-
1. 匿名 2020/10/08(木) 16:30:35
ありますか?
主はStep and Go/嵐です+35
-78
-
2. 匿名 2020/10/08(木) 16:31:02
馬と鹿かな+43
-43
-
3. 匿名 2020/10/08(木) 16:31:20
口笛+24
-8
-
4. 匿名 2020/10/08(木) 16:31:28
ゴスペラーズのミモザ+57
-10
-
5. 匿名 2020/10/08(木) 16:31:29
アジカンのループ&ループかな+71
-11
-
6. 匿名 2020/10/08(木) 16:31:33
ビリージョエル Honesty+139
-4
-
7. 匿名 2020/10/08(木) 16:31:36
米津玄師の曲は何を聞いても同じだけど全く気にならない
+48
-31
-
8. 匿名 2020/10/08(木) 16:31:41
>>2
3回で飽きた+30
-25
-
9. 匿名 2020/10/08(木) 16:31:45
どうせみんな知らないから曲名は書かないけど、毎日聴いてるゲーム音楽ならある。+28
-6
-
10. 匿名 2020/10/08(木) 16:31:48
プロローグ+40
-2
-
11. 匿名 2020/10/08(木) 16:31:51
フレデリック
リリピート+5
-7
-
12. 匿名 2020/10/08(木) 16:31:53
ヒゲダンのプリテンダー
一回飽きて一周回ってまた聴けてる+134
-37
-
13. 匿名 2020/10/08(木) 16:31:57
+18
-26
-
14. 匿名 2020/10/08(木) 16:32:14
GAO サヨナラ+61
-12
-
15. 匿名 2020/10/08(木) 16:32:39
ファレル・ウィリアムスのHAPPY+52
-4
-
16. 匿名 2020/10/08(木) 16:32:43
愛をこめて花束を+21
-23
-
17. 匿名 2020/10/08(木) 16:32:53
ROUTE246+18
-4
-
18. 匿名 2020/10/08(木) 16:32:58
LOVE PSYCHEDELICOのLast Smile+400
-7
-
19. 匿名 2020/10/08(木) 16:33:15
>>8
米津さん、どの曲もいいなと思うけど私も何故かどの曲もすぐ飽きました+60
-19
-
20. 匿名 2020/10/08(木) 16:33:23
パタパタママ+16
-4
-
21. 匿名 2020/10/08(木) 16:33:55
伊藤君子 フォーローミー
デイドリームビリーバー+4
-1
-
22. 匿名 2020/10/08(木) 16:34:22
ソラニン
何度聞いても最後の盛り上がりで血が沸き立つ+39
-3
-
23. 匿名 2020/10/08(木) 16:34:23
kiroroさんのブランコ
子供の事を思いながら聴くと泣ける+4
-6
-
24. 匿名 2020/10/08(木) 16:35:37
仮面ライダービルドの主題歌 Be The One+24
-3
-
25. 匿名 2020/10/08(木) 16:36:27
フジファブリック【若者のすべて】+139
-2
-
26. 匿名 2020/10/08(木) 16:36:31
ロキ+5
-2
-
27. 匿名 2020/10/08(木) 16:36:54
堂島孝平 45℃+1
-0
-
28. 匿名 2020/10/08(木) 16:37:08
Official髭男dismの「Tell Me Baby」+17
-9
-
29. 匿名 2020/10/08(木) 16:37:08
イーグルス
ホテルカリフォルニア+57
-2
-
30. 匿名 2020/10/08(木) 16:37:30
マライア・キャリーのAll I want for Christmas is you
この曲大好き+107
-6
-
31. 匿名 2020/10/08(木) 16:37:37
今宵の月のように+98
-1
-
32. 匿名 2020/10/08(木) 16:37:38
Coccoの強く儚いものたち+137
-1
-
33. 匿名 2020/10/08(木) 16:37:43
>>18
わ〜いま私すごい聴いてますよ
このアルバム全曲格好いいから好きです+296
-1
-
34. 匿名 2020/10/08(木) 16:38:20
女々しくて+31
-5
-
35. 匿名 2020/10/08(木) 16:38:31
AAAのYELL+9
-1
-
36. 匿名 2020/10/08(木) 16:38:44
スターフィッシュ
風の日+22
-0
-
37. 匿名 2020/10/08(木) 16:38:54
>>34
これはわかる+13
-1
-
38. 匿名 2020/10/08(木) 16:39:02
FIELD OF VIEW
突然
あのさわやかさが聞いてて心地いい
何年もずっと聞いてる。+114
-2
-
39. 匿名 2020/10/08(木) 16:39:26
アンダーグラフのツバサ+25
-3
-
40. 匿名 2020/10/08(木) 16:39:49
リストのスペイン狂詩曲
バッハブゾーニのシャコンヌ+3
-0
-
41. 匿名 2020/10/08(木) 16:41:02
古くて申し訳ないがワム!の「ラストクリスマス」
発売された頃から毎年聞いてるけど飽きない+101
-0
-
42. 匿名 2020/10/08(木) 16:41:31
