-
2001. 匿名 2020/10/12(月) 13:28:50
川谷絵音 寒気がする+20
-0
-
2002. 匿名 2020/10/12(月) 13:29:20
>>1873
ガルちゃんで好かれたら嬉しいとかやばい感覚だね+7
-1
-
2003. 匿名 2020/10/12(月) 13:29:48
椎名林檎
元々癖あるのにさらに吐息?みたいな感じ苦手+18
-0
-
2004. 匿名 2020/10/12(月) 13:30:27
あw
歌がキモい。嫌い。からなんか気づいたら癖になってたといえば、私はソウルドアウトw+2
-0
-
2005. 匿名 2020/10/12(月) 13:31:13
大森靖子
+7
-0
-
2006. 匿名 2020/10/12(月) 13:31:53
>>674
最初から最後までユニゾンの歌ってあるっけ?+5
-1
-
2007. 匿名 2020/10/12(月) 13:32:47
>>12
略奪女が歌う恋愛ソングなんて寒々しくって聞いてられないwwwwwwwwwファンの人ごめんねwwwwwでも無理なものは無理なんだわ+51
-1
-
2008. 匿名 2020/10/12(月) 13:33:14
>>962
コンサート行ったけど、バックで演奏が流れてる時に、マイクなしで2階席まで、アドリブで声を出してるのが余裕で聞こえた時はビックリした。大きい声だけどうるさくないから、通る声なんだろうね。+11
-1
-
2009. 匿名 2020/10/12(月) 13:33:33
大橋卓弥
曲自体は良いのに、あの歌い方のせいで台無しになってる感じ。+3
-0
-
2010. 匿名 2020/10/12(月) 13:35:03
>>674
ジャニーズじゃないけど、ユニゾンで歌う乃木坂の人達の声が苦手。
まだAKB48のほうが頑張ってる声してるのに、乃木坂の人達の声はやる気が感じられない。+13
-0
-
2011. 匿名 2020/10/12(月) 13:35:38
>>50
もらい泣きの時から無理。表情も声も歌い方も楽曲も全て無理。そして、コバタケとの不倫で一層無理になった。+26
-3
-
2012. 匿名 2020/10/12(月) 13:36:55
中川翔子さん
うまいのかもわからないけど、聞きたくない+15
-1
-
2013. 匿名 2020/10/12(月) 13:37:11
えびでぇ〜あいりっすんとぅまいはぁ〜🎤
のひと
あれは上手いのか??
+7
-0
-
2014. 匿名 2020/10/12(月) 13:37:20
>>76
映画のsingは好き+3
-1
-
2015. 匿名 2020/10/12(月) 13:40:22
>>1365
ドヤ顔はしてないよ。+6
-1
-
2016. 匿名 2020/10/12(月) 13:40:42
>>114
歌声は良いなと思うけど、顔とあいみょんという名前と歌声がつながらない。歌声だけなら良い。失礼ですみません。+4
-2
-
2017. 匿名 2020/10/12(月) 13:41:51
DAIGOはまじで勘違いしすぎ。うたうことがすきなのはわかるけど、カラオケ素人レベルなのによくあれでボーカルやるよね。なんだろう、いい人アピールで嫌われてないしおじいちゃんパワーで寄ってくる人も多いけどぶっちゃけ誰か才能ないですってハッキリ伝えてやるべき。+13
-1
-
2018. 匿名 2020/10/12(月) 13:42:32
サザンの桑田さんが昔から苦手…
女の子のお尻触りながら歌うのも、まだやってるし、そう言うキャラも含めて嫌い+24
-1
-
2019. 匿名 2020/10/12(月) 13:43:02
>>1982
そんなのこの世に溢れてんじゃん+8
-0
-
2020. 匿名 2020/10/12(月) 13:43:33
>>2013
うまくないと思うよ。
雰囲気歌うま。+9
-1
-
2021. 匿名 2020/10/12(月) 13:44:44
コブクロ。
2人とも苦手。+9
-0
-
2022. 匿名 2020/10/12(月) 13:46:16
坂井泉水は好きなんだけど、
どんなにはっ!なー↑れーてても
だけが苦手+8
-1
-
2023. 匿名 2020/10/12(月) 13:46:25
>>503
この方ミュージカルはやってないの?
それかカラオケ講師とかじゃダメなのかな 綺麗すぎるか… 一生懸命やってるのに叩かれて可哀想なんだけどやっぱり上手いだけなんだよー
もう少し若い時にもっと昔に流行ってたらケイト💄のCMとか出れたんだろうに+3
-0
-
2024. 匿名 2020/10/12(月) 13:46:38
>>87
矢井田ってデビュー前とか普通に歌うまいのに、椎名林檎が売れた時期であの発声やってみろみたいな流れだったんじゃないっけ?
確か落ち着いてから出した曲で、あの感じを微塵も感じない歌があったはず。+6
-0
-
2025. 匿名 2020/10/12(月) 13:47:15
>>1153
そもそも、エンドソングを歌う歌手がメインでメディアに出て、映画のプロモーションをすることをディズニー側がお願いしているのに、衣装やらグッズやらで怒る人ってなんだろう。ただの宣伝でしょ??+8
-1
-
2026. 匿名 2020/10/12(月) 13:47:56
矢野顕子はもうふざけてるとしか思えない
+14
-0
-
2027. 匿名 2020/10/12(月) 13:48:10
>>2021
最近、特に歌が下手になった気がする。
たまたまかと思ってたけどどの番組見てもうまくない。+11
-0
-
2028. 匿名 2020/10/12(月) 13:48:37
>>798
わかる
ほーらー、えーが、おー、がーあっあっあっあっあっみたいなのもするよね+16
-0
-
2029. 匿名 2020/10/12(月) 13:49:37
>>44
わかる。歌い方と声質が相まって苦手。
曲そのものは悪くないから他の人でだったらまだ聞いてみたいのにとは思う。+8
-5
-
2030. 匿名 2020/10/12(月) 13:50:46
>>547
「歌い方が苦手」も歌手にとってはしんどいと思うけどね。まあこのトピは苦手を募ってるから基本ネガティブな状態の人が集ってるんじゃないの?私はヒマだから、シャープに的確に本質をえぐるガル民の鋭いツッコミを発掘しに来たよ+1
-4
-
2031. 匿名 2020/10/12(月) 13:53:23
>>32
「をー」を、うぉぉぉうぅぅぉーーーーとか、他のフレーズも、ぬぇぇぇぇーーーーん って言うよねw
苦手w+8
-0
-
2032. 匿名 2020/10/12(月) 13:53:50
>>1966
直らないのかな あぁここひねりあげて歌うなってわかっちゃって疲れる もうアラサーだし落ち着いた声で歌ってるとこ聞きたい 歌上手いから+3
-0
-
2033. 匿名 2020/10/12(月) 13:55:48
>>702
笑った
ナイス例え+1
-1
-
2034. 匿名 2020/10/12(月) 13:55:56
>>315
私も水樹奈々さん
聴いてて耳が疲れる歌声歌唱法+26
-0
-
2035. 匿名 2020/10/12(月) 13:56:20
>>2
今現在一番癖強くてキモくて、歌唱力ずっと進化し続けてる。めちゃくちゃ上手い。
CD音源聴くとうわーってなるけどライブはそんなことどうでも良くなるくらいかっこいいんだよな…+20
-1
-
2036. 匿名 2020/10/12(月) 13:57:10
桑田佳祐+6
-1
-
2037. 匿名 2020/10/12(月) 13:57:21
>>1057
可愛すぎて強いわあ+2
-3
-
2038. 匿名 2020/10/12(月) 13:57:48
misono
+6
-0
-
2039. 匿名 2020/10/12(月) 13:58:01
>>1856
逆に松山千春苦手だわw+4
-2
-
2040. 匿名 2020/10/12(月) 13:58:06
EXILEの特に裏声辺りが嫌だ+10
-0
-
2041. 匿名 2020/10/12(月) 13:58:32
>>38
平原綾香は息継ぎが大きいのも苦手+14
-0
-
2042. 匿名 2020/10/12(月) 13:59:02
>>1969
うるさいよね。+5
-0
-
2043. 匿名 2020/10/12(月) 13:59:46
>>40
へぇーぶりでぇー
あーりっすんとぅーまぁいはー
jupiterの出だしが怖い+8
-1
-
2044. 匿名 2020/10/12(月) 14:00:48
>>54
CMで流れるのもいや。
+6
-0
-
2045. 匿名 2020/10/12(月) 14:00:54
>>1526
書こうと思ってきた。w
この人の歌聞いちゃうとパワー吸い取られる・・・疲れる・・・。+3
-1
-
2046. 匿名 2020/10/12(月) 14:01:43
声量ある歌うまい系の女性ボーカリストが苦手です。
うまいでしょ?って感じが出てる人はダメ。
昔のアイドル系くらいの中途半端さが好き(中山美穂とか浅香唯とか)
薬師丸ひろ子や今井美樹はとにかく声が綺麗ですごいと思う。特に好きというわけではないけど。
+7
-3
-
2047. 匿名 2020/10/12(月) 14:02:29
>>722
わかります。
私はこの方はもちろんのこと、aikoさんも苦手です。
やかましいと感じます。+13
-4
-
2048. 匿名 2020/10/12(月) 14:02:37
>>1969
この流れに笑ってしまった。+1
-0
-
2049. 匿名 2020/10/12(月) 14:02:55
>>1996
あと、高音出るのが上手いみたいな感じもなんか変。+7
-0
-
2050. 匿名 2020/10/12(月) 14:03:22
>>2
一曲だけは許せた!
+2
-0
-
2051. 匿名 2020/10/12(月) 14:04:16
>>114
イベントで聞いたけど、別に普通レベルで感動も感激もしなかった。
ただ性格の悪さ、というか意地悪さはMCから伝わってきて、一緒に行ってた友達みんなその日以来あいみょん苦手になった…。
その日以来私も、あいみょんの全てが鼻につくようになってしまった…+23
-1
-
2052. 匿名 2020/10/12(月) 14:04:33
>>2038
いつからか、歌の間にはひふへほ入るようになったよね
僕は→ぼーくふぅははぁーー
テディーベア→てでぃひぃ~べへあは~
みたいな、くどい。
指摘しても、でもこれがウチに歌い方だから!!って言われそう。+6
-0
-
2053. 匿名 2020/10/12(月) 14:05:32
飛鳥+2
-4
-
2054. 匿名 2020/10/12(月) 14:07:05
>>4
私は歌詞が女々しくて無理+7
-1
-
2055. 匿名 2020/10/12(月) 14:07:16
>>11
かっこつけてるから可笑しい+20
-0
-
2056. 匿名 2020/10/12(月) 14:07:29
>>1692
わかる。
アルバム4枚目くらい(多分西川脱退辺り)でギブアップ。+8
-0
-
2057. 匿名 2020/10/12(月) 14:07:51
>>2038
昔の歌い方なら今でも応援してた。なんなら鬼滅の刃とか歌ってほしかった。誰かmisonoの癖なおせないのかな…。本人が頑固だからな+9
-0
-
2058. 匿名 2020/10/12(月) 14:08:02
>>2052
ばいきんまんかいな。笑+4
-0
-
2059. 匿名 2020/10/12(月) 14:08:13
>>388
下手だから簡単な曲しか歌えない+10
-0
-
2060. 匿名 2020/10/12(月) 14:08:41
>>856
分かる!普通のが聴きたいのに、私こんなアレンジができるの!こんなに歌声が出せるの!歌うって最高!ああああ~!みたいなのが、聴いてて疲れる。サービス精神なのかもしれないけど、ニーズ分かってないと思った。
行くことないけど、ライブもずっとこんな感じなのかな?ファンの方には嬉しいのかな?+14
-0
-
2061. 匿名 2020/10/12(月) 14:08:46
>>254
あのヘラッとした笑顔と鼻に抜ける歌い方。無理。+15
-1
-
2062. 匿名 2020/10/12(月) 14:09:14
>>2051
具体的にどういうところが意地悪に感じたか聞きたいです!+9
-0
-
2063. 匿名 2020/10/12(月) 14:09:46
>>1968
確かに!もう少し控えめだったらなぁ。いたたまれないくらい叩かれてたのもう見たくないなー+0
-0
-
2064. 匿名 2020/10/12(月) 14:10:02
>>1025
血眼になってんのは、整形のせいだよね
+5
-0
-
2065. 匿名 2020/10/12(月) 14:11:07
>>2057
day after tomorrow時代のmisonoは私の中で神。今聴いても鳥肌立つ。+6
-2
-
2066. 匿名 2020/10/12(月) 14:12:20
ポルノグラフィティのアゲハ蝶+4
-2
-
2067. 匿名 2020/10/12(月) 14:12:55
>>2004
まさかここでその名を目にするとは…。+3
-0
-
2068. 匿名 2020/10/12(月) 14:13:23
>>2009
声も良いのにね+1
-0
-
2069. 匿名 2020/10/12(月) 14:13:35
>>1058
わかる!
