ガールズちゃんねる

ガンバレルーヤ・よしこ、父から「美人」と言われ続け育った過去を語る

217コメント2020/10/09(金) 17:07

  • 1. 匿名 2020/10/08(木) 15:09:18 

    ガンバレルーヤ・よしこ、父から「美人」と言われ続け育った過去を語る – fumumu
    ガンバレルーヤ・よしこ、父から「美人」と言われ続け育った過去を語る – fumumufumumu.net

    7日に放送された『1億人の大質問!? 笑ってコラえて!』(日本テレビ系)に、お笑いコンビ・ガンバレル―ヤのよしこさんが登場し、父親との思い出を語りました。


    このロケを見たよしこさんは、「親子のこういう素敵なシーンを見ると、お父さんに会いたくなりますよね」と語り、お父さん子だったことを告白。

    そんなよしこさんのお父さんは、よしこさんに「美人!美人!」と言い続け、育てたそう。よしこさんが「この世界に入ってから…」と話し出すと、所ジョージさんは「美人じゃない、美人じゃないって感じになって…」と、話の続きを語り出します。

    よしこさんは「そんな直接は言われてない」と声を荒らげ、「やっぱ父の育て方って大事なんだなって思いました」と、お父さんとの思い出を語りました。

    お父さん、素敵だと思います
    よしこさんもお父さんっ子になりますよね

    +1063

    -17

  • 2. 匿名 2020/10/08(木) 15:10:05 

    (平安)美人

    +593

    -12

  • 3. 匿名 2020/10/08(木) 15:10:54 

    まぁ、本人の考え方ひとつよね。
    私はブスだと思って生きるのか、私は美人だと思って生きるのか。
    後者の方が何かと楽そうではある。

    +785

    -7

  • 4. 匿名 2020/10/08(木) 15:11:37 

    小さい頃はそれでいいけど、ある程度大人になってきたら、そんなとびきりの美人ではないのだぞと教えるほうが良いと思う。
    ブスとか否定的な言葉では無く。

    +40

    -62

  • 5. 匿名 2020/10/08(木) 15:11:39 

    いい親だよ。

    +720

    -3

  • 6. 匿名 2020/10/08(木) 15:11:41 

    美人だね
    ガンバレルーヤ・よしこ、父から「美人」と言われ続け育った過去を語る

    +213

    -2

  • 7. 匿名 2020/10/08(木) 15:11:46 

    ブスっていうと毒親らしいからね笑
    お父様正解です

    +31

    -44

  • 8. 匿名 2020/10/08(木) 15:11:52 

    いいお父さんだね!
    親がなじって自己肯定感が低い子になるより全然いい!
    よしこさん明るくて素敵だよ!

    +1013

    -6

  • 9. 匿名 2020/10/08(木) 15:11:54 

    愛されて育つことが大事なのは間違いない

    +859

    -3

  • 10. 匿名 2020/10/08(木) 15:11:57 

    これ、よく話してるよね。
    親から見たら、かわいいんだよ。

    +548

    -2

  • 11. 匿名 2020/10/08(木) 15:11:59 

    痩せて髪型変えたら美人だよ

    +276

    -13

  • 12. 匿名 2020/10/08(木) 15:12:05 

    良い父さんだな
    実際よしこは芸人だからわざとブス寄りにデフォルメしてるだけで全然ブスじゃない

    +525

    -27

  • 13. 匿名 2020/10/08(木) 15:12:14 

    目が不自由だったのかも。

    +5

    -80

  • 14. 匿名 2020/10/08(木) 15:12:19 

    >>4
    親が教えなくても自分で気付くでしょ

    +132

    -3

  • 15. 匿名 2020/10/08(木) 15:12:24 

    程度によるだろうけど、けなして育てるよりは褒めて育てた方がいいよ
    前者だと卑屈になっちゃうから生き辛いよ

    +407

    -2

  • 16. 匿名 2020/10/08(木) 15:12:31 

    いくら身内に可愛い、綺麗と言われても小学生くらいに気づくよね…

    +196

    -6

  • 17. 匿名 2020/10/08(木) 15:12:51 

    不細工と言って育てるのは禁物だが美人と言って育てる弊害もある。親は愛だけ伝えればよい。

    +95

    -10

  • 18. 匿名 2020/10/08(木) 15:12:56 

    平安美人だよね。

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2020/10/08(木) 15:13:01 

    >>12
    良い父なのはわかるけど、いやブスだよ

    +26

    -39

  • 20. 匿名 2020/10/08(木) 15:13:02 

    自覚のないブスが一番厄介

    +78

    -30

  • 21. 匿名 2020/10/08(木) 15:13:18 

    自己評価とのギャップに苦しんでないのかな?

