ガールズちゃんねる

【実況・感想】金曜ロードSHOW!『風立ちぬ』

2467コメント2015/03/11(水) 02:02

  • 501. 匿名 2015/02/20(金) 21:57:47 

    +159

    -3

  • 502. 匿名 2015/02/20(金) 21:57:54 

    偽善だ!

    +35

    -2

  • 503. 匿名 2015/02/20(金) 21:57:56 

    ちがう!のイントネーションwww

    +18

    -1

  • 504. 匿名 2015/02/20(金) 21:58:01 

    シベリアって何だろ、カステラみたいなのかな
    旨そう

    +52

    -2

  • 505. 匿名 2015/02/20(金) 21:58:06 

    こんな小さいヤカンあるか?(笑)

    +8

    -5

  • 506. 匿名 2015/02/20(金) 21:58:12 

    お金持ちって
    時に残酷よね。

    +115

    -1

  • 507. 匿名 2015/02/20(金) 21:58:14 

    余計な事だよね。
    ひもじくないかとか。悪気は無くてもさ。

    +106

    -4

  • 508. 匿名 2015/02/20(金) 21:58:15 

    近くのスーパーにシベリア売ってます
    買ってこようか悩むなー

    +31

    -2

  • 509. 匿名 2015/02/20(金) 21:58:20 

    昔のメンズって大人っぽいというかきちんと自立した人しかいなかったんだろうね…。

    +98

    -3

  • 510. 匿名 2015/02/20(金) 21:58:23 

    マニアックな映画。

    +13

    -3

  • 511. 匿名 2015/02/20(金) 21:58:23 

    びっくりするほど棒読みwwwwwww

    +91

    -12

  • 512. 匿名 2015/02/20(金) 21:58:26 

    西島さんが上手すぎる

    +80

    -11

  • 513. 匿名 2015/02/20(金) 21:58:32 

    501
    めっちゃ美味しそう。

    +24

    -1

  • 514. 匿名 2015/02/20(金) 21:58:32 

    シベリア食べてみたい
    想像だけで美味しそう

    +31

    -2

  • 515. 匿名 2015/02/20(金) 21:58:37 

    483

    知らねーよ

    +2

    -2

  • 516. 匿名 2015/02/20(金) 21:58:39 

    しゃべるたびに天パのおじさんが浮かびます

    +25

    -3

  • 517. 匿名 2015/02/20(金) 21:58:46 

    シベリア食べたい!

    +19

    -1

  • 518. 匿名 2015/02/20(金) 21:58:50 

    本庄も行けるのか!

    ふふw

    +36

    -1

  • 519. 匿名 2015/02/20(金) 21:58:51 

    庵野さんのボーッとしたような声だから、味があるのかな?と…

    最初は違和感だったけど、聞いてるうちに好きになったな~

    +48

    -23

  • 520. 匿名 2015/02/20(金) 21:58:57 

    スーパーでシベリア売ってて思わず買ったけど、意外と美味しい!
    また食べたいな

    +42

    -2

  • 521. 匿名 2015/02/20(金) 21:59:07 

    いいよ~西島さん
    西島さんは脇役のが上手いと思う

    +92

    -4

  • 522. 匿名 2015/02/20(金) 21:59:09 

    明日シベリア買おっと!

    +24

    -2

  • 523. 匿名 2015/02/20(金) 21:59:12 

    主人公が喋る度に笑っちゃう。
    脇役のおじいさんの声だったら良かったかも。

    +25

    -10

  • 524. 匿名 2015/02/20(金) 21:59:17 

    ジブリだと思って見るとダメだろうね。

    +12

    -3

  • 525. 匿名 2015/02/20(金) 21:59:19 

    なんでこんな映画をこぞって観に行ったのか?
    ジブリは好きだけど
    主演の棒読み。くっっっそひどいな。
    映画館でみた時、こんなやったかなぁ?
    今となれば何が良かったのかもわからない。
    結局。当時の話題作りにやられただけやね。

    +58

    -44

  • 526. 匿名 2015/02/20(金) 21:59:22 

    俺は知りたいんだ、本当の真実を!

    って言い出しそうな西島さん。

    +70

    -2

  • 527. 匿名 2015/02/20(金) 21:59:23 

    なんかここまでくると逆に庵野さんが気の毒になってくる

    +45

    -6

  • 528. 匿名 2015/02/20(金) 21:59:29 

    504
    羊羮や餡をサンドしたカステラだって

    +29

    -0

  • 529. 匿名 2015/02/20(金) 21:59:29 

    嫁は安野モヨコ

    +35

    -2

  • 530. 匿名 2015/02/20(金) 21:59:30 

    508
    まだスーパーあいてるの?


    買ってくるに一票!
    私のもw

    +44

    -2

  • 531. 匿名 2015/02/20(金) 21:59:43 

    否定的な事かいてるひとはこここなくてよくない?w

    +12

    -22

  • 532. 匿名 2015/02/20(金) 21:59:52 

    西島さんかっこいいな~

    あ、本庄だった。

    +45

    -3

  • 533. 匿名 2015/02/20(金) 21:59:53 

    本庄タイプ♡

    +70

    -2

  • 534. 匿名 2015/02/20(金) 21:59:53 

    牛がいないねwww

    +25

    -0

  • 535. 匿名 2015/02/20(金) 21:59:56 

    この堀越二郎が作った飛行機が、特攻隊で使われてしまうなんて悲しいなぁ(-_-)

    +97

    -1

  • 536. 匿名 2015/02/20(金) 21:59:57 


    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『風立ちぬ』

    +39

    -96

  • 537. 匿名 2015/02/20(金) 21:59:57 

    でも明日さっそくシベリア買ったらさ、店員に、(昨日風立ちぬ見たんだなこの人www)って思われそう

    +172

    -2

  • 538. 匿名 2015/02/20(金) 21:59:57 

    役になりきってないよね、庵野さん

    +32

    -7

  • 539. 匿名 2015/02/20(金) 21:59:58 

    ドイツのレベルの違い…

    日本は所詮島国か…って思った。

    +50

    -2

  • 540. 匿名 2015/02/20(金) 21:59:59 

    シベリア美味しそうだけど
    ジブリの中で出てくる食べ物としてはそこまでそそられないのは私だけ?w

    +58

    -4

  • 541. 匿名 2015/02/20(金) 22:00:02 

    どんだけ牛好きやねんw

    +44

    -0

  • 542. 匿名 2015/02/20(金) 22:00:02 

    感性の違い経験の違いで感じ方も違うと思うから、感動しないからって悪いわけじゃないけど、面白くないと言いながら実況トピでこの映画サゲなコメントを撒き散らすのは荒らしと変わらないと思います。
    非常に感動した人に対して無配慮です。

    +62

    -18

  • 543. 匿名 2015/02/20(金) 22:00:05 

    シベリアには絶対牛乳があうと予想

    +134

    -0

  • 544. 匿名 2015/02/20(金) 22:00:08 

    二郎がちょいちょい上から目線なのが気になるw

    +31

    -3

  • 545. 匿名 2015/02/20(金) 22:00:09 

    カステラに羊羹を挟んだようなものらしいです、シベリア。

    +29

    -0

  • 546. 匿名 2015/02/20(金) 22:00:17 

    二郎さんと菜穂子さんの再開シーンには感動泣いた(>_<)

    +12

    -15

  • 547. 匿名 2015/02/20(金) 22:00:27 

    声が合っていなすぎて気になって一時間経っても内容が入ってこない…

    +32

    -12

  • 548. 匿名 2015/02/20(金) 22:00:31 

    ムスカがいた

    +17

    -1

  • 549. 匿名 2015/02/20(金) 22:00:33 

    シベリアの売り上げが上がるね。

    +59

    -1

  • 550. 匿名 2015/02/20(金) 22:00:40 

    明日はシベリア品薄の予感。。

    +55

    -3

  • 551. 匿名 2015/02/20(金) 22:00:46 

    私は大好きだけどなー風立ちぬ(*^_^*)
    棒というか、堀越二郎という人物をぴったり表していると思う。

    +123

    -17

  • 552. 匿名 2015/02/20(金) 22:00:48 

    542さんにシベリア差し上げたいくらい正論

    +12

    -2

  • 553. 匿名 2015/02/20(金) 22:01:05 

    ジブリの中でも一番つまらない作品だと思った。大人になったら面白く感じるのかな?
    ただヒロインはすごく好き。

    +19

    -42

  • 554. 匿名 2015/02/20(金) 22:01:21 

    声がそんなに苦痛なら別の番組見たらいいのに

    +84

    -24

  • 555. 匿名 2015/02/20(金) 22:01:37 

    「この男に触るな!」
    ここゲイ疑惑が出た要因よ

    +80

    -6

  • 556. 匿名 2015/02/20(金) 22:01:47 

    ジブリ映画って
    ぼやっとした感じで
    好きじゃないな~

    +15

    -22

  • 557. 匿名 2015/02/20(金) 22:01:50 

    冷静だねジロー。

    +30

    -1

  • 558. 匿名 2015/02/20(金) 22:02:16 

    普通長編アニメの実況で声が無理!なんてコメント中々みないし、こんだけコメントされてるんだからやっぱり下手なんだよ。
    キャラクターに命を吹き込むのが声優の仕事なのに完全に庵野さんの顔がよぎる。

    +102

    -18

  • 559. 匿名 2015/02/20(金) 22:02:21 

    シベリアおいしそう?
    ただただ甘そう

    +32

    -3

  • 560. 匿名 2015/02/20(金) 22:02:37 

    ヒロインいつ出てくるのかな~ワクワク

    +15

    -1

  • 561. 匿名 2015/02/20(金) 22:02:39 

    471
    だからここには知性や感性があると人から思われたくて無理して見てる人がたくさんいるってわけですね?わかります

    +12

    -28

  • 562. 匿名 2015/02/20(金) 22:02:41 

    このペースで11時間半に終わるのかな?

    +18

    -4

  • 563. 匿名 2015/02/20(金) 22:03:00 

    ちょっと今目をはなして音声だけで聞いてたんだけど流星ワゴンが流れてるのかと思ったw西島w

    +11

    -6

  • 564. 匿名 2015/02/20(金) 22:03:14 

    むしろストレート過ぎてつまらないと思って見るのやめてしまった…
    歴史の勉強じゃないんだぞと
    ストーリーよりも情景描写とか時代背景の説明的映像のが多くて飛ばしたかったから…

    +14

    -20

  • 565. 匿名 2015/02/20(金) 22:03:23 

    実況トピで批判受け付けないっておかしくない?
    風立ちぬ好きな人ー!とかってトピならわかるけど。
    見てる人ならどんな感想でもいいでしょ。

    +140

    -20

  • 566. 匿名 2015/02/20(金) 22:03:32 

    主人公の声が残念すぎる…
    もっと他にいなかったのー?

