-
1. 匿名 2020/10/10(土) 22:42:26
好きな人がいます。
最初の頃は頻繁に返してくれたんですが今は1日1通になりました。
普通はどんなに忙しくても好きな人なら頑張って返しますよね。
やっぱり脈なしですかね?+28
-76
-
2. 匿名 2020/10/10(土) 22:43:00
最初の頃とは?+73
-3
-
3. 匿名 2020/10/10(土) 22:43:36
その人によるよ
むしろ内容の方が重要なんじゃない+211
-3
-
4. 匿名 2020/10/10(土) 22:43:40
一日一通くれてるなら、私は十分ですが+308
-7
-
5. 匿名 2020/10/10(土) 22:43:42
わたし好きな人でも連絡まめじゃないや+177
-5
-
6. 匿名 2020/10/10(土) 22:43:46
めんどくなった+81
-3
-
7. 匿名 2020/10/10(土) 22:43:47
脈なしだし、そろそろうざがられてる頃
早めに引いたほうがいいよ+96
-40
-
8. 匿名 2020/10/10(土) 22:43:51
脈無しだと思う、返信連絡重要。+155
-29
-
9. 匿名 2020/10/10(土) 22:43:52
返事が来るならいいと思いますよ。
主さんからの連絡をやめてみると
相手から連絡きますよ。+166
-6
-
10. 匿名 2020/10/10(土) 22:43:53
+44
-2
-
11. 匿名 2020/10/10(土) 22:43:57
とんでもなく忙しい以外なら脈なしです+14
-11
-
12. 匿名 2020/10/10(土) 22:43:59
>>1
仕事してる時とかタイムリーに返信できないよ。+126
-0
-
13. 匿名 2020/10/10(土) 22:43:59
1通だけでも来るだけマシだ+69
-0
-
14. 匿名 2020/10/10(土) 22:44:01
+8
-29
-
15. 匿名 2020/10/10(土) 22:44:04
脈ないと思うし、進展ない時点で
こっちから待つようなったら終わり+38
-5
-
16. 匿名 2020/10/10(土) 22:44:13
+55
-5
-
17. 匿名 2020/10/10(土) 22:44:25
脈なしの可能性もあるけど
ほんとに忙しくて返せない可能性も0ではないと思う
けど忙しくても朝と夜(寝る前)ぐらいは返すかな+35
-9
-
18. 匿名 2020/10/10(土) 22:44:36
一か八かデート誘ってみたら?
+15
-7
-
19. 匿名 2020/10/10(土) 22:44:47
どの位の期間続いてたのか分からないけど、飽きて来たんじゃない?会ったら?+68
-0
-
20. 匿名 2020/10/10(土) 22:44:50
>>1
みんな忙しいのよ+64
-1
-
21. 匿名 2020/10/10(土) 22:44:59
忙しかったら返せない時もあるのでは?+27
-1
-
22. 匿名 2020/10/10(土) 22:44:59
わたしも1日1通だよ〜
長文だから頻度上がると面倒+50
-1
-
23. 匿名 2020/10/10(土) 22:45:06
別に
性格次第だと思うよ
遅くても好意とは関係ないと思う
ちなみにヤリ目の男はヤるまでずっと返信早い+124
-0
-
24. 匿名 2020/10/10(土) 22:45:12
一通はミャンマーだと思う。何通かは送るでしょ+5
-21
-
25. 匿名 2020/10/10(土) 22:45:16
連絡取り始めてからどれくらい付き合わず立ちましたか?
連絡、会う頻度は?
一線超えましたか?
事細かく変わるから詳細ないとね+24
-0
-
26. 匿名 2020/10/10(土) 22:45:20
人それぞれだと思うな〜+19
-1
-
27. 匿名 2020/10/10(土) 22:45:30
1日1通で充分じゃない?
メールやLINEって基本面倒くさい+80
-1
-
28. 匿名 2020/10/10(土) 22:45:46
仕事してたら、頻繁に私用スマホ見れない人もいるし。+15
-0
-
29. 匿名 2020/10/10(土) 22:45:55
脈ありなら、相手に脈なしかもと思わせるような行動はしない。+109
-2
-
30. 匿名 2020/10/10(土) 22:46:01
脈アリの人は返信早かったけど、だからといって返信遅いから脈ナシは早計な気もする。私返信遅い人です。好き嫌い関係なく+68
-2
-
31. 匿名 2020/10/10(土) 22:46:02
>>14
良い人なのがアイコンで分かる+20
-11
-
32. 匿名 2020/10/10(土) 22:46:12
>>14
即返し嫌い
強要する奴も嫌い+97
-9
-
33. 匿名 2020/10/10(土) 22:46:16
>>24
脈なしです。変換ミス+29
-3
-
34. 匿名 2020/10/10(土) 22:46:18
>>1
この手のトピ度々立つけど、ここで聞いた所で答えは出ないよ。
人それぞれだから。+45
-0
-
35. 匿名 2020/10/10(土) 22:46:30
私は今の彼と付き合う前、主さんと同じ状況だった!最初は悩んだけどそういう人なんだなーって割り切ってた!無事に付き合ったから脈なしなんて決めつけないで!+54
-0
-
36. 匿名 2020/10/10(土) 22:46:32
>>1
返信あるのが羨ましい!
私なんて既読スルーよ。。。+70
-2
-
37. 匿名 2020/10/10(土) 22:46:40
>>1
>普通はどんなに忙しくても好きな人なら頑張って返しますよね。
その彼は24時間スマホを眺めてる人なの?+41
-2
-
38. 匿名 2020/10/10(土) 22:46:46
1日一回来るんだよね?
すくないんだ。脈あると思うけど。+36
-4
-
39. 匿名 2020/10/10(土) 22:46:47
脈なしです
男性は絶対好きな相手には見つめるし、返信も早く、デートに誘ってきます
一切無ければ諦めてください、脈ないので+14
-19
-
40. 匿名 2020/10/10(土) 22:47:46
>>24
すごい笑った
新しいボキャブラリーかと思ったw+63
-0
-
41. 匿名 2020/10/10(土) 22:47:48
>>1
私は仕事がめっちゃ忙しくて、帰宅してからの15分しかスマホを触らないので、お相手の方がどんな生活リズムなのかは確認した方が良いと思う。+45
-1
-
42. 匿名 2020/10/10(土) 22:47:51
脈は薄い。
主はキープくらいの感じだろうね。+11
-3
-
43. 匿名 2020/10/10(土) 22:48:04
人それぞれ。
既読無視で返信がくるのに丸一日以上かかることなんてしょっちゅうだったけど、告白されたよ。
付き合って、返信が遅いことについてきいたら、LINE苦手って言われて、そういう人だと知ったら返信遅くても平気でいられるようになった。
今月結婚したよ。
返信遅いから脈なしっていうのは、短絡過ぎだよ。+96
-5
-
44. 匿名 2020/10/10(土) 22:48:05
ない。好きな人には用がなくても連絡してくる。+26
-0
-
45. 匿名 2020/10/10(土) 22:48:37
元々メールが苦手な人もいる。一日一通返してくれるなら誠実でしょう。+28
-0
-
46. 匿名 2020/10/10(土) 22:48:39
恋愛はポジティブにいきや
返信を1日1通くれるだけでええやん
返信がない訳じゃないやん+50
-1
-
47. 匿名 2020/10/10(土) 22:48:53
>>24
うわっ寒っわざとらしい+13
-22
-
48. 匿名 2020/10/10(土) 22:49:24
>>1
脈ないだろ
てか、相手からしたら1日1通も送られてくるって恐怖だからやめてあげて
興味のない人から向けられる好意ほど気持ちの悪いものってないでしょう?+12
-18
-
49. 匿名 2020/10/10(土) 22:49:35
>>24
ミャンマーいつ使った笑+45
-0
-
50. 匿名 2020/10/10(土) 22:49:50
>>1
内容にもよるんじゃないか?❤️いっぱいで脈無しはあり得んし+10
-1
-
51. 匿名 2020/10/10(土) 22:49:54
最初の頃はってところが重要だよね
押してだめなら引いてみろでこっちから連絡するのやめてみたら?