プリテンダー+35
-7
-
43. 匿名 2020/10/08(木) 16:42:11
BLANKEY JET CITYのスカンク
この曲だけ再生回数異常+5
-1
-
44. 匿名 2020/10/08(木) 16:42:20
>>22
アジカンの曲ってそういうの多いよね
リライトとかもブワーッ!ってなる
大好き+66
-4
-
45. 匿名 2020/10/08(木) 16:42:52
今夜はブギーバック+91
-4
-
46. 匿名 2020/10/08(木) 16:43:05
紅蓮の弓矢+18
-2
-
47. 匿名 2020/10/08(木) 16:43:37
m-floのcome again+117
-2
-
48. 匿名 2020/10/08(木) 16:43:41
サカナクションはむしろ聞けば聞くほど味が出てくるよ+96
-0
-
49. 匿名 2020/10/08(木) 16:43:42
X1 FLASH+0
-0
-
50. 匿名 2020/10/08(木) 16:43:43
>>30
激しく同意+8
-0
-
51. 匿名 2020/10/08(木) 16:44:02
>>18
カラオケで息継ぎできずに淡々と窒息するやつ+75
-1
-
52. 匿名 2020/10/08(木) 16:44:36
死ぬまでこれしか聴けないなら、
UnderworldのBorn Slippy+23
-0
-
53. 匿名 2020/10/08(木) 16:44:41
玉置浩二のメロディー+22
-2
-
54. 匿名 2020/10/08(木) 16:44:59
PUFFYの渚にまつわるエトセトラ
PUFFYのファンでも世代でもないですが、「カニ食べ行こ~」っていう緩い歌詞を特別歌唱力がある訳でも美声な訳でもない女性が歌ってるのが聴いてて疲れないのかも+7
-10
-
55. 匿名 2020/10/08(木) 16:45:22
>>1
ジャンヌダルクのドールズ
声が良い。飽きない。+16
-2
-
56. 匿名 2020/10/08(木) 16:45:28
鬼束ちひろの月光+39
-2
-
57. 匿名 2020/10/08(木) 16:45:32
+2
-1
-
58. 匿名 2020/10/08(木) 16:46:40
槇原敬之
どんな時も
+25
-3
-
59. 匿名 2020/10/08(木) 16:46:48
B'zの孤独のランナウェイ+22
-3
-
60. 匿名 2020/10/08(木) 16:47:35
マイレボリューション+23
-1
-
61. 匿名 2020/10/08(木) 16:50:00
ヘビーローテーション
AKB好きってわけじゃないけど、楽しくて明るくてハッピーになれる歌でついつい聞いてしまう。
+14
-4
-
62. 匿名 2020/10/08(木) 16:50:02
何故だか「香水」
わざわざ聴かないけど流れてたらついつい口ずさんだり乗ったりしてしまう
なんか悔しい+12
-25
-
63. 匿名 2020/10/08(木) 16:50:07
サカナクションの新宝島です。
最初のイントロから楽しくて、何度聞いても同じようにテンションがあがります。+65
-3
-
64. 匿名 2020/10/08(木) 16:50:11
>>18
本当に何度聴いても飽きないし今聴いても全然古くない!
デリコはもっと評価されるべきだよね+163
-0
-
65. 匿名 2020/10/08(木) 16:50:21
>>9
教えて。+3
-0
-
66. 匿名 2020/10/08(木) 16:50:34
Kissからはじまるミステリー+6
-2
-
67. 匿名 2020/10/08(木) 16:50:36
丸の内サディスティック+56
-1
-
68. 匿名 2020/10/08(木) 16:51:02
Journeyのドンストップビリービンにしとこ
あり過ぎて選べないねwww+9
-0
-
69. 匿名 2020/10/08(木) 16:51:39
宇多田ヒカルのautomatic+62
-4
-
70. 匿名 2020/10/08(木) 16:51:39
EQUALロマンス
乙女のポリシー+5
-1
-
71. 匿名 2020/10/08(木) 16:51:59
>>52
うわー懐かしい、MD()に入ってる!
聴きたくなってきた。+4
-0
-
72. 匿名 2020/10/08(木) 16:52:07
>>44
そうなんですよ
新しい世界も!+6
-0
-
73. 匿名 2020/10/08(木) 16:53:24
井上陽水の少年時代
実際、夏は暑くて嫌なんだけど、この曲が流れると毎年夏が恋しくなる。+43
-0
-
74. 匿名 2020/10/08(木) 16:53:33
>>38
分かる!
ZARDが歌ったやつと交互に聴いてる!+16
-0
-
75. 匿名 2020/10/08(木) 16:53:39
朝がまた来る
ドリカムのこれだけは嫌いになれない+44
-1
-
76. 匿名 2020/10/08(木) 16:53:45
>>33
私も最近このアルバム買いました!
トピ画になっててビックリした笑+33
-0
-
77. 匿名 2020/10/08(木) 16:53:59
>>33
ラブデリ(私はこう呼んでるw)昔から好き!
今もスマホに入れてて、車の中で聴いたりしてるー。かっこいいよね!+35
-3
-
78. 匿名 2020/10/08(木) 16:55:02
>>59
すき!
