいだけかいっ。子供に少しでもいいからすぐ食べさせてあげなさいよって思った。+27
-21
-
1494. 匿名 2020/10/12(月) 22:26:39
>>1469
女の嫉妬ほど醜いもんはない+2
-0
-
1495. 匿名 2020/10/12(月) 22:26:56
>>8
ガルババァ28です。28で合っていますでしょうか?
こりんはコスメプロデュースや若さの秘訣なんかも発信していって欲しい要望型ガルババァです
離婚経緯ももちろん気になってしまいます+20
-1
-
1496. 匿名 2020/10/12(月) 22:27:21
>>1286
こんな医者嫌だわ…。
+10
-2
-
1497. 匿名 2020/10/12(月) 22:27:24
>>766
それも誹謗中傷にあたるからね+19
-5
-
1498. 匿名 2020/10/12(月) 22:27:31
>>1487
37歳でまだ可愛いと言えるんだから、だから結婚してあげなって。さっきから+0
-0
-
1499. 匿名 2020/10/12(月) 22:27:38
>>4
楽にさせてあげなって、あまりにも不穏当すぎる+30
-4
-
1500. 匿名 2020/10/12(月) 22:28:10
>>1475
だからこそ、もしゆうこりん側に非があればそそくさと離婚すると思うの。
裁判起こされてもおかしくない状況までなんの反論もしないのなら、道徳的に反する行いはしてないのでは。
もしこのままこの旦那が規定の一年過ぎても裁判起こさなかったのなら、旦那側に非があったのだという証拠にもなると思う。+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する