    +5

    -4

  • 22. 匿名 2020/10/08(木) 15:13:19 

    よしこは美人だよ!ちょっと小雪に似てるし

    +160

    -13

  • 23. 匿名 2020/10/08(木) 15:13:27 

    美人じゃん!
    小雪に似てるし

    +140

    -14

  • 24. 匿名 2020/10/08(木) 15:13:28 

    親が子供の容姿をバカにする家庭より
    よっぽど素敵

    +283

    -2

  • 25. 匿名 2020/10/08(木) 15:13:31 

    平安時代なら間違いなく美人

    +10

    -3

  • 26. 匿名 2020/10/08(木) 15:13:41 

    >>4
    わざわざ親が言わなくても嫌でも気づいていくよ

    +59

    -1

  • 27. 匿名 2020/10/08(木) 15:13:51 

    うちもブサいけど、かわいいと育てられてきたよ…だいぶ勘違いした性格だった…

    +81

    -3

  • 28. 匿名 2020/10/08(木) 15:14:12 

    >>12
    平安時代なら美人だろうね。

    +14

    -12

  • 29. 匿名 2020/10/08(木) 15:14:24 

    >>14
    私は中学に入ったときにブスブスっていじめられて現実を知った

    +42

    -1

  • 30. 匿名 2020/10/08(木) 15:14:38 

    なんていいお父さん!
    よしこさんも愛されて育ったから僻んだところがなくて素敵

    +98

    -1

  • 31. 匿名 2020/10/08(木) 15:15:06 

    そうやって自分を美人だ可愛い存在だって言ってくれる人がいるっていうのは、生きる力になると思うな

    +137

    -2

  • 32. 匿名 2020/10/08(木) 15:15:11 

    子育てとしては正解
    自己肯定感が一番大事

    +163

    -4

  • 33. 匿名 2020/10/08(木) 15:15:22 

    光浦さんも母親からカワイイカワイイって育てられて思春期に身の程を自覚したと言ってたw

    +159

    -2

  • 34. 匿名 2020/10/08(木) 15:15:31 

    痩せて髪型変えたらメイクで
    クールビューティーな雰囲気になりそう
    ブス売り芸人だからこんな感じだけど
    平安美人タイプだよね?
    パーツの配置は綺麗だと思う

    +28

    -4

  • 35. 匿名 2020/10/08(木) 15:15:37 

    >>6
    大友康平?

    +72

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/08(木) 15:16:07 

    太り過ぎなのが問題で
    痩せれば少しは顔文字シャープになってマシになると思うんだけど…

    +6

    -5

  • 37. 匿名 2020/10/08(木) 15:16:38 

    自己評価が高いブスって本人は幸せだろうねw
    周りは扱いに困るけど

    +35

    -3

  • 38. 匿名 2020/10/08(木) 15:16:50 

    私も美人って暗示かけられて育ちました
    親に感謝してます

    +77

    -4

  • 39. 匿名 2020/10/08(木) 15:17:32 

    うちも娘に可愛い可愛いと言い続けてるけど、中学生になり「そんなこと言うの親だけだから!」って言うようになったよ。笑

    +160

    -3

  • 40. 匿名 2020/10/08(木) 15:17:53 

    イッテQでダンスの彼氏できた時も嬉しそうでいい感じだったのは、なるほどお父さんの育て方で自分に自信があったからなんだね、
    納得!

    +22

    -4

  • 41. 匿名 2020/10/08(木) 15:17:54 

    外見のことだけじゃなくても、どんな自分でも好きでいて大事にしてくれて褒めてくれる人がいるというのはすごく大切なことだと思う。
    親から愛されて育てられるって当たり前な人にとっては当たり前だけどすごく貴重よね。

    +109

    -3

  • 42. 匿名 2020/10/08(木) 15:18:05 

    本当にいいお父さんかな?
    勘違いさせて余計苦しめてるだけじゃん

    +9

    -28

  • 43. 匿名 2020/10/08(木) 15:18:38 

    >>3
    勘違いして人を見下すのは良くないけど勘違いでも明るくポジティブに生きられるならブスだブスだって卑屈に生きるよりいいよね

    +137

    -2

  • 44. 匿名 2020/10/08(木) 15:18:58 

    よっちゃんギャル時代は結構かわいかったもんね。

    +280

    -7

  • 45. 匿名 2020/10/08(木) 15:19:06 

    世が世なら超絶美人だし、ある意味事実

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2020/10/08(木) 15:19:20 

    実物の美醜がどうと言うことじゃなくて精神的なことだからこれは正しいよ
    自信もてるのって何より幸せな生き方だから
    実際にテレビの仕事してるのが何より証拠でしょう

    逆に美人なのに萎縮してる人もいるよね

    +68

    -1

  • 47. 匿名 2020/10/08(木) 15:20:11 

    こーいうあどけなくて健康的な女の子って可愛らしいと思うよ。
    お父さん目線でみたら尚更可愛かったんだと思うから本心から美人と言ってたんだろうね。
    ガンバレルーヤ・よしこ、父から「美人」と言われ続け育った過去を語る

    +277

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/08(木) 15:20:14 

    ドラマ見てたら顔の印象違ったなぁ

    +147

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/08(木) 15:20:19 

    >>4
    えー!普通に可愛いじゃん!!
    お笑いのために今あえてこの顔なのね

    +92

    -2

  • 50. 匿名 2020/10/08(木) 15:20:35 

    わざと変顔したりブスキャラを強く出してるのも自信の現れかな
    羨ましい

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2020/10/08(木) 15:20:43 

    親から見ると我が子が一番かわいいもんね

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/08(木) 15:20:46 

    身内に可愛い可愛いってそんなに言われたことない。兄弟多かったし。
    お使いで買い物行った時に、可愛いからおまけしとくよ!って何かいろいろくれたのがうれしかった。おまけが豆腐や野菜やたこ焼きだったけどね笑
    誰でもいいから褒められるとうれしいものよ。婆の今でもお姉さん言われるとのせられていらないもの買っちゃうわ

    +17

    -3

  • 53. 匿名 2020/10/08(木) 15:21:07 

    自分をブスだと卑下してしまうと性格まで卑屈になってしまうから、身内と自分だけは美人と信じて生きたほうが100倍いいよ。

    +59

    -1

  • 54. 匿名 2020/10/08(木) 15:21:17 

    >>44
    おブスの前髪の補正パワーは凄いw



    +14

    -3

  • 55. 匿名 2020/10/08(木) 15:21:18 

    >>49
    アンカー間違った… >>44へです

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/08(木) 15:21:20 

    子供の頃のよっちゃんが初めて笑ったところを写したあの写真大好き!!そのエピソードも好き!
    愛されてたのが伝わって幸せな気持ちになる!

