-
3001. 匿名 2020/10/11(日) 23:57:48
>>2979
1、2話辺りは原作派がやかましいよねどのドラマも
そのうちいなくなるからスルーで良いと思う+42
-25
-
3002. 匿名 2020/10/11(日) 23:57:49
>>2989
なんで調べるっていうことが出来ないのかな+19
-14
-
3003. 匿名 2020/10/11(日) 23:57:55
>>2989
津田健次郎っていう声優さん
知らん人の方が多いだろうよ+53
-3
-
3004. 匿名 2020/10/11(日) 23:58:02
>>2910
この感じの方が面白そう!
でも玉木宏がカッコいいからドラマみるねどねー。+50
-4
-
3005. 匿名 2020/10/11(日) 23:58:04
玉木宏はかっこいい+61
-2
-
3006. 匿名 2020/10/11(日) 23:58:41
>>2810
昔ハッピーマニアとか出てたからコメディ系はイけるのは知ってたー
+24
-1
-
3007. 匿名 2020/10/11(日) 23:58:45
来週から伸びなさそうこのトピw+26
-12
-
3008. 匿名 2020/10/11(日) 23:58:59
あああー!!!!
観るの忘れてた&録画も忘れた…😭+5
-1
-
3009. 匿名 2020/10/11(日) 23:59:00
映画、ドラマが原作と違う事なんてよくある事じゃん
今まで何度もモヤモヤした事あるけど別物として楽しむ事にしたよ
それで全て解決+40
-8
-
3010. 匿名 2020/10/11(日) 23:59:11
>>2910
まあこの尺なら忠実にできるだろうけど一時間枠の連ドラでこれ続けるのは無理だよ+15
-6
-
3011. 匿名 2020/10/11(日) 23:59:17
キャストほぼ全員が顔芸してた半沢に対して、龍は一人でそれを背負って…!w+31
-1
-
3012. 匿名 2020/10/11(日) 23:59:32
津田さんが民放10時代に主演でいきなりってのもないんじゃない?+27
-2
-
3013. 匿名 2020/10/11(日) 23:59:34
>>2964
狙ってたの?
私の中では全然被らなかったしこれはこれで楽しめたよ。
ただ、原作どおり作ればもう少し面白かったかも。
俳優陣は良いと思う。+14
-3
-
3014. 匿名 2020/10/11(日) 23:59:37
漫画を実写にしてヒットしたドラマってごくせんやイケパラ、のだめが思いつくんだけど改変無しで原作に忠実だったのかな?未読だからよくわからないけど+8
-0
-
3015. 匿名 2020/10/11(日) 23:59:37
>>2994
おなじく。
気持ちはわかるけど過剰だと、じゃあ見なきゃいいじゃん。て思うばかり。+17
-4
-
3016. 匿名 2020/10/11(日) 23:59:58
>>2999
日曜は出掛けないと決めた!玉木宏さんで幸せになる!+23
-4
-
3017. 匿名 2020/10/12(月) 00:00:06
>>2910
漫画のコマ割りの空気感とこのPVの空気感似てるよね。特に警察から職質受けてるところとか。
あと卵切ってるときのおりゃ!の声がめっちゃツボ+49
-4
-
3018. 匿名 2020/10/12(月) 00:00:08
>>3006
ハッピーマニア大好き+9
-0
-
3019. 匿名 2020/10/12(月) 00:00:10
やっぱり子供の設定が一番いらなかったなぁ。
しかもあんな生意気な子……。
ご近所の仲良しくらいで良かったのに。+60
-11
-
3020. 匿名 2020/10/12(月) 00:00:35
進撃の巨人の実写も原作ファンが叩きまくったんだよね
言いたい気持ちはわかるけど、アニメ好き同士の友達と否定的な意見はLINEや会ったときに会話で済ますとかできないのか思ってしまう。+15
-13
-
3021. 匿名 2020/10/12(月) 00:00:38
>>2980
うん。漫画読んでないけど、すごく面白かった。だからこのトピももっと楽しめれば良かったけどすごく残念。+38
-7
-
3022. 匿名 2020/10/12(月) 00:00:44
>>2982
漫画だけに限らず「ファン」てのは、それにお金をかけてるのよ。
私はこの漫画のファンではないんだけど
「別にオリジナルでもよくない?」だなんて軽はずみな発言出来ないかな。
それが不快なら
脚本家達がそもそも、原作ある作品じゃなくてオリジナルドラマ作ったらいい。+39
-23
-
3023. 匿名 2020/10/12(月) 00:01:16
>>3014
のだめは原作好きだったけど、大満足だった。
+26
-1
-
3024. 匿名 2020/10/12(月) 00:01:17
>>2974
原作のテンポ感となんとも言えないシュールな感じが良いんだよ。
原作知ってるとオリジナル入れなくても良かった気がするなー違和感あるなーってなるんだよ。
でも玉木宏ハマり役すぎ(笑)+34
-3
-
3025. 匿名 2020/10/12(月) 00:01:56
+50
-8
-
3026. 匿名 2020/10/12(月) 00:02:00
>>3021
原作ファンて、この作品に限らず難しい所あるわ…
今回限りで離脱する。+12
-9
-
3027. 匿名 2020/10/12(月) 00:02:03
>>2968
何の才能も感じなかったわ
あの程度で凄いなんてw
漫画ばっかり読んでないで
もうちょっと過去の名作映画でも見てみたら?
小津安二郎・黒澤明・溝口健二・木下恵介
成瀬巳喜男・吉村公三郎・内田吐夢・市川崑
この辺の巨匠監督作品から勉強するといいと思う。+3
-40
-
3028. 匿名 2020/10/12(月) 00:02:08
とにかく
玉木宏がカッコいいから観るしかないでしょ!+28
-6
-
3029. 匿名 2020/10/12(月) 00:02:10
玉木宏さん髭が似合って素敵すぎた+40
-1
-
3030. 匿名 2020/10/12(月) 00:02:25
>>3006
知ってたからなに?+0
-11
-
3031. 匿名 2020/10/12(月) 00:02:44
>>3022
言いたい事オブラートに書いてくれて有難う+10
-7
-
3032. 匿名 2020/10/12(月) 00:03:20
なんで一軒家にしたんだろうね
アパートが良かったのに+25
-2
-
3033. 匿名 2020/10/12(月) 00:03:27
原作知らないけどなんか期待してたよりは面白くなかった。
つまらなくもないけど別に毎週欠かさず見たい思うドラマではないな。
+29
-3
-
3034. 匿名 2020/10/12(月) 00:03:30
>>3012
民放どころかネット配信でも無理+3
-8
-
3035. 匿名 2020/10/12(月) 00:03:46
>>2700
wwがバカっぽいからやめたほうがいいよ!+7
-8
-
3036. 匿名 2020/10/12(月) 00:03:54
>>3027
はいはいスゴイスゴイ+14
-2
-
3037. 匿名 2020/10/12(月) 00:03:55
結局、原作があると原作派とドラマ派で争いが起きるんだよね。。
面白い脚本を自ら作りだせない今のドラマ業界がダメダメなんだよ。+66
-1
-
3038. 匿名 2020/10/12(月) 00:03:59
>>4
すぐそうやって
今この手の設定みんな食いつくでしょ?
って感じで後付けすんのやめればいいのに
原作使うならちゃんと原作の良さ活かせばいいのに+130
-7
-
3039. 匿名 2020/10/12(月) 00:04:17
>>3019
それなら一層のこと寺田心とかにした方が面白かったのに+11
-2
-
3040. 匿名 2020/10/12(月) 00:04:26
>>3020
あれは仕方ないよ、人気の主要キャラの存在まで消したんだから+16
-2
-
3041. 匿名 2020/10/12(月) 00:04:39
ドラマはドラマで見た方がいいよ
日テレなんていつもこんな感じじゃん
+31
-2
-
3042. 匿名 2020/10/12(月) 00:04:43
>>3027
あれを巨匠と比較することは逆に巨匠に失礼になってるぞ……+11
-2
-
3043. 匿名 2020/10/12(月) 00:04:52
そう言えばドラマ版デスノやってた枠だなって思い出した+10
-0
-
3044. 匿名 2020/10/12(月) 00:04:55
とにかく玉木宏がかっこ良かった~!!日曜日はイケメン祭りだわ ビーナス妻夫木聡、オデーンみて❤️❤️❤️+27
-4
-
3045. 匿名 2020/10/12(月) 00:04:57
>>3022
ガルちゃんのドラマトピで暴れる理由になってないわ。テレビ局に言いなよ。
+10
-12
-
3046. 匿名 2020/10/12(月) 00:05:20
>>3015
同感です!+4
-4
-
3047. 匿名 2020/10/12(月) 00:05:40
>>2994
私は番宣時に興味持ったからわくわくして見てた。
それが冒頭で川口春奈と子供出てきて
番組HPで相関図見ても、関係性と話の内容がわからなくなって。
なのでドラマ見ながら原作を試し読みしたら要らない設定多くてビックリした。
+12
-4
-
3048. 匿名 2020/10/12(月) 00:05:51
>>3022
ファンだからって何が偉いか知らんが普通に楽しみたい人の邪魔しないで。+20
-11
-
3049. 匿名 2020/10/12(月) 00:05:55
原作知らずでドラマ見て、面白かったけど、竹中さんのお笑いシーンは長いし寒かった。+17
-0
-
3050. 匿名 2020/10/12(月) 00:06:21
>>3017
すみません!
手が当たってマイナス押してしまいました+2
-3
-
3051. 匿名 2020/10/12(月) 00:06:23
>>2974
けど、お金払わず今回のドラマが初見だった人て
簡単に「つまらない」て作品時代を捨て去る事もするじゃん?
あまりに人気になり過ぎると煩わしい&その後蹴落とされた作品も過去見てるからこそ、
別に初見のファンはいらないってファンが居てもいいと思うわ。+6
-16
-
3052. 匿名 2020/10/12(月) 00:06:43
>>3041
そうなんだよね、日テレの時点で覚悟しとくべきだった。
でも役者さんのビジュアルが凄く良かったから、原作に近かったから、期待し過ぎちゃったんだ……。+62
-6
-
3053. 匿名 2020/10/12(月) 00:06:54
>>3031
オブラートに包むだね。意味もなんか違うような+9
-3
-
3054. 匿名 2020/10/12(月) 00:06:55
>>3014
のだめはキャストももちろんあってたけど、漫画では聞こえてこない音楽がドラマでは大迫力で流れてくるから余計に素敵だったよね+58
-0
-
3055. 匿名 2020/10/12(月) 00:06:57
>>3039
龍ちゃんと心君の絡みとか想像したら笑う🤣+10
-0
-
3056. 匿名 2020/10/12(月) 00:07:00
原作ファンの批判も一つの意見だからね
+37
-6
-
3057. 匿名 2020/10/12(月) 00:07:32
私は玉木宏さんの大ファンだから観る+58
-5
-
3058. 匿名 2020/10/12(月) 00:07:50
>>3031
オブラートやぶれてしまうがな+19
-0
-
3059. 匿名 2020/10/12(月) 00:07:50
>>3027
その中でも特におすすめの作品は?+7
-2
-
3060. 匿名 2020/10/12(月) 00:07:59
>>3031
オブラートには書けないよ。+6
-0
-
3061. 匿名 2020/10/12(月) 00:08:10
>>3004
玉木宏には何の不満も無いのだけど、周りがまだ照れが残ってるせいで玉木宏だけ何か浮いてると思ったわ
もっと周りが玉木宏位に入り込んで欲しい
オープニングのラジオ体操とかも、あの場所あのメンツじゃなくて、錆びた遊具がある公園で町内の敬老会(多分あるよね?)と婦人会の人達でやってた方が面白かったと思う+72
-3
-
3062. 匿名 2020/10/12(月) 00:08:17
>>2974
なんで初見の人ってわかるの???
原作読んでる人がドラマ見てツイートもしてるでしょうに…その比率があなたにわかっちゃうの?すごいね!+8
-5
-
3063. 匿名 2020/10/12(月) 00:08:35
>>3045
ガルちゃんって書いていい意見といけない意見があるの?