いきものがかりに対しては嫌いとか別にないんだけど、イラついてる時にデカい声で私は〜今!!私は〜今〜!!ってこれでもかってぐらい自己主張されると不愉快な気分になる
そこだけ切り取ってるからそう思うだけかもしれないけど、自分が大変な時にあなたの事なんかどうでもいいよ!ってなるわ
+24
-0
-
2070. 匿名 2020/10/12(月) 14:14:03
>>2047
両方とも苦手だな
個人的には大塚愛もかな+5
-0
-
2071. 匿名 2020/10/12(月) 14:14:13
>>2012
いつもこの歌イライラするなと思ったらしょこたん+5
-0
-
2072. 匿名 2020/10/12(月) 14:14:28
>>952
むしろ歌詞が苦手
+1
-0
-
2073. 匿名 2020/10/12(月) 14:15:12
宇多田ヒカル
震え声がどうにも+4
-4
-
2074. 匿名 2020/10/12(月) 14:16:19
>>3
この人演歌歌ったらいいのにとずっと思ってる!
すごい粘着質な歌い方が合ってると思う笑+13
-1
-
2075. 匿名 2020/10/12(月) 14:18:29
>>1
ダメプリのOP曲「D×D×D」は結構好き
初めてDAIGOの声いいなって思ったよ+1
-0
-
2076. 匿名 2020/10/12(月) 14:19:02
>>1057
何これすごく可愛い+5
-0
-
2077. 匿名 2020/10/12(月) 14:19:14
>>525
長渕「巡恋歌 セイッ!」
客「好きです好きです心から」
長渕「セイッ セイッ」
客「愛していますよと」
長渕「ハッ セイヤー」
客「甘い言葉の裏には」
長渕「オラッショ! セイッ!
客「一人暮らしの寂しさがあった」
長渕「セイ!」(ジャカジャカジャカジャカ)ギターひく
※コピペです+27
-2
-
2078. 匿名 2020/10/12(月) 14:19:58
>>1057
この時のあゆは歌うまいよね?+4
-7
-
2079. 匿名 2020/10/12(月) 14:20:17
>>1873
ファンだけど別に嬉しくないです。
元々V系で王道バンドでもないですし昔から賛否両論あるのも承知の上でファンです。
+4
-0
-
2080. 匿名 2020/10/12(月) 14:21:34
>>1990
ボヤージュあたりから歌詞も薄っぺらくなったよね?初期の中二病みたいな歌詞が好きだった。自分ダメ人間みんな私が嫌いみたいな+13
-0
-
2081. 匿名 2020/10/12(月) 14:22:14
松たか子
熱唱しているようでいて声の可愛さを死守している
わかるかたいらっしゃいませんか
+7
-1
-
2082. 匿名 2020/10/12(月) 14:22:47
>>2035
上手いよね!前にイオンに来てたけどイオン中に響いてたよ+9
-2
-
2083. 匿名 2020/10/12(月) 14:23:00
>>2065
2014年とかのテイルズフェスのライブ観るとデイアフ時代と全然歌い方変わってないよね🤔
何だろう何処が変わったのかな…🤔二人三脚の時くらいから癖強くなったのは感じた+3
-0
-
2084. 匿名 2020/10/12(月) 14:23:20
>>1758
このアルバム表紙ほんっっと可愛かったね!今は志麻子姉さんの衣装だね☆+17
-1
-
2085. 匿名 2020/10/12(月) 14:23:49
>>27
いやhydeはあの癖ありきだからな+9
-3
-
2086. 匿名 2020/10/12(月) 14:24:16
>>1107
WANDSのカバーなら、DAIGOよりもMrシャチホコのが上手いw
YouTubeで聞いてびっくりしたw+3
-0
-
2087. 匿名 2020/10/12(月) 14:25:59
山崎育三郎+2
-0
-
2088. 匿名 2020/10/12(月) 14:27:06
>>2083
今も紅蓮華をYouTubeで歌ったりしてて歌唱力も声も全然衰えてない。ただ癖が強い…+3
-1
-
2089. 匿名 2020/10/12(月) 14:30:00
今の持田香織
昔の歌声は好きだった+8
-0
-
2090. 匿名 2020/10/12(月) 14:30:50
juju
演歌みたい+7
-0
-
2091. 匿名 2020/10/12(月) 14:31:00
>>1814
私も恋するうさぎちゃん、サウタージ位までだな。以降うるさくて不快しかないー(^^;昔はそういや三人だったよね~+0
-0
-
2092. 匿名 2020/10/12(月) 14:31:10
ジャニーズ+2
-0
-
2093. 匿名 2020/10/12(月) 14:31:51
嵐 最近の海外かぶれの曲には合わないと思う+14
-0
-
2094. 匿名 2020/10/12(月) 14:31:57
>>1821
めちゃめちゃダサいよね 笑+4
-0
-
2095. 匿名 2020/10/12(月) 14:32:37
>>2077
コピペでも笑ったwwww+12
-1
-
2096. 匿名 2020/10/12(月) 14:32:43
>>7
声優って具体的に誰のこと?+3
-0
-
2097. 匿名 2020/10/12(月) 14:32:52
May J.は上手いのに響かん。歌い方が苦手…ではない…と思うけど。不思議だ。+5
-0
-
2098. 匿名 2020/10/12(月) 14:32:56
>>1826
普通に大瀧さん流してほしいよね、この子じゃなくてさ。+4
-0
-
2099. 匿名 2020/10/12(月) 14:33:47
キンプリ
何かオカマっぽい歌声の人がいる+3
-0
-
2100. 匿名 2020/10/12(月) 14:34:46
>>54
絢香とこいつ。
うるさい、私うまいでしょ感が丸見え、聴いてて疲れるが共通点。+15
-1
-
2101. 匿名 2020/10/12(月) 14:34:48
>>29
ちょwなんで足あげてんの?何やってんのおばさんw+15
-1
-
2102. 匿名 2020/10/12(月) 14:34:49
秋元系グループ 棒読み全ユニゾンって感じが怖い
可愛い女の子をただ踊らせ歌わせればいいと思ってんだろうな+8
-1
-
2103. 匿名 2020/10/12(月) 14:35:28
後期の安室奈美恵
なんか「けにせれべー」みたいな、全部え行で歌ってる感じがする+24
-0
-
2104. 匿名 2020/10/12(月) 14:35:39
エービディアイリッスッントゥゥマイハァ〜♪+4
-0
-
2105. 匿名 2020/10/12(月) 14:35:42
>>4
一発屋って皆見た目はそれぞれだけど、共通してるのは胡散臭さと万人受けしない見た目だよね+16
-0
-
2106. 匿名 2020/10/12(月) 14:37:24
>>42
事務所ではダンスレッスンだけでボイトレはやってないんだよね
そりゃ歌下手なはずだわ+7
-1
-
2107. 匿名 2020/10/12(月) 14:38:57
>>1837
若い子には新鮮みたいだけど、40前後~には懐かしい、90年代あたりに聴いた感が全面にくるメロディよね。歌詞は男好きを隠したりしない私カッコいい感がサムイ
+5
-0
-
2108. 匿名 2020/10/12(月) 14:39:20
>>84
プラスが圧倒的だけどプラマイ7:3くらいのジャニーズとかよりマシでしょ
なんか好き嫌いで判断してないこのトピ?+1
-3
-
2109. 匿名 2020/10/12(月) 14:39:35
>>2074
笑 ←これ必要?嫌味オバサンかよ
演歌に失礼でしょ+3
-2
-
2110. 匿名 2020/10/12(月) 14:40:14
>>2099
私は永瀬廉の歌声が苦手
ヒルマイルドのCMぞわぞわする+15
-0
-
2111. 匿名 2020/10/12(月) 14:41:05
>>1839
デビッド達のステージのオマージュだよ、彼らロック人間だから。+1
-0
-
2112. 匿名 2020/10/12(月) 14:41:23
>>2102
なんかボカロみたいで怖いよね
AKBの時は下手だけどまだ生身の人間が歌ってる感じがしたが坂道グループは無機質すぎて苦手+5
-0
-
2113. 匿名 2020/10/12(月) 14:41:35
>>39
もうええわ
+3
-0
-
2114. 匿名 2020/10/12(月) 14:41:50
>>4
歌手の顔調べようとして「香水のせい」で検索しようとしたら「香水のせいにするな。全部お前が悪い」って予測ワードが出て来て笑ったw+40
-0
-
2115. 匿名 2020/10/12(月) 14:41:52
ジャニーズ全部+7
-19
-
2116. 匿名 2020/10/12(月) 14:42:36
みんな辛口だね!
笑っちゃった!+2
-0
-
2117. 匿名 2020/10/12(月) 14:42:39
SixTONESのジェシー
歌うまいって言われてるけどライブだと倉木麻衣並に声量がない
で、声が出ないのをがなりで誤魔化す+2
-1
-
2118. 匿名 2020/10/12(月) 14:43:26
>>2110
あれ、ガルちゃんの嫌いなCMトピで何度も挙がってたね+4
-0
-
2119. 匿名 2020/10/12(月) 14:43:27
>>57
私も苦手ですが、カタカナでみるとモンスター感がぱない+3
-0
-
2120. 匿名 2020/10/12(月) 14:43:59
>>88
すっごいわかる!
ビエエエって感じであれがうまいとかよくわからない+14
-0
-
2121. 匿名 2020/10/12(月) 14:44:11
>>2002
いや単純に世の中に嫌いよりも好意的に思ってくれている人が多いのかなって思っただけよ〜!
例えばがるちゃんの人が8割好きなものは世の中で8割嫌われてるってわけじゃないでしょ?
多少年齢性別で偏りはあっても、世の中の意見をある程度反映していると思うんだけど。
それともがるちゃんはそんなに考え方が偏っているの、、、?w+2
-0
-
2122. 匿名 2020/10/12(月) 14:44:30
>>1840
ギャル男・サイバー系同時に流行っていたからミックスな感じ 上京して嬉しくて髪も派手に染めてイケてる俺カッコいい~みたいな奴に思ってた似合わないのに♪+2
-0
-
2123. 匿名 2020/10/12(月) 14:44:36
50PA+0
-0
-
2124. 匿名 2020/10/12(月) 14:45:19
>>6
苦手に思うほど見かけなくなった…+7
-0
-
2125. 匿名 2020/10/12(月) 14:45:49
>>11
個人的にソロ初期の「ばかのうた」とか「エピソード」は大好きなんだけどな…恋で売れてからなんとなく、これじゃない感すごい。+13
-0
-
2126. 匿名 2020/10/12(月) 14:45:58
>>88
なんかソロ曲もある意味鳥肌モノだった+6
-0
-
2127. 匿名 2020/10/12(月) 14:46:02
でもここで挙がってるような癖のある歌手のほうが売れてるよね
特徴のない歌声の歌手は上手くてもすぐ消えちゃう+7
-1
-
2128. 匿名 2020/10/12(月) 14:46:50
>>710
すまんとか言いつつ、普通に嫌味言いたいだけやんw+0
-0
-
2129. 匿名 2020/10/12(月) 14:47:25
>>2019
そそ だから改めてって事よ。特に天才みたいに言われてるじゃん+2
-2
-
2130. 匿名 2020/10/12(月) 14:47:56
>>2103
けにせれべww
知らない安室ちゃんの曲なんだろうと思ったけど脳内で声に出してみたら一発で解けたw+21
-0
-
2131. 匿名 2020/10/12(月) 14:47:59
中島美嘉
死にそうな声してて不安になる+8
-1
-
2132. 匿名 2020/10/12(月) 14:48:13
>>1953
全盛期知っているし、大好きではないけど耳に馴染んでいるんだよね LiSAはただうるさいだけアニソンがどーのこーの以前に 水樹奈々も嫌いだから、これ系は好み別れるんでしょうね大好きと大嫌いの+3
-1
-
2133. 匿名 2020/10/12(月) 14:48:28
>>1499
いくらなんでもあれはわざとでしょ?