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/08(木) 15:22:02 

    素敵な親だな〜
    勘違いさせるだけみたいな意見もあるけど、親に可愛いと言われて育つの羨ましい

    私は母に全然似てない、元父親にそっくりな吊り目の一重
    今後整形で変われたとしても、今まで言われた事は忘れられないよ

    +33

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/08(木) 15:22:11 

    >>3
    うちの親は全く可愛いとか褒めてくれなかった
    確かにブスなんだけどさー

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/08(木) 15:22:36 

    おぎやはぎの小木が「娘が自分を可愛いと勘違いし始めたので、そんな可愛くないという事を教えてる」みたいなのガルちゃんで見た事あるけど、こういう考えもあるよね。良いと思う。


    小木は嫌いだけど。

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2020/10/08(木) 15:22:36 

    モード系よしこ
    これでガチで痩せたらマジの美人だと思ってるよ!
    平安顔なら、着物絶対似合うし👘✨

    ガンバレルーヤ・よしこ、父から「美人」と言われ続け育った過去を語る

    +76

    -3

  • 61. 匿名 2020/10/08(木) 15:22:42 

    >>47
    健康的な女の子で可愛いね

    +82

    -1

  • 62. 匿名 2020/10/08(木) 15:23:00 

    >>29
    私も
    ブスいじりされる芸能人のエピソードを聞いていると家以外の周りの環境も良かったんだろうなぁと思う

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/08(木) 15:23:00 

    >>39
    でも絶対に嬉しいはずだよ
    私がそうだったから分かる

    +80

    -1

  • 64. 匿名 2020/10/08(木) 15:23:06 

    >>9
    愛されて育つと自尊心も高まるし他人の事も上手に愛せる大切に出来るよね

    +87

    -1

  • 65. 匿名 2020/10/08(木) 15:24:01 

    >>44
    可愛い!
    リア充そう!

    +114

    -2

  • 66. 匿名 2020/10/08(木) 15:24:22 

    別に痩せて普通の格好すればキレイ目にはなるのでは?
    女のお笑い芸人のブスネタはつまらない

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/08(木) 15:26:26 

    中2の時、男子がフザケて
    とある女子に、
    「こっちくんな、ブスww」って
    言ったら

    その女子はビックリしたみたいで
    私に「私って‥ブスなの?!」って聞いてきた。

    焦りながら「‥普通だよ?」って言ったら

    ワーッと泣き出して。
    両親、親戚中に
    「ガル子はかわいい、美人だ」と言われて
    育ったそう。

    異常に持ち上げるのも罪なんだな
    ‥。
    なんだか不憫に感じた。

    +17

    -7

  • 68. 匿名 2020/10/08(木) 15:27:07 

    うちの父親もだわ。
    美人だ美人だって言い続けてくれてた。私がどんなに悪い通知表を持って帰っても「天は二物を与えなかったか...。」って。
    私は自分の見た目は客観的に見えてたから、この人大丈夫かな?って本気で思ってた。

    +67

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/08(木) 15:27:09 

    親からしたら自分の子は可愛いよ!

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/08(木) 15:27:31 

    >>12
    そう思う
    普通にしてたら普通だと思う

    +89

    -8

  • 71. 匿名 2020/10/08(木) 15:27:52 

    所ジョージに笑った

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/08(木) 15:28:18 

    >>9
    そうだよね。愛されるの大事。
    顔のつくりの話じゃなく全てひっくるめての可愛さ。
    親の勝手でこの世に誕生したんだから、まずは可愛がって欲しい。

    +89

    -1

  • 73. 匿名 2020/10/08(木) 15:28:20 

    >>12
    デビュー当初?かテレビに出ずっぱりの前はそこそこ小雪風だったよ。
    化粧と体系でかわるんじゃない。

    +31

    -2

  • 74. 匿名 2020/10/08(木) 15:28:29 

    >>1
    メイク、髪型、ダイエットしてないせいで勿体ない。人は変わるよ

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2020/10/08(木) 15:29:00 

    親がわざわざブサイクって教えてあげる必要ないからね

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/08(木) 15:29:05 

    わたしは人から褒められても、親にすべてをけなされて育ったので、どう自己肯定感が低くてどう反応していいかわからない

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/08(木) 15:29:10 

    >>44
    普通に可愛い
    二の腕の隠し方も可愛い

    +118

    -2

  • 78. 匿名 2020/10/08(木) 15:30:30 

    >>39
    うちも。
    高学年になってわかってきたのか全然可愛くないし!!!ってキレられます。。
    子供っていうのは存在そのものが可愛いんだよーと返しますが(^^;

    +67

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/08(木) 15:30:31 

    一般的にはブスでも自分の子供なら可愛いと思えるの?

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/08(木) 15:31:46 

    私両親共にぱっちり二重なのに
    産まれたら一重だったらしく…

    親が可愛い可愛いって言い続けたら
    2歳くらいから二重になったって


    たぶん関係ないけど

    +2

    -3

  • 81. 匿名 2020/10/08(木) 15:31:49 

    >>2
    古典の時間に「○○さんは平安時代ではモテモテの顔です」って言われた

    +38

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/08(木) 15:32:55 

    >>7
    らしいじゃないよ。
    人の容姿をそんな風に言うのは誰だってダメだとわかる。
    まぁ、あなたとプラスを付けた人はわからなかったようだけど。

    +23

    -2

  • 83. 匿名 2020/10/08(木) 15:33:49 

    >>12
    芸人になる前の画像は普通に可愛かった

    +42

    -2

  • 84. 匿名 2020/10/08(木) 15:34:47 

    >>2
    でもさ、平安時代って顔が丸い、太ってるアコール裕福の象徴みたいなもんだからもし食生活が豊かだったらやっぱり痩せてるほうがモテてたかも?

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/08(木) 15:36:04 

    >>6
    年寄りになると鼻👃がニンニク🧄になるのなんで?