あなたが判定するんですか?
そんな検閲があるなんて知らなかったわ+27
-6
-
3064. 匿名 2020/10/12(月) 00:08:52
>>3027
それらと土俵が違いすぎて比較になるとハナから思ってないんで…
逆にそれ出してきたってことは津田健次郎バージョン評価してるってことになるけど+9
-2
-
3065. 匿名 2020/10/12(月) 00:09:07
>>3048
横だけど…なんか…あれだね貴女…+7
-12
-
3066. 匿名 2020/10/12(月) 00:09:13
>>3037
本当にそれ思う!脚本家さん、頑張って欲しい!漫画にばかり頼らないで!漫画を実写化するの無理だって。先入観なしでドラマ見たいよ。+23
-4
-
3067. 匿名 2020/10/12(月) 00:09:15
>>3020
進撃は漫画ファン狙いの映画化で漫画の人気キャラ減らすわ、設定もストーリーも全然別物にしたそうなので叩かれて当然だよ
むしろ叩かれる覚悟なしにアレ作ったとしたら驚愕
事情も知らずに「叩かれた」という言葉に踊らされるのもどうなの
どのように批判されたかも理解してないでしょ
(因みにわたしは映画レビュー楽しく見てただけだけど)+26
-3
-
3068. 匿名 2020/10/12(月) 00:09:49
小道具とかはちゃんとしてた感じ?
+1
-0
-
3069. 匿名 2020/10/12(月) 00:10:07
>>2987
可愛かったね。+13
-1
-
3070. 匿名 2020/10/12(月) 00:10:23
>>3045
お前はガルちゃん運営か+7
-5
-
3071. 匿名 2020/10/12(月) 00:10:37
不要だったもの
綺麗な戸建て 子供 くっきー 竹中直人+38
-4
-
3072. 匿名 2020/10/12(月) 00:10:37
川口春奈も子供も、案外違和感なかった。
主婦の大変さをより強調するために子供居る設定にしたんのかな、あと時間稼ぎというか…そもそも原作の感じを考えると、1話1時間の尺って長すぎるんじゃないかな。とりあえず来週の滝藤さんに期待。+9
-12
-
3073. 匿名 2020/10/12(月) 00:10:39
>>3062
これって書き込みすべて初見の人なんてどこにも書いてなくて、初見の人もたくさんいるというだけだよ。怖いなー+10
-1
-
3074. 匿名 2020/10/12(月) 00:10:47
稲森さんが酉井の姐さんだと思った。早とちりした!+4
-0
-
3075. 匿名 2020/10/12(月) 00:10:58
>>2985
漫画嫌いを年配者と決めつけるのもねぇw
普段から文学を読んでる人と
漫画ばかり読んでる人とでは知性に差が出るのは事実+14
-10
-
3076. 匿名 2020/10/12(月) 00:11:11
>>3063
横だけど同意。
ギスギスしてるから書き込みせずROMてたけど、3045に不快感感じてたわ。
なんなんだろうね、最近流行のロジハラかな+3
-9
-
3077. 匿名 2020/10/12(月) 00:11:24
>>3063
制作側の人が来てるのかな?
批判は書いちゃいけないってルールなんてないよ
気に入らない意見を
排除しようとするのはやめなさい+18
-8
-
3078. 匿名 2020/10/12(月) 00:11:27
くっきーの、刀?とか見せるところは寒かった。。。+27
-3
-
3079. 匿名 2020/10/12(月) 00:11:41
原作知らないけど、画像で見る限り玉木宏が原作にかなり頑張って寄せてる感じがするから、寒いドラマで終わって欲しくない。玉木宏のカッコ良さと頑張り以外全然面白くなかった。+64
-3
-
3080. 匿名 2020/10/12(月) 00:12:00
>>3012
ツダケンさん以外認められない人はPVの方だけ見ててと思う
津田さんに直リプしてるアホもいたし+16
-1
-
3081. 匿名 2020/10/12(月) 00:12:08
>>3072
1時間ドラマじゃなくて良かった気もする+6
-3
-
3082. 匿名 2020/10/12(月) 00:12:11
映画とかドラマとかって、どうでもいいや〜っていうトイレタイム扱いのシーンってあるじゃん。この辺どうでもいいからちょっとジュース入れてこよ〜とか、そういうシーン。
今回はそういうシーンが多過ぎたわ。間延びして1時間がめちゃくちゃ長く感じた。
玉木目当てでドラマはドラマで見ようと思ってたけど、これはちょっと追っかけられないわ。+15
-1
-
3083. 匿名 2020/10/12(月) 00:12:24
来週は荒れないといいなあー
玉木宏かっこいい!とか
志尊淳、くっきー我慢できずわろてるやん、とか
稲森さん美人ー、とか
そんなんでまったりしたいのよ。
日曜の夜だからさ。
仲良くいこうよ。+63
-5
-
3084. 匿名 2020/10/12(月) 00:12:25
>>2940
それなら極道から足洗った理由にもなるね!+2
-0
-
3085. 匿名 2020/10/12(月) 00:12:40
現在ガルちゃんもトレンドも1位+5
-0
-
3086. 匿名 2020/10/12(月) 00:12:48
>>3077
批判はかまわないけど乱暴すぎるのはいやだわ。荒れるし+8
-0
-
3087. 匿名 2020/10/12(月) 00:13:01
みんなそうだったのか…!
私1人でなかなか笑いながら見てた少数派だわw+18
-1
-
3088. 匿名 2020/10/12(月) 00:13:01
川口春奈が出てるのに面白いのは珍しい。。この女が出るドラマは大体つまらなくて視聴率悪いイメージ。玉木宏とか他のキャストが強いんだね!+9
-29
-
3089. 匿名 2020/10/12(月) 00:13:34
>>2992
なつかしー!松田翔太のね!
内田有紀はギャグドラマも上手いよね。+1
-0
-
3090. 匿名 2020/10/12(月) 00:13:41
何なの?ここのトピ。
原作知らなきゃドラマみちゃダメなの?+19
-8
-
3091. 匿名 2020/10/12(月) 00:13:55
>>3025
生意気な子供いる設定にしたらこの子の存在が薄まると思うんだけどもしかして出てこないのかな。+4
-1
-
3092. 匿名 2020/10/12(月) 00:13:59
>>3062
ツイートざっと見たけど原作ファンとか原作読んでる人ばかりだよね〜
ドラマスタッフはドラマが好評でトレンド入りしたって勘違いしないでほしいな
+12
-7
-
3093. 匿名 2020/10/12(月) 00:14:04
>>3087
私面白かったよー。+17
-2
-
3094. 匿名 2020/10/12(月) 00:14:15
>>2803
面白くないって言われたのを自分の好きな俳優のせいみたいに言われてると感じてるんじゃない?
キャストはよかったけど私は面白くなかった
こう書いたらまたもうこのトピ来るな!!ってめっちゃ言われるんだろうけど笑+25
-2
-
3095. 匿名 2020/10/12(月) 00:14:43
奥さん役、漫画だともっと歳いってる感じなんですかね?+3
-0
-
3096. 匿名 2020/10/12(月) 00:14:43
>>3083
それ
求めてるのはそれよ
まったりゆるーくでいいのにね+17
-1
-
3097. 匿名 2020/10/12(月) 00:14:51
>>3092
原作ファンと原作読んでる人ばかりって、その比率がわかっちゃうの?+4
-5
-
3098. 匿名 2020/10/12(月) 00:14:59
>>3008
TVerにあるよ+3
-0
-
3099. 匿名 2020/10/12(月) 00:15:04
>>38
この役じゃなくても良いから、玉木宏みたいにカッコよく歳を重ねる春馬くんが見たかった。+24
-16
-
3100. 匿名 2020/10/12(月) 00:15:17
原作好きで期待7:不安3だったけど正直うーん…って感じだったなぁ。美久とひまわりの姉妹にも見えそうな外見年齢差が気になって仕方なかった😂
ドラマのTBSで作られたらまた違ったかな?ww
玉木宏好きだけど…来週からテレビ千鳥に行こうかしら……。+17
-2
-
3101. 匿名 2020/10/12(月) 00:15:33
原作も読んでるけどドラマはドラマで面白い
+41
-6
-
3102. 匿名 2020/10/12(月) 00:15:39
>>3088
ここ最近のドラマは数字は悪くないのに
そんなイメージ植え付けられて川口さん可哀想+39
-7
-
3103. 匿名 2020/10/12(月) 00:15:49
>>3090
そう+3
-14
-
3104. 匿名 2020/10/12(月) 00:16:02
テレ東だったらきのう何食べたみたいに原作リスペクトな作品になったんだろうか
娘がいる時点で作品の良さが…+75
-1
-
3105. 匿名 2020/10/12(月) 00:16:24
>>711
コセちんだね。+12
-0
-
3106. 匿名 2020/10/12(月) 00:16:26
>>3050
大丈夫です!ありがとうございます!+2
-2
-
3107. 匿名 2020/10/12(月) 00:16:33
最後のバーベキューの場所
秋川渓谷?ロケ見たかったな~~
+6
-0
-
3108. 匿名 2020/10/12(月) 00:16:36
テレ東で実写化して欲しかったな…ボソッ+52
-2
-
3109. 匿名 2020/10/12(月) 00:16:39
>>2910
すごい完成度高い!
ドラマの方もこの空気感でやって欲しかったなぁ…。玉木宏結構好きなだけに。+24
-2
-
3110. 匿名 2020/10/12(月) 00:16:40
大河ドラマは沢尻エリカより川口春奈さんの方があってた。今回のドラマはオリジナルで入れるならいかにもって感じの小池栄子や沢尻エリカくらいパンチのある人の方が良かったかもね
川口春奈さんは顔の表情変わらないのが少し残念+11
-3
-
3111. 匿名 2020/10/12(月) 00:16:42
>>3027
古い映画に興味持てない+4
-6
-
3112. 匿名 2020/10/12(月) 00:17:07
>>3095
いや確か26歳
川口春奈が25歳とかだからほぼ同じ
川口春奈がもっと老け顔ならまだしも子役の子が小学生中学年あたりだから違和感しかないのよね+32
-1
-
3113. 匿名 2020/10/12(月) 00:17:11
原作も短いページでシュールさが売りだからいっそ15分ドラマでも良かったくらい
テンポ良く進めるには内容考えると30分が限界かと+29
-0
-
3114. 匿名 2020/10/12(月) 00:17:21
>>3111
はあ?+4
-4
-
3115. 匿名 2020/10/12(月) 00:17:22
川口さん帰蝶バブルでゴリ押し気味だけど
やっぱり演技微妙、、役に合ってないだけかな
大河の方も年齢重ねた演技が期待できなさそう+22
-8
-
3116. 匿名 2020/10/12(月) 00:17:32
>>3088
えー
玉木宏と川口春奈だから見始めたよ私は。
他の役者も好きな人ばっかりで嬉しい。+40
-5
-
3117. 匿名 2020/10/12(月) 00:17:34
原作にはいない娘がいたり(しかも小学生)、原作では畳の安いアパート暮らしがドラマではお洒落で高そうなマイホーム暮らしって部分がガッカリされる大きな原因な気がする。
特に子供がいると話が大きく変わるよね。
妻一人の稼ぎで小学生の子供育てながらあのマイホーム維持していくのも大変だし、たぶん妻の職業がインテリアデザイナーのキャリアウーマンだから、インテリアのお洒落さを演出したのかな。
+42
-0
-
3118. 匿名 2020/10/12(月) 00:17:41
玉ちゃんにうっとり
あー日曜が待ち遠しいわー+12
-2
-
3119. 匿名 2020/10/12(月) 00:17:44
この枠なら竜星涼あたりで丁度良さそう
玉木宏は仕事選ばないタイプなのかな+8
-5
-
3120. 匿名 2020/10/12(月) 00:17:52
>>3107
川口春奈のYouTubeにチラッと撮影風景上がってました
暑い中大変だったみたい😅+6
-0
-
3121. 匿名 2020/10/12(月) 00:17:55
>>3088
川口が割りに出番少なかったのが良かったかもね
どんどんしゃしゃって来たら
つまらなくなるかも+8
-8
-
3122. 匿名 2020/10/12(月) 00:18:07
ドラマ面白かったけどなーと思いながらここ見てたら原作が気になり始めて今チラッと読んでみたけど、確かに原作めちゃくちゃ面白い!!+33
-2
-
3123. 匿名 2020/10/12(月) 00:18:08
>>3083
スーツとか24もだけど、原作ありとかリメイクって荒れがちなんだね。ドラマをドラマとして楽しみたい人だっているんだけどね。
来週も気楽に楽しみたい🕶️+18
-2
-
3124. 匿名 2020/10/12(月) 00:18:14
>>3095
26歳だったはず
だから川口春奈をキャスティングしたのは問題ないんだけど、娘が10歳ってのが問題になってる
バリキャリ設定なのに、16歳で子供産んだとなると完全に別人になってしまうから+30
-2
-
3125. 匿名 2020/10/12(月) 00:18:21
>>3104
どう考えても極主夫道はテレ東深夜向きだったと思う
日テレのこの枠の時点でなんか違う
きのう何食べたはドラマ上手く作ってもらえて羨ましい…+77
-1
-
3126. 匿名 2020/10/12(月) 00:18:27
>>3090
なんかそうみたいよ。ドラマ面白かったって書いちゃいけない雰囲気+12
-12
-
3127. 匿名 2020/10/12(月) 00:18:56
>>3108
あ。それな。
深夜枠でもいいからさ。
きっともっとこだわって作ってくれたよね。+13
-0
-
3128. 匿名 2020/10/12(月) 00:18:56
ここを見るまで原作漫画がある事も知らなかったので、めちゃくちゃ笑えました!玉木宏最高+6
-0
-
3129. 匿名 2020/10/12(月) 00:18:59
いやーかっこいい
オジサンもね、奇異な眼で見てしまったよ
君等と一緒だな
開眼してしまったのか
+2
-11
-
3130. 匿名 2020/10/12(月) 00:19:23
>>3115
やっぱり下手だよね+10
-4
-
3131. 匿名 2020/10/12(月) 00:19:34
>>3079
全く同じ意見。
原作知らないけど期待して見たら面白くなかった。役者さん全員良いけど、初回のつかみの話としては微妙。+20
-3
-
3132. 匿名 2020/10/12(月) 00:19:42
玉木と川口の歳の差きもい
また世間のオヤジ達が勘違いしないといいけど+9
-13
-
3133. 匿名 2020/10/12(月) 00:19:47
笑いありのシーン結構多くて面白かった!
