-
1. 匿名 2020/10/07(水) 11:22:58
その中で、マスク着用時の「息苦しさ」や「湿気」を不快に感じている人は少なくない。
そこで、同社が「マスクを付けていても快適に感じられる飴」というコンセプトのもと開発したのが、この『ノンシュガー快適飴』だ。
強すぎず程よいミントがきいた爽やかな味わいで、目への刺激を抑え、マスクを付けていても快適に気分をリフレッシュすることが可能に。マスク着用時にミント系の菓子は目に染みるため敬遠しがちだが、同商品はそうした細かい部分にまで配慮されているのだ。
また、フラボノイド、ペパーミントエキスが配合され、マスクの中を快適な香りに保ってくれるという。
+132
-2
-
2. 匿名 2020/10/07(水) 11:24:13
かってみるす+242
-3
-
3. 匿名 2020/10/07(水) 11:24:16
こうやってマスク商品増えそうだよね
便乗+17
-42
-
4. 匿名 2020/10/07(水) 11:24:24
何でこんなトピたつの ?+0
-26
-
5. 匿名 2020/10/07(水) 11:24:27
色々考えてくるな~+138
-0
-
6. 匿名 2020/10/07(水) 11:24:28
普通のミント系のど飴と変わらなさそう+105
-3
-
7. 匿名 2020/10/07(水) 11:24:34
普通に美味しそう!+54
-1
-
8. 匿名 2020/10/07(水) 11:24:43
砂糖不使用だと嬉しいな。+48
-9
-
9. 匿名 2020/10/07(水) 11:25:28
ついに飛行機までマスクしだしたね+3
-1
-
10. 匿名 2020/10/07(水) 11:25:33
こちらですと大変なことになります笑+172
-1
-
11. 匿名 2020/10/07(水) 11:25:44
いいね、こういうの!
マスクしてても快適に過ごしたい!+21
-1
-
12. 匿名 2020/10/07(水) 11:26:07
>>8
ノンシュガーって書いてるよ!+39
-1
-
13. 匿名 2020/10/07(水) 11:26:25
ミントじゃないやつないのかな+8
-0
-
14. 匿名 2020/10/07(水) 11:27:18
>>10
目にきそうだねww+47
-1
-
15. 匿名 2020/10/07(水) 11:27:35
マスク専用の飴じゃなくてもミント系食べれば良くないか❓
私は龍角散かカリンのど飴食べてるよ🍬+9
-5
-
16. 匿名 2020/10/07(水) 11:28:14
+75
-1
-
17. 匿名 2020/10/07(水) 11:28:22
前からミントの飴かフリスクでしのいでたけど+7
-0
-
18. 匿名 2020/10/07(水) 11:28:47
ミントみたいな爽快感のある飴やタブレットって、ふいに口で呼吸すると
目にしみない?
これでうちの夫がムスカ状態になってたw+27
-1
-
19. 匿名 2020/10/07(水) 11:30:12
フラボノイド、ペパーミントエキスが入ってるってのど飴と変わらないんじゃない?
+2
-1
-
20. 匿名 2020/10/07(水) 11:31:18
一昨日ドラッグストアで見たやつだ。マスクの隣に並んでた。
清涼系タブレットだと刺激が強すぎる子供やお年寄りにも良いって感じなのかな?+6
-1
-
21. 匿名 2020/10/07(水) 11:31:38
マスクすると自分の口臭がブーメランで辛くて+30
-3
-
22. 匿名 2020/10/07(水) 11:32:12
最近マスクしてると自分の口臭で気持ち悪くなって吐き気がしてくるから試してみる
歯医者は定期的にちゃんと行ってるんだけども+13
-2
-
23. 匿名 2020/10/07(水) 11:32:48
>>3
便乗とはまた違うような+41
-1
-
24. 匿名 2020/10/07(水) 11:33:22
>>6
ミントののど飴マスクした状態で舐めると、目がスースーして涙出るけど、これはどうなんだろうね。+14
-3
-
25. 匿名 2020/10/07(水) 11:33:30
飴もいいけど、ミント系のマスクとか発売してくれると嬉しいんだけどな〜。フリスクのマスク使ってみたい!