しかもそれを裏で練習してるのかと思うと笑えるw+9
-0
-
2134. 匿名 2020/10/12(月) 14:48:38
>>495
自分ももうチョコプラの人でしか脳内再生されない+6
-0
-
2135. 匿名 2020/10/12(月) 14:49:12
>>50
顔も歌も最初から嫌いだったけど不倫してから更に大嫌いになった
+8
-1
-
2136. 匿名 2020/10/12(月) 14:49:19
持田香織+3
-0
-
2137. 匿名 2020/10/12(月) 14:49:41
>>2039
千春、いいぞ なーっ?+0
-0
-
2138. 匿名 2020/10/12(月) 14:50:00
+2
-0
-
2139. 匿名 2020/10/12(月) 14:50:10
MAY J+4
-0
-
2140. 匿名 2020/10/12(月) 14:50:19
>>255
>>277
>>423
そう!千鳥の10曲完全に歌えたらの番組!
前はあんな感じじゃなかったですよね。+12
-0
-
2141. 匿名 2020/10/12(月) 14:51:52
>>1875
レッカ?劣化、かな?+0
-1
-
2142. 匿名 2020/10/12(月) 14:53:07
最近の聖子ちゃんの歌い方
聖子ちゃんは大好きだけど昔の曲普通に歌ってほしい
全部演歌になってる
もはや別の曲
紅白とかも出てくれるのは嬉しいけど歌は昔のV流してくれた方が嬉しい+9
-2
-
2143. 匿名 2020/10/12(月) 14:53:51
>>2121
ファンだけどそんな深く考えた事もないな
でも世間一般でもhydeの声は苦手って言ってる人も多いよ
うちの甥っ子なんかは苦手って言ってたからファンだけど、苦手な人も多いんだなと感じるわ
まあ好きな人が100人いれば嫌いな人も100人いる
それぐらいの軽い気持ちでいりゃいいんじゃないかな?
+6
-0
-
2144. 匿名 2020/10/12(月) 14:54:25
>>5
え、最強だわ。
好き嫌いは有るけど男声ボーカリスト最強だわ+10
-1
-
2145. 匿名 2020/10/12(月) 14:54:27
>>26
カスカスの声も嫌いだけど、いつもテレビで「金ならある!」ってしゃくれでドヤ顔されるとイラッとする(笑)
+20
-3
-
2146. 匿名 2020/10/12(月) 14:55:06
>>30
発情期の猫みたい+8
-0
-
2147. 匿名 2020/10/12(月) 14:55:32
>>1909
歌っているんだ?知らなかった!アミューズの先輩だならかな。本家越え…ねぇ…春馬くんは好きだけども…まあ、いいけど…………………。+1
-0
-
2148. 匿名 2020/10/12(月) 14:55:52
>>4
歌い出しも無理だけど、トゥールトゥットぅトゥットぅ?のとこが嫌い。+5
-0
-
2149. 匿名 2020/10/12(月) 14:58:18
中森明菜好きだけど、
いつからかビブラートやり過ぎ
初期の頃の透明感ある伸び伸びした歌声が聴きたい、と思ってしまう+4
-1
-
2150. 匿名 2020/10/12(月) 15:00:07
>>89
特別歌上手いわけでもないけど曲は好きだな
真心のサマーヌードをカバーしてて最初は、ええ…って思ったけど聴いてるうちに好きになった
山Pの雰囲気と合ってる+8
-6
-
2151. 匿名 2020/10/12(月) 15:00:45
>>1365
安全地帯の全盛期は覚えてないし、田園の頃も日本にいなくて知らなかったし、ワイドーショーをにぎやかにしてる気持ち悪いおじさんぐらいにしか思ってなかったのに、10年ぐらい前に歌を聴いて急にハマってしまいました。玉置浩二はイメージでだいぶ損してる気がする。とりあえず、青春補正じゃない人もいますってことで。+17
-2
-
2152. 匿名 2020/10/12(月) 15:01:05
>>12
上手いけど、なんかウザい。
私生活でのよろしくないイメージが拭えなくて、「うれしい、たのしい、だいすき」なんて歌われちゃうとゾッとする。
+30
-2
-
2153. 匿名 2020/10/12(月) 15:01:33
亡くなった人だし人気あるけどフィッシュマンズ
無理+2
-0
-
2154. 匿名 2020/10/12(月) 15:01:57
>>14
え、こんなにプラス多いなんて意外!
デビュー当時から歌上手いって騒がれてたけど私も苦手。
上手いのは上手いんだろうけどどこか雑で、音を大切に歌って欲しいってずっと思ってた。+25
-1
-
2155. 匿名 2020/10/12(月) 15:02:12
>>1947
挙げてる人、私はみんな好きなアーティストだわ+0
-0
-
2156. 匿名 2020/10/12(月) 15:06:04
声を太くしようとして歌う浜崎あゆみ
エグザイルと韓流によくある音域狭いのを薄い声で誤魔化してるような歌い方+2
-0
-
2157. 匿名 2020/10/12(月) 15:06:31
>>1965
昔からの結構、男性でここまで女心わかる人居ないみたいに言われるけど苦手?ミルクティーとかスコールとか+2
-0
-
2158. 匿名 2020/10/12(月) 15:08:53
>>1744
Keikoさんとコラボしてから歌い方寄せていった印象…+9
-0
-
2159. 匿名 2020/10/12(月) 15:10:13
堂本剛
+7
-5
-
2160. 匿名 2020/10/12(月) 15:12:54
>>4
気がついたらテレビなどでは流行っている設定になっていた。
ゴリ押しなどが多いから、本当に流行っているのか、わからない。
+4
-1
-
2161. 匿名 2020/10/12(月) 15:14:04
globeのKEIKO+6
-0
-
2162. 匿名 2020/10/12(月) 15:15:02
>>2040
君に夢中、から本気で、あなた達に夢中になれなくなった+7
-0
-
2163. 匿名 2020/10/12(月) 15:15:14
>>3
アナ雪の曲を歌うまで本気で素人だと思っていた。
関ジャニの番組で、歌が上手い人がカラオケで歌うコーナーでしか見たことがなかったから。+14
-0
-
2164. 匿名 2020/10/12(月) 15:16:25
>>84
声量なすぎてだめだわ+9
-2
-
2165. 匿名 2020/10/12(月) 15:16:48
>>1946
それ!
ユーミンは下手ウマ
独特の魅力がある
忌野清志郎とかcharaもそう 個性的
星野源はなんか素人が歌ってるみたい
+13
-1
-
2166. 匿名 2020/10/12(月) 15:16:52
>>852
音程は正確だよ
ちゃんと曲聞いたことないでしょう+5
-3
-
2167. 匿名 2020/10/12(月) 15:17:45
平野紫耀
地声もだけど何か声がかすれてる+5
-0
-
2168. 匿名 2020/10/12(月) 15:17:50
>>308
致命的+3
-0
-
2169. 匿名 2020/10/12(月) 15:18:11
>>7
アニメ声は苦手だけど、幽遊白書を歌ってる女の人の声はかっこいい+10
-0
-
2170. 匿名 2020/10/12(月) 15:18:34
堂本剛
素人の歌上手い人って感じ+5
-9
-
2171. 匿名 2020/10/12(月) 15:19:14
森高千里。
苦しそうに歌っているので聞いていて辛い。+17
-0
-
2172. 匿名 2020/10/12(月) 15:20:28
歌声を聞いて性格が悪いんだろうなあ。と思うのは 1、あいみょん 2、m-floのRISA 3、BENNIE K 4、持田香織+6
-2
-
2173. 匿名 2020/10/12(月) 15:22:00
声室より安定取ってるから好き嫌いが分かれるのかもね。あとはどうしても合わない波長とか周波数ってあるじゃん+2
-0
-
2174. 匿名 2020/10/12(月) 15:22:33
宇多田ヒカル。
曲は結構好きなんだけどね。+5
-4
-
2175. 匿名 2020/10/12(月) 15:23:52
>>2172
BENNIE Kの性格とか考えたことなかったわw+6
-0
-
2176. 匿名 2020/10/12(月) 15:25:46
>>326
ファンだったけど、ぶっちゃけもう辞めてほしい
最近の歌声は聴いてられないよ+7
-0
-
2177. 匿名 2020/10/12(月) 15:25:49
とんねるず二人とも+2
-1
-
2178. 匿名 2020/10/12(月) 15:27:10
>>2165
ユーミンは上手くはない。
けどなんか癒される。
NHKで、α波が出ててヒーリング効果があるから、ってやってたな+9
-1
-
2179. 匿名 2020/10/12(月) 15:27:40
ジャニーズとか坂道はそもそも論外では?
あれ歌手じゃなくてアイドルだし下手でもしゃーない+4
-0
-
2180. 匿名 2020/10/12(月) 15:27:41
>>12
声がとにかく嫌い
太くて低くて大きくて怒鳴り散らすような歌い方+18
-0
-
2181. 匿名 2020/10/12(月) 15:28:00
>>2165
でもユーミン昔は地声と違いすぎて、マイクで声質変えてるって噂聞いたわ+1
-0
-
2182. 匿名 2020/10/12(月) 15:29:16
>>2172
持田はわかる気がする+3
-1
-
2183. 匿名 2020/10/12(月) 15:29:36
>>2174
声ずっと震えてるよね+9
-0
-
2184. 匿名 2020/10/12(月) 15:29:48
>>2057
ウチはこれでええねん! 笑+3
-0
-
2185. 匿名 2020/10/12(月) 15:30:18
>>597
ないないww発声が根本的に違う+4
-0
-
2186. 匿名 2020/10/12(月) 15:32:00
>>2182
そう?かれこれ25年くらい活動してるけど性格悪そうなところ見たことない
少なくとも表向きは+4
-1
-
2187. 匿名 2020/10/12(月) 15:32:04
>>2060
解るわ、料理もだけどアレンジも過ぎるとダメね
25、30年前は恋愛の教祖みたいな風に言われていたけどさ昔は好きだったけど、やさキス辺りからダメだわくどくて+5
-0
-
2188. 匿名 2020/10/12(月) 15:34:30
>>28
わかるwwwww
モノマネさん達がそのまんまうっとーしーホストだよね+4
-0
-
2189. 匿名 2020/10/12(月) 15:34:40
>>9
NANAのナナ役は見た目は良かったけど、歌唱力は大丈夫?と思った。+8
-1
-
2190. 匿名 2020/10/12(月) 15:35:02
三代目J Soul Brothersの二人。音程取れなさすぎ。聞き苦しい。+5
-0
-
2191. 匿名 2020/10/12(月) 15:35:20
>>2069
こっちは今それどころじゃないんじゃ!!ってエイってしたくなるわ 笑+8
-0
-
2192. 匿名 2020/10/12(月) 15:35:50
>>205
変です。
いろいろと…。
声が汚いし、何歌っているのか聞き取れないし、下品だし、行動もね。+11
-0
-
2193. 匿名 2020/10/12(月) 15:36:03
>>5
玉置浩二さんは歌に関しては
まれに見る天才だと思う+34
-3
-
2194. 匿名 2020/10/12(月) 15:36:24
>>642
一発当てるだけでも十分すごいけどね
+9
-0
-
2195. 匿名 2020/10/12(月) 15:36:35
ガルちゃんは声量至上主義だよね
個性とかは度外視してる
そういう人は一生オペラでも聴いてればいいと思う+11
-4
-
2196. 匿名 2020/10/12(月) 15:37:12
世良公則+0
-0
-
2197. 匿名 2020/10/12(月) 15:37:22
知ってる人少ないかもしれないけど、ハンバートハンバートの佐藤良成。
奥さんの声は可愛いくて好きなんだけど。+1
-0
-
2198. 匿名 2020/10/12(月) 15:37:42
>>2142
同感です。見た目は変わってくれてかまわないので(それが聖子ちゃんの魅力)、歌声は変えないで歌ってほしい!デビュー時のハスキーさを帯びた声がキャンディボイスに変わってしまったのは喉の酷使で、とかだそうなのでその変化は仕方ない。けれど今の演歌調は御本人のクセだと思うので…(泣)
+1
-1
-
2199. 匿名 2020/10/12(月) 15:38:07
キンキの剛
「にょお〜ぃ」みたいな語尾が苦手+5
-3
-
2200. 匿名 2020/10/12(月) 15:38:07
>>2057
それめっちゃ合いそう+3
-1
-
2201. 匿名 2020/10/12(月) 15:38:27
RADWIMPS
生理的にムリ+8
-3
-
2202. 匿名 2020/10/12(月) 15:38:36
>>1499
椎名林檎好きな男って見た事ないけど
ファンほとんど女じゃない?
