-
1. 匿名 2020/10/11(日) 16:37:05
とてもお腹がすいているのに、何が食べたいか、何を食べたいのか分からない時ないですか?
コンビニやスーパー行ってお弁当など見ても、コレがいい!ってなりません。
とりあえずパスタでいっかって食べても満足感や満腹感が得られずモヤモヤします。
同じような方いますか?
こういう時にはどうしてますか?+217
-2
-
2. 匿名 2020/10/11(日) 16:37:54
家にあるモノで済ます。+69
-0
-
3. 匿名 2020/10/11(日) 16:38:03
たまにあるー+93
-0
-
4. 匿名 2020/10/11(日) 16:38:09
とりあえず普段一番好きなものを選ぶかな+8
-0
-
5. 匿名 2020/10/11(日) 16:38:10
まさしく今日がその日でした!
とりあえずお腹は空くのでカルボナーラ作ってます。+27
-1
-
6. 匿名 2020/10/11(日) 16:38:32
とりあえずあったかいもの飲みながら考える+19
-0
-
7. 匿名 2020/10/11(日) 16:38:33
とりあえず甘いものとしょっぱいものと炭酸を用意する
+20
-1
-
8. 匿名 2020/10/11(日) 16:38:48
お茶しながらゆっくり考える+12
-0
-
9. 匿名 2020/10/11(日) 16:38:50
うっわーこれめちゃめちゃある
とりあえずそういう時はマックとかジャンクフードにしてる+107
-1
-
10. 匿名 2020/10/11(日) 16:38:52
冷蔵庫の中身で対処。+12
-0
-
11. 匿名 2020/10/11(日) 16:39:00
野菜いっぱい入れてこれ食べときゃ間違いなし![何が食べたいか分からない時]()
+76
-13
-
12. 匿名 2020/10/11(日) 16:39:02
食べたくなるまでローカロリーな飲み物かサラダで過す
欲しくない物を食べて脂肪になるのが悔しいwww+85
-0
-
13. 匿名 2020/10/11(日) 16:39:04
弁当か、レトルトになる。+3
-0
-
14. 匿名 2020/10/11(日) 16:39:07
この一週間そうです!
何が食べたいのか全く分からない( ´ᾥ` )+50
-0
-
15. 匿名 2020/10/11(日) 16:39:11
インスタで#夜ご飯って調べる。+3
-1
-
16. 匿名 2020/10/11(日) 16:39:14
チョココロネ食べたよ。
コロナトピで見てしまって食べたくなったから。![何が食べたいか分からない時]()
+15
-1
-
17. 匿名 2020/10/11(日) 16:39:15
チャーハン
ウェイパー+湯+5
-0
-
18. 匿名 2020/10/11(日) 16:39:34
焼き鳥屋の匂いを嗅いでみる+3
-0
-
19. 匿名 2020/10/11(日) 16:39:58
そういう時は野菜ジュース飲むだけにしてる+7
-0
-
20. 匿名 2020/10/11(日) 16:40:36
とりあえずリゾット作って食べておく+6
-0
-
21. 匿名 2020/10/11(日) 16:41:10
とりあえずマック食べてる
ハズレがないから+16
-2
-
22. 匿名 2020/10/11(日) 16:41:22
疲れた時とかなる。とりあえずアイスクリーム買っとけば食べられるかな。あとは、さけるチーズとか飲む酢とかサッパリ系。+13
-0
-
23. 匿名 2020/10/11(日) 16:41:33
サッポロポテトBBQあじ食べる+5
-1
-
24. 匿名 2020/10/11(日) 16:41:38
冷奴+3
-0
-
25. 匿名 2020/10/11(日) 16:42:03