来週も楽しみ+12
-3
-
3134. 匿名 2020/10/12(月) 00:19:49
>>3075
横
このドラマ見てガルちゃんでコメしててよく言うわ+17
-3
-
3135. 匿名 2020/10/12(月) 00:19:50
>>3104
夫婦2人だから面白いのに、こんなでかい子供がいるのは原作ファンの反感買うの無理ないと思う+62
-1
-
3136. 匿名 2020/10/12(月) 00:19:52
>>2511
夫婦どちらかの兄弟姉妹誰か事故で亡くなったから引き取ったみたいな展開かもね+4
-1
-
3137. 匿名 2020/10/12(月) 00:20:00
玉木宏が原作にかなり寄せて頑張っているだけに
なんか気の毒になる+23
-2
-
3138. 匿名 2020/10/12(月) 00:20:00
>>3120
ありがとう!暑かった時期なのか大変だね+3
-0
-
3139. 匿名 2020/10/12(月) 00:20:08
>>3115
ところが大河の方では帰蝶様、出演していない←台詞でちょっと出ただけ
のにトレンド入りする位大人気なんです。
+4
-1
-
3140. 匿名 2020/10/12(月) 00:20:09
原作ファン怖いよ
なんでそんなに刺々しいの?
本当に怖いよ+14
-16
-
3141. 匿名 2020/10/12(月) 00:20:33
>>3087
同じく。私も面白かった! 他のコメント見て思ったんだけど、役者叩くのは少し違うと思う。依頼されて出てる訳だから。特に子役はかわいそうだよ。+14
-7
-
3142. 匿名 2020/10/12(月) 00:20:53
>>3022
こういうのってアイドル的なもののファンの考え方だと思ってた
好きな対象に「お金かけてる」なんて考えたこともない+10
-4
-
3143. 匿名 2020/10/12(月) 00:20:54
>>3083
本当にそう思います。原作者さんの柴犬も悲しむわ。+1
-5
-
3144. 匿名 2020/10/12(月) 00:21:06
>>3006
ハッピーマニアの頃よりも女性として女優として魅力が増してるので極主夫道の方がいい味出てると思うし、
綺麗で雰囲気のある稲森さんにさせるのが面白いと思う。
玉木宏に見えないくらい極道者っぽい役作りで最近まで再放送してた のだめを見てたから余計、役作りに感心するわ。
今日俺にハマる人にはウケそうなドラマだね。+6
-0
-
3145. 匿名 2020/10/12(月) 00:21:09
>>3104
確かきのう何食べたも設定を変えられそうになって、原作者が口を出したって聞いたことある。
だからこそ成功したんだと思う。
でも極主夫道の方はそこまで権限なさそう……。+41
-2
-
3146. 匿名 2020/10/12(月) 00:21:15
>>3097
極主夫道で検索かけるとこのイラスト乗せてる人ばっかりだからかな。+35
-2
-
3147. 匿名 2020/10/12(月) 00:21:20
なんで原作をリスペクトして作らないんだろう。
娘もだし、アパートもだし。+15
-6
-
3148. 匿名 2020/10/12(月) 00:21:23
父親を「たつ」って呼んでた時点で血縁関係は?って思ったら案の定連れ子だったわw+17
-0
-
3149. 匿名 2020/10/12(月) 00:21:41
>>3140
実写化の宿命かな?
私はマンガも好きだけど楽しみにしてるよ!
夜勤だから明日見るのが楽しみです☺️+3
-3
-
3150. 匿名 2020/10/12(月) 00:22:10
>>3025
ハウスメーカーのCMが入るってことは、この子の夏休みの宿題は…!+4
-1
-
3151. 匿名 2020/10/12(月) 00:22:20
>>1201
元々川口は違うって言われてたイメージあるよ
下にレスあるけど栗山千明面白そう+51
-3
-
3152. 匿名 2020/10/12(月) 00:22:21
>>3108
ココリコの田中が支配人やってたプリズンホテル
あれテレ東でやってたんだけど、すっごい良かった
あんな感じで作ってくれたらかっこいいしもっとメリハリあって面白かったかもしれないと思った
孤独のグルメとか昨日なに食べたとかも最高だもんねテレ東って
まぁでも、今日のもゆるさが良かったからまた見るよ+23
-2
-
3153. 匿名 2020/10/12(月) 00:22:29
>>3112
>>3124
そうなんですね!じゃあやっぱり子供いるってのは無理あるなって感じますよね…
教えて下さりありがとうございました+15
-1
-
3154. 匿名 2020/10/12(月) 00:23:05
>>3114
日本語難しかった?+4
-6
-
3155. 匿名 2020/10/12(月) 00:23:11
>>3135
子供は要らなかったと思う
ペットの犬やブタくらいにしとけば良かった+25
-1
-
3156. 匿名 2020/10/12(月) 00:23:14
原作は面白くてもドラマで初めて知った人に滑ってるとか面白くないとかコテンパンに言われるから、原作の雰囲気は最低限ちゃんと守らないといけないんだよ…
テコ入れしまくるから結局こうなる+46
-3
-
3157. 匿名 2020/10/12(月) 00:23:27
>>3112
川口春奈は大人っぽいけどね
前髪出したらもう少しお母さんっぽくはみえたかな+4
-13
-
3158. 匿名 2020/10/12(月) 00:23:51
ドラマ化すると聞いて原作先に読んだけど、後にすれば良かったよ。
知らなかったらもっと純粋に楽しめてたわw+10
-2
-
3159. 匿名 2020/10/12(月) 00:23:54
>>3022
原作と違うから面白くないって意見もあっても良いと思うけど、ドラマトピって原作関係なく楽しむ人とか幅広くいるわけだし、ファンだからどうとかまで言われるとちょっと引く。+18
-1
-
3160. 匿名 2020/10/12(月) 00:23:59
>>1468
玉木宏の嫁役と言えば中谷美紀しかいない+13
-5
-
3161. 匿名 2020/10/12(月) 00:24:03
>>3151
原作のビジュアルだけなら近いけどね+6
-3
-
3162. 匿名 2020/10/12(月) 00:24:23
>>2987
情報ありがとう
もっと猫を出してほしい+11
-0
-
3163. 匿名 2020/10/12(月) 00:25:03
>>3104
この手のシュールさはテレ東が1番得意なのになんでいつも滑ってるこの日テレの枠にしちゃったのかなぁ+72
-1
-
3164. 匿名 2020/10/12(月) 00:25:25
原作読んで知ってる人はいろいろ思うところがあるかもだけど、出演者も嫌いな人いなかったし、演出も瑠東監督って感じで良かったから来週も楽しみ。
ダメですか?
+6
-3
-
3165. 匿名 2020/10/12(月) 00:25:43
>>3160
玉木宏の嫁役をしたい
と
夢をみる私です+2
-2
-
3166. 匿名 2020/10/12(月) 00:26:01
極道主夫は津田健がビジュアル高かったから心配だったけど、玉木宏もビジュアル高かった!
−6キロの減量して役作りしたって記事みて、玉木宏さすがです。+41
-2
-
3167. 匿名 2020/10/12(月) 00:26:18
川口春奈は身長あって大人っぽいからタマキンと夫婦には見えるけど流石に10歳の子供は無理ある+20
-1
-
3168. 匿名 2020/10/12(月) 00:26:28
>>1468
波瑠とか宮崎あおい+2
-12
-
3169. 匿名 2020/10/12(月) 00:27:03
川口春奈がお母さん?
年が離れた妹みたいだ。全く母性が感じられない。演技力なのかな。+26
-2
-
3170. 匿名 2020/10/12(月) 00:27:20
意外とつまらなかった。後半ほとんどガルちゃん(実況じゃない)しながら流し見。
そもそもあの子役の子の母親が川口春奈って若過ぎて無理があるw+31
-3
-
3171. 匿名 2020/10/12(月) 00:27:30
川口春奈って表情のないよね。cmもそう。
演技は下手じゃないのに。+19
-2
-
3172. 匿名 2020/10/12(月) 00:27:39
>>3165
VRで嫁役視点+2
-0
-
3173. 匿名 2020/10/12(月) 00:27:59
>>3155
既に猫がいるし、犬は会長の所にいる
ワンちゃんに手編みのセータープレゼントしたり手作りのドッグフード食べさせる回があるw+7
-1
-
3174. 匿名 2020/10/12(月) 00:28:02
>>3169
子持ちにはみえないだけで夫婦にはみえたよ+5
-6
-
3175. 匿名 2020/10/12(月) 00:28:29
凪のお暇にも出てた子役の子
クールな感じの役柄が似合うよね
かわいい+35
-1
-
3176. 匿名 2020/10/12(月) 00:28:33
>>1779
横だけど、うるせぇな+24
-5
-
3177. 匿名 2020/10/12(月) 00:28:38
>>3171
彼女カラコンしてる?