    +75

    -20

  • 567. 匿名 2015/02/20(金) 22:03:33 

    562
    このペースで進みます

    +10

    -1

  • 568. 匿名 2015/02/20(金) 22:03:34 

    パックンマックンの人w

    +14

    -3

  • 569. 匿名 2015/02/20(金) 22:03:38 

    ここは人の声だ~

    +2

    -2

  • 570. 匿名 2015/02/20(金) 22:03:44 

    まだジローの声に慣れてない人いるのか
    もう一時間経つけど慣れてない・内容か頭に入らない・ワクワクしない人は文句言ってないで離脱した方がいいと思う

    +32

    -22

  • 571. 匿名 2015/02/20(金) 22:03:47 

    シベリアも美味しそうだけど
    さっきのサバの味噌煮みて食べたくなった

    +39

    -2

  • 572. 匿名 2015/02/20(金) 22:03:54 

    いつだったかジブリのキャラ出演するよね(*^^*)

    +7

    -1

  • 573. 匿名 2015/02/20(金) 22:04:46 

    シケモクまで漁るヘビースモーカー。

    すごい灰皿のたばこの量。

    +59

    -0

  • 574. 匿名 2015/02/20(金) 22:04:55 

    376
    宮崎駿は今まで子供達の為の映画作ってきたの?
    でも千と千尋の油屋は風俗の設定だよね...
    千尋も湯女という今でいう風俗嬢の設定だし。

    +11

    -27

  • 575. 匿名 2015/02/20(金) 22:05:18 

    声、声、声、声うっせーわ

    嫌ならみるなっつのよ
    なんでこれで流行ったの?とかもうざいだけー

    映画とかアートって好みでしょうが
    正解がないんだから苦手なら見なきゃいいの
    お金払って見てるわけでもないんだし

    +96

    -82

  • 576. 匿名 2015/02/20(金) 22:05:48 

    いいかげん、プロの声優使って欲しい。やっぱり俳優、芸人、アイドルは声優にはなれない。
    映画の吹替も同じく。
    副音声の人の方が、何倍も上手だわ。

    +102

    -31

  • 577. 匿名 2015/02/20(金) 22:05:52 

    このドイツの夜のシーン好きです。

    ヨーロッパの石畳の夜の散歩が素敵。

    +56

    -2

  • 578. 匿名 2015/02/20(金) 22:05:57 

    私はこの古き時代を背景にした綺麗なアニメーション、誠実な人の生き方、視てるだけでときめいてる

    +80

    -4

  • 579. 匿名 2015/02/20(金) 22:06:00 

    西島さんの声は西島さん感がすごい出てる……

    +22

    -3

  • 580. 匿名 2015/02/20(金) 22:06:04 

    565
    同感です!実況なのですからね、感じたことそのままでいいのでは?自分と違う意見だから出ていけとか、ねぇ?

    +75

    -20

  • 581. 匿名 2015/02/20(金) 22:06:34 

    前のコメントにもあったけど庵野さんの棒読みがかえって主人公の淡々としたというか、天然でマイペースな感じを醸し出してる気がする
    私はもう慣れたよ

    +139

    -26

  • 582. 匿名 2015/02/20(金) 22:06:37 

    本庄ってなにげに博識だね。

    +58

    -2

  • 583. 匿名 2015/02/20(金) 22:06:47 

    今先進国である日本に感謝

    +61

    -2

  • 584. 匿名 2015/02/20(金) 22:06:51 

    ヒロイン待ちです

    +24

    -1

  • 585. 匿名 2015/02/20(金) 22:07:07 

    演出とか思惑としてはぴったりなんだろうね、この主人公の声。敢えてだと考えたら主人公の人となりをもっとよく観察したくなってしまう。私は好きだよこの棒具合が。

    +20

    -9

  • 586. 匿名 2015/02/20(金) 22:07:10 

    スパイ映画が始まった〜!w

    影の表現最高w

    +22

    -1

  • 587. 匿名 2015/02/20(金) 22:07:14 

    こちらはシベリア売ってません 涙

    +23

    -1

  • 588. 匿名 2015/02/20(金) 22:07:52 

    これは悪夢だ。

    +1

    -5

  • 589. 匿名 2015/02/20(金) 22:08:12 

    嫌なのに、不快なのにわざわざ見てわざわざ実況にも書き込む神経
    どうかしてるぜ

    +25

    -25

  • 590. 匿名 2015/02/20(金) 22:08:21 

    効果音の人の声感がなんかゾワゾワする

    +32

    -2

  • 591. 匿名 2015/02/20(金) 22:08:26 

    556
    最近のジブリ映画ね。
    アリエッティ、ポニョ、コクリコ、風立ちぬ、マーニー全部ボヤッとしてる。
    ハウル以前の作品は起承転結や盛り上がりやハラハラする場面たくさんあって楽しいけど、それがごっそりなくてただただ退屈。

    +73

    -17

  • 592. 匿名 2015/02/20(金) 22:08:43 

    574さん
    神様は男だけとは限らないし、風俗ではないんじゃない?
    性別があるかも分からないけど。
    風呂屋でしょ。世の中の穢れを落とす。

    +20

    -4

  • 593. 匿名 2015/02/20(金) 22:08:51 

    587
    カステラ買ってヨウカン挟めw

    +53

    -2

  • 594. 匿名 2015/02/20(金) 22:08:52 

    大人向けのアニメだよね。
    嫌いじゃないな。声は嫌だけど

    +16

    -7

  • 595. 匿名 2015/02/20(金) 22:09:02 

    効果音が人の声らしいんだけど、
    庵野より気になって集中出来ぬ

    +26

    -5

  • 596. 匿名 2015/02/20(金) 22:09:05 

    とんだ妄想癖だな

    +4

    -6

  • 597. 匿名 2015/02/20(金) 22:09:10 

    菜穂子さんみたいな女性はもう日本にはおりません
    残念でした世の男性方

    +61

    -3

  • 598. 匿名 2015/02/20(金) 22:09:10 

    ヘッドホンで聴いてると、ボイパスゴイよ

    +10

    -3

  • 599. 匿名 2015/02/20(金) 22:09:18 

    508です(^^)
    530さん、23時までスーパーやってて今まだ悩んでます 笑
    シベリア、見つけるたびに気になってたんだよなあ…
    みなさんと一緒に食べたいです(*^^*)

    +17

    -3

  • 600. 匿名 2015/02/20(金) 22:09:18 

    この時代にヨーロッパ一人旅とか嫌だw

    +2

    -6

  • 601. 匿名 2015/02/20(金) 22:09:25 

    主に声優さんにしちゃうと、どこかリアルな感じがなくなるから使わないんじゃない?
    きっちりセリフ感がないところがジブリ。

    +62

    -14

  • 602. 匿名 2015/02/20(金) 22:09:33 

    プロの声優って皆同じ演技に声でジブリには合ってないんだよ
    アニメ普段から見てるけど最近はホントアイドル化して同じ演技してるんだよ
    美輪さんや夏木マリ今回の滝本美織ちゃんみたいな演技は声優さんにはできないしさ

    +64

    -19

  • 603. 匿名 2015/02/20(金) 22:09:36 

    一人旅させるほど優秀な人材ってことなのかー

    +69

    -0

  • 604. 匿名 2015/02/20(金) 22:09:36 

    久々にシベリア食べたくなってきた

    +12

    -2

  • 605. 匿名 2015/02/20(金) 22:09:46 

    1時間経ったけど、ストーリー結構飛ばされてるのかな?

    初見でわからないから何度か見たことある人教えて欲しいです!

    +18

    -4

  • 606. 匿名 2015/02/20(金) 22:09:59 

    言われる程煙草気にならないな、
    時代背景を把握してるのもあるけど。
    そういや私が子供の時はまだ電車で煙草吸えたんだよね。

    +138

    -2

  • 607. 匿名 2015/02/20(金) 22:10:20 

    ボファァ  とか
    ゴアァァ  とか、人の声でやるなよーーー!キモスギ

    +22

    -27

  • 608. 匿名 2015/02/20(金) 22:10:33 

    あの夜の歩いたときのドイツ人たちが駆け寄ってきて騒がしかったのは結局なんだったの??

    +84

    -1

  • 609. 匿名 2015/02/20(金) 22:10:37 

    夢の中に行くすぎじゃね?

    +60

    -5

  • 610. 匿名 2015/02/20(金) 22:10:37 

    エンジニアバンザイ!

    +11

    -2

  • 611. 匿名 2015/02/20(金) 22:10:48 

    一度見て「面白くない」っ感想を持ったのに、わざわざCMも入る地上波で見ながら実況トピにまで出没して悪評を吹聴するのは何か楽しいの?
    初見の人とこの映画好きな人が見たら良いと思うんだけど。
    時間の無駄でしょ?

    +41

    -22

  • 612. 匿名 2015/02/20(金) 22:10:56 

    602
    具体的にどのアニメ?

    +7

    -1

  • 613. 匿名 2015/02/20(金) 22:10:57 

    プロの声優は媚びた感じになるからね
    アニメじゃなく映画だと思えば、この声もあり

    +17

    -17

  • 614. 匿名 2015/02/20(金) 22:10:59 

    本庄の声、当たり前だけどストロベリーナイトの菊田だな。

    +38

    -1

  • 615. 匿名 2015/02/20(金) 22:11:11 

    消音にして、字幕で見ています!効果音やBGMが聞けないのは残念だけど、こっちの方が、絵本や小説を読んでいる時と同じ感情移入できる。

    +8

    -23

  • 616. 匿名 2015/02/20(金) 22:11:36 

    そもそも零戦の設計者が主人公の話なんだから、そんなワクワクするわけない。
    東大出て三菱入った超エリートだから浮世離れしてるし、専門用語や何や、台詞もややこしい。
    1回見てすんなり理解できる人はなかなかいないと思うよ。理系の人ならまだわかるかもだけど。

    +121

    -7

  • 617. 匿名 2015/02/20(金) 22:11:38 

    592
    宮崎監督自身が言ってたよ

    +5

    -1

  • 618. 匿名 2015/02/20(金) 22:11:40 

    609
    妄想癖かと思えてくるね(笑)

    +20

    -3

  • 619. 匿名 2015/02/20(金) 22:11:45 

    ファンタジー要素ないとかあるけど、夢の世界は十分ファンタジー!
    何かワクワクする。
    私は現実と夢が交互にあるこの描写は息抜きになるし好きだな。

    +49

    -5

  • 620. 匿名 2015/02/20(金) 22:11:50 

    夢の中多いよー!もう夢はいいよー!

    +20

    -16

  • 621. 匿名 2015/02/20(金) 22:11:58 

    最初は声が気になってたけど
    この声にすごくハマってきた

    味があるしこの役にぴったりだよ
    変に芝居がかってるよりずっといい
    この主人公すごいタイプw

    +67

    -18

  • 622. 匿名 2015/02/20(金) 22:12:03 

    野村萬斎さんの声聞いてると
    オリエント急行殺人事件思い出す(笑)
    電車も似てるしw

    +72

    -2

  • 623. 匿名 2015/02/20(金) 22:12:11 

    606さん
    そうそう。田舎だから高校生の時に乗ってた電車に灰皿が付いてた。そういうのが昭和って感じが出てて、懐かしい感じがする。

    +76

    -1

  • 624. 匿名 2015/02/20(金) 22:12:12 

    こういう風な演出はアニメならではでいいですね~

    +5

    -2

  • 625. 匿名 2015/02/20(金) 22:12:24 

    菜穂子となかなか再会しないのね。

    +20

    -0

  • 626. 匿名 2015/02/20(金) 22:12:24 

    611
    一回で見限らない、いいとこを探したいのでは??逆にちょっと見てポイッの人の方が私は嫌だなー

    +11

    -3

  • 627. 匿名 2015/02/20(金) 22:12:39 

    ここまで見て、風立ちぬつまんな!!!!