それでも全くこなかったら脈なしだから次頑張りな+24
-1
-
52. 匿名 2020/10/10(土) 22:50:13
そろそろめんどくさくなった+15
-0
-
53. 匿名 2020/10/10(土) 22:50:27
>>14
いるいるいる
平日でも早かったりする
仕事は…?+28
-2
-
54. 匿名 2020/10/10(土) 22:50:34
>>1
主がすごく積極的で相手がLINE苦手とかなら、主のことが好きでも「返信遅くなっても好きで居続けてくれるだろう」って自信がどっかにあるんじゃない?+9
-1
-
55. 匿名 2020/10/10(土) 22:51:07
>>1
私はずっと未読で3日4日経って返ってくるよ笑
今月は仕事忙しいって言われてて
さすがに脈ナシだと分かってるけど、来月ならとか今月は○日なら都合つけられるとか言われるから
期待はせずにこっちもスローペースで返事続けてる笑+33
-0
-
56. 匿名 2020/10/10(土) 22:52:23
男としては多少のテンションは下がってるのかもしれないけど、内容がどんなものか分からないからなんとも言えないなぁ。
それでも毎日連絡来るのなら良しとして、頻繁に無意味な日記メールなんかはやめとくべきだね。
ところでやりとりはメールだけ?
2人で会ったりはないの?+25
-0
-
57. 匿名 2020/10/10(土) 22:52:28
>>1
返信遅いとか連絡頻度とかあんま関係ない
そんなことより実際デートのお誘いが来たかとか実際会ったかどうかの方が重要
正直連絡しかしてなくて進展ないならあっちにはあんまりその気がないんだろうなって感じ
あと連絡頻度とか内容で愛情計ろうとする女は重いし面倒だなと思います
女の私から見ても
どんなに好きでも冷める+44
-2
-
58. 匿名 2020/10/10(土) 22:53:20
アプリで知り合って一回会った人、会う前は返事すごい早かったけど
会ってから遅いけど1日一回は返事きてた
でも誘ったら、忙しいから2ヶ月後なら大丈夫と言われ
来月がその2ヶ月後だけど、このまえ送ったラインに返事来なくて2週間になりそう
「忙しくなくなるまでライン控えますか?」って私が言ったら「その方がありがたいです」と言われたけどなんだかんだ続いてて、急に来なくなっちゃいました。
フェードアウトされちゃうのかなぁ…+40
-1
-
59. 匿名 2020/10/10(土) 22:53:26
>>24
ミャンマーはないわぁ+21
-0
-
60. 匿名 2020/10/10(土) 22:53:29
毎日毎日送ってある日ピタリとやめて、向こうから心配されたりさびしく思ったりの内容が送られてこないなら脈なし。
送りたくなる気持ちはわかるけど、連絡やめるのをやめたらだめだよ
+20
-0
-
61. 匿名 2020/10/10(土) 22:53:39
即返はなくても好きな人だったら返す
1日1通はキープかと思う
他に好きな人いるんだろうって+17
-0
-
62. 匿名 2020/10/10(土) 22:54:03
気になる人と連絡先交換して
1ヶ月くらいほぼ毎回LINEしてたことあったけど
よくよく考えてみたら1ヶ月やりとりして
向こうから食事の誘いすらないって
ダメじゃんと思って諦めた+52
-0
-
63. 匿名 2020/10/10(土) 22:54:04
面倒くさくなったんじゃない?
メールひとつでモヤモヤしてるならもっと積極的に誘えばいいのに。
それに返信が遅かったりするならまたその時に悩めばいいさ。+15
-0
-
64. 匿名 2020/10/10(土) 22:54:06
>>1
あなたはどうなの?
すぐ返すかどうかにもよると思うな+5
-1
-
65. 匿名 2020/10/10(土) 22:55:15
1日1通でも多い方じゃない?
うちの旦那の場合だけど、電話やメールが苦手だったから、付き合ってた頃はそんなにひんぱんに連絡取ってなかったよ+21
-0
-
66. 匿名 2020/10/10(土) 22:55:15
>>1
「普通は」って言葉すごく嫌だ。
主目線の普通と、彼にとっての普通は違うよ。
押しつけがましくて面倒臭くなったんじゃないの?+40
-1
-
67. 匿名 2020/10/10(土) 22:55:26
元々メールとかLINE好きじゃないないけど
最初は頑張ってたとか?
それだけじゃ脈有り無しは分からないね+9
-0
-
68. 匿名 2020/10/10(土) 22:55:53
つきあっててある程度安定期に入ったら1日1通でもアリかな。でもつきあってもいないんだよね?ウチの夫は仕事中は携帯触れないからと不安にならないようにあらかじめ言ってくれたし、通勤途中や、昼休みに短文だけど返信くれた。結婚したら業務連絡しか来ないけどwだから主さんの場合は脈なしかな?思い切って聞いてみたら?+11
-0
-
69. 匿名 2020/10/10(土) 22:55:54
>>1
『(むこうからの返信が)今は1日1通になりました。』
↑おそらく、主はLINE送りすぎなんじゃない?
【好きな人】の段階なのに一日一通以上は送ってたんでしょ?
+46
-0
-
70. 匿名 2020/10/10(土) 22:56:14
>>1
その貴重な一通の返事がどんな内容なのかによる
主さんが疑問形の内容を送ったとして、その返事が「うん」だけとかスタンプだけだったら残念だけど脈はないかも。
逆に一通の返事でも、ちゃんと内容を読んでくれているであろう返事なら脈なしとは言いきれないと思う。
+12
-1
-
71. 匿名 2020/10/10(土) 22:56:40
脈ナシの可能性大ですが
社会人の場合仕事とか資格の勉強とかほんとに忙しい時はあると思うから
ちゃんと遅い理由とか近状話してくれてるなら全然望みはあると思う!+13
-0
-
72. 匿名 2020/10/10(土) 22:57:12
私の場合、返信早い人とはすぐ付き合えたけど、返信遅い人とは付き合えたことないよ。その返信が早かった男性陣は、仕事の合間のトイレとか休憩時間にメールくれた。+30
-0
-
73. 匿名 2020/10/10(土) 22:57:34
>>66
わかる
普通付き合ってたらこうでしょ!