昔のがまだ表情あったのに+5
-2
-
3178. 匿名 2020/10/12(月) 00:28:38
玉木宏が好きで見たけど、ドラマのコメディの雰囲気的にTOKIOの松岡なんかの方がいい気がしたんだけど+6
-17
-
3179. 匿名 2020/10/12(月) 00:28:46
>>2919
あくまで主役は龍なわけで、ミクがデカイ子供と血の繋がらない子供を世話する話じゃないんだよね。+16
-0
-
3180. 匿名 2020/10/12(月) 00:29:04
原作好きな人の書き込み見て、原作読もうと思いました
ちょっと楽しみが増えました
(ドラマも楽しみだけど)+7
-1
-
3181. 匿名 2020/10/12(月) 00:29:21
>>3177
してないと思う+0
-0
-
3182. 匿名 2020/10/12(月) 00:29:34
>>3168
宮崎あおいは違くね+12
-1
-
3183. 匿名 2020/10/12(月) 00:29:51
>>3176
口わるーい+8
-19
-
3184. 匿名 2020/10/12(月) 00:30:00
>>3181
多分してるんじゃない+4
-0
-
3185. 匿名 2020/10/12(月) 00:30:03
>>2727
じゃあ見なきゃいいよ
人が一生懸命作ったものにケチつけて感じ悪い+5
-16
-
3186. 匿名 2020/10/12(月) 00:30:11
玉木宏の関西弁かなりうまいよね!?びっくりした!+11
-2
-
3187. 匿名 2020/10/12(月) 00:30:22
>>3175
川口春奈痩せて綺麗になった
服も可愛い+18
-2
-
3188. 匿名 2020/10/12(月) 00:30:48
>>1413
綾瀬はるかとか?
濃すぎるかな+2
-4
-
3189. 匿名 2020/10/12(月) 00:30:51
原作ファンに加えて川口春奈アンチがいるw+6
-1
-
3190. 匿名 2020/10/12(月) 00:30:58
>>3157
川口春奈って一本筋が通ってそうな所と素直で真っ直ぐそうな目が特徴的なので、合ってなくはない気がする
でもも少し大人っぽい女性でも良かったかなとは思う
すみません横でした+9
-1
-
3191. 匿名 2020/10/12(月) 00:31:00
加藤マサル!若い人にはわからないよね+2
-1
-
3192. 匿名 2020/10/12(月) 00:31:23
>>3115
このドラマは大河関係なく決まっていたと思うけど+4
-0
-
3193. 匿名 2020/10/12(月) 00:31:28
>>3176
😞+5
-11
-
3194. 匿名 2020/10/12(月) 00:31:30
>>2584
いちいちドラマの文句つけてる方が性格悪い+4
-16
-
3195. 匿名 2020/10/12(月) 00:31:35
>>3177
それは思った+6
-0
-
3196. 匿名 2020/10/12(月) 00:31:50
>>3188
綾瀬はるかは違くね+7
-2
-
3197. 匿名 2020/10/12(月) 00:31:56
次回に期待!
というか、今日のラストのシャバダバダで笑った。+5
-1
-
3198. 匿名 2020/10/12(月) 00:31:59
>>3146
んね
公式ツイにリプしたり、ドラマ絶賛してるのは、もれなく志尊ファン+6
-2
-
3199. 匿名 2020/10/12(月) 00:32:08
>>3137
あれだけ寄せてきてるってことは原作もかなり読み込んでるってことだよね?
演じる脚本との齟齬に違和感感じたりしないんかな+8
-2
-
3200. 匿名 2020/10/12(月) 00:32:30
>>2505
性格悪すぎ
純粋に楽しんでる人がそういうコメント不快ってわかっててやってるとかなおさらたち悪い+6
-21
-
3201. 匿名 2020/10/12(月) 00:32:32
>>3075
知性w感じさせないコメントありがとう
トピ貼り付いてて暇なら原作読んでみなよw+16
-6
-
3202. 匿名 2020/10/12(月) 00:32:33
原作と設定が違うとか原作原作煩い人多すぎ
不満な人は極主夫道の原作トピ立ってるからそっち行って【漫画】「極主夫道」が好きな人集まれ!【原作】girlschannel.net【漫画】「極主夫道」が好きな人集まれ!【原作】「極主夫道」の原作が好きなガル民と語るトピが欲しくて申請しました! ドラマトピとの棲み分けにもなると思うのでお願いします!!! 原作が好きな方、こちらのトピで思う存分話しましょう!! テンポの良...
+22
-25
-
3203. 匿名 2020/10/12(月) 00:32:47
原作未読、ちょっとテンポ悪いなって所もあったけど面白かったです。
原作と違うところが多いっていうのは不満もあるだろうし文句出るのは仕方ない。もう来週からは観ないでドラマ実況にはこないほうが精神衛生上いいと思います。+23
-9
-
3204. 匿名 2020/10/12(月) 00:32:51
原作変えたら
原作かそれ以上の面白さがないと
辛口評価になると思う
ドラマ寒かった+67
-4
-
3205. 匿名 2020/10/12(月) 00:32:59
>>3037
ドラマを上手く作れていれば原作派もこれはこれでアリってなるよ
そうじゃないからここまで反発が起きてるのでは+39
-3
-
3206. 匿名 2020/10/12(月) 00:32:59
>>3157
どんなに大人っぽい感じにしようとも10歳くらいの子供がいるキャリアウーマンって設定なら川口春奈は若すぎだと思う+89
-2
-
3207. 匿名 2020/10/12(月) 00:33:00
>>3187
可愛らしい+2
-1
-
3208. 匿名 2020/10/12(月) 00:33:15
>>3166
だから最近痩せてるように見えたんだね+3
-0
-
3209. 匿名 2020/10/12(月) 00:33:16
>>3196
そうだね、書いてから違うなと思った+0
-2
-
3210. 匿名 2020/10/12(月) 00:33:18
>>3190
うん、豪快なイメージには合ってるし良いと思うけど
ただ10歳子持ちにはみえない+17
-1
-
3211. 匿名 2020/10/12(月) 00:33:41
>>3075
多分>>2985は皮肉でしょ。皮肉読みとけない残念な方だな。+5
-10
-
3212. 匿名 2020/10/12(月) 00:33:50
>>3194
別に文句じゃなくね?
ただの感想じゃん。感想くらい言わしたれよ。+19
-1
-
3213. 匿名 2020/10/12(月) 00:33:55
>>3178
なんだっけ昔ドラマやってたよね
ヤスコとケンジだっけ?
あれ面白かった!大好きだったなぁ
まぁでも極主夫役は玉木宏が良いわ+7
-1
-
3214. 匿名 2020/10/12(月) 00:34:04
純粋に楽しめました。
日曜の夜は、こういう考えずに見られるユルいドラマがいいですね。+29
-3
-
3215. 匿名 2020/10/12(月) 00:34:10
>>3206
だからせめて前髪センター分けにしたらそれっぽく見えたんじゃないか+3
-4
-
3216. 匿名 2020/10/12(月) 00:34:13
>>2631
原作知らなかったらそりゃそうだよね…+17
-1
-
3217. 匿名 2020/10/12(月) 00:34:28
>>3169
川口春奈ちゃん、容姿は可愛くて好きなんだけど、演技がなかなか上達しない気が……。
せめて子なし設定ならまだしっくりくる。+42
-5
-
3218. 匿名 2020/10/12(月) 00:34:36
>>3175
何で娘として出しちゃったかな…
町内会の奥様の子供って設定にすれば良かったのにさ+39
-1
-
3219. 匿名 2020/10/12(月) 00:34:49
>>1503
この人俳優兼声優だから声優専業じゃないよ
顔出してても何らおかしくない+48
-6
-
3220. 匿名 2020/10/12(月) 00:35:09
>>3075
横
普段漫画ばかり読んでる人は文学を読まないと?
決めつけてない?+11
-2
-
3221. 匿名 2020/10/12(月) 00:35:15
竜の道に続く玉木宏のドラマが見れて嬉しい
+23
-2
-
3222. 匿名 2020/10/12(月) 00:35:37
>>3200
横だけど
いろんな人が書き込むトピなんだから、そういうの見たくなきゃネット開かなきゃいいじゃん。原作ものはファン多くて原作と比較するコメント出るの想像できなかったかな。+25
-3
-
3223. 匿名 2020/10/12(月) 00:35:52
>>3187
エラなくなったよね
すっきりした+3
-3
-
3224. 匿名 2020/10/12(月) 00:35:56
>>3206
戦国時代では10代で結婚してるから帰蝶の時代のまま現代に来たんだと思うことにした(錯乱)+7
-1
-
3225. 匿名 2020/10/12(月) 00:36:12
>>3215
そんなことしたところでそうは見えないってことだよ笑+3
-0
-
3226. 匿名 2020/10/12(月) 00:36:12
>>3200
あなたが見に来なければいいと思う
全て賞賛コメントで埋まるはずもないんだから
+17
-3
-
3227. 匿名 2020/10/12(月) 00:36:28
原作ファンだけど、初っ端から子供出てきてびっくりした…
子供のオリジナル設定は要らなかったと思う…+29
-1
-
3228. 匿名 2020/10/12(月) 00:36:30
>>34
津田さんツイッターでドラマの宣伝してたよ
良い人だよね+192
-3
-
3229. 匿名 2020/10/12(月) 00:36:35
あー!奥さんに関西弁の指導してもらってるんかな!?+2
-0
-
3230. 匿名 2020/10/12(月) 00:36:55
原作ファンですが、これはこれで別物ドラマとして楽しむことにしました、やっぱりあの短い漫画を1時間ドラマにしては無理だろうと、ただただ玉木宏がカッコいい!
目の保養それだけで、まぁいいか!と+8
-2
-
3231. 匿名 2020/10/12(月) 00:36:57
>>3202
ドラマと比較だからドラマトピ出てきたで正解だと思う+11
-2
-
3232. 匿名 2020/10/12(月) 00:37:05
川口春奈相変わらず顔大きいね+18
-18
-
3233. 匿名 2020/10/12(月) 00:37:20
原作知らないけど連ドラの形に捉われず
1回放送は15〜20分を2話ぐらいのペースだと楽しいのかもって思った。
そういう形式だと良いキャスト集められないのかもしれないけど。+5
-0
-
3234. 匿名 2020/10/12(月) 00:37:22
原作ファンがここまで荒ぶるのもめずらしいね
想像と違ってもここまで怒り爆発させないよね+20
-1
-
3235. 匿名 2020/10/12(月) 00:37:40
主題歌いい歌だった
誰が歌ってるんだろ+5
-1
-
3236. 匿名 2020/10/12(月) 00:38:32
>>3234
原作ファンが俳優女優叩きしてるから民度低い+5
-22
-
3237. 匿名 2020/10/12(月) 00:38:43
原作は置いておいて
嫁若すぎ連れ子設定不自然+22
-1
-
3238. 匿名 2020/10/12(月) 00:38:43
>>3217
どのドラマ見ても下手なんだよね+13
-5
-
3239. 匿名 2020/10/12(月) 00:38:48
稲森いずみと玉木宏が大好きな私のためのようなドラマだ+3
-0
-
3240. 匿名 2020/10/12(月) 00:39:11
川口春奈の子供でも無さそう…
設定としては二人の子供じゃ無いんだけど、事情あって二人で育ててるみたいな感じかなって+20
-1
-
3241. 匿名 2020/10/12(月) 00:39:26
>>3223
もともとエラはなくない?
ただ痩せただけだと思うよ+4
-2
-
3242. 匿名 2020/10/12(月) 00:39:26
>>3234
原作ファンと闘う正義の人()が煽ってるからじゃないかな+20
-1
-
3243. 匿名 2020/10/12(月) 00:39:34
テレビから聴こえてくる、セリフのイントネーションが、 エセ関西弁過ぎる!!!
玉木宏 見た目いいけど、関西人の俳優起用してほしかったな〜 💧+8
-6
-
3244. 匿名 2020/10/12(月) 00:39:55
子供がいることは悪くなかったね!
川口春奈がママは若すぎると思うけど、まぁドラマだから年齢設定高めなのか、もしかしたら川口春奈の親戚の子を引き取って…とかかも?
玉木宏の再現度はすごいし、キャストは良かった!
