- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/10/09(金) 13:35:33
>>498
結婚相手は大事だね。人生かわってしまう。普通に相撲部屋のおかみさん地道にやって 子供もお父さんのあとを継がせなくちゃねと思うようなお嫁さんだったとしたら 貴乃花の人生って今頃どんなだったかなと 思ったりする。後援会の人がいいお嫁さんを早めにくっ付けとけばよかったのにね。元お嫁さんも頑張ってはいらしたけれど 色々方向性が違ったのかな。+9
-0
-
502. 匿名 2020/10/09(金) 13:38:57
この人、コメンテーターも手を出した事があったよね。
コメンテーターも歌手も親の七光り。
自分の力では何にも出来ないし、何しても続かない。+6
-0
-
503. 匿名 2020/10/09(金) 13:48:55
憎まれても構いませんって若さゆえやなぁ~って思う。
人には好かれた方が絶対生きやすいのにね+6
-0
-
504. 匿名 2020/10/09(金) 13:50:52
オーダーした人はきっと応援するつもりだったんだろうなぁʕ•ᴥ•ʔ+5
-0
-
505. 匿名 2020/10/09(金) 13:52:33
>>27
景子の血がドクドク流れています。+0
-0
-
506. 匿名 2020/10/09(金) 14:01:36
居場所がほしいいんだろう。芸能界に。
属性は模索中。
浜ちゃんとこお子さんみたいにせずに
100親のコネだから世間はみとめないんだろうね。
+6
-0
-
507. 匿名 2020/10/09(金) 14:36:39
元彼に似てる
この人自己愛性人格障害だと思う
どんどん落ちぶれるでしょうな+7
-0
-
508. 匿名 2020/10/09(金) 14:38:34
世間知らずのボンボンだから
周りから嫉妬されて嫌われてるだろうね
こう見えて上の立場にはペコペコしそうだし+0
-0
-
509. 匿名 2020/10/09(金) 14:40:21
この人チャラ男だよ+0
-0
-
510. 匿名 2020/10/09(金) 14:51:45
親の人脈の付き合いで靴をオーダーしてるんだろうね。だから欲しい訳じゃないから、何年も待てるんだと思うけど+0
-0
-
511. 匿名 2020/10/09(金) 14:52:15
>>507
それだ
自己愛性人格障害
+3
-0
-
512. 匿名 2020/10/09(金) 14:55:47
え?歌手⁉︎他の歌手の方に失礼でしょ!その次はなにすんだろ?YouTubeも微妙だったよね。+2
-0
-
513. 匿名 2020/10/09(金) 15:08:33
>>11
そもそも自分が迷惑かけられてるわけじゃないし嫌う理由がないなー。色々手を出してるから叩かれてるのかな?お金ある家にうまれると、自由に生きられていいなーとしか思わないな…。+1
-2
-
514. 匿名 2020/10/09(金) 15:30:50
>>454
専門学校時代の教科種があるから大丈夫なんじゃない?+0
-2
-
515. 匿名 2020/10/09(金) 15:35:13
>>511
うん、お母さんが溺愛しててお父さんが厳しかったんだよね?典型的な自己愛だと思う
お母さんがなんでもしてあげて、褒められまくって自分のことを特別だと思ってるから自尊心が高いしプライドも高いかと+4
-0
-
516. 匿名 2020/10/09(金) 15:39:51
>>1
この画像が山崎邦正にしか見えない+0
-0
-
517. 匿名 2020/10/09(金) 15:55:43
>>35
普通の靴屋は一年経ったら新作出すよね。+1
-0
-
518. 匿名 2020/10/09(金) 17:02:29
>>342
でもそれって正しい方向に導いたら最強の武器になるからね。
今はこの人自身も迷走中で自分のしたい事を探してるんじゃないかな?
まだ若いし暖かい目で見てあげてもいい気がする。+0
-0
-
519. 匿名 2020/10/09(金) 17:30:40
>>1
「歌う暇あったら靴作れ」って曲を出したのかと思うたww+2
-0
-
520. 匿名 2020/10/09(金) 17:38:41
>>518
だったら、靴職人の看板を下ろせばいいのに。その仕事に従事してる人たちに失礼。+3
-0
-
521. 匿名 2020/10/09(金) 17:43:53
>>520
買う人がいるなら需要あるんだからいいんじゃない?