普通のカップルはこうだよ!普通でいいの!
普通は普通は!って言われたらしんどー。
なにが普通なのかしらんがな。+27
-1
-
74. 匿名 2020/10/10(土) 22:58:00
どんな内容のメールをどの位の頻度で送っていますか?
+7
-0
-
75. 匿名 2020/10/10(土) 22:58:13
>>1
ないっしょ!あっちから連絡くるまでほっとけ+20
-0
-
76. 匿名 2020/10/10(土) 22:58:32
>>1
男の人は最初は無理して頑張ってLINEしてても、ある程度たったら自分のペースにしたがるもんだよ。
向こうのペースも見極めてあげないと先は無いよ。+33
-0
-
77. 匿名 2020/10/10(土) 22:58:34
>>60
連絡をやめるのをやめる…
連絡しろってことか??+1
-0
-
78. 匿名 2020/10/10(土) 22:59:01
>>1
どういう内容のメール送ってるんでしょう?その内容によるかも。+10
-0
-
79. 匿名 2020/10/10(土) 23:01:25
どんなに忙しくても好きなら
これ言う女面倒だと思うし付き合いたくない
私も女だけど+35
-0
-
80. 匿名 2020/10/10(土) 23:01:30
>>1
私も最初は頑張って一日何通も返信してたけど、元々LINE苦手だからだんだん一通になってきた
でも相手のことは本当に好きだし、キープとかでもなく「この人とお付き合いしたいな」って思ってたよ+10
-0
-
81. 匿名 2020/10/10(土) 23:01:46
>普通はどんなに忙しくても好きな人なら頑張って返しますよね。
やっぱり脈なしですかね?
主は10代の中高生さんかな?
恋愛経験のない20代?
まさか30代?!
「普通」ってのは何よ。
そうやって他人を狭い視野で縛り付けたら逃げたくなるよ。+20
-0
-
82. 匿名 2020/10/10(土) 23:02:12
>>1
占い師さんのブログだから人によっては胡散臭いと感じるかもだけど私はなるほどと思ったよ
主さんのご参考までに「彼(彼女)から返信が返ってこないんです。」について | 占い 新大阪 癒し処 八雲庵ameblo.jp「彼(彼女)から返信が返ってこないんです。」について | 占い 新大阪 癒し処八雲庵「彼(彼女)から返信が返ってこないんです。」について | 占い 新大阪 癒し処八雲庵ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)ログイン占い 新大阪 癒し処八雲...
+5
-7
-
83. 匿名 2020/10/10(土) 23:02:38
自分に置き換えたら分かるのでは?+5
-0
-
84. 匿名 2020/10/10(土) 23:02:49
>>77
違う違う
主さんは連絡したくなるだろうけど、向こうから連絡ない限りは、連絡しない状態をキープしろってこと
毎日連絡くる→今日はこない、あれそういえば1週間も来てないな、どうしたんだろ、こっちから連絡してみるか
もし脈があればこの状態に持ち込める+19
-0
-
85. 匿名 2020/10/10(土) 23:03:17
>>1
今からは、主から送るのを辞めて
あちらからメールがあったら、半日後に短い返事を送ってみて。それを少し繰り返す。
あちらが焦ってくるよ。+15
-0
-
86. 匿名 2020/10/10(土) 23:04:23
>>1
主が相手の負担になるようなペースで送ってたんじゃない?
「脈無しですか?」って言ってるって事は向こうからグイグイ来たんじゃなく、主の気持ちのほうが大きい状態でしょ?
男は「用のない連絡」「女側から押される」のは萎える原因だし、今からでも数日こっちからメッセージするのやめて様子見てみたら?
+23
-0
-
87. 匿名 2020/10/10(土) 23:04:32
返事の遅さと愛は比例しない。+9
-0
-
88. 匿名 2020/10/10(土) 23:04:32
>>39
絶対では無いでしょ。
人それぞれだよ。+9
-0
-
89. 匿名 2020/10/10(土) 23:05:21
ガツガツして狙ってるの丸わかりの文面毎日送るよりも
会えば明るくて楽しい子なのにLINEではそっけないほうがモテる+19
-0
-
90. 匿名 2020/10/10(土) 23:05:38
初めほど熱量はなくなったんじゃないかな。
でもメールはガンガン来るし、とりあえず無視するのも罪悪感で気分悪いし、一通だけでも返しとくか。
ってとこかな。+12
-0
-
91. 匿名 2020/10/10(土) 23:07:20
自分からLINE送ると必ず返信が来てラリーが続く。でも相手からは来ないので脈なしだと思ってます。
1日1ラリーだと私の事好きじゃないからダルいのかな、と判断して送らないようにする。+16
-0
-
92. 匿名 2020/10/10(土) 23:08:11
付き合ってるなら、1日一通は連絡ないとね。
それ以外ならセフレとか割り切りかと…+3
-8
-
93. 匿名 2020/10/10(土) 23:08:25
>>1
トピ文だけでも主の圧がしんどいわ。
なんとなく彼の気持ちが分かる。+17
-0
-
94. 匿名 2020/10/10(土) 23:09:06
>>1
男は気になる女 好きな女には
返信早いよ!!
早くしないと その間に他の男に取られると
いう感覚らしいので
返信遅いとその程度の女
ちなみに既読無視は論外!!
好きな女に既読無視なんて絶対しない!!
ラインの行動みたら
男の誠実さわかります。+22
-11
-
95. 匿名 2020/10/10(土) 23:09:25
>>79
うん
男性でそこまで恋愛に重きを置いてる人はなかなかいない。好きな男ができるたびに他のこと全部投げ捨ててしまう若い女性はたまにいるけど+19
-0
-
96. 匿名 2020/10/10(土) 23:10:06
好きな人相手に、忙しいとかじゃないのに全然返事しない人とかいるけど、どういう感情で好きなのか気になる。
付き合って結構時間経ってるとかならわかるけど、付き合う前〜付き合いたてであんまり返事しないってなに?その間好きな人忘れてるの?+3
-8
-
97. 匿名 2020/10/10(土) 23:12:21
>>1
押してもダメなら引いてみな
1日Line送信を止めてみたら?
+17
-0
-
98. 匿名 2020/10/10(土) 23:12:54
遅い早いではかる必要はないと思うけど
どんなにLINEめんどう男子でも、仕事で特別なトラブルがあったとか、特別繁忙期とかじゃなければ、脈ありなら1日1通はくるよ
+10
-0
-
99. 匿名 2020/10/10(土) 23:13:31
>>96
私は常に好きな男のことばかり考えてるわけじゃないので。
友達と遊ぶ時間は、目の前にいる友達最優先だし、
趣味に集中してるときは、一段落したら連絡しよって後回しにするし。それで、普通好きならすぐに返信するだろ!とか言ってくるようなら、価値観の不一致でお別れ。+17
-1
-
100. 匿名 2020/10/10(土) 23:14:45
まじで本当に関係ない
それぐらいで諦めるの勿体ない+11
-0
-
101. 匿名 2020/10/10(土) 23:15:20
>>1
でも1日1通くれるんだね
脈無しなら面倒で返信しないと思うんだけど+14
-5
-
102. 匿名 2020/10/10(土) 23:16:34
うちの夫はあまり携帯見ないし、返信打ちながら推敲繰り返して力尽きるタイプだよ
表情や調子が伝わらないから文章だけのやりとりは苦手みたい
付き合ってる時はメールしたらしばらくして電話かかってきてたわ+9
-1
-
103. 匿名 2020/10/10(土) 23:17:42
>>55
彼女か他に居そうですね+18
-0
-
104. 匿名 2020/10/10(土) 23:18:07
>>95
アレじゃない?