昔のカラオケの映像みたいな画面が揺れる演出が頻繁に入ってて、酔いそうだからそれは減らしてもらえるといいなと思ってけど、概ね面白かったな+7
-5
-
3245. 匿名 2020/10/12(月) 00:40:12
>>3234
設定も内容もかなり変えちゃってるみたいだからね
原作を改悪しまくった別物となったらそれは怒るかもしれない+25
-3
-
3246. 匿名 2020/10/12(月) 00:40:15
>>3185
人が一生懸命描いた漫画を台無しにしてるのはドラマ制作でしょ+28
-2
-
3247. 匿名 2020/10/12(月) 00:40:40
>>3225
だからまだ見た目だけは少しはマシだったんじゃないかって言ってるんだけど+2
-0
-
3248. 匿名 2020/10/12(月) 00:40:48
>>3236
そう?玉木宏とかそんな叩かれてないじゃん
むしろ誉められてる
原作ファンは改変されたのが嫌なんでしょ+24
-2
-
3249. 匿名 2020/10/12(月) 00:40:58
>>3236
原作ファンだけど女優叩きしてない
というか
嫁には若いって意見は見るけど
女優叩いてる人いる?+15
-2
-
3250. 匿名 2020/10/12(月) 00:41:00
>>3234
玉木ファンが煽っているから余計に荒れてる+14
-2
-
3251. 匿名 2020/10/12(月) 00:41:15
連れ子ってことは、なんか感動シーンだのシリアスなシーンだな入るんでしょ…
ただでさえ漫画にないキャラなのに…+63
-1
-
3252. 匿名 2020/10/12(月) 00:41:21
原作では子供いないんだ
だから違和感あって原作読んでる彼氏に再婚?連れ子?って聞いたら分かんないって返されたのか+33
-6
-
3253. 匿名 2020/10/12(月) 00:41:24
>>3228
津田さんご本人はドラマ応援してくれてるんだよね
なのに、やっぱり津田さんが良かったです!っ言うファンて、本当にファンなのかな?+84
-8
-
3254. 匿名 2020/10/12(月) 00:41:24
>>3218
本来は無い設定って今後もどんどん売り出したいキャストを充てる為にある+38
-0
-
3255. 匿名 2020/10/12(月) 00:41:39
>>3236
誰と闘ってるの?+9
-3
-
3256. 匿名 2020/10/12(月) 00:41:48
>>3229
このドラマのは関西弁じゃなくて広島弁じゃない?+9
-0
-
3257. 匿名 2020/10/12(月) 00:42:02
公式Twitterの予告見てきたけど、娘一切出てこないね
+11
-1
-
3258. 匿名 2020/10/12(月) 00:42:04
>>3245
怒るってのがわかんない+3
-8
-
3259. 匿名 2020/10/12(月) 00:42:06
>>3206
たぶん川口春奈の子じゃないでしょ、最終的に本当のご両親のもとに返すとか寒い話がありそう、龍さんを泣かしにかかりそう+36
-0
-
3260. 匿名 2020/10/12(月) 00:42:22
>>3228
え…いい人だなおい
私はどっちも好きよ
来週からドラマもしっかり観るよ+47
-3
-
3261. 匿名 2020/10/12(月) 00:42:35
>>3222
そんなこと知るか馬鹿+1
-18
-
3262. 匿名 2020/10/12(月) 00:42:49
関西弁やとおもてた+1
-0
-
3263. 匿名 2020/10/12(月) 00:43:27
>>34
津田さんは一般的な知名度は低いし実写でこの枠で主演は難しい。
アニメ化だったら津田さんで観てみたかったなと未読ですが思いました。+128
-6
-
3264. 匿名 2020/10/12(月) 00:43:31
>>3255
頭が悪そうな原作ファンじゃないの+3
-14
-
3265. 匿名 2020/10/12(月) 00:43:37
>>3243
ネイティブは騙せないよね
+1
-3
-
3266. 匿名 2020/10/12(月) 00:43:59
>>3163
テレ東の大ヒット作孤独のグルメも、低予算で松重さんが単にひたすらご飯食べてるだけってシュールさがウケたんだよね
最初実写化の話フジに持ち込まれたらしいけど、フジがこんなもん面白くなる訳がない、って話蹴ってテレ東に流れたのが結果的に良かったみたい
もしフジが作ってたら、原作にいろんな要らない要素蛇足蛇足で付け足して、孤独のグルメもコケさせてたかもしれないねw+79
-1
-
3267. 匿名 2020/10/12(月) 00:44:14
>>3261
あらあら+8
-0
-
3268. 匿名 2020/10/12(月) 00:44:17
顔大きい人ってまとめてる方がすっきりするよね+2
-3
-
3269. 匿名 2020/10/12(月) 00:44:34
>>3261
ごめん笑ったw 子どもの喧嘩かw
横から+8
-1
-
3270. 匿名 2020/10/12(月) 00:44:53
>>3228
てっきりナレーション担当するのかと思ってた+15
-2
-
3271. 匿名 2020/10/12(月) 00:45:10
>>3258
原作に思い入れがあれば
酷い仕上がりならそりゃ怒るよ
+32
-2
-
3272. 匿名 2020/10/12(月) 00:45:31
>>3264
が頭悪+8
-1
-
3273. 匿名 2020/10/12(月) 00:45:33
>>3057
ずっとコケてばっかだよね
そろそろヒット作がほしい+10
-5
-
3274. 匿名 2020/10/12(月) 00:45:43
>>3243
広島弁の設定だと思うよ
極道だし+4
-4
-
3275. 匿名 2020/10/12(月) 00:45:44
>>3168
朝ドラがチラつくから難しい+6
-0
-
3276. 匿名 2020/10/12(月) 00:46:15
何でここのトピ批判に対して凄い噛みついてくる人いるの?1話なんてどのトピもこんなもんでしょ
つまらないと思った人はどんどん脱落していくから3話ぐらいから平和に話せる
35歳の少女とか危険なビーナスのトピ見てきなよ批判だらけだよw+27
-2
-
3277. 匿名 2020/10/12(月) 00:46:28
俳優さんは良かったのにな
内容がなぁ+9
-2
-
3278. 匿名 2020/10/12(月) 00:46:37
>>3254
ごり押し枠ですかね+9
-0
-
3279. 匿名 2020/10/12(月) 00:47:39
>>2890
なんて言ってたのですか?+0
-0
-
3280. 匿名 2020/10/12(月) 00:47:44
>>3258
EQ低そう+0
-1
-
3281. 匿名 2020/10/12(月) 00:48:00
玉木宏と川口春奈が兄妹に見えるし、川口春奈とナギのお暇のうららちゃんも姉妹に見える+6
-2
-
3282. 匿名 2020/10/12(月) 00:48:20
日テレのドラマは演出下手よね+35
-1
-
3283. 匿名 2020/10/12(月) 00:48:21
>>3279
画像貼ってはだめよね?+0
-0
-
3284. 匿名 2020/10/12(月) 00:48:23
面白かったー
ゆったり見れる+2
-0
-
3285. 匿名 2020/10/12(月) 00:49:05
>>3276
多分制作側か出演者来てる
素直に視聴者の感想聞けない
言論弾圧するような傲慢な人が作ってるドラマ
もう見ないよ
感想書いて貰ってるだけ感謝しなよ
わざわざ一時間見てくれたんだよ?+14
-5
-
3286. 匿名 2020/10/12(月) 00:49:10
津田さんの方が良いけど
思ったより良かったね+9
-6
-
3287. 匿名 2020/10/12(月) 00:49:43
>>3221
本当に嬉しくてたまりません!+11
-2
-
3288. 匿名 2020/10/12(月) 00:50:14
制作局が違っていたら少しは良かったのかも?
テレ東やTBSなら少しは…
ま、玉木さんのプロ意識の高さは評価したい+21
-3
-
3289. 匿名 2020/10/12(月) 00:50:17
>>3152
それテレ東だったの?極道のホテルだよね。有名な人も無名の俳優も結構出てたけどかなりクオリティ高かったな。
極主夫道も確かにテレ東で観てみたかったかも。+9
-0
-
3290. 匿名 2020/10/12(月) 00:50:19
>>3253
玉木ファンだけど、ドラマ化決まったとき津田さんの熱狂的なファンがこき下ろすような口撃ばかりしてきてご本人まで苦手になりそうだったわ
でも津田さん自身は大人だよね
今口撃し合ってる人達はちょっと考えて欲しい+41
-4
-
3291. 匿名 2020/10/12(月) 00:50:32
>>3286
迫力があったよね+5
-1
-
3292. 匿名 2020/10/12(月) 00:50:47
>>3273
何だかんだ数字取るキムタクって凄いんだな+10
-10
-
3293. 匿名 2020/10/12(月) 00:51:01
>>3269
自作自演?+0
-4
-
3294. 匿名 2020/10/12(月) 00:51:12
>>3266
CSだけどフジは孤独のグルメのスタッフで喫茶店舞台のグルメドラマを最近やってたよ
孤独のグルメの企画蹴ったくせによく恥ずかしげもなくそんなドラマ作れたなと思うわw
(トピずれごめんなさい)+27
-1
-
3295. 匿名 2020/10/12(月) 00:51:29
>>3281
えっ凪のお暇の子なの!?+1
-0
-
3296. 匿名 2020/10/12(月) 00:51:44
>>3283
セリフだけでも教えてほしい!+0
-0
-
3297. 匿名 2020/10/12(月) 00:51:47
え、待って
原作ずっと読んでたのに極道主夫だと思ってた!笑
極主夫道なのね+3
-2
-
3298. 匿名 2020/10/12(月) 00:51:55
>>3285
お客様は神様だって言葉を思い出したww悪い意味で+3
-8
-
3299. 匿名 2020/10/12(月) 00:52:00
くだらなくて、それを演技力のある役者たちがしっかり演じてて、安心して笑って見られた
来週も見るよ+7
-3
-
3300. 匿名 2020/10/12(月) 00:52:07
玉木宏の演技めっちゃ上手かった
みんなキャストの演技よかった
楽しかった
演出とか脚本が少し日テレだから残念な部分もあるけど+17
-3
-
3301. 匿名 2020/10/12(月) 00:52:26
玉木さん頑張ってるし
張り切ってるんだけど空回りかな
力むと面白くなくなるよね+52
-15
-
3302. 匿名 2020/10/12(月) 00:52:39
>>3293
何が?あなたガルちゃんに侵され過ぎだよ+5
-1
-
3303. 匿名 2020/10/12(月) 00:52:52
>>3274
ちゃう!
は言わないかな〜+1
-0
-
3304. 匿名 2020/10/12(月) 00:53:02
>>3286
なぜ上から?
津田さんにも失礼だよ!+7
-6
-
3305. 匿名 2020/10/12(月) 00:53:04
>>3296
こんな感じ①
+17
-5
-
3306. 匿名 2020/10/12(月) 00:53:05
>>3274
玉木宏のは関西弁じゃない?+8
-0
-
3307. 匿名 2020/10/12(月) 00:53:07
>>2591
こうみると改めて玉木宏の再現凄いよね?+82
-2
-
3308. 匿名 2020/10/12(月) 00:53:32
漫画はふふふって笑える場面いっぱいでほんわかしたのにドラマは1ミリも笑えなかった。期待しすぎてたから残念。でも龍とまさかっこいいから見る!+41
-3
-
3309. 匿名 2020/10/12(月) 00:53:49
>>3298
制作側は神様なの?
