- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/10/11(日) 14:25:51
関連トピ北村匠海×小松菜奈×吉沢亮『さくら』予告解禁 主題歌は東京事変が書き下ろしgirlschannel.net北村匠海×小松菜奈×吉沢亮『さくら』予告解禁 主題歌は東京事変が書き下ろし 直木賞作家・西加奈子の同名小説を実写化する本作は、サクラと名付けられた1匹の犬と5人の家族の愛の物語。長谷川家の兄弟妹を北村、小松、吉沢、母を寺島しのぶ、父を永瀬正敏が演じる...
+46
-60
-
2. 匿名 2020/10/11(日) 14:27:25
いつまで学生役すんねん+358
-9
-
3. 匿名 2020/10/11(日) 14:27:47
監督役かと思った+210
-5
-
4. 匿名 2020/10/11(日) 14:27:58
チェリーブロッサムって感じ+7
-2
-
5. 匿名 2020/10/11(日) 14:28:00
溢れ出る監督感+263
-5
-
6. 匿名 2020/10/11(日) 14:28:09
キャスト豪華だね+22
-23
-
7. 匿名 2020/10/11(日) 14:28:19
少し前まで天才プログラマーとして活躍してたのにwwww+135
-1
-
8. 匿名 2020/10/11(日) 14:28:54
キャスト豪華だし観に行きたい+34
-23
-
9. 匿名 2020/10/11(日) 14:30:38
社会人の草野球みたいw+223
-6
-
10. 匿名 2020/10/11(日) 14:30:57
観に行きますよ〜
上映館数が少ないんだけど増えるかな?+34
-5
-
11. 匿名 2020/10/11(日) 14:31:05
北村匠海はめちゃくちゃ映画出ているね
絶対問題起こしちゃダメだね+153
-2
-
12. 匿名 2020/10/11(日) 14:31:11
これって原作重いやつだっけ?+70
-0
-
13. 匿名 2020/10/11(日) 14:31:13
監督みたい+15
-6
-
14. 匿名 2020/10/11(日) 14:31:20
また似たようなメンツだな+56
-6
-
15. 匿名 2020/10/11(日) 14:32:44
賞獲り狙いかしら+7
-2
-
16. 匿名 2020/10/11(日) 14:32:58
少しポッチャリした?+61
-3
-
17. 匿名 2020/10/11(日) 14:33:08
>>1
爽やか…!!+29
-7
-
18. 匿名 2020/10/11(日) 14:33:25
これ小説読んだけどキャストがピッタリすぎる!
でも上映館少なすぎて観に行けない。+49
-11
-
19. 匿名 2020/10/11(日) 14:33:55
こういうのに野球未経験者を起用するのやめてほしい
動きが素人すぎて残念な感じになるから+21
-38
-
20. 匿名 2020/10/11(日) 14:34:33
ここは岡田健史を使うべき所なんじゃないの?+110
-47
-
21. 匿名 2020/10/11(日) 14:35:02
野球部というより町の草野球感+77
-4
-
22. 匿名 2020/10/11(日) 14:36:10
いい加減吉沢亮 山崎賢人 横浜流星 あたりから離れないと全て同じ作品に見えるわ+31
-41
-
23. 匿名 2020/10/11(日) 14:36:36
>>19
吉沢さんは真面目に仕上げてくると思う+99
-9
-
24. 匿名 2020/10/11(日) 14:37:26
吉沢亮めっちゃ働くなあ偉いなあ+113
-10
-
25. 匿名 2020/10/11(日) 14:41:56
>>22
ジャニより断然マシ+63
-12
-
26. 匿名 2020/10/11(日) 14:42:25
>>16
前からじゃない?+27
-1
-
27. 匿名 2020/10/11(日) 14:42:54
>>22
横浜流星ってそんなに出てるの?+12
-0
-
28. 匿名 2020/10/11(日) 14:45:00
実際野球部って坊主以外見たことない+4
-13
-
29. 匿名 2020/10/11(日) 14:46:14
吉沢亮と小松菜奈でバリバリにカッコよく決めてファッション雑誌出て欲しいんだけど、あんまこの映画宣伝しないのかなぁ?+64
-8
-
30. 匿名 2020/10/11(日) 14:47:44
こんなかっこいい野球部いないわw+143
-20
-
31. 匿名 2020/10/11(日) 14:48:27
野球部って大学野球?+3
-2
-
32. 匿名 2020/10/11(日) 14:50:21
お亮はかっこいいけど、ユニフォーム似合わない+38
-12
-
33. 匿名 2020/10/11(日) 14:50:51
なんか新鮮だよね、野球のイメージはないね吉沢亮が“野球部のエース”に! 華麗なるピッチングフォームを披露「さくら」最新場面カット解禁(画像1/5) | 芸能ニュースならザテレビジョンthetv.jp【ザテレビジョン芸能ニュース!】画像:野球のユニホーム姿でピッチングをする吉沢亮の場面カットが解禁に
+50
-0
-
34. 匿名 2020/10/11(日) 14:51:33
>>29
内容的に今は宣伝できないのかな?+28
-1
-
35. 匿名 2020/10/11(日) 14:51:38
>>20
岡田君は演技が、、
+77
-7
-
36. 匿名 2020/10/11(日) 14:51:50
>>19
野球がテーマの作品ならまだしもこれに関してはただ野球部ってだけで物語にはそんな関係ないからそこまで深くクオリティ求めるものではないよ
内容調べてから語ってね+83
-4
-
37. 匿名 2020/10/11(日) 14:52:23
>>22
それは多分あなたが歳をとっただけ+34
-5
-
38. 匿名 2020/10/11(日) 14:52:37
>>30
似合ってるわ+51
-7
-
39. 匿名 2020/10/11(日) 14:53:17
>>20
演技下手くそなくせにめちゃくちゃ演技語ってる人でしょ
+81
-8
-
40. 匿名 2020/10/11(日) 14:53:46
野球のシーンはほとんど無いかもね、爽やか推ししてると映画見に行って内容に驚きそう+26
-0
-
41. 匿名 2020/10/11(日) 14:54:47
>>24
働きすぎだよ…;
大丈夫かな+34
-1
-
42. 匿名 2020/10/11(日) 14:54:58
>>20
北村匠海くん小松菜奈ちゃんのお兄さん役だから、似た顔で兄弟キャスティングしてるから+77
-1
-
43. 匿名 2020/10/11(日) 14:55:40
>>19
野球ものじゃないよ~+45
-0
-
44. 匿名 2020/10/11(日) 14:55:45
>>19
ルーキーズみたいなスポーツ物じゃないし、これって家族愛の物語だよ
なんなら吉沢亮の役は自殺する重い役
野球ができる人より演技できる人の方がいいわ+90
-3
-
45. 匿名 2020/10/11(日) 14:56:10
丸顔で首が短めに見えるけど、写真が悪いんじゃない?他の写真の方が良かった+5
-14
-
46. 匿名 2020/10/11(日) 14:56:36
>>19
こういう人って面倒くさいなー
経験してなくてもそれっぽく上手くやるのがプロだよ
時代劇やる時に日本刀での経験無いのにやめて!とか言うのかなw+56
-2
-
47. 匿名 2020/10/11(日) 14:56:57
一見ほっこり家族だけどすごい展開になるから、演技できなきゃ難しい+51
-2
-
48. 匿名 2020/10/11(日) 14:57:45
>>30
立ち耳が陽に透けている。+18
-0
-
49. 匿名 2020/10/11(日) 14:58:03
これ結構重い話だよね?
小説の表紙がふんわりしてたから読んだけどその後結構引きずった
吉沢亮の役は人気者でかっこいい兄なんだけど確か事故で障害者になるんだったような…?+31
-2
-
50. 匿名 2020/10/11(日) 14:58:09
>>42
小松菜奈のほうがお姉ちゃんっぽいね+8
-2
-
51. 匿名 2020/10/11(日) 14:58:13
こんな爽やかな所がネット記事になる映画じゃないと思うけど、意図的に明るいイメージにしようとしてるのかな?+20
-0
-
52. 匿名 2020/10/11(日) 14:58:23
>>20
この人、何様なのよ?w
映画出てるけど、大先輩の堤さんを立ててないような態度だし。
+32
-7
-
53. 匿名 2020/10/11(日) 14:58:25
>>39
ヘタクソほど演劇論語りたがるのなんなんだろねw
+42
-4
-
54. 匿名 2020/10/11(日) 14:59:14
>>19
そんなこと言い出したらドラマや映画が破綻しますわ
みんな普段とは違うこと演じてるんだから+35
-1
-
55. 匿名 2020/10/11(日) 14:59:52
>>52
岡田くんの話はトピ違いなのでここで叩かないであげて+36
-2
-
56. 匿名 2020/10/11(日) 14:59:56
>>20
野球映画だったら岡田くんが良かったと思うけど別にこれは違うから吉沢亮でいいと思う+68
-2
-
57. 匿名 2020/10/11(日) 15:00:36
>>19
とりあえず何も知らないけどコメントしましたって感じだね+34
-1
-
58. 匿名 2020/10/11(日) 15:00:41
原作なんて野球するシーン一瞬よ
この役は話のキーパーソンだから演技力必要だわ+49
-1
-
59. 匿名 2020/10/11(日) 15:01:06
>>47
何それ気になる〜+13
-2
-
60. 匿名 2020/10/11(日) 15:02:07
吉沢くん実際はバスケ部主将だったんだよね中学生の時+38
-1
-
61. 匿名 2020/10/11(日) 15:02:42
最近の芸能人の自殺方法と同じ方法で死んじゃうからね。話題にはしにくいでしょう+25
-4
-
62. 匿名 2020/10/11(日) 15:02:44
>>11
ね…あの噂どうなったんだろ+22
-1
-
63. 匿名 2020/10/11(日) 15:02:53
>>20
野球ができても演技できないんじゃお話しにならない+60
-3
-
64. 匿名 2020/10/11(日) 15:04:11
>>19
ルーズベルトゲームの工藤阿須加は野球未経験だけど良かったと思うよ。DNAに刻み込まれてるのかもしれないけど…。+12
-0
-
65. 匿名 2020/10/11(日) 15:04:47
ちなみに小松さんと欅坂の子はバスケ部+20
-0
-
66. 匿名 2020/10/11(日) 15:05:32
>>25
もちろんそれは大前提の話でしょうよ+3
-2
-
67. 匿名 2020/10/11(日) 15:06:15
>>64
工藤阿須加はマジで運動神経抜群らしいからな
+4
-0
-
68. 匿名 2020/10/11(日) 15:07:38
これ野球の話じゃないからねぇ+21
-1
-
69. 匿名 2020/10/11(日) 15:09:12
>>46
ほんとそれ
例え方が絶妙で笑っちゃったwww+19
-2
-
70. 匿名 2020/10/11(日) 15:11:06
上映館数少なすぎてこれじゃあ全国公開ではないよー。アゲたろうは300館規模なのに。増えるかな〜?+23
-0
-
71. 匿名 2020/10/11(日) 15:11:32
この笑顔のユニフォーム姿が何に使われてるか予告を見て察してくれとしか言えないよね…切ない映画『さくら』予告(60秒)2020年11月13日(金)全国ロードショー - YouTubeyoutu.be原作は累計55万部を突破する直木賞作家・西加奈子の同名小説。登場するのは、サクラと名付けられた1匹の犬と5人の家族。そして、彼らにとって大切なひとたちだ。 矢崎仁司監督のもと、長谷川家の兄弟妹を演じるのは北村匠海、小松菜奈、吉沢亮という人気、実力を兼ね...
+27
-0
-
72. 匿名 2020/10/11(日) 15:12:09
>>44
自殺する重い役なの?