ドラマみたいに、気になる女の為なら仕事中でも走って会いに行く!
みたいなのに憧れてるんじゃ?
普通じゃないわ。+17
-0
-
105. 匿名 2020/10/10(土) 23:18:53
「好きなら絶対返す」ってよく聞くけど本当人によるから気にしすぎなくていいと思う
特に男性はLINEの雑談面倒くさがる人多いよ
たとえ好きな相手とでも+28
-2
-
106. 匿名 2020/10/10(土) 23:19:49
>>39
まぁ確かに。やり取りしてるのにデートに誘ってこないっていうのは脈ナシかも。律儀に返信してるだけかもしれない。
もし、会えるのならそっちで勝負した方がいいね+26
-0
-
107. 匿名 2020/10/10(土) 23:19:57
>>1
脈あるかないのかはわからないけど
もし脈あるとしてもあなたと連絡頻度の価値観が違うからうまくいかないかもね+10
-1
-
108. 匿名 2020/10/10(土) 23:22:02
>>1
いつから連絡取り合ってるの?
その間に何回二人きりで遊んだかによる。+16
-1
-
109. 匿名 2020/10/10(土) 23:22:30
お誘いするのはどうですか?
それでいつまでも忙しいとか、スルーされるなら脈なしかもしれません。+14
-1
-
110. 匿名 2020/10/10(土) 23:24:34
知り合いはじめとかやりとりはじめは楽しいからずっとしてるよね
でもだんだんライン自体がめんどくさくなる。
返信きて返したらまた返信くるし
彼は1日1通でちょうどいいんだと思う。
脈はありだと思うけどな。
ずっとやりとりしてたいのは女子特有だよ+21
-0
-
111. 匿名 2020/10/10(土) 23:25:08
>>57さん
めちゃくちゃ好きなタイプ+6
-1
-
112. 匿名 2020/10/10(土) 23:25:57
一般的には脈無しが濃厚だと思います。
私の夫は交際時代ほんっと返事遅くって。
でも一通がいわゆる今でいう「オヂサンメール」っていうんですかね、凝った長〜いメールでして。
たぶん何回も書き直したんだろうなあっていう。
そして結婚してわかったのですが基本携帯放置型人間ですね。全く触らず充電もしないで放置なので私が勝手に充電してあげてる始末。
なのでそういう人間だったら返事が遅いって可能性もあるとは思います。+12
-12
-
113. 匿名 2020/10/10(土) 23:26:22
付き合ってすらないのにそれは、あんまり良くないと思う。
付き合う前に自分をどれだけ追いかけさせるかで
付き合った後にどれだけ大切にされるかが変わると思うから、
そんな状態でもし付き合えても幸せになれるかなぁ?
もちろんそうじゃない人もいるけど、そちらは少数な気がする。+15
-0
-
114. 匿名 2020/10/10(土) 23:26:49
頻繁に返してくれてた
って事は彼から発信ではなく、主が送って彼がそれに返してたってことか。
…ちょっと連絡するのやめてみたら?
それで連絡が途絶えたらそういう事よ。+22
-0
-
115. 匿名 2020/10/10(土) 23:30:25
>>1
返信速度は関係ない気がする。
私の片思いしてた人は返信が早くて2、3分後とかだったけど私嫌われてたよw
何回かラリー続いていつも最後は向こうの既読で終了だったから何の期待もできなかった。
すこしLINE減らして相手の気持ちが盛り上がるのを待ってみたらどうかな?+17
-0
-
116. 匿名 2020/10/10(土) 23:31:40
>>99
ありがとう!
たしかに四六時中スマホ構ってるわけじゃないし、返信遅いからどうのって言われても困るよね
でも流石にそういう人でもスマホ一日中見ないって日はなかなかないですよね。好きな人といい感じなら、今日はLINE来てるかな?くらいはどこかでチェックしませんか?それくらいはするけど、頻繁ではないって意味のそんなに返信しない。ですか?+3
-4
-
117. 匿名 2020/10/10(土) 23:32:06
さすがに既読スルー後、返信が1週間後ってのは脈ナシだよね?+18
-0
-
118. 匿名 2020/10/10(土) 23:32:13
>>94
好きと脈なしの間もあると思うけど。
主さんはタイミング外した可能性もあるけどね。+10
-0
-
119. 匿名 2020/10/10(土) 23:32:47
>>117
それは無いかも。けどゆっくりアプローチしてもいいじゃない。+10
-0
-
120. 匿名 2020/10/10(土) 23:33:33
>>1
連絡の緊急性と相手の仕事の忙しさによる
後は、もしかしてだけど
あなたにとって楽しい話題でも、相手にとってはつまらないという可能性もある
男と女の脳の違いが関係あるらしいけど+14
-0
-
121. 匿名 2020/10/10(土) 23:35:14
>>1
初めの頃よりも頻度や熱量が低くなったなって感じるなら、そうだと思う、
脈なしというよりは、この子は俺にお熱だから頑張らなくてもいっか〜って思われてるんじゃないかな。
男性は女性と違って連絡でコミュニケーションが目的じゃないから、連絡で気持ちははかれない。でもぐいぐい連絡したり即返信してたりしたら、あなたの優先順位はかなり下がるからもったいないことしてるよ。+14
-0
-
122. 匿名 2020/10/10(土) 23:36:48
>>58
んー。
それはもう諦めてもいいと思う。+43
-0
-
123. 匿名 2020/10/10(土) 23:40:50
>>16
脈あった?+9
-0
-
124. 匿名 2020/10/10(土) 23:44:29
返事が早すぎても嫌われていなくても恋愛の好きとは違う場合もあるよ。
私の場合だけど、返事したら私とのトーク画面開いてたの?ってくらい秒で既読になって返事が来て、おはようからおやすみまで1日ずっとLINEしてて、仕事行ってきますとかただいまとか仕事して来るとか休憩とか仕事終わったとかご飯とかお風呂とか毎日繰り返してさらに他愛のない話もして、それこそ寝てる時とお風呂入ってる時と一緒に遊んでる時以外は四六時中やり取りしてたけど結局は暇つぶし。
相手は寂しいから誰かと繋がっていたかっただけ。
だから量より質だよ。
+24
-0
-
125. 匿名 2020/10/10(土) 23:44:36
主も薄々気づいていそうだけど、脈ないと思うな。
+9
-0
-
126. 匿名 2020/10/10(土) 23:45:17
付き合っていない人と毎日ラインするの無理
好きでも微妙かも
デートの約束してた人とデートの日まで毎日ラインするの面倒だったから
切り上げて三週間連絡しなかったらそれを理由に断られたわ
こっちだって色々忙しい時もあるし+10
-0
-
127. 匿名 2020/10/10(土) 23:46:03
緊張してる場合とか+2
-0
-
128. 匿名 2020/10/10(土) 23:47:25
男性ってどんなに忙しくても惚れた相手ならトイレ行く間でもすぐ返信するよ
もしくは家に帰ってから必ず連絡するし飽きられてるよ
だらだら気を揉んで過ごすより、むしろ早く次の相手探すきっかけになったから良かったじゃん+10
-13
-
129. 匿名 2020/10/10(土) 23:47:48
>>9
これよく聞くけど、来ないものは来ないよ+49
-0
-
130. 匿名 2020/10/10(土) 23:49:52
私は週に2、3回だよ
脈ないなら連絡してこないで欲しい+4
-0
-
131. 匿名 2020/10/10(土) 23:51:24
>>58
二ヶ月後って言われたのと、返事返ってこないのはもう、そういうことだと思う+41
-0
-
132. 匿名 2020/10/10(土) 23:53:59
>>22
ラインでこっちは短文2個か3個ポンポンと送るのに、相手の返事が吹き出し1個の改行しながらの長文だと返す気失せる〜開きたくもない〜+6
-9
-
133. 匿名 2020/10/10(土) 23:56:15
>>7
一日一通返信来てるんなら関係は悪くないんじゃない?
