-
1. 匿名 2020/10/09(金) 10:37:33
出典:i.daily.jp
上野樹里 匂いも届きそうな土鍋さんまご飯に「レシピ知りたい」の声殺到/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp女優・上野樹里(34)が8日、インスタグラムを更新。土鍋でさんまご飯を炊き、おにぎりにして現場に持っていったことを明かした。
「今日は、最近作っているさんまご飯を、昨夜炊いて、おにぎりにしたのを持って行ってきます!おにぎりがあると思うと、なんだかがんばれるのは不思議だね」とおいしそうに炊きあがったさんまご飯の写真を投稿した。
+215
-9
-
2. 匿名 2020/10/09(金) 10:38:01
美味しそう〜+285
-7
-
3. 匿名 2020/10/09(金) 10:38:10
たべだいい+30
-3
-
4. 匿名 2020/10/09(金) 10:38:26
さんま買えない…+183
-5
-
5. 匿名 2020/10/09(金) 10:38:28
めっちゃ太ったね+6
-53
-
6. 匿名 2020/10/09(金) 10:38:50
これは塩焼きにして、骨をとってから炊くのかな?+52
-1
-
7. 匿名 2020/10/09(金) 10:38:51
旦那優しそうで羨ましい
結婚して穏やかになった+235
-1
-
8. 匿名 2020/10/09(金) 10:39:24
時々悪意でもあんのかって写真載せる
メディアがある不思議。+29
-3
-
9. 匿名 2020/10/09(金) 10:40:13
さんまの炊き込みご飯のおにぎりは匂いそう+138
-1
-
10. 匿名 2020/10/09(金) 10:40:27
>>6
多分。+2
-2
-
11. 匿名 2020/10/09(金) 10:40:28
レミさんレシピ?+7
-0
-
12. 匿名 2020/10/09(金) 10:40:48
上野樹里のお姉さんは今何してるのかな+4
-1
-
13. 匿名 2020/10/09(金) 10:40:58
>>8
ここの連中が喜ぶから+5
-0
-
14. 匿名 2020/10/09(金) 10:41:00
これは美味しそう
主婦力高いなぁ+50
-4
-
15. 匿名 2020/10/09(金) 10:41:21
レミさんから教わったのかな?+8
-0
-
16. 匿名 2020/10/09(金) 10:41:31
>>11
ぶっとび成分が足りない+31
-0
-
17. 匿名 2020/10/09(金) 10:41:36
さんまが高いし細い。
+28
-0
-
18. 匿名 2020/10/09(金) 10:44:07
>土鍋でさんまご飯を炊き、おにぎりにして現場に持っていった
私もおにぎりにしたことあるんだけど冷めたら生臭くてものすごく不味かったことある
下処理したしお酒や生姜とか入れたのに。どうやったら冷めても美味しくできるのか知りたい+52
-1
-
19. 匿名 2020/10/09(金) 10:47:47
>>4
新サンマが170円だったから、3尾買ったけど..
細かった~(;_;)+15
-1
-
20. 匿名 2020/10/09(金) 10:47:52
+101
-1
-
21. 匿名 2020/10/09(金) 10:49:20
>>9
去年、サンマで作ったけど次の日は臭くて食べれなかったです。すぐなら美味しい😄+20
-0
-
22. 匿名 2020/10/09(金) 10:49:21
>>1
豚やん+1
-11
-
23. 匿名 2020/10/09(金) 10:51:31
>>22
あなたは?笑+7
-0
-
24. 匿名 2020/10/09(金) 10:52:42
さすが芸能人だよね今年のサンマ高いのに
本来の値段知らないで作って
庶民アピールしてる様にみえる
私はコロナ禍で仕事が減ってサンマなんて無理ww
+1
-18
-
25. 匿名 2020/10/09(金) 10:52:52
>>1
美味しそうだけど、小骨取ったり臭み取ったり下処理が大変そう…+20
-0
-
26. 匿名 2020/10/09(金) 10:53:43
不味そう汚い+3
-11
-
27. 匿名 2020/10/09(金) 10:53:53
サンマ嫌い+0
-4
-
28. 匿名 2020/10/09(金) 10:56:43
>>24
卑屈すぎ
+9
-1
-
29. 匿名 2020/10/09(金) 10:57:11
>>24
ひねくれ過ぎ。+5
-0
-
30. 匿名 2020/10/09(金) 11:00:15
いつ見てもナチュラルで綺麗で羨ましい+21
-1
-
31. 匿名 2020/10/09(金) 11:00:41
>>6
塩焼きにしたサンマをいれ、炊き上がりに骨をとってるかと。炊き上がりは、骨がとりやすいし、骨からお出汁もでますしね+40
-1
-
32. 匿名 2020/10/09(金) 11:01:19
>>1
美味しいんだろうけど
絵面が暗い
+6
-5
-
33. 匿名 2020/10/09(金) 11:02:12
>>18
青魚って冷めたらあまり美味しくなさそう。調理次第で多少ましになるかもしれないけど、焼き立てよりは断然味落ちちゃうよね。
お弁当に入れるなら青魚でもさばの味噌煮みたいに味が濃いものか、鮭とかの白身魚の方が魚特有の生臭さは気にならなさそう。+16
-0
-
34. 匿名 2020/10/09(金) 11:03:06
>>11
レミさんはこんなお上品なもの作らないよ(褒めてる)+28
-2
-
35. 匿名 2020/10/09(金) 11:03:44
お義母さんのおかげです
とかなんとか言っていそう+0
-2
-
36. 匿名 2020/10/09(金) 11:03:46
ガル民に謎の人気+5
-3
-
37. 匿名 2020/10/09(金) 11:07:09
かまどさん使ってるんだね!
