-
1. 匿名 2020/10/09(金) 16:22:59
出典:img.sirabee.com
女性の6割が「期間限定に弱い」 コンビニスイーツからスタバまで – ニュースサイトしらべぇsirabee.comコンビニスイーツやファストフードメニューなど、期間限定で販売されるものは多い。中には期間限定というだけで、購入してしまう人もいるようだ。 調査したところ、全体の50.6%が「『期間限定』という言葉に弱い」と回答した。
「コンビニスイーツは期間限定のものが多いので、SNSなどでチェックして気になるものがあれば購入している。あれは期間限定だからこそ、買いたくなるのだと思う」(20代・女性)
「スタバの期間限定商品は、必ず飲むようにしている。定番のものを頼むこともあるけれど、むしろ期間限定のものを飲むことのほうが多い」(20代・女性)
皆さんは期間限定のもの購入しますか?
+25
-8
-
2. 匿名 2020/10/09(金) 16:23:51
ものによる+61
-1
-
3. 匿名 2020/10/09(金) 16:24:06
一番弱いのは
半額+199
-2
-
4. 匿名 2020/10/09(金) 16:24:27
コンビニスイーツの期間限定は必ず購入する
秋は特にさつま芋とか栗とか好きなもの多い+49
-1
-
5. 匿名 2020/10/09(金) 16:24:32
『閉店セール』
↑長年+27
-0
-
6. 匿名 2020/10/09(金) 16:24:32
何だかんだ戦略と知りつつも買いますわ+8
-0
-
7. 匿名 2020/10/09(金) 16:24:34
無料クーポンも大好き+25
-1
-
8. 匿名 2020/10/09(金) 16:24:36
月見バーガーやグラコロって季節限定じゃなかったらこんなに売れなかったかもね。+75
-0
-
9. 匿名 2020/10/09(金) 16:24:50
私は定番派+6
-0
-
10. 匿名 2020/10/09(金) 16:25:06
チョコミントは買ってしまう。+6
-0
-
11. 匿名 2020/10/09(金) 16:25:37
>>3
わかるwつい買っちゃう+75
-1
-
12. 匿名 2020/10/09(金) 16:26:10
>>8 消費者心理突いてるよね✨
早くケンタのトリュフチキンパーカー食べたい‼️
+12
-0
-
13. 匿名 2020/10/09(金) 16:26:21
ツイッターとかに投稿するためだけに物買う人居るよね
旬なものが注目されやすいから特に食いつきいいんだと思う期間限定って+8
-0
-
14. 匿名 2020/10/09(金) 16:26:36
コスメの限定品とか買うよね。
定番品はチェックしつつも買わなくて、いつの間にかリニューアルしちゃったり。+21
-0
-
15. 匿名 2020/10/09(金) 16:26:56
期間限定って見かけるとつい買っちゃうし無駄使いもしちゃう
今はマックのCMが私を誘惑する+4
-8
-
16. 匿名 2020/10/09(金) 16:27:31
>>1
地域限定にも弱いです。
+56
-1
-
17. 匿名 2020/10/09(金) 16:27:33
旬とか季節感を感じたいの。
日本人だから。+14
-0
-
18. 匿名 2020/10/09(金) 16:27:43
期間限定って見ると、これがおいしくても期間限定でしか食べれないのかと思うと逆に食べたくなくなる。+2
-0
-
19. 匿名 2020/10/09(金) 16:27:55
月見とかよく考えたらただの目玉焼きだよね。
でも買っちゃう笑+27
-0
-
20. 匿名 2020/10/09(金) 16:28:56
>>3
仕事終わりに成城石井の半額握り寿司を買えるとものすごく幸せ!!+13
-0
-
21. 匿名 2020/10/09(金) 16:29:17
期間限定とかその期間の最後のほうで(売り場に売れ残るようになったら)買うタイプw+1
-0
-
22. 匿名 2020/10/09(金) 16:30:18
>>11 この買い物上手‼️
+18
-0
-
23. 匿名 2020/10/09(金) 16:30:21
旅行とか行って地元に売ってないのとかあるとそういうのも買ってしまう+15
-0
-
24. 匿名 2020/10/09(金) 16:30:33
この時期限定の芋栗系のスイーツ私は買わない
春のさくらスイーツも買わない
期間限定のものによる+3
-0
-
25. 匿名 2020/10/09(金) 16:31:32
毎年コンビニの
「安納芋クレープ」は買う♡+4
-0
-
26. 匿名 2020/10/09(金) 16:32:36
>>4
そんなあなたにスタバもオススメでございます
今期間限定でこちら販売されています+18
-0
-
27. 匿名 2020/10/09(金) 16:32:47
期間限定メニュー出てる時しか行かないお店がある。
定番メニューはいつでも食べられるから今日は期間限定のにしようって選ぶから、いつまで経っても定番メニュー頼んだことありません。+3
-0
-
28. 匿名 2020/10/09(金) 16:33:37
北海道限定のカップ焼きそばが普通に近所のアップルランドで毎日売ってる
「限定」とは・・・+4
-0
-
29. 匿名 2020/10/09(金) 16:33:59
>>26あら♡ものすごく好みでございます♡ありがとう!
+8
-0
-
30. 匿名 2020/10/09(金) 16:34:28
スタバは本日のコーヒー、スタバラテ、ソイラテ、アメリカン以外頼んだことがない+4
-2
-
31. 匿名 2020/10/09(金) 16:36:10
>>3
分かります。
帰ってから冷蔵庫に入れる時に幸せを噛み締めます。+9
-1
-
32. 匿名 2020/10/09(金) 16:37:08
しまった。マックの月見をまだ食べていない。+2
-0
-
33. 匿名 2020/10/09(金) 16:43:30
コンビニの期間限定スイーツって、いつ発売かは言うのに、いつまでかは曖昧じゃない?