ネタバレ冷めるわ〜+6
-21
-
73. 匿名 2020/10/11(日) 15:12:17
>>70
やっぱり内容に配慮してるのかな?+10
-1
-
74. 匿名 2020/10/11(日) 15:12:41
>>22
作品見てないでしょ
少なくとも吉沢亮は作品でまったく別人+41
-3
-
75. 匿名 2020/10/11(日) 15:13:36
>>61
そんな詳細語らんでよろしい。+20
-0
-
76. 匿名 2020/10/11(日) 15:14:26
>>70
松竹なのにミニシアター系並みの少なさだよね+19
-0
-
77. 匿名 2020/10/11(日) 15:18:15
でも内容はミニシアターだよ
性がテーマの一つだし+24
-0
-
78. 匿名 2020/10/11(日) 15:19:07
東北で仙台1箇所しかやらないのは厳しくない?+9
-0
-
79. 匿名 2020/10/11(日) 15:24:52
>>20
お亮ファンじゃないけど、イラっとくる笑+46
-3
-
80. 匿名 2020/10/11(日) 15:25:29
>>72
ネタバレも何も死ぬことは普通に公開されてる+36
-2
-
81. 匿名 2020/10/11(日) 15:26:05
たしか原作はサッカー部だったよね
女の子達を狂わせるくらいの美形設定が大事だからどっちでもいいけど+14
-1
-
82. 匿名 2020/10/11(日) 15:29:04
>>53
東出、福祉、岡田くんみんなタイプが似てるよね+30
-4
-
83. 匿名 2020/10/11(日) 15:30:57
幼稚園の時にひとりを除くクラス全員の女の子から好きな子って言われる役だからw+22
-0
-
84. 匿名 2020/10/11(日) 15:31:54
>>1
原作だと、お兄ちゃんはサッカーやってなかったけ?+4
-1
-
85. 匿名 2020/10/11(日) 15:32:13
>>16
ほっそりしたら若見えすると思うんだけどな〜+4
-1
-
86. 匿名 2020/10/11(日) 15:33:05
10歳近く若い役?+3
-2
-
87. 匿名 2020/10/11(日) 15:33:45
>>84
小さい時はリトルリーグに入ってたような?話の要所要所で予告にもあるけど「悪送球」とか野球に例えるのが出てくるからかな?+13
-0
-
88. 匿名 2020/10/11(日) 15:36:56
>>20
ファンは高校球児のあの写真しか自慢するとこないの?w+30
-1
-
89. 匿名 2020/10/11(日) 15:37:14
>>19
吉沢亮はバスケや剣道やってて運動神経いいから、撮影に耐えうる程度には身につけるんじゃないかな。+39
-0
-
90. 匿名 2020/10/11(日) 15:41:13
横浜高校のユニフォームみたい+3
-0
-
91. 匿名 2020/10/11(日) 15:42:42
>>20
高校球児のときは物凄いイケメンに見えたけどいざ俳優でみたら期待が高すぎてちょっと残念感があった
声もイメージと違ったし+27
-2
-
92. 匿名 2020/10/11(日) 15:43:36
多忙すぎて心配
酒豪・ヘビースモーカー・インドアでジムとか行ってるイメージないのにどんなに多忙でもタフなの凄い+8
-2
-
93. 匿名 2020/10/11(日) 15:43:40
岡田くんの話はトピ違いです+14
-0
-
94. 匿名 2020/10/11(日) 15:43:59
>>86
未成年にやらせたらやばい役だからね
小松菜奈が一番狂ってる役だけど+23
-0
-
95. 匿名 2020/10/11(日) 15:44:14
亡くなる役多いな+8
-2
-
96. 匿名 2020/10/11(日) 15:44:43
>>92
ジムは行ってるよ、コロナ自粛の時は行けなかったみたいだけど+19
-0
-
97. 匿名 2020/10/11(日) 15:46:15
これ吉沢さん出番少なさそうで観に行くか迷ってる
全然関係ないけど公開日キムタクの誕生日だな+8
-3
-
98. 匿名 2020/10/11(日) 15:46:34
>>94
欅坂の子は演技どうなのかな?+3
-0
-
99. 匿名 2020/10/11(日) 15:47:42
>>22
吉沢亮も横浜流星もブレイクしたのここ数年内だしそんな何にでも出てるイメージない
ブレイク前は二人とも世間では空気だったし+29
-2
-
100. 匿名 2020/10/11(日) 15:48:50
顔はめちゃくちゃかっこいいけど野球は似合わないね
白くて綺麗だから室内系が合う
+6
-2
-
101. 匿名 2020/10/11(日) 15:51:40
色白イメージなかったわ+4
-11
-
102. 匿名 2020/10/11(日) 15:51:48
>>92
酒豪、ヘビースモーカー…
老化の王道じゃん…+8
-0
-
103. 匿名 2020/10/11(日) 15:52:20
>>99
吉沢亮は特におまけって感じだったね
キングダムと銀魂で話題になってからな気がする
それまではみんな気にも留めず顔が綺麗な子って印象しかなかったし、アンチがガルで画像載せまくって印象落とされてた+21
-0
-
104. 匿名 2020/10/11(日) 15:53:11
>>16
違う映画の役作りで太ってた時期かも+17
-0
-
105. 匿名 2020/10/11(日) 15:54:35
ちょっとファンでもわからないよね、クランクインした時は痩せてた時だと思うけど、追加撮影した時期は意図的に増量してた時期っぽいしね、見てみないといつ頃かわからないね+16
-0
-
106. 匿名 2020/10/11(日) 15:54:49
>>92
酒は酒豪って程飲まないしタバコもヘビーって程吸ってる印象ないなぁ
そんな情報手に入れられるってすごいね
+22
-0
-
107. 匿名 2020/10/11(日) 15:56:29
吉沢さんにはコロナ感染してほしくない
中川大志が感染したから少しだけ心配+33
-1
-
108. 匿名 2020/10/11(日) 15:56:57
吉沢亮はなんだかわかるけど、山崎賢人と中川大志も喫煙者なのは驚いた
喫煙者の多い業界だから自然とそうなるのかな+24
-0
-
109. 匿名 2020/10/11(日) 15:57:13
事務所で1番働かされてそう+24
-2
-
110. 匿名 2020/10/11(日) 15:57:25
>>106
普段はビール1本ぐらいって言ってたよね、飲むときは飲むみたいだけど+15
-0
-
111. 匿名 2020/10/11(日) 15:57:42
>>102
ご本人が、あまりご自身のビジュアルに興味がないので…
ファンとしては、お酒はともかくタバコはやめて、末永くビジュアル維持をお願いしたい+41
-1
-
112. 匿名 2020/10/11(日) 15:59:04
>>60
剣道もやってたよね?+19
-0
-
113. 匿名 2020/10/11(日) 15:59:05
>>108
俳優さんは別に吸っててもそれほど気にならないけど、北川景子さんとか堀北真希さんとかの噂が出た時は驚いた+15
-1
-
114. 匿名 2020/10/11(日) 15:59:30
>>112
剣道は部活じゃなくて習い事かな+15
-0
-
115. 匿名 2020/10/11(日) 15:59:36
>>101
すんごい美肌で色白だよ
むしろ地黒のイメージはない
黒髪でまつ毛も濃いから色素薄い感じしないけど、瞳の色は結構薄め
+26
-1
-
116. 匿名 2020/10/11(日) 16:01:10
今大河の撮影でアウトドアしてて日に焼けてない?自粛後白くなってて驚いたけど+20
-0
-
117. 匿名 2020/10/11(日) 16:04:25
>>116
自粛後の最初の仕事が半沢直樹だったのかな?白くて驚いた+18
-1
-
118. 匿名 2020/10/11(日) 16:06:15
>>103
ほんと悔やんでも悔やみきれない
なんでもっと早く、せめて20歳くらいの頃から吉沢亮にハマらなかったんだろう…
逢えるイベント多かったのに;
時代が吉沢亮に追いついた←まさにこれ+43
-2
-
119. 匿名 2020/10/11(日) 16:10:35
>>105
吉沢さん、短期間でフェイスラインの緩みが変わるから、分かりにくい。
去年の秋ごろ(大河発表とか)、かなりゆったしたお顔だったから、ラーメン食べすぎて太ってマネさんに怒られたって、その頃かなって思ったけど、冬の半沢ドラマ撮影では、すっきりさせてきてたし。
今年も2~3月また緩めだったし。
+20
-0
-
120. 匿名 2020/10/11(日) 16:11:17
>>29
吉沢亮はモデル向きの身長じゃないような…+23
-3
-
121. 匿名 2020/10/11(日) 16:14:50
>>102
容姿が恵まれていて羨ましいと思う側としては頓着無いなんて贅沢極まりない。
タバコは歯も肌も部屋も汚れるからやめて欲しいなぁ
綺麗なままで居てくれお亮〜!+43
-0
-
122. 匿名 2020/10/11(日) 16:20:17
>>118
ほんそれ
今さら昔の画像をがるちゃんで見てから時々見かけてたのがお亮だと知った…。+17
-0
-
123. 匿名 2020/10/11(日) 16:20:47
>>121
びっくりするくらい無頓着ですよね。
無頓着の用例にぴったりなくらいに。
生まれたときから、あの顔をずっと鏡で見て成長してくるとそうなるのかな。
(あと、きっと家中が美形だろうから…例え似てないと言っていてもそれなりのレベルはなず)+32
-0
-
124. 匿名 2020/10/11(日) 16:21:17
>>29
吉沢君、顔は美形だけど全体で見るとスタイル悪い。
一人で顔だけ上半身のみなら映える。
以前、LIFEで吉沢君が中川君と早稲田・慶応の学園浪人コントで
ウッチャンや他2名の5人で出ていたとき、
吉沢君の背の低さスタイルの悪さが一目瞭然でびっくりした。
+10
-28
-
125. 匿名 2020/10/11(日) 16:21:23
>>119
自由自在かな?w+5
-0
-
126. 匿名 2020/10/11(日) 16:23:24
>>124
別に長身イケメンの役とかやらないから問題ないよ~3枚目役多いし+29
-1
-
127. 匿名 2020/10/11(日) 16:24:51
>>124
腰から上だけでも全然オケ
美をキープして頂けたら。
時々引きを見ておや…?とはなるけどそれもイイ。+21
-1
-
128. 匿名 2020/10/11(日) 16:26:09
>>123
羨まし過ぎてため息出るわ…+18
-0
-
129. 匿名 2020/10/11(日) 16:27:08
俳優はいつもイケメンじゃなくていいのよ+18
-0
-
130. 匿名 2020/10/11(日) 16:28:19
>>120
洋服を見せるモデルじゃないから、身長関係ないよ。
吉沢亮のグラビアの真骨頂は、やっぱり顔。
役者だからなのか、表情の作り方がものすごく上手い。
小松奈々ちゃんと組んだら、すごい世界を見せてくれそう。+43
-3
-
131. 匿名 2020/10/11(日) 16:29:57
ぶっちゃけ吉沢さんは低身長だからこそ脇役でジリジリあげて来られたんだと思うけどな
高身長イケメンだったら主演の事務所の人は脇につけてくれなかったと思う、低身長だからメガネかけさせておけば横に来ても大丈夫だしって感じでキャスティングされてるっぽい作品あるし+34
-0
-
132. 匿名 2020/10/11(日) 16:32:06
え?高校生?さすがに大学生役だよね+0
-3
-
133. 匿名 2020/10/11(日) 16:32:17
>>62
海外で抜いてきてたよね+2
-12
-
134. 匿名 2020/10/11(日) 16:32:51
>>62
目の下のクマ?というか、なんか闇を感じる
目が笑ってない+19
-3
-
135. 匿名 2020/10/11(日) 16:33:08
>>39
綾野剛大好きだからね
綾野剛も熱く語るタイプだし+10
-0
-
136. 匿名 2020/10/11(日) 16:35:14
>>127
そうだね~~
いまさら、スタイルの良さで売ってるわけでもないし
びっくりしない
演技力は今後さらに磨かれて上がっていくから、あとは、
美のキープ
吉沢亮の魅力はあの顔面と演技力が共存しているところだと思っているので、
それだけを切にお願いします+33
-3
-
137. 匿名 2020/10/11(日) 16:36:12
>>124
大河でも引きで他俳優数人との全体が写るからみや
群像劇のドラマは撮らないんじゃない。
顔や腰から上のみの映像だけ。
+3
-22
-
138. 匿名 2020/10/11(日) 16:36:33
>>133
誰かと間違えてない?通報しとくね+11
-3
-
139. 匿名 2020/10/11(日) 16:37:17
>>137
渋沢栄一は身長150cmだから小さくてオッケー、他の人より小さくて正しい+27
-0
-
140. 匿名 2020/10/11(日) 16:39:00
ベテラン感すごいwwww
どう見ても学生ではないww+8
-1
-
141. 匿名 2020/10/11(日) 16:39:37
>>140
外野っぽいと思ったけど監督だね+1
-1
-
142. 匿名 2020/10/11(日) 16:40:20
>>104
何の役でしたか?+1
-0
-
143. 匿名 2020/10/11(日) 16:44:32
>>142
それが作品名はハッキリとわからないんだよね、スタッフさんが「確かに吉沢は意図的に体重を増やそうとしていた時期がありました」って公式で言ったのと、7月に出たDVDしりょうのオーディオコメンタリーで吉沢くん本人が、まだ未解禁の作品で意図的に増量した話をしてたけど、作品名は言ってないんだよねAWAKEかもう一つ何か未解禁の作品があるかかな?+17
-0
-
144. 匿名 2020/10/11(日) 16:45:00
>>80
予告では死に方までは言及してないからね…
原作読んでない人の方が多いだろうし、一言多かったかな+16
-2
-
145. 匿名 2020/10/11(日) 16:45:41
>>137
んなわけあるかいwww+14
-0
-
146. 匿名 2020/10/11(日) 16:46:43
>>143
そうなんですね❗️ありがとうございます+6
-0
-
147. 匿名 2020/10/11(日) 16:53:58
AWAKEのチラシ見たけど、顔丸めだったよ
丸くて可愛いw
+16
-0
-
148. 匿名 2020/10/11(日) 16:55:30
>>131
そうだよね
吉沢亮が高身長、スタイル抜群だったら、デビューの頃からイケメン役ばっかりやって、
恋愛系連ドラかスイーツ映画に出て、壁ドン・ハグばかり上手くなって演技力磨きにくかっただろうな。
作品選びももっと本人の希望よりも、売れ筋路線にいかされてゴリ押しとか言われて。
身長身長言う人は、高身長吉沢亮でどんな作品を見たかったんだろうと思うわ+27
-1
-
149. 匿名 2020/10/11(日) 16:55:42
>>145
137に笑ったわw+2
-0
-
150. 匿名 2020/10/11(日) 16:57:45
>>147
じゃあ増量したのAWAKEかな?チラシの真ん中で居酒屋で一人でチラッと横向いてるショットは痩せてなかった?あれ公式のあらすじから見ると将棋辞めて大学生になった所かな?+7
-0
-
151. 匿名 2020/10/11(日) 16:59:37
>>29
何かの雑誌は北村匠海×小松菜奈で載る+8
-0
-
152. 匿名 2020/10/11(日) 17:00:20
>>151
バアフアウトだね+1
-0
-
153. 匿名 2020/10/11(日) 17:01:39
>>80
ネタバレあまり見てなかったから、事故死かなと思ってたわ…+6
-3
-
154. 匿名 2020/10/11(日) 17:02:36
>>145
その人は岡田准一くんのアンチかと、軍師官兵衛の時にそうやってアンチに揶揄されてたから
渋沢栄一は小さいから吉沢さん引きでとられても全然大丈夫だけど、目に寄ったカメラアングルはありそうだね+13
-0
-
155. 匿名 2020/10/11(日) 17:10:45
剣道のドラマ出たらいいのに+5
-2
-
156. 匿名 2020/10/11(日) 17:15:44
大河ドラマで剣道やるよ
道場破りとか+24
-0
-
157. 匿名 2020/10/11(日) 17:24:16
>>154
普段、全然大河を観てない人なんだけど、大河ドラマも目のアップとか表情アップとか使うことあるの??