なんか居ても立ってもいられなくなる感
さまよえる青い弾丸も
旦那から「いやいや50目前なんだから落ち着いて」って言われる+6
-3
-
79. 匿名 2020/10/08(木) 16:55:26
カーペンターズのイエスタデイ・ワンス・モア。+19
-1
-
80. 匿名 2020/10/08(木) 16:55:40
>>5
私も未だによく聴く!
イントロからいいよね。
昔イントロだけギター練習したw+9
-1
-
81. 匿名 2020/10/08(木) 16:56:41
悲しみの果て+28
-1
-
82. 匿名 2020/10/08(木) 16:57:51
安全地帯のアンプラグドライブのDVDに収録されてる「好きさ」
玉置さんの色気がヤバすぎて何度リピートして観たことか+11
-0
-
83. 匿名 2020/10/08(木) 16:57:55
>>63
イントロだけでもいろんなところに使われてるよね!
でも全く飽きない不思議な歌。+16
-1
-
84. 匿名 2020/10/08(木) 16:59:58
世界に一つだけの花。
イントロからすごい好き。+15
-8
-
85. 匿名 2020/10/08(木) 17:00:51
夏祭り+11
-0
-
86. 匿名 2020/10/08(木) 17:01:17
クリープハイプ かえるの唄
カオナシさんの声はハマる+2
-0
-
87. 匿名 2020/10/08(木) 17:02:24
ヨドバシカメラの歌+5
-1
-
88. 匿名 2020/10/08(木) 17:02:26
森山直太朗の歌は飽きないなー。
特に生きとし生ける物へが好き。
歌詞が深すぎて聴くといつも意味を考えてしまう。+5
-1
-
89. 匿名 2020/10/08(木) 17:02:52
>>42
私は4回聴いたらムカついた+7
-2
-
90. 匿名 2020/10/08(木) 17:04:42
>>18
ヒトカラでデリコ縛りしてる時は必ず歌う!
今他の人聴いてたけどデリコに変えました
新曲のSwingin' も軽快でずっと聴いてられるよ+52
-0
-
91. 匿名 2020/10/08(木) 17:05:51
>>51
どう頑張っても念仏っぽくなる+22
-0
-
92. 匿名 2020/10/08(木) 17:06:57
>>1
スピッツのスピカ。
なんかずっと聴いちゃう。
「幸せは途切れながらも続くのです」ってとこで
いつも元気もらえる。
スピッツの曲って大好きだから何回も何回も聞くんだけど、何故か歌詞を丸暗記できてる歌が一つもない。
そういうところも飽きない理由かな?とも思う。
毎回新鮮というか....。よくわからないけど。+26
-1
-
93. 匿名 2020/10/08(木) 17:09:36
No Lie-Sense
マイ・ディスコクイーン
なんかシュールで+1
-0
-
94. 匿名 2020/10/08(木) 17:11:18
>>1
IZ*ONE『La Vie en Rose』+8
-15
-
95. 匿名 2020/10/08(木) 17:12:13
soul'dout+13
-1
-
96. 匿名 2020/10/08(木) 17:12:14
>>9
ドンキーコング2のトゲトゲ迷路?+8
-0
-
97. 匿名 2020/10/08(木) 17:13:53
最近約ネバにハマって
touch off /UVER world
ずーっと聴いてます
+4
-1
-
98. 匿名 2020/10/08(木) 17:14:23
リンキンパークのナム。全く飽きない名曲。+8
-1
-
99. 匿名 2020/10/08(木) 17:15:29
ブリグリ
「There will be love there -愛のある場所-」
もうずっと長いこと聞き続けているけれど全然飽きない
歌詞も見ずに歌えるほどちゃんと覚えてる
https://youtu.be/k79fQReO3uo
+41
-1
-
100. 匿名 2020/10/08(木) 17:19:27
キリンジのエイリアンズ
夕方から夜にかけて、空が暗くなる頃に聴きたくなる+23
-0
-
101. 匿名 2020/10/08(木) 17:21:35
真田丸のオープニング曲+12
-0
-
102. 匿名 2020/10/08(木) 17:22:56
君が代+7
-2
-
103. 匿名 2020/10/08(木) 17:22:58
>>18
私もずっと聴いてます。大好きな一曲。+36
-1
-
104. 匿名 2020/10/08(木) 17:25:03
>>38
またポカリのCMで使って欲しいですよね!
+8
-0
-
105. 匿名 2020/10/08(木) 17:25:57
イマジン@ジョンレノン+4
-0
-
106. 匿名 2020/10/08(木) 17:27:46
>>33
持ってる。+18
-1
-
107. 匿名 2020/10/08(木) 17:28:45
なんでもないや+4
-0
-
108. 匿名 2020/10/08(木) 17:30:55
>>99
私も好きです!