    +58

    -42

  • 628. 匿名 2015/02/20(金) 22:12:39 

    初見だけどあんま面白くない

    +66

    -40

  • 629. 匿名 2015/02/20(金) 22:12:43 

    ジブリに声優はあってない、って言う人は
    風立ちぬの主人公とラピュタやナウシカやトトロの主役達となら風立ちぬの方が優れてるって思ってるわけ?

    +61

    -16

  • 630. 匿名 2015/02/20(金) 22:12:47 

    ぜひ鳥人間コンテストに!!

    +17

    -1

  • 631. 匿名 2015/02/20(金) 22:12:50 

    効果音が気になる

    +8

    -4

  • 632. 匿名 2015/02/20(金) 22:12:51 


    庵野さんずーっと見てたら碇ゲンドウに見えてきた…
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『風立ちぬ』

    +79

    -3

  • 633. 匿名 2015/02/20(金) 22:12:55 

    日本に帰って来てた。

    +17

    -2

  • 634. 匿名 2015/02/20(金) 22:12:58 

    眠くなってきちゃった…

    +40

    -10

  • 635. 匿名 2015/02/20(金) 22:13:06 

    シベリアって有名なの!?

    +17

    -4

  • 636. 匿名 2015/02/20(金) 22:13:29 

    うーん
    私には合わない映画みたいです
    脱落します

    +47

    -29

  • 637. 匿名 2015/02/20(金) 22:13:30 

    たまに菜穂子さん思い出して目頭が熱くなる
    これから二郎に幸せな事も辛い事もある
    でも最後まで誠実だったこのお人は

    +48

    -11

  • 638. 匿名 2015/02/20(金) 22:13:37 

    耳をすませばや、魔女の宅急便やラピュタを思い出させる作品やわ。

    ジロウさん、魔女の宅急便のトンボにも見えてくる。

    ジブリの世界観好きだなぁ。

    +20

    -7

  • 639. 匿名 2015/02/20(金) 22:13:43 

    筑紫さんにしか見えない

    +0

    -7

  • 640. 匿名 2015/02/20(金) 22:13:43 

    もう五年!!

    +20

    -1

  • 641. 匿名 2015/02/20(金) 22:13:46 

    カフェフライアかわええw

    +8

    -2

  • 642. 匿名 2015/02/20(金) 22:14:01 

    皆、効果音、違和感無いの!?

    人の声だよ?

    +26

    -13

  • 643. 匿名 2015/02/20(金) 22:14:07 

    二郎の声、誰かに似てるなあと思ってたんだけど、わかった!俳優の酒井敏也さんだ!薄毛の。わかる人いますか?

    +43

    -6

  • 644. 匿名 2015/02/20(金) 22:14:08 

    菜穂子と再会するのってこんなに後だったっけ…
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『風立ちぬ』

    +65

    -3

  • 645. 匿名 2015/02/20(金) 22:14:09 

    寝てた………

    +14

    -7

  • 646. 匿名 2015/02/20(金) 22:14:17 

    女っ気のないアニメですね

    +7

    -17

  • 647. 匿名 2015/02/20(金) 22:14:17 

    これそんなにわくわくするようなハウルナウシカみたいなファンタジーじゃないよ
    宮崎駿の自伝って言われてるんだし
    一人の人生を描くものだからファンタジー期待してるほうが間違ってる

    +75

    -10

  • 648. 匿名 2015/02/20(金) 22:14:48 

    なんか声優をつかうとその声優のキャラが出てしまうって宮崎監督は言ってるけど俳優にも同じことが言えるし、俳優のほうが顔まで頭によぎるよね。こだわりが変な方向にいって視聴者には伝わりにくいな。

    +21

    -8

  • 649. 匿名 2015/02/20(金) 22:14:49 

    朴訥なのがいいわ
    ペラペラ喋るチャラい人より、断然いい

    +59

    -12

  • 650. 匿名 2015/02/20(金) 22:14:58 

    みんな〜!
    CMだよ〜!
    起きて〜w

    +7

    -5

  • 651. 匿名 2015/02/20(金) 22:15:01 

    大人の映画だね。
    つまんないって人は、ぽにょ見てな。

    +136

    -28

  • 653. 匿名 2015/02/20(金) 22:15:23 

    キンタローと橋本かんなの顔の比率だね!

    +3

    -8

  • 654. 匿名 2015/02/20(金) 22:15:47 

    シベリア食べたことないのに懐かしい感覚になったわたし!
    なんだろ。

    +30

    -5

  • 655. 匿名 2015/02/20(金) 22:15:59 

    人の声の効果音、みんな平気なんだ…

    +24

    -13

  • 656. 匿名 2015/02/20(金) 22:15:59 

    宮崎駿さんって、妥協許さないすごいこだわる人から主人公の声にもこだわったと思う。
    ただ宮崎駿さんさんは万人受けを狙うタイプじゃなくて、自分が納得できるかどうかってのが年々強くなってきた気がする。
    この作品は特に。
    視聴者目線で考えたらこんなタバコふかしまくりシーンはないよね。

    +112

    -15

  • 657. 匿名 2015/02/20(金) 22:16:04 

    615
    消音てwww
    効果音とか、結構大事だと思うよw

    +29

    -0

  • 658. 匿名 2015/02/20(金) 22:16:17 

    なかなか最初の女の子出てこないね

    +22

    -2

  • 659. 匿名 2015/02/20(金) 22:16:21 

    起きた笑

    +8

    -6

  • 660. 匿名 2015/02/20(金) 22:16:24 

    突然夢の中の話になったり、世界観についていけない

    +32

    -13

  • 661. 匿名 2015/02/20(金) 22:16:31 

    好き嫌いハッキリ出る映画かも
    私は好きだけど

    +93

    -10

  • 662. 匿名 2015/02/20(金) 22:16:36 

    これが実写映画だったらこんなに文句言われないのかな?(ストーリーが淡々と進むから)
    子供が見たらつまらないかもね。
    夢のシーンはアニメだから出来る表現だし、むしろこういう話をアニメで見れるのは貴重だと私は思う。

    +44

    -3

  • 663. 匿名 2015/02/20(金) 22:16:53 


    ジブリ素晴らしい!!最高!!

    +30

    -19

  • 664. 匿名 2015/02/20(金) 22:16:54 

    「飛行機は美しい夢だ」
    この言葉はずっと忘れないな…

    +86

    -2

  • 665. 匿名 2015/02/20(金) 22:16:57 

    仕事に生きれない女にはつまんない映画かもな

    +19

    -25

  • 666. 匿名 2015/02/20(金) 22:17:08 

    629
    そもそも作ろうとしてる物が全然違う
    トトロやラピュタは完全に子供に向けたアニメ作品だけど、風たちぬは明らかに映画を意識して作っている、

    +55

    -5

  • 667. 匿名 2015/02/20(金) 22:17:17 

    私はこの作品、すっごくはまったんだけどなぁ…。

    +94

    -16

  • 668. 匿名 2015/02/20(金) 22:17:23 

    オイル漏れとかリアルだ…。

    +22

    -0

  • 669. 匿名 2015/02/20(金) 22:17:33 

    おとこのえいが?

    +10

    -10

  • 670. 匿名 2015/02/20(金) 22:17:39 

    頭のいい人の頭の中ってどうなっているんだろう。

    朝ドラのマッサンもだけど、あの時代に外国に行って技術や知識やアイディアや感性を習得してくるってすごいな。

    +123

    -3

  • 671. 匿名 2015/02/20(金) 22:17:45 

    でもね、この映画、初めてなら「なんじゃこの声はー(#`皿´)アニメなんだからちゃんと演技しろよ!!」って思ったもんだけど、何度となく見てると不思議と慣れというか、違和感がなくなってくるの。
    知らん間にしっくり来てたのよね、不思議なんだけど。上手い下手とか関係なくなってきて。

    まぁ私の意見はきっと少数派だと思う。
    大概は初見でもぅ見ねぇってなるんじゃない?

    +48

    -11

  • 672. 匿名 2015/02/20(金) 22:17:48 

    淡々とした話し方が頭の良い二郎のキャラクターにあってるんじゃないかな。
    初見だけど、絵は好き、でも内容があまり面白いとは感じられないから離脱しまふ。

    +52

    -4

  • 673. 匿名 2015/02/20(金) 22:17:55 

    着替えを用意しましたっ!!!!笑

    +17

    -3

  • 674. 匿名 2015/02/20(金) 22:17:55 

    ジローは今後の日本をまかされてるみたいなものですよね。

    +33

    -3

  • 675. 匿名 2015/02/20(金) 22:18:04 

    この映画は男性向けかな。でも最後がいいんだよね。ユーミンのひこうき雲が泣ける。
    私はいい映画だと思うよ。

    +85

    -9

  • 676. 匿名 2015/02/20(金) 22:18:11 

    こないだ永遠の0見て「この飛行機作った人は人間が乗ることを想定していたのだろうか」みたいなこと言ってたけど


    なるほどこの人が。

    こうやって作られていくのね。

    +102

    -2

  • 677. 匿名 2015/02/20(金) 22:18:22 

    ダメ...
    ここまで頑張ったけど離脱します。つまんなすぎ...

    +25

    -25

  • 678. 匿名 2015/02/20(金) 22:18:23 

    終始面白いです私は
    ずっとわくわくしてます

    +59

    -12

  • 679. 匿名 2015/02/20(金) 22:18:35 

    効果音の人の声怖い!

    +49

    -5

  • 680. 匿名 2015/02/20(金) 22:18:38 

    バゥバウバゥボウ!

    って言ったw

    +29

    -3

  • 681. 匿名 2015/02/20(金) 22:18:38 

    効果音、変だってばー!