とりあえず肉まん食べとく+7
-0
-
26. 匿名 2020/10/11(日) 16:43:14
海苔巻き( かんぴょう 納豆)+8
-0
-
27. 匿名 2020/10/11(日) 16:44:23
そういう日は
大体お惣菜の唐揚げ買う+8
-0
-
28. 匿名 2020/10/11(日) 16:44:29
よくある。
外出先で昼になるから外食しようと思ってもなにが食べたいか決められず、空腹なまま帰宅することすらある。
+63
-1
-
29. 匿名 2020/10/11(日) 16:44:41
ちんすこう+2
-3
-
30. 匿名 2020/10/11(日) 16:44:44
そんな時はとりあえずカップラーメンを買う+4
-0
-
31. 匿名 2020/10/11(日) 16:46:29
とりあえずコンビニで好きなおにぎり買うかなぁ
食べたくなったら食べる
もし他の食べたくなっても次の日ぐらいまでもつし😊+6
-0
-
32. 匿名 2020/10/11(日) 16:47:19
これ食べたいとか、作ってみたいとかいう考えが止まってしまっている。食欲があれだけあった自分はどこに行った?そしてもちろん、痩せるわけでもない。
お茶漬けをとりあえず用意する。+18
-0
-
33. 匿名 2020/10/11(日) 16:47:50
とりあえずご飯と納豆、卵焼き、ウインナーで満足
インスタント味噌汁もあれば完璧+15
-0
-
34. 匿名 2020/10/11(日) 16:48:53
>>1
おにぎり。サンドイッチ。
おにぎり専門店とか、サブウェイとかならなお良し。+3
-0
-
35. 匿名 2020/10/11(日) 16:51:15
たまにご馳走を食べに行く+2
-0
-
36. 匿名 2020/10/11(日) 16:51:19
へそを嗅いでみる+3
-1
-
37. 匿名 2020/10/11(日) 16:52:18
あるある、なに食べても正解じゃない+24
-0
-
38. 匿名 2020/10/11(日) 16:54:21
カレーかな?いつでも食べれる🍛
でも夜ならとりあえず飲み物飲んで、前菜的な軽いもので済ましちゃう
+6
-2
-
39. 匿名 2020/10/11(日) 16:55:50
ゆうはんなんにしよう+6
-0
-
40. 匿名 2020/10/11(日) 16:56:44
1人の時は、冷凍ご飯をチンして塩むすびに海苔だけ巻いて緑茶と一緒に食べます。
原点に戻る。+8
-0
-
41. 匿名 2020/10/11(日) 17:00:11
無難な所でレトルトレー![何が食べたいか分からない時]()
+10
-0
-
42. 匿名 2020/10/11(日) 17:01:03
つい最近はそんな感じだったので、テキトーにコンビニでハムとか買って食べたな+3
-0
-
43. 匿名 2020/10/11(日) 17:04:39
>>11
これ間違いないね
ただずぼらな私は野菜カットする手間すら嫌で、素ラーメンだよー+16
-1
-
44. 匿名 2020/10/11(日) 17:04:44
たまーにあるよね
色々食べ消化し切れず醤油舐めたら満足した時ある
塩分欲しかったのかな?+14
-0
-
45. 匿名 2020/10/11(日) 17:05:32
>>39
今私もそれ考えブルーになってた+4
-0
-
46. 匿名 2020/10/11(日) 17:11:12
皆とりあえずとりあえずとりあえずうるさい!!!+1
-9
-
47. 匿名 2020/10/11(日) 17:13:19
>>45
なかま
+1
-0
-
48. 匿名 2020/10/11(日) 17:20:07
![何が食べたいか分からない時]()
+13
-2
-
49. 匿名 2020/10/11(日) 17:20:44
>>43
横だけど
もやしはどう?