+24
-2
-
26. 匿名 2020/10/07(水) 11:33:47
こういうのってお腹緩くなる成分入ってる?
多量に舐めなくてもお腹弱いから危ない…+15
-1
-
27. 匿名 2020/10/07(水) 11:34:20
隙間商売は考えたもん勝ち+9
-1
-
28. 匿名 2020/10/07(水) 11:34:45
>>24
目への刺激を抑えたって書いてあるよ+18
-1
-
29. 匿名 2020/10/07(水) 11:36:13
>>3
創意工夫してマスク生活が少しでも快適になるのは良いことじゃない?
便乗って言うの?+53
-0
-
30. 匿名 2020/10/07(水) 11:37:02
>>10
笑った w+11
-0
-
31. 匿名 2020/10/07(水) 11:37:31
いちゃもんつけるなら買わなきゃいいだけなのにうるさいなぁw+8
-0
-
32. 匿名 2020/10/07(水) 11:38:02
マスクしなければいいだけよ。
カンロさん解決したんで販売しなくて大丈夫っす+3
-11
-
33. 匿名 2020/10/07(水) 11:39:23
>>25
冬はヤバそうじゃない?+4
-1
-
34. 匿名 2020/10/07(水) 11:40:25
>>3
飴とかガムの消費が落ちてるみたい
企業努力だよね+26
-0
-
35. 匿名 2020/10/07(水) 11:40:38
>>29
なんでも便乗って言いたいんだよ、きっと
創意工夫で世の中が過ごしやすくなるならいいことなのにね
不必要なら買わなきゃいいし+22
-1
-
36. 匿名 2020/10/07(水) 11:40:52
>>10
分かる(笑)
でも、これ以上にメントールが強い飴無いかも(笑)+12
-1
-
37. 匿名 2020/10/07(水) 11:43:43
マスクの中の口臭が気になる人はマスク外したって口臭あるって事だよ。
その場合、こう言った飴で誤魔化すよりもデンタルフロス使って隙間まで磨いたりする方が良いよ。
マスクしてない時は自分が気づかないだけで誰かに口臭いって思われてるかもしれないよ。+19
-3
-
38. 匿名 2020/10/07(水) 11:44:17
マスク空間?とかって飴買ったけど目がしみて痛いの!次はこれ買ってみる+2
-1
-
39. 匿名 2020/10/07(水) 11:49:40
>>10
これ大好き。添加物ないよね、材料がシンプルで安いからずっと買ってる+33
-1
-
40. 匿名 2020/10/07(水) 11:50:29
>>15
目にしみないってとこを推したいんじゃない?+5
-0
-
41. 匿名 2020/10/07(水) 11:52:56
>>36
そんなあなたに早川製菓のスーパープレミアムミントキャンディをおすすめします
パッケージとは裏腹にものすんごいやつ+2
-1
-
42. 匿名 2020/10/07(水) 11:53:35
>>8
ノンシュガーだけど、人工甘味料使ってるから、まだ砂糖のがいいよ。
日本のノンシュガー表示って詐欺同然でややこしいよね。
+39
-5
-
43. 匿名 2020/10/07(水) 11:55:12
息はこれでしのげるかもしれないけど湿気は?飴なめたら湿気がへるもんじゃないんでしょ?+1
-0
-
44. 匿名 2020/10/07(水) 11:56:40
>>10
花粉の季節にお世話になってます
来年もよろしくお願いします+7
-0
-
45. 匿名 2020/10/07(水) 11:59:18
>>40
龍角散もカリンのど飴も目にしみないよ🍬
なんならミンティアの1番スースーするやつもしみない。+5
-1
-
46. 匿名 2020/10/07(水) 11:59:46
飴なのかマスクなのか
売り場で脳が混乱しそう!+5
-0
-
47. 匿名 2020/10/07(水) 12:01:32
よくないかもだけど眠い時わざとスースーした飴とかガム食べてる。これはあまり刺激ないんだね。+2
-1
-
48. 匿名 2020/10/07(水) 12:04:23
>>16
セブンでこれとよく似たの買った!