    ボアボアボアボア

    +26

    -13

  • 682. 匿名 2015/02/20(金) 22:18:43 

    いまんのとこ普通に面白いけど
    いつものようなファンタジー要素はほぼなしだね

    +13

    -4

  • 683. 匿名 2015/02/20(金) 22:18:58 

    655
    人っぽくてちょっとこわい

    +17

    -1

  • 684. 匿名 2015/02/20(金) 22:19:13 

    608
    あれは、当時の飛行機企業や戦闘機工場にスパイが潜むことが多く、
    秘密警察が四六時中目を光らせて、追っていたって事
    当時のドイツはそういう状況だったっていう説明的な意味だよ。

    +86

    -0

  • 685. 匿名 2015/02/20(金) 22:19:14 

    あの人さっきからオイルまみれwwww

    +10

    -1

  • 686. 匿名 2015/02/20(金) 22:19:37 

    キモスギ効果音キモスギキモスギキモスギ

    +23

    -19

  • 687. 匿名 2015/02/20(金) 22:19:38 

    主人公の男の声は違和感あるけど、変な萌え系の声優が声やってないのはいい。
    秋葉原のメイドみたいな、紋切り型のブリッコ声の声優とかが声してると、ぺらく感じるから、ジブリが声優使わないのは安心して見れていい

    +39

    -18

  • 688. 匿名 2015/02/20(金) 22:19:41 

    パラシュートが座布団みたいだ

    +2

    -2

  • 689. 匿名 2015/02/20(金) 22:19:47 

    これが戦闘機かぁ。

    +9

    -1

  • 690. 匿名 2015/02/20(金) 22:19:50 

    効果音がこわい

    +27

    -2

  • 691. 匿名 2015/02/20(金) 22:19:51 

    んー
    ジブリ好きだけど
    これはおもしろくない

    +22

    -20

  • 692. 匿名 2015/02/20(金) 22:19:57 

    ジローの自信作

    +4

    -1

  • 693. 匿名 2015/02/20(金) 22:20:01 

    脱落してる人はわざわざ言わなくてもよくない?
    あとラズストーリー期待しすぎ。

    +33

    -20

  • 694. 匿名 2015/02/20(金) 22:20:11 

    図面引いたりする仕事してので凄く楽しいわ
    皆PCでドラフターとか無くなっちゃったしさー

    +9

    -0

  • 695. 匿名 2015/02/20(金) 22:20:12 

    ドロップアウトして報道ステーションへ。
    政府が示した自衛隊の後方支援「恒久法」のほうが現実的に怖い。
    戦争をする国へ、安倍が舵を切ろうとしている。

    +15

    -28

  • 696. 匿名 2015/02/20(金) 22:20:16 

    効果音、人なんだ・・・
    なぜ。意味わからん。

    +52

    -11

  • 697. 匿名 2015/02/20(金) 22:20:39 

    飛行機のモーター音とかエンジン音って、人の声ですか!?
    めっちゃこわいんですけど!

    +29

    -5

  • 698. 匿名 2015/02/20(金) 22:20:48 

    人の自由だけど…
    簡単なものしか理解できない人が多くなってしまったからケータイ小説とかアイドルが歌う意味のない歌詞の曲とか顔だけ俳優がわちゃわちゃしてるだけの映画とかがはやるんだろうね。
    高校生くらいまでなら許せるけどいい大人だと残念すぎ。
    日本心配。

    +158

    -24

  • 699. 匿名 2015/02/20(金) 22:20:49 

    私はハマったけどな
    舞台が名古屋とか、各務原とか、親近感
    当時の状況知れて嬉しい

    +53

    -2

  • 700. 匿名 2015/02/20(金) 22:20:54 

    みんなー!
    きたよー!

    +8

    -4

  • 701. 匿名 2015/02/20(金) 22:20:57 

    菜穂子さん

    +28

    -2

  • 702. 匿名 2015/02/20(金) 22:20:58 

    菜穂子登場〜!

    +31

    -0

  • 703. 匿名 2015/02/20(金) 22:20:59 

    おっ…!ついに再会♡

    +22

    -1

  • 704. 匿名 2015/02/20(金) 22:21:02 

    不思議な事に庵野さんの声普通に聞けるようになったというかジローにあっている様な気がしてきた。

    +76

    -13

  • 705. 匿名 2015/02/20(金) 22:21:07 

    つまんないつまんない言ってる人、分かったからもういいよ。

    +84

    -25

  • 706. 匿名 2015/02/20(金) 22:21:10 

    この音楽が、
    なんともいえない切なさ

    +33

    -0

  • 707. 匿名 2015/02/20(金) 22:21:22 

    庵野秀明
    瀧本美織←やっと出てきた!!
    西島秀俊
    西村雅彦
    スティーブン・アルパート[註釈 2]
    風間杜夫
    竹下景子
    志田未来
    國村隼
    大竹しのぶ
    野村萬斎

    +36

    -3

  • 708. 匿名 2015/02/20(金) 22:21:24 

    私ポニョも風立ちぬもどちらも好きなんだがw

    +36

    -9

  • 709. 匿名 2015/02/20(金) 22:21:25 

    この作品は宮崎駿からのお別れのメッセージだなと思った
    大好きな作品

    +93

    -9

  • 710. 匿名 2015/02/20(金) 22:21:26 

    声優=萌え系って短絡的すぎ。

    +74

    -9

  • 711. 匿名 2015/02/20(金) 22:21:32 

    ジブリの青空ってとてもキレイ

    +85

    -2

  • 712. 匿名 2015/02/20(金) 22:21:33 

    あの女の子との展開が気になる!
    もうそろそろ出てくるのかなぁ?(ノw`*)

    +13

    -4

  • 713. 匿名 2015/02/20(金) 22:21:36 

    こんな運命的な再会本当にあるのかよ

    +22

    -6

  • 714. 匿名 2015/02/20(金) 22:21:38 

    ナウシカ、ラピュタは泣けた。魔女の宅急便も良かった。やっぱり昔ながらの声優さんは上手いよ。最近のアイドル声優は皆同じアニメ声で、辟易するけど。
    話題作りの為なのか、事務所と提携しているのか、芸能人を使い出してからお金払って映画館に足を運ばなくなり、DVDやBlu-rayは買わなくなった。

    +78

    -12

  • 715. 匿名 2015/02/20(金) 22:21:42 

    ジブリ大好きな10才娘が早々に脱落しました!
    私もウロボロスにチャンネルかえます。
    大人向けの映画ですね!
    皆様、引き続き楽しんで下さいね(^^)

    +27

    -39

  • 716. 匿名 2015/02/20(金) 22:21:49 

    宮崎駿が声優とか決めるんだよね。
    芸能人をよく知らないから、それぞれのキャラの声のイメージを伝えて色んな芸能人の声を用意してもらうらしい。その中から宮崎駿が選んでるみたい。
    私はこの映画すき。日本人でよかったと思える作品だよ。

    +96

    -14

  • 717. 匿名 2015/02/20(金) 22:21:53 

    この映画大好きだから、白い入道雲に清々しいくらい真っ青な空の背景のカットが入る度に泣きそうになる。

    +64

    -4

  • 718. 匿名 2015/02/20(金) 22:22:10 

    菜穂子嬉しそう( ^ω^ )

    +41

    -2

  • 719. 匿名 2015/02/20(金) 22:22:12 

    なんて頑丈な傘w

    +101

    -1

  • 720. 匿名 2015/02/20(金) 22:22:15 

    突風が〜、素敵な再会の予感…

    てか風強過ぎwww

    +51

    -1

  • 721. 匿名 2015/02/20(金) 22:22:19 

    女キターーーーーーーーーーーーー

    +12

    -4

  • 722. 匿名 2015/02/20(金) 22:22:35 

    ある程度、背景知らないと難しいかもね

    +42

    -4

  • 723. 匿名 2015/02/20(金) 22:22:42 

    淡々としておる…

    +15

    -1

  • 724. 匿名 2015/02/20(金) 22:22:43 

    確かにこの作品万人ウケはしないだろうな。
    駿監督にとっては最後の作品だからとことん自分の一番作りたかった作品にしたんじゃない?

    +110

    -6

  • 725. 匿名 2015/02/20(金) 22:22:43 

    いいな風間杜夫!渋い!

    +26

    -2

  • 726. 匿名 2015/02/20(金) 22:22:58 

    655さん、声怖い!
    夢に出てきそうで。・°°・(>_<)・°°・。

    +3

    -5

  • 727. 匿名 2015/02/20(金) 22:23:01 

    音楽も内容も素晴らしい、大好き。

    +17

    -2

  • 728. 匿名 2015/02/20(金) 22:23:02 

    この映画理解できるワタシカコイイ笑

    +14

    -42

  • 729. 匿名 2015/02/20(金) 22:23:08 

    なんでみんな菜穂子待ちだったの?(笑)
    恋愛ストーリーの方早く見たかったのかな?

    +13

    -9

  • 730. 匿名 2015/02/20(金) 22:23:18 

    瀧本さんの独特な柔らかくて優しい声が好き。
    保険のCMのお姉ちゃんの時とはまた違って良い。

    +121

    -5

  • 731. 匿名 2015/02/20(金) 22:23:37 

    これよくアニメでやろうとしたな〜っていうか、アニメ作品でこんな風に仕上げたな〜と思う。

    なにからなにまで描写がすごすぎ

    +80

    -4

  • 732. 匿名 2015/02/20(金) 22:23:41 

    単純な話でないと面白いと思えない人にはつまらないかもね。

    +46

    -18

  • 733. 匿名 2015/02/20(金) 22:23:41 

    個人的に菜穂子さんはジブリヒロインで一番美しいと思ってます

    +53

    -9

  • 734. 匿名 2015/02/20(金) 22:23:43 

    592さんコメントありがとう。

    表向きは八百万の神様達が疲れを癒しにくるお風呂屋さんだと思いますが、617さんも仰っている通り、千尋は風俗嬢の見習い役なんだそうです。宮崎駿監督もそう言ってたらしいです。今の時代風俗なしで語れないとか。
    わたしあの映画楽しくて好きだったのにとても残念です。

    +10

    -18

  • 735. 匿名 2015/02/20(金) 22:23:49 

    地味でつまんな~~い。。。

    +13

    -41

  • 736. 匿名 2015/02/20(金) 22:24:09 

    7年越しの再開ってことですか?

    +30

    -0

  • 737. 匿名 2015/02/20(金) 22:24:16 

    また夢?

    そしてCMかい

    +14

    -3

  • 738. 匿名 2015/02/20(金) 22:24:17 

    ね!わかった!?効果音、違和感でしょう!?

    +12

    -12

  • 739. 匿名 2015/02/20(金) 22:24:24 

    729
    そうだよ♡

    +3

    -7

  • 740. 匿名 2015/02/20(金) 22:24:33 

    何故かお嬢さんたちがテニスしてるの見たら蛍の墓を思い出した…。
    時代的に風たちぬは蛍の墓よりもう少し前かな?

    +31

    -3

  • 741. 匿名 2015/02/20(金) 22:24:38 

    わたしが好きなジブリはラピュタ、魔女宅なので、もののけ以降はあんまり好きじゃないんだけどなんかこれは面白い。
    ジブリというより本当大人の映画みたい。

    +51

    -9

  • 742. 匿名 2015/02/20(金) 22:24:43 

    さらっとスルーしちゃうけど、二郎はたまに何考えてるのか分からない時がある
    何か抱えてる

    +27

    -5

  • 743. 匿名 2015/02/20(金) 22:24:47 

    カプローニさんとの夢の場面に紅の豚とかラピュタの人物出てたよね?

    +10

    -1

  • 744. 匿名 2015/02/20(金) 22:24:50 

    子供向けじゃないよ

    +45

    -4

  • 745. 匿名 2015/02/20(金) 22:24:50 

    風立ちぬを面白いと思う人は頭が良い、大人とかいう風潮にイラっとするの私だけ?
    ポニョ観てな、とか馬鹿にしてんの?