カットいらずで食感もいいし美味しいよー+6
-0
-
50. 匿名 2020/10/11(日) 17:22:20
>>1
すごいよくわかります
たまにコンビニでお昼買うときめちゃウロウロしてる。
選択肢がありすぎるのかも+24
-1
-
51. 匿名 2020/10/11(日) 17:26:04
>>1
食べものでもあるし、飲み物でもある。
そんな時はとりあえずおむすびとカップ味噌汁(豚汁)が自分的には落ち着く。
飲み物は困るんだよね。
お茶でもないし炭酸でもないし、甘いのもピンと来ずコーヒーは朝飲んだし…みたいな。
飲み物は落とし所がない。。。+9
-0
-
52. 匿名 2020/10/11(日) 17:26:10
そういう時は自分で料理すると作ったって満足感が加味されて少しマシになると思う。
選んで買っただけだと、なんか違った、って思いが大きくなる。+4
-0
-
53. 匿名 2020/10/11(日) 17:26:19
今、毎日そんな感じで食欲無くて、その日に食べられそうな物買うんだけど、食欲出なくてかなり傷ませて処分しちゃう
野菜とか特に+14
-0
-
54. 匿名 2020/10/11(日) 17:27:08
そういう時はとにかく空腹を満たしたい時が多いので、
家に常備してる納豆ご飯、インスタント味噌汁、もやしをどうにかしたやつになる
割と満足できる+3
-0
-
55. 匿名 2020/10/11(日) 17:27:19
ラーメンかキムチ食べるわw
しょっぱいのか辛いのをいっとく。
好きなやつ。+2
-0
-
56. 匿名 2020/10/11(日) 17:34:33
定番の![何が食べたいか分からない時]()
+16
-1
-
57. 匿名 2020/10/11(日) 17:36:42
>>1
私は睡眠不足の時によくなる。
結局は寝たかったのか!って思う。+12
-0
-
58. 匿名 2020/10/11(日) 17:37:00
何をチョイスしても
納得いかないんだものなあ+9
-0
-
59. 匿名 2020/10/11(日) 17:40:39
1人でお家で簡単にお昼を済ませたい時はご飯にかつおぶし、バター、しょう油、マヨネーズをかけたものを食べることが多いです。漫画で見た食べ方です。安いのに美味しくてテンション上がります。+4
-1
-
60. 匿名 2020/10/11(日) 17:42:53
ものすごくよく分かります!
食べたいものは高すぎるし。(良いお寿司)+11
-0
-
61. 匿名 2020/10/11(日) 17:47:26
よほどの空腹か寝不足らしいよ。
あと、外食の時に何度もお箸を落とすのも。
+4
-0
-
62. 匿名 2020/10/11(日) 17:49:56
青汁飲んで
目玉焼きのせご飯食べてる
作るのが億劫とかじゃなくて、何食べたいのか考えが浮かばない時あるよね
+3
-0
-
63. 匿名 2020/10/11(日) 17:53:09
すごいわかる!
悩みに悩んで決めてもいざ食べるとコレジャナイ感
かと言って何か別の食べ物が浮かぶでもない
何かおいしいものが食べたいのに何が食べたいかわからず結局そこまで食べたくもないけど手軽に食べられるカップ麺や惣菜パンやお菓子を詰め込むようにドカ食いして死ぬほど後悔する
+24
-0
-
64. 匿名 2020/10/11(日) 18:09:24
冷凍ピラフ美味しいし、レンチンするだけでできるし安いよ。+6
-0
-
65. 匿名 2020/10/11(日) 18:12:31
そういう時はもういいや。って食べないことが多いかな。+4
-0
-
66. 匿名 2020/10/11(日) 18:23:36
>>11
今さっき食べたわ(笑)
+5
-0
-
67. 匿名 2020/10/11(日) 18:26:01
>>49
そっか
もやしぶちこめばいいんだね
ありがとう(^.^)+4
-0
-
68. 匿名 2020/10/11(日) 18:53:12
むしろ食べない、腹が減っても食べない+2
-0
-
69. 匿名 2020/10/11(日) 18:53:38
あるあるー
めっちゃお腹は空いてるのに食べ物を前にしてもぼーっとしちゃう。