ちなみに私はファンだけど+22
-1
-
2203. 匿名 2020/10/12(月) 15:38:47
>>2069
爆笑しました+7
-0
-
2204. 匿名 2020/10/12(月) 15:39:23
綾香。
歌いかたがどーしてもドヤァ感満載でムリなんだよな~+16
-1
-
2205. 匿名 2020/10/12(月) 15:39:43
>>1084
ってよく言われるけど、具体的にどう違うの?+2
-0
-
2206. 匿名 2020/10/12(月) 15:40:59
AI+7
-0
-
2207. 匿名 2020/10/12(月) 15:43:26
>>18
↓い〜↑ぃっ〜↓い〜↑ぃっ〜↓いっ〜+8
-1
-
2208. 匿名 2020/10/12(月) 15:43:45
オカモトさんはあれは歌うまいのかな?!と思って見てる+5
-0
-
2209. 匿名 2020/10/12(月) 15:44:23
ものすごく否定されそうだけど、MISIAの歌い方がずっと苦手。+12
-1
-
2210. 匿名 2020/10/12(月) 15:44:49
>>1191
他の曲聞いてみるとビブラート出せてるよ+0
-4
-
2211. 匿名 2020/10/12(月) 15:45:13
家入レオ
ンをウって発音するとこがなんか嫌+5
-2
-
2212. 匿名 2020/10/12(月) 15:46:00
>>675
夫婦揃って?思考が?どういうこと?+2
-1
-
2213. 匿名 2020/10/12(月) 15:46:37
ジャニーズ全般
揃いも揃ってナヨナヨした女々しい声
上手いと思った人TOKIOの長瀬くらい+7
-14
-
2214. 匿名 2020/10/12(月) 15:46:53
>>1873
リアルでもラルク嫌いって人あんまりいないと思う
特別ファンじゃなくてもイケメンなのは認めるとか
特別ファンじゃないし癖すごいなと思うけど歌上手いのは認めるとかそんな感じの人が多い気がする+3
-8
-
2215. 匿名 2020/10/12(月) 15:47:22
>>18
今日がとぉーてもぅおうおう
楽しいぃとおうおうおう+21
-1
-
2216. 匿名 2020/10/12(月) 15:47:29
ここ見てる限り万人受けする歌手なんて存在しないのね…きっと。+4
-2
-
2217. 匿名 2020/10/12(月) 15:48:37
>>1434
覚えたくなくても覚えちゃうよカブトムシだよ!?あ、けどサザンのファンで好きな曲が一緒だった所はaiko解るじゃん!!ってなった。今度テレビで見た時は他の曲名も覚えてみるよ+1
-1
-
2218. 匿名 2020/10/12(月) 15:49:19
>>27
なんかネチョネチョしてるよね
前に進撃の巨人のOP歌ってたけどネチョネチョしすぎてて無理だった…+9
-8
-
2219. 匿名 2020/10/12(月) 15:49:27
>>1862
GLAYのTERU好き+1
-1
-
2220. 匿名 2020/10/12(月) 15:50:16
>>256
修正してるよ+5
-0
-
2221. 匿名 2020/10/12(月) 15:50:38
>>675
わかるw
なんか団地住まいのイキッた小学生っぽいw+7
-0
-
2222. 匿名 2020/10/12(月) 15:51:57
>>2103
けにせれべー😂
めっちゃわかる+10
-0
-
2223. 匿名 2020/10/12(月) 15:52:02
>>2199
キンプリの人が剛のものまねを本人の前で披露した時本当に「にょぉ〜い」って歌ってたねw+3
-2
-
2224. 匿名 2020/10/12(月) 15:52:03
>>106
わぁ〜ぬぁ〜とぁ〜にょぉ〜きぃ〜すぅ〜をぉぉ〜
くぁ〜ずぉうぇ〜むぁ〜しょ〜+1
-2
-
2225. 匿名 2020/10/12(月) 15:52:44
>>3
懐かしい
あの人は、今だよね~
+3
-0
-
2226. 匿名 2020/10/12(月) 15:52:46
>>2216
夏川りみさんがいるではないか+0
-0
-
2227. 匿名 2020/10/12(月) 15:54:00
>>525
この前カラオケで知り合いが長渕うたったから、合いの手でずっとせいせい!言ってたら、長渕なめるなって怒られた笑+11
-0
-
2228. 匿名 2020/10/12(月) 15:55:02
鬼滅の人はyukiに痩せてるんだと思ってた。アニメの歌ってボルテージ上げてこうぜ感ばなりで疲れる+3
-1
-
2229. 匿名 2020/10/12(月) 15:55:14
>>2202
女よりの男は、好きな人いるよ+3
-0
-
2230. 匿名 2020/10/12(月) 15:55:18
◯寄せてる+0
-0
-
2231. 匿名 2020/10/12(月) 15:55:19
>>423
でもあれは音程をハズさず歌う番組だから気持ちをこめて歌うとかそういうのじゃなかったし私は絶対外さないプロ根性と顔や華奢な体含め可愛いと思った。
むしろその後に出てきた人達の方がブッサイクが必死な顔で歌っててこわった。
+4
-1
-
2232. 匿名 2020/10/12(月) 15:55:53
>>2214
あの歌い方だから苦手な人はいるよ
顔は好みもあるだろうけど歌い方はかなり癖があるから
受け付けないって人は一切受け付けないと思うよ
+7
-0
-
2233. 匿名 2020/10/12(月) 15:56:38
>>84
私はファンだけど苦手な人がいるのは分かる
何ていうか本当に自分に最適化された曲しか歌いこなせない人
ZARDの負けないでのカバーはファンからしても「えぇ…」って出来だった+7
-0
-
2234. 匿名 2020/10/12(月) 15:57:01
>>2084
笑わさないで!!(≧∇≦)+4
-1
-
2235. 匿名 2020/10/12(月) 15:57:35
リトグリはかなり上手いと思う+2
-6
-
2236. 匿名 2020/10/12(月) 15:57:39
>>2205
それこそ昔の浜崎あゆみなんて歌うまい訳じゃないけど印象に残るから売れたのでは+13
-0
-
2237. 匿名 2020/10/12(月) 15:58:02
>>613
うん、なんだかんだいって広瀬香美が一番上手いと思ったよ。
他2人は高音叫んでるだけで音も外れてる…+2
-0
-
2238. 匿名 2020/10/12(月) 15:58:04
3代目の2人
ほんとに気持ち悪い+5
-0
-
2239. 匿名 2020/10/12(月) 15:58:06
>>6
「一生一緒にいてくれや~」を口説き文句に言ってたアホな男がいてキライになった+5
-0
-
2240. 匿名 2020/10/12(月) 15:58:47
ジャニーズの京本政樹の息子
ミュージカルみたいで癖が強い
手越を慕ってたと聞いて納得した+6
-0
-
2241. 匿名 2020/10/12(月) 15:58:54
>>1542
死ぬほど笑
私は、吐くほど嫌い+4
-0
-
2242. 匿名 2020/10/12(月) 15:59:00
>>2046
だいぶ昔だけど今井美樹のライブ行ったことあるけど、この人声量、すごいんだよ!!
でも本当に綺麗な声で、その上バカウマなので、知人に連れられて行ったライブだったけど帰りには今井美樹にどハマりしてた。しばらく曲ききまくってました。でもテレビとかで聴くと声量の圧はあんまり感じないよね。+3
-2
-
2243. 匿名 2020/10/12(月) 15:59:13
絢香+8
-0
-
2244. 匿名 2020/10/12(月) 15:59:20
>>2202
好きってほどでもないけど、エロいよねーてアラサー以降の男はみんな言ってる
確かにわかりやすいからね+5
-0
-
2245. 匿名 2020/10/12(月) 15:59:30
>>2062
ブスは帰れ!って言ったとか?+4
-0
-
2246. 匿名 2020/10/12(月) 15:59:36
>>2214
ラルクが嫌いと言うよりhydeの歌い方がどーしてもちょっと苦手です
見た目は好きですがもう少し普通に歌えないものかと+6
-0
-
2247. 匿名 2020/10/12(月) 16:00:08
>>29
エアロビ用のタイツ?
ナマ足は、セルライトだらけなんだな+6
-0
-
2248. 匿名 2020/10/12(月) 16:01:38
>>2007
この人が「リアルあくびちゃん」みたいなキャラを言い出した瞬間から、大嫌い。
あんなに可愛くないから。勘違いすんな、と思ってた。歌もビミョーだよ。+7
-0
-
2249. 匿名 2020/10/12(月) 16:02:30
Lisa+3
-0
-
2250. 匿名 2020/10/12(月) 16:05:27
>>2195
Billie Eilishとかも叩いてたし+6
-0
-
2251. 匿名 2020/10/12(月) 16:05:32
安室ちゃん+12
-2
-
2252. 匿名 2020/10/12(月) 16:06:21
森高千里
おばさんが、若い時の歌い方で歌うのは見苦しい。
見ているこっちが恥ずかしくなる。
かと言って、元々歌唱力はないから、大人っぽい上手い歌い方はできないから仕方ないか。
昔は若さでごまかしてたけど、歳とったらごまかせない。老兵は去るのみ!!+21
-0
-
2253. 匿名 2020/10/12(月) 16:07:47
水曜日のカンパネラ
木村カエラ
perfume+6
-0
-
2254. 匿名 2020/10/12(月) 16:08:50
>>1899
知る人ぞ知るって言ったら本当は素晴らしいけど隠れてるだけみたいなニュアンスだけどもともと「好きな人しか好きじゃない」程度の才能と存在でしょ+7
-0
-
2255. 匿名 2020/10/12(月) 16:10:11
>>18
いつからか演歌みたいになってきて車で聞いてたら電話越しの友達に、あんた何演歌聴いてるの?wって言われてから二度と聞かなくなった。
ビブラートがうるさすぎ+15
-0
-
2256. 匿名 2020/10/12(月) 16:10:14
>>247
この番組見てた!
誰この下手くそな人!!ってなった(笑)
その後に鬼滅の刃というアニメで話題の人だと知りました…
あの時のTwitterにLiSA下手っていうワード沢山ありましたね。。。
動画見たけど、やっぱり衝撃的(笑)+8
-0
-
2257. 匿名 2020/10/12(月) 16:10:17
>>1666
杉本彩美人じゃん
メイジェイの劣化版が杉本彩みたいな書き込みやめてほしいわ+9
-0
-
2258. 匿名 2020/10/12(月) 16:11:24
>>10
わかる〜
声も大っ嫌い!!