結構、引きの画で物語の全体を見せているイメージ。
話す人にフォーカスするときは上半身とか。
吉沢さんだから目のアップ出てくるかな+21
-0
-
158. 匿名 2020/10/11(日) 17:24:36
>>20
うわー久々にイラっとくるコメント来た。+30
-4
-
159. 匿名 2020/10/11(日) 17:34:10
>>157
どうなるかね?演出家さん次第かな?なつぞらの演出家の渡辺哲也さんが青天を衝けまでついてきてサポートしてくれてるみたいだよね+20
-0
-
160. 匿名 2020/10/11(日) 17:36:19
>>158
モメサかな?+8
-0
-
161. 匿名 2020/10/11(日) 17:39:06
いや…もうさすがに誤魔化せてない。
しっかり大人の人がユニフォーム着てる感しかしない。+5
-8
-
162. 匿名 2020/10/11(日) 17:41:35
>>153
私も〜
お亮出演の映画は事前の公式あらすじリサーチしないで観に行くのが楽しみなんだよね、個人的な事だけど。
だから自殺かぁってなっちゃった+8
-1
-
163. 匿名 2020/10/11(日) 17:57:05
自殺は衝撃だけど、1番衝撃的な部分はまだネタバレないから、見に行くことをおすすめするよ+20
-0
-
164. 匿名 2020/10/11(日) 17:58:29
>>163
うわぁ~んて感じだよね、吉沢さんがキャスティングされた理由がわかるよね+17
-0
-
165. 匿名 2020/10/11(日) 18:03:04
原作読んでからこの笑顔の写真見ちゃうとズシンと来るわ…。映画はどうしようかなー。+14
-0
-
166. 匿名 2020/10/11(日) 18:11:05
>>18
豪華なキャストなのに思いのほか小規模だよね
これから上映館増えたらいいな+14
-0
-
167. 匿名 2020/10/11(日) 18:12:08
>>29
装苑がいいな+11
-1
-
168. 匿名 2020/10/11(日) 18:29:55
この映画は内容的に吉沢亮はほとんど出ないよね?+5
-2
-
169. 匿名 2020/10/11(日) 18:30:37
>>109
神木くんがNYLONで忙しい吉沢さんに心配してメッセージ送ってくれてたね+20
-0
-
170. 匿名 2020/10/11(日) 18:30:58
>>92
タバコは歯の色でわかるよね+7
-2
-
171. 匿名 2020/10/11(日) 18:33:41
>>168
ほとんど出ないってほど全く出なくはなさそう、矢島さん出るし予告で車椅子のシーンもあったし、ただ亡くなるからその後は出ないと思うけど、子役さんが何歳ぐらいまでやるかだね+10
-0
-
172. 匿名 2020/10/11(日) 18:33:54
重い話は苦手だから見に行かないな
なんか映画見たあとで疲れちゃう+5
-2
-
173. 匿名 2020/10/11(日) 18:36:08
>>92
芸能人の喫煙率高すぎ
タバコやめてほしいわ、ほんとに+9
-0
-
174. 匿名 2020/10/11(日) 18:36:12
>>172
凄く繊細な人は今の時期おすすめはできないかもね、それを受けての上映館の少なさなのかも知れないし、でも意外と明るい雰囲気になってそうな気もするアイドルの子も出るわけだし+13
-1
-
175. 匿名 2020/10/11(日) 19:01:06
>>163
観に行くけど、お亮で絶望感感じるのかなぁ
早々死んじゃったら悲しいなぁ
+7
-0
-
176. 匿名 2020/10/11(日) 19:03:12
>>173
タバコを吸う人口は減ってる筈なんだけどね、撮影中の待ちとか、空き時間が単発で入る現場の人達は喫煙者多いね+17
-0
-
177. 匿名 2020/10/11(日) 19:04:48
>>169
マジで…
同業者も心配するレベルなのか
まぁ、まだ若いからなぁ+16
-0
-
178. 匿名 2020/10/11(日) 19:09:07
>>177
最近会えてないからって誌面を通じて吉沢さんに呼びかけてくれてるよ、体に気をつけてって
他に吉沢さんの楽しい話しもちょっとしてくれてるけど+18
-0
-
179. 匿名 2020/10/11(日) 19:19:57
私もさくらは観に行くけど、今のところ一回かなぁって思ってる。
見終わった後、また観たいと思ったら行くけど。
なんとなく吉沢さんを観て思い気持ちになりたい感じじゃなくて+9
-0
-
180. 匿名 2020/10/11(日) 19:24:47
自分も原作読んでるからショックは受けずに大丈夫だとは思うけど、リピートするかは1回目見てみないとちょっとわからないね、でも見に行くよ+16
-0
-
181. 匿名 2020/10/11(日) 19:26:27
>>163
衝撃的ってなんだろ?
原作のネタバレを検索したけど分からなかった+4
-0
-
182. 匿名 2020/10/11(日) 20:00:16
特殊メイクとかしてるのかな?+6
-0
-
183. 匿名 2020/10/11(日) 20:06:25
>>20
あの人ができるような役ではないかと+25
-0
-
184. 匿名 2020/10/11(日) 20:11:36
>>22
吉沢亮とその2人とは路線が違いすぎると思う+28
-2
-
185. 匿名 2020/10/11(日) 20:15:36
>>108
その中だと中川大志は意外だね
千葉雄大も吸うしそのあたりの仲がいい人はみんな吸うのかもね+15
-1
-
186. 匿名 2020/10/11(日) 20:25:11
>>166
調べたら東北は仙台だけだった。嘘でしょ…。+14
-0
-
187. 匿名 2020/10/11(日) 20:26:27
>>182
チラシの画像見たらしてるっぽかった…。+12
-0
-
188. 匿名 2020/10/11(日) 20:28:15
>>186
見てきたけどほんとだ
私の地元はど田舎だけどやるみたい+10
-0
-
189. 匿名 2020/10/11(日) 20:44:12
>>184
吉沢亮の作品選びってバラエティにとんでるイメージ
王道な作品より癖のある作品が多いよね最近は特に
美形なのにそれを生かすより実力派を目指してるんだろうなって感じる
+27
-1
-
190. 匿名 2020/10/11(日) 20:44:43
たまには明るい内容の映画に出てほしいんだけど+16
-0
-
191. 匿名 2020/10/11(日) 20:47:14
>>189
若くて綺麗なうちはもう少し普通の役が見たいけど本人がやりたくないのかな
イケメン役ってほんとに数えるほどしかやったことないよね+21
-0
-
192. 匿名 2020/10/11(日) 20:49:06
>>184
でもあまり作品を観てない人(どんな作品に出てるかしら知らないかも)のイメージって、同じ路線でひとくくりにされちゃうのかね;
+20
-1
-
193. 匿名 2020/10/11(日) 20:51:40
>>190
たまたま公開時期がそうなったからなのか、暗めの役が続く印象だね。
(一度死んでみたもコメディだけど、ゴーストだし)
渋沢さんが陽っぽいので、あとちょっとの辛抱です。+16
-0
-
194. 匿名 2020/10/11(日) 20:53:41
>>191
吉沢亮の作品全部見た訳じゃないけどイケメン役ってイメージないね確かにw
ファンは普通にイケメン役で見たいんだろうけど若い内にただのイケメン俳優のレッテル貼られるより若い内から実力派って言われる方が将来的にはいいと思うよ
+27
-0
-
195. 匿名 2020/10/11(日) 20:54:18
>>193
そうですね。来年は一年ずっと渋沢さん見れるんだもんね
そういえばコロナなかったら今頃東京リベンジャーズ公開してたんだなぁ…+17
-0
-
196. 匿名 2020/10/11(日) 20:54:42
>>191
普通の役のオファーがないことはなさそうだけど、来ても受けてないのかもしれないね。
数少ない恋愛ものもトリコは王道じゃないし、王道系のママレ、サバ婚も本人たっての希望というより、ファン層拡大のための作品選びな気がするし。+22
-0
-
197. 匿名 2020/10/11(日) 20:57:58
>>195
東京リベって最初は10月公開くらいでしたっけ?
くてくてとさくらの間で、ちょうどワンクッションあって良かったはずだったのね。
ずし~~ん系が続いちゃうな+16
-0
-
198. 匿名 2020/10/11(日) 21:03:00
>>197
そうだね。ちょうどいい感じの時期にあったのにな
くてくてもこのさくらも見ない私はもう吉沢ファン辞め時かな
このトピで言うようなことではないけど+6
-5
-
199. 匿名 2020/10/11(日) 21:06:33
>>197
でも東リベが今年公開だったら来年はほぼ大河のみで映画館で吉沢さん見れなかったかもよ
映画館の大画面と音響で吉沢さん見る贅沢な時間が来年も味わえるの嬉しいけどな+23
-1
-
200. 匿名 2020/10/11(日) 21:10:13
>>9
こんな人がいる草野球チームならマネージャーとして入りたい!!+13
-0
-
201. 匿名 2020/10/11(日) 21:13:50
>>28
強豪校だと別だろうけど、うちの学校は髪型自由だったよー+6
-1
-
202. 匿名 2020/10/11(日) 21:17:57
>>47
両親含め演技出来る人で固めてきてるから期待してる!+23
-0
-
203. 匿名 2020/10/11(日) 21:21:52
>>22
それはあなたが知識不足か区別ついてないだけだと思うよ!
3人とも全然路線違う気がするよー+18
-1
-
204. 匿名 2020/10/11(日) 21:23:25
>>203
山崎、横浜は今のところ同じじゃない?+10
-5
-
205. 匿名 2020/10/11(日) 21:25:13
>>153
サイトによっては自死って書いてあるよー
それがきっかけなだけで、それがメインの話ではないよ〜
+16
-1
-
206. 匿名 2020/10/11(日) 21:26:14
吉沢亮は最近ファンをふるいにかけてるイメージだわ。明るい役が見たいのなら別の顔がいい方に的な。本人はサブカル思考強めだし。それこそ、高良健吾や妻夫木聡みたいな感じが憧れなんだろうなと思う。恐らくキングダムの役を手に入れるかつ知名度を上げる時期だけ本人の望む路線からずれてたのではないかと。+8
-10
-
207. 匿名 2020/10/11(日) 21:33:43
>>2
高校の時のシーンがあるだけで、学生時代がメインの話じゃないよー+22
-0
-
208. 匿名 2020/10/11(日) 21:39:42
>>29
吉沢亮は忙しすぎて宣伝できる時間少なさそう+24
-0
-
209. 匿名 2020/10/11(日) 21:44:05
>>206
ほんとそうだね
私は吉沢が10代のころからファンだけどふるいにかけられちゃった感じだな
悲しいけどしょうがない+9
-4
-
210. 匿名 2020/10/11(日) 21:49:42
>>208
出なくていいよ
無理しないでほしい+17
-0
-
211. 匿名 2020/10/11(日) 21:55:09
>>198
いやいや
ファンだからって、全部の作品を観ないとファンじゃないってことはないよ
見たいものだけ見るのでいいでない?
すべてにおいて興味がなくなったらファンじゃないかもだけど
私はさくらは気が進まないけど、見るよ+16
-0
-
212. 匿名 2020/10/11(日) 21:56:19
>>199
そうだね!
結果として、来年も映画が観れるのは嬉しい!+11
-0
-
213. 匿名 2020/10/11(日) 21:56:35
>>198
くてくて観たしさくらもAWAKEも観るけど本人がやりたがっていたミュージカルに応募すら出来ない自分の環境がツライ
感染リスク背負ってまで東京には行けないよ。仕方ないこととはいえ最近は応援するモチベかなり下がってる、メテオの時から応援してたのにな
でも吉沢亮の躍進と幸せはこれからも願ってる。身体には気をつけて乗り越えて欲しい
+19
-1
-
214. 匿名 2020/10/11(日) 22:02:29
>>163
あー、思い出したらまた読みたくなってきてしまったよ+5
-0
-
215. 匿名 2020/10/11(日) 22:04:09
>>209
>>213
メテオ時代からのファンの方が離れちゃうのは寂しい
(私が言うことじゃないですけど)
私はキングダムからなので、メテオ時代からリアルタイムで吉沢さんを応援されてこられた方々が羨ましいし、その先見の明を尊敬しますし、今の吉沢さんがあるのも、メテオ以降に脇役から頑張ってる吉沢さんを応援してきたコメ主さん達がいてこそだと思うので…+21
-0
-
216. 匿名 2020/10/11(日) 22:07:50
>>155
渋沢栄一で剣道シーン出ると思うよ!+15
-0
-
217. 匿名 2020/10/11(日) 22:11:28
>>22
それはわかる。俳優がアイドル化してるからね、、
テレビのバラエティでたらもう俳優じゃないよ。+2
-14
-
218. 匿名 2020/10/11(日) 22:15:22
>>215
なんかありがとう
209だけどメテオの頃からじゃなくてバラエティで見てはまったからちょっと変わってるかも
体育会TVで剣道してる姿がほんとにかっこよくてね
今思えばカノ嘘のイベントに行ったりぶっせんの舞台に行ったり大雪の中で行った二十歳の誕生日イベントとかのころが一番楽しかったな
自分語りごめん🙏トピとなんの関係もないね+15
-1
-
219. 匿名 2020/10/11(日) 22:16:00
>>206
それより、急に韓国韓国言い出して冷めたわ。パラサイトの監督の時の。凄く嫌な感じだった、日本の映画はクオリティが低いって、、散々色々な日本映画出てた癖に。渋沢栄一演じる人が、だよ。
Twitterで吉沢亮を通じて仲良くなった人もファン辞めてた。その人はかなりの古株だったけどね。+4
-37
-
220. 匿名 2020/10/11(日) 22:21:07
>>219
あなたアンチでしょ?
日本映画のクオリティが低いってどこソース?
ポンジュノ監督のファンなだけで日本下げ発言なんてした事ないけど?+31
-0
-
221. 匿名 2020/10/11(日) 22:22:25
しれっとアンチが混じってるね+23
-0
-
222. 匿名 2020/10/11(日) 22:22:59
>>206
ファンをふるいにかけてるって発想は無かった
年代によってやる役どころは変わっていくし、それこそこのトピでも学生役無理があるって言われてるしね笑
私は今の方向性のが作品的に元々の好みに近いので嬉しいけど、それを求めてない人には辛いのかな?+21
-0
-
223. 匿名 2020/10/11(日) 22:23:11
>>219
パラサイトが映画として社会的な思いテーマを扱っていながら、それをちゃんとエンタメに落とし込めてると褒めていただけで、日本の映画のクオリティが低いなんて一言も言ってないよね?+27
-1
-
224. 匿名 2020/10/11(日) 22:23:34
>>220
何回も言ってたよ韓国映画の方がクオリティ高いって、なんで日本が作れないんだろうって。
自分の作品に胸張れないようじゃ、ダメだよ。観客にも失礼。+1
-28
-
225. 匿名 2020/10/11(日) 22:24:36
>>219
日本映画はクオリティ低いなんて言ってないよね?
変なアンチ活動辞めて!
ご本人の好きなものが万人受けするものじゃなくても、変な忖度無しに好きなものは好きって言うタイプの人だよー+27
-0
-
226. 匿名 2020/10/11(日) 22:25:09
>>223
思いじゃなくて重い
ごめんよ、あまりに腹たって投稿前に見直しわすれた…+16
-0
-
227. 匿名 2020/10/11(日) 22:27:38
>>221
アンチじゃないよ。グッカム2010年14号、宝物だったもん。これでわからなきゃファンじゃない。+2
-14
-
228. 匿名 2020/10/11(日) 22:27:40
>>217
でも俳優さんがバラエティー出るのって、ほとんどの場合番宣が目的なんだけどそれでもダメなの?