+0
-0
-
109. 匿名 2020/10/08(木) 17:31:37
燃えよドラゴンズ
試合を見に行くたびに歌ってるし、テレビで見ていて歌が流れるのを聞いても飽きないです。六甲おろしや東京音頭も飽きないなー+6
-0
-
110. 匿名 2020/10/08(木) 17:31:38
白日
アラフィフのおばさんです
最初はなんとなく「自白」ってタイトルなんだって思ってて、「白日」と知ってから老化はイヤだわとか思っていたら3つ下の妹は「キング ガン」って呼んでた
話は外れましたがハマってます+44
-2
-
111. 匿名 2020/10/08(木) 17:32:26
>>1
欅坂46
(二人セゾン)+7
-8
-
112. 匿名 2020/10/08(木) 17:33:34
+4
-1
-
113. 匿名 2020/10/08(木) 17:35:03
>>6
暑苦しくない?+0
-7
-
114. 匿名 2020/10/08(木) 17:35:50
Umbrella+6
-0
-
115. 匿名 2020/10/08(木) 17:38:24
キリンジ 「エイリアンズ」+11
-0
-
116. 匿名 2020/10/08(木) 17:40:31
スーパーフライ
wildflower
+2
-0
-
117. 匿名 2020/10/08(木) 17:42:51
>>23
kiroroさん呼び初めて聞いたw+1
-0
-
118. 匿名 2020/10/08(木) 17:46:03
>>21
このCD買いました
伊藤君子はJazzのほかに津軽弁も買いました+0
-0
-
119. 匿名 2020/10/08(木) 17:47:19
DA PUMP
Com’n ! Be My Girl !+5
-0
-
120. 匿名 2020/10/08(木) 17:48:02
ARB 灰色の水曜日+0
-0
-
121. 匿名 2020/10/08(木) 17:48:26
中森明菜
十戒+10
-1
-
122. 匿名 2020/10/08(木) 17:50:11
>>40
プゾーニ編曲版、バイオリンより好きです+1
-0
-
123. 匿名 2020/10/08(木) 17:52:46
終わりなき旅+10
-1
-
124. 匿名 2020/10/08(木) 17:53:33
スピッツ
ロビンソン
+37
-1
-
125. 匿名 2020/10/08(木) 17:53:49
だっこしてチョ
細川ふみえ+0
-2
-
126. 匿名 2020/10/08(木) 17:55:37
マドンナ
マテリアルガール
+8
-0
-
127. 匿名 2020/10/08(木) 17:57:04
>>60
あのイントロの高揚感は異常
+6
-0
-
128. 匿名 2020/10/08(木) 17:58:19
>>82
めっちゃ叫んでるし、なかなか始まらんやんけーとちょっと笑ってしまってたけど、3:25あたりとかいい声すぎて、思わず聴き惚れてしまった。たしかに中毒性ありそう。
+4
-0
-
129. 匿名 2020/10/08(木) 17:59:56
>>91
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ+3
-0
-
130. 匿名 2020/10/08(木) 18:00:13
>>18
ライブ行ったことあるけど
くっっそ性格悪くて気分悪くて途中で帰ったわw+3
-3
-
131. 匿名 2020/10/08(木) 18:01:19
感電と
岡崎体育の留学生+4
-0
-
132. 匿名 2020/10/08(木) 18:02:08
aiko
三国駅+4
-1
-
133. 匿名 2020/10/08(木) 18:02:44
本当は出したいけどただではね~・・・+0
-1
-
134. 匿名 2020/10/08(木) 18:03:14
>>130
マジで?ラブサイケデリコってそんなに性格悪いのかw+18
-2
-
135. 匿名 2020/10/08(木) 18:05:01
獣行く細道+6
-0
-
136. 匿名 2020/10/08(木) 18:07:06
まだ新しいけど、ジャスティンビーバーのホーリーは繰り返し聴いてる。
ジャスティンビーバーの中で1番好きな歌!+1
-0
-
137. 匿名 2020/10/08(木) 18:07:43
>>9
ゲーム音楽良いの多いよね。教えてほしい+11
-0
-
138. 匿名 2020/10/08(木) 18:08:38
女子高生の無駄づかいのOPの歌。+0
-1
-
139. 匿名 2020/10/08(木) 18:09:32
BOOWY
オンリーユー+7
-0
-
140. 匿名 2020/10/08(木) 18:11:01
>>34
金爆って中毒性高いの多くない?
ドスケベのサビが気持ち良くてループしちゃう+9
-0
-
141. 匿名 2020/10/08(木) 18:12:48
>>51
Last Smileはまだ簡単な方じゃない?
いつも窒息覚悟でHappiness歌ってるけど、Last Smileはノリノリで歌える。
"O"もやばいしHumanimationもやばい
結局Your Songに落ち着く。+12
-1
-
142. 匿名 2020/10/08(木) 18:14:19
松本伊代
オトナじゃないの+1
-1
-
143. 匿名 2020/10/08(木) 18:16:26
Skoop On Somebody 『誰かが君を想ってる』 - YouTubeyoutu.be[iTunes]https://itunes.apple.com/jp/artist/skoop-on-somebody/id211918923 [HP]http://www.skoop.jp [facebook]https://www.facebook.com/Skoop.jp [Twitter]https:/...