    +37

    -3

  • 86. 匿名 2020/10/08(木) 15:36:14 

    >>20
    厄介?
    自覚がなくて朗らかならなんにも問題ないと思うけど。
    自覚のある卑屈なブスの方が厄介だよ。
    やたら美人妬んだりして。

    +13

    -8

  • 87. 匿名 2020/10/08(木) 15:36:21 

    >>44
    今は敢えておてもやんメイクしとるもんね。

    +60

    -1

  • 88. 匿名 2020/10/08(木) 15:37:10 

    >>1
    だからこの子はいつも自信満々な顔でテレビに出てるのか

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/08(木) 15:38:31 

    >>44
    今のキャラはわざとだもんね
    普通にしてたらブサイクじゃない
    ガンバレルーヤ・よしこ、父から「美人」と言われ続け育った過去を語る

    +166

    -4

  • 90. 匿名 2020/10/08(木) 15:38:36 

    >>79
    自分に似てるなと思ったらかわいく見えるんじゃないかなー

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2020/10/08(木) 15:38:38 

    >>1
    よしこはともかく、
    ガチのクリーチャーみたいなブスでデブみたいな人が自信満々でミニスカやフリフリの服着てたりするパターンは確実に父から溺愛された人だと思う。
    父親に可愛がられた人って見た目に関係なく自己肯定感高い人多い。

    逆に、美人なのに異様に自信ないタイプの人は父がDVだったり娘に無関心だったり、そもそも父がいない家庭に育ったパターンが多い。

    家庭環境って大事だよ

    +54

    -2

  • 92. 匿名 2020/10/08(木) 15:38:50 

    毒親育ちなので自己肯定感が低いです。
    よしこさんは、自己肯定感は高いんじゃないかな?
    見た目の美醜はともかくとして、自己肯定感を高めてあげる親は素晴らしいと思うよ。

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/08(木) 15:39:15 

    この記事見て芸人の前にスナックで働いてたって話思い出して納得した
    自己肯定暗示凄いわ

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/08(木) 15:39:30 

    >>20
    他人の容姿を見下したりしてなければ、別に良くね?

    +48

    -2

  • 95. 匿名 2020/10/08(木) 15:40:26 

    >>73
    小雪風ではないよ

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2020/10/08(木) 15:40:42 

    小さい頃から「かわいいかわいい」って育てられても、大人になるにつれ客観的に自分がどうなのかはわかるようになってくる。
    だけど「かわいい」って育てられたことで自己肯定感は高まる。
    だからそれはそれでいい。

    ただ、名前はある程度考えてつけた方がいい。
    昔の知り合いに「白鳥麗子」みたいな名前の子がいて、見た目はよしこそっくりだった。自己肯定感は割と強い子だったけど、親が名前でわざわざハードルあげる必要はないと思ったよ。

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/08(木) 15:40:43 

    >>67
    異常に持ち上げる女の子の親が罪なんじゃなくて、そんなこと言う子に育てた男の子の親が罪だよ

    +54

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/08(木) 15:41:09 

    >>91
    父に溺愛されてるか、兄がいて兄に溺愛された人ってびっくりするようなブスでもめちゃくちゃ自信満々な人ばっかだよねww
    身内の異性に愛されて育つと良いのかな?

    母がいない家庭で育った男の人も、自己肯定感低い人が多い気する。

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/08(木) 15:42:23 

    良いお父さんだね。
    うちは逆に母から一重で可哀想、整形したら?とか言われてた。今思い出しても腹立つよ!

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/08(木) 15:43:27 

    旦那はコイツが出てる番組は秒でチャンネル変えるw

    +1

    -6

  • 101. 匿名 2020/10/08(木) 15:43:52 

    >>60
    イヤ痩せなくていいでしょう
    細い=美しいではないよ
    このままで充分

    +21

    -2

  • 102. 匿名 2020/10/08(木) 15:44:55 

    いいお話。前によしこちゃん家で撮影してたけど、優しそうで品の良いお母さんが出てた。両親に可愛がられて育って幸せ者だね。

    +16

    -1

  • 103. 匿名 2020/10/08(木) 15:45:03 

    痩せてるよしこちゃんみたいなお友達いるんだけどとっても可愛いよ。少し吉高由里子ちゃんにも似てる。
    よしこちゃんも痩せたりメイクとか変えたら普通にブサイクじゃないからね。でも芸人としては今のキャラの方がいいのかもだけど。

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/08(木) 15:46:01 

    >>85
    よしこは確か下垂体腺腫っていう難病で末端肥大になったんだよね。手術はしたみたいだけど、一旦大きくなったものはもどらないんじゃないかな?

    +23

    -2

  • 105. 匿名 2020/10/08(木) 15:46:58 

    >>44
    今はおブスな表情つくってるから眉毛整えて化粧して普通にしてたら可愛いはず!

    +41

    -3

  • 106. 匿名 2020/10/08(木) 15:47:17 

    少数派なのかな、
    美人って言うのも、ブスって言うのもどちらも良くない気がするけど…
    子どもにあまり容姿の美醜の概念を植え付けたくない。
    美人ともブスとも思って欲しくない。

    +9

    -3

  • 107. 匿名 2020/10/08(木) 15:47:20 

    >>98
    元彼がそうだ。
    母親から、出来の良かったお兄さんと比べられて、常に否定されて育ったそう。
    だから、愛情確認行動が凄かった。
    自己肯定感、否定感が強いと、他人からの愛情を信じられないんだろうね。

    確認行動に疲れて別れたけど、自己肯定感は大事。

    +28

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/08(木) 15:48:01 

    でもよしこ小さい頃の写真は普通だよね。クラスでは美人さんの方じゃないのかな。

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/08(木) 15:48:05 

    歯並びキレイだし
    痩せてメイクの練習すれば美人に化けると思う

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/08(木) 15:48:20 

    これってすごく大事なことだと思うな。

    私は自分の容姿の欠点なんてそんなに気にしてなかったのに、思春期を越えた辺りから母から「あんたは顎が長いから横から見ると三日月みたい(笑)」とか「ブス」って直しようもない欠点ばっかりを毎日毎日指摘されているうちに、そればかりが私の頭を占めて「私ってそんなに不細工なんだ…」って無駄に悩んだもん。

    好きな人ができても「こんな横顔が三日月そっくりのブスな私なんかに好きって思われたって知ったら迷惑に思うだろうな…」って話しかけたりすることを諦めたり自分から遠ざかったり、自己肯定感がほんとに低くなって今思い出すだけでも胸がギュッと締め付けられて痛い。