番宣くらいさせてあげて欲しい
+14
-1
-
229. 匿名 2020/10/11(日) 22:30:12
>>217
高橋英樹も⁉️
それは冗談として、番宣必須になってる現状で全くバラエティ出てない役者の方が少数派だと思うんだけどねぇ
芸能界がそんな感じになってるのが問題なのか、それを見たがる視聴者側の問題なのか…
何にせよ、アイドル的な扱いに若手がなってるのは男女問わず同意
まぁ、実力あれば扱いも歳とともに変わってくるし、個人的に悪いとは思わないけどね!+16
-0
-
230. 匿名 2020/10/11(日) 22:30:22
発言捏造してまで叩くなんて虚しくないのかな+16
-0
-
231. 匿名 2020/10/11(日) 22:30:34
>>228
番宣なんて他の国はあんなにしないよ。おかしいじゃん。映画会社がやるべき。なんか、売れなかったときは俳優のせいにする口実になってる。+3
-9
-
232. 匿名 2020/10/11(日) 22:32:03
>>224
なんで日本が作れないんだろうって言って無くないですか?
宣伝の為のインタビュアーのお仕事だから褒めるのが当たり前ですし、実際クオリティが高いって思ったからおすすめですって言ってたと思いますよ!+19
-0
-
233. 匿名 2020/10/11(日) 22:33:26
>>231
番宣は年々増えてる気がして嫌気がさす
自分が子供の頃はこんなになかったような気がするわ+7
-3
-
234. 匿名 2020/10/11(日) 22:33:28
>>218
その数々の想いで、私がいま一所懸命に動画サイトとか、当時の記事とかレポートブログとか読んで、埋めてる空白の時ですよ~~~(´;ω;`)ウゥゥ
ぶっせん観たいのに、円盤無いんです(号泣
大雪のイベントも聞いたことあります!
すごいじゃないですか✨
逆に10年も同じ人のファンをしたことがないので、10年経つと落ち着いてくるのかな…
あと、そのお気持ちって、駆け出しからのファンのあるあるかもです
+18
-0
-
235. 匿名 2020/10/11(日) 22:33:37
>>232
言ってたよ、日本で作れなくて悔しいみたいなニュアンスだった、動画だった、どこのだったは忘れた。+1
-17
-
236. 匿名 2020/10/11(日) 22:35:40
>>231
昔はハリウッドスターがPRで来日とかしてたのは私の気のせいかな?w
+12
-0
-
237. 匿名 2020/10/11(日) 22:36:16
>>217
番宣のためのバラエティのゲスト出演なら、仕方なくない?
某バラエティ番組の俳優枠とはまた別じゃない?
+13
-1
-
238. 匿名 2020/10/11(日) 22:37:18
>>236
1日2日だけでしょ。日本みたいに朝から晩までワイドショー出ずっぱりなんてないよ。+7
-1
-
239. 匿名 2020/10/11(日) 22:40:49
>>218
私は213だけど独身時代に若手俳優オタの友人に連れて貰ったハンサムライブとカレンダーのお渡し会に行けた頃が楽しかったなー!
ミュージカルに応募できないのが辛すぎてTwitterも随分開いてないさくらもまだムビチケ購入してないし一度死んで見たのDVDもまだ買ってない、関連雑誌も電子版のみ。こんなに吉沢亮にお金掛けないの久しぶりかも
2020年は辛過ぎたよ、早く年明けないかな+13
-1
-
240. 匿名 2020/10/11(日) 22:41:47
>>237
なんというか、ミステリアスであってほしくない?昔の永瀬正敏みたいな。普段がわからない人の方が演技に深みがでる。+4
-5
-
241. 匿名 2020/10/11(日) 22:42:55
>>222
なんか、楓っぽい印象を受けたよ。
ファンがふるいにかけられたって感じるのは、楓が自分が望まない方向にいって、切り捨てられたって感じるのと同じでしょ。
初期から一緒のステップを登ってきたファンの方だと余計にそう感じるんだと思うな。+12
-0
-
242. 匿名 2020/10/11(日) 22:42:57
>>231
TV局が製作委員会に名を連ねてるからね。そこそこの作品は
日本は映画料金が高いし、役者目当てで何度も観に来る層を当て込まないとスポンサーが集まらないのかもね
それが作品のチープさや役者のタレント化に拍車をかけてる悪循環になってる気がする
役者や制作スタッフは与えられた環境でベストを尽くそうと頑張ってるんだろうから、むしろ気の毒でもあるわ+21
-0
-
243. 匿名 2020/10/11(日) 22:44:27
>>238
海外まできてる時点で凄いし、その1日2日は朝から晩まで分刻みのスケジュールでってよく言われてるじゃんw+13
-0
-
244. 匿名 2020/10/11(日) 22:47:10
>>242
ですよね、、+6
-0
-
245. 匿名 2020/10/11(日) 22:48:48
>>243
でも何分かのインタビューだけ。ずーっと番組に居座りバラエティでゲームさせられたりドッキリでたりしないよね?+1
-3
-
246. 匿名 2020/10/11(日) 22:50:44
>>233
昔は今ほど娯楽が少なくて、テレビ番組か映画くらいしか映像系はなかったからじゃない?
今はメディアがありすぎて、お金を払う映画はもとより、テレビドラマすら視聴者をかき集めるのが大変でしょ。+11
-0
-
247. 匿名 2020/10/11(日) 22:52:15
>>231
よその国の事は知らないけど、日本では俳優さんが番宣する事が多いよね
日本ではそうなんだから、よそと比べても仕方がない気がする
作品の良し悪しは、脚本で左右される事が多いのに、視聴率や興行収入が悪いと俳優さんだけが叩かれるのは同意
矢面に立たされて可哀想
ヒット作品にばかり出てる人は作品選びが上手いんだろうけど、それよりニッチな作品に出たがる俳優さんもいるし
吉沢くんは、どっちかって言うと後者だと思う+23
-0
-
248. 匿名 2020/10/11(日) 22:52:43
ぽちゃでも肥ってもはg…てもヤバイ役でもお亮が好き!+9
-0
-
249. 匿名 2020/10/11(日) 22:54:00
>>241
なるほど…何となく納得した
長年ファンやってるバンドあるけど、リタイアした人達の言ってることにも通じるものがあるわ+11
-0
-
250. 匿名 2020/10/11(日) 22:54:44
>>247
日本はどっちかというと、人を思いやって感動する系か楽しく笑ってストレス発散系の映画が好きだもんね+13
-0
-
251. 匿名 2020/10/11(日) 22:55:23
>>227
キングダム見てなくて最近ファンになったんだけど、グッカムとか知らない。
ファン失格ですね!+3
-0
-
252. 匿名 2020/10/11(日) 22:57:49
なんかよく分からんが、深い所で揉めてんなぁ〜;+10
-0
-
253. 匿名 2020/10/11(日) 23:00:08
>>240
時代が変わったんだな~って思う。
良い方にも悪い方にも。SNSでとかさ。
良く知らないけど、銀幕スターって映画俳優が言われていたころは、私生活なんてわからない、別世界の人達だったんじゃない?
でもいまは多くの人が、俳優であっても演技してない素の本人を知りたがる。
あと、絶対的なスターになるには選択肢が多すぎて、集中はないから難しい時代になっちゃったのかも。
+9
-0
-
254. 匿名 2020/10/11(日) 23:00:50
ファンやめるとか言ってる人は好きにすればいいとは思うけど今の路線の何が不満なのか私には分からない。もっとキラキラでカッコいい役をやってほしいって事なのかな?
暗い映画が嫌いって事?一度死んでみたはコメディだったし東京リベンジャーズはカッコいい役だよね。キングダムもあるし、吉沢さんは重い話からコメディまで出来る幅広い役者さんだと思うし本人も演技力をもっと付ける為に色々やりたいんじゃないかな
+38
-0
-
255. 匿名 2020/10/11(日) 23:02:10
>>235
吉沢さんが言ってたかは知らないけど、そういう発言してる映画関係者の言葉はよく目にした
純粋に悔しいんだと思うよ
それだけ制作費やらかけられる環境が日本にはないから
作品そのものには情熱かけてやってても、超えられない壁があるからさ
そしてパラサイトは確かに面白かった+23
-3
-
256. 匿名 2020/10/11(日) 23:03:35
>>239
吉沢さん好きだけど、そこまでお金をつぎ込んでいない私からしたら、コメ主さんは凄すぎたんだと思う。今のレベルでも十分、ファンだと思いました。
(ミュージカルは地方だから行けないし、ムビチケは面倒なんで買ってないし、180分の特典映像観たいけど円盤は買わない主義なので配信で我慢する…)+14
-0
-
257. 匿名 2020/10/11(日) 23:04:33
野球部にこんな美青年いなかった
陰湿なジャガイモみたいな奴しかいない部活だったよ…+11
-0
-
258. 匿名 2020/10/11(日) 23:06:48
>>249
くてくての映画レビューでも、秋葉系アイドル達の初期からのファンで、彼女たちが全国区になってしまって、置いていかれたファンの心境ですってコメントちらほらあったから、同じ気持ちな気がする。
特に、イベントで直接会えていた頃からのファンの方は。
私がファンになったのはすでに遠い雲の上の吉沢さんだからさ。+17
-0
-
259. 匿名 2020/10/11(日) 23:09:02
>>251
落ち着け
反応しない方がいいよ
アンチが元ファンな事は多いから…+23
-0
-
260. 匿名 2020/10/11(日) 23:10:22
いくらファンでも吉沢さん関連全て網羅する必要はないんじゃない?
私も20年以上ファンしてるバンドあるけど冷めたり熱くなったりの繰り返しだよ
吉沢さんファンは熱心な人が多いからファントピの熱量が凄くて、映画とか見てないと付いて行けない時とかあるかもしれないけどファンの仕方なんて人それぞれだよー+24
-1
-
261. 匿名 2020/10/11(日) 23:10:42
>>251
私もキングダム組だから、ググったよ!
ブラックパールの吉沢さんが出ているみたいです。
これは、最古参のファンの証✨
中古で入手できそうだけど、なかなかのお値段。+7
-0
-
262. 匿名 2020/10/11(日) 23:13:03
>>215
ほんそれ、あなたの言う通り。
ファッション誌からのファンなので…
なんか寂しくなった
あと、めちゃ羨ましい。+12
-0
-
263. 匿名 2020/10/11(日) 23:13:06
>>241
拗らせちゃった感じなのか…
青くて痛くて脆い
分からなくもないけど、繊細なのかな?
大人になると良く言えば寛容になる、悪く言えば鈍感になりますもんねー+8
-0
-
264. 匿名 2020/10/11(日) 23:15:20
>>235
私吉沢ファンでその時の動画はもれなくチェックしてると思うんだけどそんな発言なかったですよ?
他の方の発言とか何かと勘違いされてませんか?+18
-0
-
265. 匿名 2020/10/11(日) 23:16:15
>>260
わかる!
私も同じくらい追いかけてるバンドあるわ
確かに波があるし浮気もするw
それでも、Live1本見たらあっという間に戻ったらするしね〜
そういうスタンスで良いと思うの
吉沢さんのファンは真面目で一途が人も多そうだからなぁ…
別に一旦離れるのは悪じゃないよ!+19
-0
-
266. 匿名 2020/10/11(日) 23:17:30
>>253
素の本人を知りたがるのってある意味怖い、、
だから交際報道で炎上したりするのか、、
私は演技さえすばらしければ、他は気にしないけど。犯罪行為は別だけどね。
それもあるからミステリアスであって欲しいな。。+11
-0
-
267. 匿名 2020/10/11(日) 23:17:55
北村匠海は鼻でかいしイケメンではないよね
+2
-20
-
268. 匿名 2020/10/11(日) 23:17:56
売れると遠くに行った気がして寂しくなってファン辞めるのは芸能人あるあるだよね
ファン辞めるのも続けるのも自由だと思うよ+20
-0
-
269. 匿名 2020/10/11(日) 23:18:00
なんかグダグダ言ってる人達いるけど、ファン辞めたければ辞めればいいんじゃない?
古くからのファンだろうと興味ないなら無理しなくていいし。それをこのさくらのトピでわざわざ言わないで欲しい。興味ないから。
来年から大河で毎週見れると思うと私は楽しみでしかないけどね!
中堅俳優になるために地盤を固める時期だろうから、作品選びも悪くないと思うけどな。+25
-1
-
270. 匿名 2020/10/11(日) 23:19:00
>>245
何分かのインタビューを何十社とこなしてない?
日本の俳優も海外の映画祭の時はそうゆうのこなしてると思いますよー
そもそも俳優がバラエティ出ること悪くないと思うけど?こんなやってるんだ!って映画観に行くことあるし!+11
-1
-
271. 匿名 2020/10/11(日) 23:20:08
>>264
黒っぽい服で右向いてた動画だったと思う。探してくるわ+1
-4
-
272. 匿名 2020/10/11(日) 23:20:31
>>257
ジャ、ガ、イ、モ🥔笑
坊主だから?
ウチの学校は硬式は坊主だけど軟式は長髪だったな
イケメンはそっちにいた+6
-0
-
273. 匿名 2020/10/11(日) 23:21:19
>>269
中堅俳優って例えば誰?+1
-2
-
274. 匿名 2020/10/11(日) 23:23:02
>>270
こうゆう人が多いからどんどん映画の質が下がるんだね
それこそパラサイトの俳優なんて絶対バラエティに出てジェスチャーゲームとかしないでしょw+1
-9
-
275. 匿名 2020/10/11(日) 23:23:56
>>266
いまスタイルブックなんて流行ってるのは、そうなんじゃない?
私は私生活は興味ないし、むしろ醒めちゃうからいらないけど、撮影裏話とか知りたかったり、メイキングとかは好きなので、ミステリアスは求めてないんだろうな。
+7
-0
-
276. 匿名 2020/10/11(日) 23:25:01
>>265
長年ファンしてるとそんなもんだよね!
私も新譜出る時とライブある時はガーッて熱量上がるけど、何もない時は冷めてる
雑誌も買わないしTwitterとかもチェックしないしTV出演すら見ないw
でもライブ見たり新譜出たらやっぱり好きだー!ってなる
私はこの1年ぐらい吉沢さんに夢中で円盤も欠かさず買って映画も複数回見て雑誌も買うぐらい熱量あるけど、数年したら落ち着いたファンになってると思う+17
-1
-
277. 匿名 2020/10/11(日) 23:25:57
>>259
それこそ楓だね〜
アンチの気持ちが始めてちょっと分かった!