+1
-1
-
144. 匿名 2020/10/08(木) 18:16:44
>>6
gleeのアーティバージョンをほぼ毎日聴いてます。
+1
-0
-
145. 匿名 2020/10/08(木) 18:17:59
>>33
偶々だけど昨日ウォークマンに取り込んだ
自らTHE GREATEST HITS名乗ってるだけあるよね、このアルバム+24
-0
-
146. 匿名 2020/10/08(木) 18:18:39
ZIGGY
グロリア+8
-0
-
147. 匿名 2020/10/08(木) 18:19:57
漁港「鮪 マグロ節」
鮮魚コーナーでずっと流れてるんだけど、不思議と飽きない。マグロマグロマグロマグロマグロ+0
-0
-
148. 匿名 2020/10/08(木) 18:20:24
オザケン。
アルバム『LIFE』はどの曲もいつ聴いても飽きないし名盤だと思う。+22
-0
-
149. 匿名 2020/10/08(木) 18:21:17
T L C
マジでかっこいい。+5
-0
-
150. 匿名 2020/10/08(木) 18:21:53
シャカタクのナイトバーズ
昔の人間ですから…+2
-0
-
151. 匿名 2020/10/08(木) 18:23:05
今宵の月のように
悲しみの果て
風に吹かれて+18
-1
-
152. 匿名 2020/10/08(木) 18:29:11
ロビンソンは全く飽きない+16
-1
-
153. 匿名 2020/10/08(木) 18:33:32
>>12
私も、通勤途中も出かけるときも
車で何回も、もう何ヶ月も聞いてるよ(^^)
全然、飽きない(^^)+7
-4
-
154. 匿名 2020/10/08(木) 18:37:24
残酷な天使のテーゼ。
+5
-1
-
155. 匿名 2020/10/08(木) 18:43:06
ヒゲダンのLaughter+5
-5
-
156. 匿名 2020/10/08(木) 18:43:31
>>6
ピアノマンもいいよね~+12
-0
-
157. 匿名 2020/10/08(木) 18:45:47
カイリーミノーグ
I should be so lucky+5
-0
-
158. 匿名 2020/10/08(木) 18:47:22
BeatlesのOb-La-Di, Ob-La-Da+0
-0
-
159. 匿名 2020/10/08(木) 19:01:55
ミスチルの「水上バス」
多分日本で私が一番聴いてると思うくらい聴いてる。+4
-3
-
160. 匿名 2020/10/08(木) 19:05:41
シャーデーのキスオブライフ+5
-0
-
161. 匿名 2020/10/08(木) 19:07:27
>>110
私も今年50歳ですが、Кing Gnuの白日、何度も聞いてしまいます。
YouTubeで誰かがカバーしてるのを見て、
また本家に戻って聞いてしまう。+20
-2
-
162. 匿名 2020/10/08(木) 19:10:03
>>33
このアルバム買いました!!多分、何処かにあるはず…。
ジャケットも歌もオシャレ!!久々に聴きたくなった…探してみよう!+18
-0
-
163. 匿名 2020/10/08(木) 19:22:00
きのこ帝国
猫とアレルギー+3
-0
-
164. 匿名 2020/10/08(木) 19:24:12
globeの
faces placesのアルバムずっと好きだなー
中でも
Anytime smokin’ cigarette は長いけど飽きない曲+9
-0
-
165. 匿名 2020/10/08(木) 19:27:48
>>33
この曲とfreedomはずっと聴ける+4
-0
-
166. 匿名 2020/10/08(木) 19:28:16
L'Arc~en~Ciel
虹
+6
-0
-
167. 匿名 2020/10/08(木) 19:28:30
>>110
キングガンのしろめ
また変なの出てきたよって 誰かに言わなくて良かった〜と思うアラフォー。+2
-8
-
168. 匿名 2020/10/08(木) 19:31:10
ラルクのneo universe+12
-0
-
169. 匿名 2020/10/08(木) 19:52:34
DISH//の猫
あいみょんより北村君の猫が好き+6
-2
-
170. 匿名 2020/10/08(木) 19:53:29
白日
獣ゆく細道+4
-1
-
171. 匿名 2020/10/08(木) 19:58:01
スパークスの、
『家には帰れない』+0
-0
-
172. 匿名 2020/10/08(木) 20:00:35
中孝介さんの花です。+4
-0
-
173. 匿名 2020/10/08(木) 20:02:30
>>19
今までそんな事なかったのに最新アルバム全然聴いてないや。+4
-2
-
174. 匿名 2020/10/08(木) 20:02:40
>>6
New York State Of Mind
秋冬になると聴きたくなる。+5
-0
-
175. 匿名 2020/10/08(木) 20:05:20
>>33
パッと見て、ケミカル・ブラザーズ。+1
-0
-
176. 匿名 2020/10/08(木) 20:14:22
>>175+3
-0
-
177. 匿名 2020/10/08(木) 20:23:32
>>134
130さんじゃないけど。
20年前のロッキンジャパンフェスで観た。
当時の観客は茨城県民ばかりなのに、
MCがずっと英語だったので、ちょっと冷めた記憶がある。
今ならKUMIちゃん、若かったんだなってわかるよ。
+18
-0
-
178. 匿名 2020/10/08(木) 20:23:47
>>31
エレカシ!とにかく歌が上手い!