名曲もたくさんあるのはすごいと思うし好きな曲もある
でも歌い方と声が受け付けない+15
-4
-
2259. 匿名 2020/10/12(月) 16:11:39
>>378
それは言い過ぎじゃない?+2
-10
-
2260. 匿名 2020/10/12(月) 16:12:15
キャラとかは好きなのに声と歌い方が何故かずーっと好きになれず最後まで聞いた事がない倖田來未+5
-0
-
2261. 匿名 2020/10/12(月) 16:12:39
>>2093
分かる。嵐に英語の歌とかそもそも求めてない。
急に英語で歌うようになってちょっと冷めた。
普通に日本語の歌で嵐らしく歌って欲しい。+11
-0
-
2262. 匿名 2020/10/12(月) 16:12:41
絢香+5
-0
-
2263. 匿名 2020/10/12(月) 16:12:47
>>1
あのしゃっくり なくせばまだいいのに、
ランドセルのは 鳥肌がたったよ。寒気?かなあ
+3
-0
-
2264. 匿名 2020/10/12(月) 16:13:17
>>30
うるせーよ+4
-2
-
2265. 匿名 2020/10/12(月) 16:14:08
>>25
いろんなところで耳にしすぎて、もういい加減飽きた!しつこい!ってなってるのもあるけど
なんか音程あんていしてたりとかはっきりした歌い方とかアニソン向けなのはわかるけど、自己満に聞こえると言うか
自分でガーって歌って満足してる感じ
うるさいし疲れちゃうんだよね+10
-0
-
2266. 匿名 2020/10/12(月) 16:14:48
>>20
ここ最近のは
昔に戻って(涙)
+4
-0
-
2267. 匿名 2020/10/12(月) 16:15:01
>>295
吹いたw
キモいというより、自分は下品な感じで嫌い(笑)+5
-0
-
2268. 匿名 2020/10/12(月) 16:15:41
>>722
だだただあなた方に余裕がなかっただけ
どんな音楽がかかってても消してたと思う。+0
-0
-
2269. 匿名 2020/10/12(月) 16:17:06
>>2114
なにそれwwwwワロタww+7
-0
-
2270. 匿名 2020/10/12(月) 16:17:25
>>50
わかるわー
もっと言うと、ハナミズキそんな名曲か?とも思う+15
-2
-
2271. 匿名 2020/10/12(月) 16:17:31
>>755
私も思う。カラオケ番組に出てから悪く言われ出したよね。初期のYouTubeでは、綺麗で育ちがいいから売れないのかなあ。とかのコメントばかりで、貶すことはされてなかったよなあ。
ここで称賛されてる、おはまさん、ZARDなんかより、容姿端麗で上手くて素敵な方なのにね。+3
-6
-
2272. 匿名 2020/10/12(月) 16:17:39
手越祐也【歌って踊ってみた】Make you happy / NiziU - YouTubeyoutu.beチャンネル登録はこのリンクをテイ! → http://www.youtube.com/channel/UCSEoj94-efoQhREyRWRySKA?sub_confirmation=1 動画内で着用したレギンスはコレ! ▼プレミアム スリムスキニーレギンス▼ ♡おすすめの美脚ケアアイテム♪今なら50%OFFセ...
+3
-0
-
2273. 匿名 2020/10/12(月) 16:18:21
>>2142
見た目も別人だし歌まで別物になるとこれはもう昔秘密のオーディションで選ばれた全くの別人にすり変わってる説が蘇ってしまいます…
まあ地声もスタイルも性格も変わってないから本人なのは分かってるんだけどそれくらい別物なのが悲しい
聖子に物言える人なんていないんだろうけど どなたか聖子が耳を傾けてくれそうな偉い人から今のあなたの歌い方うまくないよ!とはっきり言ってあげてほしい
いっとき若松さんとこに戻った時はボイトレやらされて少し戻ったけどあの時まだ若かったしすぐにまた離れちゃったし松本隆さんがあっさり歌ったほうがいいとおっしゃった言葉は届いてるのか届いてないのかスルーされたのか…+2
-0
-
2274. 匿名 2020/10/12(月) 16:20:06
>>621
マイナスだけどわかる。こぞってみんな口パクとか言ってるけど声を加工して完成の曲なのに口パクと関係ない。自分らが音楽理解できてないだけじゃん+4
-1
-
2275. 匿名 2020/10/12(月) 16:20:41
>>2150
私もあの曲大好き
カバーだって気づかなかった
山Pのちょっと鼻にかかった声好き+16
-6
-
2276. 匿名 2020/10/12(月) 16:20:52
>>5
ジャンクランドまでは本当に上手かった。
ライブでマイクなしで歌うミスター・ロンリーを聴いた時は本当にビリビリーって電気走った!
ジャンクランドもライブが最高だった!
でも最近は残念ながら、ベテランの歌手にありがちな真っ直ぐではないアレンジ効かせまくりの変な歌い方になって本当に残念!
+1
-2
-
2277. 匿名 2020/10/12(月) 16:21:05
>>18
レインボー笑とか、踊り始めたり
あれくらいからどこに向かってるのかわからなくなったわ+0
-0
-
2278. 匿名 2020/10/12(月) 16:21:22
>>2214
私、嫌いだけど。。
カッコいいと思ったことないよ。
わりといるよ。+5
-5
-
2279. 匿名 2020/10/12(月) 16:21:33
>>29
わろた+2
-0
-
2280. 匿名 2020/10/12(月) 16:21:53
意外と飛鳥涼が出てこない。
モノマネしたくなるから私は好きだけど。+0
-0
-
2281. 匿名 2020/10/12(月) 16:22:16
>>907
ドンキーで買ってきた感じ+5
-0
-
2282. 匿名 2020/10/12(月) 16:22:30
ビッシュとかいう女子5〜6人組のうちの1人。不愉快極まりない歌い方で、店でブルーレイ流れてて耳塞いでしまった。ごめん無理。+3
-0
-
2283. 匿名 2020/10/12(月) 16:23:03
>>3
すごく解る。上手いけど魅力ない。結局好みなんだけどね。
対して、宇多田ヒカルの生歌は不安定だし聴いてて不安になるし上手いのか上手くないのか解らないけど、私は「唯一無二」というか魅力的だなぁと思う。+14
-0
-
2284. 匿名 2020/10/12(月) 16:23:22
>>2211
この人の歌はとにかく古臭い!曲も声も。
+3
-0
-
2285. 匿名 2020/10/12(月) 16:24:02
>>323
手嶌葵はあの声質だから、ウィスパーに力入れたのかな?所属が途中で変わったから事務所(レコード会社?)の方針かね?
最初の頃は普通に歌ってた。初期のCDめちゃくちゃお腹から出てるよ。
ウィスパーの歌い方、難しいから上手い証拠だけど。
あの歌い方でもコンサート行くと意外と声量あってビックリ。ちゃんと通る声。
ちなみにノリノリの曲ではウィスパーしないで歌ってました。
個人的には、やり過ぎに感じるし元々声質が他に居ないから、普通に歌ってくれていいと思ってる。
手嶌葵の本当のウィスパーは絶対トーク(笑)聞こえない!(笑)+6
-0
-
2286. 匿名 2020/10/12(月) 16:24:35
>>247
ビブラートバグっては草+1
-0
-
2287. 匿名 2020/10/12(月) 16:26:21
>>151
笑
あれが味なんだけどねー笑
言いたいことわかる+5
-0
-
2288. 匿名 2020/10/12(月) 16:27:49
>>6
pvが嫌。+6
-1
-
2289. 匿名 2020/10/12(月) 16:28:11
>>32
メスゴリラみたいな歌い方がむり
ぬぅわぁん+7
-0
-
2290. 匿名 2020/10/12(月) 16:29:07
HY?の女の人+9
-0
-
2291. 匿名 2020/10/12(月) 16:29:08
>>405
miwaデビュー曲かその近辺の曲は良かったような。
最近また良い感じのあったな
ぶりっ子な歌い方は気持ち悪いよね+5
-0
-
2292. 匿名 2020/10/12(月) 16:29:20
>>3
うまいけど伝わってくるものがない感じ
+6
-0
-
2293. 匿名 2020/10/12(月) 16:29:22
Fantome以降の宇多田ヒカル
○○するぅ〜♪みたいな発音増えて少し気持ち悪いんだよな+3
-0
-
2294. 匿名 2020/10/12(月) 16:29:57
>>1365
いやいや、それが本当に本当に上手いのよ。
心の中にグイーッと入ってくる声なのよね。
声を出してないところまでも、気が抜けない感じ?上手く言えないけど。
ただね、最近の歌い方は、やけにアレンジし過ぎて変な歌い方になっちゃったの!
誰か周りの人が、前みたいに普通に歌ってと進言してくれないかな?+6
-2
-
2295. 匿名 2020/10/12(月) 16:30:58
>>2285
意外と身長174 cm+3
-0
-
2296. 匿名 2020/10/12(月) 16:31:28
>>126
棒読みの 歌バージョンかなあ。
大昔だからいいのかな?
+1
-0
-
2297. 匿名 2020/10/12(月) 16:31:50
女性声優全般+0
-0
-
2298. 匿名 2020/10/12(月) 16:32:54
Aimerって人の声というか、声の出し方が苦手+3
-0
-
2299. 匿名 2020/10/12(月) 16:33:24
持田香織。昔の歌い方の方が好きだったー
+1
-0
-
2300. 匿名 2020/10/12(月) 16:33:40
>>2214
私はかっこいいと思うし声も好きだけど好き嫌いは別れるのはわかってる。
+4
-0
-
2301. 匿名 2020/10/12(月) 16:34:45
>>10
私も苦手。いとしのエリーの歌詞が嫌!
泣かせたこともある冷たくしてもなお…
って聴いた瞬間嫌いになった!嫌悪感しかない!
マジ無理。+8
-9
-
2302. 匿名 2020/10/12(月) 16:35:32
>>303
差し入れやプレゼントをしまくるからじゃない??
金は親と嫁のがあるから。+3
-0
-
2303. 匿名 2020/10/12(月) 16:35:59
>>14
同じように思ってる人たくさんいて安心した。
前に、歌い方が苦手で、、って言ったら旦那にボロクソに言われた。この良さが分かんないとか耳おかしいんじゃない?みたいに。
あのドヤ感がずっと苦手だったからこのトピ見て自分だけじゃなくてよかった。+30
-0
-
2304. 匿名 2020/10/12(月) 16:36:05
>>160
歳取ってから声張り上げるような歌い方になった。歌関係ないけど口も悪いし苦手…+6
-0
-
2305. 匿名 2020/10/12(月) 16:36:36
>>277
以前、関ジャニ∞の歌の勝ち抜き戦番組で有り得ない20人ゴボウ抜きとか明らかにヤラセって分かる企画なのに、そうまでして売り出したのに結局、鳴かず飛ばず。
[Letitgo~ありのままで]の曲も本業は女優の松たか子の方が国内に留まらず世界に認められたよね+16
-0
-
2306. 匿名 2020/10/12(月) 16:36:47
竹内まりや。もうただの達郎じゃんってくらい似た歌い方になってしまった。あれは達郎が指南してるのかな?+6
-1
-
2307. 匿名 2020/10/12(月) 16:36:59
>>42
何でこんなにマイナス付いてるのか謎
評論家気取っといて結局は依怙贔屓?+3
-3
-
2308. 匿名 2020/10/12(月) 16:37:54
>>351
あの歌い方思い出して笑ってしまった
あれひどかったよねw+8
-0
-
2309. 匿名 2020/10/12(月) 16:37:58
>>2290
私もHYやだ!歌い方も曲も苦手
いい曲でしょ!聴いて!感がすごいw+21
-0
-
2310. 匿名 2020/10/12(月) 16:38:01
ゆず+5
-0
-
2311. 匿名 2020/10/12(月) 16:38:38
和楽器バンドのファンだけど、ボーカルの歌い方が近年ドスきいてきてる…
ボイトレしてないって笑ってるけど、明らかに落ちてるような?
この人の生歌はライブで沢山聞いてて上手いの分かってるけど、プロの歌手では下手な部類だろうなぁ
喘息持ちだろうが、メンタルにもかなり影響されるイメージで、テレビ番組では大概キーがずれてる💧
ミュージックフェアはいつも上手いけど。番組によって何か違うのかな。
ファンとしてはちゃんとボイトレ(詩吟の練習も)して長く頑張って欲しい+1
-0
-
2312. 匿名 2020/10/12(月) 16:38:48
歌ウマで有名な新妻さん。タマホームで歌いきった時のわたし上手いのよ!感が苦手+17
-0
-
2313. 匿名 2020/10/12(月) 16:40:25
>>258
分かる。びっくりしたもん。なんかその辺の人がチョットやさぐれた
歌い方してる。みたいな。
皆、なんとも思わないのかなー?って。+3
-0
-
2314. 匿名 2020/10/12(月) 16:41:43
+1
-11
-
2315. 匿名 2020/10/12(月) 16:42:25
>>1666
検索したら似てたけど残念になった杉本彩みたいだね+6
-0
-
2316. 匿名 2020/10/12(月) 16:44:33
>>1153
エンディング担当なのに~じゃなくてエンディング担当だからよ+2
-0
-
2317. 匿名 2020/10/12(月) 16:46:14
きよし
なんていうか声質が+5
-0
-
2318. 匿名 2020/10/12(月) 16:46:38
清春
HAKUEI
CHARA
矢野顕子+6
-0
-
2319. 匿名 2020/10/12(月) 16:47:47
>>1862
今のところ、好きな歌手が2人あがってるけど他はなし。
徳永英明があがってたけど、私はハスキーな声が好きで無料のライブ行ったら、たまたま調子悪かったのか水飲んでばかりで喉が辛そうで見てると心配になった事がある
hydeは歌詞と曲が好きで、他の方が書いてたけど私も歌声と歌い方は賛否あるだろうなと分かってた
歌い方が丁寧だとか上手い歌手は特に好きにはならないかな
好きな声質の歌手は何人かいるけど、ハスキーかハイトーンボイスなので、今の所まだ誰も出てないけどあげたら賛否あると思うから内緒+2
-1
-
2320. 匿名 2020/10/12(月) 16:48:06
ジャニーズかな
単純に下手だよね+4
-3
-
2321. 匿名 2020/10/12(月) 16:48:28
>>2226
残念ながら美空ひばりさんのような深みがない
松たか子の方が上。
+1
-1
-
2322. 匿名 2020/10/12(月) 16:49:21
>>2314
安室奈美恵が鬼束ちひろより上手い?