催促したら鬱陶しがられるかもしれないけど。+13
-0
-
134. 匿名 2020/10/10(土) 23:57:21
最初が返信早かったなら脈なし説高いかも....+7
-0
-
135. 匿名 2020/10/11(日) 00:00:11
返信こない理由なんて探せばいくらてもでてくるわけで……
なんか悪いこと言ったかな~とか
忙しいのかな~とか
めんどくさいのかな~とか……
答えは無限であってわからないまま
きっと理由をつけて自分で納得して安心したいんだよね
だから1度考えるのを辞めてみて放置してみたらいいと思うよ
もしかしたら返信あるかもだし
ないならもう脈ナシで諦める
+18
-0
-
136. 匿名 2020/10/11(日) 00:00:16
1日一通なら全然問題ないと思うけどな
返信の間隔が決まってきただけなんじゃない?
脈なし判定は早いと思うよ!+8
-3
-
137. 匿名 2020/10/11(日) 00:02:34
初めから1日1通だったなら
脈あったかもしれないけど
だんだん減ってきたなら
脈なしだと思う。。。+8
-0
-
138. 匿名 2020/10/11(日) 00:15:17
LINE、会う約束とかお礼には使うけど毎日はしない派。だから1日1通くらいでも個人的には充分かも。減ってきたら気になっちゃうと思うけど相手にペース合わせるのも大事かな。
世代によって感覚も異なるのかもしれない。
私は30代で好きな人がいるけどもう2週間くらい連絡とってない。基本はあちらから連絡来るのに返信する感じです。+13
-0
-
139. 匿名 2020/10/11(日) 00:15:46
>>133
最初は頻繁に返事きてたのに一日一回になるのはめんどさくはなっている証拠でしょ
このまま押せ押せしてたらいつかは返事もこなくなる可能性もある
一旦引いて互いに冷静になるのが一番+14
-0
-
140. 匿名 2020/10/11(日) 00:19:16
>>29
真実+18
-0
-
141. 匿名 2020/10/11(日) 00:21:48
ごはんとかに誘った返事が例えば一通で返ってきてしかもokぽくても、最終的に断られたことある笑
一日目 いいね!のみ
いける?と聞くと、
2日目 いけるか調べてみるね!のみ
調べてみた?と聞くと、
3日目 忙しくてごめん!のみ
いいよ!調べてみた?と聞くと、
4日目 また連絡するね!のみ
まあ結局会えなくて数日後に本命いると知ったパターン。でも女友達にも断りにくいときにはやられたことあるから恋愛対象だけとは限らないかも。+21
-0
-
142. 匿名 2020/10/11(日) 00:26:25
自分が好きな人から連絡来ると嬉しくてすぐに返信するタイプだから、相手からの返信のペースが遅くなってきたことで不安になる主さんの気持ち分かるな。
連絡だけで繋がってるうちは、どうしても返事が相手の気持ちの指標みたいに考えてしまうよね。
私も好きな人とLINEで繋がることが出来て、元々そんなに返事が早い人ではなかったし、返事が来なくなることもあって一喜一憂してた。
でもこの前向こうから誘われて飲みに行って、解散した直後は「次に行くときは~…」とかまた誘ってくれるような返事をくれていたのに、翌日改めてお礼を言ったら凄く素っ気なかった。
もしかして向こうは楽しくなかったのか、私の飲み方とか呆れられたのかと思って謝ったけど、返事が来なくなってしまって今も落ち込んでる。
主さんのパターンとは少し違うけど、ここ読んで特に>>135さんのコメントに元気付けられました。
主さんも、その人のことが好きだから今辛いと思うけど、連絡取ってるだけでも不安になることなく楽しく関われる人いると思うから、あまり思い詰めないでくださいね。
長文失礼しました。+13
-0
-
143. 匿名 2020/10/11(日) 00:27:22 ID:ti9DhicjRv
返信遅い人っているよね。脈なしと言い切れないけど、テンション下がるよね。+15
-0
-
144. 匿名 2020/10/11(日) 00:28:19
でも優勝な営業マンって即レスが多いって
職業柄、迅速が身に付いてるみたい+17
-0
-
145. 匿名 2020/10/11(日) 00:29:18
私はなるべく早めに返信しようと試みるけど、慎重に考えて遅くなっちゃう。好きな人だったら尚更ね。そういう人もいるだろうから一概に脈無しだと決めてしまうのは勿体無い気がする。+9
-0
-
146. 匿名 2020/10/11(日) 00:36:23
>>14
A.takahashiかわええ+25
-0
-
147. 匿名 2020/10/11(日) 00:48:44
>>23
本当にパンパン連絡しあってて
初めてしたあとに
どんどん連絡が減りました。
やっぱりヤリもくですか?