寂しいんだね…
寂しくてぽっかりと穴が空いた部分に新しい何かが出来れば良いなって思います。+17
-0
-
278. 匿名 2020/10/11(日) 23:28:11
>>261
差し上げたいw大事にしてくれそう。+3
-3
-
279. 匿名 2020/10/11(日) 23:28:33
>>277
そうか
アンチが元ファンって、まさに楓だね
おおっ!!って思ったので、同じ感想言っちゃった;+17
-0
-
280. 匿名 2020/10/11(日) 23:30:49
>>260
私も中学からずっと好きなアーティスト居るけど、現場が好きでライブは毎回行く派だけど、オンラインライブは課金してないw
吉沢さんのファンになったの最近だけど、映画は見に行くけどグッツとかは買ったこと無い〜
ファンのあり方なんて人それぞれだし、良いと思う!+13
-0
-
281. 匿名 2020/10/11(日) 23:30:59
ロストデイズも中古レンタル落ちでも○万!
高いよ〜!
でも欲しい…+9
-0
-
282. 匿名 2020/10/11(日) 23:32:12
>>278
261です。
ぜひ欲しい!
でも、ぜひ記念にお手元に…
私はページ写真を見たので、それで我慢しますw
むしろ他の売れっ子俳優さん達も載ってて、かなり貴重品ですよ^^
それ。
+9
-0
-
283. 匿名 2020/10/11(日) 23:32:42
>>269
まるっと同意
まずファン辞めるとかいちいち考えた事ないや
好きじゃなくなったら興味なくなるから自然と離れていくと思う
大河に東リベに楽しみだよね
今年はコロナのせいで色々辛い事も大変な事もあったから来年は1年間も毎週吉沢さんを見れるなんて幸せだな〜
キングダムも年末公開を予定してるみたいだし楽しみだよ+30
-1
-
284. 匿名 2020/10/11(日) 23:35:27
>>234
ぶっせんなかなかないみたいですね
持ってるから貸してあげたいわ
って私他のトピでも言ってた気がするな…
大雪のイベントはほんとに大変で来れない人多数ですかすかだったんだよ
私はなんとか新幹線が動いてくれて行けたんだけど行けなかったら泣くわ
吉沢トピでこの時の話してる人いないけど昔すぎるからかな
あなたが話を聞いてくれたから少し気が楽になったよ
ごめんなさい。トピを去りますね+14
-1
-
285. 匿名 2020/10/11(日) 23:38:42
>>240
吉沢さんは割とミステリアスな方だと思うよ
個人でSNSやってないし
プライベートの話も当たり障りのない話しかしてないイメージ+29
-1
-
286. 匿名 2020/10/11(日) 23:38:53
>>273
中堅俳優は誰って言われても。
30代の大人の俳優になるために映画も選んでいるのかなって思っただけ。
例えば綾野剛とか大きい映画の脇役やミニシアター系の映画の主役もやるし、たまにドラマも出るし、そういう感じになりたいのかなって。キャラが少し違うけど。+12
-2
-
287. 匿名 2020/10/11(日) 23:42:17
なんで、さくらトピがこんな流れになったんだ?と思ったら、暗い役とか重い話の映画が続くねってところからかな。
来年は大河だし、東リベだし、順調にいけば年末にキングダムだし、明るい作品の年になるんじゃない?(東リベが作品として明るいかはわからないけど、なんとなくキャラものだから)
あと、そろそろこれから選ぶ作品はコメディくるんじゃない?+19
-0
-
288. 匿名 2020/10/11(日) 23:44:19
>>284
あ!
その相手、私ですよたぶん。
色んなトピでぶっせん、ぶっせん騒いでます。
(まだ入手してません)
こんなぶっせんハンターの私に付き合ってくれる方がいなくなるのは寂しい。
また他のトピでお会いしましょう!+14
-0
-
289. 匿名 2020/10/11(日) 23:45:45
>>272
吉沢はジャガイモだよ+16
-0
-
290. 匿名 2020/10/11(日) 23:49:04
>>285
確かに、吉沢さんが話すエピ(バッタに泣かされたとか、カフェ店員に話しかけられずとか、京都好きとか)は、もう有名で何度も話してるから、プライベートというより俳優吉沢亮の公式プロフィールと化している…。
ネタが少ないんじゃなくて、本当のプライベートは明かしていない、すごい人なのかも。
+27
-1
-
291. 匿名 2020/10/11(日) 23:51:37
>>284
キングダムでファンになった人が多いからそれ以前の事は知らない方が多いんだと思います。
みんな興味津々だからファントピで教えてあげると喜ばれると思いますよ!+9
-0
-
292. 匿名 2020/10/11(日) 23:52:25
さくら、原作見る限りは重くも明るくもある話だと思うの。
吉沢さん見るためだけって思わず、普通に作品として観て欲しいな。
もちろん強制はしないけどね。
作品が合う合わないは誰しもあるし、見ないからファンじゃないとか思わないよ。+17
-0
-
293. 匿名 2020/10/11(日) 23:54:32
>>273
妻夫木くんに憧れてるって言ってたし、映画メインでやりつつ時々舞台やドラマ出たりってビジョンを描いてたと思うよー
それが大河抜擢だから本人に的にも転機になるのでは?+16
-1
-
294. 匿名 2020/10/11(日) 23:58:45
>>289
この流れでコレ持ってくるあなた、、、嫌いじゃないわ笑+13
-0
-
295. 匿名 2020/10/11(日) 23:59:02
>>291
ほんとそうだと思います。
昔話自慢かよ!って思われたくなくて、知っている方は語らないんだと思いますが、むしろ聞きたいです。
+14
-0
-
296. 匿名 2020/10/11(日) 23:59:39
>>30
案外いけてる+22
-1
-
297. 匿名 2020/10/12(月) 00:02:04
>>292
私も原作が好きだから楽しみにしている人です!
衝撃的な部分もあるけど、ハートフルで素敵なエピソードですよね!ペット飼ったことある方はさらに響く作品です!
この映画って3人が主演って扱いなのかな?
主人公の次男が主演?+9
-0
-
298. 匿名 2020/10/12(月) 00:02:20
>>296
案外と頭小さいなぁと思ったw
別にスタイル悪くないよね!+29
-0
-
299. 匿名 2020/10/12(月) 00:02:21
>>292
そうだね。
私は、くてくては原作も読んでいないし、青春群像系はまったく興味がないから吉沢さんが出ているから観に行ったけど、観たら超刺さって、良かった!って思いました。
何度も観に行きました。
(今日、地元の映画館にAWAKEのチラシ探しにいったら、まだくてくてやってました!)
ちょっと軽い前情報のせいで、さくらを食わず嫌いしてるとこあるので、まずは観てみます。+10
-0
-
300. 匿名 2020/10/12(月) 00:03:10
>>256
ハンサムライブ行けた頃は別のライダー俳優のファンだったしカレンダーのお渡し会もたまたま地元に来てくれたから抽選に応募して行けただけでずっと吉沢亮だけ追っ掛けていたわけじゃないですよ
ここ2、3年は自分の使えるお金全て吉沢亮に注ぎ込んでる所はありましたけどw
大河が始まるまではゆるく応援していこうと思います。ずっと吉沢亮ファンでいたいので
舞台観に行く人、観劇マナーはしっかり守ってコロナに罹らないようにお願いします🥺+17
-0
-
301. 匿名 2020/10/12(月) 00:03:12
>>296
私もイケてるとおもう!
高校生に見えるとか見えないとか、もうそんな次元ではない+19
-2
-
302. 匿名 2020/10/12(月) 00:04:47
>>297
私は次男主演だと思ってたんだけど、前のさくらトピで違うって言われたしなぁ…😅
クレジットが同じ高さにあるから三兄妹が主演なのかな?+10
-0
-
303. 匿名 2020/10/12(月) 00:05:35
>>294
私も好きです+6
-0
-
304. 匿名 2020/10/12(月) 00:09:28
>>300
大河まで、まだまだありますからね。
猪突猛進すぎると、息切れ起こします。
ゆるゆるで行きましょう!+15
-0
-
305. 匿名 2020/10/12(月) 00:10:42
>>300
ちなみに、行かれたハンサムライブは何年ですか?
私、リアルで行きました!っていう方と出会ったことがないので^^+7
-0
-
306. 匿名 2020/10/12(月) 00:11:54
>>302
確実に言えるのは吉沢亮は主演じゃない。でも何で主演でもないのにトピ立つんだよという
それなりにコメント伸びるけど結局いつも同じ人達で話してるだけだしね+15
-1
-
307. 匿名 2020/10/12(月) 00:12:40
>>289
あったな〜こんな記事
ワロタw+8
-0
-
308. 匿名 2020/10/12(月) 00:12:51
>>302
主演って、なにで決まるのかな?
主演=主人公なんだと思うけど、違うかな。
さくらの主人公は次男?+8
-0
-
309. 匿名 2020/10/12(月) 00:12:56
>>286
なるほど!+4
-0
-
310. 匿名 2020/10/12(月) 00:14:34
>>293
妻夫木くん、息が長い俳優さんだもんね。+8
-1
-
311. 匿名 2020/10/12(月) 00:14:39
>>306
やっぱりいつものメンバー?www
最初は通りすがりの人やアンチさんもいて凄いけど、落ち着くのも早いね。+7
-0
-
312. 匿名 2020/10/12(月) 00:16:00
>>310
息が長いし、演技もいいよね。
(今日の日9はお話しがイマイチだったけど…)+6
-1
-
313. 匿名 2020/10/12(月) 00:16:45
>>245
トムクルーズだったかがVS嵐でローリングコインタワーしてたのは見たことある笑
楽しそうだったよ+11
-0
-
314. 匿名 2020/10/12(月) 00:19:08
>>295
私もです!
グッカム知れてよかった😄+10
-0
-
315. 匿名 2020/10/12(月) 00:20:00
>>290
未だに人物像がボヤけているのは多分そこだなぁ
確かに本当のプライベート何も知らん
鉄壁に阻まれているプライベートだわ…+23
-1
-
316. 匿名 2020/10/12(月) 00:20:34
このユニフォーム姿、めっちゃよくない?凄く好き。それこそ、グッカムの吉沢亮が着てたらわぁかっこいい❤️みたいな感想だけど、26歳で着るから「うぉぉぉ😳」ってなるし、学ランにしても価値があるし、色気がある。+13
-1
-
317. 匿名 2020/10/12(月) 00:22:07
>>313
あったね!思い出した🤣+7
-0
-
318. 匿名 2020/10/12(月) 00:22:52
>>308
これ1の記事を開くと、主人公の次男って書いてあるんだよね
北村匠海×小松菜奈×吉沢亮ってなってるけど、その中でも匠海くんが主役って位置付けだと思う+22
-2
-
319. 匿名 2020/10/12(月) 00:22:52
>>311
ぶっせんの件その3だから、いつものメンツかもしれないね+3
-0
-
320. 匿名 2020/10/12(月) 00:28:01
>>308
原作の主人公は次男ですよー
けど、映画の場合の主演は脚本家、監督、出演者の事務所、出資者の意向とか色々絡んでくると思う!
くてくても原作は楓が主人公だけどW主演ですし。
主演より有名な役者が脇を飾る時とかはトメ扱いだったり、特別出演だったり色々ありますよー+13
-0
-
321. 匿名 2020/10/12(月) 00:29:13
>>315
じゃーミステリアス求める人にもプライベート知りたい人にも良い塩梅でやってる感じなんだね!+20
-0
-
322. 匿名 2020/10/12(月) 00:30:47
>>313
トムクルーズめちゃ良い人じゃんw
親近感わくわー+11
-0
-
323. 匿名 2020/10/12(月) 00:31:26 ID:VJ3HS7ba5d
>>311
だって元記事が内容薄いもの
吉沢ファンしか見なくなるのも当然かと
コメがそこそこ伸びるから矢鱈とトピ立っちゃうのかな?
話できるの楽しいけどさ+13
-0
-
324. 匿名 2020/10/12(月) 00:33:00
>>315
週刊誌が狙っても、つけ麺だもんね💦
ゆるゆるLINE LIVEで素を見た気になっているけど、あれも役者吉沢亮なのかもしれない笑
交友関係もあえて、いつもの名前しか出さないのかも…
バラエティも、ダサい走り方もすべて…
やっぱり謎でミステリアスな俳優さんということで+15
-2
-
325. 匿名 2020/10/12(月) 00:33:47
>>318
なんでこのコメントにマイナスつくんだろう。3人が主演!って頑なな人いますよね。はやドキでさくらの映像初公開された時は北村匠海主演って書かれてましたよ
吉沢亮ファンだけどさくらは北村匠海君が主演だと思う+25
-0
-
326. 匿名 2020/10/12(月) 00:35:41
>>321
その辺、本人の意向を踏まえつつもスタッフさんが上手く折り合い付けてるんだと思う
作品選びも含め、なかなか上手いやり方だと思ってる+18
-0
-
327. 匿名 2020/10/12(月) 00:36:40
>>319
ぶっせんの話、3トピ目?
7年前のドラマと舞台が3トピにわたって登場ってすごいねw+7
-0
-
328. 匿名 2020/10/12(月) 00:38:33
>>316
初めて写真の中の野球少年吉沢を見た時はうーん…似合わない!と思ったけど今回全身で見たらカッコ良かった+22
-1
-
329. 匿名 2020/10/12(月) 00:38:39
>>324
走り方www
そこ気になっちゃってるんだ?
楓の走り方は役づくりもあると思うよ!
でもボーリングの投げ方見る限り、色々動きのクセは強い気がする
そこも好き…+19
-0
-
330. 匿名 2020/10/12(月) 00:39:40
>>323
確かに、吉沢亮のユニフォーム姿解禁!ってだけで、300いったらまずまずか。
運営を喜ばせてる?!