飽きるわけがない+12
-0
-
179. 匿名 2020/10/08(木) 20:23:53
椎名林檎の丸の内サディスティック
いつ聴いても、どのライブバージョンも好きすぎる+12
-0
-
180. 匿名 2020/10/08(木) 20:35:44
スピッツの「旅の途中」
スピッツファンだしどの曲も全然飽きないけど、この曲には毎回ノスタルジックな感情がうずくというか、何度聴いてもせつなくなってしまう。
寒い季節に聴くとなおさら。+6
-0
-
181. 匿名 2020/10/08(木) 20:39:25
ゲームだけど
クロノトリガーの「時の回廊」+1
-0
-
182. 匿名 2020/10/08(木) 20:40:47
魂のルフラン+4
-0
-
183. 匿名 2020/10/08(木) 20:41:50
>>1
好き~。元気になるよね。+8
-2
-
184. 匿名 2020/10/08(木) 20:55:37
星空のディスタンス+3
-0
-
185. 匿名 2020/10/08(木) 20:57:11
渡辺美里のビリーブ
TRFの寒い夜だから+5
-0
-
186. 匿名 2020/10/08(木) 20:58:59
「夜に駆ける」+12
-2
-
187. 匿名 2020/10/08(木) 21:06:12
hide+2
-0
-
188. 匿名 2020/10/08(木) 21:08:48
ゆらゆら帝国。
アマプラで夕飯作りながら聴いてます。+1
-0
-
189. 匿名 2020/10/08(木) 21:15:27
クリープハイプのおよそさん
ジャスト1分でテンポがいいからエンドレスで聴けます!!+1
-0
-
190. 匿名 2020/10/08(木) 21:23:33
>>22
私はイントロが好き!!!
何度聴いてもしびれる。+2
-0
-
191. 匿名 2020/10/08(木) 21:24:18
>>36
ベタだけどsupernovaも。+7
-0
-
192. 匿名 2020/10/08(木) 21:24:27
髭男の115万キロのフィルム+6
-0
-
193. 匿名 2020/10/08(木) 21:27:04
清竜人の「痛いよ」
聴き始め10年ほど経つのに飽きない。+1
-0
-
194. 匿名 2020/10/08(木) 21:38:54
山下達郎のクリスマス・イブ+5
-0
-
195. 匿名 2020/10/08(木) 21:39:22
globeの「precious memories」
年々染みてくる…+7
-0
-
196. 匿名 2020/10/08(木) 21:39:38
HY 366日 サックスのメロディもいいわー、なんど聴いても切なくなる。+0
-0
-
197. 匿名 2020/10/08(木) 22:01:23
ジャミロクワイのバーチャルインサミティ
EGO-WRAPPIN'のくちばしにチェリー+13
-0
-
198. 匿名 2020/10/08(木) 22:11:23
ラクリマレクイエム。+0
-0
-
199. 匿名 2020/10/08(木) 22:12:04
セカオワのumbrellaは何回も聴ける+1
-1
-
200. 匿名 2020/10/08(木) 22:24:52
相川七瀬の恋心
小さい頃にMVを見て、笑いながら銃をぶっ放す相川さんに怯えた思い出+0
-0
-
201. 匿名 2020/10/08(木) 22:38:11
>>114
食わず嫌いしてたけどドラマ観てて歌良くてよく聴いてる。+0
-0
-
202. 匿名 2020/10/08(木) 22:48:12
宇多田ヒカルの光
「もっと話そうよ 直前の明日の事も」
歌詞が好きで口ずさんじゃう
ずーっと飽きない+10
-0
-
203. 匿名 2020/10/08(木) 23:02:35
世界が終わるまでは…/WANDS
小学生の時はカセットテープで聴いてたけどアラフォーになった今でも聴いてる。全然飽きない。+4
-0
-
204. 匿名 2020/10/08(木) 23:14:35
>>44
私はムスタングが好きです!
+2
-0
-
205. 匿名 2020/10/08(木) 23:20:47
>>73
日本人の大人で「この曲嫌い」って言う人いるんだろうか?