ないない+14
-1
-
2323. 匿名 2020/10/12(月) 16:49:49
>>1576
www
あのビブラートを大友康平ばりに自らのネタに出来たらアユも一皮むけるのにね。+4
-0
-
2324. 匿名 2020/10/12(月) 16:49:50
>>12
昔mixiのコミュニティで、勇気をだしてアンチドリカム!ってのがあった。私も入ってた(笑)+15
-0
-
2325. 匿名 2020/10/12(月) 16:51:21
>>342
私も何回か生で見ましたが音源と変わらないくらい上手いですよね!
テレビで見ていないので何とも言えないですけど、調子が悪いんですかね?+1
-0
-
2326. 匿名 2020/10/12(月) 16:51:49
>>6
え?
いつの話?
年齢バレるよ?+1
-4
-
2327. 匿名 2020/10/12(月) 16:52:47
>>2314
声楽家とはいえ好みで選んだんじゃないかと思う人がチラホラ+8
-0
-
2328. 匿名 2020/10/12(月) 16:55:52
>>266
これ見た家族が、この人は音程とかとるの上手だよねーと話した後に、
でも心に伝わらない感じと言ってて、わかる気がした。+15
-1
-
2329. 匿名 2020/10/12(月) 16:57:22
>>2077
自分は歌わないスタイル?www+2
-0
-
2330. 匿名 2020/10/12(月) 16:57:34
>>2315
メイジェイ32歳で杉本彩52歳…+4
-0
-
2331. 匿名 2020/10/12(月) 16:57:42
>>1020
これ見た。
手越の歌好きだったから期待してたのに、なんか…違った。聴き苦しくて途中で辞めちゃったよ。今まで周りに下手な2人がいたから引き立ってただけだったんだな。作詞した曲もダサかったし、手越にはチャンカパーナが合ってるよ。+6
-1
-
2332. 匿名 2020/10/12(月) 16:57:56
>>37
一曲もいいと思ったことがない
ジュピターとか
やめてくれと思った
+5
-0
-
2333. 匿名 2020/10/12(月) 16:58:25
>>2035
YouTubeで数年前のライブ観たけどめちゃくちゃカッコ良かった!
わたしは河村隆一ソロ時代からしか知らなくて、当時小学生だったけど母親とハマってたよ
世間ではソロになっておかしくなった?と言われていることも知らなかったよ
Love is好きで、アルバムまで買ってた笑+5
-1
-
2334. 匿名 2020/10/12(月) 16:58:42
>>114
ん??
何でこれにプラスこんなあるの?
性格悪いとかどうやって歌で分かるの?
声は割と良いと思う
キンキンもしてないしガナリでもウィスパーでもないから
歌唱力は歌手にしては普通?だと思うけど+4
-2
-
2335. 匿名 2020/10/12(月) 16:59:02
>>1338
そうそう、語尾がオラついてて嫌い。ドヤってる感というか。+5
-0
-
2336. 匿名 2020/10/12(月) 17:00:07
>>332
あれ、DAIGOっぽく歌ってくださいって言われて、何テイクかやって一番キモいヤツを採用されたんだと思う+8
-0
-
2337. 匿名 2020/10/12(月) 17:01:17
一青窈の顔を歪めて歌うのが嫌。卑猥。なんであんな顔するのか。最近は見ないけど。+3
-0
-
2338. 匿名 2020/10/12(月) 17:01:39
>>1468
はははは。クネクネ。
私はくねくねも好きだけどねー。+0
-0
-
2339. 匿名 2020/10/12(月) 17:02:25
綾香+2
-0
-
2340. 匿名 2020/10/12(月) 17:02:32
>>2313
当時を知るBBAだけど、あの頃ってなんかもういっぱいバンドっぽいのとか出てきて「あーもうなんでもいいんだね」みたいな話を友人としていたわw+7
-0
-
2341. 匿名 2020/10/12(月) 17:04:02
あいみょんの声質が嫌い。+5
-0
-
2342. 匿名 2020/10/12(月) 17:05:12
>>2314
これがプロの声楽家が選んだ現役最高峰の歌姫MISIAの歌声です。
纯享版:米希亚 《骑在银龙的背上》 《歌手·当打之年》Singer 2020 - YouTubem.youtube.com《歌手·当打之年》2020年重磅回归!首发阵容:华晨宇、周深、萧敬腾、徐佳莹、毛不易、MISIA米希亚、袁娅维。 2月7日起每周五晚20:10分热烈开唱!
+4
-2
-
2343. 匿名 2020/10/12(月) 17:06:05
>>4
香水ってタイトル、あの歌には似合わない。もっと大人なしっとりした歌かと思ったら全然違ってびっくりしたよ。あの詩とメロディーにはもっと「君は僕のなんちゃらガール」みたいなのが合うと思うよ。+5
-0
-
2344. 匿名 2020/10/12(月) 17:07:09
>>2342
残念ながら
私の心には全く響きません...+2
-1
-
2345. 匿名 2020/10/12(月) 17:08:08
>>8
わかる!
聴いててしんどくなる+5
-0
-
2346. 匿名 2020/10/12(月) 17:08:48
>>1078
そういう声が聞こえてきて、テクニック!みたいなのに走ったのかな?w+4
-0
-
2347. 匿名 2020/10/12(月) 17:08:49
>>1372
いやこれギャル男じゃないし、これでも洋服もブランド物だし正直金ないと出来ない服装だから。+3
-1
-
2348. 匿名 2020/10/12(月) 17:09:22
>>1722
総理大臣だぜ?+4
-1
-
2349. 匿名 2020/10/12(月) 17:09:40
>>1421
ずーっと同じ歌を歌ってると普通がどんなだったか分からなくなる。+3
-0
-
2350. 匿名 2020/10/12(月) 17:10:54
>>1372
デヴィッド・ボウイがこんな髪型してる時あったよね?
憧れてたのかな+2
-0
-
2351. 匿名 2020/10/12(月) 17:11:11
>>1340
aikoて鼻下から写ったりしないよう
マイクあげぎみで高音のときは顔横に背けたり
右往左往してカメラ撒く
顔にフォーカス当てられないためにパフォーマンスで散らしてかわいさ出してるみたいな+6
-1
-
2352. 匿名 2020/10/12(月) 17:13:02
>>2336
擁護しているように見えてトドメを刺していくスタイル 笑+6
-0
-
2353. 匿名 2020/10/12(月) 17:14:23
古いけどイーストエンドプラスユリ。ウザかったし可愛くもなかったし+8
-0
-
2354. 匿名 2020/10/12(月) 17:14:26
>>7
詳しくないけど、一部の[歌い手]と呼ばれる人々も声優に寄せて歌ってる気がする+0
-0
-
2355. 匿名 2020/10/12(月) 17:14:52
いきものがかり
全部力強く歌ってます!!って感じで、ヨーグルトの私ぅわー!いま!とか、心よ自由に、なれえええええ!!!!みたいなのが苦手+23
-1
-
2356. 匿名 2020/10/12(月) 17:16:23
>>829
冨永さん完全にもらい事故で笑うわ+8
-1
-
2357. 匿名 2020/10/12(月) 17:16:29
最初の頃は好きだったしカラオケでも歌ってたけど、最近どうにも疲れてしまう
ゆず
もう聞きたくない+7
-0
-
2358. 匿名 2020/10/12(月) 17:17:19
阿部真央
歌詞も苦手+3
-2
-
2359. 匿名 2020/10/12(月) 17:17:27
>>52
昔は大好きで、アルバムも全部買っていたのですが、最近は、どれも同じ曲に聞こえてしまうし、声がやかましく感じるようになりました。
多分、私が歳を取ったのだと思いますが。+5
-0
-
2360. 匿名 2020/10/12(月) 17:17:29
>>1411
力さんは今も素敵よ+0
-1
-
2361. 匿名 2020/10/12(月) 17:18:22
>>4
いが言えてないよね
全部えになつてる。
東北の人かな?
鈍ってる
+2
-0
-
2362. 匿名 2020/10/12(月) 17:18:31
歌が上手いからといって心に響くものとはかぎらないんだとつくづく思う+9
-0
-
2363. 匿名 2020/10/12(月) 17:19:33
>>4
どしたの?+0
-0
-
2364. 匿名 2020/10/12(月) 17:20:32
>>1058
声も顔も威圧感すごいよね+4
-0
-
2365. 匿名 2020/10/12(月) 17:22:13
>>2170
あの自分に酔ってる感じが無理+7
-1
-
2366. 匿名 2020/10/12(月) 17:22:26
>>434
バラードに向いてる声と歌い方だよね
スーパーフライみたいなパワフルボイスじゃないから迫力はなさそう。
いい意味で聞いてても疲れない声だと思う+0
-0
-
2367. 匿名 2020/10/12(月) 17:24:24
>>12
某掲示板で不細工な女の子の応援歌って書いてる人がいてなるほどと思った+6
-0
-
2368. 匿名 2020/10/12(月) 17:24:38
>>1506
アイドルってそういうもんじゃないの?
カッコいい/かわいい僕ワタシを見て♡が仕事じゃん
端っから歌で勝負する気なんか無いでしょ+3
-1
-
2369. 匿名 2020/10/12(月) 17:26:12
>>1020
きんもー☆+2
-0
-
2370. 匿名 2020/10/12(月) 17:26:32
>>1
顔もよくないし面白くないしおまけに歌も下手くそでよく北川景子が結婚してくれたなって未だに思う。+4
-5
-
2371. 匿名 2020/10/12(月) 17:27:00
>>2363
どちたの?ってきこえる+0
-0
-
2372. 匿名 2020/10/12(月) 17:27:21
ジャニヲタから叩かれるの必須でいうけども、
キムタクにしても、キンキキッズにしても、
すばるにしても、アーティストに影響受けるのはいいけども、マネは良くないよね。やっぱりその人にあった歌い方っていうのがあるし。
しかも、歌がちょっと上手いレベルで。+0
-0
-
2373. 匿名 2020/10/12(月) 17:27:33
>>493
だってどれもこれも似たような歌声で区別つかないじゃん。口パクか音痴だし
分かってて言ってるんだろうけど+2
-3
-
2374. 匿名 2020/10/12(月) 17:27:59
>>1329
えいこーちゃんは作詞作曲?の才能もあるw+4
-1
-
2375. 匿名 2020/10/12(月) 17:28:29
>>84
ライブ映像みると、ノリよくのびのび歌っていて本当に上手
テレビは声まで緊張してる+2
-4
-
2376. 匿名 2020/10/12(月) 17:28:45
>>1020
時間帯イッテQとかぶしててむかついた+2
-0
-
2377. 匿名 2020/10/12(月) 17:30:15
>>2202
熱狂的に好きだった男二人知ってるわー
嫌な奴だったな、どっちもw+3
-0
-
2378. 匿名 2020/10/12(月) 17:30:40
>>14
絢香って水嶋ヒロと結婚したばっかの時はとにかく左手ヒラヒラしながら指輪を見せつけてるようにして歌うかんじがすごく嫌いだった+18
-0
-
2379. 匿名 2020/10/12(月) 17:32:41
>>26
プラスボタンが1個じゃ足りない位同意!