+18
-0
-
331. 匿名 2020/10/12(月) 00:41:51
>>325
私もそう思うよ。
320さんが教えてくれたように、吉沢さんは特別出演的な意味合いの主演同列扱いなんだと。
それは凄いことだよね。
東リベもトメでしょ。+16
-1
-
332. 匿名 2020/10/12(月) 00:46:07
>>329
映画レビューでも、楓の走り方をすごい注目してるでしょ。
あの走り方の演技は凄い!ってコメも多いから、本当はどうなんだ?!って気になってw
吉沢さん、過去作でも良く走ってるから、そこばっかり見てみた。
でもよくわからなかった。
結論としては、体が硬いんだろうな、と。+17
-0
-
333. 匿名 2020/10/12(月) 00:47:44
あ、でも楓の走り方は、『無我夢中で走る』っていう演技が入ってると思う。+16
-0
-
334. 匿名 2020/10/12(月) 00:50:12
>>326
ステイホーム中の髭沢さんのやらされてる感、逆に面白かった
あれ、マネさんに言われなければ絶対出してないと思うわ笑+21
-0
-
335. 匿名 2020/10/12(月) 01:02:13
>>334
あの写真で、ワンルーム住みじゃない?って推測されてしまう吉沢さん;
プライベートが映り込む貴重なやつでしたね。
(あとのプライベートな背景って、いつもお誕生会しているお寿司屋さん?くらいのイメージ)+15
-0
-
336. 匿名 2020/10/12(月) 01:04:46
吉沢亮は波がある
このトピの写真はダメなやつね
ダメな写真だと、その辺にいそうな男性に見えてしまう
良い写真だと、絶世のイケメンに見える+3
-15
-
337. 匿名 2020/10/12(月) 01:24:31
>>319
あ、以前話題に出た、ぶっせん探してる者3人目って事です
+4
-0
-
338. 匿名 2020/10/12(月) 01:27:56
>>337
あ、失礼しました。
ぶっせんハンターの仲間ですね♥
色んなトピでお会いしますね~~
きっと、ぶっせんが重版されるまで、続きますね
笑+6
-0
-
339. 匿名 2020/10/12(月) 01:37:50
>>338
過去作から追うつもりで居たから辛い…
甘く考えてたよ〜w
+3
-0
-
340. 匿名 2020/10/12(月) 01:42:27
>>329
ボーリング、何かで見た事あるけど、確か投げた時、一瞬自分もボールについて行っちゃって無かった⁉︎
ボーリングよく知らないけど、ああいうフォームもあるのかな?
え⁉︎ 思ってまじまじ見ちゃったw
人と違うフォームやっちゃう そこが私も好きです+8
-0
-
341. 匿名 2020/10/12(月) 01:48:03
>>339
過去作順で追うと、開始早々に止まっちゃいますね;
私は近年から過去にさかのぼったので、ぶっせんまでは順調にいけました
が、まさかの難関が…+5
-0
-
342. 匿名 2020/10/12(月) 01:49:07
>>340
しりょうじゃない?
なつぞらロケの合間に北海道でやるやつ
+9
-0
-
343. 匿名 2020/10/12(月) 01:56:22
VS嵐の時もボーリングの投げ方変だったよw
+10
-0
-
344. 匿名 2020/10/12(月) 01:56:26
最近、事務所が初期の舞台配信してくれるのとてもありがたいわ
ぶっせんはレンタルで見れるだけマシかな
初主演のサマーソングは一生見られないのかなと諦めているよ
+13
-0
-
345. 匿名 2020/10/12(月) 01:59:17
サマーソング、円盤発売予定だったのに、なんで頓挫しちゃったの??
お値段リーズナブルだから買う気満々なのに.
配信もないし、レビューサイトもほぼレビューないから謎の作品すぎる
それこそ、ここかファントピに見たことあるよ!って方いないかな+9
-0
-
346. 匿名 2020/10/12(月) 02:01:07
ボーリングのフォームが気になったから、しりょう観てきた。
確かに独特のフィニッシュ。でも上手く回転かけてて、上手いね。
美しいフォームじゃないのに、ストライクとっちゃうのが吉沢さんぽい。+15
-0
-
347. 匿名 2020/10/12(月) 02:03:01
>>343
でも何故か当たるという…
運動神経は良いんだよね。ちょっと動きが面白いだけで🤣+19
-0
-
348. 匿名 2020/10/12(月) 02:09:58
>>332
くてくてはがむしゃらにっていう演技も入りつつ、吉沢さんぽさもあったんじゃないかな?
個人的にはこけ方が凄いなって思ったよ!+15
-0
-
349. 匿名 2020/10/12(月) 02:13:57
>>347
そこが吉沢さんだね~
あと、その後のインチキダーツでも、最後に真面目にやる回ではバックに『優しいあの子』が流れるという。
持ってる。ご本人もマネさんもBGMまったくスルーだったけど。+13
-0
-
350. 匿名 2020/10/12(月) 02:14:18
>>340
なんかバラエティだったような…
投げた後、ダイナミックに前方に床に倒れ込んでる感じで、どうした⁉︎ 思いっきり投げなきゃいけないのか⁉︎って、まじまじ見た覚えがあるw
確か、一番右のレーンで
しりょうでもぐわーって前に倒れかかってたの?w
見たい〜+3
-0
-
351. 匿名 2020/10/12(月) 02:16:12
>>348
あのこけ方、一回転する勢いでしたね。
立ちあがったら、すんごい傷だらけ、泥だらけになりましたもんね。
マット引いてやったのかな。メイキングに入ったりするかな~+11
-0
-
352. 匿名 2020/10/12(月) 02:16:39
>>348
あれ痛くなかったのか心配になる
でも、傷だらけの姿が滅茶苦茶はまるよね
さくらもそんな感じになりそうだし
+11
-0
-
353. 匿名 2020/10/12(月) 02:17:59
>>344
えぇ〜 > <
サマーソング難しいんだ⁉︎
動画で端折りしか見られないなんて…
周りにファンメッチャ多いけど、みんなキングダムからだから、昔の物を持っている人が誰も居なくて借りる事も出来ないわ…↓+7
-0
-
354. 匿名 2020/10/12(月) 02:19:59
>>350
あ、それは一度死んでみたの番宣で出たVS 嵐ですね!+11
-0
-
355. 匿名 2020/10/12(月) 02:20:02
>>343
あのフォームはデフォなのか…
イイね‼︎b+7
-0
-
356. 匿名 2020/10/12(月) 02:20:18
>>335
しかもカーテンが違うので、2箇所公開されましたよね!+6
-0
-
357. 匿名 2020/10/12(月) 02:20:39
>>308
ワンコじゃない?+8
-0
-
358. 匿名 2020/10/12(月) 02:21:25
>>352
音もガスッ行ってて痛そうだった;+9
-0
-
359. 匿名 2020/10/12(月) 02:23:31
>>352
メイクをあのくらいの傷と汚れ方にするから、それが不自然じゃないような転び方でってなったんだろうね。
CMで観たときは、走って転んでの傷と汚れと思わなかったので、楓は秋好の復讐がらみで不良と大喧嘩でもするのかと思ってたよ。
+11
-0
-
360. 匿名 2020/10/12(月) 02:24:05
>>341
見るだけならレンタルが有りますよ!
+7
-0
-
361. 匿名 2020/10/12(月) 02:27:38
>>357
ワンコか!+8
-0
-
362. 匿名 2020/10/12(月) 02:28:26
>>351
ブリーチのメイキングでもマットに倒れるところ有ったし、あるかも!!
意外と体張ってるよねw
+13
-0
-
363. 匿名 2020/10/12(月) 02:30:22
>>360
ありがとうございます
TUTAYA ONLINEでしょうか?
まだ手を出していないやつです;+7
-1
-
364. 匿名 2020/10/12(月) 02:31:05
>>359
わかる!何かあるのかと思ったら、ただ転んだんかーい!ってなったwww+11
-0
-
365. 匿名 2020/10/12(月) 02:39:51
そうそう。
走る姿は事前に見てたから、ああ、このシーン来た来たと思って観てたら、そのあとあのシーンだったから。
あの傷だらけ楓は転んだんかーい!って突っ込んだ。
くてくては原作を知らずに観たので、かなりCMに騙された!
全く関係ないけど、くてくての宣伝プロデューサーさん、超イケメンだよ。
先日、その方が出演している宣伝動画を見つけて、ああ、このイケメンに騙されたのねって思った。
+10
-0
-
366. 匿名 2020/10/12(月) 02:45:02
>>345
えぇェーー
円盤な い の ・ ・ ・
円盤出てない作品があるなんて
何よそれ絶望じゃない…orz
こりゃなんか不完全燃焼のまま お亮を追いかける事になってしまいそうだ
(T ^ T)+4
-0
-
367. 匿名 2020/10/12(月) 02:51:28
>>366
2018年の9月30日に発売が決定しました~って告知されたのに、11月3日に製造過程で大きなトラブルがあっため発売延期になって、今に至るみたい。
2年経っても放置ってことは、解消できないトラブルで、発売はなさそうだよね…+7
-0
-
368. 匿名 2020/10/12(月) 03:04:31
>>367
何それトラブルって〜
泣く〜
2年経過してたら、事務所も忘れてるね…+6
-0
-
369. 匿名 2020/10/12(月) 03:10:29
>>367
アスマートにお願いすれば良いの?
って、私は何を言っているんだ。+6
-0
-
370. 匿名 2020/10/12(月) 04:19:45
>>324
ダサイ走り方ってどこで見れるの?+3
-0
-
371. 匿名 2020/10/12(月) 05:09:26
>>370
個人的にダサい走り方してると思うのは一度死んでみたとかあのコの、トリコ。とかかな
一度死んでみたのメイキング見たらわざとゆっくり大げさに走りながら撮ってたから演技だと思うけど、X脚っぽい走り方だよね膝が内側に入る感じの+8
-0
-
372. 匿名 2020/10/12(月) 05:41:33
サマーソングは権利関係の問題で、お蔵入りらしいよ
日本映画ではよくあることみたい
大した問題じゃないはずなのにお蔵入りしちゃうやつ
+10
-0
-
373. 匿名 2020/10/12(月) 05:55:43
>>315
自分吉沢さんと同じ4人兄弟だけど、大切なことは兄弟に相談するから、意図的にプライベートを隠そうとしなくても兄弟間で事足りてしまう、友人からはあんまり相談してくれないねって言われてるので秘密主義に見えてるかも知れない+12
-0
-
374. 匿名 2020/10/12(月) 06:26:55
朝起きたらトピがくてくての楓化したファンの話になっててビックリした~、バンドがインディーズからメジャーに行くと寂しくなるあるあるだねw
トピずれだけど吉沢さんのファンてバンド好きな人多いよね、前も生配信の閲覧数を横アリのキャパに例えたりしてたしw+10
-0
-
375. 匿名 2020/10/12(月) 07:24:09
>>372
そうなんですね。見たかったです😢映画館で見れたかたが羨ましい!!+16
-0
-
376. 匿名 2020/10/12(月) 07:37:34
>>305
返事遅くなりました、昔過ぎて話すの恥ずかしいですが2009年の初ハンサムの時です
新人ハンサムとして渡部秀くん達と並んで挨拶していた事しか亮くんの記憶残ってないです、当時は私もアミュ俳優詳しくなくてとりあえずディアマイガール覚えて帰りました。規模も今みたいに大きくないし歌って踊ってのライブというより年末の俳優とファンの触れ合いイベントみたいな感じでしたよ+16
-0
-
377. 匿名 2020/10/12(月) 08:03:48
>>2
コスプレみたいだよね+1
-11
-
378. 匿名 2020/10/12(月) 08:08:17
お亮の魅力をわかってらっしゃる・・【映画ライターが分析】二次元を完璧に表現!荘厳さを放ち続ける美しい役者・吉沢亮の5つの才能 | TVマガtv-maga.com映画ライターのSYOによる、日本のドラマ・映画界に欠かせない俳優さんの「5つの魅力」を分析する企画。第9回で取り上げるのは、ほれぼれするほどの正統派二枚目俳優・吉沢亮さん。2021年には、大河ドラマ「青天を衝け」の主演も決定。そんな吉沢亮さんの「5つの才能...
+15
-1
-
379. 匿名 2020/10/12(月) 08:13:00
でもすごいよね、野球部似合わなそうとか思ってたけど、ちゃんと爽やかに見える笑顔でw+20
-0
-
380. 匿名 2020/10/12(月) 08:14:46
>>351
植え込みの手前にマットが敷いてあって、飛び込み前転したみたいな転び方でしたねw+9
-1
-
381. 匿名 2020/10/12(月) 08:27:35
>>238
そういうのを世界各国でやるからね
1日2日が限界でしょ+5
-0
-
382. 匿名 2020/10/12(月) 09:07:06
番宣のためな無理しないでほしいけど、お笑いとか食レポは吉沢さんも楽しそうだよね
微妙だと思ったのは、脱力タイムズかな
美形だから女に許されるみたいなネタで、吉沢さんも戸惑ってる感じだった+23
-0
-
383. 匿名 2020/10/12(月) 09:08:33
>>172
>>174
映画はコミカルにしてる所が多めみたいよ+14
-0
-
384. 匿名 2020/10/12(月) 09:13:36
>>3
どう見ても監督役だよね。大学生でも ??? という感じ。かっこいい若手監督とかにすればいいのに無理に学生役やる必要ないよー+1
-18
-
385. 匿名 2020/10/12(月) 09:26:44
>>376
305です。
お返事ありがとうございます。
予想よりも遥か初期でびっくり!
2009年て、あのダウンジャケット着て挨拶していた年でしたっけ。
まさにデビュー年ですね。その頃の吉沢さん、しかもハンサムを生で観てるって凄い!
いや~~。ほんと凄い!羨ましいっつ
貴重なお話ありがとうございます^^
+15
-0
-
386. 匿名 2020/10/12(月) 09:27:33
後輩の脇で出るなんていい奴じゃん
まあ事務所に出ろ言われたら出るしかないんだろうけどさ
大河視聴率取れるかね なんか1桁予感がする+0
-24
-
387. 匿名 2020/10/12(月) 09:35:39
後輩って誰のこと?
アンチする人生は虚しいよ+19
-0
-
388. 匿名 2020/10/12(月) 09:45:16
>>379
吉沢さん、なかなか爽やかな笑顔を浮かべる役が少ないけど、柏木王子といい、爽やか演技もイケる!って思うね。+20
-1
-
389. 匿名 2020/10/12(月) 09:51:09
>>370
>>371
今なら『青くて痛くて脆い』の楓役で走ってるよ~。
でもこの映画も371さんも言われているトリコも死んでみたも、演技でダサくしてると思う。
どれも陰キャでヘロヘロに息も絶え絶えで走ってるし。
普通に走ってるのは、メテオ、トモダチゲームとか恋する香港とか、ママレとかかな。+19
-0
-
390. 匿名 2020/10/12(月) 09:52:36
吉沢亮好きだけど野球似合わないなぁ+3
-7
-
391. 匿名 2020/10/12(月) 10:22:23
後輩って誰のこと?