ってぐらいみんな好きだと思う
老若男女関係ない名曲+10
-0
-
206. 匿名 2020/10/08(木) 23:23:04
渡辺美里のmy revolution+2
-0
-
207. 匿名 2020/10/08(木) 23:46:18
>>7
ほめているのかけなしているのか。
確かに新しいアルバム聴いてると昔のこのと曲調似てるなってのはありましたね。
+3
-0
-
208. 匿名 2020/10/08(木) 23:49:27
>>48
どのアルバムも飽きない。
特にボイルはいつ聴いても来た来た〜ってなる+3
-0
-
209. 匿名 2020/10/09(金) 00:30:16
>>24
わかる〜。当時息子がハマって見てて、ストーリーはあまり詳しくないけど曲がかかると作業止めて聴いてた!+2
-0
-
210. 匿名 2020/10/09(金) 00:37:51
インフェルノ/Mrs.GREEN APPLE
テンポよくて
これ聞いてると家事が進む笑+1
-0
-
211. 匿名 2020/10/09(金) 00:38:22
creepy nuts
かつて天才だった俺たちへ+0
-0
-
212. 匿名 2020/10/09(金) 00:44:57
>>18
たぶんマイナーなんですけど。
these days って曲を聴くと涙が出るんです私。+9
-0
-
213. 匿名 2020/10/09(金) 00:52:06
ピンクのモーツァルト+2
-0
-
214. 匿名 2020/10/09(金) 01:04:12
>>142
(笑)+1
-0
-
215. 匿名 2020/10/09(金) 01:11:49
竹内まりやの「Oh no!Oh yes!」
サウンドが飽きないんだよね
+3
-0
-
216. 匿名 2020/10/09(金) 01:15:04
宇多田ヒカル can you keep a secret+6
-1
-
217. 匿名 2020/10/09(金) 01:16:18
>>24
子どものために仮面ライダーの主題歌のアルバムいつもきいてるけど、なかなかいい歌が多い+3
-0
-
218. 匿名 2020/10/09(金) 01:35:40
>>203
最近また聴くようになりましたが、改めて上杉昇の歌唱力と詞の素晴らしさに感嘆しました。
何度聴いても飽きません。
織田哲郎さん作曲のメロディーもスケールが大きくて本当に名曲だと思います。+3
-0
-
219. 匿名 2020/10/09(金) 01:37:03
>>1
moumoon の Sunshine girl+1
-0
-
220. 匿名 2020/10/09(金) 01:37:04
X JAPAN「Say Anything 」
堪らなく美しくてずっと魅了されてます。+3
-1
-
221. 匿名 2020/10/09(金) 01:37:16
>>212
同じ人がいた
なぜか無性に泣きたくなります+1
-0
-
222. 匿名 2020/10/09(金) 01:58:28
朝日を見に行こうよ
凄くすき。+1
-0
-
223. 匿名 2020/10/09(金) 02:17:41
スキャットマン+2
-0
-
224. 匿名 2020/10/09(金) 03:11:19
椿屋四重奏の紫陽花です+1
-0
-
225. 匿名 2020/10/09(金) 03:57:05
>>174
いいよね、GREEの女性ボーカルカバーもよく聴きます+2
-0
-
226. 匿名 2020/10/09(金) 06:45:14
NissyのNA
一人でナナナナ~って歌ってしまう。
https://www.youtube.com/watch?v=Mj_NgkTmi_U&list=PLBQe8bT2VHeRnOsPU4TGIlmBRUNy-qmem&index=7&t=0s
+0
-0
-
227. 匿名 2020/10/09(金) 07:20:54
キングヌー 白日+1
-1
-
228. 匿名 2020/10/09(金) 07:21:48
小林明子の「恋に落ちて」
これ、ご本人よりAcid Black Cherryのヤスが歌ってる方が好きです。+2
-1
-
229. 匿名 2020/10/09(金) 08:59:24
[60fps Full] shake it! シェイクイット! - Hatsune Miku Rin Len 初音ミク 鏡音リン レン DIVA English Romaji PDA FT - YouTubem.youtube.com☆Put your↑hands up!! Oh yeah?(*・∀・)/ミク, oh yeah!(・ω・*)/リン (・ω・*)/レン オフィシャル Official Song: https://www.youtube.com/watch?v=5ef86surbCE オフィシャル Official Channel...
+0
-0
-
230. 匿名 2020/10/09(金) 09:00:30
シングライクトーキングやチャゲアスもいい曲あるよ+1
-1
-
231. 匿名 2020/10/09(金) 12:09:33
February 1974 - Todd Rundgren Performs 'A Dream Goes on Forever' - YouTubewww.youtube.comFrom the 'Midnight Special'. Order a CD at https://amzn.to/2RFTrp2 ; Get a free music trial at https://amzn.to/2B7LLCN
+0
-0
-
232. 匿名 2020/10/09(金) 12:11:10
Dave Valentin Legends of Jazz - Obsession - YouTubewww.youtube.comDave Valentin (Nueva York, 29 de abril de 1952-Ibídem, 8 de marzo de 2017) fue un flautista de jazz estadounidense. Aprendió a tocar percusión en la Escuela ...
+0
-0
-
233. 匿名 2020/10/09(金) 12:14:41
君らの何度聴いてもって
何年のレベルなの? 十年とか+0
-0
-
234. 匿名 2020/10/09(金) 12:19:13
【Rainych】 SAY SO - Doja Cat | Japanese Version (cover) - YouTubewww.youtube.comSAY SO (JAPANESE VERSION FAN COVER) - by Rainych This cover is also available to stream and download on : ■ YouTube Music : https://bit.ly/341PeA7 ■ Deezer :...