うちも一緒、炊き込みごはんのおかげが本当に美味しくできる!+3
-0
-
38. 匿名 2020/10/09(金) 11:08:36
>>16
レミさんだったらご飯にサンマ立てるとか、ご飯の中からサンマの顔が出てくるとか?+5
-1
-
39. 匿名 2020/10/09(金) 11:09:52
>>24
さんまは庶民だけのものじゃないし+9
-0
-
40. 匿名 2020/10/09(金) 11:11:21
黒髪似合わないね+2
-5
-
41. 匿名 2020/10/09(金) 11:11:37
和田家に嫁いで良かったと思う。+18
-1
-
42. 匿名 2020/10/09(金) 11:18:45
美味しそうだけど炊き上がりにあの細かな骨を取るのかと思うとやれない+2
-0
-
43. 匿名 2020/10/09(金) 11:28:11
>>18
現場でお弁当袋開けて「魚くっさ…」ってなってないといいけど…+1
-5
-
44. 匿名 2020/10/09(金) 11:31:39
料理美味しそう。
姑も兄嫁も料理研究家のお家に嫁ぐってすごいな〜料理得意じゃないから、舌が肥えてそうな人と結婚するの考えられない+6
-1
-
45. 匿名 2020/10/09(金) 11:34:34
平愛梨や川島海荷が同じような投稿したら叩かれてる記事+2
-2
-
46. 匿名 2020/10/09(金) 11:41:25
>>24
うん、なんと言うか、ドンマイ…+3
-0
-
47. 匿名 2020/10/09(金) 11:52:56
醤油の味がしっかりしてそうで美味しそう!!
映えを意識して変に綺麗すぎるようにしてないのが逆に美味しそう!+5
-1
-
48. 匿名 2020/10/09(金) 11:54:46
>>17
この前、手の届く価格だったから買ったけど、あまりの身の薄さに泣いた
もうオイシイさんまを安く食べることはできないのかなー+2
-0
-
49. 匿名 2020/10/09(金) 12:10:13
サンマ食べたいわー+0
-0
-
50. 匿名 2020/10/09(金) 12:12:42
レミの息子の嫁の和田明日香さん(料理研究家)が、平野レミの教えでミンチは買わず塊を家でミンチにして使うって言って料理してたけど上野樹里もそうしてるのかな…
和田明日香さんがテレビで言ってて私には無理だー!と思った+5
-0
-
51. 匿名 2020/10/09(金) 12:22:52
先日放送していた「サラメシ」で和田誠さんの好物が紹介されてた。
和田さんが独身の頃からのそのお店の常連らしくて、オーナーシェフのマダムが「和田さんはレミさんの声に恋をした」ってお話をされてて、すごく素敵なエピソードだなと思ったわ。
やっぱり唱さんもそういう仲睦まじい両親を見て育ってるから、奥さんの樹里ちゃんを大事にしてるのが伝わってくるね。+4
-2
-
52. 匿名 2020/10/09(金) 12:37:28
>>4
高いよね!
解凍の安いので我慢してる…それでも美味しい!+6
-0
-
53. 匿名 2020/10/09(金) 13:02:42
料理研究家の息子の嫁って疲れそう
上野樹里すごいな+3
-1
-
54. 匿名 2020/10/09(金) 13:12:10
>>20
かわいい〜!!+10
-0
-
55. 匿名 2020/10/09(金) 13:29:52
>>8
ファンでもない身からすれば、普段からこんなモンでないかと。+0
-0
-
56. 匿名 2020/10/09(金) 13:32:55
>>20
こんな上川隆也みたいな顔だっけ?+4
-0
-
58. 匿名 2020/10/09(金) 13:59:07
さんまご めし
と読んで???となった+0
-1
-
59. 匿名 2020/10/09(金) 14:18:17
うちの土鍋と似てるワ…。+0
-0
-
60. 匿名 2020/10/09(金) 14:24:48
なんか顔が丸くなった気がする
あの料理一家に嫁いだからかな?+2
-1
-
61. 匿名 2020/10/09(金) 14:45:25
>>4
今年はもう潔くさんま買わないことにした。そうやってうなぎもイカもそのうち本当に食べれなくなっちゃうんだよね。+0
-0
-
62. 匿名 2020/10/10(土) 02:03:24
>>18
私は缶詰の秋刀魚でつくって、かきまぜの時に青シソとゴマをかならず入れるようにしてる。
生の秋刀魚を焼いてからのよりは匂いが軽減されるよ。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する