アンチする人生は虚しいよ+7
-0
-
392. 匿名 2020/10/12(月) 10:23:04
ごめんねミスで連投しちゃった+9
-1
-
393. 匿名 2020/10/12(月) 10:24:00
>>382
脱力タイムズは無理やりコントに付き合わされている感あるよね。
どうしてもゲストは受け身になっちゃうポジションだから微妙になっちゃう
コントでも第7キングダムのリョウヨシザワは最高!+20
-1
-
394. 匿名 2020/10/12(月) 10:25:41
>>392
たまにリロードすると連投しちゃうときあるね
なんでだろ+10
-0
-
395. 匿名 2020/10/12(月) 10:38:47
>>392
アンチさんに向けて大切なことだから2度言ったんですねw大丈夫ですよ~
後輩って誰って感じですよね、北村くん子役さんからで芸能界歴長いの知らないのかな?吉沢さんの事務所の後輩とかでもないのに+16
-0
-
396. 匿名 2020/10/12(月) 10:56:32
>>131
日本は古来から小さきもの・幼いものを愛でていたので
小さいチビな男性を好むよね。
成熟したスタイルの良い男性より
ジャニーズ・アミューズのアイドル男性が好まれますね。+0
-19
-
397. 匿名 2020/10/12(月) 10:57:01
>>53
語ることでコンプレックスをカバーしたいのかもね+2
-5
-
398. 匿名 2020/10/12(月) 10:57:27
>>30
背が低いって良くいわれるけど、バランス悪くないよね?
日に透けてる感じ綺麗だなー+22
-0
-
399. 匿名 2020/10/12(月) 10:59:03
>>20
野球メインの話じゃないからね
岡田くんにしてたらキャスティングミスだよ+19
-0
-
400. 匿名 2020/10/12(月) 11:02:44
>>46
普段着物と髷で暮らしてないのにやめて!とか?笑+13
-0
-
401. 匿名 2020/10/12(月) 11:04:50
>>1
原作に嫌悪感
本好きだけど、この作者の本は読んだことがなかった
同じく本好きの友達にこの作者の本ならこれと勧められてこの原作本を読んでみたけど、頭の中なぜ?となり、この作者の本はもう読まないと決めたくらい嫌いになった
吉沢亮はカッコいいけど映画も見る気にはなれない+3
-15
-
402. 匿名 2020/10/12(月) 11:05:45
>>397
天才型と努力型と考えると、努力型のひとは、常に精進してるから演技についてそうそう語れるもんじゃないと思ってるんじゃない?
で、天才型は天性でやってるから、演技について語るとかって何を?みたいな。
+7
-0
-
403. 匿名 2020/10/12(月) 11:11:15
>>398
バランス、全然悪くない
お顔も小さいと思うし
そりゃ、芸能会のイケメンカテゴリには180越えは沢山いるし、スタイル良いけどさ
ただ、スタイルを良く見せない衣装を着てるのがもったいないとは思う…
ダボダボ系とか
ジャケットと大きめだったり
+28
-0
-
404. 匿名 2020/10/12(月) 11:14:17
>>395
主演より脇が若い人とか後輩しか出ないような映画なんて見たくないよ😂😂
アンチの理屈だとベテランの寺島さんとか永瀬さんは落ちぶれたって認識になっちゃうけど?!笑+20
-0
-
405. 匿名 2020/10/12(月) 11:16:37
>>384
別に球児の役じゃないですよ〜
けど、こんな若いイケメン監督居たら、我が子を説得して野球させちゃうかも!笑+19
-0
-
406. 匿名 2020/10/12(月) 11:19:32
>>124
なんでそんなこと言うの😢
生まれ持ったものを悪く言うのは下品だよ
悪口はいけません🙅♀️
+24
-0
-
407. 匿名 2020/10/12(月) 11:28:32
>>403
オーバーサイズが流行りだからね
スタイル悪くは見えないし私は好きだけど+14
-0
-
408. 匿名 2020/10/12(月) 11:30:49
>>406
そのとーり!
そりゃ芸能界には吉沢さんより背が高くてスタイル良い人いっぱいいるさ
並ぶと思うところもある人もいるだろー
でも、吉沢さんはモデルじゃなく俳優さんだよ。そこで勝負するもんじゃないからね。
背がすらっと高くてスタイル抜群な役にはそういう人が選ばれるし、吉沢さんには吉沢さんだからこそこ理由でキャスティングされるし。
背もスタイルも俳優にとっては1つの特徴でしかないのにね(決して、売りにはならないよ)+28
-0
-
409. 匿名 2020/10/12(月) 11:32:14
>>407
そうなんだ〜
いまのトレンドなんだね。
確かにヤングな時は、ぴちぴち着てたもんね。+8
-0
-
410. 匿名 2020/10/12(月) 11:39:33
映画は何回か見に行くつもりだけど、私も原作は好きじゃない
はじめ兄ちゃんが可哀想すぎて+16
-0
-
411. 匿名 2020/10/12(月) 12:16:52
このユニフォームの匂い嗅ぎたい。
+1
-8
-
412. 匿名 2020/10/12(月) 12:41:09
ブルボンヌさんがラジオで話してたよ
自分は試写で号泣したけれど、一緒に見た男性はある人物を許せないな、と言ったらしい
自分がどういう気持ちで映画を見るのか、楽しみだけどちょっと不安です+20
-0
-
413. 匿名 2020/10/12(月) 13:03:13
>>412
私もはじめ兄ちゃんが可哀想すぎて、原作である人の事許せないかもって思いました。
それこそ家族じゃないと許せない気持ちなのかなって思います。
+18
-0
-
414. 匿名 2020/10/12(月) 13:04:37
ある人物役の子も大変だよね、皆良く頑張って撮影したよね+16
-0
-
415. 匿名 2020/10/12(月) 13:41:41
>>412
私も許せないし腹が立った。感想もそれ系が多かった様な。+12
-0
-
416. 匿名 2020/10/12(月) 13:45:57
>>167
NYLONがいい+5
-1
-
417. 匿名 2020/10/12(月) 13:50:43
原作読んでないので、皆様の言ってることがまだ分からないけど、映画観たら、くてくてみたいに語りたくなる系?かな?
+10
-0
-
418. 匿名 2020/10/12(月) 13:51:44
>>416
NYLON、このまた初めて買ったけど、紙質がイマイチだね
写真は凄く良いけど+8
-0
-
419. 匿名 2020/10/12(月) 13:52:49
取材は北村くんと小松菜奈ちゃんがメインぽいね。あとは彼女役の方。吉沢さんは役的にあまり話せる内容じゃないし、出なくて良いと思う。舞台挨拶の時は家族全員揃うのかな?+19
-0
-
420. 匿名 2020/10/12(月) 13:54:01
>>417
欅坂の子の劇中での扱いと演技次第かな、メディアの露出といい不安しかない+11
-0
-
421. 匿名 2020/10/12(月) 14:01:59
>>420
なるほど
くてくては、解釈とか共感があったかから語りたくなったけど、さくらはまた違いそうだね
レビュー含めて、公開以降どうなるかな
10月中は吉沢さん我慢月間だ+12
-1
-
422. 匿名 2020/10/12(月) 14:03:36
>>419
そうだね
吉沢さんは今はプロデューサーズと、大河に集中でいいと思います+17
-1
-
423. 匿名 2020/10/12(月) 14:06:17
>>421
ごめんなさい🙏
マイナスに指が当たってしまいました+8
-0
-
424. 匿名 2020/10/12(月) 14:17:14
>>419
公開日って吉沢さんミュージカルの公演日よね
舞台挨拶は翌日かな?+9
-0
-
425. 匿名 2020/10/12(月) 14:26:04
>>424
そのスケジュール、気になってました!
番宣は出なくても、舞台挨拶は出るよね。
土曜日に舞台挨拶する映画もあったから、土曜日なのかもしれないですね+8
-0
-
426. 匿名 2020/10/12(月) 14:47:55
>>425
清原かやちゃんは石田さんと堤さんの映画の舞台挨拶パネルだったな
今回はそれでもいい気もするなぁ+12
-0
-
427. 匿名 2020/10/12(月) 15:06:06
>>420
欅坂の子は濃い男性ファンがいそうだから恋愛のお相手役する役者さんは大変だよね、そういう所はアイドルファンと女優ファンはちょっと違う気がする、吉沢さんのお相手の子はなつぞらに出てた女優さんですよね一緒のシーンはなかったけど+5
-0
-
428. 匿名 2020/10/12(月) 15:53:58
>>402
演技下手な人はコンプレックスがあるから演技論を語って演技のことを分かってるって言いたいのかなって思ったんだけど、語る人は努力してないってこと?私は何年経っても上手くならない人は努力しても上手くならないのかなと思ってる。+9
-0
-
429. 匿名 2020/10/12(月) 16:41:39
>>373
がる男って事?+2
-2
-
430. 匿名 2020/10/12(月) 16:42:37
>>428
そういう意図でもなかったんだけど…
でもそう読めちゃうね失礼しました;
なんだかんだ言っても、結局その人の性格によるんじゃない?
演技力あろうとなかろうと、語りたい人は語るし、そんなの語るもんじゃないと思う人は公には語らないだろうし…+5
-0
-
431. 匿名 2020/10/12(月) 16:45:07
岡田君は若いのに事務所のプッシュがすごいから、気負ってるのかな
大河で共演するしあまり気負わず頑張ってほしいけどね+13
-0
-
432. 匿名 2020/10/12(月) 16:45:34
>>411
みんながマイナスしても私もプラス派ですから! w
でも我に返って自己嫌悪に陥りそう…+6
-0
-
433. 匿名 2020/10/12(月) 16:49:56
>>432
マイナスしてる人も周りに誰もいなかったら嗅ぐんじゃないかな(笑)このコメントもマイナスだな!+8
-0
-
434. 匿名 2020/10/12(月) 16:55:15
>>433
私は嗅がないけど、432も433も嫌いじゃないコメなのでプラスを押したぞ
それにしても、まさか吉沢さんの野球ユニ姿が拝めるなんて。
高校生に見えないとかそんな問題じゃないわ。
剣道着、バスケユニじゃなくて、野球よ野球。レアですよ。+19
-0
-
435. 匿名 2020/10/12(月) 17:00:23
>>428
努力してない訳じゃないんだろうけど
画面越しに伝わって無いから語るみたいな意味じゃないかな?
怒る演技にしても泣くにしても「何でこの感情を出すんだろ?」ってバックグラウンドを考えないで演じると浮いてしまうだろうしそこの匙加減も大事だよね+4
-1
-
436. 匿名 2020/10/12(月) 17:04:19
>>401
うーん
重いのかな
最近のメンタルだと引っ張られそうだなぁ
気合いを入れて見に行かないと;+3
-0
-
437. 匿名 2020/10/12(月) 17:07:40
>>433
ですよねー
みんな素直じゃ無いんだからぁ
ww+4
-0
-
438. 匿名 2020/10/12(月) 17:16:03
>>382
脱力タイムズ、お亮を知らない時に何となく見て…眼鏡姿に見覚えが(震。
ちゃんと見ておけば良かった…
番宣か分からないけど、清掃員から始まる壁越えはワロタw
無理しないくらいで時々出て頂けると嬉しいな〜+12
-0
-
439. 匿名 2020/10/12(月) 17:18:48
>>429
がる男じゃないですよ~男女混合の兄妹です、漢字が違いましたねw+6
-1
-
440. 匿名 2020/10/12(月) 17:26:30
>>430
人によるのは何事にも言えるよね。下手なのに語る人はなんでかなって考えて勝手に推測しただけでした。+1
-0
-
441. 匿名 2020/10/12(月) 17:48:17
>>440
そういえば、ゴルフも下手な人でもウンチク語る人いるよ。
ようはセンスはないんだけど、練習もするし、金もかけるし、雑誌も読みまくるから知識ばっかり増えて、語るのは上手くなるの。で、好きだから語っちゃうみたいな。
それと同じかもね。+8
-0
-
442. 匿名 2020/10/12(月) 19:58:36
さくらの文庫本カバー、三人並んでるのではなくて、新しくポスタービジュアルのバージョンが本屋さんに置かれ始めてるみたいですね+10
-0
-
443. 匿名 2020/10/12(月) 20:16:45
さくらって、あまりTVで番宣しないのかな?
くてくては日テレなこともあってか、かなり早めから露出してた気がする+6
-0
-
444. 匿名 2020/10/12(月) 20:33:57
>>374
ね、驚いたよね笑
深夜のテンションだったのもあるのかな?
ハイかローか極端に振れる時あるもんね…
バンド好き確かに昨夜多かったけど、楓的な苦悩?とよく似た感じになりやすいミュージシャンオタ界隈の事情が分かる人が、積極的にコメしたのもあるかもね〜+2
-0
-
445. 匿名 2020/10/12(月) 20:50:53
>>419
ほんとそれ
本人にも心身共に負担が大きすぎる…
ちょっと色んなタイミングが悪すぎ
舞台挨拶はパネルでオッケー👌
後日配信があれば良しだわ+15
-0
-
446. 匿名 2020/10/12(月) 21:51:12
>>445
ぜんぜん、舞台挨拶のパネルが分からないんだけど、吉沢さんの等身大パネルが立ってるの?
そのパネル欲しい…+2
-1
-
447. 匿名 2020/10/12(月) 22:36:17
>>446
薄型の縦長モニタの事じゃない?
自粛期間中にバラエティとかで別室から中継するのに使ってたようなやつ+1
-0
-
448. 匿名 2020/10/12(月) 22:38:53
>>447
そっか、それか
そういうのでも十分良いよね。
それかVTRで一言ご挨拶とか。+3
-0
-
449. 匿名 2020/10/12(月) 22:55:02
いやぁもう抱きつきたいです。
野球ユニフォーム吉沢亮最高っす。+9
-0
-
450. 匿名 2020/10/12(月) 22:55:38
>>420
アイドルのファンがたくさん見に来てくれたら興行収入も上がるし良いのでは?