    +57

    -46

  • 746. 匿名 2015/02/20(金) 22:25:18 

    もっと爆発シーンとかないの?

    +2

    -26

  • 748. 匿名 2015/02/20(金) 22:25:55 

    イエローハットw

    +14

    -3

  • 749. 匿名 2015/02/20(金) 22:26:16 

    隣で猫が寝てます笑

    +8

    -5

  • 750. 匿名 2015/02/20(金) 22:26:22 

    宮崎監督作品は風がいつも吹いている印象が強く
    描写が細かい

    +51

    -2

  • 751. 匿名 2015/02/20(金) 22:26:25 

    少なくとも「風立ちぬ」の場合
    ・ゼロ戦ができるまでの職人・製作者側の背景
    (七試艦上戦闘機から九試単座戦闘機までの紆余曲折)
    ・結核についての一般的な知識
    (吐●・サナトリウムの意味など)

    この二つの下地を多少理解してないと流れが理解しづらいというか
    (映画上では全く説明をしないで本当にサクサク進めていくので)
    主人公やヒロインにうまく感情移入できないかも。
    自分は劇場に行く前にテレビで風立ちぬ向けのゼロ戦解説特集を観たのと
    母から当時の結核病人への扱い(祖母が患ってた)を聞いたので
    なんとなく理解できたのですが。

    +108

    -6

  • 752. 匿名 2015/02/20(金) 22:26:27 

    は?なに?この映画がわかる人は大人でそれ以外は子供?
    自分がBBAなだけだろ

    +16

    -93

  • 753. 匿名 2015/02/20(金) 22:26:41 

    笑コラでの特集みたり、スタッフの苦労とかみたから、情移入して、よく見えるのかな?
    なんね情報もなく、いきなりみるときっと面白くない

    +21

    -10

  • 754. 匿名 2015/02/20(金) 22:26:44 

    ジブリ最後まで見れなかったの初めてかもしれない。

    +23

    -26

  • 755. 匿名 2015/02/20(金) 22:26:44 

    もっと戦争のところまで描いてほしかったな。

    この一生懸命作ったゼロ戦が何をしてどんな運命を辿るのか。

    やっぱり戦闘機は戦闘機。

    +77

    -26

  • 756. 匿名 2015/02/20(金) 22:26:55 

    理解できない人をけなすのはやめたら?
    ただの好みの問題でしょ

    +96

    -18

  • 757. 匿名 2015/02/20(金) 22:27:02 

    この映画はラストがいい。秀逸だよ。
    やっぱり宮崎駿は日本の誇りだよ。

    +98

    -14

  • 758. 匿名 2015/02/20(金) 22:27:06 

    THEお嬢様

    +51

    -2

  • 759. 匿名 2015/02/20(金) 22:27:22 

    キテレツのみよちゃんの髪型と似てる

    +44

    -2

  • 760. 匿名 2015/02/20(金) 22:27:31 

    ファミリーヒストリーも何かかぶる。

    +6

    -3

  • 761. 匿名 2015/02/20(金) 22:27:37 

    ポニョ!そうすけ好きー♡!

    +17

    -17

  • 762. 匿名 2015/02/20(金) 22:27:44 

    あんなに草食ってる人なかなかいないよ

    +135

    -1

  • 763. 匿名 2015/02/20(金) 22:27:48 

    パクチー?

    +29

    -5

  • 764. 匿名 2015/02/20(金) 22:27:55 

    ムシャムシャ

    +59

    -0

  • 765. 匿名 2015/02/20(金) 22:28:01 

    ナオコはいつあの時のジローって気づいたんだろう?

    +55

    -1

  • 766. 匿名 2015/02/20(金) 22:28:03 

    クレソン?w

    突然植物食べ始めた〜と思ったw

    +81

    -1

  • 767. 匿名 2015/02/20(金) 22:28:07 

    草が気になる

    +57

    -0

  • 768. 匿名 2015/02/20(金) 22:28:23 

    750
    何様のつもりよwww

    +3

    -8

  • 769. 匿名 2015/02/20(金) 22:28:41 

    さっきから下ネタなんなん

    +19

    -3

  • 770. 匿名 2015/02/20(金) 22:28:44 

    745
    だからそういう捉え方しかできないところだよ
    ぽにょの名前は皮肉でたとえで出してるだけ
    そういうことがわからないから物語が理解できないんでしょ?

    +31

    -16

  • 771. 匿名 2015/02/20(金) 22:28:45 

    ジブリの登場人物ってよく
    目が合うとウィンクするよね
    すてき☆

    +80

    -3

  • 772. 匿名 2015/02/20(金) 22:28:47 

    なんなんだあの草www

    +60

    -0

  • 773. 匿名 2015/02/20(金) 22:28:53 

    765
    レストランで、じゃないかな?

    +8

    -1

  • 774. 匿名 2015/02/20(金) 22:29:02 

    菜穂子さんもずっと彼を待ってたんだ
    やっと再会できたんだもんね

    +57

    -2

  • 775. 匿名 2015/02/20(金) 22:29:05 

    これ二回目みてるけど、ようやく内容がわかりはじめた(笑)初回はあんまりわからないで終了。歌ながれてなんとなくしんみりした記憶あり

    +15

    -5

  • 776. 匿名 2015/02/20(金) 22:29:24 

    泉の神様効果絶大!

    +59

    -0

  • 777. 匿名 2015/02/20(金) 22:29:50 

    おっ!おおおっ!!!

    +4

    -3

  • 778. 匿名 2015/02/20(金) 22:29:52 

    風立ちぬでいちばん好きなシーン!!

    今、泉にお礼を申しておりましたの。

    ウルウルする。

    +59

    -3

  • 779. 匿名 2015/02/20(金) 22:29:59 

    瀧本美織さんの声すごくイイ!

    +127

    -6

  • 780. 匿名 2015/02/20(金) 22:30:10 

    菜穂子は何気にやり手で逃がさず捕まえるの上手いよねw

    +77

    -2

  • 781. 匿名 2015/02/20(金) 22:30:12 

    菜穂子さんの声ぴったり

    +96

    -6

  • 782. 匿名 2015/02/20(金) 22:30:18 

    これはジブリの初期の作品と同じように
    年月重ねるごとに名作感が増す映画だと思う

    +72

    -9

  • 783. 匿名 2015/02/20(金) 22:30:26 

    雨の描写が凄い

    +45

    -3

  • 784. 匿名 2015/02/20(金) 22:30:32 

    草食べてるおじさん面白かった

    +41

    -0

  • 785. 匿名 2015/02/20(金) 22:30:39 

    木漏れ日や水 、雨、空、雲と日本の良さが出ていていいな

    +49

    -3

  • 786. 匿名 2015/02/20(金) 22:30:41 

    まあ、、
    スマホいじりながらブーブー言って観る映画じゃないよ。

    +98

    -5

  • 787. 匿名 2015/02/20(金) 22:30:45 

    顔が近い近い!

    +22

    -1

  • 788. 匿名 2015/02/20(金) 22:30:46 

    婚約破棄までしたのね…。

    +6

    -15

  • 789. 匿名 2015/02/20(金) 22:30:54 

    カプローニさんのシーンが紅の豚に似てるなぁって思ったら二人ともイタリア人だったのね。
    あの時代のイタリアって飛行機先進国だったのね

    +32

    -2

  • 790. 匿名 2015/02/20(金) 22:30:59 

    けなしたくはないけど
    つまらないつまらない書かれたら何か言いたくもなる
    つまらないと思う分には自由だけどわざわざここで煽らなくていいでしょって話。

    +22

    -11

  • 791. 匿名 2015/02/20(金) 22:31:04 

    美織ちゃん
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『風立ちぬ』

    +56

    -6

  • 792. 匿名 2015/02/20(金) 22:31:07 

    瀧本美織の演技すごくいいなぁ*\(^o^)/*
    こんないい声なんてびっくり!

    +105

    -4

  • 793. 匿名 2015/02/20(金) 22:31:34 

    最後まで見てから泉のシーン見ると、菜穂子さんがどんな気持ちだったかと思うともう泣ける

    +31

    -3

  • 794. 匿名 2015/02/20(金) 22:31:39 

    なんか素敵♡

    +11

    -4

  • 795. 匿名 2015/02/20(金) 22:31:52 

    松雪泰子主演のmother観たあとに、もののけ姫のエボシ役が田中裕子だったと知って衝撃だった。

    アイドル声優使わないのは賛成だけどせめて俳優さんが良かったなあ。ハウルだって最初キムタクにしか聞こえないってみんな批判してたじゃん。

    俳優さんなら、俳優さんで、もし監督に棒読みリクエストされたとしてもこなせると思うんだけど。
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『風立ちぬ』

    +59

    -2

  • 796. 匿名 2015/02/20(金) 22:31:54 

    この人おきぬが好きだったんだよね?

    +27

    -9

  • 797. 匿名 2015/02/20(金) 22:31:54 

    音楽がラピュタみたい

    +12

    -1

  • 798. 匿名 2015/02/20(金) 22:31:56 

    退室しちゃった人もったない!
    こっからがいいとこなのー

    +28

    -6

  • 799. 匿名 2015/02/20(金) 22:31:57 

    雲と空が人物の心情をものすごく引き立てるよね。
    言葉はいらない感じ。
    受け取り方は自由だけど、ものすごい爽やかな空でも逆に切なさとかを感じる。

    +38

    -4

  • 800. 匿名 2015/02/20(金) 22:32:04 

    めぇーちゃーん!

    +9

    -2

  • 801. 匿名 2015/02/20(金) 22:32:10 

    言葉使いも所作も美しい
    女性はこうでなくては‥

    +120

    -6

  • 802. 匿名 2015/02/20(金) 22:32:15 

    瀧本みおりはジブリボイス。

    +150

    -6

  • 803. 匿名 2015/02/20(金) 22:32:38 

    美織ちゃん大好き!

    +38

    -6

  • 804. 匿名 2015/02/20(金) 22:32:39 

    ほら。ご覧になって!

    …。

    言えない(´・_・`)

    +135

    -0

  • 805. 匿名 2015/02/20(金) 22:32:42 

    この映画は頭がいいとか悪いとか関係ないよ。
    アニメは感性。合わない人はそれでいいじゃん。私は好き!ラストは泣けます。
    美しい映画。セリフも好き!!宮崎駿やっぱり凄い人だね。日本人しか作れない映画だよ。

    +130

    -5

  • 806. 匿名 2015/02/20(金) 22:32:52 

    菜穂子さん、何とも優しそうで上品な女性らしい声だなぁ~。役にすごい合ってる!!
    瀧本さんグッジョブ!!

    +99

    -5

  • 807. 匿名 2015/02/20(金) 22:32:58 

    ココ、イイデスカ〜?

    +19

    -1

  • 808. 匿名 2015/02/20(金) 22:33:12 

    あれ?
    草のおじさん?