高かったけど+4
-1
-
49. 匿名 2020/10/07(水) 12:08:26
>>47
私も目に来るあの刺激を求めて食べる時がある笑+5
-0
-
50. 匿名 2020/10/07(水) 12:14:00
面白いね+1
-0
-
51. 匿名 2020/10/07(水) 12:16:23
>>10
これ冬は寒いよね+8
-0
-
52. 匿名 2020/10/07(水) 12:17:43
>>1
ほんとに目シバシバならないかなー+2
-0
-
53. 匿名 2020/10/07(水) 12:26:37
もともと
こういう系ののど飴あるし
いつも買ってる
自分に合う好みのを買えばいい+3
-0
-
54. 匿名 2020/10/07(水) 12:33:18
>>18
私はミントの清涼感で鼻が刺激されてくしゃみが出る+2
-1
-
55. 匿名 2020/10/07(水) 12:36:08
>>3
どっちかっていうと
相乗だね+5
-0
-
56. 匿名 2020/10/07(水) 12:36:46
水滴がつくのなんとかしてほしい。
急な坂を登らなきゃ出かけられないから、どうしても口呼吸になってしまう。+1
-1
-
57. 匿名 2020/10/07(水) 12:39:16
>>10
花粉症だからよくこういう飴舐めてマスクして悶絶してる(笑)
私はこっち派です。+9
-1
-
58. 匿名 2020/10/07(水) 12:51:45
>>18
ムスカ状態www+3
-1
-
59. 匿名 2020/10/07(水) 13:00:18
>>39
ごめんなさい(>ω<。)自己レス、添加物無しでいつも買ってるのはこっちでした+7
-0
-
60. 匿名 2020/10/07(水) 13:00:31
私はハッカ油使ってます
臭いも気にならなくなった+2
-0
-
61. 匿名 2020/10/07(水) 13:05:43
のど飴じゃダメなの?+2
-0
-
62. 匿名 2020/10/07(水) 13:08:21
>>59
黄金糖 ハイパーメントール のど飴
砂糖、水飴、香料のみで、ヨドバシなら100円ちょいで買える+4
-1
-
63. 匿名 2020/10/07(水) 13:27:33
>>42
わかる!だから自分は、はちみつだけで作りました。の飴しか買わない(笑)
産地とかも拘ればいいのかもしれないけど、流石に出来ないから+5
-5
-
64. 匿名 2020/10/07(水) 13:29:03
>>3
痒み止めクリームも“マスクによる痒みに”ってキャッチフレーズで売ってた+2
-0
-
65. 匿名 2020/10/07(水) 13:37:19
>>16
見たことない!
ユニチャームのマスク好きだから欲しいな+15
-1
-
66. 匿名 2020/10/07(水) 13:52:31
>>1
ノンシュガーって、人工甘味料使ってるってこと?
買わないわ+1
-0
-
67. 匿名 2020/10/07(水) 14:08:40
>>14
実際なるw
仕事中ミンティア食べてたら、マスクだと無意識に口呼吸してるからマスクを伝ってミントの呼気が目にきて染みたよ+2
-1
-
68. 匿名 2020/10/07(水) 14:11:07
>>4
君のサイトか?+2
-0
-
69. 匿名 2020/10/07(水) 16:21:45
>>10
仕事中の眠気覚ましに良さそう!
+1
-1
-
70. 匿名 2020/10/07(水) 17:03:34
>>16
最近、5枚に減ったよね?+2
-1
-
71. 匿名 2020/10/07(水) 18:02:54
ノンシュガーって甘味料とか入ってるよね。お腹がピーピーになるんだよなあ+0
-0
-
72. 匿名 2020/10/08(木) 07:59:10
>>10
眠い時にはいいんじゃない?目に刺激があって+0
-0
-
73. 匿名 2020/10/08(木) 13:15:30
>>42
え?良くないの?ノンシュガーという言葉を過信して仕事中に睡魔対策にコーヒーキャンディ食べまくり!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
6日、『ピュレグミ』などでお馴染みのカンロ株式会社は、マスクの中でもすっきりとしたほどよい爽快感が感じられる、ミントのアソートキャンディ『ノンシュガー快適飴』(税込216円)を、同日から全国で発売した。