ご飯と味噌汁とおかず食べるとけっこう落ち着くかも。
これ、なんか名前あるのかな?+5
-0
-
70. 匿名 2020/10/11(日) 18:56:59
あるある
わたしはもう考えるの面倒くさいから食べなくていいやってなっちゃうw+2
-0
-
71. 匿名 2020/10/11(日) 18:59:56
主です。こんばんは。
まさに今日がこんな日で、スーパーに行ったけどウロウロウロウロして、焼きそば買ってキャベツモリモリで作って食べました。
絶対にあれが食べたい!!って時もあるし、不思議です。+5
-1
-
72. 匿名 2020/10/11(日) 19:01:07
明日の夕飯を考えてた
明日は私一人だから夕飯作るのも面倒だし
とりあえずコンビニ行こうかとは思ってる
スイーツとアイスが夕飯でもいいんだけど
なぜか罪悪感がある..+1
-0
-
73. 匿名 2020/10/11(日) 19:13:19
迷いに迷って
冷凍庫で一番の古株さんに
登場して頂いたよ。
冷凍トマトソースと冷凍カニカマ
で、にんにくパスタ大盛。
と、パン。バター。
+2
-1
-
74. 匿名 2020/10/11(日) 19:15:20
そんな時はカレーにしてる。+3
-0
-
75. 匿名 2020/10/11(日) 19:43:18
>>11
今日お昼に何年かぶりに食べたよ。
野菜と豚肉入れて美味しかった。+2
-0
-
76. 匿名 2020/10/11(日) 19:44:28
シンプルなかけうどんが1番和むかな。![何が食べたいか分からない時]()
+13
-0
-
77. 匿名 2020/10/11(日) 19:58:55
お腹空きすぎるとそうなるからとりあえずお菓子食べてお腹を落ち着かせてる
で、結局何も思いつかなかったら家ならオムライスか冷凍チャーハンかインスタントラーメン食べて、外ならコンビニのチキンとかで済ませちゃう。+1
-0
-
78. 匿名 2020/10/11(日) 20:09:36
レトルトカレー+1
-0
-
79. 匿名 2020/10/11(日) 20:36:49
納豆ご飯+0
-0
-
80. 匿名 2020/10/11(日) 21:03:33
>>76
私もです!
かけうどんかざるうどんなら間違いないです。
ちょっと食べ応えがほしい時は天かすを加えます。
万能ネギ+天かす+ゴマが一番好きです。+3
-0
-
81. 匿名 2020/10/11(日) 21:18:06
シンプルに、ゆで卵に塩。
久しぶりに食べたら止まらず、3個食べた。+4
-0
-
82. 匿名 2020/10/11(日) 21:39:01
松屋のカレー+1
-0
-
83. 匿名 2020/10/11(日) 22:33:32
買うとしたら海苔巻き、お寿司、冷凍パスタ、鍋焼きうどんあたりかな+2
-0
-
84. 匿名 2020/10/11(日) 22:35:01
そんな時は食べないで寝るかな。
+0
-0
-
85. 匿名 2020/10/12(月) 05:45:36
あったかいうどん、もしくはキャベツをざく切りにして味噌マヨネーズをつけて食べる+0
-0
-
86. 匿名 2020/10/12(月) 12:31:39
私もいつもそう。単純に食に興味がない。朝はトースト。昼はドラストの冷食でほぼ10年。夜は納豆ご飯が殆ど。とりあえず納豆食べとけばいいか、みたいな感覚です。
時々実家帰ったり、友達と外食するから、その時は普段食べないようなハンバーグとか食べる。
+0
-0
-
87. 匿名 2020/10/12(月) 16:38:00
焼そばパン+0
-0
-
88. 匿名 2020/10/12(月) 17:47:22
そばうどんあたりが
無難かな。
生理前で食欲無い。+0
-0
-
89. 匿名 2020/10/14(水) 18:52:56
>>1
野菜炒めとか納豆とか、身体に良さそうな物食べるようにしてる。
これ食べたい!!ってなってない時に高カロリーな物食べるの何となくいやだから。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する