    +32

    -0

  • 809. 匿名 2015/02/20(金) 22:33:13 

    草の人?

    +22

    -0

  • 810. 匿名 2015/02/20(金) 22:33:18 

    800 ふいた

    +4

    -2

  • 811. 匿名 2015/02/20(金) 22:33:35 

    この外国人は悪人

    +3

    -22

  • 812. 匿名 2015/02/20(金) 22:33:38 

    本当によくタバコを吸うなー(´-ω-`)

    +34

    -7

  • 813. 匿名 2015/02/20(金) 22:33:40 

    二郎って、二十代後半〜30代前半だと思うんだけど、庵野さんって中年だから、青年の声じゃないから合わないよ。ヨボヨボの滑舌悪い爺さんみたいな声だから、変。

    +65

    -13

  • 814. 匿名 2015/02/20(金) 22:34:09 

    クレソンうまーい

    +42

    -1

  • 815. 匿名 2015/02/20(金) 22:34:16 

    クレソンうまーいw

    +59

    -2

  • 816. 匿名 2015/02/20(金) 22:34:27 

    やっぱりあの緑はクレソンか

    +57

    -2

  • 817. 匿名 2015/02/20(金) 22:34:31 

    この外国のかた 歌うまくなくて、お酒のませてから陽気に歌わせて録音したんだよね!

    +49

    -2

  • 818. 匿名 2015/02/20(金) 22:34:42 

    みんなが一番気掛かりだったあの草はクレソンです

    +94

    -0

  • 819. 匿名 2015/02/20(金) 22:34:43 

    くっそつまんない、、

    +14

    -36

  • 820. 匿名 2015/02/20(金) 22:34:44 

    ↑ジローがここで一言

    +6

    -2

  • 821. 匿名 2015/02/20(金) 22:34:47 

    悪い顔してまんがな!!

    +4

    -4

  • 823. 匿名 2015/02/20(金) 22:34:57 

    この作品、私は映画館で見て、ラストにすごく感動して、いい映画だと感じたんだけど、つまらなかったって感じた人もわりかしいるらしいね。
    つまらなかった人に、純粋に理由を教えてほしい

    +55

    -11

  • 824. 匿名 2015/02/20(金) 22:35:21 

    私はスルーしてるよ
    意見書いてる人のレスだけ見てる

    +30

    -3

  • 825. 匿名 2015/02/20(金) 22:35:35 

    クレソンのおじさんちょっと怖かった

    +39

    -2

  • 826. 匿名 2015/02/20(金) 22:35:50 

    本庄はホモだよ

    +8

    -23

  • 827. 匿名 2015/02/20(金) 22:35:58 

    クレソンあんなに食べれな~い×

    +26

    -1

  • 828. 匿名 2015/02/20(金) 22:35:58 

    もうクレソンはいいよ?w

    +20

    -1

  • 829. 匿名 2015/02/20(金) 22:36:00 

    草の件は直ちに忘れてください

    +52

    -1

  • 830. 匿名 2015/02/20(金) 22:36:03 

    この作品は切なくなって戦争について考えさせられる

    +47

    -3

  • 831. 匿名 2015/02/20(金) 22:36:06 

    美織ちゃんと風間杜夫うまいね。声優と変わらないぐらい違和感ない!風間杜夫いい声してる。ひこうき雲聴くだけで泣けるわ。

    +72

    -5

  • 832. 匿名 2015/02/20(金) 22:36:15 

    美織ちゃん大好き!

    ハングリーの時の一途な役もぴったりだったし
    保険のCMの歌って踊る姿も見とれてしまう。

    菜穂子の可憐さもぴったり。

    +40

    -6

  • 833. 匿名 2015/02/20(金) 22:36:21 

    奈穂子の病気とタバコぷかぷかって実は関係あるんじゃない?
    タバコ辞めるとか?

    +10

    -23

  • 834. 匿名 2015/02/20(金) 22:36:25 

    菜穂子さんのことをカルストプが「風のような人」と言ってる。
    「風立ちぬ。いざ生きめやも」つまり、菜穂子さんか次郎を生きさせる存在だということ。

    なのかなって思った。

    +72

    -4

  • 835. 匿名 2015/02/20(金) 22:36:31 

    790
    つまらないというのも一つの感想だと思いますが?
    絶賛しなきゃいけないの?

    +47

    -16

  • 836. 匿名 2015/02/20(金) 22:36:41 

    あー庵野さんの声でなければ…

    残念(;o;)

    +42

    -13

  • 837. 匿名 2015/02/20(金) 22:36:48 

    進研ゼミがコンビニで?!ほほお( ̄▽ ̄)

    +12

    -2

  • 838. 匿名 2015/02/20(金) 22:36:54 

    ニホンハレツスル
    ドイツハレツスル
    ジローラモアタマウカンデクル

    +38

    -5

  • 839. 匿名 2015/02/20(金) 22:37:04 

    ケータイ小説と何が違うのかわからない
    ブームに乗せられて劇場で見たけど、正直時間の無駄だったわ
    テレビでまで追いかける物好きがいる事にビックリw

    +3

    -46

  • 840. 匿名 2015/02/20(金) 22:37:09 

    これ宮崎駿引退作品って肩書き無かったら糞映画だな

    +9

    -33

  • 841. 匿名 2015/02/20(金) 22:37:11 

    タバコは関係ないよ

    +19

    -5

  • 842. 匿名 2015/02/20(金) 22:37:34 

    ───「才能の枯渇」

    この言葉が脳裏に浮かびました。

    +18

    -27

  • 843. 匿名 2015/02/20(金) 22:37:36 

    魔法使いみたいなおじさん

    +24

    -1

  • 844. 匿名 2015/02/20(金) 22:37:37 

    このドイツ人の役は実際に外国人の方か演じたんですね。でもその方、日本語が大変流暢で、逆にカタコトの日本語で演技するのが苦労だった、というエピソードもあるみたいです(笑)

    +58

    -0

  • 845. 匿名 2015/02/20(金) 22:37:37 

    私は飛行機とかよくわかんないけども、菜穂子さんの健気さに純粋に泣けたよ。

    +63

    -2

  • 846. 匿名 2015/02/20(金) 22:38:05 

    ジブリもよいけど、早くセカンドラブ見たいな

    +3

    -15

  • 847. 匿名 2015/02/20(金) 22:38:06 

    便利になればなる程失われる物もたくさんあるんだね…

    +34

    -2

  • 848. 匿名 2015/02/20(金) 22:38:19 

    本当に瀧本さんの声良い!!!
    合ってる!

    ごらんになって。なんて私が言ったら
    多分頭おかしくなったと思われるな
    上品て作れないから羨ましいぃぃ

    +104

    -4

  • 849. 匿名 2015/02/20(金) 22:38:26 

    あれくらいで熱出すなんて…
    なんてか弱いんだ!!

    惚れてまうわー!!

    +31

    -6

  • 850. 匿名 2015/02/20(金) 22:38:30 

    750さん
    宮崎駿は人の感情の動きを風を使って表すのが特徴らしいです。
    そんなこと普通考えないですよね、それを知った時すげーって思いました。

    +30

    -3

  • 851. 匿名 2015/02/20(金) 22:38:35 

    みんなほんとは退屈なのに
    こんな映画わかるアタシを演じてるだけでしょ?

    +14

    -54

  • 852. 匿名 2015/02/20(金) 22:38:35 

    主人公は頭の良い人間だから必要な事だけ簡潔に話す
    あの時代のエンジニアはあんな感じっていう監督の話を聞いたら、
    意外と庵野秀明の棒読みが合ってるね

    あと滝本美織ちゃんの声かわいい

    +123

    -8

  • 853. 匿名 2015/02/20(金) 22:38:40 

    滝本さん、話し方がちょっとぶりっ子でそんな好きじゃなかったけど演技は上手いんだね
    好感度あがったわ

    +96

    -5

  • 854. 匿名 2015/02/20(金) 22:38:46 

    主役を素人以下にしたのは演技やプロの技巧で主人公の感情を判断されたくなかったからなのかもね
    そうでなければあまりにもひどいよ、この主人公

    +23

    -6

  • 855. 匿名 2015/02/20(金) 22:38:58 

    宮崎駿の心の中の経験感性を覗いてる気がする

    +45

    -2

  • 856. 匿名 2015/02/20(金) 22:38:59 

    流行りにのっかっただけっしょ

    +5

    -29

  • 857. 匿名 2015/02/20(金) 22:39:07 

    CMのスケキヨに一瞬心臓止まりそうになった。

    +15

    -2

  • 858. 匿名 2015/02/20(金) 22:39:08 

    ジブリの社長は創価学会ー

    +3

    -29

  • 859. 匿名 2015/02/20(金) 22:39:17 

    ダメだ、眠りそう…
    みんな!! 励まして!!

    +20

    -11

  • 860. 匿名 2015/02/20(金) 22:39:28 

    823
    観終わってから、全レス読めばいいよ。

    +5

    -1

  • 861. 匿名 2015/02/20(金) 22:39:29 

    この外人のおじさんのモデルは実在してるジブリスタッフ(今は退社し母国に帰ったみたいだけど)なんですよ〜!
    とても敏腕な方で宮崎さんとも仲が良かったとか。ちなみに声優はご本人です。

    +70

    -1

  • 862. 匿名 2015/02/20(金) 22:39:30 

    じゃあコレ
    ジブリじゃないとこが作ってても見るの?w

    +29

    -15

  • 863. 匿名 2015/02/20(金) 22:39:37 

    つまらないつまらないうるせーな
    つまらないってコメント腐るほどあるからもういいよ、好きで観てる人の邪魔だ(笑)
    最後まで観てからつまらなかったって言えば?

    +41

    -28

  • 864. 匿名 2015/02/20(金) 22:39:42 

    この雰囲気いいねー♪

    +21

    -0

  • 865. 匿名 2015/02/20(金) 22:39:50 

    就寝前に本を読む人って素敵
    私なんか布団被ってガルちゃんやってニヤニヤしてるわ
    もう本当に一回自分やめたい

    +133

    -3

  • 866. 匿名 2015/02/20(金) 22:39:52 

    昭和8年、10年、14年の飛行機がメインなんだよね。零戦かっこいい。けど、使われ方が残念で凄くもどかしくなる映画。

    +67

    -1

  • 867. 匿名 2015/02/20(金) 22:40:06 

    結婚式&ラストは 良いからおきてーーー!

    +27

    -1

  • 868. 匿名 2015/02/20(金) 22:40:08 

    私は30代で、祖父母から戦争の時の話とか
    よく聞いてたから、何故か親近感。
    この頃の日本に興味あるわ

    +38

    -3

  • 869. 匿名 2015/02/20(金) 22:40:10 

    どーせみんなふだんわかりやすい安いドラマとかしか見てないじゃん
    感性とか言われてもw

    +12

    -17

  • 870. 匿名 2015/02/20(金) 22:40:13 

    うーん
    13歳の私には面白さがちょっと分かりません(泣)
    大人になったらまた見ようと思います!