謙虚になりなさい+4
-5
-
3310. 匿名 2020/10/12(月) 00:53:59
>>3234
ここまで荒ぶらせる作品も珍しいのかもよ(笑)
のだめやきのう食べ、凪のお暇とかは原作好きでも楽しめたから、全然気にしてなかったな。
+25
-1
-
3311. 匿名 2020/10/12(月) 00:54:09
玉木宏が関西弁で滝藤賢一が広島弁かと+3
-0
-
3312. 匿名 2020/10/12(月) 00:54:20
>>3301
私は玉木宏のシーンは普通に笑えたわ。
ちゃんと全力でやってるからだと思う。+25
-11
-
3313. 匿名 2020/10/12(月) 00:54:39
>>3309
ファンはお金かけてる、の人かな?+3
-4
-
3314. 匿名 2020/10/12(月) 00:54:47
>>2966
玉木宏が綺麗なんだと思う。
綺麗というか健全と言えばいいのかな。
日テレのこの時間なら、玉木宏で正解だと思う。
でも、なんというか、うまく言えないけど、玉木宏は匂い立つものが薄い気がするだよねえ。
できれば、津田さんで、テレ東深夜枠かネット配信かで見たい。
+55
-5
-
3315. 匿名 2020/10/12(月) 00:54:58
津田さんの方がいいなぁ
お金掛けてるのになぁ+19
-5
-
3316. 匿名 2020/10/12(月) 00:55:39
>>3296
②
推しの子より
(ヤングジャンプ連載中/ジャンプ+で一話から読めるのでオススメ)+10
-8
-
3317. 匿名 2020/10/12(月) 00:55:55
キャストは良いんだけど内容が思ったのと違うなぁ
今期はハズレドラマが多い気がする+25
-6
-
3318. 匿名 2020/10/12(月) 00:56:00
>>3289
このドラマが発表された時、テレ東じゃないのかって残念がる意見が結構多かったよ
テレ東で深夜の30分ドラマの方が向いてたかもね+67
-3
-
3319. 匿名 2020/10/12(月) 00:56:50
>>3152
原作が浅田次郎だし、わりと原作寄りに作ってて面白かった!+8
-1
-
3320. 匿名 2020/10/12(月) 00:57:01
>>3314
津田さんみたいな殺気がないのよねー
真人間が無理してる感じ
+23
-7
-
3321. 匿名 2020/10/12(月) 00:57:34
原作読まずに津田さんの方話題になってたから前に動画見たくらい
ドラマ版は原作ファンが改変になんで!って怒ってると知ったから別物として、もはや玉木宏の顔面拝むために見てる笑
超格好いい
津田さんの方はこれからテレ東でするかアニメにするかどちらにしろ何かありそうだけどな+9
-1
-
3322. 匿名 2020/10/12(月) 00:57:34
>>3317
キャストがいいだけに余計に残念だよね。
演出と脚本が改善されたらいいんだけどな。+11
-2
-
3323. 匿名 2020/10/12(月) 00:57:51
>>3232
容姿叩きする原作ヲタ最低だね+8
-21
-
3324. 匿名 2020/10/12(月) 00:59:08
放送前から原作にないキャラが居るって荒れてたけど、原作に無い登場人物ってどのドラマでも嫌われるんだね。
某ドラマ〇2のヒロインも原作に無いキャラで、その上、主人公二人の良い雰囲気の中に毎回現れて、ストーリの邪魔になってるから、酷い言われよう。
原作読んでないからあれだけど、それに比べたら原作にいない子供なんて・・・・+9
-0
-
3325. 匿名 2020/10/12(月) 00:59:30
>>3206
キャリアウーマンにはみえなくもないけど
ただ子供いる設定は無理ある+39
-1
-
3326. 匿名 2020/10/12(月) 00:59:37
>>1985
行けるよ、私最近まで未就学児だと思ってたもん。+48
-1
-
3327. 匿名 2020/10/12(月) 01:00:05
>>3243
私は神戸だけど極道物だしイントネーションそんなに違和感なかったよー+13
-1
-
3328. 匿名 2020/10/12(月) 01:00:09
>>3303
ちゃう!は言わんかも
ちゃうわ!とか、ちゃうで!は言う+0
-0
-
3329. 匿名 2020/10/12(月) 01:00:32
玉木宏さんが結婚した時は正直泣いた+5
-1
-
3330. 匿名 2020/10/12(月) 01:01:08
>>3323
原作ファンと闘いたい正義さん暇そうね+7
-6
-
3331. 匿名 2020/10/12(月) 01:01:11
>>3146
亮太くん良い仕事しますね(笑)+3
-2
-
3332. 匿名 2020/10/12(月) 01:01:18
>>3327
あ、私も神戸です(笑)
うん、全然気にならなかった。+5
-1
-
3333. 匿名 2020/10/12(月) 01:01:25
>>3318
テレ東は物語のベースを再現するのが上手だよね
昨日何食べた?も孤独のグルメもネトフリで何回も見てる!
あとレンタルなんもしない人もよかった
下手なお涙ちょうだいの演出じゃなくて、こっちが感情移入できるように上手く脚本と演出されてる感じ
今回もキャストが悪いわけじゃなくて完全に演出と脚本の問題だよねこれ+40
-1
-
3334. 匿名 2020/10/12(月) 01:01:28
>>2524
原作見てる?極道みたいなことやってるって思わせて主夫やってるって言うのが面白いの+17
-2
-
3335. 匿名 2020/10/12(月) 01:02:19
>>3330
横だけど、容姿叩きは普通に最低だと思いますよ+8
-2
-
3336. 匿名 2020/10/12(月) 01:03:37
津田ってひとが玉木の吹き替えすれば~+5
-8
-
3337. 匿名 2020/10/12(月) 01:05:00
>>3323
容姿叩きは良くないのは当然だけど
>>3232は女優の容姿の事しか
コメントしてないのに
原作ファンと決めつけて
原作ファン叩きしてるのが見苦しいから
突っ込んだだけだよw
トピ荒れてる原因さんw+11
-5
-
3338. 匿名 2020/10/12(月) 01:05:01
>>3315
津田さんのは所作や感情の機微を表現してるシーンはほとんどなくてカットを繋ぎ合わせた紙芝居的な、あくまでも良くできたPVだよ
役を生きるドラマとは全然違う
+20
-4
-
3339. 匿名 2020/10/12(月) 01:05:22
>>3323
原作ヲタ叩きするあなたも最低
暇なのかずーっといるよね+7
-9
-
3340. 匿名 2020/10/12(月) 01:06:02
ダメだノリが寒すぎて見れなかった。
あの夫婦は元とは言えガッツリ入れ墨入ったやくざ者の旦那と外で働きたいタイプ妻って夫婦だから、子供は作らない方が良さそうだね‥と勝手に思ってたけど娘いて一軒家で幸せに暮らしてるって何だよ。
やたらと主婦舐めるなって、主婦に媚びてるみたいだったし、武器も持たずに土手でやくざの抗争って。
各方面に色々配慮しすぎてつまらない。
+42
-7
-
3341. 匿名 2020/10/12(月) 01:06:09
また実写化かとおもったけど案外よかった。
玉木宏寄せてきたなーと。
+6
-0
-
3342. 匿名 2020/10/12(月) 01:06:23
内容が良ければ声優さんと比較されなかったろうに+21
-8
-
3343. 匿名 2020/10/12(月) 01:06:34
>>3296
ここまでくると気持ち悪い。
嫌なら次から観ないで良くない?
まるで原作まで愚弄する行為だよこんなの+8
-6
-
3344. 匿名 2020/10/12(月) 01:07:12
今見終わったけどクソ面白い‼
+8
-6
-
3345. 匿名 2020/10/12(月) 01:07:21
玉城ティナとか必要だった?+32
-3
-
3346. 匿名 2020/10/12(月) 01:07:23
>>3312
そうかな?面白かった
ムロツヨシのは笑えなかったからかな+9
-2
-
3347. 匿名 2020/10/12(月) 01:08:13
刺青ってメイクさんがするのかな?+6
-1
-
3348. 匿名 2020/10/12(月) 01:08:13
>>3301
勿論ご本人は悪くないけど、演技する以前に服とか見た目が既にコメディだからその時点で玉木宏とのギャップに引いてしまって…
こんなにイケメン俳優じゃなくていいのに
原作もイケメンなのかな?+4
-1
-
3349. 匿名 2020/10/12(月) 01:08:13
まぁまぁ、福田組ドラマにならなかっただけ良かったじゃんと原作ファンは思います+65
-1
-
3350. 匿名 2020/10/12(月) 01:09:06
>>3343
ごめん、
これは>>3316 の「推しの子」って人に向けたレスです。+4
-0
-
3351. 匿名 2020/10/12(月) 01:09:07
>>3342
声優よりはるかに玉木宏の方が良い+16
-24
-
3352. 匿名 2020/10/12(月) 01:09:49
玉木宏真面目な人なんだろうな
形は寄せてもヤクザのブラックなオーラは出せていない+68
-5
-
3353. 匿名 2020/10/12(月) 01:10:08
>>3351
どっちでも良いかも+14
-0
-
3354. 匿名 2020/10/12(月) 01:11:07
声優さん?なんで声優さんとか言ってるの?+3
-0
-
3355. 匿名 2020/10/12(月) 01:11:07
>>3098
本当だ!
ありがとう、早速観てきます!☺+2
-0
-
3356. 匿名 2020/10/12(月) 01:11:08
>>3352
そんなん言うたらツダケンが不真面目みたいやないかいw+19
-2
-
3357. 匿名 2020/10/12(月) 01:11:43
>>3306
関西弁ではなさそう
イントネーション違うと思う+0
-6
-
3358. 匿名 2020/10/12(月) 01:13:11
>>3014
がるちゃんでよく絶賛されてるjinは漫画の実写だけどドラマと原作とでは全く結末が違う
改変しててもドラマが原作並みに面白かったらまた別物として楽しめるけど今のところこれは漫画の方がおもしろいな
1話で判断するのはあれだから2話も観るけど+44
-1
-
3359. 匿名 2020/10/12(月) 01:13:19
結構不評なんだね、家の人とも面白かったねーってなったけど。最後は意味不明だったけど歯がキーンとなるシーンが面白かった+22
-2
-
3360. 匿名 2020/10/12(月) 01:13:27
それにしても川口さん美人だわー+29
-3
-
3361. 匿名 2020/10/12(月) 01:13:45
>>3333
テレ東のドラマばっかり見てないで
もうちょっと良いもの見たら?
フェリーニやトリュフォーの映画とか見たことある?
ああいうのとか昔の名作映画を沢山見てたら
演出や脚本の事なんてうかつに語れない
無知は罪+5
-50
-
3362. 匿名 2020/10/12(月) 01:14:11
>>3356
失礼w
そういうつもりじゃなかったんだけど
演技って表面だけなぞってもダメなんだよね+12
-4
-
3363. 匿名 2020/10/12(月) 01:14:23
>>2904
この人もムロツヨシも用無し+27
-0
-
3364. 匿名 2020/10/12(月) 01:14:32
今日からだったのか。
原作好きな方、観てどうでしたか?
観た方がいい?+5
-7
-
3365. 匿名 2020/10/12(月) 01:14:45
>>3352
これコメディだからいいのよ?+7
-9
-
3366. 匿名 2020/10/12(月) 01:14:53
千葉繁様ー❤️+4
-0
-
3367. 匿名 2020/10/12(月) 01:14:55
もしまた津田さんが龍を演じるんだったら、玉木さんや滝藤さん位身体鍛えなきゃだね!+12
-1
-
3368. 匿名 2020/10/12(月) 01:15:33
日曜はおディーン様からの玉ちゃん嬉しすぎます!+6
-0
-
3369. 匿名 2020/10/12(月) 01:15:41
つまんなかった
漫画見てるからかな+23
-10
-
3370. 匿名 2020/10/12(月) 01:16:03
>>3357
関西弁だって玉木宏・志尊淳・川口春奈に「好きな関西弁は?」 - Yahoo! JAPANarticle.yahoo.co.jp俳優の玉木宏(40歳/名古屋出身)、志尊淳(25歳/東京出身)、女優の川口春奈(25歳/長崎出身)が、10月8日に放送された情報番組「朝生ワイド す・またん!」(読売テレビ)に出演。「好きな関西弁は?」の質問に答えた。 - Yahoo! JAPAN
+8
-0
-
3371. 匿名 2020/10/12(月) 01:16:15
>>3364
見なくて良い
最期3分しか見てないけどw+13
-8
-
3372. 匿名 2020/10/12(月) 01:16:30
宏の顔も声も身体も良すぎてどうにかなりそう。+8
-7
-
3373. 匿名 2020/10/12(月) 01:17:05
クリトリスがピクリともしなかった
+0
-17
-
3374. 匿名 2020/10/12(月) 01:18:27
原作全く知らない私は結構楽しめたー!
なにより玉木宏がかっこいいのと、にゃんこが可愛くて癒される〜〜+22
-3
-
3375. 匿名 2020/10/12(月) 01:18:42
散々言われてるかもしれないけど1時間(45分)はダレる+23
-4
-
3376. 匿名 2020/10/12(月) 01:18:51
>>3364
玉木宏を愛でたいなら見る価値あり!それくらいかな+10
-3
-
3377. 匿名 2020/10/12(月) 01:19:00
原作読みたくなったからアプリ落として読んできた!