+0
-0
-
235. 匿名 2020/10/09(金) 12:23:42
>>1
古いけど、ゴダイゴの銀河鉄道999。
頑張ろう!って気持ちになる。+3
-0
-
236. 匿名 2020/10/09(金) 12:27:41
>>218
上杉さんの声は他と違う、濁りのないクリアで癖のないストレートな歌い方でしかも声量の伸びが他と違う。ずっとこの声を聞いていたいって思えるボーカリストです。曲調は難しいこともないのに、上杉さんの声があったからこの曲が120万枚も売れたと思ってます。+1
-0
-
237. 匿名 2020/10/09(金) 12:52:28
UAの情熱
ボボタウのヌード
こんな系好き
今にはないカッコ良さ ソウル+2
-0
-
238. 匿名 2020/10/09(金) 13:18:41
そんなのとっくにあったと思うカッコ良さ+0
-0
-
239. 匿名 2020/10/09(金) 13:20:12
Happy Feelin's (Live) - YouTubewww.youtube.comProvided to YouTube by Universal Music Group Happy Feelin's (Live) · Maze · Frankie Beverly Live In New Orleans ℗ 1981 Capitol Records LLC Released on: 1981-...
+0
-0
-
240. 匿名 2020/10/09(金) 13:22:08
Patrice Rushen - Forget Me Nots (Official Video) - YouTubewww.youtube.comStrut's new compilation of Patrice 12" versions, sample sources and under-rated LP tracks is out Friday 19th July on a big 3LP set, CD and digital. https://s...
+0
-0
-
241. 匿名 2020/10/09(金) 13:39:22
小谷美紗子 who
ドラマゴンゾウの曲です。
ドラマの最後に流れてからはまって毎日聞いてます。+1
-0
-
242. 匿名 2020/10/09(金) 13:43:11
>>5
アジカンはボーカルの後藤が左翼すぎて無理になった。
「クソ安倍」
「くるくるぱー安倍なんかダメでしょ。
くるくるパーが政治やってるなんてこの国すごくない?」
と、反原発イベントでアジカン後藤が暴言はいてた。
ツイッターでも韓国アゲで左翼思想全開。
後藤ってこんな痛い人だったんだって驚いた。
曲を聞くたびに暴言やツイートがちらついて無理になったわ。+5
-1
-
243. 匿名 2020/10/09(金) 13:57:23
>>73
ぼくのなつやすみっていうゲームで主題歌?になってて好きになった。+2
-0
-
244. 匿名 2020/10/09(金) 13:57:55
>>47
わかる!今聴いても全然古く感じない!+4
-0
-
245. 匿名 2020/10/09(金) 13:58:30
>>45
KREVAがカバーしたのが好き+3
-0
-
246. 匿名 2020/10/09(金) 13:58:34
古くてごめんなさい、TOM☆CATの振られ気分でロックンロール。夜、会社帰りにドライブがてらに聞いてます。+0
-0
-
247. 匿名 2020/10/09(金) 14:00:42
ルパン三世のテーマ+0
-0
-
248. 匿名 2020/10/09(金) 14:08:38
>>159
私も好き
なんかしっとりしてていいよね+1
-0
-
249. 匿名 2020/10/09(金) 14:30:20
>>33
いいねー+1
-0
-
250. 匿名 2020/10/09(金) 14:41:42
10-FEETの「fast edge emotion」
1分位の短い曲だけどなんか好きでずっとリピートしてる。
+0
-0
-
251. 匿名 2020/10/09(金) 15:13:36
>>112
最初に歌手名書いて🖊️
+1
-0
-
252. 匿名 2020/10/09(金) 17:20:22
REBECCA フレンズ+0
-0
-
253. 匿名 2020/10/09(金) 17:22:39
バッハ
プレリュード+0
-0
-
254. 匿名 2020/10/09(金) 17:24:26
エレファントカシマシの穴があったら入いりたい
聴くと何故か安心する。+1
-0
-
255. 匿名 2020/10/09(金) 18:08:24
>>212
え、
涙が出るでこんなに+つくってどんな歌⁉︎
聴いてみるわ+0
-0
-
256. 匿名 2020/10/09(金) 20:43:55
>>236
私もあの曲は上杉さんの声質の良さと歌唱力の高さ
そして表現力があって大ヒットしたと思っています。
他のアーティストがカバーしたのを聴くとより強く実感します。
上杉さん、当時まだ20代前半だったんですよね。+1
-0
-
257. 匿名 2020/10/09(金) 23:28:42
椎名林檎 幸福論+0
-0
-
258. 匿名 2020/10/09(金) 23:29:12
海とあなたの物語+0
-0
-
259. 匿名 2020/10/10(土) 01:01:45
夏がきたらケツメイシの「夏の思い出」
KREVAの「音色」
BENNIE K「a love story」
いつ聴いても好き。
歳がバレるな‥+1
-0
-
260. 匿名 2020/10/10(土) 12:00:01
STILL LOVE HER(失われた風景)
TM NETWORK
80年代の歌ですが+1
-0
-
261. 匿名 2020/10/14(水) 13:06:44
>>260 >>258 >>206 >>195 >>185 >>164 >>60 >>24 >>17
てっちゃん可愛いてっちゃん可愛いてっちゃん可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ゲスの極み乙女。2nd mini album 「踊れないなら、ゲスになってしまえよ」 より「キラーボール」のミュージックビデオです。 #ゲスの極み乙女 #SPACESHOWERMUSIC #踊れないなら、ゲスになってしまえよ 作詞/作曲:川谷絵音 映像監督:杉本視 -----------------------...