連絡が朝、昼、夕方と3回くればいい方で
どう思っているかわからないから
あなたに上手に向き合えないと伝えたら
関係解消しようと言われました…。+27
-1
-
148. 匿名 2020/10/11(日) 00:50:55
>>58
ごめん
それはあなたのことがタイプじゃないと思ったと思う
建前で返信はくれるけどフェードアウトならってると思うから次いきましょう
ネットの出会いは早かれ遅かれ終わるし簡単に切れちゃうよ+29
-2
-
149. 匿名 2020/10/11(日) 01:03:26
好きな人でもすぐ返信する時もあれば翌日とか数日後に返信しちゃう時あるから人によると思うよ。毎日やりとりしてると毎日やりとりしたくなる欲が出ちゃって返信こないとすごく待つのが長く感じるから適度がいいなって思うようになった。+4
-0
-
150. 匿名 2020/10/11(日) 01:04:32
>>58
好きな人って忙しい時ほど会いたくなるものだよね。
+25
-0
-
151. 匿名 2020/10/11(日) 01:13:17
ラインに囚われすぎないで
メンヘラになって自爆しないように+19
-0
-
152. 匿名 2020/10/11(日) 01:16:41
気にせず会いたいと思う人には連絡しちゃう。
むこうもお返事くれるけどなかなか進展しない(笑)だから連絡するのやめてみたよ。そしたらあちらから連絡くるようになったことある。その頃にはどうでもいいやってなってて今もいい友達。お互い好意があってもタイミングとか合わない場合もあるよね。
人に好かれて嫌な人はいないと思うから素直に連絡してお誘いするのはいいと思う+5
-9
-
153. 匿名 2020/10/11(日) 01:16:48
未読4日目くらいからの返信ばかりの人から告られたことあるよw
追われてるのか、追ってるのかでも違うと思うけど+3
-5
-
154. 匿名 2020/10/11(日) 01:18:04
>>101
私もそれ思った。
好きな人からの毎日おはようだけでも嬉しいなって。
きっかけさえあれば急に進展する可能性もありそうかなって。+2
-11
-
155. 匿名 2020/10/11(日) 01:19:32
>>152
好かれて嫌な人はいない←これだけは違うよ。+17
-0
-
156. 匿名 2020/10/11(日) 01:23:31
>>94
マイナス多いけど、本当にその通りだと思う。+14
-1
-
157. 匿名 2020/10/11(日) 01:42:16
恋愛ユーチューバーのずーまーという人が、
なんだかんだ男性は好きな女性には秒で返信するって言ってた+22
-1
-
158. 匿名 2020/10/11(日) 01:47:40
>>157
私もずーまーと世良さとしのYouTubeをよく見てる。勉強になるよね。+3
-0
-
159. 匿名 2020/10/11(日) 02:00:49
>>48+7
-1
-
160. 匿名 2020/10/11(日) 02:05:15
>>1
その人他でもっといい人見つかったんだわ‥
主とのやりとりが頻繁にあったのはそれまで主よりマシな人がいなかったから。
その人としては、これぞthe本命!って人と連絡取れるようになったら、気分の紛らわし相手とはテキトーに付き合ってくだけで十分。+14
-0
-
161. 匿名 2020/10/11(日) 02:12:08
>>101
脈はないけど好かれてるのは悪い気しないから一応返す
でもやはりぽんぽん返したり自分から連絡するのはめんどくさいから一日一通+19
-0
-
162. 匿名 2020/10/11(日) 02:21:42
>>18
こんな状態で誘うなんて自爆だわ
脈なしあるいはめちゃくちゃ忙しいのに、空気読まない女だなと思われる+15
-0
-
163. 匿名 2020/10/11(日) 02:27:58
>>129
それならそれで告白前に脈なしだなって分かって良いんじゃない?+13
-0
-
164. 匿名 2020/10/11(日) 03:20:47
私の場合は基本は自分からはlineしない。
相手から来たら一拍置いて返す。
誘われたら遊ぶ。
くらいの方がミステリアスで良いと思ってる。+4
-11
-
165. 匿名 2020/10/11(日) 03:40:44
>>9
脈ある場合はくるけど、ない場合はこないでしょ+17
-0
-
166. 匿名 2020/10/11(日) 03:42:28
>>1
期間にもよるね。始めて直ぐならちょっと怪しい。だけども結構やってるならその人のペース。あまり気にしない方が…だいたい自分で決めてると思う。定期でくるなら大丈夫じゃないかと。+1
-0
-
167. 匿名 2020/10/11(日) 03:44:41
返してくれるならOK。まあ一度LINE始めると長いなら問題ない。ソッコー止めたい空気だと微妙かもね。
相手の文面にもよる。一日一回なら気にかけてるよ。+3
-0
-
168. 匿名 2020/10/11(日) 03:47:41
>>164
ミステリアスでも何でもないよ笑+17
-1
-
169. 匿名 2020/10/11(日) 03:49:50
返信早いから脈ありって決めつけられないよ!
返信早いってことはなんも考えずテキトーに返信できると思われてるってこともある=なんとも思ってない。
好きな人への返信って少なからず考えちゃうし+10
-1
-
170. 匿名 2020/10/11(日) 03:51:06
1日1通なのに、デートもしてないのですか?+9
-0
-
171. 匿名 2020/10/11(日) 04:03:37
頑張られたいの?頑張るってことはいつか疲れるということだけども。+9
-0
-
172. 匿名 2020/10/11(日) 04:09:47
>>1
好きな人でも1日に一回でいいわ。面倒なだけじゃん。会う約束するならさっさと済ませたいからすぐ返信はほしい。
好きでも人によって返信速度は違うとしか言えないけど、1日一回ならいい方でしょ。ただつった魚に餌をあげないタイプだと思うわ+5
-2
-
173. 匿名 2020/10/11(日) 06:50:46
私44才。
大昔は手紙を郵送したり渡したりして、返事が来るまでの間は何日もあるいは相手との距離によっては何週間もあったな〜(笑)。
返信を待つ期間ってのもドキドキしてそれが楽しくてさ。
今はすぐにスマホで通知される時代だから、無駄にヤキモキ&イライラしちゃうよね。
一度、思い切ってライン自体の通知オフにしてみたら?帰宅後とかお風呂の後とか時間を決めてまとめてチェックするのも良いよ!
常に返信を気にしている時間が勿体無いよ☺+12
-1
-
174. 匿名 2020/10/11(日) 07:24:56
>>1
あなたの「普通」を相手にも当てはめて押し付けるなら、相手が可哀想だからマメな人探しな+8
-0
-
175. 匿名 2020/10/11(日) 07:26:49
>>159
よく見るけど、これに同意する人ってキモい人にしか好かれたことないの?
嫌いな人や生理的に無理な人の好意は気持ち悪いけど、興味ない(好きでも嫌いでもない)人だったら「へー」って思うくらいで気持ち悪いってほどのことないんだけど。私だけ?+0
-6
-
176. 匿名 2020/10/11(日) 07:40:01
>>20
そう、それよ。
好きならLINEする時間あるとか作るはずとか
すぐに言う人いるけど、忙しい時やトラブルの時はLINEなんて二の次なのよ。
特に男はそう。
忙しそうでもLINE来るのは、そこまで忙しくないのよ。+14
-0
-
177. 匿名 2020/10/11(日) 07:41:04
>>1
「どんなに忙しくても」・・・どの様な仕事を想定しているのかな
運転中、商談中、機械動いている最中など日中私用電話禁止の職場は普通にアルし
今まで、頻繁にメール返していられるユルイ環境でも
上司から「仕事中禁止だぞ」とお達しうけた場合もあるし
電車内で電話しないのがマナーです、近くで私用電話はイラっとさせるから
会社内でも同じこと
「普通」といったら仕事中は私用メールはしないのが「普通」
+5
-0
-
178. 匿名 2020/10/11(日) 07:55:14
>>175
その興味ない人がしつこいからキモいんじゃん‥
そうなる前に事前にしっかり布石を打っとくのって大事なことだよ。この漫画みたいに。+7
-0
-
179. 匿名 2020/10/11(日) 08:07:10
>>173
突如の私ポエム自分語り。昔は良かった系ほど不毛なクソバイスはないよ。+4
-10
-
180. 匿名 2020/10/11(日) 08:21:48
片想いしてる相手からは絶対にLINEは来ない。
私が1ヶ月送らない間にも来なかった。
だけど私が送ると即レスでラリーが2時間は続き、毎回、誘われて2人で会う。
で、しばらくして私からLINEしたら即レス→ラリー→お誘い→会うの繰り返しだけど、相手からのLINEはない。
これは一体何?