買おうと思って行くともう終わってる時があってガッカリする。
早く買いに行かない自分が悪いのは分かってるけど…。+10
-0
-
34. 匿名 2020/10/09(金) 16:43:50
>>1
私この限定に弱いみたいなの全くない、、
限定もの毛嫌いして避けるってこともないし、すごく購買意欲掻き立てられることもない
お祭りに乗り損ねてるのかしら+3
-0
-
35. 匿名 2020/10/09(金) 16:44:23
>>24
私は逆だな〜
季節限定は買っちゃう。さくら味とか大好きで年中食べたいけどその季節以外は探すの大変だから。+2
-0
-
36. 匿名 2020/10/09(金) 16:48:22
タイムサービスだって弱いよね!+4
-0
-
37. 匿名 2020/10/09(金) 16:52:42
+1
-0
-
38. 匿名 2020/10/09(金) 17:05:14
>>37
皮肉で貼ったんだろうけど読んでみたい。
+1
-0
-
39. 匿名 2020/10/09(金) 17:08:12
かりそめ天国でお馴染み有吉弘行さん思い出の味
スペースアポロ+7
-0
-
40. 匿名 2020/10/09(金) 17:09:06
風流なのよ。+0
-0
-
41. 匿名 2020/10/09(金) 17:11:47
>>9
私も
気に入っても今しか食べられないなら悲しいなって思っちゃうから
それの度が過ぎて、昔は旅行先でもそこでしか食べられないような物は避けてた
今はそのときの思い出って思えるようになったけど+1
-0
-
42. 匿名 2020/10/09(金) 17:15:19
>>11
定価だと食べたくても手を出さなかったりするよね、半額の魅力を知っているからか(^^)+5
-0
-
43. 匿名 2020/10/09(金) 17:25:54
>>11
このワッフル食べたー!美味しかった😋+3
-1
-
44. 匿名 2020/10/09(金) 17:39:06
>>4
セブンのかぼちゃプリンうまかったよ!+7
-0
-
45. 匿名 2020/10/09(金) 17:40:47
飲食物の限定はついつい買ってしまうけど
期待通りだったって事ほぼ無い
期待以上なんてあった記憶ない
なのに買っちゃうんだよなあ+0
-0
-
46. 匿名 2020/10/09(金) 17:45:53
最近コスメとかスキンケアとかにも「期間限定」ってあるけど、「気に入って使い切ったりした時、次は手に入れられない」って思うと、「コスメの期間限定の意味わからない!」って思っちゃう。
デパコスとかだと、期間限定かつコラボは予約で売り切れて買えなかったりする時も多い。
クリスマスコフレとか期間限定とかの絶妙な色や質感が気に入った場合、同じブランドでも同じようなの出さなかったりするしモヤモヤする!
+2
-0
-
47. 匿名 2020/10/09(金) 17:49:16
>>3
確かに言えてるww
+4
-0
-
48. 匿名 2020/10/09(金) 17:50:29
世の中、飲み物もコスメもなんでも「期間限定」だらけだけど、売れなかったり季節で無くなるのって当たり前だからすべて「期間限定」のはずなのに、「期間限定」を載せるだけで売上が変わるからパッケージに入れてるイメージ。+1
-0
-
49. 匿名 2020/10/09(金) 17:58:19
>>23
おにぎりせんべいって全国にないの!?+5
-0
-
50. 匿名 2020/10/09(金) 18:00:45
>>44情報ありがとうございます!明日購入します!
+2
-0
-
51. 匿名 2020/10/09(金) 18:08:32
>>49
関西にしかないらしい
私も最近知った+3
-0
-
52. 匿名 2020/10/09(金) 18:12:23
セブン限定のアイスです。
売り切れたり在庫切れで無くなってしまうと何件か回って探し求めて買ったりします。
Top'sコラボのアイスバー·ハーゲンダッツのコーン🍦など。+1
-0
-
53. 匿名 2020/10/09(金) 18:22:18
>>39
そーだ!忘れてた
スーパーに売ってるらしい。
まだあるかな?+0
-0
-
54. 匿名 2020/10/09(金) 18:43:21
>>53
地域によってはスーパー、あとファミマにも置いてあるよー+1
-0
-
55. 匿名 2020/10/09(金) 19:16:44
期間限定と一緒かも知れないけど、お金を出すなら旬のものが食べたい+1
-0
-
56. 匿名 2020/10/09(金) 19:48:04
お菓子の限定は買っちゃうな
食べた感想を、無難な話の種に使えるから+1
-0
-
57. 匿名 2020/10/09(金) 20:06:05
>>11
鬼まんじゅうの季節だがね🍠+3
-1
-
58. 匿名 2020/10/09(金) 21:17:47
割と定番のものしか買わないかも
グラコロは好きだから食べるけど+0
-0
-
59. 匿名 2020/10/09(金) 23:09:46
レディースデーなんかもそう
女心をうまく利用してる+0
-0
-
60. 匿名 2020/10/09(金) 23:15:10
>>51
え、そうなの!?
今愛知に住んでるけど、スーパーでよく安くなってるの見る+0
-0
-
61. 匿名 2020/10/10(土) 01:55:47
期間限定って旬のものだから気になってしまう+0
-0
-
62. 匿名 2020/10/10(土) 04:11:37
>>19
朝マックのレギュラーメニューでたまご挟んであるやつあるのにねw+1
-0
-
63. 匿名 2020/10/10(土) 12:16:18
私が期間限定に弱いんじゃなくて
期間限定が強すぎんの+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する