    悪いことを正すという教育ならいいけど、身近にいる人間が本人が直したくてもできない所をけなすのは本当に良くない。悪い方の洗脳にだってなりうるし、長いこと苦しめることにだってなるんだから。

    美人か否か、正否なんて関係ない。よし子さんみたいにとにかくお父さんに愛されて誉められて明るく育った方がずっといいと思うよ。

    +48

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/08(木) 15:48:44 

    私、この写真大好きだよ
    ガンバレルーヤ・よしこ、父から「美人」と言われ続け育った過去を語る

    +57

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/08(木) 15:50:05 

    自己肯定感高いのは別にいいけど
    よしこに限らずそういう子って時々鼻につくほど得意げな顔で笑ったりするし人のこと貶したりする
    そこが嫌だ
    多少は謙虚になることを覚えた方が良いと思う

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2020/10/08(木) 15:50:50 

    >>12
    美人では無いかもしれないけど別にブスではないよね

    +53

    -1

  • 114. 匿名 2020/10/08(木) 15:52:04 

    娘が3歳、よしこに似てるんだけどかわいいんですよね(笑)顔じゃないよ、中身だよ笑
    でもよしこ父は美人て言ってから顔のことか!
    親フィルターかかるもんねwわかりますw

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/08(木) 15:52:23 

    私も両親からは世界一可愛いとか美人とか言われて育ったよ。
    成長するにつれてどう見てもブスだって自覚していったけど、愛されてなきゃ可愛いなんて思ってくれないもんね!って変な自信はついた(笑)
    ブスなりに楽しい人生を送れてるのは確実に両親のおかげ。ありがとう!

    +33

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/08(木) 15:52:24 

    >>11
    うん、痩せてた時の写真テレビで見た事あるけど美人だったよ!今も嫌いじゃない!

    +43

    -1

  • 117. 匿名 2020/10/08(木) 15:52:46 

    私の場合、家族は口にしなかったけど意地悪な親戚の態度で分かったよ。だから、その親戚を嫌いです。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/08(木) 15:54:30 

    うちも娘を可愛い可愛いって事ある毎に言ってしまうんだけど、だって本当に可愛いんだもん。
    朝起きてきて顔見た瞬間に「起き抜けの顔も可愛いね~」、登校前の身支度してる時に「あら~制服に着替えたら更に可愛くなったね~」などと言ってしまい反抗期真っ只中だから鬱陶しがられてるwww

    +35

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/08(木) 15:55:43 

    ドラマの演技が自然体で上手かった。
    ドラマみたいに普通の服装やメイクだと本当に普通の人だと思う。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/08(木) 15:59:55 

    >>88
    いいよ!楽しそう!

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/08(木) 16:00:00 

    うちの夫も娘によく「パパにとっては◯◯はどの女の子よりも可愛い。テレビに出てる人達よりもずっと可愛い。」って真顔で照れもせず言ってる。娘は「恥ずかしいから言わないで」ってはにかんでるけど嬉しそうだよ。親だもん。そんなものだよね。

    +35

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/08(木) 16:02:38 

    まひるちゃんも、チャーミングだと思うよ。
    ウチの会社の男子にも、まひるちゃん可愛いって言う人いるよ。

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/08(木) 16:04:06 

    どんな容姿でも親にとったら美男美女です。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/08(木) 16:04:06 

    >>33
    光浦さんて綺麗だと思うんだけどなー

    +42

    -2

  • 125. 匿名 2020/10/08(木) 16:05:43 

    親御さんから愛されてるね!素敵なことだわ!

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/08(木) 16:10:42 

    この人わざとブスに見えるメイクしてる気がする。あと脳の手術のあと、その話題をひとつもせずに何事も無かったようにさらっと仕事してる姿も好きだ。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/08(木) 16:11:01 

    これ昨日観てたけど所さんとのやりとり笑ったw
    安定の「クソが!」も叫んでたw

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/08(木) 16:11:55 

    >>3
    可愛い可愛い蝶よ花よと育てられたアラフォー知ってるけど可愛くないのに勘違いしちゃってわがままでどうしようもないよ
    親は子育て失敗したとお寺に入ったし....

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2020/10/08(木) 16:12:08 

    この子ビジネスブスだよね
    昔の写真普通の女の子だった

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/08(木) 16:12:44 

    >>89
    まひるのほうがヤバイじゃないか

    +18

    -1

  • 131. 匿名 2020/10/08(木) 16:12:53 

    >>122
    私もまひるかわいいと思う

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/08(木) 16:13:18 

    アインシュタイン稲ちゃんも両親にめちゃくちゃ愛されて育ったんだよね。だからポジティブな性格で学生時代いじめられた覚えもないし普通に仲間と楽しくやってたらしい(いじめに気付いてなかった可能性はあるけど)
    ブサイクキャラやってても悲壮感ないし周囲に愛されてるのは家庭環境の要素でかいと思う
    ガンバレルーヤ・よしこ、父から「美人」と言われ続け育った過去を語る

    +47

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/08(木) 16:17:22 

    >>124
    綺麗とまでは思わないけど、これぐらいの顔の人はそこら中にいるね

    +54

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/08(木) 16:18:22 

    ブスなのに勘違いして可愛い子側の仕草とかする子って小学校低学年までは居るけどそれ以降は周囲の扱いで皆治るよね

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/08(木) 16:19:44 

    >>44
    同期のゆりやんが、よしこはNSC時代めっちゃ可愛かったくせにブスのふりするなって
    テレビで怒ってたw

    +133

    -2

  • 136. 匿名 2020/10/08(木) 16:21:52 

    >>109
    メイクが下手なわけじゃなく、むしろ練習して今のブスメイクを習得したんだよ

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/08(木) 16:21:57 

    >>122
    金髪のまひるが可愛いくて好きだった

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/08(木) 16:24:10 

    >>33
    光浦さんはあんまりそうは見えないんだけど、大久保さんはそんな感じがする。自己肯定感強そう。
    そして最近きれいになった。痩せたのかな?