毎回、迎えに来てくれてご馳走してくれるし手も繋ぐしキスもするんだけど脈無し?+9
-0
-
181. 匿名 2020/10/11(日) 08:24:38
>>180
とりあえずキープ枠。何人かキープちゃんがいて、常にチヤホヤされている気持ちの良い状態にしておきたいから自分からはアクションは起こさない。+22
-0
-
182. 匿名 2020/10/11(日) 08:38:25
>>180
付き合ってないのにキスするの?+18
-0
-
183. 匿名 2020/10/11(日) 08:40:58
>>36
大丈夫!私は未読スルーだよ…+14
-0
-
184. 匿名 2020/10/11(日) 08:57:48
>>29
ずばり。+10
-0
-
185. 匿名 2020/10/11(日) 09:03:10
>>142
わかります
私も同じです(><)
LINEひとつでテンションが上がったり下がったりで自分がしんどくなってきました
自分でも馬鹿だなと思いますけど心がついていかない感じです
もっと視野を広げていこうと思います
+13
-0
-
186. 匿名 2020/10/11(日) 09:03:29
主にとってはその人一点買いなんだね‥
逆に相手は今まで何人かとやりとりしてて、1番の本命が見つかったんじゃないの?
自分主導のペースに持っていけれてない時点でその人はもう無理だよ。他探すだわ。+14
-1
-
187. 匿名 2020/10/11(日) 09:04:55
>>173
それぐらいのゆとりが欲しいよね。
今の私たちはすぐに結果、結論が欲しくなってる。
グローバル化が異常に進んだから、今日外国で起きたことがすぐにわかる世の中だから
仕方ないか....+9
-1
-
188. 匿名 2020/10/11(日) 09:18:28
返信の早さはその時の多忙具合とかで変わるからなぁ。
デートに誘ってみて具体的な返事が返ってくるか(時間があればぜひ!みたいなのじゃなくて)、主さんが連絡しなくても向こうから連絡が来るかの方が脈のあるなしに関わってくるかも。+7
-0
-
189. 匿名 2020/10/11(日) 09:37:15
>>116
それがならないんだな
たとえば部活の大会にむけて必死だったり、受験や就活が気になる時期だと、好きな人はいてLINEが届いてても、連絡来て嬉しい!って気持ちよりもそれに返信するのもしんどい。それどころじゃないって精神状態になる人もいる。軽い鬱状態。
好きな人と進展したいよりも、大会が、受験が就職がうまくいってほしいことしか頭にない時もあるんだよ。
少女漫画の主人公のようにずっと好きな人のことだけを考えて他は手につかずな人もいるだろうけど、多くの人は、仕事も大事、勉強もする、夢もあるし趣味もある、友だちとたくさん過ごしたいし家族のこともある、さらに好きな人もいるって脳内がすごく忙しい状態。タイミングによっては、仕事だけで1日燃え尽きたり、友達と過ごして楽しすぎて他のこと全部忘れてたりで、1日1回の返信すら億劫ってことも考えられる。
普通は好きな相手ならというけど、
普通の学生、社会人、子育てしてる主婦も
他人が思うほど暇してるわけではなく普通にみんな忙しい。+7
-3
-
190. 匿名 2020/10/11(日) 09:49:28
好きな人の返信速度で悩みたいもはや
好きな人すらいない+5
-0
-
191. 匿名 2020/10/11(日) 09:54:06
>>189
その通り!+2
-0
-
192. 匿名 2020/10/11(日) 09:55:32
>>189
子育て中の主婦はもう夫がいるし、いい感じの時期じゃないから忙しくて当たり前だと思う
そんなに忙しい時期は恋愛の時期じゃなくて恋愛対象が部活みたいな時で、別に好きじゃないと思う
その間に他の人に取られたら別にそんな男いいとか思うんでしょ?
その程度のなんとなくの好きなんだよね
四六時中好きな人のこと考えてスマホ見てが本当の好きとは言わないけど+0
-6
-
193. 匿名 2020/10/11(日) 10:06:11
>>192
そこまで恋愛に重きをおいてる人ばかりじゃないし、好きな人との交際に集中したい時期って人生のうちのごく短い時間。
お互いに好きでも恋愛にむきあえるタイミングがあうか合わないかで付き合えたり付き合えなかったりもあるよ。高校時代の恋人をすごく好きでも進学や就職のタイミングで離れてしまう可能性高いし、結婚適齢期にたまたま仲良くなった人と結婚の流れになることもある。相手への気持ちの大きさじゃなくてタイミングのほうが重要。+8
-0
-
194. 匿名 2020/10/11(日) 10:31:57
>>1
変身で忙しいんじゃない?+3
-0
-
195. 匿名 2020/10/11(日) 10:35:47
>>164
凄い上からで笑った+8
-0
-
196. 匿名 2020/10/11(日) 10:40:26
>>97
これよく言われるけど本当に効くね。
彼氏じゃなくて申し訳ないのですが、少し気になる大手の保険会社勤めの男友達がいてまあまあマメに連絡が来てて、その度に返事してましたが、そいつが私にはセフレ要員にしようとしてて会うたびに保険の勧誘と関係を求めてこられました。(キスや最後まではしてない、しつこいのと断れなくてフェラのみ)
で、その後私の友達を保険の契約で紹介したとき、その子には飲みに誘ったり私に『あの子かわいい、恥ずかしくて簡単にセックスにはもっていけない、保険の勧誘も慎重にしたい』と言ったりと、ああ本命には扱いが違うんだな、と急激に冷めて私からフェードアウトしていきました。(私には可愛いとさえ言ってくれなかった)
結局人づてに聞いたところそいつはバツイチ子持ち(親権は別れた元奥さんだそう)の現在新しい婚約中の彼女がいるただのヤリチンだったことが判明。
ヤツはもちろん私にはそんな事話してくれてもないし、雰囲気すら匂わせません。
余計に冷めてもう連絡するのも無理ってなってしまい、自然と『押してダメなら引いてみる』の構図が出来てしまったからか、最近は向こうから一方的な連絡が来ます。もちろん無視してますが。
相手はまさか私がバツイチ子持ちの婚約中の事実を知ってるとは思ってないんでしょうね( 笑 )
ブロックされてないかの確認なのか、電話ワン切りが続いている状態です。
そいつの保険会社で契約してて担当者もそいつなので下手に切れなくてムカつく。
私の純粋な気持ちを返してほしい。+1
-6
-
197. 匿名 2020/10/11(日) 11:03:40
>>196
おえー!彼氏以外の男のモノを咥えるなんて屈辱的!無料風俗嬢って事だよね。色々凄いね。+7
-1
-
198. 匿名 2020/10/11(日) 11:14:29
>>97
女の人は追うより追われる方が良い
と聞いた事があります。
追われる相手によりそうだけど..