確実に昔も今もKinKi Kidsの歌で足を引っ張ってるのは光一君だよね+15
-2
-
2380. 匿名 2020/10/12(月) 17:34:05
>>547
わかる。
若い子にむかってそんなん言って恥ずかしくないのかな。
言ってる人はそんな優れた容姿なのかな。
整形したら整形整形って叩くのにね。+4
-0
-
2381. 匿名 2020/10/12(月) 17:35:50
>>1990
的確過ぎて笑ろた…+5
-0
-
2382. 匿名 2020/10/12(月) 17:37:12
>>559
バレー選手と結婚したけど家庭的でないから妻として支えられなくて数年で離婚したから相当幸薄い。
しかも、結婚した時のインタビューで「私は売れ残らなくて良かった〜」と独身をバカにするようは発言もしてた。+3
-0
-
2383. 匿名 2020/10/12(月) 17:38:58 ID:664X9pGrzC
あいみょん+5
-0
-
2384. 匿名 2020/10/12(月) 17:39:37
>>10
若いときから嫌いでした キモくて。
皆が好き好きっていってるから
私がおかしいんだろうなって
思ってた。
中村雅俊さんが恋人も濡れる街角を
桑田佳祐さんに似せてきて
歌った時も身の毛がよだったわ
気持ちわるかったから
見ない聞かない笑+11
-4
-
2385. 匿名 2020/10/12(月) 17:39:47
>>2285
意外。手嶌葵ってノリのいい曲でもウィスパーで歌ってるのかと思ってた。ちゃんと歌い分けしてるんだね。プロだから当たり前と言えば当たり前か。+11
-0
-
2386. 匿名 2020/10/12(月) 17:39:54
>>20
ただただうるさい
上手くない
顔も怖い+6
-1
-
2387. 匿名 2020/10/12(月) 17:40:34
安室奈美恵+4
-0
-
2388. 匿名 2020/10/12(月) 17:41:35
>>4
>>2114
香水にどれだけ責任があるか、考察してる人とかいて笑うわ。
自分がクズになったのも香水のせいとか、まじ全部お前のせいだわw
【考察】君のドルチェ&ガッバーナの香水にはどれくらい責任があるのか|意識高い系中島|notenote.com今最も人気な歌と言えば間違いなく瑛人の香水でしょう。「君のドルチェ&ガッバーナのその香水のせいだよ」というフレーズが印象的な歌です。 しかし、ひとつ気になることがあります。 「いや、ちょっとドルガバの香水のせいにしすぎじゃない!?...
+7
-0
-
2389. 匿名 2020/10/12(月) 17:41:47
>>1237
原キーで歌ってんの凄いし何気演奏も上手い+1
-0
-
2390. 匿名 2020/10/12(月) 17:42:45
>>2315
えぇっ!うそ
こんな顔だったかな
急に老けたの?
何がどうなのかわからないけど。+0
-0
-
2391. 匿名 2020/10/12(月) 17:42:46
>>433
好感度高いんだ😅
目障りなのにテレビにバンバン出てるから家柄は相当にいいんだろうね。私は公共の電波使って遊ぶなよと思って観ないようにしてる。
年末の身内の集まりで適当に披露して小遣い渡せよって本気で思う。+3
-1
-
2392. 匿名 2020/10/12(月) 17:43:38
>>1020
この動画、歌の部分のみ少しだけ見たけど酷いもんだったよ。ファンは絶賛してたけど。
ロック系()の新曲は高音張り上げてるけど歌詞ないと何言ってるか聞き取れないし、バラード系はクドイビブラートかけまくって自分に酔ってる感じで歌い方どれも一緒。
しかも歌ってたバラード、調べたらNEWS時代にソロで歌ってた曲だったしねw+4
-0
-
2393. 匿名 2020/10/12(月) 17:44:20
>>295
表現うまいっ!
あれ、怖かったよ+10
-0
-
2394. 匿名 2020/10/12(月) 17:44:23
>>2
こぉぅこぉろぅからぅぅわぁああ〜
って歌ってるの初めて見た時、ギャグかと思ったわ。+3
-0
-
2395. 匿名 2020/10/12(月) 17:44:42
>>2368
だからそう言ってるんじゃないの?+2
-0
-
2396. 匿名 2020/10/12(月) 17:46:05
同じ歌うま系でもMISIAやSuperflyは好評で絢香やリトグリやMay.jは叩かれるの不思議+2
-3
-
2397. 匿名 2020/10/12(月) 17:48:41
>>1656
あのぴょんぴょんしたやつねwww+0
-0
-
2398. 匿名 2020/10/12(月) 17:48:45
>>2152
うん。わかるわ。人の道踏み外して
奥さん不幸にしてるのに、何チャラついてんの?
わかってるのかな、としか思えないもんね。
あと、Mステとかで、しゃべりがうざかったわ
すっごいフワフワ変な返答してさ
うざかったわ+12
-0
-
2399. 匿名 2020/10/12(月) 17:49:00
>>2355
うちの夫も全く同じこと言ってる!+3
-0
-
2400. 匿名 2020/10/12(月) 17:49:31
>>28 低音がご自慢かもしれないけど、決っして良い声ではないよね、むしろ地獄声。
+6
-0
-
2401. 匿名 2020/10/12(月) 17:49:56
>>2298
好き嫌い分かれる歌い方だよね。
めっちゃマイナスくらうだろうけど、私もAimerの歌い方苦手。声は特徴あっていいと思うけど。+6
-0
-
2402. 匿名 2020/10/12(月) 17:50:08
米津玄師+5
-2
-
2403. 匿名 2020/10/12(月) 17:50:32
HYDE+4
-2
-
2404. 匿名 2020/10/12(月) 17:50:46
>>1640
春馬くんのはまだ聞いていませんが、ボーイズⅡメンが歌ったコマーシャルのも、凄くよかった。+0
-2
-
2405. 匿名 2020/10/12(月) 17:50:48
>>1307
ベン・E・キングのスタンド・バイ・ミーでそ?ジョンレノンもカバーしたね。
私もそれかと思った
+0
-0
-
2406. 匿名 2020/10/12(月) 17:51:09
>>602
でも見てよ今の僕を
クズになった僕を
人を傷つけてまた泣かせても
何も感じ取れなくてさ
別に君を求めてないけど 横にいられると思い出す
君のドルチェ&ガッバーナの その香水のせいだよ
自分のクズさを香水のせいにすんな!w
別に〜のくだりも、くそうざい
元カノは別れて正解だな+11
-2
-
2407. 匿名 2020/10/12(月) 17:51:36
JUJU
何がいいのか。+9
-1
-
2408. 匿名 2020/10/12(月) 17:51:37
渋谷すばるの歌い方が苦手。+14
-0
-
2409. 匿名 2020/10/12(月) 17:54:02
>>2355
ぅゎああたぁしわぁあぁいっまっっつ!
だもんね笑。ねっちょり苦手です
+6
-0
-
2410. 匿名 2020/10/12(月) 17:54:10
>>2321
心地いいかどうかじゃない?ひばりいつまでやるつもりなんだか+2
-0
-
2411. 匿名 2020/10/12(月) 17:54:17
別人みたい
「Time goes by」MUSIC VIDEO / Every Little Thing - YouTubeyoutu.beELTの音楽はこちらから♪ https://avex.lnk.to/ELT_music 「Time goes by」 1998年2月11日にリリースされた Every Little Thingの8th SINGLE! ========= Every Little Thing Official HP https:/...
「さよなら」MUSIC VIDEO / Every Little Thing - YouTubeyoutu.beELTの音楽はこちらから♪ https://avex.lnk.to/ELT_music 「さよなら」 2015年9月23日にリリースされた アルバム『Tabitabi』に収録! ========= Every Little Thing Official HP https://avex.jp/elt/ Every ...
+4
-0
-
2412. 匿名 2020/10/12(月) 17:54:21
>>1440
出た!津軽人w+4
-0
-
2413. 匿名 2020/10/12(月) 17:54:31
>>1173
初めて買ったCDがはじまりはいつも雨ってテレビで言ってましたね。+4
-0
-
2414. 匿名 2020/10/12(月) 17:55:05
>>179
顔は仕方なくないか+3
-0
-
2415. 匿名 2020/10/12(月) 17:56:10
>>25
原作もアニメも見た事無いしこの曲も所詮流行りのアニソンぐらいに思ってまともに聴いた事も無かったけど、さっきYouTubeで見た音楽ドッキリみたいなのでサックスで鬼滅の刃演奏してたのみたら凄いカッコ良くてこの人の歌も聴いてみたくなったから聴いてみる(近況報告)+3
-0
-
2416. 匿名 2020/10/12(月) 17:56:45
>>2406
批判してるわりに歌詞まで載せる情熱w
私もこの歌キライだけど。
+8
-0
-
2417. 匿名 2020/10/12(月) 17:57:12
>>15
長渕剛は男が聞くもんや+0
-2
-
2418. 匿名 2020/10/12(月) 17:57:31
>>181
このコメント見るまでずっといぇーいぇいぇーーぉぉーーみたいなこと言ってるんだと思ってた!!!+1
-0
-
2419. 匿名 2020/10/12(月) 17:57:56
TRFのボーカルの人。曲がパワフルなのに声量なくてカスカスなのが残念。+6
-1
-
2420. 匿名 2020/10/12(月) 17:58:20
>>602
(本人はおいといて)
歌詞はなんか悲しくて投げやりでいきがってて…なんかせつない感じ。ぜんぶきいたことないけど~↑♪+0
-0
-
2421. 匿名 2020/10/12(月) 17:58:48
>>911
良い曲はあるだろw+3
-0
-
2422. 匿名 2020/10/12(月) 17:59:17
エヴァンゲリオンの人。曲は良いのに生歌ひどいよね。+0
-0
-
2423. 匿名 2020/10/12(月) 17:59:49
>>1
最近見かけるごてあらポーのCM、田原俊彦かと思った+0
-0
-
2424. 匿名 2020/10/12(月) 18:00:53
>>15
もう引退した年代の自衛官や警察官が好んで聴いてたイメージあるなぁ。それで麻薬で捕まった辺りで冷めてた。+2
-0
-
2425. 匿名 2020/10/12(月) 18:01:23
>>84
おーい、お茶!みたいなCMのナレーターにぴったりな声質と発生だと思う+6
-0
-
2426. 匿名 2020/10/12(月) 18:01:42
>>1180
何ジェリカ?+3
-0
-
2427. 匿名 2020/10/12(月) 18:03:29
ミレイだっけ?宮沢氷魚と杏のドラマの主題歌うたってる人は苦手+3
-1
-
2428. 匿名 2020/10/12(月) 18:04:36
>>2406
若い人が香水を使わないらしく、香水の売り上げを上げるために推してるのかと思ってた+6
-0
-
2429. 匿名 2020/10/12(月) 18:05:42
>>725
分かる!
私はそれプラス尾崎豊と矢沢永吉でも冷めるわ
歌う人がどうとかじゃなくて、「あ、その人のファンなんだ、、、」って思ってしまう+3
-0
-
2430. 匿名 2020/10/12(月) 18:06:30
>>26
なんで音域や声量もないのにSHOCKだっけ?ミュージカルなんてずっと何十年も出来るの?他に歌唱力も演技も上手な未来ある人たくさんいるのに…こんな音ハズレな人が主演でしょ?日本のミュージカルも地に落ちたし、恥ずかしい。+20
-2
-
2431. 匿名 2020/10/12(月) 18:07:05
>>2195
最近は声量すらない素人歌手が増えたからね
オペラは極端だけど
玉置チャゲアスB'z聴いてみたら
+4
-1
-
2432. 匿名 2020/10/12(月) 18:08:06
>>1291
ミラクルひかるのYouTube見て、
やりすぎでしょー!と思って本家見たらそっくりなんだよねww+4
-0
-
2433. 匿名 2020/10/12(月) 18:08:56
>>25
最初に紅蓮花を聞いたときひゃんひゃん叫ぶ工藤静香が頭をよぎった。工藤静香の歌い方も苦手+12
-0
-
2434. 匿名 2020/10/12(月) 18:11:16
>>800
私も歌を聴くたび思ってました。
息継ぎ?まで聴こえるくらい楽器よりも声のが主張しているなと・・+3
-2
-
2435. 匿名 2020/10/12(月) 18:12:40
>>44
宇多田ヒカルより倉木麻衣が鼻詰まって苦しそうな歌声で無理
いまだに消えてないのが謎+3
-2
-
2436. 匿名 2020/10/12(月) 18:13:31
宇多田ヒカル+1
-1
-
2437. 匿名 2020/10/12(月) 18:13:39
>>359
この通りに歌ってみたら、似てた❗
なんか、ありがとう❗+1
-0
-
2438. 匿名 2020/10/12(月) 18:14:27
>>2034
うまいんだと思うけど、やりすぎ+4
-0
-
2439. 匿名 2020/10/12(月) 18:15:56
平原綾香。息ばかりなのが。。+2
-0
-
2440. 匿名 2020/10/12(月) 18:17:51
>>430
チビのほうが、笑
この一言で、爆笑+2
-0
-
2441. 匿名 2020/10/12(月) 18:18:12
>>1356
売れてると色んなところでかかってるもんね
聴き慣れて嫌いじゃなくなるときもあるんだけど+0
-0
-
2442. 匿名 2020/10/12(月) 18:19:27
>>2013
平原綾香のジュピターは歌ヘタな私が忠実に再現できるよ。
よって、上手くないんじゃない?