一気にピッコマで19話まで読んでマンガボックスで20〜24話まで読めて、そのあとはpixivとかコミックバンチでとびとびだけど、読める〜
面白いし気軽に読み返したいからコミック買おうかな+12
-0
-
3378. 匿名 2020/10/12(月) 01:19:05
>>3361
観るのは一般人、評価するのも観た一般人。
あなたは映画監督ですか?脚本家ですか?それともここの人達と同じ、テレビで観たイチ視聴者ですか?+17
-4
-
3379. 匿名 2020/10/12(月) 01:19:55
>>3372
玉ちゃんの髭面で私はどうにかなっちゃいました+2
-0
-
3380. 匿名 2020/10/12(月) 01:19:59
>>3349
それ!!!コメディだから無駄に顔芸させられてたかも!前のドラマが福田じゃなかったら可能性あったんじゃ……さすがに続けて福田はないだろうからまだ良かったのかも+24
-0
-
3381. 匿名 2020/10/12(月) 01:20:18
>>3361
この人さっきから即マイナスくらって字がちっちゃくなってるのウケるww+11
-8
-
3382. 匿名 2020/10/12(月) 01:20:19
>>3364
寝る前にLINEマンガでコレ読んでクスッとしてから寝るのが好きな私にとっては、ドラマは原作とは別物だと思いました。+19
-2
-
3383. 匿名 2020/10/12(月) 01:21:44
ゴッツい面白かったわw+4
-2
-
3384. 匿名 2020/10/12(月) 01:21:50
>>2591
パグ太郎のジャージ着てるのかな?+6
-1
-
3385. 匿名 2020/10/12(月) 01:22:36
>>3381
あんた知性のかけらも無いなw+5
-11
-
3386. 匿名 2020/10/12(月) 01:22:51
うーんやっぱり子供はいらなかったかなー。
家族で見てほしいっても時間帯遅いし、小さい子にこのシュールな笑いはまだわからないと思う笑
同じコメディだし、今日から俺はみたいな人気にしたかったのかな?
住んでる家も、原作ほどの昭和感はなくとももうちょっと普通のアパートとかで良かった。オシャレな一軒家はやりすぎ!笑+32
-2
-
3387. 匿名 2020/10/12(月) 01:23:32
今書いてるのって大人の意見ばかりだからなぁー
うちの子は遅いから最初の10分だけ見て寝かせたけど、PVよりドラマの方が明るくて好きだって言ってた
ドラマってネットと違って自分と同じ価値観の人ばかりが集まる物じゃないからね+4
-10
-
3388. 匿名 2020/10/12(月) 01:23:43
原作知らない私は寒い笑いが多かった。今日から俺は!的なものを狙ってるのかな?と思った。
ここで原作と違うと知ったからやっぱり今日から俺は!狙い?+20
-5
-
3389. 匿名 2020/10/12(月) 01:24:04
キモオタの私からしたらボイスドラマにした方が100倍面白いと思うw
ドラマも悪くは無かったけど‥+1
-6
-
3390. 匿名 2020/10/12(月) 01:25:08
>>3380
でも福田だったらもっと面白くしてたはずって結構言われててモヤモヤ
面白いか?
福田組入れてくるの萎えるよね
それこそオリキャラだらけだよ+70
-1
-
3391. 匿名 2020/10/12(月) 01:25:34
>>2885
玉木宏や川口春奈の変顔なんて見たくない
福田ならやりかねん+1
-5
-
3392. 匿名 2020/10/12(月) 01:25:35
>>3349
福田って人は求められてないってわかってないのかな+6
-0
-
3393. 匿名 2020/10/12(月) 01:26:08
イケメンが突飛な役をまじめにやるから面白いのに+6
-1
-
3394. 匿名 2020/10/12(月) 01:26:18
>>3378
イチ視聴者ですよ
>>3333さんが訳知り顔で演出を語ってるのが恥ずかしかっただけ
+1
-12
-
3395. 匿名 2020/10/12(月) 01:26:31
猫のご飯も可愛く盛り付けしてて
ペット飼ってる方だと気持ち分かりますよね
+7
-2
-
3396. 匿名 2020/10/12(月) 01:27:48
>>2675
うん
観ないかな+1
-1
-
3397. 匿名 2020/10/12(月) 01:28:08
>>3394
逆の意見もまた語ってるのと同じこと。同じ穴の狢。+2
-1
-
3398. 匿名 2020/10/12(月) 01:28:20
>>3342
津田さんのファンには始まる前から比較してた人もいたしこりゃ大変そうだなと思ってたよ。津田さんもふつうのファンも悪くないんだけど、一部の声の大きいファンの人がいるんだろうな+8
-1
-
3399. 匿名 2020/10/12(月) 01:28:44
アニメ見てない人が言うのもあれだけど、津田さん好きだから皆さんが評価してるようにアニメ最高に良かったんだろうなってのは容易に想像つく。
でも、脚本や演出にダメ出しするなら解るけど声でお芝居してる声優さんと生身の役者さんが演じてるドラマと比べるのは違う気がする。
+4
-17
-
3400. 匿名 2020/10/12(月) 01:29:42
>>3332
ってことは神戸のヤクザ言葉ってことですかね。+3
-1
-
3401. 匿名 2020/10/12(月) 01:29:59
>>3361
何こんなとこで浸って語っちゃってんの。+18
-2
-
3402. 匿名 2020/10/12(月) 01:30:18
>>3399
津田さんのも実写だよ+13
-2
-
3403. 匿名 2020/10/12(月) 01:31:14
玉木宏が相変わらずかっこよすぎ
+61
-8
-
3404. 匿名 2020/10/12(月) 01:32:02
>>3385
バーカwww+4
-9
-
3405. 匿名 2020/10/12(月) 01:32:34
>>3399
こういう意見や比較は良くないとか
思った事書いても別に良くない?
そんな堅苦しい場じゃないよ+11
-2
-
3406. 匿名 2020/10/12(月) 01:33:18
玉木宏はかっこ良いんだけど、うまくかみ合っていない感じがした
原作読んでいないからアレだけど、もっと振り切った感じの方が楽しく見れたのかも…
志尊淳もNHKで今放送中のドラマでの演技の方が断然いい感じだし…
夕方にのだめが再放送されていたけれど、千秋先輩ははまり役だし他も全員絶妙なキャスティングだったなと思う+31
-11
-
3407. 匿名 2020/10/12(月) 01:33:27
>>3394
いや私>>3378じゃないんで…あなたに対して返信とかしてないんでやめてもらえます?+1
-7
-
3408. 匿名 2020/10/12(月) 01:34:04
漫画が面白くて大好きだからドラマはちょっと微妙って思いました。
てか、なんで子持ち設定!?
玉木宏は好きだけど…、漫画とは別物と思って見た方が良いかも+35
-4
-
3409. 匿名 2020/10/12(月) 01:34:20
>>3274
広島「嫁の鑑じゃ」
関西「嫁の鑑や」
こんな感じ。+10
-0
-
3410. 匿名 2020/10/12(月) 01:35:59
なんだよ脚本
いま福士くんが爆死してるドラマの脚本家だ+30
-1
-
3411. 匿名 2020/10/12(月) 01:36:38
早口オタクが出るとしたら
原作者もコント見ててモデルにしたみたいなこと言ってた、ジェラードンのにしもとにやってほしいな。+3
-1
-
3412. 匿名 2020/10/12(月) 01:36:52
>>3289
もっと前に武田鉄矢版もあった気がする。+0
-0
-
3413. 匿名 2020/10/12(月) 01:38:37
>>3412
夫婦道の事かな?+0
-0
-
3414. 匿名 2020/10/12(月) 01:39:10
子持ち設定とか、ガチの抗争とか、不満なところはいくつもあったけど、一番許せなかったのはあのウエイトレス。
原作が超短編だから原作にないオリジナル要素入れるのは仕方ない、でもあんな不快なキャラにする必要あった?仕事は適当、客にタメ口、ヤクザになんて物怖じしませ~んwwwみたいな。
極主夫道って、みんな個性的だけど不快なキャラなんて一人もいない優しい世界なのが良かったのに…。
原作ファンうるせぇwって思われるかもしれないけど、これだけ言いたかった!+74
-4
-
3415. 匿名 2020/10/12(月) 01:40:42
僕たちがやりました
オトナ高校
おっさんずラブ
の監督だw+11
-0
-
3416. 匿名 2020/10/12(月) 01:42:18
みんなも言ってるけどすごいモヤがかかってて見づらかった。
テレビの設定いじってもどうにもならなかった。+28
-3
-
3417. 匿名 2020/10/12(月) 01:42:41
>>3273
なんで、そう言う事を言うの!
あなたって意地悪なのね!+7
-7
-
3418. 匿名 2020/10/12(月) 01:42:45
>>3357
山口組とかそっち系の兵庫県のヤクザ言葉かな+4
-0
-
3419. 匿名 2020/10/12(月) 01:43:00
>>3410
宇田さん99.9は大当たりしたのに+2
-6
-
3420. 匿名 2020/10/12(月) 01:43:11
>>3414
原作トピあるよ+5
-5
-
3421. 匿名 2020/10/12(月) 01:43:59
オタたちがようやく去って落ち着いたね。
よかった。+7
-7
-
3422. 匿名 2020/10/12(月) 01:44:48
>>3413
いや、武田鉄矢が支配人役してたプリズンホテル。
wikiみたら99年テレ朝だったわ。
うろ覚えでごめんね。+1
-0
-
3423. 匿名 2020/10/12(月) 01:45:03
>>3361
映画のチョイスがご年配で草+11
-3
-
3424. 匿名 2020/10/12(月) 01:46:01
>>3361
ババアはさっさと寝ろよ+2
-9
-
3425. 匿名 2020/10/12(月) 01:46:10
>>3402
何も知らないで勝手なこと言ってすいません🙏
指摘ありがとうございます🙇💦
でも待って‼津田さんの実写
!!それは玉木宏でも勝てない。断然津田さんの方が良いかも。
見てみたい。
+5
-7
-
3426. 匿名 2020/10/12(月) 01:46:43
>>3418
関西っていっても広いもんね
大阪とは限らない+4
-0
-
3427. 匿名 2020/10/12(月) 01:46:51
>>3339
え、あなたみたいにずっといないけど
そこまでムキになるとかもはや図星だったの?+3
-4
-
3428. 匿名 2020/10/12(月) 01:46:54
>>3419
99.9は面白かったな+3
-7
-
3429. 匿名 2020/10/12(月) 01:47:48
>>3337
でもここまで噛み付いてくるのは心当たりあるってことだね+1
-5
-
3430. 匿名 2020/10/12(月) 01:47:55
原作を途中まで読んで、◯田さんのwebCMで盛り上がってた勢です。
玉木宏も川口春奈もファンではないけど好きな俳優さんたちです。
でも、やっぱり娘がいらないな〜〜と心底思いました。。
子役の子が嫌いとかではなくてね!