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/08(木) 16:24:53 

    >>133
    顔も別に普通だし、なんなら肌綺麗で羨ましいくらいだし。
    スタイル良くて頭良くて手先も器用で料理も上手…。
    あれ?松浦さんってほぼパーフェクトウーマンじゃないか!

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/08(木) 16:25:42 

    良いお父さんだね
    テレビで見たお母さんも優しそうだったし
    暖かい家庭で育ったんだろうなーと思う。

    でもよっちゃんこのヴィジュアルになる前
    わりと普通じゃない?

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/08(木) 16:27:30 

    >>104
    いやいや、脳内物質の分泌以上だったから薬で治ったんだよw
    靴も入らなくなり顎が肥大したが今は完治してるよ
    失礼だなw


    +19

    -3

  • 142. 匿名 2020/10/08(木) 16:30:02 

    アジアン隅田さんも親から可愛いと言われて育ったから自分が可愛くないとある程度の年まで思わなかったと言っていた。
    ブスと思わなくていいけど周りのキレイな同性見たら気づかなかったのかな?

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2020/10/08(木) 16:33:53 

    >>3
    私は両親からブスだブスだと育てられ、人前でも容姿を両親から何度もバカにされて思春期かなりキツかったし、今だになんだか自分を大事にできないし人に顔を出したくない気持ちがある
    親との関係もかなり悪かった
    実際は十人並みくらいでそこまでブスブス言われるほどだったのか疑問だけど

    同じく十人並みくらいの友人は、私ずっと両親から可愛い可愛いと育てられてきたから、私って可愛いんだと思ってたんだよね…大きくなって男子からモテなくて、私って可愛くないんだって知ってショックだった、と言ってた
    でもその子は両親とはすごく仲良しだし、愛されて育ってるのがわかる

    顔立ちという客観的事実は変わらないけど、親には可愛い可愛いと育てられたかったな…と羨ましくなるよ

    +40

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/08(木) 16:37:52 

    >>81
    私も!

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/08(木) 16:37:56 

    >>44
    普通に可愛いし、スナックで働いてたのに、お付きあい経験なくて生娘なんだよね?
    まひるちゃんも 理想が高いの?声が悪いから?

    +25

    -1

  • 146. 匿名 2020/10/08(木) 16:38:41 

    >>4
    うちの子その辺にいる普通の子だけど私はかわいいねって毎日言いつづけてきたよ。そして6年生の今、ちゃんと自分で私そんなにかわいくないと思うけど…って言ってくるからちゃんと気付くんじゃないかな。
    親以外からかわいいって言われないわけだし。

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2020/10/08(木) 16:38:42 

    昔の痩せてた頃の写真見たことあるけど、全然ブスじゃなかった!

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/08(木) 16:40:13 

    よしこは芸能人だから色々言われるかもしれないけど、一般人のブスなんて最終的に親とかパートナーが可愛いって言ってくれればそれで幸せだよ。

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/08(木) 16:40:43 

    >>44
    左はそこら辺にいる人過ぎる。
    今のキャラだからこそ芸能界にいられるんだろうな。なかなかできるものじゃない。

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/08(木) 16:41:35 

    この人ブスとは思わないな

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/08(木) 16:45:30 

    素敵なお父さんで羨ましい

    +14

    -1

  • 152. 匿名 2020/10/08(木) 16:47:30 

    昔の親って子供褒められても謙遜するじゃない。
    可愛い子ねーって言われてぜんぜんそんなことないですーみたいな。その後のフォローもぜんぜんなかったから、あーわたしって親から見てもかわいくないんだって思って生きてきたから自己肯定感が低い。

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/08(木) 16:48:04 

    ブスだろうと美人だろうと要は自分に自信が持てるかどうか

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/10/08(木) 16:50:29 

    自己肯定感って後からはなかなかつかないからね。特に女の子はけなされて育つと安売りしがちになる…。素晴らしいお父様だよ。

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/08(木) 16:50:33 

    父親に芸能人並みじゃないと綺麗だと思っちゃ駄目と言われて育ったから
    彼女の育った環境がうらやましい

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/08(木) 16:52:03 

    >>133
    名古屋駅でお見かけしたけど、肌が白くて綺麗だったよー

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/08(木) 16:52:48 

    友達にブスブス言われて育った子がいたんだけど思春期あたりから男の人に声かけられはじめて自分は可愛いの!モテるの!ってはっちゃけちゃった子いたなぁ。
    ブスではないけど普通の顔だった。
    高校中退→水商売(この辺りからモテると大はしゃぎ)→風俗→その界隈の人と結婚→DV→現在シングルマザーで男とっかえひっかえしてる。
    モテる自慢よくいってるけど正直よってくる男の人も変わってる人ばっかり、幼少期の歪みは一生付きまとうんだろうなって思ってしまった。

    +17

    -1

  • 158. 匿名 2020/10/08(木) 16:54:30 

    痩せたら(痩せなくても?)小雪だよね

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/08(木) 16:57:04 

    >>1
    この人の場合は愛されて性格温和で優しく育ったけど、アジアンの隅田さんも美人言われて育ったら勘違いの性格悪い人になった。

    +34

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/08(木) 17:01:28 

    >>1
    小さい頃から父親に「お父さんにとって◯◯が世界一可愛い」と言われて育ったよ、ブスだけど
    よっちゃん家より現実的な父である

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/08(木) 17:06:01 

    自己肯定感が上がるからいいね
    卑屈にならずに幸せに過ごせそう
    タンポポの白鳥さんも蝶よ花よと育てられたって言ってたね
    だから芸能界入るまで可愛いと信じてたって

    日本の芸能界は失礼すぎるくらい人の容姿をいじりすぎる

    +24

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/08(木) 17:07:19 

    >>133
    実際見ると小さくて細くて綺麗だったよ

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/08(木) 17:09:29 

    うちの母は私には可愛いとは一切言わないけど、他の人には「〇〇(私)は可愛い」と言ってくれてるみたい。
    あまり興味持たれてないと思って育ったけど、ただのツンデレだったのかな…と複雑な気持ち。嬉しいけど。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/10/08(木) 17:09:41 