+5
-0
-
2443. 匿名 2020/10/12(月) 18:20:14
>>2125
昔は曲と声と歌唱力のバランス取れてて良かったよね。
ブラックミュージック好きなんだろうけど自分で歌うのは自作の曲に歌声が負けてると思う。+2
-0
-
2444. 匿名 2020/10/12(月) 18:21:52
>>2359
私も昔好きだったし、今も嫌いじゃないんだけど
昔からずっと学生の青春ラブストーリーみたいなままだから、遠くなってしまった+0
-0
-
2445. 匿名 2020/10/12(月) 18:24:29
>>2250
あれいいの?+0
-0
-
2446. 匿名 2020/10/12(月) 18:25:41
>>2429
その3人の信者は、音楽好きじゃないと思ってる。+3
-2
-
2447. 匿名 2020/10/12(月) 18:27:44
>>177
全部が声がぶりっ子入ってるんだよな〜+1
-0
-
2448. 匿名 2020/10/12(月) 18:29:16
>>37
わちゃわちゃと歌っている感じに思える。
キレイなハーモニーが聴いてみたい。+5
-0
-
2449. 匿名 2020/10/12(月) 18:30:09
米津玄師
あの声無理+2
-1
-
2450. 匿名 2020/10/12(月) 18:31:56
>>1453
緑黄色野菜のジュースを飲んでた時に、メンバーが緑黄色野菜って言ったのを緑黄色社会って周りが聞き間違えたそうです。
だから何だよって感じの名前。+0
-0
-
2451. 匿名 2020/10/12(月) 18:33:49
ヒゲダン
甲高い叫び声が耳障り+10
-0
-
2452. 匿名 2020/10/12(月) 18:34:52
>>1448
1445じゃないけど、ちゃんと読んだ?
ドリカムやミーシャは歌う曲が西洋音楽やブルースの影響を多分に受けてるから
それをネイティブで日本語を話す彼らがマジで歌うと
発声方法が異なるから両立が難しくて癖が強く聴こえやすいって話でしょう
ここは日本だからとかじゃなくて日本だからこそって話だと思いますが+2
-0
-
2453. 匿名 2020/10/12(月) 18:35:50
ジャニーズ全般
下手すぎてずっこけるw+11
-0
-
2454. 匿名 2020/10/12(月) 18:37:01
>>29
オバン+4
-1
-
2455. 匿名 2020/10/12(月) 18:37:03
>>2034
西川貴教とのデュエットとか歌でケンカしてるみたいで嫌だったなあ
私の方が俺の方が歌上手いから!って競ってるみたいだったよ+12
-0
-
2456. 匿名 2020/10/12(月) 18:40:21
>>2222
東北バージョンて感じだず!琉球っ娘だがなぁ+4
-0
-
2457. 匿名 2020/10/12(月) 18:45:36
>>80
すごく共感する!
ドリカム自体は嫌いじゃないし、むしろ歌も好きだったりカラオケでもたまに歌うのにアルバムとか長時間通して聴けないというか…
アルバムも昔レンタルしてきたのを友達と聞いてて、なんか二人ともずっと聴けなくて頭いたくなってきて途中でやめたことがある。
すごく矛盾してるんだけどね😵+14
-0
-
2458. 匿名 2020/10/12(月) 18:51:38
>>2326
誰にバレて困るのよ、てかどーでもいいし 笑+8
-0
-
2459. 匿名 2020/10/12(月) 18:54:03
>>2337
あはは、くしゃ顔!一周回って好きになったよクセになった~他人の関係 一青窈バージョン良い+1
-4
-
2460. 匿名 2020/10/12(月) 18:57:09
>>2263
鳥肌&羽根生えちゃったとか!?+1
-0
-
2461. 匿名 2020/10/12(月) 19:04:08
酷い"Lil かんさい FIRST LIVE 2020 NEXT STAGE" Digest Video - YouTubeyoutu.beLil KANSAI FIRST LIVE 2020 NEXT STAGE Lil KANSAI is a Japanese boy band formed in 2019 in Osaka, Kansai Japan. The lineup consists of members Toa Shimasaki, ...
+1
-0
-
2462. 匿名 2020/10/12(月) 19:04:15
>>740
B'zも稲葉さんも好きなんだけど、歌い方がちょっと嫌。もう少し普通の声を聴きたい。+5
-0
-
2463. 匿名 2020/10/12(月) 19:07:24
>>2358
わかる
ずっと聴いてられない
バカとかカスとかお前とかつまんねーとかその他よくそんなにまあ悪口のレパートリー出てくるなって歌詞といえど口悪いし愚痴を延々大声で聞かされてる感じ
恋愛曲は毎回似たような歌詞に見える+2
-0
-
2464. 匿名 2020/10/12(月) 19:07:26
>>2008
私も2階席でもすっごく聴きやすかった!嬉しくて涙出た(;_q)+3
-1
-
2465. 匿名 2020/10/12(月) 19:07:54
>>319
「普通」って何なの?
本人達は世間でどう言われようがファンの需要があるから活動してるんでしょ
去年やった中野サンプラザのワンマンライブはちゃんと埋まったらしいし
引退とかはファンでもない外野が口出すことじゃない+1
-7
-
2466. 匿名 2020/10/12(月) 19:09:25
>>325
ここ2、3年の曲は前ほどクセがないように思ったけど違う?声量すごくて声も素敵でビックリしたよ!+2
-1
-
2467. 匿名 2020/10/12(月) 19:10:59
>>417
同じくー!
あのインスタのストーリーで性格の悪さが出たね。+6
-0
-
2468. 匿名 2020/10/12(月) 19:13:57
>>2450
へー…そうなんだ(^^)+1
-0
-
2469. 匿名 2020/10/12(月) 19:15:42
ジャニーズ
覇気がないって言葉がぴったり
生歌録音、どっちもそう
そもそも歌手として何かを伝えたいというより、歌手という手段でカッコいい俺を見て✨な人達
潔く、マスゲームだけに徹して、それなりのメッセージ、というか売るための謳い文句はテロップでいいと思う+3
-2
-
2470. 匿名 2020/10/12(月) 19:21:38
>>179
「顔が生理的に苦手」
この言葉が容姿いじりのイジメかどうか
もう1度しっかり考えなさいね大人なら。+2
-1
-
2471. 匿名 2020/10/12(月) 19:23:02
>>2347
そーなんだ?だとしてもセンス悪いね😅+2
-1
-
2472. 匿名 2020/10/12(月) 19:27:22
LISA+4
-0
-
2473. 匿名 2020/10/12(月) 19:27:52
>>2017
三浦祐太朗も親の力だね。向いて無いのに努力してるかも良くわからない存在+3
-0
-
2474. 匿名 2020/10/12(月) 19:29:24
>>2462
昔はバラードとか落ち着いてたけど、今はシャウトばかりで変になってきてる+7
-0
-
2475. 匿名 2020/10/12(月) 19:30:06
>>381
それ歌い方じゃなくない?
全部目で見た情報じゃん。
歌い方は耳で感じるもんでしょ。+0
-0
-
2476. 匿名 2020/10/12(月) 19:31:07
>>29
あれ、妊婦設定どうなったの?+5
-0
-
2477. 匿名 2020/10/12(月) 19:32:23
>>1535
本人の生き様そのものだね+1
-0
-
2478. 匿名 2020/10/12(月) 19:35:28
>>1138
宇多田ヒカル方式だね+0
-0
-
2479. 匿名 2020/10/12(月) 19:38:31
>>2417
女々しい男がね。フォークシンガーがいつからかセイ! セイ!しか言わなくなった+1
-1
-
2480. 匿名 2020/10/12(月) 19:43:50
槇原敬之は出てないようだけど
嫌われない声なのかな+1
-0
-
2481. 匿名 2020/10/12(月) 19:46:03
>>1226
音痴がバレただけ、あと下品で日本語不自由なマイルドヤンキーはきつい+6
-1
-
2482. 匿名 2020/10/12(月) 19:47:41
>>1986
ファンじゃないけど慣れると歌めっちゃ上手いの分かる。そしてハマる笑+4
-1
-
2483. 匿名 2020/10/12(月) 20:09:42
>>1722
元総理大臣の孫って死んでも尚ブランド力あると思う
総理大臣でも宇野さんならかなりブランド力弱い(寧ろ恥ずかしい…)と思うけど竹下さんだもん+0
-0
-
2484. 匿名 2020/10/12(月) 20:11:33
>>2318
なんかこの4人
それぞれ全然タイプ違うけど気持ちはわかる
癖が強い人達だよね+1
-0
-
2485. 匿名 2020/10/12(月) 20:12:32
>>1899
地獄の編曲はすごいよね!インストで聞くと最高!
その流れでHELLO SONGだったっけ?タイトル? あるけど、全く違う曲調にしたところが天才かと思う+0
-0
-
2486. 匿名 2020/10/12(月) 20:20:58
>>2470
ここに貼られていた浜崎あゆみのgif画像もそうだけど
そもそも歌声と関係ないからトピズレだし+2
-1
-
2487. 匿名 2020/10/12(月) 20:21:59
>>2457
一緒だー。
歌の圧というか濃度が濃くて逃げ場がなくてしんどくなっちゃうから連続では聞けない+7
-0
-
2488. 匿名 2020/10/12(月) 20:33:43
>>2296
当時のマッチ今見ると好きだわw
松村邦洋のモノマネともども、なんか、好きな破壊力+2
-0
-
2489. 匿名 2020/10/12(月) 20:34:13
>>1083
たぶん、「ニァーオ」って言ってるよねw+5
-0
-
2490. 匿名 2020/10/12(月) 20:43:10
>>1712
あるよ〜流行った曲、
タイトル忘れた!なんだっけ?+0
-0
-
2491. 匿名 2020/10/12(月) 20:45:17
>>2482
わかる
昔深田恭子がエイズになるドラマの主題歌がヒットしてた時、胸焼け感すごかったけど
20年ぶりくらいで聴いたらで歌唱のドラマティックさがあまりに素敵で胸うたれたw+5
-0
-
2492. 匿名 2020/10/12(月) 20:50:59
>>29
え!これ最近のあゆなの?
どういう状況の画像?+4
-0
-
2493. 匿名 2020/10/12(月) 20:56:04
>>1927
その気持ちめっちゃ分かる!
歌番組で全然声出てないのにマイク遠ざけたり歌じゃなくて顔芸なのにTwitterではファンが絶賛してるツイートしか見当たらなくて不思議だったけど同じように思ってる人がいて安心したwww+6
-1
-
2494. 匿名 2020/10/12(月) 21:11:56
>>1879
秋元系グループ全体が無理+2
-0
-
2495. 匿名 2020/10/12(月) 21:13:50
広瀬香美+5
-0
-
2496. 匿名 2020/10/12(月) 21:17:09
>>20
クスリやってんの?
素?+4
-0
-
2497. 匿名 2020/10/12(月) 21:20:09
>>1112
どういうこと?w+1
-0
-
2498. 匿名 2020/10/12(月) 21:30:22
>>2429
私も!
きっとこの人とは合わないなって思うわ+2
-2
-
2499. 匿名 2020/10/12(月) 21:32:40
>>2046
倉木麻衣も好きでしょ?+0
-0
-
2500. 匿名 2020/10/12(月) 21:33:08
>>901
わかる。。
歌に対するプロ意識は素晴らしいし、後輩のアーティストも見習うべきだけども+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する