失礼も何もないわ。+2
-2
-
522. 匿名 2020/10/09(金) 17:59:27
グッとラック見てました。
「肩書きはたくさんあってもいい。」
「歌手なら紅白に出るのが目標ってみんな言ってるので、それなら目指そうかなと。」
「見返してやりたい」
という発言があって、この人は人に認めてもらうことがモチベーションというか目標のような印象を受けました。
自己肯定感は低いというか、自分で自分を肯定できないから、人に肯定してほしいのかなという感じ。
人からどう見られるかが重要だから「仕事」「やりたいこと」じゃなくて「肩書き」という表現になるのかなと。
紅白も、みんなが評価するからという理由だし。
ドラマ「麒麟がくる」の信長、「僕らは奇跡でできている」でかずきさんが言っていた「人にスゴいといってもらえるために頑張るウサギ」を連想しました。+0
-0
-
523. 匿名 2020/10/09(金) 19:28:54
もうネタだなw
靴作らんのかーいっていう+2
-0
-
524. 匿名 2020/10/09(金) 19:44:30
>>183
あるのは甘ったれな気持ちと安っぽいプライドだけ
カッコつけたいのに努力はしたくない、出来ないって人の典型だよね
+2
-0
-
525. 匿名 2020/10/09(金) 20:15:37
>>519
花田が自分でその曲作って歌うんだったらファンになってもいいw+1
-0
-
526. 匿名 2020/10/09(金) 20:20:27
>>321
逆にどっちも親子らしい会話や交流とか思った程ないのかなって思っちゃう。
+0
-0
-
527. 匿名 2020/10/09(金) 20:24:23
>>518
全く最強でもないけど
謙虚さがなくなるって怖い事なんだよ
自己啓発セミナーにハマってるような感じかな
常に躁状態なわけだから
自信を持つのは大切
でも普通の人は隠すからね
嫉妬されるのが一番怖いから
今は若いからいいだろうけど、今後は厳しいと思う
ニート→クスリのコースですよ
周りにイエスマンしかいらないから
山ちゃんは自信がある方だったけどきちんと大学卒業してるからね+1
-0
-
528. 匿名 2020/10/09(金) 22:11:33
>>80
日本の職人さんは生涯修行、一生かけて腕を磨くような謙虚な方が多いのに、
たかが靴何足か作ったくらいで俺は職人だ!なんて言ってるやつはコイツくらいだわ。
しかも歌手w・・・紅白も狙ってるとか本気でオカシイ。+2
-0
-
529. 匿名 2020/10/09(金) 23:20:51
>>9
「いくらかかってもいい」って待っててくれるからって、本当にいつまでも待たせるってのがズレてると思う。
歌に使う時間をお客さんのために納期早めるために使えば?という話だよね。
まぁ買い手が本当に理解してればいいのでは?とも思うけど。
靴作りしてよーがしてまいが、全く関係ないから、どーでもいいけど、テレビに出るのはやめてくれ。+2
-0
-
530. 匿名 2020/10/10(土) 04:56:12
>>1
コメントしながら靴作れ!+1
-0
-
531. 匿名 2020/10/10(土) 06:43:33
>>448
あ15歳の花田光司はあんなにキリッとしてたのに+0
-0
-
532. 匿名 2020/10/10(土) 09:19:08
>>527
私も起業してるけど、こういう人は普通の人と違うから。
大体起業したり一人で仕事するよ。
私の周りはこんな感じの性格の人多い。
+0
-0
-
533. 匿名 2020/10/10(土) 18:08:24
>>279
仮にかかるなら一足何百万と取らないと商売にならないね+0
-0
-
534. 匿名 2020/10/10(土) 20:32:35
>>514
シラけること言うなよ〜+0
-0
-
535. 匿名 2020/10/11(日) 11:07:12
>>428
ひくねそれwww+0
-0
-
536. 匿名 2020/10/11(日) 15:32:01
やれって言われたらやる気無くす現象ってあると思うし、逆に靴作らないで歌え!とか言ったら靴作り出すかもよw+0
-0
-
537. 匿名 2020/10/28(水) 13:39:37
そりゃだって納期を設定されたからこんなものになりましたと不出来なものを渡されるよりも、金払うんだから時間かけてでもマシなものが欲しいと思う人が大半だろう
でもその前にあなたの靴は金をとれる段階にあるのか?
花田の名前を抜いて店頭に並べてみて?職人にチェックしてもらってみて
七光りで仕事を頼む人を省いたらどれだけの人がその靴をいいものだと評するのか。
自信満々なのはいいいけど典型的なダメ坊ちゃんだよね
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する