    小さい頃の写真がお洒落なお洋服着てたから親からの愛情たっぷりなのが伝わってきてたよね
    良いお父さんだね

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/08(木) 17:11:39 

    >>44
    >>89
    普通にかわいい!
    逆に今のキャラに化けてるのねw

    +28

    -1

  • 166. 匿名 2020/10/08(木) 17:24:03 

    >>3
    自称美人は本人は幸せだけど、
    周りにいる人はイラっっとするよね…。

    バランス取れるくらいに自己肯定して欲しい

    +6

    -9

  • 167. 匿名 2020/10/08(木) 17:31:25 

    良親ならいくら美人でも「お前はブスだがら勉強して良い大学出て良い会社入りなさい」って言い続ける。

    +2

    -6

  • 168. 匿名 2020/10/08(木) 17:32:15 

    芸人になる前の写真見たことあるけど今より細くて普通に可愛かったよ。イマドキの子って感じだった。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2020/10/08(木) 17:58:21 

    >>6
    なんでこんなに鼻が巨大化しちゃったんだろう。

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2020/10/08(木) 18:01:31 

    >>4
    私は結構自分がどっちなのかで悩んだ
    もし本当の事言ってくれるなら助かるけど
    自分の子見ると本当に可愛くて自分は客観的に子供を他の子供と見比べるのは無理だと気付いたよ
    だからうちの親もよしこさんのお父さんも本当に可愛いと言っていたのだと思う

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2020/10/08(木) 18:03:17 

    >>139
    別人の話なの?

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/10/08(木) 18:04:37 

    >>5
    本当そう
    結果全てに置いて根がひねくれないもん
    叔母にブスブス言われて親が怒ってたけどやっぱりそれが40すぎた今でも思い出してつらい

    +24

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/08(木) 18:13:19 

    >>48
    メイクってすごいな…
    あとやっぱりヘアアレンジも大事なんだね
    だいぶ垢抜けて見える

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/08(木) 18:17:00 

    >>68
    あなたの父ちゃん最高だわw
    怒られるよりも全然いいし、そんなこと言ってくれるなんて羨ましい!

    +28

    -0

  • 175. 匿名 2020/10/08(木) 18:28:23 

    >>47
    これよしこ?
    可愛い!

    +37

    -0

  • 176. 匿名 2020/10/08(木) 18:49:12 

    >>47
    かわいい。明るい顔してる。いい写真だね。

    +39

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/08(木) 19:05:06 

    >>20
    自分のことでしょ?w

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2020/10/08(木) 19:31:38 

    >>85
    耳鼻の軟骨は一生成長しつづけるから

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2020/10/08(木) 19:38:29 

    >>3
    自分のことブスだと思ってた。
    ふと昔の写真見たら、美人では絶対にないけど悩むほどブスでもない普通のルックスだった。
    その事を夫に言ったら、夫は「俺は同僚のなかで1番美人だと思ってたよ」だって。じゃあ、言ってくれよ!となんか残念な気持ちになった。

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2020/10/08(木) 19:42:17 

    親にしたら自分の子どもはみんな

    イケメンで美人です

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2020/10/08(木) 19:55:23 

    黒柳徹子は両親の美男美女ぶりから比べると可愛くなくてまわりから色々言われてお母さんは素直なのが取り柄ですって言ってたってね
    可愛がってたら外見なんか誉めなくてもその子の本当にいいところを誉めといたらいいと思うよ

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2020/10/08(木) 20:02:32 

    >>89
    ちょっと、吉高由里子はいってない?

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/08(木) 20:03:41 

    お父さんは薫、お母さんは賢代。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2020/10/08(木) 20:06:40 

    整形タレントのバニラはもともとの顔はブスじゃないのにお父さんに外見を否定されてたから整形依存症になってしまったから親からの言葉は大事だなとおもう。

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/08(木) 20:07:45 

    子どもが美人じゃなくても褒めて育てて、似合う髪型とかメイクとか所作とか筋トレとか日焼けしないとか、努力でなんとかなる部分を上手く教えてあげられたら最高だなぁ
    私は可愛くないと育てられ、かつ親のセンスが悪くて変なヘアメイクや服を強制されてたので全面的に失敗しました

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2020/10/08(木) 20:19:49 

    褒めて育てるのは良いことだよ。
    否定ばかりされると自信も無くすし自己肯定感も低くなる。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2020/10/08(木) 20:36:24 

    職場の研修指導したパートさんが
    よっちゃんファン。
    よっちゃん可愛くて、おこがましいけど息子さんのお嫁さんになって欲しいといってます。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2020/10/08(木) 21:04:21 

    うちは姉、妹美人だし可愛い。んで真ん中の私は父にお前は髪の毛だけきれいと言われました。おかけでコンプレックスだらけだけど(笑)素敵なお父さんですね。よしこ可愛いです。色んな表情出来る女性あこがれます。ちなみにうちの娘は誰よりも可愛い❤️と常に行ってうざかれてます(笑)

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/08(木) 21:15:49 

    よっちゃんはシャクレに見せかけて実はEライン綺麗なだけだから痩せてスキンケア頑張ればアジアンビューティーにはなれると思う
    似てると言われてる小雪はシャクレだけどよっちゃんは違うよ

    +3

    -3

  • 190. 匿名 2020/10/08(木) 21:52:42 

    >>1
    尊師みたい

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/08(木) 22:04:52 

    >>90
    それが理解できない。自分の顔の造形の悪い部分が似たら申し訳なく思う。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2020/10/08(木) 22:09:56 

    >>44
    私でも美人だ美人だって言うな

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2020/10/08(木) 22:12:09 

    >>189
    小雪の画像検索してきたけどただのシャクレではなかったよ。ふつうに綺麗なEラインに見えたけど…あれはシャクレなの?
    あとよしこがドラマ出てた時ヘアメイクきちんとして確かに綺麗だとは思ったけど体型とか骨格とかやっぱりトータルで見たら女優さんの方が綺麗だった。