    +94

    -10

  • 871. 匿名 2015/02/20(金) 22:40:24 

    ラストで感動とチラホラあるので最後まで見てみる。あと45分か

    +21

    -2

  • 872. 匿名 2015/02/20(金) 22:40:32 

    ジローさんは今休暇中?
    ホテルの滞在日数長そうだけど

    +27

    -1

  • 873. 匿名 2015/02/20(金) 22:40:37 

    男たちの肺が心配過ぎて集中できん

    +34

    -10

  • 874. 匿名 2015/02/20(金) 22:40:41 

    ストーリー云々より棒読みが気になるな。

    +23

    -7

  • 875. 匿名 2015/02/20(金) 22:40:48 

    純愛こそジャスティス

    +23

    -1

  • 876. 匿名 2015/02/20(金) 22:41:00 

    あっぶねぇww

    +11

    -1

  • 877. 匿名 2015/02/20(金) 22:41:01 

    859
    逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ

    +35

    -2

  • 878. 匿名 2015/02/20(金) 22:41:01 

    あぶねぇ!w

    +16

    -1

  • 879. 匿名 2015/02/20(金) 22:41:05 

    ジブリの音楽とか絵の描写が凄く好き。本当に綺麗。

    +28

    -1

  • 880. 匿名 2015/02/20(金) 22:41:10 

    みるの3回目だけどやっぱりつまらない

    +23

    -18

  • 881. 匿名 2015/02/20(金) 22:41:11 

    私はこの映画好きだけど嫌いと意味が分からないって言う子は普段本を読まない(読解力が乏しい)とか、そもそもの時代背景が分からないって子ばっかだったな。あと意味分からないけど「怖い」とか。
    あくまでも私の周りは、だけど。

    合う合わないはすごく分かれると思うけど、楽しめる時に楽しめる人が楽しめばいいんじゃない。
    娯楽なんだから。

    +89

    -37

  • 882. 匿名 2015/02/20(金) 22:41:12 

    なんかところどころに色気があるよね。

    +50

    -2

  • 883. 匿名 2015/02/20(金) 22:41:21 

    862
    たしかに。
    ジブリブランドでもなんでもなくぽっと出の長編アニメだったらみんなわーわー言うと思う。
    これ好きな人って元々宮崎監督のファンなんでしょ?

    +17

    -9

  • 884. 匿名 2015/02/20(金) 22:41:23 

    ホテルこわさないで…

    +29

    -0

  • 885. 匿名 2015/02/20(金) 22:41:34 

    しれっと破壊w

    +52

    -0

  • 886. 匿名 2015/02/20(金) 22:41:41 

    いやむしろこれのどこが携帯小説に思えるのかその感性がわからない
    自分の夢の為に生きてる主人公の一生だよ
    批判するのは簡単だけど的外れすぎるしこの原作は文学小説なのに

    +69

    -10

  • 887. 匿名 2015/02/20(金) 22:41:43 

    病床に伏すか弱きおなごという設定がまた萌え要素

    +17

    -4

  • 888. 匿名 2015/02/20(金) 22:41:45 

    庵野秀明の声がやっぱり違和感…
    おじいちゃんの声にしか聞こえない。

    +21

    -15

  • 889. 匿名 2015/02/20(金) 22:41:53 

    二郎は体も鍛えているのね。
    腕の筋肉すげー!

    +26

    -2

  • 890. 匿名 2015/02/20(金) 22:41:56 

    癒しボイスだなぁ(´,,•ω•,,`)

    私は好きです!

    +23

    -5

  • 891. 匿名 2015/02/20(金) 22:42:06 

    851
    何が、どう退屈なの?
    逆に教えてほしいわ

    +15

    -14

  • 892. 匿名 2015/02/20(金) 22:42:23 

    庵野の棒読みが嫌いじゃないw
    二郎割と好きw

    +61

    -16

  • 893. 匿名 2015/02/20(金) 22:42:30 

    紙飛行機が千尋の背中に付いてたアレに見えてしまう。

    +83

    -1

  • 894. 匿名 2015/02/20(金) 22:42:35 

    863
    ここはファンのためだけのトピじゃないから
    素直な意見を書く場所なんで
    盲目のジブリがわかるアタシwは黙って見てれば?w

    +39

    -14

  • 895. 匿名 2015/02/20(金) 22:42:53 

    二郎さんさっきから事故りすぎw

    +16

    -0

  • 896. 匿名 2015/02/20(金) 22:42:59 

    なおこさん危ないよ~

    +16

    -1

  • 898. 匿名 2015/02/20(金) 22:43:06 

    高所恐怖症の私はぞわぞわしながら見てます( *・ω・)ノ

    +11

    -1

  • 899. 匿名 2015/02/20(金) 22:43:22 

    映画館で観て

    ガッカリ

    した人~(^O^)/

    +10

    -34

  • 900. 匿名 2015/02/20(金) 22:43:22 

    メイちゃんみたいw

    +9

    -1

  • 901. 匿名 2015/02/20(金) 22:43:24 

    ナイスキャッチ!!

    +32

    -2

  • 902. 匿名 2015/02/20(金) 22:43:39 

    これは、これは、吊り橋効果なのか!?
    ドキドキする

    +34

    -1

  • 903. 匿名 2015/02/20(金) 22:43:45 

    初夜シーンまだあ?

    +3

    -27

  • 904. 匿名 2015/02/20(金) 22:43:46 

    メイちゃんがトトロを探すとき低木に突っ込んでいったときみたいに二郎も突っ込んだね!

    +83

    -2

  • 905. 匿名 2015/02/20(金) 22:43:46 

    おっ 歌のシーンだ!

    +17

    -1

  • 906. 匿名 2015/02/20(金) 22:43:49 

    現実のシーンはかなりリアルに描いているのに、夢のシーンは従来のジブリってだけで泣けるわ
    何が言いたかったんだろうな監督は

    +28

    -1

  • 907. 匿名 2015/02/20(金) 22:44:00 

    862そんなのトトロや魔女の宅急便でも言えることなのでは?紅の豚もそうだろ(笑)
    ジブリ作品すべてに言えることじゃん(笑)

    +3

    -5

  • 908. 匿名 2015/02/20(金) 22:44:09 

    クレソンおじさん粋なはからいw

    +62

    -0

  • 909. 匿名 2015/02/20(金) 22:44:13 

    あくび出た もう寝る ジブリはそのブランドと音楽に助けられている。

    +18

    -23

  • 910. 匿名 2015/02/20(金) 22:44:18 

    主人公の声に違和感を感じなくなってきた…慣れなのか分からないけど 慣れってすごいwww

    +67

    -5

  • 911. 匿名 2015/02/20(金) 22:44:19 

    いい歌じゃんw
    酔っぱらってOKっていうのがいいですねw

    +37

    -1

  • 912. 匿名 2015/02/20(金) 22:44:35 

    この草おじさんの声担当の方が恐ろしく音痴で、宮崎駿大爆笑してたよね

    +47

    -2

  • 913. 匿名 2015/02/20(金) 22:44:39 

    何、この歌有名な歌?
    何でみんな歌えちゃうの?

    +32

    -1

  • 914. 匿名 2015/02/20(金) 22:44:43 

    870さん

    大人になったら見方が変わっておもしろくなるかもね!
    私は小学校低学年の時にみて意味が全くわからなかった紅の豚を、大人になってから好きになりました。

    +99

    -5

  • 915. 匿名 2015/02/20(金) 22:44:52 

    870
    いいと思う。私も子供の頃、紅の豚つまらなかったもの

    +88

    -4

  • 916. 匿名 2015/02/20(金) 22:45:06 

    恋したから。

    はい!

    素直!!w

    +109

    -2

  • 917. 匿名 2015/02/20(金) 22:45:06 

    うん。まだこの映画の良さはわからない。
    伝えたいことは戦争のこと?
    ジブリだけど子供向けではない感じ。
    でも最後まで見たらなにが伝えたいか、良い作品だったと思えるのかな?
    ラストが楽しみ。
    あ、この曲どこかで聞いたことあるな〜。

    +20

    -5

  • 918. 匿名 2015/02/20(金) 22:45:37 

    お父さん困っちゃうよ~

    +23

    -1

  • 919. 匿名 2015/02/20(金) 22:45:40 

    おっさんの棒読み ジブリはこれが大好きだね^^

    +27

    -2

  • 920. 匿名 2015/02/20(金) 22:45:47 

    クレソン何でも分かるのwお見通しwww
    潔くてかっこいい!!!!やっぱ日本男児はこうでなくちゃ!!!

    +61

    -2

  • 921. 匿名 2015/02/20(金) 22:45:51 

    めえぇーーーーーちゃぁーーーーーーん!!!!!!!!!!

    +13

    -4

  • 922. 匿名 2015/02/20(金) 22:45:52 

    純粋に恋の始まりって素敵だなと思う。

    +83

    -1

  • 923. 匿名 2015/02/20(金) 22:45:52 

    こんなまじめで誠実な男性好きだなぁ~♪不器用だけど行動や喋り方が凄くいい

    +88

    -3

  • 924. 匿名 2015/02/20(金) 22:45:56 

    唐突な恋の展開www

    +69

    -0

  • 925. 匿名 2015/02/20(金) 22:46:05 

    プロポーズええね

    +55

    -0

  • 926. 匿名 2015/02/20(金) 22:46:06 

    ぼーっとしながら観てたら、いつの間にか結婚の話になってたwwww

    +76

    -0

  • 927. 匿名 2015/02/20(金) 22:46:08 

    こんな男がほしい…!
    ただプロポーズ早い‼︎

    +112

    -2

  • 928. 匿名 2015/02/20(金) 22:46:10 

    病気が憎い!

    +64

    -0

  • 929. 匿名 2015/02/20(金) 22:46:11 

    かっこいいよジロー

    +65

    -1

  • 930. 匿名 2015/02/20(金) 22:46:11 

    867 ありがとー!!
    頑張って最後まで見るよ!
    結婚式&ラスト、見たくなったよ!

    +20

    -2

  • 931. 匿名 2015/02/20(金) 22:46:13 

    このピアノはせつないな

    +20

    -2

  • 932. 匿名 2015/02/20(金) 22:46:15 

    恋の展開速い!