ジェンダー問題を取り入れてるからそこも注目ポイントなんだろうね〜+5
-0
-
451. 匿名 2020/10/12(月) 23:12:00
>>443
製作委員会に入ってるのがテレ東だからなぁ笑
あんまテレ東で番宣イメージないわ…
公開前の深夜に特集番組でもあればいいんだけど、どうだろうねぇ+10
-0
-
452. 匿名 2020/10/12(月) 23:22:37
>>450
男性のアイドルオタって会えないイベントにお金使わないよ。SNSで騒ぐだけで出演映画なんて観に行かない人が殆ど+4
-0
-
453. 匿名 2020/10/13(火) 00:31:37
>>449
愛しすぎてタックルかましたいっす。+7
-1
-
454. 匿名 2020/10/13(火) 00:39:52
>>434
前テレビで共演した芸人さんが、めちゃくちゃいい匂したって言ってましたよ〜
私も嗅いじゃうかも!笑+13
-1
-
455. 匿名 2020/10/13(火) 00:45:33
>>453
そして「何すんだよ!ババア!」って罵られ突き飛ばされたいっす。
でもめげずに再び抱きつきたいっす。
「やめろっつってんだろ!」って踏みつけられたいっす笑+8
-2
-
456. 匿名 2020/10/13(火) 01:02:50
吉沢亮って芸能人になってなかったらどうしてたのかな
頭良さそうだから良い大学行っていいとこ就職して
めっちゃ美人と結婚して
子供好きだから子沢山のお父ちゃんになってたのかなー。+11
-1
-
457. 匿名 2020/10/13(火) 01:15:42
>>455
あぁっ よくお分かりでいらっしゃる!
そのまま踏みつけられたまま果てたいっす。
最高か。+6
-2
-
458. 匿名 2020/10/13(火) 02:09:14
>>456
役者になってなかったらニートだったなんて言ってるけど違うよねw
でも会社員な吉沢さんは想像できないなー
+19
-1
-
459. 匿名 2020/10/13(火) 05:42:57
>>452
え、そうなの?全部に全力投球するのかと思ってた!意外+6
-0
-
460. 匿名 2020/10/13(火) 06:27:43
>>451
テレ東か
銀魂の一番最初の時は小栗くんが モヤさまに出てゆるーく番宣した記憶しか無いw
テレ東は好きだけどあんまり番宣で出る人少ないよね+3
-0
-
461. 匿名 2020/10/13(火) 10:15:02
>>454
えええ~~~
吉沢さん、いい匂いするの✨
ちゃんとDiorの香水とかつけてるのかな(ちょっと意外)
汗臭いのは嫌だけど、いい匂い、いい香りなら嗅いじゃうかもwww+4
-1
-
462. 匿名 2020/10/13(火) 10:18:04
>>457
みんなドMだねぇ
私もドS沢さん好き♥+6
-1
-
463. 匿名 2020/10/13(火) 10:21:59
>>458
会社員になったら、柏木王子ばりに凄いことになって、競争を生んでしまう。
同じ会社じゃなくても、通勤電車で見かけたら、絶対いつも同じ時間の同じ車両に乗るな。
俳優になるべくしてなったお方。
つくづく一般人じゃなくて良かった。
あと、芸能界への入り方がアイドルじゃなくて良かった。
+22
-1
-
464. 匿名 2020/10/13(火) 10:25:36
>>460
もしコロナじゃなくてスケジュールに余裕があれば、出川の充電旅とかに出てたり…
ないかな
吉沢さんが充電で来たら、大パニック
でもローカルな、吉沢さんを知らないおばあちゃんとかおじちゃんが、
『あらまあ、綺麗なお顔のお兄さんね~』って言うのを見てみたい+17
-1
-
465. 匿名 2020/10/13(火) 10:34:12
>>464
沸騰ワードのカニの時のおばさんみたいにねw
「なに?なに?このキレイな人~!!」ってなるわ!
+21
-1
-
466. 匿名 2020/10/13(火) 10:41:21
>>465
あのときは、そんなに一般認知度もなかったのか、福井のおばちゃんは吉沢さん知らなくて。
でもみんな乙女になってたよね。
実は私も知らなくて、『今日の沸騰ワードはずいぶん綺麗な俳優が出てるな~』って思ってみてた。
あと、すごく対応が丁寧でお礼もちゃんと言うし、食べ方も綺麗で育ちの良さが分かる男の子だったので、めちゃめちゃ好感度高かった。
まさか、あの綺麗な男の子が吉沢さんだったとは。+23
-1
-
467. 匿名 2020/10/13(火) 13:05:25
>>466
あれは全ての年代の女の人を乙女にしてたよね!
ただ本人はそんなつもりなくて、「ひいおばあちゃん家に来たみたい」ってキラキラした顔で無邪気に言ってるから余計に笑った!+19
-1
-
468. 匿名 2020/10/13(火) 13:10:46
>>461
人前に出るときは気を使ってるって言ってましたもんね!良い匂いするって良く聞きます!+9
-0
-
469. 匿名 2020/10/13(火) 14:03:42
>>467
ひいおばあちゃんって言ったり長澤さんをお母さんって言ったり、乙女心がわかんないだよな(笑)後で反省するところが可愛いんだけど。+23
-1
-
470. 匿名 2020/10/13(火) 15:34:10
>>469
子供のころから、年上(それも結構上)の女性から可愛がられて育ってきたのかな。
吉沢さんの中で、女性から優しくしてもらう=お母さんとかおばちゃん、おばあちゃん のイメージが強いんだと思った+14
-0
-
471. 匿名 2020/10/13(火) 16:06:20
>>470
何かで、自分のおばあちゃんかひいおばあちゃんが大好きって話してるの見たよ。
だから多分おばあちゃん子だと思う。
後、最近泣いた事は?と聞かれてテレビでおばあちゃん関連の物話見て泣いたと言ってた+15
-0
-
472. 匿名 2020/10/13(火) 16:29:33
なつぞらでたのも、おばあちゃんが喜んでくれたって言っていたね+18
-0
-
473. 匿名 2020/10/13(火) 16:33:21
>>461
イケメンっていい匂いするって言うよね+9
-0
-
474. 匿名 2020/10/13(火) 17:37:22
>>471
ひいおばあちゃん好きだったってインタビューで言ってたから、吉沢さんにとってなつかしい気持ちになる場所ってひいおばあちゃんの家なんだろうね。それであの発言かと+15
-0
-
475. 匿名 2020/10/13(火) 17:47:38
孫が吉沢亮か…充分長生きしたい理由になるわ。+29
-0
-
476. 匿名 2020/10/13(火) 18:02:22
なるね
吉沢さんのいい匂いと、ひいおばあちゃんのお話
ますます好きだ~~~+14
-1
-
477. 匿名 2020/10/13(火) 18:15:48
>>474
そうそう!本人にとっては凄い褒め言葉で、率直な感想なんだけど、言われた福井の女性は複雑な顔してた〜笑
ちょっとズレちゃうところ可愛いなって思っちゃいました!+21
-0
-
478. 匿名 2020/10/13(火) 18:41:50
>>472
朝ドラ見るまでは死ねないって言ってたんだっけ、今度は大河ドラマを見るために長生きして欲しいね+23
-0
-
479. 匿名 2020/10/13(火) 19:00:45
あああ〜おばあちゃんっ子とかますます好き〜❤️❤️❤️❤️+24
-0
-
480. 匿名 2020/10/13(火) 19:01:49
>>469
多分吉沢さんの中でお母さんみたいってすごい褒め言葉なんだろうなぁ。+22
-0
-
481. 匿名 2020/10/13(火) 19:37:28
男兄弟だからお姉さんはイメージしずらいんだろうな。アカデミー賞の時にお母さんみたいでした。って言った時の会場のなんとも言えない空気が面白かったな~。みんなそこはお姉さんじゃない?って思ったはずwあとのインタビューでお姉さんです!ってカメラ目線で訂正してたけどあれは自分でやっちゃった!って思って訂正したのかマネージャーさんとかに言われたのか…。+13
-0
-
482. 匿名 2020/10/13(火) 19:52:17
>>481
でも吉沢さん、それまでのインタビューやコメンタリーではずっと長澤さんのことをみんなのお姉ちゃんみたいって言ってたんですよね。なので、なんであの場で突然お母さんって言い出したんだろうと思いました。それだけ緊張してたのかなって。+20
-0
-
483. 匿名 2020/10/13(火) 20:04:01
長澤さんも優しかったですよね、裏方でのインタビューで「お母さんのように」ってわざわざ吉沢さんの言ったことに合わせて自分もお母さんって言ってくれて+17
-1
-
484. 匿名 2020/10/13(火) 20:11:18
>>483
長澤さん優しい方だね。プロテイン差し入れしてくれたり、環奈ちゃんの肩パット縫ってくれたり。今、辛いと思うけど頑張って欲しいな+23
-0
-
485. 匿名 2020/10/13(火) 21:26:38
吉沢さんはお母さん似らしいからかなり美人なんだろうな
息子達を厳しく育てるパワフルさもある素敵な女性なんだろうね+21
-0
-
486. 匿名 2020/10/13(火) 21:29:52
あのスピーチ、賢人くんのこと考えていたからか主演賞といきなり間違えてたね
でも準備してなかったことも含めて、謙虚で素直な良い受賞スピーチだったよ+24
-1
-
487. 匿名 2020/10/13(火) 21:56:17
>>482
お姉ちゃんよりも凄く優しくて頼りになった→もっと上ってなんだろう?→お母さん に繋がったのではないかなって!
ひいおばあちゃんと同じような吉沢節なのかなって!+15
-0
-
488. 匿名 2020/10/13(火) 23:05:56
>>486
型にはまった感じじゃなくて、吉沢さんらしくていいと思った。
『主演…、主演じゃねえや』みたいな、吉沢節もぽろっとでてw+16
-1
-
489. 匿名 2020/10/14(水) 07:24:22
吉沢さんって飄々としてるし、スピーチの時はしっかりしている印象があったから、アカデミー助演賞の時はびっくりした
本人もノミネートされてこの場に来れただけでも満足って言ってたから、最優秀賞はほんとに予想外だったんだろうね
感極まってうるうるしている様子見たら、こっちまで真っ白になっちゃってひたすらガンバレー!って応援してた
でもスピーチ用意してるよか、嫌みが無くて初々しくて良かったと思う
今度受賞する時は、もっと落ち着いてるスピーチ聞けるかな+19
-1
-
490. 匿名 2020/10/14(水) 07:39:00
>>489
そうですね。私も意外に感じました。
緊張して頭真っ白になって、でも賢人くんのことは絶対話さなきゃみたいになっていたのがもう本当にいい子だなって😢笑
それだけ2人に絆があったからですね+19
-1
-
491. 匿名 2020/10/14(水) 07:41:51
>>489
確かに、舞台挨拶とか聞いてるとソツなくスピーチこなしてるもんね
そのイメージだと、監督はじめスタッフの皆様、とかこれまで私を支えてくださった皆様に感謝を〜みたいな定型パターンできっちりやりそうだけど、頭真っ白になりつつ、ほんとにその場で思ったことを述べられたんだろうね+13
-1
-
492. 匿名 2020/10/14(水) 10:38:31
吉沢さん飄々とやっているようで、スピーチなんかは裏で何回も練習しているって以前共演者の方にバラされていましたよ!陰ながら努力する姿勢良いですよね😄
私も日アカのスピーチは初々しさと謙虚さがよく現れていて良かったと思います。
本人は完璧に決めたかったのかなって思うとそれも良い思い出になりそうですよね!
+15
-1
-
493. 匿名 2020/10/14(水) 11:33:18
>>456
めっちゃ美人とは結婚しなさそう
優しそうな雰囲気の人が好きそう
+7
-1
-
494. 匿名 2020/10/14(水) 12:05:35
どの役者さんも影で努力されてると思いますが、吉沢さんも役に対しても真摯で努力家ですよね
あれだけの美形ならもっと楽な道もあったと思うのに
売れなくて苦労したのも知ってるし、日アカ獲っても若くして大河主演になっても、調子に乗ったり天狗になったりする様子が見られないし
私は好きな人でもそう言うのが目につくと引いちゃうんですが、言動追ってもそれが見えないし
取り巻く環境も違って来ているだろうに、この人の本質は全然変わっていなくて、自分をしっかり持っているんだろうな、、って、そんな所がほんとに推せます!+24
-1
-
495. 匿名 2020/10/14(水) 13:01:04
日本アカデミー賞のスピーチ、地上波だと少しカットされてるんですよね。
記事に全文載ってました。
本当にありがとうございます。去年、新人俳優賞でこの場に来させていただいて、今年は優秀助演男優賞ということで嬉しい気持ちでいっぱいだったんですが、まさか最優秀をいただいてここでスピーチをすることになるとは思っていなかったので、少し緊張しています。僕が優秀助演男優賞をいただいた時に一番最初に連絡が来たのが主演の山崎賢人でした。「おめでとう」と連絡をくれて、「次は続編で2人で(この会場に)来ようぜ」と熱い話をしていたんですけど、彼が主演でみんなを引っ張ってくれたおかげで、すごく素敵な作品になったと思うし、彼とお芝居をしたことによって、僕が(最優秀助演男優賞)いただけることになったのかなと思っています。彼だけでなく、他のキャストの皆さん、監督、スタッフの皆さん、皆さんの力があっての 受賞だと思っております。とにかく嬉しいです。これからも素敵な作品を届けられるよう精一杯頑張っていきます。ありがとうございました。
+19
-0
-
496. 匿名 2020/10/14(水) 13:13:18
最優秀賞の発表で吉沢さんの名前が呼ばれた時にノミネートされてた伊勢谷さんが「おっ!」っていう顔して何度も頷きながら拍手してたのが印象に残ってるんだよね。編集長~涙!また共演して欲しかったのに!+19
-0
-
497. 匿名 2020/10/14(水) 13:48:45
アカデミー賞、素敵なコメントだね✨
編集長、ほんと寂しいよ〜
あの伊勢谷さんな編集長のキャラがありの、吉沢さんの柏木王子のキャラがあってで、お互い対比しあってサバ婚は凄く活きたと思うんだよね泣+12
-0
-
498. 匿名 2020/10/14(水) 14:49:21
今思えば共演した先輩俳優の伊勢谷さんや柄本さんと一緒に歩けただけでも吉沢さん嬉しいですよね!なのに最優秀とれたなんて!
続編では主演、助演2人でキングダムチームで受賞して欲しいですけど、続編でも連続で同じ賞受賞することってあるんですか??+9
-0
-
499. 匿名 2020/10/14(水) 15:04:45
次の続篇だと活躍するのは大沢たかおさんだと思われます、4部作やったら最後の方は吉沢さん活躍できるかな+12
-0
-
500. 匿名 2020/10/14(水) 15:28:34
わー!ユニフォームトピでまさかの500コメだね+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
俳優の北村匠海・小松菜奈・吉沢亮がきょうだい役で共演する映画『さくら』(11月13日公開)から、“スポーツの秋”にあわせて、スポーツを楽しむ場面写真が11日、解禁になった。