途中でも気づけて良かったのかも。
絶対!幸せになってください💐💦
>>196
+6
-0
-
199. 匿名 2020/10/11(日) 11:16:39
少なくとも
お互いの気持ちが
5050じゃない気がする+8
-0
-
200. 匿名 2020/10/11(日) 11:21:26
>>196
やりたいだけだよその連絡
まさにキープ要員と強く言えばやれる認定されてる+3
-0
-
201. 匿名 2020/10/11(日) 11:27:08
おいくつかわからないけど会う約束とか無しにずっとメールし続ける関係ってうざいから回数減ってるんじゃない?でも無視するほどじゃないからとりあえず返してる。+12
-0
-
202. 匿名 2020/10/11(日) 11:30:02
ここみてあまり自分からは連絡しないようにする+7
-0
-
203. 匿名 2020/10/11(日) 11:33:11
やりとりのテンポであまりに「あれ?」と思うなら、いくら脈アリでも今のうちにやめた方がいいと思う
後々絶対ストレスになる+5
-0
-
204. 匿名 2020/10/11(日) 12:26:57
>>157
ずーまー、私も片思いの人がずーまーみたいなチャラモテ系やったからめっちゃ参考にしてたw
芸人みたいな喋りやけど、ズバっと本音言うてくれてみてて納得させられるー。
+12
-0
-
205. 匿名 2020/10/11(日) 12:49:02
基本的に健康な男はよっぽどのタイプの女じゃない限り、抱きたいって願望あるからそれに乗っかってこないって事はまぁそういうことなのかな。
草食系の男は知らんけど。
でも草食系っていずれ物足りなくなるんだよね。+9
-0
-
206. 匿名 2020/10/11(日) 12:56:36
主さんが連絡やめてみるしかないかな。
1通の返信を脈ありと思うなら、今後脈なしなら期待させないように返信すらも来なくなると思う。+7
-0
-
207. 匿名 2020/10/11(日) 13:05:31
誘いをのらりくらりかわされていたりドタキャンされてての一日一通なのか、今度はここ行こうなどの具体的な提案をしてくれつつの一日一通なのかでもかなり違うよね。+9
-0
-
208. 匿名 2020/10/11(日) 13:19:55
1日一通でも素っ気ないわけじゃないなら、嫌われてはないと思う。でも、不安になるよね。私は昨日1日返信来なくていますごく不安。+8
-0
-
209. 匿名 2020/10/11(日) 13:22:27
マメじゃないだけの人もいるよ❗️音信不通かと思ったら考えてただけでデート誘われた経験ありだよ‼️+8
-0
-
210. 匿名 2020/10/11(日) 14:24:42
返事するの面倒だから遅い。
好きでも嫌いでも。+2
-0
-
211. 匿名 2020/10/11(日) 14:29:35
私は好きな人程色々考えて返信遅くなります。だからLINEの返信の早さで判断しない方がよいですよ。+7
-1
-
212. 匿名 2020/10/11(日) 15:51:19
LINEの頻度で脈あるなしを測る意味がわからん。
こっちが落とす側ならSNSはあくまで攻略のためのツールであって、それを相手が重荷に感じるほど多用するなんて愚策の極み。+7
-0
-
213. 匿名 2020/10/11(日) 17:41:40
毎日LINE送っても返信遅くて(数時間後)あんまりやりとり続かなかった人、3日に1回ぐらいにしたら相手から来ることも増えたし食事の誘いもあったよ。
楽なペースは人それぞれだとわかった。最初は頑張ってこっちに合わせてくれても続けられないよね。+6
-0
-
214. 匿名 2020/10/11(日) 17:51:31
やり取りのタイミングが心地よい相手じゃないと、もし付き合えてもしんどい思いするよ+5
-0
-
215. 匿名 2020/10/11(日) 18:09:45
春ぐらいから毎日1日1〜2ぐらいのLINEしてる人がいるけどデート次で4回目だけどそれ以上何もなさそう。
友達って事かな?+5
-0
-
216. 匿名 2020/10/11(日) 18:51:53
>>9
主さんが連絡やめたら来なくなるパターンもあるから、その場合は諦めた方が良いかもね。
その男性の中で優先順位がかなり下で、どーでもいい存在になってる可能性大。+12
-0
-
217. 匿名 2020/10/11(日) 19:55:13
>>1
私も1日1通です。
脈なしなのかなーとか 不安になりますよね。+4
-0
-
218. 匿名 2020/10/11(日) 19:57:33
>>16
ないとヤバいヤツ+1
-0
-
219. 匿名 2020/10/11(日) 20:48:28
気になってる人と昨日ごはん行ってお礼LINEしてから未読です。
返す必要がないと判断したならいいのですが、今までどんな内容も返してくれたので安否が心配になってます。
せめて既読にならないかな+7
-0
-
220. 匿名 2020/10/11(日) 21:50:57
返信が遅くなっても脈ありで、その後告白されました!
相手は忙しいか、ゆっくりペースが好みなのかもしれません。+7
-0
-
221. 匿名 2020/10/11(日) 21:53:33
>>58むしろその状態で諦めてないのがすごすぎるわ
誰がどうみても脈なんてないでしょ…
よく2ヶ月も待ったね+12
-0
-
222. 匿名 2020/10/11(日) 22:21:18
>>179
物凄く不愉快で下品な言葉遣いだね。+3
-1
-
223. 匿名 2020/10/13(火) 07:01:56
3回食事して、その後もお互い、すごく楽しかったね、また遊ぼうねって言い合って、毎日LINEしてたんですけど、話の中で彼が毎日LINEしたくない人だと判明。私は毎日したいから合わないかもねって言ったら、返事来なくなりました。
会ってる時楽しいし、そこだけ合わなかった。
もったいないことしたのかなと悩む毎日です。+3
-0
-
224. 匿名 2020/10/14(水) 15:42:22
>>223
付き合うことになってから連絡の頻度相談したらよかったのに、、もったいなかったね+4
-0
-
225. 匿名 2020/10/15(木) 21:06:45
連絡取り出して2ヶ月、会ったの3回
連絡は2日未読のままだったり、タイムリーにLINEしあったりいろいろで不安です
一回もうやめようと思って連絡止めたら再度相手から連絡きてまた連絡とってます
どうせキープだろうと思い自分も他の人を探してるけどなかなか彼みたいな魅力的な人に出会えず、、彼に期待しちゃって連絡に浮き沈みしてます+4
-1
-
226. 匿名 2020/10/19(月) 05:35:01
最近返事も遅くて三文字でしか返事返ってこなくなった
「んだね」とか「でしょ」とか
脈なしみたいだからもう返事しないでおこうと思う
悲しいーーー+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する