    +1

    -2

  • 194. 匿名 2020/10/08(木) 22:34:32 

    >>133
    光浦さんって黒目が大きいよね。見るたび思う。ちょっとみんな見てみてw

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/08(木) 23:18:22 

    父親に可愛いとか美人だなんて一度も言われた事ない
    褒めて欲しくて勉強頑張っても褒めてもらえた事もない
    人からは見たら見た目は良いみたいだし
    勉強も頑張ったから割とちゃんとした大人になったので父親以外からは今まで沢山褒めてもらったのだけど全く心に響かないし自分に自信がないから褒めらてもどうしたらいいのか分からない
    父親と今も頻繁に会っているし普通の親子関係を続けているけど
    私は愛されていないんだろうなって今も思っている
    父親が死ぬまでに一度で良いから褒めてもらいたいな

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2020/10/08(木) 23:29:56 

    >>3
    自分がブスだと気付いても、親から可愛い可愛いで愛されて育てられてたら、少なくとも自分を嫌いになることは無さそう
    愛されることを知ってたら心が豊かだし、そういう人は他人にも優しく温かいから幸せが舞い込んでくると思う

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/08(木) 23:31:05 

    >>100
    コイツとか下品で残念

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/09(金) 00:33:05 

    >>190
    私もその人に見えるからテレビで見慣れるまではよしこのことが怖かった

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2020/10/09(金) 00:36:38 

    自分の子は可愛いよ。
    ブスブスといわれて卑屈になるよりずっといい。
    ぼる塾のあんりも可愛い可愛いいわれて育ったらしいし。
    私は親から何もいわれなかったけど、美人とか可愛いと言われたらもっとうまく笑えたかも。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2020/10/09(金) 00:39:25 

    痩せて髪型と化粧変えたらブスじゃないと思うけどな、この人。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/10/09(金) 01:53:23 

    >>4
    なんでそんなに捻くれてるの?4さんは親から愛されてなかったの?

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2020/10/09(金) 01:56:56 

    >>161
    本当にこの傾向なくなって欲しいね。

    世論が容姿いじりする芸能人・芸人が仕事なくなるくらい追い込めていいと思う。

    ネット番組だけど、おぎやはぎの番組タイトル不快。ああいうのがあるから、男女関係なく容姿を馬鹿にする人間がいなくならない。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2020/10/09(金) 02:03:59 

    親に美人とか可愛いって言われて育った人羨ましいなー。
    私は子供の頃から脚が太いだの、もっと綺麗な人は世の中に山ほどいるって言われて育ったから本当に自分に自信がない。大人になってから出会った人とかに容姿褒められることがあってもなんだか警戒してしまって上手くリアクション出来ない。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2020/10/09(金) 02:05:48 

    >>1
    あれ、この写真、お肌荒れちゃってるねよしこ…
    初めてよしこの顔見たとき私の好みだと思ったよ
    あんまりテレビで見ない顔、肌も色白で笑顔が愛嬌あってかわいくて
    よしこ、これからも無理せずがんばってね
    よしこの顔好きだよ
    ガンバレルーヤはコンビ名通り元気くれる

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2020/10/09(金) 02:06:37 

    >>60
    よしこの着物姿見てみたいから大河に出られるようがんばってほしいな

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2020/10/09(金) 02:42:13 

    >>47
    普通にかわいいし、明るい性格ならなんならクラスでモテそう

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2020/10/09(金) 02:47:42 

    >>16

    勘違いしたまま就職して結婚する子達もいる。
    でも他人にも美人と言われ続けたいからお洒落もがんばるから
    ルックスはイマイチでも
    自己肯定感が高くてキラキラした女性が多いのかも。

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2020/10/09(金) 08:34:40 

    >>27
    友達がそうだったと言っていた。
    私から見るとべつにぶさくはないんだけどね。
    その子はすごいポジティブで毎日楽しそう。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2020/10/09(金) 08:40:41 

    >>84
    北朝鮮もいまだにその価値観だよね。
    黒電話もせっかく父ちゃんに似ず素材は良かったのにあんなになってしまった。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2020/10/09(金) 09:40:41 

    ブスブス言われたら、人生卑屈になるからね。
    美人と言われた方が明るくて良いよね。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/10/09(金) 10:38:36 

    >>161
    隅田さんもだっけ?
    メディアに出てる女芸人って結構可愛いと言われて育ってるよね。
    だからメディアに出ようと思う性格になるんだろうけど。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2020/10/09(金) 11:06:37 

    ワザとブスな風貌にして、自ら見た目の笑いを芸としているのに、ブスいじりは良くない!って風潮で迷走してるよね。確かにブスいじり良くないけど、じゃあ正当な笑いで楽しませられるのかといったらそれも微妙で、結局小綺麗なバラドルに出番奪われてしまうことが多くなってて寂しいよ…

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2020/10/09(金) 13:19:24 

    この人は普通にするとブスじゃない。
    太って変な化粧してブスに見せてるだけ。

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2020/10/09(金) 13:39:43 

    >>178
    じゃあ元からニンニク🧄な柏木由紀とかは歳を取ったら一体どうなるんだろう…

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2020/10/09(金) 14:56:26 

    >>12
    ギャル時代は太ってコレだから、痩せて化粧すれば美人かも
    ガンバレルーヤ・よしこ、父から「美人」と言われ続け育った過去を語る

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2020/10/09(金) 16:08:45 

    >>60
    よしこさんキレイ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2020/10/09(金) 17:07:01 

    >>4
    親から否定されるのってめちゃくちゃしんどいよ。
    自己肯定感も低くなる。
    言わずとも大きくなれば自分がどのくらいのレベルなのかわかるし言う必要はない。
    むしろ大きくなったらブスと言われる確率が増えるからこそ親だけでも味方でいてくれた方が嬉しい。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。