なんか、仲良しでうまくやってるけど、そこにゴリゴリの恋愛感情やら性生活やらが描写されていなかった原作が好きなんだな…と思いました。
自分が子供嫌いで選択子なしなこともあって、子供がいるといないじゃ全然違うし…と思っちゃいました。
もう少し見てみるけど、原作とは心情的に別物かなって感じ+22
-6
-
3431. 匿名 2020/10/12(月) 01:48:02
99.9(脚本)とおっさんずラブ(監督)のタッグって高視聴率とりそうなのにねえ+9
-0
-
3432. 匿名 2020/10/12(月) 01:48:25
>>3417
でもヒット作長らく無いよ
+10
-4
-
3433. 匿名 2020/10/12(月) 01:48:30
>>3417
玉木オタ落ち着こ+14
-6
-
3434. 匿名 2020/10/12(月) 01:49:14
>>3333
僕はどこから
も良かった
中島裕翔はもちろん、岡崎体育の演技で泣かされるとは思わなかったよ
仙道のぶこの認知症も上手かった+4
-0
-
3435. 匿名 2020/10/12(月) 01:49:46
>>3427
まーた戻ってきた
しつこい+8
-3
-
3436. 匿名 2020/10/12(月) 01:49:47
>>3415
やっぱり。癖が強い!+4
-0
-
3437. 匿名 2020/10/12(月) 01:52:11
>>3433
日曜が待ち遠しくって落ち着けないわよ!+2
-4
-
3438. 匿名 2020/10/12(月) 01:52:39
寝落ちしてしまって今TVerで見終わりました!玉木さんセクシーでカッコ良かった~。
久しぶりに色気のある玉木さん見られて嬉しかったです!あともちろん面白かったw+11
-2
-
3439. 匿名 2020/10/12(月) 01:52:59
>>3429
と、噛みつく辺り相当頭悪いなw
荒らしと化してるじゃん貴方w+3
-4
-
3440. 匿名 2020/10/12(月) 01:53:45
荒ぶる一部玉木ファンキモい+8
-7
-
3441. 匿名 2020/10/12(月) 01:54:22
>>3432
のだめしかヒット作ない
正統派イケメンなのにヒット作に恵まれないからあまりパッとしないイメージだわ+12
-24
-
3442. 匿名 2020/10/12(月) 01:54:23
何番か分からないけどレスに書いてたけど、木南ハルカの奥さん役で見たかったかも!笑
彼女もバラエティが嫌味なくいける女優さんだし笑+6
-0
-
3443. 匿名 2020/10/12(月) 01:54:26
どっちも見たけど声優版の方が好きかも。
まず、このドラマの高級住宅街っぽくて、戸建てで、子持ちが役者の演技の足引っ張ってる。+27
-3
-
3444. 匿名 2020/10/12(月) 01:54:45
>>3440
キモくて結構です+3
-7
-
3445. 匿名 2020/10/12(月) 01:55:28
荒ぶってる
荒ぶってるw+2
-3
-
3446. 匿名 2020/10/12(月) 01:56:15
>>3427
あなた出演者の誰かじゃない?
粘着の仕方が普通じゃないよね+2
-9
-
3447. 匿名 2020/10/12(月) 01:56:30
玉木ファン装ったドラマ製作陣関係者じゃないよね?万が一だとしたら惨めすぎるw+5
-6
-
3448. 匿名 2020/10/12(月) 01:56:51
凄く性格悪いのがいません?なんか凄く怖いです。+4
-1
-
3449. 匿名 2020/10/12(月) 01:56:56
>>3441
そんなことは言いなさんな+8
-3
-
3450. 匿名 2020/10/12(月) 01:57:10
川口春奈下手だな~
今は押して貰えるけど
演技力向上しないと長くはないな+11
-5
-
3451. 匿名 2020/10/12(月) 01:57:45
玉木宏に笑いが止まらんかった!
龍の道からのこれだし余計。笑+45
-6
-
3452. 匿名 2020/10/12(月) 01:57:49
やっぱりさっきから玉木宏ファンが荒らしてるんだね…
別に玉木さんを落としてる意見とかなくない?原作ファンは改変と演出に怒ってるんだからさ。
原作ファンのせいで荒れてるみたいな流れに持って行かないでほしい。誰もそんなおとしめること書いてないし。+12
-13
-
3453. 匿名 2020/10/12(月) 01:58:13
>>3423
若くてもその辺の映画も見る人いるよー+5
-10
-
3454. 匿名 2020/10/12(月) 01:58:49
川口さん美人だなー+39
-5
-
3455. 匿名 2020/10/12(月) 01:58:50
>>3304
は?+3
-3
-
3456. 匿名 2020/10/12(月) 01:58:53
>>3441
だよね
事実は変えられない
変に反発すると
余計に指摘されちゃうよ+10
-10
-
3457. 匿名 2020/10/12(月) 01:59:36
志尊が出てなかったら見るのに惜しい+11
-13
-
3458. 匿名 2020/10/12(月) 01:59:45
>>3447
ドラマ製作者なら、少しでもトピ伸ばしたいカンフル剤じゃない?+4
-4
-
3459. 匿名 2020/10/12(月) 02:00:13
>>3441
「あさが来た」の旦那様が良かったわよ+40
-5
-
3460. 匿名 2020/10/12(月) 02:00:23
原作の映像化ってアタリハズレはあるしアレンジされるのも想定内だよね。それが面白ければホッとしてハズレてもそっちかーみたいな+3
-3
-
3461. 匿名 2020/10/12(月) 02:01:16
>>3443
設定のせいで世界観がなんか違うんだよね
よりあのキャラが近所で浮くように変えてるのかもしれないけど、もっと「庶民的な主夫」って方がイカつい感じとのギャップになってよかったのになあと思う+34
-1
-
3462. 匿名 2020/10/12(月) 02:01:48
>>3439
噛み付きまくって
批判書かせないようにしてるのかな
必死だね
+8
-5
-
3463. 匿名 2020/10/12(月) 02:02:39
演出や脚本だけじゃなくて、川口春奈や玉木宏まで下げるほど?+4
-3
-
3464. 匿名 2020/10/12(月) 02:02:45
>>34
ツダさんのも良かった!
玉木宏も良かった!!+62
-2
-
3465. 匿名 2020/10/12(月) 02:02:53
>>3441
何でヒットしないんだろう?
色々出てるのにね+7
-9
-
3466. 匿名 2020/10/12(月) 02:03:21
志尊くんちょっと飽きが来た+12
-3
-
3467. 匿名 2020/10/12(月) 02:06:09
>>3458
不快な思いさせたら
次から書き込み減って逆効果よ
+7
-1
-
3468. 匿名 2020/10/12(月) 02:07:54
>>3461
そうそう。強面たちが大真面目に質素で家庭的な暮らしをしてるだけなのに、周りがかってにガクブルしてるのが楽しいんだよね。余計な演出を極限までなくした方が絶対に楽しい。孤独のグルメみたいに。+44
-1
-
3469. 匿名 2020/10/12(月) 02:11:32
不満があったら次から観なきゃいいのに、、+5
-14
-
3470. 匿名 2020/10/12(月) 02:11:53
>>311
え、若い夫婦なのに体の関係無いわけ無いじゃん!勝手な理想押し付けすぎ…+32
-17
-
3471. 匿名 2020/10/12(月) 02:13:49
>>3441
ファンだけが盛り上がっている感じで何となく理由がわかった
+8
-12
-
3472. 匿名 2020/10/12(月) 02:14:41
極道主夫は深夜ドラマが向いてる気がする。
この時間にマンガ実写化するならうらみちお兄さんあたりが妥当だった。+19
-5
-
3473. 匿名 2020/10/12(月) 02:14:54
>>3467
ドラマに批判的な意見より、トピ伸ばしてランキング上位に持ってこさせて来週から原作知らない新規入れたいのかなって邪推よ+4
-3
-
3474. 匿名 2020/10/12(月) 02:15:25
>>3441
あなたが知らないだけw
朝ドラも評判良かったし、大河も沢山出てる。
鹿男あをによしも良かった。
玉木宏を下げるほどあなたは世間に認められてるの?笑+16
-11
-
3475. 匿名 2020/10/12(月) 02:17:23
浦安鉄筋家族のドラマととても似ていた
あと画面が白すぎて目が痛かった
+9
-1
-
3476. 匿名 2020/10/12(月) 02:17:30
>>3473
話題になれば何でもありって事かな
さもしいわねぇ+8
-2
-
3477. 匿名 2020/10/12(月) 02:17:45
>>3474
玉木ファンが荒ぶるから余計なこと書かれただけだと思うよ
玉木宏想うなら荒ぶらない方がいい
玉木宏のファンってこんな感じなんだなって悪印象残して楽しいなら良いけど+12
-9
-
3478. 匿名 2020/10/12(月) 02:18:36
>>3232
くっきーが一番大きいよ+3
-1
-
3479. 匿名 2020/10/12(月) 02:19:56
なんか怖いです+1
-2
-
3480. 匿名 2020/10/12(月) 02:20:47
録画見た〜原作知らないんだけど、ずっと笑ってたわw
日曜の夜見るのにはちょうどいいかもね!
玉木くん相変わらずかっこいいし、コメディあってる!
川口春奈がどんどん垢抜けて、どんどん大人っぽくなってるね。美しくて見惚れた!
子役の子、凪のお暇のうららちゃんだね大人びた感じがやっぱ上手い!
来週も楽しみ〜+33
-4
-
3481. 匿名 2020/10/12(月) 02:20:52
>>3472
うらみちお兄さんもやるなら深夜帯だと思う+6
-0
-
3482. 匿名 2020/10/12(月) 02:21:26
>>3474
事実を言っただけじゃん+5
-7
-
3483. 匿名 2020/10/12(月) 02:21:54
>>3477
煽る方も性格悪いよねー+6
-1
-
3484. 匿名 2020/10/12(月) 02:22:47
>>3477
横だけどそれはおかしい。荒ぶったのが不快だとしても俳優悪く言って良い理由にはならない。
ヒット作ないとか力不足とかよく聞くけどいいかげんそういうの止めてほしいわ。+5
-9
-
3485. 匿名 2020/10/12(月) 02:22:51
>>3480
子役の子ってそうだったんですね!?
初めて見る子だな〜と思ってました+1
-0
-
3486. 匿名 2020/10/12(月) 02:22:51
>>3477
荒ぶってるのねw
今来たから分からなかったw
行き過ぎたファンもアンチもタチ悪いと思います。+1
-0
-
3487. 匿名 2020/10/12(月) 02:23:27
>>3474
鹿男あをによしってやつ調べたけど視聴率10%もいってないじゃんw
これでヒットって言えるなら他の俳優めちゃくちゃヒット作あるね+6
-12
-
3488. 匿名 2020/10/12(月) 02:24:38
>>3478
男の芸人だから+3
-0
-
3489. 匿名 2020/10/12(月) 02:24:52
原作知らないけどドラマ自体はあまり好きじゃなかった
玉木宏好きだけどああいう役柄だと私にはイマイチ
もっと愛嬌が垣間見える感じだと思ってたのに残念だわ+7
-8
-
3490. 匿名 2020/10/12(月) 02:25:08
>>3487
見たことないのに視聴率だけで判断するのね
自分に判断基準ないのによく言うわ
アホらしいw+6
-8
-
3491. 匿名 2020/10/12(月) 02:26:00
玉木ファンにこんな熱狂的なファンがいたことに驚き
結婚してからファンクラブがなくなったって聞いたから人気下がったと思ったらそうでもないのね+9
-15
-
3492. 匿名 2020/10/12(月) 02:26:24
>>3481
昔大野くんが歌のお兄さんやってたから、そのノリでいけるかと思ったけど無理かな。ゲストに弘道お兄さんとか楽しいと思うんだけど。トピズレになっちゃうね。+2
-1
-
3493. 匿名 2020/10/12(月) 02:26:53
おぉ⁉︎が慣れてない感じだなー
しかしいい男や…カラダもいい…
なんじゃ嫁が羨ましいわ‼︎‼︎+4
-0
-
3494. 匿名 2020/10/12(月) 02:28:03
>>3491
ファンじゃないけど庇ってる+3
-3
-
3495. 匿名 2020/10/12(月) 02:28:14
原作がいいとかツダケンさんがいいとかわざわざ書くくらいなら見なきゃいいのに。
原作もツダケンのも見てたけどドラマも面白かったよ。+7
-9
-
3496. 匿名 2020/10/12(月) 02:28:20
>>3483
玉木ファンが性格悪いってこと?+7
-6
-
3497. 匿名 2020/10/12(月) 02:28:21
>>3491
数人が連投してるんじゃない?
玉木宏も逆に迷惑よね
+7
-5
-
3498. 匿名 2020/10/12(月) 02:28:36
>>3451
私なんか「竜の道」で非業の死を遂げた竜一が転生して幸せになったと脳内変換して見ていたよ+17
-1
-
3499. 匿名 2020/10/12(月) 02:28:53
>>20
極道引退した主婦を極めた主夫だもんね。笑+0
-0
-
3500. 匿名 2020/10/12(月) 02:29:24
>>3490
横だけどヒット作って言うのは数字で判断されるものだよ
代表作って言うのならわかるけど
竜の道も数字は振るわなかったけど玉木宏の代表作になったと思うよ+5
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する