    +38

    -1

  • 933. 匿名 2015/02/20(金) 22:46:16 

    鼻にち●こついてる怖い

    +3

    -29

  • 934. 匿名 2015/02/20(金) 22:46:17 

    このトピは実況ですよ?
    色んな意見あっていいってことですよ?
    嫌いならトピ開くなとか言えないよね?笑

    +48

    -14

  • 935. 匿名 2015/02/20(金) 22:46:28 

    飛行機好きとしては細かいところで楽しめるし矛盾に葛藤する姿は心苦しくなる。でも堀越二郎の人生と作家の人生と作品がごちゃまぜでたまに ん?ってなる。まぁフィクションだし。でも大衆向けではないよねー

    +30

    -3

  • 936. 匿名 2015/02/20(金) 22:46:31 

    ジブリだから好きって言っておこうって人は多いと思う
    私は紅の豚やこの映画は好きだけど、魔女の宅急便なんかは少し苦手
    同じようにジブリだから、宮崎駿だから批判するって人もいると思うよ

    +30

    -7

  • 937. 匿名 2015/02/20(金) 22:46:40 

    あー、好きな人風に運ばれてこないかなぁああああああ

    +109

    -1

  • 938. 匿名 2015/02/20(金) 22:46:41 

    クレソンはキューピットだったのか納得!w

    +28

    -1

  • 939. 匿名 2015/02/20(金) 22:46:43 

    外人さんの眼がこわすぐる
    狂気しか感じない
    アップにしないでΣ(ノд<)

    +39

    -5

  • 940. 匿名 2015/02/20(金) 22:46:48 

    早送りしてるような恋愛展開w

    +36

    -4

  • 941. 匿名 2015/02/20(金) 22:46:56 

    声が五代君とかサザエさんのサブちゃんの声に聞こえてきた

    +11

    -2

  • 942. 匿名 2015/02/20(金) 22:46:59 

    ずーと観てるけど
    なんだろう…主人公の棒読みが気になって
    ストーリーが全然頭に入ってこない
    宮崎駿の最後の作品なのに、なんか残念だね

    +48

    -26

  • 943. 匿名 2015/02/20(金) 22:47:08 

    ジブリみたいな恋愛したいよね

    +77

    -5

  • 944. 匿名 2015/02/20(金) 22:47:13 

    戦争なんか嫌だという気持ちになって見ている

    +25

    -3

  • 945. 匿名 2015/02/20(金) 22:47:25 

    二郎さんて結構情熱的なんですねー(*´∀`)

    +81

    -1

  • 946. 匿名 2015/02/20(金) 22:47:26 

    帽子を取ってくれた時って
    列車の時…?

    +53

    -1

  • 947. 匿名 2015/02/20(金) 22:47:33 

    二郎男らしい!!

    +28

    -3

  • 948. 匿名 2015/02/20(金) 22:47:36 

    西島さんも美織ちゃんの声がすごくいい(T_T)♡♡

    +44

    -4

  • 949. 匿名 2015/02/20(金) 22:47:38 

    アンチ瀧本ちゃんが多いがるちゃんで彼女の評価が上がってるのがうれしすぎる☆

    +34

    -8

  • 950. 匿名 2015/02/20(金) 22:47:44 

    童貞と処女の結婚ステキステキ

    +9

    -24

  • 951. 匿名 2015/02/20(金) 22:47:54 

    ほんじょうと二郎癒される

    +41

    -2

  • 952. 匿名 2015/02/20(金) 22:47:56 

    正直お話はあまり面白くない...
    2.3週間前から楽しみにしていただけに残念です。

    +60

    -44

  • 953. 匿名 2015/02/20(金) 22:48:05 

    副音声良い!音声②

    +7

    -4

  • 954. 匿名 2015/02/20(金) 22:48:07 

    ジロウは煙草やめないとね

    +34

    -8

  • 955. 匿名 2015/02/20(金) 22:48:08 

    飛行機の話難しい(ーー;)

    +16

    -4

  • 956. 匿名 2015/02/20(金) 22:48:19 

    862
    そんなん言ったらなんでもそうじゃん(笑)
    もののけ姫だってもしも無名監督の単館上映作品だったらこんな多くの人が見てないよ

    +13

    -9

  • 957. 匿名 2015/02/20(金) 22:48:24 

    今日で見るの2回目です。一回目は映画館で見ました。
    正直一回目は内容の理解は出来たものの、すごく面白い!とは思いませんでした。
    でも当時の日本の姿を上手く写しだしていて最後にはグッと何かが込み上げて来ました。
    おそらくこの映画はラピュタやナウシカのようなドキドキ盛り上がるような話ではなく、日本や堀越さんの歴史?の物語なのだと思います

    +81

    -9

  • 958. 匿名 2015/02/20(金) 22:48:26 

    愛する人が結核なんだからタバコやめなさい(-.-)ノ⌒-~

    +112

    -13

  • 959. 匿名 2015/02/20(金) 22:48:28 

    ユーミンの歌の意味わかって感動するから、飽きてきちゃってる人ももうひと頑張りして観てー

    +36

    -4

  • 960. 匿名 2015/02/20(金) 22:48:58 

    あの小さいおじさんってどーいう人?(^◇^;)

    +3

    -5

  • 961. 匿名 2015/02/20(金) 22:49:00 

    魔女宅を思い出す二人乗り!

    +15

    -0

  • 962. 匿名 2015/02/20(金) 22:49:07 

    二郎の声に慣れなくて内容入ってこないー(;_;)
    西島秀俊の声はすてき笑

    +49

    -8

  • 963. 匿名 2015/02/20(金) 22:49:08 

    950
    ジローは筆降ろしにつれてってもらったことがあるかもしれんよ
    昔だしw

    +10

    -24

  • 964. 匿名 2015/02/20(金) 22:49:10 

    次郎と本庄さん良いよね。

    +34

    -2

  • 965. 匿名 2015/02/20(金) 22:49:18 

    ここらへんのくだり難しかった。

    +7

    -0

  • 966. 匿名 2015/02/20(金) 22:49:29 

    父と観に行ったら、泣いてましたわ。似たような仕事してるからかな? 

    父が泣いてるとこ初めて見たからびっくりした。

    きっとあの時代に近い年代だと感慨深いのかも?

    +122

    -3

  • 967. 匿名 2015/02/20(金) 22:49:37 

    ちっちゃいおっさん今更だけどコボちゃんに見えてきたw

    +57

    -3

  • 968. 匿名 2015/02/20(金) 22:49:39 

    それにしても淡々とした告白だったな(笑)
    でも男らしい

    +55

    -1

  • 969. 匿名 2015/02/20(金) 22:49:40 

    956
    それはない

    +4

    -3

  • 970. 匿名 2015/02/20(金) 22:49:41 

    もうね本庄さんくっそタイプなんですけど!

    +96

    -4

  • 971. 匿名 2015/02/20(金) 22:49:45 

    ジブリの良さが分からない私だけど、この映画はよかった!
    なんか切ないよね〜

    +19

    -6

  • 972. 匿名 2015/02/20(金) 22:49:51 

    じろうとなおこは何歳差なのかな?

    +55

    -0

  • 973. 匿名 2015/02/20(金) 22:49:57 

    いつのまにやらジローさん重要人物になってきてるんだね~

    +23

    -3

  • 974. 匿名 2015/02/20(金) 22:50:29 

    二郎嘘ついてる
    骨折った女の人が好きだったくせに
    なーんか二郎うさんくさいんだよな〜

    +21

    -39

  • 975. 匿名 2015/02/20(金) 22:50:38 

    ガルちゃんしながら観るととっても面白いよ♪

    +11

    -4

  • 976. 匿名 2015/02/20(金) 22:50:41 

    クレソンおじさん、ドイツのスパイだったってことだよね。だからジローは追われてる。

    +92

    -3

  • 977. 匿名 2015/02/20(金) 22:50:49 

    本堀萌える

    +8

    -6

  • 978. 匿名 2015/02/20(金) 22:51:14 

    主人公の声優が酷すぎる

    +16

    -9

  • 979. 匿名 2015/02/20(金) 22:51:16 

    これ最後ユーミンの曲流すのかな?
    超重要よ
    でも金曜ロードショーいつも流さないよね

    +29

    -4

  • 980. 匿名 2015/02/20(金) 22:51:19 

    この夏、いい夏

    +26

    -1

  • 981. 匿名 2015/02/20(金) 22:51:22 

    ジブリ観たことない人にどれ勧める?ってなったとき、風立ちぬはないな。上級者すぎる。

    +95

    -7

  • 982. 匿名 2015/02/20(金) 22:51:37 

    結婚式&ラストは泣いた

    +28

    -6

  • 983. 匿名 2015/02/20(金) 22:51:41 

    974
    オイ、なんでそうなるんだよww
    爆笑してもたやんw

    +9

    -2

  • 984. 匿名 2015/02/20(金) 22:51:45 

    特攻?

    +5

    -4

  • 985. 匿名 2015/02/20(金) 22:51:47 

    夢を見ることの美しさ、それを実現する強さ。
    不本意な事に利用される現実。
    時代という波に乗れるか乗れないかで決まってしまう運命。
    期限が決まっているからこそ情熱を傾けられるという儚さ。

    初めて観たときにそういったものを感じて凄く切なくなりました。
    私は好きな映画ですよ。

    +119

    -6

  • 986. 匿名 2015/02/20(金) 22:52:16 

    1000げと

    +1

    -21

  • 987. 匿名 2015/02/20(金) 22:52:19 

    帽子を取ってもらったときから、ってたぶん嘘だよね。
    本当はお絹が好きだったんだよね?

    +48

    -16

  • 988. 匿名 2015/02/20(金) 22:52:21 

    主人公と同世代の人はどう感じてるんだろう。

    自衛隊の集団的自衛権の行使を「恒久法」にって今日国会でやってたけど、再び戦争に突き進む国にしようとしてる安倍総理。

    +13

    -21

  • 989. 匿名 2015/02/20(金) 22:52:25 

    うをぉー!!
    ぅめえぇぇーーーーーーいちやゃゃーーーーーーーーーーーーんんん!!!!!!!!!!!!!!

    +3

    -12

  • 990. 匿名 2015/02/20(金) 22:52:28 

    先週「ポニョ」じゃ無くて「紅の豚」を放送していれば判り易かったのに・・・。

    +87

    -4

  • 991. 匿名 2015/02/20(金) 22:52:38 

    たんたんとしたプロポーズにたんたんと応えてる感じに違和感しかなかった。
    棒読みだからロボットみたい。

    +39

    -9

  • 992. 匿名 2015/02/20(金) 22:52:44 

    堀越次郎さんって本当にいる人って知ってました?
    初めて知りました。すげーえ!

    +23

    -6

  • 993. 匿名 2015/02/20(金) 22:52:54 

    私も初めジローは骨折った女性が気になってたのかな…と思ってたんたけど、初めからなおこさんが好きだったの?

    +77

    -4

  • 994. 匿名 2015/02/20(金) 22:53:00 

    959さん
    そうなんですよね!ユーミンの歌詞と映像が うるっときてしまうんですよね。

    +11

    -1

  • 995. 匿名 2015/02/20(金) 22:53:01 

    偽装結婚で本命は本庄なんでしょー?

    +6

    -18

  • 996. 匿名 2015/02/20(金) 22:53:06 

    865さん
    今の時代のジローだったら、寝る前にYoutubeで飛行機ばっか観てますって!

    +49

    -2

  • 997. 匿名 2015/02/20(金) 22:53:16 

    おもしろくなーーい!

    +16

    -16

  • 998. 匿名 2015/02/20(金) 22:53:28 

    会いたくて会いたくて震える

    +7

    -15

  • 999. トピ汚しごめん 2015/02/20(金) 22:53:28 

    こんどこそ1000げと

    +1

    -24

  • 1000. 匿名 2015/02/20(金) 22:53:39 

    婚約して笑われてる!

    +16

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。